X

流行語年間大賞「村神様」ピンと来ない人が続出 メディアの言葉とズレが生じるワケは? [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:36.50ID:T6xWo/Fa9
今年を代表する言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」。
2022年の年間大賞に選ばれたのは、プロ野球・セリーグ三冠王の村上宗隆選手の活躍を称えた「村神様」でしたが、実は、この結果にピンと来ない人が続出しています。
そもそも、野球のことをあまり知らない人が結構多いようなんです。

今年最も話題となった言葉を選ぶユーキャン新語・流行語大賞。

大賞に選ばれたのは「村神様(むらかみさま)」。
プロ野球、東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手の神がかった活躍を象徴する愛称です。

街の人は
「良いんじゃないですかね、一番活躍してたし」
「記録も塗り替えたので納得します」
「王さんの記録も超えたし、日本人初なので、56本打ったのも」

と、偉大な記録に納得の一方で…

Q「村神様」をご存知ですか?
街の人は
「えー、聞いたことないです」
「誰が言ったんですかそれ?誰が発言した言葉?」
「村神様?知らない。何の村上ですか?」
「知らんかった」
「知らんかった。まず何のことなのかも分かりません」

街でインタビューをしても村上選手のことを知らないという人が、かなりたくさんいました。

今回の新語・流行語大賞では、特別賞に夏の甲子園での明言「青春って、すごく密なので」が選ばれたほか、プロ野球・北海道日本ハムファイターズを応援するファイターズガールが躍る「きつねダンス」もトップテン入り。
野球に関するワードが多い結果となりました。
これにも違和感を覚える人が多くいるようです。

街の人は
「納得できないですね、流行してないので」
「野球を見ないので、野球に興味ある方が多かったのかなって思います」
「人口の何パーセントが野球って興味あるんだろうねって話してました。確かに分からない人は多いだろうなって思いました」

「流行語」なぜピンと来ない?
なぜ、こうしたズレが生まれるのでしょうか。

「三省堂国語辞典」の編集委員を務める言葉のスペシャリストで、アニメ「舟を編む」の監修にも携わった飯間浩明さんに聞きました。

飯間浩明さん
「今年は実は新語・流行語の不作の年だったんです。どうしてかというと、まずはロシアのウクライナ侵攻という非常に大きな出来事がありまして、世界中がウクライナの状況に注意をしています。そういうなかで、新語・流行語を楽しむという心の余裕がなくなってきた。国内的にも、物価上昇とか、政治とカルトの問題とか心配事が多くて、晴れ晴れと言葉を楽しむという状況ではなかったと思います。そういったなかで言葉のベスト10を選ぶのは、条件が悪かったと思います。

ノミネートされた言葉を見ても、あまり明るい言葉が無い。受賞後のなかでも例えば「キーウ」、「国葬儀」、「宗教二世」こういったあまり明るくない話題で出てきた言葉が選ばれています。もちろん、それはよく耳にした言葉ですから、それを年間大賞にするという道もあったと思いますけど、それだとこのイベントが暗くなってしまう。イベント、お祭りですから、なるべく楽しい言葉を選びたい。そのなかで、野球で活躍した選手がいる。しかも華々しく活躍した村上選手がいた。これは暗いニュースが多かった中で、明るい言葉の話題になるのではないか。審査員が村神様にすがったという面があったんじゃないでしょうか」

「乱暴かもしれませんけど、世の中を運動部と文化部に分けると、スポーツ好きな人は野球にも関心があるかもしれない。一方で、文化系の人は、別の関心を持っているかもしれない。自分の生活感覚で感じる言葉というのは、自分だけのものがあるんです。その言葉感覚はどうしても他の人とずれますし、メディアで流れている言葉ともズレてくるんです」

ところで、納得のいかない人たちに今年のマイ流行語は何か聞いてみました。

街の人は
「片手ダブルピースですね。千鳥が次に流行るやつって言ってました」
「ゴイゴイスーです、ダイアンの津田さんが言うととても面白いです」

皆が納得する流行語は、生まれにくい世の中になってきたのかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f24a477b32e39067d166da24b845d65f47647be1
2022/12/05(月) 20:17:11.28ID:x3yKR14+0
山上にしとけよ
2022/12/05(月) 20:18:04.19ID:6Jth0g3d0
やくみつるとかいう
2022/12/05(月) 20:18:12.58ID:+oSoB2d90
話題にはなったが
流行語ではない
2022/12/05(月) 20:18:33.76ID:IELWJcIK0
けつあな確定がないのはヤヲ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:47.90ID:9dz4CuIH0
選考委員が偏り過ぎ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:14.75ID:zdQLbViU0
ブラボー!
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:29.19ID:qjQrVwaD0
村上はホームラン記録や三冠王があったからまだわかるけど
トリプルスリーはマジで意味不明
2022/12/05(月) 20:19:30.53ID:y8nv4gmW0
山神様が使えないから
2022/12/05(月) 20:19:30.53ID:rccAKzTd0
村神様って口に出して言わない
2022/12/05(月) 20:19:39.09ID:mvdJqM9L0
流行語にしたいんだろ?
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:40.83ID:3R97IVRw0
流行語ってほどか?
2022/12/05(月) 20:19:48.28ID:Xy0ZVWGk0
ブラボーだろ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:50.49ID:I2iqBzew0
豚神様?
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:10.26ID:vGuHrb090
VARだろ
2022/12/05(月) 20:20:13.56ID:IEOeKLDc0
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!
2022/12/05(月) 20:20:19.59ID:5tLQN+YW0
日本の国技野球なんだから知らない分からない奴は非国民だろ
どうせ球蹴り民の嫉妬だろうがなw
もうあんな低俗なものは憲法で禁止しろよ
2022/12/05(月) 20:20:21.36ID:MjMe204s0
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:24.87ID:TPvB0yd10
神福元
2022/12/05(月) 20:20:29.19ID:SlHrUS/R0
野球関連なら他に流行った言葉があるしなぁ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:32.46ID:bjkHTyzq0
山神さまなら知ってる
2022/12/05(月) 20:20:50.04ID:+3IbLLzJ0
タピオカじゃなくて?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:54.27ID:5a5rV5TY0
これもうユーキャンにとって
物凄いイメージダウンになってる
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:03.40ID:PzfONCTs0
キーウだけわからん
氷川きよしのキーナかと思ったけど違うみたいだし
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:08.16ID:GOlJFhb80
>>1
無駄に持ち上げられて無駄に叩かれて村上も気の毒だな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:23.42ID:M4c8NL5T0
っぱ サッカー ブラボーよ
2022/12/05(月) 20:21:24.45ID:31rJtAlh0
どう考えても山上かけつあなのどっちかなのに
無理矢理違うの持ち込んでるのがバレバレだからな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:32.77ID:tTf3VIeR0
今ならワールドカップ関連で明るいやつ選び放題だったのに
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:37.95ID:mYgZdkII0
村神様は森三中の村上がオリジナルだな
20年とか前の深夜番組でそういうキャラクターをやってた
大島は日本海と呼ばれていた
2022/12/05(月) 20:21:45.33ID:RCtnXaas0
ワールドカップの時期が遅すぎたな
2022/12/05(月) 20:21:52.52ID:j6a9eRpL0
権威ない賞
2022/12/05(月) 20:21:53.36ID:KCEeFnyA0
流行語ではなく新語だな
今後も定着して辞書に載るほどかといえば
まったくそうではないが
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:53.77ID:HRQ7zIAq0
あれの隠語にして流行らせれば無問題
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:02.16ID:5//ur2kK0
トリプルスリーの時よりはまだ耳にした気がする
2022/12/05(月) 20:22:09.93ID:He0+Fk440
毎日ベイスターズの試合見てた俺ですら4打席連続ホームラン打ったくらいからしか村上なんか気にもとめなかった
世間からしたら、金太郎みたいな不貞腐れた村上に興味が湧くわけない
2022/12/05(月) 20:22:19.55ID:hrOb3al10
審査員がズレてるからな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:30.57ID:6ni7/opI0
パヨクチョンは本当は山上様って言いたいんだろwww
さすがに山上容疑者は使えないから、
無理矢理村上様って造語www

パヨチョンバレバレニダwww
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:40.85ID:HGPbtNdt0
山神もけつあなもリアルでm全く使われててないけどw
2022/12/05(月) 20:22:46.19ID:pHib7HvI0
野球世代が多い老人大国だから
2022/12/05(月) 20:22:47.91ID:C0eIcKH80
ブラボー!にしとけ、今から
2022/12/05(月) 20:22:51.40ID:asR70GSG0
村上はかなり話題にはなったけど村神様って言葉は使わないよね
2022/12/05(月) 20:22:57.60ID:3f3XAPiL0
やきう用語らしいな
知らんかったわ
2022/12/05(月) 20:22:59.18ID:He0+Fk440
村上て、なんか不細工だしデブだから野球見ない人からしたらキモって感じだろ
2022/12/05(月) 20:22:59.33ID:6Xpq7VBW0
考え方が未だに昭和だからテレビが何かを作り出せるという考え方
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:00.82ID:in++GGjN0
焼き豚w
2022/12/05(月) 20:23:14.27ID:+AE/vSaZ0
野球の流行は世間の流行
村神様知らない奴はヤバい
2022/12/05(月) 20:23:23.94ID:SAPYQuqs0
村上と言われても誰か知らんし
2022/12/05(月) 20:23:24.63ID:Csgzvn0h0
山神様が流行ったから暗喩だろう
2022/12/05(月) 20:23:25.61ID:pUlHoMYe0
>>1
流行関係なく審査員個人の爺さんたちの趣味思想をそのまま垂流した結果
2022/12/05(月) 20:23:32.24ID:7HXk3ZUt0
稲尾様なら知ってるわ
2022/12/05(月) 20:23:44.79ID:pT0S00Nb0
https://i.imgur.com/yylFIA0.jpg


