X



【テレビ】狩野英孝 青森の方言は東北人でもお手上げ「英語の方がわかったりするぐらい難しい」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/12/06(火) 22:09:00.10ID:s5MtSxPg9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/06/kiji/20221206s00041000555000c.html
2022年12月6日 20:27 ]

お笑い芸人・狩野英孝(40)が6日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演し、東北出身者でも青森弁を理解できないことがあると語った。

「東北6県のスターが大激突!ウチの地元がナンバーワンSP」として東北出身者のゲストが集まった。その中に青森県青森市出身のプロダーツプレーヤーの熊谷麻音がおり、MCの明石家さんまから話を振られてトークを展開した。

「東京に7年住んでいる」と言う熊谷だが、さんまに方言について指摘されると「直ってま。私、普段“わや”とか使わなくなった」と否定。さらに青森弁の言葉を口にした熊谷に、さんまは「何をおっしゃってるんですか?」と言葉の意味が理解できない様子だった。

これに宮城県栗原市出身の狩野は「青森の地域によっちゃあ、僕ら東北人でもわかんなくて。英語の方がわかったりするぐらい難しい」と明かした。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:57:04.19ID:K8qWluZX0
寒いからなるべく口を開かないように喋った結果あんな感じに口の中でこもったような方言になったと聞いたが本当なんだろうか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:00:26.27ID:czj5zMGQ0
内陸部のしゃべりは何だかけだるく
のんびりとしたおもむきがある
海岸部は少し荒々しく険のある感じ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:00:29.49ID:fNBN2D8N0
>>105
なだ(あなた達)で複数形だけど

なだらはあ→お前というやつは。こちらは単数形
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:02:20.66ID:czj5zMGQ0
ザンギザンギど
(おびただしくも激しくも躊躇や容赦のない強行なさまを形容する時)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:02:57.95ID:fNBN2D8N0
サンドイッチマンも全然東北訛りじゃないよな。語尾にじゃんとか言ってるし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:04:20.37ID:fNBN2D8N0
おい狩野英孝、だすけまいね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:05:42.80ID:xqIFaeL70
たまたまなんだろうけど、自分の知ってる青森の人って、他の地方の出身者の方言をからかう人ばかりなんだ
指摘したことはないけど、青森の言葉にコンプレックスがあって、それの裏返しの行為なのかなと思ってる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:06:37.36ID:czj5zMGQ0
べっこ(ちょっと、ちょっとだけだから)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:08:04.35ID:Vf9I//fH0
青森の女二人
エグザイルの三沢のやつをもうちょい立ててほしかった
まあ、カットなのかもしれんが南部民にとっては消化不良
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:29:13.79ID:nvAcGkla0
訛がきついのは40代以上
何言ってるのかわからんのは70代以降
そんな感じ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:29:26.51ID:pV3DDMKN0
>>5
普通は年寄りの方言がわからないんだけど、五所川原は若い人と喋ってるのに何言ってるか分からんかったw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 04:24:20.50ID:HpkGx4Lu0
青森の「け」ネタって吉幾三か田中義剛がよくネタにしてた気がする 青森の鉄板ネタなんか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 05:11:37.18ID:oqbiyYkb0
スマホじゃない頃に車で東北を旅してた
道分からないから色んな場所で人に道をたずねていたんだけど、青森のはずれの爺ちゃんはマジで何言ってるか分からなかった
「ありがとう」とだけ言って駐在所を探してお巡りさんに道聞いたんだけど、やっぱり何言ってるのか分からなかった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 06:42:52.75ID:VJVpq+q50
津軽弁は大和言葉とアイヌ語がちょっと変化して残ってるから絶対なくしちゃいけないと思う
田舎ほど古い言葉が残ってて貴重
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:01:30.17ID:5ZOH9WJi0
>>15
関西人が標準語話すときも標準語の文章を関西弁のイントネーションで読む感じになってるね
関西の人がアナウンサー講習受けるとイントネーションを標準語に直すのに苦労してる
音程やリズムは身体に染み付いてる癖みたいなもんだから直すの難しいんだと思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:11:36.67ID:QtNJm5Jb0
>>79
にかほの南は海沿い独特の粗い言葉に柔らかな庄内弁テイストが混じってるから異次元
年寄りの言葉は秋田の人なら辛うじて聞けるけど若い世代や県外人なら理解不能かも知れない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:45.38ID:loB726pI0
すごいわかる
東北と北海道は共通の方言が多くてまあまあ聞き取れるけど青森だけは別の国みたいにわからない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:03.40ID:i6fvuy/n0
>>1
宮城こそ「ほだす、ほだなす、ほだべっちゃ」のくせしてどの口が言うw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:49:02.27ID:0yQBL/650
>>122
やっぱり天才だわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:18:56.81ID:aK/KXkmE0
津軽弁 「のんぷて」→標準語訳→生意気(野太いが津軽弁ティストに訛った)
例・のんぷてぇ童子(わらし)だな (標準語→生意気なガキだな )
津軽弁「ぷたしける」 →標準語訳→引っ叩く・ブン殴る
例・ぷたしけらいてぁな?→標準語訳→ブン殴られたいの?

