X



【芸能界】愛内里菜さん芸名、使用継続可能 東京地裁、事務所側の請求棄却 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2022/12/08(木) 11:08:07.75ID:q5T0a9L89
歌手の愛内里菜さんが専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内さんに使用差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁(飛沢知行裁判長)は8日、請求を棄却した。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nordot.app/973405103820439552
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:22:59.00ID:DhqfFftU0
>>5
本名まで使わせないとかマジで気持ち悪いよな
もうTV局とともに事務所支配も終わるけど
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:23:20.27ID:QC9aQWgY0
のんは芸名を「あまちゃん」にしたら良かったのに
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:24:39.65ID:ZxTFKwrd0
愛内里菜 本名:垣内里佳子

WANS 5期が
上原?、界原?、命?と同じ、ビーイングのブランディング名称
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:25:33.25ID:DhqfFftU0
>>100
ネームバリュー舐めんな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:27:41.64ID:lv4lLL6e0
>>33
結果違うんだからかかってないけど?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:30:23.45ID:ZxTFKwrd0
愛内里菜 本名:垣内里佳子

WANS 5期が
上原?、界原?、命?と同じ、ビーイングのブランディング名称
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:30:28.66ID:ZxTFKwrd0
愛内里菜 本名:垣内里佳子

WANS 5期が
上原?、界原?、命?と同じ、ビーイングのブランディング名称
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:31:03.32ID:2bmnoT6V0
熊年玲奈なら大丈夫かな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:31:16.63ID:d10M+Pdl0
嫌な思い出があるレーベル由来の芸名なのに使いたいのか…
これまで通り本名で勝負すれば?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:31:38.34ID:QTFDuxS80
詳細きた。契約の存続もいちおう争われていたのね。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD76HC7QD5UTIL03L.html

 判決はまず、名前などが客を引きつける力を持つ著名人らが、その価値を商業的に独占利用できる「パブリシティー権」について検討した。

 契約の別条項は、パブリシティー権は「何らの制限なく原始的に事務所に帰属する」としていたが、
判決は「合理的な範囲を超えて愛内さんの利益を制約し、公序良俗に反する」として「無効」と判断。パブリシティー権は愛内さんに帰属するとした。

 そのうえで、芸名の無承諾使用を禁じた条項についても「事務所が育成のために投じた資本を回収するなどの狙いがあったとしても、
何の代償措置もないまま、無期限に芸名使用を認めるかの権限を(事務所に)持たせることまでを正当化するものにはならない」と指摘。「社会的相当性を欠く」として、この条項も無効だと判断した。

訴訟では、愛内さんと事務所の契約が現在も続いていると言えるかも争われたが、
判決は、マネジメント業務の有無などを踏まえて、「終了したと認められる」とした。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:32:46.50ID:hHK8Q4lw0
>>100
ビーイングが巨額を投じプロモーションした、名探偵コナンの曲 5曲以上を当時のクレジットと同じ芸名で歌唱することができる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:33:29.53ID:8Y+mC6250
能年は本名じゃないってことか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:33:59.50ID:ev3pmCyM0
木更津キャッツアイから顔変わりすぎやろって調べたら今の今まで愛内里菜を酒井若菜と勘違いしてたわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:34:18.73ID:NV4fYJ5C0
>>11
ハマのバッタもんがこの子で椎名林檎のバッタもんが矢井田瞳で宇多田ヒカルのが倉木麻衣でaikoが大塚愛の時代あったよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:36:48.95ID:3+jKeMcE0
権利云々言うなら、ビーイングは元ネタになる歌手に金払った方がいいのでは?
流行っている人に寄せて工業品の如く量産した手腕は凄いが
宇多田パクった某なんてファンが逆ギレする始末
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:24.65ID:hHK8Q4lw0
今のアールのYouTubeでは曲は知っていてもカバーだと思ってしまう。