🍯も創価も規制しろよ😊
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:51.48ID:OT3dZ/yH0
ゼニの匂いよ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:54.54ID:9wJ+bYcQ0
昨年まではみんなが使っていた言葉が選ばれていたかというと、そうでもなかったりするけどね
2022/12/05(月) 20:24:02.30ID:IEOeKLDc0
>>43
みっともないデブだよぁ
関取かよ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:03.19ID:KgJ6aCLK0
ヤクルトファン以外一切使用してないんだよんね
2022/12/05(月) 20:24:15.12ID:av6TLvJg0
>>44
自分わりとテレビつけっぱなしだけどこの人もこの言葉も知らん
テレビでさえ作れない言葉だ
2022/12/05(月) 20:24:31.30ID:f0CGHPa+0
検討使はさすがに選ばれないわな
都合の悪い言葉は却下
2022/12/05(月) 20:24:31.42ID:Y6I0JO8Z0
>>24
今まではウクライナの首都を「キエフ」とロシア語読みしていたのを
ウクライナ語発音のキーウに改めるということになった。読み方で報道してたのは1週間くらい
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:33.81ID:eWI/Xnjm0
山神様とか嫌でもネットで見たわ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:39.37ID:tTf3VIeR0
>>32
忖度ってあれ以来むちゃくちゃ使うようになって一般に定着したな
こういう政権にネガティブなワードはしっかり選ぶのに
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:43.95ID:vJ9qK+hb0
左巻きの公開オナニーだからなあ
2022/12/05(月) 20:25:02.45ID:hNi78iqW0
スワローズファンのセンスの無さよ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:08.25ID:96D8AGz90
山上が候補にすらないのは
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:13.37ID:4gdjIfsb0
山神様を大賞にしたかったけど、さすがにまずいから仕方なく村神様にしたんだろ...
2022/12/05(月) 20:25:18.40ID:6Y7v3P910
反日捏造朝鮮メディアだからさwww
2022/12/05(月) 20:25:35.81ID:+3IbLLzJ0
ブラボー
2022/12/05(月) 20:25:36.95ID:Nqi4WaXR0
毎度、発表されてからはじめて知る流行語(笑)
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:53.10ID:NN9UUaDK0
神様仏様バース様とか言ってた
70代の団塊が勝手につけたんだと思う
2022/12/05(月) 20:25:55.40ID:srSxHv3J0
まだ村上はまあわかるがキツネはマジで一度も聞いたことない
2022/12/05(月) 20:25:57.71ID:EQVft1ov0
ダイアンって見ないよ
2022/12/05(月) 20:26:03.52ID:VgsPDOy30
けつなあな確定 以外考えられんし
2022/12/05(月) 20:26:14.01ID:+zLgGQH/0
野球のフィジカルエリート村神様とサッカーのヒョロガリ

https://i.imgur.com/eYcaZmC.jpg
https://i.imgur.com/MtSdMMz.jpg
2022/12/05(月) 20:26:21.18ID:fZhH+gez0
山神の間違いやろな
2022/12/05(月) 20:26:24.56ID:VH/ZAgKl0
明るい話題
エッチではないのでも他になんかあったやろw
2022/12/05(月) 20:26:33.40ID:GQ3s2TOk0
>>8
まだわかるじゃねえよ、誰も口にしてねえ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:39.35ID:pLCXUnCJ0
>>1
野球は大谷の試合しか見ない
日本のプロ野球にはまったく興味がない
村神様って何?
全然知らんわ
2022/12/05(月) 20:26:46.59ID:jgwK3goL0
>>1
もうやめろ!この企画。
2022/12/05(月) 20:26:46.71ID:7hn9wX380
やっぱけつあなかおえおうだよや(´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:51.02ID:l+fwCtrI0
まぁ単純に野球好きの集まりが選定してんだろーなってだけ
もはや世間一般的に賑わってた流行語大賞とは違うよ
2022/12/05(月) 20:27:19.41ID:QtaBhcen0
>>24
キエフ
キエフの発音はロシア風だからキーウて発音してって事でキーウになった
2022/12/05(月) 20:27:23.10ID:EQVft1ov0
ファミスタのブラボーズ
2022/12/05(月) 20:27:26.06ID:T6KAOt100
世相が暗いんだったら暗い言葉選べばいいだろ
2022/12/05(月) 20:27:32.03ID:jgwK3goL0
>>38
けつあなは巷で流行中
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:40.09ID:v+6vvy6l0
ブラボーはウザいだけで流行してるとは思えんわ
2022/12/05(月) 20:27:40.51ID:aoy5lWdq0
野球好きの爺さん婆さんが選ぶから野球ワードしか出てこないのは当たり前だろ
だから流行語大賞なんてみんな興味ないし
2022/12/05(月) 20:27:42.39ID:3urzthRG0
ジジイが高齢者の為に選ぶりゅうこうご
2022/12/05(月) 20:27:59.19ID:CW2lFuWF0
明るいものにしたいんならキツネダンスにしとけよ、そっちのが流行ってただろ。
2022/12/05(月) 20:28:11.92ID:VH/ZAgKl0
エッチなのOK
なら
間違いなくケツあな確定だったな…
2022/12/05(月) 20:28:28.88ID:Bf/uz1u/0
やくを外すかあるいは野球は除外すべき
テレビと新聞が必死に騒いでるだけなのが実態なのに流行してると勘違いを誘発
2022/12/05(月) 20:28:32.63ID:TyDuL1lY0
じゃお前ら去年のフワちゃんが今どうなってるか知ってんの?
2022/12/05(月) 20:28:36.07ID:TSsDSmSk0
本当のところコロナ、戦争、教会絡みの言葉が一番しっくりくるもんな
だからって何で野球なのとは思うが
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:39.03ID:MIXmGbvm0
おまえらの世間は5ちゃんなの(´・ω・`)?
2022/12/05(月) 20:28:51.11ID:fZhH+gez0
野球見てるやつなんてもういないだろ
2022/12/05(月) 20:29:00.07ID:u62c0tjb0
山神様で良いじゃん
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:01.95ID:xrDMSZGO0
山上様の隠語ならたいしたもんだ
2022/12/05(月) 20:29:07.47ID:+n1gGbeC0
山神様
けつあな確定
統一教会
マザームーン

この辺りでしょ
2022/12/05(月) 20:29:10.85ID:qV3RNukJ0
やくみつるさまのせい
やくみつるを外してみてはどうだろう
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:16.85ID:NKxj4aqT0
どうしても野球から選ぶんなら
吹田のオカンでええがな
2022/12/05(月) 20:29:19.47ID:VH/ZAgKl0
小学生がお前ケツアナなって言いながら下校してるからな
2022/12/05(月) 20:29:30.43ID:QtaBhcen0
>>23
そろそろ宣伝効果が反転してる事に気づかないとヤバいよね
悪名は無名に勝るとしても限度がある
2022/12/05(月) 20:29:33.44ID:uNnVFPBe0
聞いたこともない言葉をゴリ押されてもな
ゼロだからなゼロ
2022/12/05(月) 20:29:35.89ID:pdgohR3W0
山上の方が有名だろ
2022/12/05(月) 20:29:40.70ID:72jMREHx0
けつなあなも充分面白いだろ
それかスパイファミリーでいいじゃん
アニメや漫画はあまり興味がないけど街でよくタイアップやら何やら見かけるからコレ流行ってるんだなと認識したぞ
野球なんぞ誰が見てるんだよ
2022/12/05(月) 20:29:46.95ID:qV3RNukJ0
山上様にしろとか
統一の信者だろwww
2022/12/05(月) 20:29:49.42ID:T6KAOt100
ヤクルトなのがな
あとマスコミに造語能力無くなったのもデカい
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:59.88ID:n+FT7Ca50

ケツアナ確定
反ワク
放送出来ないでしょ
2022/12/05(月) 20:30:15.37ID:vV6HUkSe0
野球好きの老人が選んでるから
2022/12/05(月) 20:30:16.76ID:K4EmrfJD0
また変な言い訳を…今年は?毎年違和感じゃん

>今年は実は新語・流行語の不作の年だったんです。どうしてかというと、まずはロシアのウクライナ侵攻という非常に大きな出来事がありまして、世界中がウクライナの状況に注意をしています。そういうなかで、新語・流行語を楽しむという心の余裕がなくなってきた
2022/12/05(月) 20:30:33.95ID:Brtdwdgs0
>>103
SPY×FAMILYは子どもたちの間でも流行ってるからな
そっちの方がよかったと思うは
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:33.98ID:rENyl5PA0
トリプルスリーの悲劇再び
2022/12/05(月) 20:30:34.30ID:aCCd6OHi0
今ならブラボーとかVARとか
2022/12/05(月) 20:30:34.37ID:so2bHmAX0
ケクルトファン意外は言わないから
2022/12/05(月) 20:30:34.43ID:hwvXUZuj0
永井一郎の夢を叶えて
アニメサザエさん映画化
してやりたいけれど
既存の連中はゴミ箱じゃなきゃ
困るよ。

って凄くご都合主義だよな。

リメイクしたいけれど
永井一郎の名前を都合良く使いたい
けれど既存の連中はゴミ箱行き
じゃなきゃ困るって。
2022/12/05(月) 20:30:41.99ID:IEOeKLDc0
マスゴミが流行らせたい言葉大賞だろ?
2022/12/05(月) 20:30:44.16ID:qV3RNukJ0
>>106
反ワクは受賞してもいいけど
誰が来るのかなぁ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:56.32ID:l8UKNBuE0
山上様が使えないからだろ
2022/12/05(月) 20:30:59.78ID:Nqi4WaXR0
調べたら審査員こいつら

選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(俳優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)と、大塚陽子氏(『現代用語の基礎知識』編集長)。

胡散臭いのがチラホラ
2022/12/05(月) 20:31:02.23ID:umcJQ1Mb0
野球の押し売りお断り
2022/12/05(月) 20:31:23.63ID:hwvXUZuj0
山神様の代理だと思うけどね。

宗教二世も入っているし。
2022/12/05(月) 20:31:35.37ID:ORq7gVCJ0
未だに野球が人気だと思ってるのが切ないね
2022/12/05(月) 20:31:47.93ID:U7NczapW0
山神様のほうが
2022/12/05(月) 20:32:09.06ID:qV3RNukJ0
>>117
異論を言うと帽子ブーメラン飛んできそう
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:14.78ID:Nxp/Ok/60
流行語がぱっとしない時はやくみつるのせいで野球ネタになるのは毎度の事
2022/12/05(月) 20:32:33.84ID:hwvXUZuj0
歌舞伎とか大衆演劇とか
昭和時代劇って