↑を知らないと、まだまだ津軽弁初心者以下
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:26:09.28ID:0yQBL/650
YouTubeで色々みたが津軽弁レベル宇宙はポルトガル語に聞こえる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:28:07.86ID:Mv8G5m2g0
沖縄の爺さんと話したときは何にも分からなかったが、怪訝そうな顔したのか、あっと言ってペラペラ標準語話し出したのは笑った
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:29:09.12ID:YaHJdSGV0
山口出身だが、大学で九州南部に行ったけど言葉が全く理解できなかった。
本当に英語の方が理解できるレベル。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:29:30.50ID:r7eMFFLQ0
>>12
イントネーションが違うだけであとは標準語とそんなに変わらんからな関西弁は
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:34:53.03ID:kkpJCEnS0
大阪人からしたら
江戸弁はムカつくねん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:40:13.91ID:aK/KXkmE0
関東の1都3県から見ると
関西上方の贅六野郎は虫酸が走るし殺意が湧くね
日本人なら標準語の日本語を喋れよ
あ、関西≒朝鮮なんだっけw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:44:17.07ID:ofVGipO90
>>1
栗原市はド田舎なのに仙台でマウントする狩野英孝にワロタ
そして宮城県にぜんぜん詳しくないという
そういうとこやぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:44:57.33ID:YaHJdSGV0
>>139
関東の人って多くの人が東北弁を捨て去って生きてるけど、関西の人はどこに行っても一生関西弁を使い続けるからね。
腹立つ気持ちは理解できる。
それに関西も落ちぶれて、関東に移住する人が増えてきたから目につくんだろう。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:47:18.67ID:ofVGipO90
>>137
だいたいの単語のイントネーションが標準語(共通語)と違うのが関西弁
人の名前のイントネーションが違うのがとくに特徴
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:48:54.36ID:S9Wq2Cwd0
本州最北端の青森より北なのに、何故北海道は方言キツくないの?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:48:55.17ID:0yQBL/650
>>140
津軽弁はカタカナテロップあってもわかんねーぞ
英語はテロップあったらなんとなくわかるやろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:57:29.76ID:89L3/6AA0
英語のほうが分かると言えるほど狩野が英語できるイメージないが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:59:58.71ID:D0SjIPb60
>>124
けど訛ると恥ずかしいからって学校では訛り禁止にしたという話があった
大人になるほど訛り=カッペってカッコ悪いって意識が高いんだよ
ちなみに北東北ではカッペなんて使わない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:07:08.82ID:gktWOYs10
ポツンと一軒家見てると西日本は南九州以外は関西弁の派生て感じで普通に何言ってるかわかるんだけど
東日本は北関東あたりから訛り凄まじくて何言ってるかわからんくなる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:08:01.66ID:UDo8Qeen0
一番難しいのは東京式アクセント(日本の7割)から京阪式アクセント(関西弁)
要は関西周辺以外の奴はまず関西弁は喋れない。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:09:05.73ID:gktWOYs10
>>139
お前みたいな関東のカッペって朝鮮カルト信者が「普通の日本人」名乗ってるのとそっくりだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:35:06.71ID:tU+bakCn0
父親が津軽出身の友人も親父に通訳してもらわないと爺さんが何言ってるかわかんねとか言ってたな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:10.27ID:ZYYLEPaD0
茨城県って関東なのに訛りひどくねぇ?
何で?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:46.69ID:ZYYLEPaD0
>>145
あそこは屯田兵が開拓した地だから、いろんな地方から集まってきた土地