特に、アニメの旧芸名クレジットが出るMAD職人の作品では痛い。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:35.14ID:GogAeDYm0
その点、ジャニーズタレントは基本、本名だから事務所をやめてもその名前で活動できるのはいいね
グループごと抜けたらグループ名は使えなくなるけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:41:03.62ID:DhqfFftU0
>>112
曲の著作権は事務所かどっかが持ってる
歌うたびに金払えば足りるから永遠に拘束は無理
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:41:46.58ID:czcESq7u0
能年もチャンスやで
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:42:14.27ID:3+jKeMcE0
>>116
元ネタのファンが怒るのはわかるんだよ

自分が支持してる才能が、あっさり模倣可能って事実を突きつけられるから
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:42:28.80ID:uL96X9Re0
能年もそろそろ裁判するべきだな
このまま芸能活動して40代になっても「のん」だとちょっと
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:42:46.48ID:cDbThlK00
>>121
いやだから新加勢大周は加勢大周じゃない偽物がそれをやるから意味があるんだって
本物が新やってどうするんだ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:43:16.07ID:/2qr6Z2NO
能年も裁判をやればいいのに
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:44:02.89ID:7bbFb9jf0
ジャニーズは芸名でデビューさせていないが、離れたらその曲は公の場ではYouTubeレベルでも歌えない。

ビーイングはアーティストを引き継がせるタイプ
ジャニーズは曲を歌い継がせるタイプ
どちらも業界の沈没と共に泥舟だけどね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:44:35.48ID:0mce9QLJ0
日本の芸能事務所は世界的に見ても歪
マネージメント会社ってのは
タレントの活動を最適化するのが仕事
日本の事務所はタレントを自分達の所有物のように思っている
次の時代には生き残れない業態だとエイベックスの松浦も話してた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:19.16ID:NJDcllwF0
>>131
事務所の力が強すぎるんだよな
本来はタレントの方が力持ってないとおかしいのに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:52:12.43ID:KKGkt3u90
12月13日は WANDS/BREAKERS ライブ DAIGO期
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:53:52.11ID:k7syUCbp0
歌は抜群にうまかったのに顔がいまいちだったせいで売れなかった悲劇の歌手
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:55:16.09ID:nuPC/1uK0
のんと加勢大周に追い風
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:57:38.78ID:BYfzJvYb0
能年玲奈(のん)さん…
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:58:50.83ID:NLTOQNCn0
>>130
ジャニーズと揉めたくないから使用を控えるだけで、著作権者である作詞作曲家がJASRACに管理を委託してる以上、
実際には自由に使えるよ。
許諾を出すのは、作詞作曲家本人でも音楽出版社でもなく、管理を委託されたJASRAC。JASRACは利用を申請されたら断ることはない。
ジャニーズが持ってる原盤権は音源の権利であって、新たに歌う場合は無関係。

森進一のおふくろさん騒動でも作詞した川内康範がもう森進一に歌わせないと激怒していたが、
改変しない限りJASRACは利用を許諾するから森進一は自由に歌うことが出来た。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/20070307/jasrac.htm
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:00:26.48ID:I0aXYie40
のんは独立も文春任せ
裁判なんかやらないだろ
汚い事は他人任せw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:02:48.38ID:dR7uX/YU0
本名でやれる事務所はある、ビーイングでやりたかった。結果、名探偵コナンの曲を貰った。

これは、有名になれたから更に個人発信の時代でそのネームを使いたいとするか
業界が皆そのようになっては歌い手以外は飯を食えんとするか

皆さんの考えどころだね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:03:49.21ID:OUANnFM60
>>148
ジャニさんは独立すると再録ベストの乱発に繋がるのよね
オリジナルベストが出せなくなる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:05:50.28ID:jBtnATzV0
>>75
離脱後ベストで作詞のゴーストバラされて、よく戻る気になったわ
まあアレのせいで、ビーイング自体の信用度がガタ落ちで売り上げもさらに落ちる事になったんだが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:07:22.08ID:AuUkjMJh0
>>2
おお
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:08:05.88ID:+rtViazO0
曲についてのカバーはwinwinなのはビーイングがジャニーズよりゆるいとこだとは思う