野球のほうにスタイル近いよなw
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:50.07ID:jbqu9p3I0
予祝か誠司さんありがとうの2択や
2022/12/05(月) 20:32:55.89ID:cFV3gRJR0
流行語って若者文化だと思うんだよね
村神様て…
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:57.13ID:dA36F+Ex0
神ってる()
2022/12/05(月) 20:32:58.29ID:YQSDK/N20
壺、統一を入れろよ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:00.90ID:n+FT7Ca50
>>120
こんなに話題にならなかったホームラン王も珍しいみんな大谷の方が気になってたから
2022/12/05(月) 20:33:02.29ID:uecN17Gb0
なおYahoo!検索大賞は「羽生結弦」
2022/12/05(月) 20:33:12.23ID:KCQHu3iW0
クソ左翼学者が野球を盾にして自分らが推す政治用語をねじ込むイベント
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:15.91ID:zAaA6W/r0
紅白歌合戦 レコード大賞 流行語大賞

3大オワコン
2022/12/05(月) 20:33:20.41ID:hwvXUZuj0
>>120
歌舞伎大衆演劇昭和時代劇演歌にも
同じこと言えよ。
2022/12/05(月) 20:33:25.25ID:Av9id4x80
老害ジジババばっかりで決める流行語って…
2022/12/05(月) 20:33:30.69ID:HjP8w+Ke0
ベストジーニストみたいなもんだろ
2022/12/05(月) 20:33:32.37ID:K4EmrfJD0
>>119
隠語だろうねぇ
日本死ねやダメよーダメダメと同じノリの
2022/12/05(月) 20:34:00.74ID:UUvwdq3d0
山神様のほうがよくね?
2022/12/05(月) 20:34:04.08ID:21kLxxi80
村上は知っとるが村神様はしらんかった
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:08.96ID:9dz4CuIH0
1番悪いのはこんなのを持ち上げて権威付けするマスコミ
2022/12/05(月) 20:34:09.19ID:3mLHUqZq0
暇さえあれば5ch,Twitter,Youtubeばっか見てるけど、ユーキャンの発表まで一度も見聞きしたことなかったわ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:11.76ID:nNtPLdIJ0
「けつあな」は流行語なのに正しい表記にこだわったから除外
2022/12/05(月) 20:34:18.83ID:He0+Fk440
シック井上だろ
2022/12/05(月) 20:34:25.47ID:r71/oTDY0
初めて聞いた…
2022/12/05(月) 20:34:35.07ID:kqmn1KR10
山神様の方がしっくりくるわ
2022/12/05(月) 20:34:40.76ID:f0RsVU6W0
だいたい年寄りのせい
2022/12/05(月) 20:34:47.51ID:XyIgLxmR0
真のお母様
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:59.76ID:v9B8EeIK0
>>136
そんなもん堂々と宗教二世選んどきゃいいじゃねえか
2022/12/05(月) 20:35:14.08ID:Wv1I5Dmk0
不適切なワードばっかり流行る腐ったネットが悪い
2022/12/05(月) 20:35:14.86ID:sVhsjxii0
けつあな忖度
2022/12/05(月) 20:35:20.86ID:Y1/YvpTc0
56本打って王さん超えてるのにこのせいでケチついたみたいやんw
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:21.92ID:Qw+AvxuK0
「青春って、すごく密なので」
↑これはなんなんだよ!?
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:29.47ID:7VcMrWiM0
>>1
老害ばっか



選考委員会は、
姜尚中(東京大学名誉教授)、
金田一秀穂(杏林大学教授)、
辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、
俵万智(歌人)、
室井滋(女優・エッセイスト)、
やくみつる(漫画家)、
大塚陽子(『現代用語の基礎知識』編集長)
で構成される。
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:35.56ID:f/oUESwi0
流行語無かったら無しでいいのに無理矢理やるから嫌われんねんで
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:45.43ID:LjtGXLEM0
選考の仕方変えろよ

流行してないの
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:47.16ID:/70xzbsK0
オールドメディア仕様だね
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:02.45ID:jeUR+Heg0
山神様?
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:12.35ID:MRJ62aZT0
野球から選ぶならケツアナ確定以外ありえないだろ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:17.52ID:FVlSLtJe0
やくみつるではなかったら誰なのか公表しなさい
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:21.73ID:6lDd5USL0
>>117
よくこんな流行と縁のなさそうな連中揃えられたな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:33.65ID:vKnTjaf60
>>152
うわぁ…
2022/12/05(月) 20:36:47.49ID:0mTvRoEM0
シモの言葉は仕方ないけど
政府を批判する言葉とか意図的選ばないんだから
価値はないわな
2022/12/05(月) 20:37:20.03ID:JnG9oyAT0
ケチつけてて、ゴイゴイスーとか片手ダブルピースとか、そりゃないわ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:22.01ID:n8MyoiIu0
野球なんか見ないし、朝のニュースで流れてもウザいからまわすし
時間の無駄なんだよ メディアで取り上げるな
オワコン
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:22.32ID:P24Z7cHg0
けつアナ確定にしとけば野球ネタではあるけど ネットミームになったくらいなんだから
世間もいまよりは納得しただろうに たぶんw
2022/12/05(月) 20:37:32.25ID:HawzGNcX0
安倍殺した人かと思った
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:07.51ID:9fkPEb0J0
>>152
真面目に仕事する気ゼロの人々
偉い人のケツアナしゃぶって生きてる人たち
2022/12/05(月) 20:38:10.46ID:650Jlhrt0
次点のヤクルト1000のがよっぽど流行語やろ
2022/12/05(月) 20:38:11.82ID:f3X5Mmb80
しらんけどの方が流行っただろ
しらんけど
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:16.14ID:lJhu1lis0
昔と違ってプロ野球選手がCMにもほとんどでない。地上波で野球もやらないって時代なのだから知るわけがないじゃんしかもヤクルトの選手だろ。ヤクルト1000の方が知名度上だろ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:16.99ID:hHsBOq6o0
>>1
> イベント、お祭りですから、なるべく楽しい言葉を選びたい。そのなかで、野球で活躍した選手がいる。しかも華々しく活躍した村上選手がいた。
> これは暗いニュースが多かった中で、明るい言葉の話題になるのではないか。審査員が村神様にすがったという面があったんじゃないでしょうか

何言ってんだこいつ
毎回野球ネタ引っ張り出してきて叩かれてることくらい知ってるだろ
嘘しか言えないならコメントすんな
2022/12/05(月) 20:38:31.19ID:2EqWFOOt0
まだ今年の漢字が残ってるから
清水寺の坊さんにぜひ壺と書いていただきたい
2022/12/05(月) 20:38:43.11ID:3mLHUqZq0
選手を称える愛称なんてそこのファンしか使わないじゃん
減ってる野球ファンの、さらに特定チームのファンって
流行語年間大賞のわけないやろ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:47.15ID:K67KRAky0
それぞれが違う次元に生きてるなら仕方ない
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:07.18ID:ylIdajDt0
青春ってなんか一回も聴いたことないからな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:10.40ID:r3WS7rOJ0
昔は巨人の選手がCM出たりNPBの選手でも知名度ある人居たんだけど今は大谷ぐらいだもんなぁ
2022/12/05(月) 20:39:12.79ID:IEOeKLDc0
>>132
紅白歌合戦てまだ歌手の憧れなんかね?
正直糞ダサいよな
2022/12/05(月) 20:39:12.83ID:M2UCQJlZ0
ゴイゴイスー?
2022/12/05(月) 20:39:26.90ID:d9QKUeZW0
>>8
全然分からない定期
2022/12/05(月) 20:39:31.89ID:fqTQHjk/0
上原の雑草魂の頃から誰も口にしてなかった
2022/12/05(月) 20:39:48.02ID:Kqh5m7ut0
もう終わりにしたら
ネットの流行まとめでいいじゃん
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:49.26ID:9dz4CuIH0
>>171
けつあな確定と書いてくれたら清水寺の檀家になってもいい
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:54.49ID:ETowSdgl0
村祭りのようだしw
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:04.69ID:JSLVT8FP0
今の若者の野球への反応
テレビ番組『ニンチド調査ショー』
令和の10代が驚いた昭和平成ランキング

2位 週6日ゴールデンで野球中継していた
https://i.imgur.com/GUHuLs1.gif

🤣令和の16〜19歳男女の反応
ええっ…イヤ…嫌だぁ〜(全員嫌悪感)
(見た瞬間) 最悪だ!
ムリムリムリムリ絶対無理
多い…そんなにいらない(ドン引き)
だからオジサン達って野球が好きなのかな
ナレーション
「【当時の】プロ野球中継は人気」😂
2022/12/05(月) 20:40:05.36ID:r4RGtbbY0
こんにちはー!は?
2022/12/05(月) 20:40:06.46ID:21kLxxi80
ケツ穴ケツ穴いうから何のことかと調べてみたらひでーなw
流行語大賞には無理筋だわwww
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:11.69ID:K67KRAky0
w杯がもっと前半にあったらそこそこの人は納得したんじゃないかな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:15.82ID:6Fu7+E/t0
大賞発表日の深夜にスペイン戦ってタイミング悪すぎた
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:16.06ID:K0n7u9mH0
キエフって名前昔からカッコよくて好きだった
キーウってなんやねん
キエフに戻せよ!
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:24.22ID:k7Bk9Q9z0
流行語大賞自体が時代遅れの死後
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:28.37ID:gHTSVzEC0
三笘さんの方がよっぽどふさわしいやろ、正直
2022/12/05(月) 20:40:31.99ID:eC+KSg4+0
不作は嘘だろ
2022/12/05(月) 20:41:16.57ID:6ocFlTED0
山上様の隠語なんだろメンツからして
2022/12/05(月) 20:41:29.63ID:QJfAe7Mg0
村上さん?が可哀想だね
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:34.40ID:YIqjXb4d0
あのさ。流行語大賞が本当に流行してたケース知ってる奴いる?毎年の事じゃん。今年はまだマシだろスポーツ紙の1面で何度も使われてた
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:43.18ID:TlBONBtd0
けつアナも結局お前らの内輪ネタでしかなかったんだな
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:47.38ID:JJmppKD+0
村神様なんてヤクルトだけで盛り上がってるローカルネタだもの
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:53.08ID:EvNjQpdq0
>>176
おじいちゃんおばあちゃん孝行って聞いた
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:53.83ID:K0n7u9mH0
つかガチで選んだら「宗教2世」一択だと思うんだが
2022/12/05(月) 20:42:03.16ID:YCKP5QH20
これに関しては、そういう選手がいてそう呼ばれてるらしいねって程度には耳に入ってた。
トリプルスリーの時は「トリプルスリーって何?」の方が流行ってた。
2022/12/05(月) 20:42:05.57ID:r4RGtbbY0
>>115
生理食塩水を注射してた医者いたろ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:09.11ID:oxNdEw1P0
山上様だろ
2022/12/05(月) 20:42:22.68ID:48XISadd0
そもそも、11月に候補を発表して12月に大賞を発表するスケジュールが間違い
年末の2ヶ月間に流行した言葉(今年で言えばブラボーとか)をスルーことになるよね
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:33.43ID:tTf3VIeR0
>>194
スポーツ新聞見出し大賞に改称すればいいのに
2022/12/05(月) 20:42:46.54ID:zC5a+ErR0
選定者の心の中は山神様のつもりだから
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:49.56ID:xXqf6PPd0
そもそも流行語とか選ぶ意味ないだろ。
皆んなでTV観てた時代はとっくに終わってんだよ
2022/12/05(月) 20:43:09.40ID:ec2BU03F0
10年後に村上様と言われてピンとくる奴は居ないぞ
○金○ビは今でも意味が分かって懐かしく思う奴らは居る