だけど、なまらやめっさとか言っている
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:18:26.06ID:ZYYLEPaD0
日本人が英語を喋ると訛りめっちゃきついらしいぞ。

昔、小林克也がポールマッカートニーをインタビューした時、嫌いなクソジャップだからわざとコテコテの日本訛りの英語で答えたらしい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:50.83ID:phEh/NW10
昨日見たけどほとんど北海道と変わらんかったな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:19:30.26ID:pwvpnP8f0
>>161
藤沢とか湘南海岸あたりの方言。
うちの爺さんとか、鵠沼小学校の友人が使ってたから懐かしい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:24:51.21ID:eSREHHTh0
>>145
北海道弁は開拓民が作った方言
ネイティブはアイヌ語でこっちはほぼ外国語レベルでしょ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:07:12.71ID:5iro3K6J0
古典語の名残りが多いんだよ。
うだで(とても)=うたてし とか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:21:37.18ID:5solmSM+0
うだで←はうちの地方だと「うだでごど~(うざったいな~)」だわ
ぶじょほな(ありがとう)=不調法な
おしょうしな(ありがとう)=お上品な
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:22:21.91ID:euLM31nh0
方言は地域差が大きいからなぁ

地元は山形の海側だけど宮城側の言葉と全然違う
子供の頃家族でさくらんぼ狩り行った時に年寄りの説明が聞き取れなくて困った事がある
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:32:17.32ID:dhklcGaE0
>>117
んだんだ
ただディープな津軽弁は流石に難しい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:35:50.67ID:dhklcGaE0
>>149
そんな必要無いけどな。地元ではどんどん訛れば良い
今はメディアが発達して標準語の使い方なんて田舎者でもわかるし、寧ろ東京人の言葉遣いが田舎臭く感じる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:17.77ID:dhklcGaE0
>>145
北海道と言うか札幌周辺は東京追随的な空気が強め
地域によって結構違うし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:30.96ID:i0RGqIgj0
>>139
関東土人が近畿に嫉妬する理由

歴史的には
大和に負け、戊辰戦争でボコボコにされた屈辱。
鎌倉、江戸は愛知人の奴隷だった関東人w
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:09:47.94ID:jSlc73sl0
同じ青森県内でも南部と津軽で言葉通じないからなー
訛りと早口で聞き取りにくいし謎の単語も多いからマジで難解
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:37.19ID:nLbryu7w0
大阪っていい形してるからあそこだけ抉りとっても誰も気づかなさそうだよな
同じ感じで山口県
あそこもこの瞬間消滅しても『次は小倉~小倉~』でスルー
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:40:24.64ID:y8VnOd3T0
>>156
名古屋も
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:43:09.68ID:o5dsbD4K0
東日本なんてどこもいらねーよw
日本の歴史に一つも貢献してないんだからw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:51:00.73ID:S+znR54c0
そりゃかつての日本の縁辺だからな。
移民前提の北海道とは違う。
鹿児島もだけど本気の方言は
何言ってるのか全然わからんw
平家物語にすら記載があるくらいだからな。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:00:02.56ID:H7C+ZbuZ0
アウガ地下にある丸青食堂のカレーは美味しい
https://i.imgur.com/i5fC9Wh.jpg
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:04:42.05ID:ZYB9q54u0
薩摩弁は戦時中暗号代わりに使われていた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:04:42.05ID:ZYB9q54u0
薩摩弁は戦時中暗号代わりに使われていた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:21:56.46ID:AOoXoPsY0
>>157
津軽弁な。単語が訛ったというより独自の単語に変換されてるから同じ東北でも難しい。
ただ標準語話すと凄い綺麗に話す。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:29:29.98ID:H7C+ZbuZ0
>>186
アウガは5時オープンだけど丸青食堂は6時30分からだよ

