X



登録者181万人ラファエル、広告収益の“激減”を告白 職業ユーチューバーの終わりも近い? [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/12/06(火) 16:40:42.09ID:VhUAJARK9
12/6(火) 15:21配信
スポニチアネックス

登録者181万人ラファエル、広告収益の“激減”を告白 職業ユーチューバーの終わりも近い?

 ユーチューバー・ラファエルが6日までに更新されたYouTube「令和の虎CHANNEL」にゲスト出演し、広告収益が“激減”している現状について語る場面があった。

 14年11月から活動を始め、現在登録者数181万人を超えるチャンネルを運営するまでになったラファエル。しかし「タレントは生ものですし。YouTubeは残ると思うんですけど“ユーチューバー”っていうビジネスモデルはそのうち終わると思っています」と、予測した。

 「過去と比べて数字は落ちてきている?」という質問には「広告収益は10分の1に落ちてます。ほとんどのユーチューバーがそうだと思います」という驚きの回答。「もともと広告費のパイは決まっていて。視聴者も増えているんですけど、それ以上にユーチューバーが増えているので。年齢的なこともあるので、ずっとやるわけにはいかないと思ってます」と、今後について語っていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221206-00000196-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac003f8eef493a815f067aa8cc3937311c07d16f
0387名無し募集中。。。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:11:37.00ID:ImKcnvyQ0
そもそもこんな奴らに広告出してる企業が馬鹿
ランダムとはいえ、視聴者がガキなのに広告流しても金無いから購買に繋がらなえだろw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:16:18.94ID:qvNJsgtX0
時流に乗るのも才覚だからな
誰でも出来るものではない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:18:02.72ID:DnqRJYOL0
181万もおりゃ億稼いでんじゃねえの?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:27:01.85ID:KEcv0+Lv0
コムドットチップスが大人気みたいだから真似してラファエルチップス発売しろよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:30:24.41ID:yGVqFs+50
ラファエルって今月間再生回数500万回前後しかないのか。
これってピーク時の半分とか1/3程度まで落ちてんの?
これだと150万円~200数十万円ぐらいしかないけど
専属スタッフいてこれだと結構キツイんじゃね
ゆたぼんに至っては月間80万再生回数で一部収益化剥奪食らってるから
月十数万円程度の収入で家族6人食べてけなくて
クラファンの貰いを誤魔化したり乞食してる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:34:45.26ID:g4gilxmA0
>>383
ゆたぼんは、月収5~10万円ぐらい。最近は収益化止められてる動画多い。
今後はクリスマスプレゼントやら、お年玉くれ乞食企画が増えると思うよ。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:42:38.95ID:r06xVJMD0
まあどう考えてもYouTubeごときの広告にそんなに経済効果あると思えないしな
いまだにほとんど自社関連広告だし…
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:00:10.59ID:+iaIzsBT0
>>392
人気YouTuberだった頃ですら
企業案件、企業コラボがメインだったぞ
出会系紹介とかスマホゲーム紹介とかそういうの
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:04:49.48ID:AhIeqd1Z0
もう何十億も稼いだんじゃないの(´・ω・`)?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:11:39.88ID:6mIE9CmI0
そもそもこいつ自身の再生数が終わってないか?
単価がどれぐらい落ちたのか言わないと
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:17:01.10ID:ZWCbv8IJ0
Googleの日雇い労働者みたいなもんだからな
いつ一斉解雇になってもおかしくない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:17:41.80ID:OZe/sj6x0
>>59
投げ銭はポイポイ飛んでるね
バトルシステムってのがあり配信者同士で投げ銭の多さを競う
推しを勝たせたいファンが数万とか投げる

実にバカバカしいですよ
やばい人たちを見たければtiktokすぐ見つかる
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:20:16.84ID:fP7w9gvi0
>>1
ラファエルは再生数10分の1にまで落ちてガチのオワコンになってるからな
こいつほど落ちぶれたやつおらんだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:21:10.10ID:D36P7yM/0
むしろ誰がこいつの動画見てるの?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:20.50ID:3kn47TnG0
YouTubeの広告って効果あるのかね?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:17.03ID:+iaIzsBT0
>>403
皆めんどいから解除しないだけ
スマホゲームをいちいち厳密に解約しないでしょ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:47.94ID:WZYLHtJX0
儲からないんだからオマエら来るなよ来るなよ来るなよ来るなよ来るなよ来るなよ来るなよー
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:12.41ID:44AAqail0
まあ十分儲けただろ