もう流行語大賞は止めろよ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:20.22ID:Qw+AvxuK0
候補に入れるべきだった言葉

スパイファミリー or アーニャ (スパイファミリー)
全部大泉のせい or 鎌倉は恐ろしい所 (鎌倉殿の13人)
フィルムRED or ウタ (ワンピース)
オミクロン株 (コロナウイルス)
検討、検討使、注視、緊張感 (岸田総理)
ずんだもん (ずんだもん)
特別軍事作戦、ゼレンスキー大統領、住民投票 (ウクライナ関連)
2022/12/05(月) 20:43:29.14ID:QtaBhcen0
>>150
トップ選手はみんなメジャー行っちゃう時代のマイナースポーツ化した野球の国内記録に意味あるかというとなあ
2022/12/05(月) 20:43:32.46ID:5Trxu3sC0
ヤクルトファンなんか周りに一人もいない。東京だと多いのか?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:39.10ID:tTf3VIeR0
>>202
去年はBIG BOSSが間に合わなくてやくみつるが悔しがってた
2022/12/05(月) 20:43:48.97ID:cFV3gRJR0
俺からしたらていていと同レベル
2022/12/05(月) 20:43:55.46ID:wOvaI2En0
山ゴミ様の偉業こそがパヨクの人生の意味そのものだったからね

それで世界は自然はなにか語りかけてくれた?
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:14.60ID:uvXTa9kN0
村上様とかメディアもそんなに使ってなかったやろ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:14.99ID:1S6j3/GL0
村上が一番可哀想
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:19.89ID:iMx6HsQr0
同じ野球側なのに他球団のファンやビッグボスやきつねダンスをゴリ推ししたかった連中まで叩かれる始末
2022/12/05(月) 20:44:26.76ID:F2Li4rtq0
村上なんて日本人の9割は知らんだろw
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:29.26ID:JSLVT8FP0
>>150
バレンティンは?
日本記録じゃないだろ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:40.35ID:0w7qXmgn0
>>194
忖度は流行るを通り越して定着したじゃん
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:42.59ID:RsDAwdEs0
>>1
サヨクチョンが狭い インナーサークルの
中で決めた流行語なんて
何の意味もないね。
何が「日本死ね」だよ。
死ねよユーキャン
2022/12/05(月) 20:44:59.54ID:r4RGtbbY0
>>117
ろくでなし子なら知ってるけど、辛酸なめ子ってのは同じ人?
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:00.64ID:8ihI6fAh0
初耳です
2022/12/05(月) 20:45:26.96ID:JHOgpXye0
>>209
というか野球好きがいない
知ってるの大谷だけだわ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:29.04ID:h1om18Ez0
知らなかったし誰かの口から発してるのも聞いたことなかった
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:36.61ID:qeOXqliZ0
>>190
三笘の1ミリ、ブラボー、ドーハの歓喜、ドーハの奇跡、新しい景色、鷺沼兄弟、俺のコース…
まだ日本のW杯終わって無いのに沢山あるよねw
2022/12/05(月) 20:45:54.77ID:Gg/J7qse0
メディアなんて頭ズレてなきゃやってらんねえだろ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:04.01ID:RsDAwdEs0
>>1
とんちんかんな分析してんじゃねーよ。
流行が生まれにくいじゃなくて
ユーキャンが必要ねえんだよ。
2022/12/05(月) 20:46:16.79ID:yafT+aiL0
村上知らんとかニュースすら見ない無知はほっとけ
2022/12/05(月) 20:46:24.04ID:ZcH/f+gv0
選んでる人バカなんじゃないの?
流行から相当離れたところにいる
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:34.81ID:zXfWyw3N0
偏屈なおっさんとおばさんに任せすぎ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:38.16ID:uvXTa9kN0
>>69
逆だろ
きつねはいろんな所で聞いたし目にした
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:48.69ID:0/dr5aKx0
野球とか終わっとる
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:54.64ID:JSLVT8FP0
野球はな大谷翔平ばっか取り上げてすぎて大谷とその他大勢の扱いになってしまったんだよ
スターシステムの弊害
2022/12/05(月) 20:47:02.54ID:+yYQ6EsW0
野球ファンだから村上が三冠王なのは知ってるが村神様なんて聞いたこともない
ヤクルト1000?も知らんし
きつねダンスなら聞いたことある
2022/12/05(月) 20:47:21.95ID:SkWYMuNg0
>>1
山神様の間違いか?と思うよね
2022/12/05(月) 20:47:28.20ID:F/ZZLucD0
年内の、それも11月に選ぶから選定後のドーハの歓喜とか入ってないんだよね
2022/12/05(月) 20:47:40.82ID:RsDAwdEs0
今はもう流行りが生まれるのはネットでなんだが
審査してるジジババはネット事情に疎いからこうなる
2022/12/05(月) 20:47:52.17ID:ZcH/f+gv0
>>230
なんなの?きつねダンス?AKB関連とか?
2022/12/05(月) 20:47:57.72ID:Q5/rMIWB0
王を超えてこの程度の話題にしかならないって
野球人気が低下してるのもそうだけど村上自体にスター性がなさすぎる
2022/12/05(月) 20:48:07.70ID:tb+PBAcV0
>>217
日本のプロ野球で一番嫌いなのはON以外を評価しないこと
2022/12/05(月) 20:48:11.14ID:t0ZYmMkb0
流行語大賞っていうコンテンツがそもそも
流行ってない
2022/12/05(月) 20:48:11.58ID:GdrLUb1q0
本人も「僕で良いんでしょうか」なんて困ってたな、なんか気の毒。
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:20.64ID:2pZ5Te140
山上様なら知ってるけど、村神様なんてしらんぞ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:31.90ID:0SqmafEQ0
別になんでも良いやん、しょうもない。
2022/12/05(月) 20:48:35.46ID:TMd4yPXx0
もう紅白歌合戦と一緒で、存在価値無くなってるんだよ
ダラダラ続けるよりも、来年辺りで辞めた方がいいと思うわ
2022/12/05(月) 20:48:36.88ID:F2Li4rtq0
村上ってユニフォーム着てないと相撲取りにしか見えんからなw
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:38.23ID:EvNjQpdq0
これもはやユーキャンのネガキャンになってないか?
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:43.02ID:RsDAwdEs0
日本がスペインの無敵艦隊を撃破したのは
一定の評価をするべき。
大英帝国に続いて2カ国目だからね。
2022/12/05(月) 20:48:47.30ID:CRPt3jb90
名前は知ってたけど顔は初めて見た。ガタイのいい演歌歌手かと思った。
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:47.53ID:nNtPLdIJ0
村上本人は言ってないからね
2022/12/05(月) 20:48:53.05ID:oI58D1lt0
けつあなw
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:57.21ID:UzVD3gZf0
>>1
ヤクルト優勝して村上っていうプレイヤーが王の記録抜いたのは知ってるけど、村神様は聞いたことないなー
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:59.88ID:8DfWfIBY0
選考委員とやらがズレてるんだよ
いまだに野球界隈で使ってる言葉が認知されてると思ってるんだから
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:16.84ID:0+x7PwTu0
国民全員が知ってる流行語なんてあるのか?
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:23.27ID:b522LTVy0
流行語大賞自体もう賞味期限切れだよね
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:30.59ID:5DIY93570
>>241
だね...
そもそも地上波が終わった今の時代に流行語なんて無理があるんだよ
2022/12/05(月) 20:49:32.17ID:F2Li4rtq0
村上も困るだろw
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:55.93ID:lJhu1lis0
検索大賞の方がいいな
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:58.58ID:RsDAwdEs0
>>233
選んでるメンツが反日サヨクチョンだぞ
山神様とかけたんだろ。😩
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:04.33ID:9b3O5J5f0
ブラボーだろ
2022/12/05(月) 20:50:14.12ID:0+C8c86o0
選者の年齢層の偏りを疑問視して辞退する人がいないあたりがダメよね
2022/12/05(月) 20:50:26.49ID:31rJtAlh0
>>251
まぁそれだよな
どこで誰が使い出したのか全くわからん
2022/12/05(月) 20:50:30.58ID:3mLHUqZq0
>>203
納得できるしいい案だな
それなら大々的に報じられないし、勝手にやってくれって感じ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:36.15ID:UzVD3gZf0
てかあと坂本が女性を妊娠させておろさせたのも知ってるw
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:41.11ID:YIqjXb4d0
>>18
それは今年の漢字でどぞ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:48.40ID:rkyDH2Ah0
老害語大賞だな
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:49.10ID:+kTQI7Ys0
今からでも遅くないからブラボーにしろや
2022/12/05(月) 20:50:49.46ID:QtaBhcen0
>>238
そもそもスターが全員メジャーに行ってる残りカスの中のスターだもの
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:49.79ID:9b3O5J5f0
ブラボーかナナフッンにして
2022/12/05(月) 20:51:12.18ID:EuKYknL70
山上様だろ誤植かよ
2022/12/05(月) 20:51:23.90ID:nQfoa43m0
野球観てる日本人は10%以下なんだからそんな狭いジャンルで選んでもピンとくるわけないわな
2022/12/05(月) 20:51:24.41ID:x6P9UEFz0
俺は残念ながら知ってたが
逆に知ってる方が恥ずかしいレベルだよな
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:32.48ID:4ULQCZ5f0
山神様の方が圧倒的に流行ってたのに
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:47.15ID:qjKkit6o0
村神様とか聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ
2022/12/05(月) 20:52:01.13ID:wOvaI2En0
オータニ様じゃない時点で無理がありすぎだろ