ちなみに青森駅ビルラビナ1Fの長尾中華そばは7時オープン
ここの煮干しラーメンも美味い
(青森市には朝風呂・朝ラーの文化あり)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:36:04.91ID:46D9YyC80
>>81
九州出身のツレが同じこと言ってたな
そんなことネタで言うならともかく、それ以外で言ってるなら既知外だから近づかないで距離とっておいた良いって付け加えられたけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:42:44.86ID:V1SvTN/a0
各地域の言葉はその地域に住まないと判りにくいから、他県の人は・・・
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 15:23:02.56ID:aOmDjD3u0
青森県民だけど
東京に遊びに行くと親切心からだと思うけどイントネーション直そうとして来る人とかジロジロ見てくる人とかいて
居心地あんまり良くない
その他の地方だと結構面白がってくれたり直そうとする人はほとんどいない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 15:25:25.58ID:aOmDjD3u0
あと津軽弁でも南部弁でもコテコテなのは鼻濁音がキツイんで生まれつきで聞き慣れてないと
なかなか聞き取れないと思う
ワイも今でも鼻濁音で喋るきになればしゃべれるけど
老人のを聞き取るのは聞き返さないと難しくなった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 15:32:10.90ID:/mLn0hfb0
青森在住者の年齢次第だろうね
青森支店、八戸支店、青森地区の営業所など同僚たちと働くこともあるが20年も昔の時点で同世代とは普通に話せたの
現在70歳過ぎてる年寄りなんかは訛りが強い人もいるかもだけど青森に限らず北東北地方は
秋田訛りもそれなりに独特
今どきは東北に住んでる大学生以下は訛ってないんじゃね?
年寄りと同居してなきゃ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 15:39:07.74ID:/mLn0hfb0
旅番組でもないけど地方ロケの番組を見てて、
宮崎県の高齢者訛りが岩手訛りってか岩手っぽさもある喋り方でイントネーション似てる部分あるお国言葉だな?
岩手と宮崎は
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 15:43:33.87ID:aOmDjD3u0
王林ちゃんもイントネーションは津軽弁だけど鼻濁音はほとんど出てない
だから全国の人でも聞き取れると思う
コテコテの津軽弁はあのイントネーションに鼻濁音が絡みまくって聞き取りづらくなる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:14.77ID:D6J/2fkK0
>>161
あのダベば湘南とかで古くから使われてる方言みたいね
東北のダベとはなんか違う
東北だと『んだベ』『んだごで』『んだべした』て変化するんだけど
中居のはダベだけでだいたい終わる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:23.15ID:t8SUa1X+0
>>188
長尾は本店に十年ちょっと前に行ったけど苦手だわ
撫牛子のたかはしの方がいい
青森駅エリアだとマルカイとくどうも行った
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:06:41.01ID:PlPr7wa/0
東北人と朝鮮人が似てるのは事実だわw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:10:09.94ID:Zv8kPaTu0
石川県民ですが
右隣の富山弁は似てるから分かるけど
左隣の福井は全くの別物
特に山の中の年寄は何を言ってるか分からない
なぜか東北みたいな訛り方をしている
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:12:58.46ID:aOmDjD3u0
>>197
んだごてとかんだべしたって聞いたことないわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:15:02.62ID:aOmDjD3u0
鼻濁音コテコテの津軽弁南部弁を聞き取れる人は少なくなってるだろうけど
なんか日本語にはない発音っぽくて好きだわ広東語みたいだ
逆によく似てると言われる韓国語は鼻濁音がないように聞こえる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:17:37.16ID:aOmDjD3u0
>>200
青森の南部弁だと〜すけっていう使い方するけど新潟でも使うんだってな
北前船で色々交易があったんで案外そのあたりと言葉の交流もあったのかも
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:23:07.03ID:9KuxDp2q0
>>201
そっか、東北もバラバラやもんな
ンダゴデ(そういうことだよ)、
ンダベシタ(そういうことだってば)
山形県南の置賜地方米沢とかあの辺

青森八戸の友達に初めてあったときは
ースケ、ースケとスケスケ多いなと思ったワ
山形は、~してケロ、ケロと語尾にやたらとケロ(下さい)が付く
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:31:06.92ID:UDo8Qeen0
>>200
福井は南北でまったく方言が違う。
北の福井市内などは君の言う通り東北弁に似てる。モー娘。の橋愛の訛りで有名。
南の若狭地域などは隣の京都の影響もあり関西弁に近い。
東北弁と関西弁が唯一、味わえる県。

ちなみに関西でも関西弁と東京弁(アクセント)が味わえる地域がある。さて、どこでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況