X



【サッカー】森保監督、敗戦後に客席へ深々とした一礼を海外称賛「今大会最高の監督とファンだ」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/12/06(火) 11:17:40.89ID:m1exK/D69
 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は5日(日本時間6日)、決勝トーナメント1回戦で日本はクロアチアと1-1で延長戦に突入し、PK戦の末に1-3で敗れた。試合後には、森保一監督が会場に駆け付けた日本のファンへ感謝のお辞儀。海外メディアが画像とともに注目すると、海外ファンから「最大の敬意を示すよ」「素晴らしい文化だ」と称賛されている。

 最後まで、ともに戦ったサポーターへの想いを行動で示した。

 白いシャツに青いネクタイを締め、スーツを着た森保監督。試合後には、アルジャヌーブ・スタジアムに駆けつけた日本のファンへ感謝を伝えた。口を固く結び、左胸に手を当てると、頭を深く下げてお辞儀。90度近く体を折り曲げた。

 実際の画像を、米スポーツ専門局「ESPN」のサッカー専門ツイッターが公開。文面には「日本のハジメ・モリヤス監督が、カタールへ応援に駆けつけたファンへ感謝のお辞儀。リスペクト!」と示し、称賛のメッセージを掲載した。

 海外ファンの胸にも響いたようで、コメント欄では森保監督と日本を称える声が上がっていた。

「最大の敬意を示すよ」
「素晴らしい国民と文化だ」
「日本が大好きだよ」
「彼らにとって偉大な大会だった」
「FIFAから表彰されるべき……最高のファンと人々だ」
「間違いなく今大会最高の監督とファンだった」
「言葉よりも行動が多くのものを言うんだ」

 日本にとって4度目のW杯8強への挑戦。前回大会準優勝のクロアチアを相手に120分の激闘を繰り広げ、PK戦までもつれるも、最後は力尽きた。しかし、日本の雄姿は海外ファンの心も揺さぶっていたようだ。
THE ANSWER編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/780e1c3862ead9f0e936314b734325c6ce940434
https://pbs.twimg.com/media/FjPGYPXXkAA_gvZ.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:18:56.37ID:kmW8aGq20
もうそういうのいいから
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:23:23.30ID:SiG95eHF0
森保→おじぎ
キムタク→オジキ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:23:31.19ID:cE2L+G050
終わりよければすべてよし、個人を責めてもはじまらない。今日までのことは全て忘れてまた明日から頑張りましょう
それではまた四年後にアデュー

もうこういうのはやめてちゃんと分析して積み重ねていってよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:24:21.28ID:SiG95eHF0
>>11
分析はしないって誰が言ったの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:28:03.95ID:RWZGwl110
もうワールドカップはゴミ拾い枠で参加すれば良いんじゃない?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:30:07.50ID:B1FvZvvJ0
戦犯国だから頭下げるのは得意なんだよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:30:50.49ID:du5mS/eq0
ポイチ就任からアジア予選終わるまでは正直評価出来なかった
けれども対戦国が決まってからの準備を見ていてその評価は覆った
まず大きな違いはパスをこね繰り回さない事をチームに浸透させたのは大きい
それと荒唐無稽な目標ではなく理論的に選手選考やシステム構築と言った対策を準備してきた部分
実際ドイツスペインを倒してからの決勝トーナメント一位通過したし
ただ、やはり引いた相手の崩し方やコスタリカ、クロアチア戦のような1点を取るための試合での攻撃の構築には課題がありそこはアジア予選から変わらなかった
ただ、やはり素直に評価すると良くやったと思う
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:32:03.00ID:XOkXVwp90
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:32:55.61ID:rldw15nb0
>>15
戦犯っていつの時代だよ
戦国時代みたいな話を
今頃言われてもね
時代錯誤だわ
朝鮮は違うぞ
悪の枢軸
危険なヤツらだ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:33:07.71ID:8CQg1/9o0
上出来ですよ 偉そうに図に乗ったレスしているのはW杯だけしか興味ないニカワファン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況