これだからパヨクは
2022/12/05(月) 20:52:15.37ID:Cag6KxnS0
>>3
ゴリ押ししてないとか言ってたけど絶対コイツのせい
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:20.73ID:+kTQI7Ys0
これ知ってる人は
けつなあなも知ってるのかな?
2022/12/05(月) 20:52:25.54ID:fJtkPYge0
村神様なんて言葉口に出した事ある奴なんて日本の3%すらいないだろ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:29.62ID:UzVD3gZf0
>>261
しかも5ちゃんで芸スポ見てるからだかんなw
見てなかったらヤクルト優勝も微妙だったかもなー
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:32.60ID:OaGTJNHJ0
>>1
受賞式でマイク向けられて開口1番ブラボーと叫ぶぐらいのユーモア欲しいよなw
2022/12/05(月) 20:52:35.92ID:qGfxyGz60
>>1
まるでパヨクによるツイトレンド操作だな
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:55.47ID:YIqjXb4d0
>>218
そもそも新語じゃないからそれ。
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:55.61ID:g1fihGLV0
ケツアナ確定は明るい話題だろうが
2022/12/05(月) 20:53:05.39ID:xMfVO7CA0
>>9
単純にこれだよな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:08.23ID:Y2Zn58Uk0
共産党員のやくみつるのゴリ押しだろ
2022/12/05(月) 20:53:27.36ID:f7H8lsKL0
村上が辞退すればドーハの歓喜に変わる
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:30.44ID:6Qu5n+5S0
今年の流行語大賞は「村神様」に…厳しい声も続々「野球民しか知らない」「もっと広く流行ってた言葉あるだろう」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669881363/

新語・流行語大賞に野球用語がいっぱい 野球ファンのやくみつる氏「私がねじ込んだんじゃない」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669881909/

野球ゴリ押し“流行語大賞”の老害感…野球はもう「昭和の娯楽」なのか ★2 [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670069936/

ガーシー「老害は審査員から外して」 流行語大賞の選考委員会に苦言「なんや村神様って!?」 [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669979442/

【ヤクルト】「村神様」が流行語年間大賞に 村上宗隆が受賞式に出席「僕でいいのかな。この言葉で野球が日本中、世界中に広がれば」 [ひかり★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669882688/
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:37.87ID:g1fihGLV0
やきう興味ないやつは村上なんて存在自体知らねえんだよカス
2022/12/05(月) 20:53:42.98ID:6EA5qD0J0
野球見ない俺でもケツなあなは知ってたのに無いのか
当然村神様は知らん
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:44.88ID:u5jyrCZe0
選考委員の思想が偏りすぎて一般人は全く共感できない
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:54.41ID:rkyDH2Ah0
大谷>>>>>>>>>>>>>>>NPB
村上の三冠王も知らんし、ヤクルトが優勝?知らねーよ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:58.79ID:g1fihGLV0
>>285
そこはブラボーだろ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:13.16ID:+kTQI7Ys0
>>277
けつなあな も
実際口にした人は3%もいない(恥ずかしすぎて言えない)
2022/12/05(月) 20:54:26.10ID:4NgZ9uQp0
そもそもメディアが使ってるのを聞いた事も見た事もない
2022/12/05(月) 20:54:34.29ID:6Qu5n+5S0
『SNS流行語大賞2022』1位は“ちいかわ構文”「〇〇ってコト!?」 (イー・ガーディアン調べ) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669632918/

【調査】JC・JK流行語大賞モノ部門1位に「ちいかわ」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669753731/

小学生の流行語ランキング 1位は「それってあなたの感想ですよね?」 [Anonymous★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669884709/
2022/12/05(月) 20:54:39.72ID:itjbi9NQ0
ホームラン記録作ってこの扱いやすくは酷くね
大谷より打ってるのに
2022/12/05(月) 20:54:47.00
>>1
野球興味ない奴でも知ってるのがけつあな確定だろ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:47.80ID:Cl0m/gan0
ユーキャンって儲かってるのか?
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:01.07ID:Tuxo19ZD0
決めてる奴が流行に疎いスマホも触らないジジイとババァじゃん
2022/12/05(月) 20:55:08.72ID:cu1qsbcf0
坂本勇人の「けつあな確定」にざわざわ「国葬・2世信者」今年は社会派ワード強か、流行語大賞の行方
https://news.yahoo.co.jp/articles/72db4099e771cf64538502113d7d5037e8fa443b
9/30(金) 

9月、ネット・SNSを中心に突如としてバズりまくった「けつあな確定」というワード。
これは週刊文春オンラインが報じた読売ジャイアンツの坂本勇人選手の女性トラブルに
端を発する。
坂本選手と相手のLINEのやりとりのスクショが掲載され、その中にあった言葉からきたもの。

「実際のやりとりとは微妙に異なりますし、意味するものもすごく下品なことなのですが、
『けつあな確定』というあまりにも絶妙すぎる語感が響いたようで、あっという間に
ネットスラングとして大拡散されました」(芸能記者)

奇しくもその余波が残るさなか発表された、任天堂の新作ゲーム『結合男子』。
前出の芸能記者が続ける。 「擬人化された元素が友情をベースに『結合』することで
展開する内容のようですが、発表のタイミングが『けつあな確定』が盛り上がっていた
最中だけに、『けつごう確定』とイジられ拡散されていました(笑)」  

ひょんなことから湧いて出た「けつあな確定」というパワーワード。
2022年も残り3分の1を残すところとなり、流行語的なものも気になる時期となった。
今年はどんな言葉が世の中をザワつかせたのか、振り返ってみたい。
2022/12/05(月) 20:55:19.52ID:AKewek/00
流行ったことにしたい語大賞だから
2022/12/05(月) 20:55:26.87ID:6Qu5n+5S0
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/07(月) 21:14:30.71 ID:BM2bVr3pp
https://www.asagei.com/233612
またまた騒然!なんで「流行語大賞」に巨人・坂本勇人「衝撃のアレ」が入ってないの!?

>ただ、ここまで野球関連が候補に挙がったことで、とある選手にまつわる「用語」が再び脚光を浴びる事態に。週刊誌記者が苦笑する。

「巨人・坂本勇人の『けつあな確定』です。9月に交際女性との中絶トラブルが報じられた際、LINEのやり取りは目を覆わんばかりのお下劣さで、実に衝撃的でした。この用語は、待ち合わせに遅刻した女性に対して坂本がペナルティーを科す意味で送ったものとされ、他にも『おえおうさせたい』も、ネット上ではノミネートされていましたね」

「本物」にノミネートされた選手や監督とは対照的に、あまりに不名誉な「ウラ流行語」を作ってしまったのである。
302abegawarui
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:35.49ID:uZ9O0VxR0
>>285
村神様「僕でいいのかな。この言葉で野球が日本中、世界中に広がれば」

辞退する気ゼロだよw
というか12000%流行るわけないし
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:36.75ID:3G02U4cY0
>>1
7月8月は投手がどこを投げても打ってたイメージ手がつけられなかっただから村神様
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:37.17ID:ZFUnzgZ/0
山神様なら知っているが、村神様は知らねーな。

twitterでもそんな意見で一杯だった。
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:52.34ID:+kTQI7Ys0
>>296
キツネダンスは知ってると思う
チアさん達エロいし
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:01.88ID:6Qu5n+5S0
今世紀の新語・流行語野球枠

01年 【語録賞】ファンの皆さま本当に日本一、おめでとうございます
02年 【特別賞】Godzilla
03年 勝ちたいんや!
04年 新規参入
05年 ボビーマジック
06年 シンジラレナ~イ・ハンカチ王子
07年
08年 【特別賞】上野の413球
09年 ぼやき
10年 【特別賞】何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました…それは仲間です。
11年
12年
13年 【特別賞】被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう
14年 カープ女子・レジェンド
15年 【大賞】トリプルスリー
16年 【大賞】神ってる
17年
18年
19年
20年 【特別賞】後悔などあろうはずがありません
21年【大賞】リアル二刀流/ショータイム


やっぱり野球の視聴率低下とともに選出が苦しくなってると思うね
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:36.16ID:NdvI+Iv30
国民全般の認知度から言ったら圧倒的にブラボーだよな
プロ野球ちょくちょく見てる俺ですら村上様なんて単語今日初めて知ったし
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:43.46ID:aAPHx5P50
「山神様」と表立って言えないからね
でもこれでわかる人はわかるというね
2022/12/05(月) 20:56:43.46ID:sZTlQG4H0
お祭りでいいならVARだろ
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:48.25ID:ZFUnzgZ/0
>>152

やっぱやくみつるいるじゃねーかw
311abegawarui
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:49.28ID:uZ9O0VxR0
>>305
そんなのキモヲタ界隈でしか広まってないだろ
2022/12/05(月) 20:56:51.17ID:cu1qsbcf0
「トリプルスリー」「神ってる」ゴリ押しの惨劇から何も学ばない野球民族w

■デーブ・スペクター 
「もっとも流行していない流行語大賞を発表します→神ってる」
■山瀬まみ 「神ってるだけはないだろ、と思っていたら、まさかの流行語大賞」
■おぎやはぎ小木 「神ってる?なにこれ?聞いたことない 誰が選んでんのこんなの」
■入山杏奈「神ってるって何?こんなのが今年の流行語なんですか?
 てか野球の言葉なんですか?全然興味ないから全く知らなかったw(ラジオ番組にて)」
■はるかぜちゃん 「神ってるって1回も聞いたことない」
■ワイドナショー女子高生
「神ってるなんて周りで誰も使ってない。
 たぶんお年を召した方が決めてるんだと思う」
■HIKAKIN ヒカキン 「神ってる・・・・全く知らない・・・(´;ω;`) 」

■ウーマンラッシュアワー村本 
「この神ってるっての、今この場で初めて聞きました。」
「去年のトリプルスリーとかいうやつも大賞取ってから初めて聞きました」
■トレンディエンジェル斎藤「神ってるなんて流行してない、
 去年のトリプルスリーとかいうやつだって誰も知らない」
■音喜多駿氏 「去年のトリプルスリーに続き今年も周りで誰も使ってない言葉が選ばれた」