今からやろうとするYouTuberが意味ないだけで
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:50.15ID:UzS40t4n0
>>382
フィッシャーズと東海なんちゃらは辛うじて知ってるが知らん奴ばっかりや
老人だろうが若者だろうが、YouTuberなんてのは興味なけりゃ一切触れる機会がないからな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:42:08.58ID:dhIHsL7m0
>>1
これからは完全にテレビ局やプロダクション、あるいは政治の宣伝の場と化す。素人面白投稿サイトというのは立ち上げのときだけよ。いつだってそうだ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:07:28.57ID:gNeoY3km0
有名な再生回数多いyoutuberって馬鹿みたいな動画ばっかりだし
どうせ金持ってない馬鹿しか絶対観てないもん
広告出す企業だってアホじゃないだろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:24:36.31ID:zzQ/7DLx0
ゲームに全く関心ないのににゃんこ大戦争とかいうCMが毎回出てきてうざい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:33:25.97ID:/n4o4kn20
いま勢いがあるのは中川翔子のYouTubeチャンネル
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:36:40.88ID:wAK7GHg10
こういう系がおすすめに上がっても速攻でチャンネルを表示しないにしてるわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:39:30.36ID:I9WWo9k+0
何にも特技ない奴はエロ売りするか
兄ちゃんグループのおちゃらけが分散化して消滅するか
欲しい時に便利に落ちてる子猫を拾って猫動画するかしかないだろ。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:42:56.23ID:Rd53H5aj0
利に聡い人は先に参入して稼いでサッと終える
株と同じだね。みんながユーチューバーって言い出した時が終わりの始まり

本来の良い動画で共有するに戻って
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:58:27.00ID:FxVZX/T90
当たり前やん
広告として機能してないのにこれが永遠に続くとでも思ってたんか?
Googleのアホが選別もせず詐欺でも何でも広告受け入れたせいでつべでの広告はマイナス効果すらあるし
動画の途中で胡散臭い広告流れるとその企業に殺意すら沸くのに
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:01:37.88ID:pvx44uMz0
>>15
ゆたぼんは横の繋がりが凄い
信者も多いからクラファンだけで生活する事も可能
選挙に出れば知名度や実績からまず受かるからもう一生安泰
心配する事は何も無いよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:22:57.52ID:E8CEOqgR0
こういうのは規約がいつ変わるかわかったもんじゃない
ユーチューブに完全に自分の生活をかけてる奴も居るけどリスキー過ぎるわ
しっかりとした自分の食い扶持を他で持ってて今この瞬間にユーチューブやめても生活に影響しないとかで道楽でやる分には良いと思うけど
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:25:30.26ID:l75O2LNb0
ブラウザからだけど、とあるアドオン入れとくと再生回数を回さずに動画を再生出来るんだよな
広告カットもそうだけど、みんながこれやっとけば再生回数目的の炎上系や迷惑系なんて簡単に駆逐できるのにと思いながらも、対策されたりしたら嫌だから広めたりはしない
律儀にチャンネル登録して広告見て再生回数に貢献してとかやってる人は凄いわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:28:37.74ID:+iaIzsBT0
>>425
いや5ちゃんネラーなんか全員使ってるだろw
ここの基本精神は嫌儲だぞ
儲けようとして潰された永井のリスナーがベースにある
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:41:45.20ID:Rd53H5aj0
いや普通にプレミアム使って広告すっ飛ばしてるがw
だってYouTubeは演奏会とかの動画もあって、雑音は消したい