世界が終わるまでは cover 上杉昇
https:
//youtu.be/2bLKP6WzF7Y
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:10:07.24ID:RkRK1hlw0
単純に契約期間内にしっかり事務所は利益を得られるように頑張れよって話だわ
いくら投資したかとかそんなの事務所の都合でしかない
表現活動のアイデンティティである名前を契約が切れてるのに企業側が一方的に専有する合理的理由はない
愛内里菜関連の収支が赤字になったのならそれは事務所の能力が低いというだけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:10:48.66ID:GogAeDYm0
>>144
2002年に愛内と嵐がアルバムを同発して愛内が1位を取ったことがある>人気絶頂時
今なら信じられないけど、嵐はポニーキャニオン時代のシングルベストだったのに4位だった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:16:44.71ID:Td7mqrSa0
>>159
beingの子会社adingが必死にタイアップとプロモーションしていたからね

BOOWYもzardもBzもみんなそんなかんじ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:20:38.22ID:LDtGjM7+0
芸名といえども名前を取り上げるのは公序良俗に反するって事ですかね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:21:15.36ID:gJNl9P7v0
じゃあ本名使用禁止にされてるのんさんを何とかしたれよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:21:40.24ID:sr1mMJ740
新・愛内里菜、爆誕!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:22:35.76ID:Zz9Wz8UB0
相内りな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:23:33.43ID:7kX2eJKw0
>>1
GIZAってそんなにヤベーとこだったのか
GARNET CROWとか好きだったのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:24:22.04ID:+vdMLeOP0
本名なのに使えない能年玲奈が↓
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:26:03.47ID:8ia3SNuK0
売れたら独立じゃあマネージメントなんかやってらんねーよな辞めちまえよwwww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:29:13.87ID:G6DMzLw50
>>136
対抗してデビューさせるんだぞ。
めっちゃブサイクな女を新愛内里菜でAVデビューさせて、食糞専用女優にしたら本家にかなりのダメージを与えられる。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:29:22.20ID:GMoGLhER0
事務所はタンクトップ姿の「新・愛内里菜」をデビューさせろよ!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:34:46.92ID:UeUIl21c0
新を付けろ新を
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:39:06.82ID:KnBm1Yg90
コナンでの人気根強いし名前変えたくないのはまあわかる
今でも聞くわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:45:50.86ID:C/1jQ3ub0
加勢大周どこ行った
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:48:03.71ID:xmEGQlkB0
能年チャンス?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:49:11.72ID:jnDCKkkK0
>>116
たしかにそのバッタもんを明らかに狙って
その戦略通り世間をちょろく騙して売れた
(´・_・`)
レコード会社がまだ強かった
アップルに完全なる駆逐され即消えた
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:53:18.87ID:jnDCKkkK0
>>20
そのむかし新加勢大周訴訟があった
その揉めごとにより加勢大周も新加勢大周も
ワイドショーネタにされてどちらも仕事ゼロになった
名前取り返しても一般人になってたら意味がない
(´・_・`)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:56:52.79ID:Uq1Sv+sN0
>>8
本人が使ってないだけだろ
本名なんか使って訴えられるとは思えないし
逆に楽勝で勝てるだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:58:31.73ID:5gGoWvRR0
訴状などによると、
愛内さんと事務所は1999年5月に専属契約を締結。
「契約期間中はもとより契約終了後も、芸名を事務所の承諾なしに使ってはいけない」
との条項があった。

訴訟では主に、この条項が公序良俗に反して無効かどうかが争われた。
こうした条項の有効性に関する判決は初めてとみられる。


<週刊現代>
レプロ
『契約書には「;能年玲奈」;という名前はレプロの許可なしで使えない、という条項も入っています。
今後も芸能界で活動するつもりならば、
たとえ独立したとしても、将来的に名前の問題が出てくる可能性もある。
まずは話し合いが必要ではないですか』という趣旨の文書は送りました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況