■田村淳
「トリプルスリーを 初耳学に認定します」
「ついに世間の誰も知らない言葉が流行語大賞取っちゃったね」
「誰でも知ってる言葉が流行語大賞になるべきなんじゃないんですか?」
「本当に流行してる言葉なら野球ファンじゃない俺でも知ってなきゃおかしいだろw」
 (ツイッターでイチャモン付けて来た焼き豚のオッサンに対し正論で返し黙らせる)
■島崎遥香「トリプルスリーなんて知らないし、流行ってもいないと思う」
■モンスターエンジン西森「ていうかトリプルスリーって何?」NMB48「知らなーい」
■尾木ママ
「爆買は至極当然納得できます!! でもトリプルスリー・・・なんだかしっくり来ない」
■爆笑田中
「トリプルスリーが大賞はあり得ない」
「爆買いは分かる。野球見ない人はトリプルスリーなんか誰も知らない」
「野球賭博で下がったイメージを復活させる為かもしれない」

■川合俊一 「もう野球流行語大賞に名前変えたら?」
■岡村隆史
「世間ズレしたやきう好きのオッサンが寿司食いながら勝手に決めてる」
■佐倉綾音(人気美人声優)
(甲子園についてリスナーから聞かれて)
「全く興味ない」
「砂なんか集めてどうすんの?」
「だってつまんない上に長いじゃん、5分で終われよ」
■マツコ・デラックス
「野球部出身なんて基本的にクズ人間しかいねえからな」
2022/12/05(月) 20:57:05.92ID:hGqqeCWD0
山神様なら知ってる人結構いたと思うんだがw
2022/12/05(月) 20:57:29.41ID:1P2ndsyI0
勝手にメディアたけでやってりゃいいんじゃね?
くだらねぇ
2022/12/05(月) 20:57:47.63ID:s/PwxuKb0
一番嫌なのは村上と山上の両人だと思う
2022/12/05(月) 20:57:49.92ID:acDmaaYr0
ブラボーは来年の枠でどうぞ
誰もサッカーの話をしていない2023年12月に受賞で白けると
2022/12/05(月) 20:57:52.74ID:1ByzZy/e0
最も流行した言葉に贈る賞では無いからな
ユーキャン流行語選考委員賞という名称が相応しい
2022/12/05(月) 20:58:11.16ID:7hp8TtH40
>>217
日本記録だよ
国内記録ではない
マラソン的に言えばだけど
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:37.20ID:WqmCU04h0
もう流行語大賞やめたら?
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:40.02ID:cYqHA16f0
山神様な
2022/12/05(月) 20:58:46.51ID:lp6RjgYz0
もうやめればいいのに
2022/12/05(月) 20:58:56.02ID:9ozCGx/c0
悪い円安とか国葬儀でもええやん
特に国葬儀は安倍が撃たれて亡くなった事も入ってるからなおよし
まあ人が亡くなった事を流行語にすんのも良くないけどw
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:00.57ID:rcJf72gy0
クソ韓国メディアだからな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:05.67ID:90pg+Swp0
>>5
ほんとこれ
2022/12/05(月) 20:59:21.34ID:0nUd8RHN0
>>151
聞いてるこっちがはずかしい
2022/12/05(月) 20:59:34.28ID:YGUNx8MW0
日本シリーズ全試合見たが村神様なんて1度も聞かなかったぞ
オリックスの誰かがラオウ好きというのは紹介されてて覚えてるが
2022/12/05(月) 20:59:57.38ID:cu1qsbcf0
野球関係者は底なしのバカ

「必ずそういうご意見は出る。こちらとしては『知らないの?』としか言いようがない。」

「村神様」「BIGBOSS」流行語大賞で野球界〝場外バトル〟一般大衆への浸透度がカギ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bee54872103c5a745afe887a68647348541762b7

史上最年少三冠王を獲得し、日本選手最多シーズン56本塁打を放ったヤクルト・村上宗隆内野手(22)は、ファンから「村神様」とたたえられ、偉業が懸かった終盤戦では大きく取り上げられた。

ただ、野球ファン以外の一般大衆にはどこまで浸透しているか微妙なところ。
2015年に「トリプルスリー」(ソフトバンク・柳田悠岐、ヤクルト・山田哲人)、16年に「神ってる」(広島・緒方孝市監督)とプロ野球から2年連続で大賞が出た際も、「聞いたことがない」という反応は多かった。

だが、流行語大賞事務局は「必ずそういうご意見は出る。こちらとしては『知らないの?』としか言いようがない。浸透度は調べていませんが、スポーツ紙などでは盛んに書かれている」と泰然自若だ。

今年も幅広い層に知られていそうな候補がある。日本ハム・新庄剛志監督(50)の「BIGBOSS」は、事務局側も「(最終選考に)残ってくると思います。昨年11月に就任してからなので期間も長かった」と認めるなど、年間トップテンは当確の気配だ。


800 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/01(火) 17:17:35.48 ID:6ppiLCc4r
>「浸透度は調べていませんが、スポーツ紙などでは盛んに書かれている」と泰然自若だ。

空席以外は満席です!
浸透してるか調べませんが流行っているところでは流行してます!
2022/12/05(月) 21:00:35.36ID:1P2ndsyI0
まじで山神様の方が見かけたわ
良いも悪いも含めて選ぶならまだしも
忖度しての候補なんて意味ねーわ
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:37.87ID:75NcfsoB0
ファンが村上に「村神様ー」とか言ってるの見たことない
つまり流行ってない
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:38.18ID:OVwrfjFa0
偏った考えの選考委員よりもSNSで世界トレンドから選べばいいわ。
2022/12/05(月) 21:00:46.08ID:d3bXirvv0
そら野球ファンしか知らんやろ。一般的には知らんで当前
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:02.19ID:NdvI+Iv30
ユーキャン的マイ流行語大賞に名称変えて身内だけでキャッキャしてればいいのにな
いかにも国民総意の流行語みたいに報道するからクレームがくるんだよ
2022/12/05(月) 21:01:05.08ID:uHgQ6dKu0
今年に限ったことじゃないだろ
選ばれた人は被害者に近い(笑)
2022/12/05(月) 21:01:09.34ID:GdrLUb1q0
>>298
若い世代の人口が少なくて、流行したところで影響力がない事も深刻なんだよね。
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:29.40ID:Y9BwOsI/0
テレビ見てないからだろ
2022/12/05(月) 21:01:37.82ID:c3hesZ7G0
こう言っちゃなんだけど
左翼とかやくみつるとか排除してAIにでも選ばせないと見向きもされない流行語という悲しい存在になるで
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:50.83ID:rBllV3FG0
神ってるだのトリプルスリーだの一般には流行ってないのに
野球関係者が発した言葉が流行語大賞に選ばれるのはなぜ?
2022/12/05(月) 21:01:51.23ID:cu1qsbcf0
>>305
焼き豚は色情狂

121 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/15(水) 14:44:12.45 ID:NfP3xkZw0
パリーグTV登録者数100万人突破!
野球大人気!!!


交流戦パリーグTV再生回数ランキング

1位 きつねダンス5/27→183万
2位 きつねダンス5/28→142万
3位 きつねダンス6/7→117万
4位 投手根尾→102万
5位 きつねダンス5/29→86万
6位 きつねダンス6/9→83万
7位 吉田輝星vs中田→83万
8位 清宮2打席連続HR→82万
9位 4-2-5-3-4-6-8の併殺→72万
10位 宇垣美里始球式(楽天戦)→67万


124 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/15(水) 14:58:59.62 ID:5zsnVgUvd
(^◇^)イロモノばかりじゃねーかw

144 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/15(水) 16:25:52.15 ID:dbIiw33o0
やっぱり誰もやきうの試合は見ないwwwwwwwwwwww
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/05(月) 21:02:33.96ID:TmF2VZvq0
>>2
山上様はマストだよな

何年か前の熱男とか熱盛とかも意味わからんかったな
野球界隈から発生したらしいけど
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:48.56ID:cu1qsbcf0
>>305
昔からだったwww


>野球の専門チャンネルはまったく売れない
(だからCSの野球は他のスポーツchに寄生している)
しかも専門チャンネルで焼き豚ジジイが興味を持ってるのは
野球の試合ではなくて女体なのは内緒だぞ!


◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング

1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!

6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!!
7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!!
8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!!
9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!!
10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
2022/12/05(月) 21:02:49.95ID:8qN6pW7V0
https://i.imgur.com/5VWw82f.jpg
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:01.85ID:90pg+Swp0
「ワク信」「反ワク」が無いのも意図的だな 
すっかり信じてる情弱どもに「ん?何?」って調べられたり気づかれたりしたくないわけだよな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:07.44ID:oBW9Wxmn0
野球チェックしてる俺でもピンと来ないんだから
一般人は尚更だろうなw
2022/12/05(月) 21:03:22.53ID:6V5seVCo0
やきう選手なんて今時の一般人は知らんわ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:27.35ID:NwfuparY0
野球ファンの中でもとくに希少種であるヤクルトファンしか使ってないもんなあ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:32.22ID:nVvOrsM40
村上様って何?誰? 知らんがな
2022/12/05(月) 21:03:35.28ID:7hp8TtH40
>>326
最初から最後まで全部見れば何回か言ってるはず
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:55.03ID:NdvI+Iv30
山上・・・陳情無意味言論無力だと証明。世の中を変えた
村上・・・広めのお庭で玉ころ遊び
どちらが神か誰がみても分かる
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:11.42ID:cu1qsbcf0
【ヤクルト】「村神様」が流行語年間大賞に 村上宗隆が受賞式に出席「僕でいいのかな。この言葉で野球が日本中、世界中に広がれば」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669882688/


517 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2022/12/03(土) 07:44:40.19 ID:xeg4DoTm0
誰だよ?統一教会の御本尊?