ちなみにAppleユーザーはサブスクだと高いので
webから年間で直にGoogle申し込む方が安い罠
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:46:43.42ID:L5ZNwlA90
youtuberというかネットで個人クリエーターが広告費で稼ぐビジネス自体は拡大しても縮小することはないんじゃね
流行るサービスや売れる個人グループが変遷することはあっても
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:47:36.74ID:vmH9FIkV0
>>414
馬鹿で貧乏人のお前は何系のYouTube見てんの?
でその番組の広告見て何か商品買った?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:51:22.00ID:4/WyYiKI0
>>5
ヤクザが窓口って最近この人言われてたしそれはちょっとどうかと思う
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:54:44.16ID:Ws7eCpMV0
ワイみたいなアホ動画みない(そもそも日本語全部切ってる)ハイレベル人間のYoutubeには
高レベル求人、Google広告の広告、投資商品、不動産、外車、AGA治療の広告がよく出てくる
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 03:28:29.85ID:wvD8HMu50
さて、おじとらが晩飯食ってるところでも見るか
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 03:38:09.26ID:Rd53H5aj0
>>428
それは言えてると思う
天才的な詐欺師やネットワークビジネスなんかまさにそれ
人を吸い付ける魔力があるんだろうな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 03:40:15.47ID:Rd53H5aj0
YouTubeの広告で引っかかったーって思ってるのは1つ
某弾圧された宗教の舞踏コンサート
会場の様子を見るに、同じく引っかかった人が多かったようだ
始まってしばらくすると
えっ?普通のダンスじゃないの?って困惑の空気がすごかったからw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 04:05:43.71ID:Oua3vuDe0
>>428
エイベックスの社長がYouTubeでやってるクリエイター潰しに行ったけど無理だったって言ってたな
タレント持った個人は事務所に所属せずに直接収益上げる手段になるよね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 04:16:04.69ID:KPUtP4RH0
とっくに案件で稼ぐタイプにシフトしてるラファエル
再生数落ちまくりの広告塔だもんよ
そりゃ案件の収入も減るだろうよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 04:38:57.25ID:JwrBDQFa0
>>438
実際何も分かってない企業は登録者数を基準に案件の単価決めてくるけど
コイツは直近の平均再生数で売り込んでると豪語してたからな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 04:43:38.53ID:1CgzFF0u0
また再生回数海外から買わなきゃ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 05:30:59.78ID:+kNUHLWx0
金無くて暇潰しで見てるようなチャンネルの案件なんて誰も買わないだろう
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 05:31:46.31ID:/MR5BtMo0
ただ単にラファエルの動画がつまらない。
それをYouTubeのせいにしてるだけ。
ちゃんと面白い人は再生回数稼いでるよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 05:35:47.26ID:nz4O2k6v0
見たことないからつまらないかどうかさえ知らん
あの白いマスクが気持ち悪くて見る気にならない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 05:54:47.08ID:9fCySreN0
こういうよく名前が出てくる
なんの役にも立たないユーチュウバーは見たことねえわ
時間の無駄
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 05:57:08.29ID:MonRA25T0
>>6
均等化されてるだけでは?

テレビからネットに広告費が流れてるのは加速してる
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:26:06.95ID:pdJmHH0+0
分かりきったことを。
死ぬまで楽できるくらい稼いだから良いんじゃない?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:24:10.69ID:Al4Af9hM0
軽い気持ちで登録してるとあっという間に100チャンネル以上になってた
見ないチャンネルいちいち解除してくのめんどいんだわ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:24:12.15ID:YtDCN+1F0
>>446
あんなん信じる人いるんかね?
にしてもあからさまな嘘は薬事法違反で捕まえてほしいわ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:30:06.95ID:a4fq7cL90
昔ちょっと好きだったチャンネルが段々と登録者稼ぎ必死になってエロ売りしだしてうんざり
挙げ句にそれを批判されたらファンネル飛ばして攻撃してたの怖かったわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:34:44.94ID:yoHquHen0
いずれにしてもテレビ局はジリ貧だよ
あとプロダクションも日本のような暴力団組織と同じ組織構造の
村社会縄張りシステムも界王みたいな業界のドンボス組長が亡くなるだろう10年で終ると思う
エイベックスの松浦自身も芸能事務所はもう儲からないから終わっていくと思うっていってるし

これからは個の力とその結びつきの世界だろうなって思う
だからみんなスーパーコネクターっていわれる
人脈を広く深くもった人達に群がるっていうか
そこでできあがる無数のコミュニティがそのままエンタメに形を変えていくだろうなって

今テレビ業界にいる人やタレントはその持ち得た人脈を使って
ネットのスーパーコネクターになった人が勝ち上がると思うわ
それだけ新しいエンタメに関われるから
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:17.59ID:R+K7hJ+m0
昔はホントおもしろかった、今は見てないわ。
再生数が落ちると、自社アパレルや企業案件が比例して下がるだろうから、相当苦しいだろうね

コンサルやブランディング言い出した頃からおかしくなった。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:32.11ID:LXi2LPKP0
これ発言する事によってYouTubeに将来性無いんだと若い子に知らしめてライバルが新規介入しないようにして自分は続けるためのパフォーマンス
0458朝鮮ハエ踊りの名手
垢版 |
2022/12/07(水) 09:05:29.21ID:2g0oqwas0
もともとGoogleが客寄せのために広告宣伝費がわりで意図的に景気の良い話をさせてただけやろ。
上手いもんだよないきなりハシゴ外してもなんの労働契約とかもあるわけじゃないし。