512 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 07:29:40.67 ID:dPdASK7Q0
山神さまの身代わり地蔵

516 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 07:43:02.86 ID:8BSNlHup0
デブが晒し者にされてて糞笑った
まさに野球豚そのものだなこのデブ

491 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 06:31:31.45 ID:FbESstZd0
日本中がW杯一色の中この野球の誰も知らない人も晒し者みたいに梯子下される感が滑稽だよなぁ
普通にブラボー選んでやれば良いのに

496 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2022/12/03(土) 06:45:47.57 ID:U7hucNqV0
過去の受賞語を見るとその頃の時代が思い出され懐かしく感じるけど、ここ10年くらいは酷いな
10年後20年後に村上様と言われて今の時代を思い出す人っているのか
2022/12/05(月) 21:04:19.16ID:KnAB1efs0
メディアというか審査員がズレてんだろ。
2022/12/05(月) 21:04:31.90ID:GgUih7OL0
聞いた事ないんだからピンと来るわけないわ
2022/12/05(月) 21:04:44.63ID:Tg+Gtjn50
ケツアナ確定ぐらいじゃないと破壊力がない!世間一般的にヤクルト?村上?誰でしょう

箝口令強いててネット見ない人にはケツアナ確定の事も知らないんでしょうね!
2022/12/05(月) 21:04:59.09ID:f7H8lsKL0
>>302
だからさこんな八百長大賞いらないよな
決めてるやつが野球好きおじさんなんだから
流行の意味もわかってないんだろうな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:22.49ID:pqzlHBVv0
なんとかなれー!とかハーッ!とか入らないとおかしいけどな
ちいかわブーム凄いのに
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:36.11ID:p1666jAi0
>>83
巨人の坂本のスキャンダルにほとんどの人は興味はないよ
野球ファンにしても坂本じゃ何の意外性もない
2022/12/05(月) 21:06:02.07ID:7hp8TtH40
まあある意味ブレてないと言える
2022/12/05(月) 21:06:07.85ID:L6ZjnNSL0
ブラボー!!

単体だとイマイチだけど、アナウンサーが「朝ですからね、小さい声で少しだけいいですか」と言ったあとにブラボー!!は笑ったw
流行ったと思った瞬間。
2022/12/05(月) 21:06:14.90ID:2gdh02dj0
テレビ番組とかで村上様とか使われてたん?
村上様なんて流行語大賞で話題になるまで全く知らんかったぞ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:30.66ID:75NcfsoB0
> 今年は実は新語・流行語の不作の年だったんです。
じゃあ該当なしでいいじゃん
無理矢理選ぶ必要ない
2022/12/05(月) 21:06:36.64ID:vyhOkY3R0
今ならVARじゃね
新語という意味でも一気に定着したし
2022/12/05(月) 21:06:37.64ID:U7NczapW0
>>241
流行語とってしまうとすぐ廃れるw
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:40.95ID:JGJuxlm/0
オワコンって事やろ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:55.26ID:DcPkV5Ba0
>>23
他の企業もやって欲しい
審査員に反日朝鮮人を選んでる時点でおかしい
2022/12/05(月) 21:07:18.79ID:TMd4yPXx0
これってユーキャンの売上アップに貢献してんのかね
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:48.62ID:G9m1/+++0
>>3
まぁ、そうだろうね
きっと流行言葉はどうでも良く独断で選んでるよ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:03.25ID:JSLVT8FP0
>>316
野球なんてさらにに空気だがば
2022/12/05(月) 21:08:32.14ID:0+C8c86o0
言葉を知ってる野球ファンでも、流行語大賞じゃないだろ
って思ってる人が多いところが悲しいねぇ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:46.23ID:5aY/S3uj0
流行語大賞と
紅白初出場の歌手
ともに年末初めて聞くものばかり
2022/12/05(月) 21:08:57.99ID:7hp8TtH40
村上本人も受賞式で戸惑った感じのコメントしてたしな
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:05.59ID:iQC7Z9xc0
王貞治とか知らんし、その記録ガーとか更に知らん
2022/12/05(月) 21:09:07.17ID:zAJulG8p0
流行語大賞ってものにそもそも誰も興味ないんだよ、〇〇が流行語大賞に選ばれるかもみたいなのはネタでしかない
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:08.85ID:9uX1+T4L0
もう社会的な役目は終わった賞ってことだよ
学者や作家みたいなセンセー方があちこち忖度しつつ大衆を啓蒙してやろうと今年を総括しようとしても、
グーグルトレンドやネット世論のテクノロジーには勝てんということだ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:21.12ID:/70xzbsK0
最近だと「タイパ(タイムパフォーマンス)」
2022/12/05(月) 21:09:41.93ID:h+A2p6OY0
分かるの日本の人口の3%ぐらいだろ
せめて1-2割は知ってる言葉にしろよ
統一教会とか
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:50.88ID:iMx6HsQr0
山神大明神なら知ってる
2022/12/05(月) 21:09:52.01ID:Xnrs9Dp10
これって発表の時に呼べる人じゃないとダメなんだよね
必然的にその時に暇で安全な人が選ばれる
2022/12/05(月) 21:10:20.54ID:jaDhT9Cn0
アホ選考委員が勘違いして反体制的な影響力があると思ってる
未だにそれがかっこいいと思ってる
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:29.33ID:cu1qsbcf0
>>354

『SNS流行語大賞2022』1位は“ちいかわ構文”「〇〇ってコト!?」 (イー・ガーディアン調べ) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669632918/

【調査】JC・JK流行語大賞モノ部門1位に「ちいかわ」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669753731/

小学生の流行語ランキング 1位は「それってあなたの感想ですよね?」 [Anonymous★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669884709/
2022/12/05(月) 21:10:35.32ID:KrghFz/S0
野球部以外の運動部こそ野球そんな好きじゃないだろ
無駄にグラウンド広く使うしはみ出して飛んでくるボール危ないし
2022/12/05(月) 21:11:02.81ID:s76TkCHh0
>>117
流行ってない人間が決める流行語大賞 に、変えましょ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:08.81ID:b6wEG7Wt0
やきう村の神様=村神様
2022/12/05(月) 21:11:24.49ID:cu1qsbcf0
🏺統一教会は野球大好き

859 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/30(金) 08:50:14.21 ID:RPbX1GWh0

カルトは焼き豚みたいだよ
高校野球も宗教系ばかりで知ってたけど

【野球】生稲晃子議員、旧統一教会で野球パフォーマンスと『巨人の星』替え歌で激励される
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf6b791e05ff0c9fd96fa1f86a99d19509b89cd

>若い信者数人が舞台に上がって野球のパフォーマンスを披露するとともに、会場の信者らが替え歌を熱唱。
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:45.06ID:EvNjQpdq0
>>381
その神様に微妙なコメント出させてんじゃねえよ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:55.75ID:LkHiZQal0
なんかまるで山上様に引っ張られてるような
2022/12/05(月) 21:12:00.00ID:GdrLUb1q0
あと少なくとも10年は、ここのレスみたいな不幸な時代が続く。他人も自分も肯定できず、否定しあって人生を消費する国家。
流行語は、いかにも能天気な成長社会の現象だから、受け入れられる事は二度とないでしょう。
2022/12/05(月) 21:12:14.67ID:0mosz3/N0
サカ豚 アニヲタ コドオジ
三つ巴の醜い争いw
2022/12/05(月) 21:12:15.44ID:O8ULrdVa0
村上は知ってるが村神様ってなんだよ
まだティーダのチンポ気持ち良すぎだろの方が流行ったレベル
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:12:17.05ID:959lo5Jk0
山神様が流行ってたのは知ってる
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:12:22.16ID:6Qu5n+5S0
>>380

■デーブ・スペクター 
「もっとも流行していない流行語大賞を発表します→神ってる」
■山瀬まみ 「神ってるだけはないだろ、と思っていたら、まさかの流行語大賞」
■おぎやはぎ小木 「神ってる?なにこれ?聞いたことない 誰が選んでんのこんなの」
■入山杏奈「神ってるって何?こんなのが今年の流行語なんですか?
 てか野球の言葉なんですか?全然興味ないから全く知らなかったw(ラジオ番組にて)」
■はるかぜちゃん 「神ってるって1回も聞いたことない」
■ワイドナショー女子高生
「神ってるなんて周りで誰も使ってない。
 たぶんお年を召した方が決めてるんだと思う」
■HIKAKIN ヒカキン 「神ってる・・・・全く知らない・・・(´;ω;`) 」

■ウーマンラッシュアワー村本 
「この神ってるっての、今この場で初めて聞きました。」
「去年のトリプルスリーとかいうやつも大賞取ってから初めて聞きました」
■トレンディエンジェル斎藤「神ってるなんて流行してない、
 去年のトリプルスリーとかいうやつだって誰も知らない」
■音喜多駿氏 「去年のトリプルスリーに続き今年も周りで誰も使ってない言葉が選ばれた」

■田村淳
「トリプルスリーを 初耳学に認定します」
「ついに世間の誰も知らない言葉が流行語大賞取っちゃったね」
「誰でも知ってる言葉が流行語大賞になるべきなんじゃないんですか?」
「本当に流行してる言葉なら野球ファンじゃない俺でも知ってなきゃおかしいだろw」
 (ツイッターでイチャモン付けて来た焼き豚のオッサンに対し正論で返し黙らせる)
■島崎遥香「トリプルスリーなんて知らないし、流行ってもいないと思う」
■モンスターエンジン西森「ていうかトリプルスリーって何?」NMB48「知らなーい」
■尾木ママ
「爆買は至極当然納得できます!! でもトリプルスリー・・・なんだかしっくり来ない」
■爆笑田中
「トリプルスリーが大賞はあり得ない」
「爆買いは分かる。野球見ない人はトリプルスリーなんか誰も知らない」
「野球賭博で下がったイメージを復活させる為かもしれない」
■川合俊一 「もう野球流行語大賞に名前変えたら?」
2022/12/05(月) 21:12:44.92ID:0+C8c86o0
60代以上の人であれば大流行してるとかならまだしも、
その世代であってもその言葉を使ったことがある人なんてごくごく僅かでしょ
2022/12/05(月) 21:12:54.99ID:xi0SSmyI0
ブッチホンが選ばれた時からそういうものと思ってる
2022/12/05(月) 21:12:55.37ID:E8YbOubQ0
>>1
昭和の時代はメディアが流行を作っていたが今はそういう時代じゃないからな
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:12:58.41ID:JNEwBst/0
ブラボーで良いだろ
2022/12/05(月) 21:13:02.79ID:vyhOkY3R0
>>368
レコード大賞受賞曲とかその日初めて知る曲だったりするよな
2022/12/05(月) 21:13:21.46ID:ausloaJz0
テレビ局とプロ野球
新聞社とプロ野球
2022/12/05(月) 21:13:47.62ID:qieDV8ZU0
もう一人の神様を選ぶわけにいかなかったからの人身御供でしょ
…神様に人身御供は失礼か
2022/12/05(月) 21:14:06.47ID:vyhOkY3R0
>>379
好きじゃないね
野球部だけ何かって言うと特別扱いで面白くないって思ってるやつは多い
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:07.25ID:cu1qsbcf0
野球のゴリ押しは電☆痛仕込みでもあるからなあ

【MLB】大谷翔平の話題は「もううんざり!」 元リポーターに批判殺到「史上最悪のツイート」 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652703888/