「勝手にお前らがのぼせ上がっただけやん?」で済まされちゃうもんな。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:12:04.61ID:Gf/LF9/Q0
単価下げる代わりに、昔のように敷居を下げた方がいいんじゃね
あのガキとか収益化ユーチューバーが既得権益者みたいになってる
0461朝鮮ハエ踊りの名手
垢版 |
2022/12/07(水) 09:14:33.73ID:2g0oqwas0
>>392
こないだクビにされたTwitterのキュレーション部みたいのがYouTubeにもあるんやろ。
初夏の頃は配信者が少ないからどんなYouTuberでもおすすめアルゴに乗ることが割とできた。

今はGoogleキュレーション部のお気に入りにならないと厳しいんちゃう?
けっこう見てるのになぜかトップのおすすめページにも新作動画が上がってこない奴とかいるもんな。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:15:53.50ID:NONMJvIN0
Premiumの人が視聴すると、広告が流れないから広告費は貰えない仕様なんです?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:19:28.97ID:tUHmAfUj0
YouTuberが終わる(飽きられる)のは、数の飽和もあるけど
そのYouTuberが本質的にもともと向いてるかどうかだろ
コンテンツのネタをただ消化する、キワモノに走ってその場しのぎに終わるだけじゃなくて、そこからどれだけ拡げられるか
それとYouTuber個人に魅力があるかどうか、自身のファンがどれだけいるかよね、タレントと一緒なのよそこは
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:38:19.86ID:hOGgEKdl0
若い女が肌露出するだけで
再生数十倍だからな
ちょろすぎて笑いが止まらんだろうな
あと若い女の貧乏ネタ
広告入れまくりの登録者数数十万の貧乏人
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:20.89ID:/DDhBliM0
>>7
車趣味で動画探すとプリウスミサイルみたいにアクセス稼ぎ間違いだらけの動画乱発にコメントもイキり無免キッズで埋め尽くされてる
こりゃ終わりだなって思うわ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:19.52ID:9kdIkZiP0
バカバカ金使うからバカなんだよ。貯めといて普通より少し良いくらいの生活しとけば一生働かなくて遊んで暮らせたのに。
仮面付けて凡人が勘違いするとこうなりました!!ってラノベかよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:47:06.92ID:arnk7P0w0
ツイッターが今後youtubeに肩を並べまる動画投稿サイトに
なりそうな予感がしている
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:55:08.77ID:2anhxVGj0
>>1
はじめしゃちょーの再生数減少をニュースにしてくれないかな?
UUUMの圧力で無理か?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:58:17.69ID:orYic1Aw0
>>463
むしろ嫌悪感しかわきませんね

こんな会社に絶対カネを使わない

という憎しみしかわきません
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:22.05ID:xe+OiWox0
YouTubeの広告もスキップしないと次の広告まで始めやがる
テレビだとトイレタイムに丁度いいけどYouTubeだと単に視聴を邪魔されてるだけなんだよな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:06.63ID:l12Un/P50
>>465
料理しながら親族の愚痴(のテロップをつけるだけの)おばあちゃんとか
やり方がプロなんよあれ
そんなんで数十万再生とかすぐに行くからね
運営してる人がうまいんだなー
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:16:00.51ID:DvhpSMXn0
ここってYouTuberの話題でよくスレ建つけどこいつはよく知らないな
何やってるかわからないし
どんな企業とどんな案件やってるの?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:51:20.87ID:U1trHowP0
まあ、あんなの詐欺みたいなもんだよ
誰もアドブロックで広告見てないし
いい加減スポンサーも広告効果がないことに気づいたんだろ

ユーチューブがコンテンツ集めに必死に金ばらまいたけどもう刈り取りの時期だろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:55:40.40ID:vQvOThU10
アマゾンのFIREで見てると広告がほとんどないんだよね
最初の広告はあるけど
あとチャットとかはできないけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 15:45:18.54ID:JPfaYbzX0
>>458
まあ、それはあると思う
たいして稼いでないのにユーチューブドリームとかいって
借金抱えた詐欺師ほど金持ち自慢するのと一緒
金持ちアピールしてればしてるほど胡散臭かったわ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 16:51:07.06ID:YwrSwe1x0
>>453
TVのインフラはすごいから簡単にはなくならない、未だにラジオですら残ってるわけだしな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:11:14.97ID:5Ibd0ZN90
イーサン戻せ!
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:16.11ID:EBQzezUe0
この先はテレビのディレクターやプロデューサーの知識と経験を持ってる人が伸びると思う
ヒカキンとかはともかく100万人くらいまでのYouTuberはそのうちネタも頭打ちになるでしょう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:21.65ID:5cSYpUQ90
>>2
ヤフオクで再生数回数と登録者数で検索しちゃダメだぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況