【MLB】大谷のやる事なす事過剰記事 「ネット騒然」乱発に松崎菊也「日本の記者はいちいち記事にするな。ネット騒然としてほしいだけだろ」 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652379820/

そりゃバカかアホウでなければウンザリするよなあ
ちなみにこの時点で0勝1敗・打率0割7分台だった大ダニを(一応は)
ニュース番組でゴリ押ししまくるマスゴミの狂気w

テレ朝「サンデーLIVE!!」4月10日 番組構成

ニュース
大谷 (●2分00秒)
ニュース
大谷 (●6分00秒)
ニュース
大谷 (●1分00秒)
ニュース
大谷 (●3分10秒)
ニュース
大谷 (●8分30秒)
MLB (▲4分30秒)
プロ野球 (▲9分30秒)
ゴロフキンvs村田 (1分20秒)
その他スポーツ  (5分20秒)
女子野球 (▲1分15秒)
天気予報
ニュース

野球ニュース 35分45秒
(大谷 20分40秒 その他野球 15分15秒)

野球以外スポーツ 6分40秒
2022/12/05(月) 21:15:30.42ID:bcUchyuD0
教団ガラミだから
2022/12/05(月) 21:15:41.61ID:/q8h7m690
知らない奴がいても村神様は実際に流行したんだからまだいいじゃん
毎年ノミネートの半分近くは全く流行ってない言葉を捻じ込んでるのを問題視しろよ
2022/12/05(月) 21:15:48.18ID:Jf9NhM9Z0
「村上様」なんて1年を通して
グーグルの検索ワードにカスリもしないんだぜ

流行っているワケがない
2022/12/05(月) 21:15:51.54ID:WMnapx7Q0
あのデブを神だと思えるのはヤクルトファンだけだろ
日本の流行語とはいえない
2022/12/05(月) 21:15:51.78ID:13jFrf4R0
>乱暴かもしれませんけど、世の中を運動部と文化部に分けると、スポーツ好きな人は野球にも関心があるかもしれない。

馬鹿なのかこいつw
スポーツ好きでも野球なんて全く興味ないやつ沢山いるよ的外れすぎw
2022/12/05(月) 21:16:29.55ID:4VM0h3WT0
やきう村の中でもマイナーな一球団の流行語って
2022/12/05(月) 21:16:44.45ID:Jf9NhM9Z0
いい加減、やくみつるを外せ
あの老害が一番の癌
2022/12/05(月) 21:16:55.72ID:cu1qsbcf0
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送されたコロナ禍前、
2019年のプロ野球中継世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字すら出てこない…

野球の年間最低視聴率は、「常に」Jリーグ最低の数字よりさらに下


◆2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス

*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:00.33ID:9uX1+T4L0
>>336
今年の選評からして、暗い年だから明るい話題にしたいとか何とか、審査員が言ってるでないの
もとより厳正さや公平さを基準にして今年の流行をまとめる気なんて無いんだよ。恣意的上等。
2022/12/05(月) 21:17:37.18ID:j21IGEhp0
>>382
統一ふソンナムイルファって言う

サッカークラブ持ってたけどなぁ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:59.89ID:BcNG6FDv0
逆に俺はこうやってマスコミの野球ゴリ押しが年々バレてありがたいと思う。特に今年はサッカーの盛り上がりと対比してますます野球が馬鹿に見える
2022/12/05(月) 21:18:37.72ID:lzTa7Jah0
まだ山神様のほうが通じるやろ
2022/12/05(月) 21:18:44.28ID:H3JClQ6b0
村神様なんて選ばれてもなぁ…。
村上って人も全然流行ってないのに授賞式に行ってコメントするの恥ずかしいだろうな…。
(´・ω・`)
2022/12/05(月) 21:18:47.35ID:8qN6pW7V0
https://i.imgur.com/QxAGgni.jpg
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:48.43ID:cu1qsbcf0
>>408
スポーツと野球の違い


□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数のスポーツ

・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須


■野球

・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない


野球は
学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに
【在日朝鮮人を日本人扱い】
する事だけは、全カテゴリで統一されている


野球界に入るというのは、在日社会に土下座して入れてもらう儀式
2022/12/05(月) 21:18:58.10ID:0Hy/K3HA0
センスがモロ昭和なんだよなぁ...苦笑
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:16.94ID:cu1qsbcf0
>>408
野球は、 在日の 在日による 在日のためのレジャー

アメリカでは山口組幹部は韓国名で報道されていたけれど、
野球が賭博や893と関わりがあるのは当たり前なんだな


◆野球 ( だ け ) における「日本人」の定義

 日本野球協約 第82条 より


ここでいう「外国人選手」とは、日本国籍を有しない選手のことであるが、
例外として、次の項目に該当する選手は
外国人選手とはみなされず、日本国籍を
有する選手と同等の扱いを受けることができる

1. 選手契約締結以前に、日本の中学校・高等学校・短期大学(専門学校を含む)
 などに通算3年以上在学していた者

2. 選手契約締結以前に、日本の大学に継続して4年以上在学した者

3. 選手契約締結以前に日本に5年以上居住したうえで、社会人野球チームに通算
 3年以上在籍した者

4. 選手契約締結後、日本プロ野球でフリーエージェント(FA)の資格を得た者

5. 1.および2.の項目で必要年数に達しなかった選手で、プロ野球ドラフト会議の
 指名を経て選手契約を締結し、それらの学校における在学期間と日本のプロ野球の
 在籍年数の合計が5年以上経過した者


在日天国、それが野球の世界
2022/12/05(月) 21:19:33.80ID:8PmUptwP0
やくみつるも昔はクイズ番組に出て流行の最先端の言葉を即答してたもんだが最近はどうなんだい
2022/12/05(月) 21:19:42.21ID:3k0dHxuz0
やきう()脳の奴らが選考してるからだろ?神ってるとかも「??」だったわ
2022/12/05(月) 21:19:57.31ID:cu1qsbcf0
■「君が代」を決して歌わないのが周知されている野球「日本代表」


235 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 19:40:32.38
ようやく仕事が終わった…
国歌斉唱は見れなかったけど侍ジャパンは君が代を歌ったかな?

237 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:07:51.09
Twitter見る限りまた誰も君が代歌わなかったみたいね
サカチョンなんて言葉を使っている焼き豚はこれ黙認してるけど自分の中でどう辻褄合わせてるんだろ?

238 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:10:50.78
またかよ
本当に日本人0人なんじゃねーの?

240 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:14:26.96
日本国籍は何人ですかジャパン

244 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:20:59.22
国家すら歌えないチョン侍w

245 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:23:42.58
マジでこの5年くらいで侍ジャパンで君が代歌ってたのは監督の小久保だけで選手は0だからな
これを批判もしないのに他スポーツをチョン扱いしてしまうキチガイがいるらしい

247 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:23:56.05
侍ジャパンの大半は日本国籍を持たない日本人もどきの集団です
日本人の代表ではありません
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:58.93ID:btKFsOWA0
「青春って、すごく密なので」ってアホかと思う
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:59.13ID:XqQJI0T50
そもそも村上が誰か知らない
2022/12/05(月) 21:20:17.33ID:ZDCK+R0X0
来年は“アレ”が大賞とるよ
おーん
2022/12/05(月) 21:20:17.81ID:4noAlyqd0
そもそも野球自体が流行ってなくてオワコンなのにね
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:19.07ID:vN/EihoX0
村上ときくとどうしても
マジカルラブリーのデブの方が頭を過る
野球の方の村上ってものググったら
普通にガタイのよいデブ気質だよな
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:21.81ID:qiVr64EU0
野球世代の老人の間では流行ってたんじゃね
2022/12/05(月) 21:20:27.43ID:O8ULrdVa0
実際、問題ない言葉で締切までに流行ったのは
ちいかわ
それってあなたの感想ですよね
スプラトゥーン
ロコ・ソラーレ
きつねダンス

こんくらいじゃね?
2022/12/05(月) 21:20:40.34ID:79ksbWwM0
そらニコチン中毒で野球しか知らないパヨのジジイが選んでるからだわ
2022/12/05(月) 21:20:41.39ID:3k0dHxuz0
>>413
やきう()部とかマジでチョンだらけだからなm
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:52.85ID:cu1qsbcf0
◆巨人戦はオワコンか? ~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~
s://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483/

「もはや関東の地上波テレビでは、巨人戦中継はオワコンなのか。
業界で話題になったのは、個人視聴率の中身。
49歳以下は男女どの層も一桁の前半。
男50代で何とか一桁の半ば、60代から74歳で一桁後半。
そして二桁に乗るのは後期高齢者以上で、ピークは
男85~89歳となった。
巨人戦は明らかに“おじいちゃんのコンテンツ”なのである。」


【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569235992/

【野球】<視聴者の実態>明らかに高齢者向けコンテンツ!多いのは、M3-(男50~64歳)M3+(男65歳以上)無職層...★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/

【悲報】野球は無職高齢者のジジイしか見てなかった 若年層は壊滅的
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569289713/

野球ファンの高齢化について考えるスレ
s://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1082222590/
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:57.27ID:6ni7/opI0
山神様が使えないから、無理矢理村神様造語のパヨクチョンwww
バレバレニダwww
2022/12/05(月) 21:20:57.92ID:O8ULrdVa0
あと、ロマンスの神様があるわ
2022/12/05(月) 21:21:04.26ID:3l5IP6xb0
山神様 7月~
村神様 9月~
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:31.06ID:VBSPv5kK0
ワイドショーでも見た覚えのない言葉なのが凄い
毎度の事だけども
2022/12/05(月) 21:21:31.68ID:Jf9NhM9Z0
>>417
トリプルスリーとかも
関心ないから「なにそれ」って思ったよ
あと「日本しね」とかも入れたよな

野球に関心のある昭和のサヨク老害だけが選考員
てのが酷すぎる
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:31.95ID:btKFsOWA0
あんなスター性のない色白の小太りのどこが神様なんだよ
2022/12/05(月) 21:21:50.02ID:SkXhyXBF0
>>5
日本死ねがよくて、けつあな確定がだめな意味がわからない
2022/12/05(月) 21:21:55.99ID:7mtN6pAb0
どう考えても

国葬

宗教2世

ここらへんがノミネートされてなきゃおかしい
下世話なのだと

ガーシー砲
けつあな確定

あたり
どうしても明るい話題っていうなら

推し活
ヤクルト1000
ちいかわ
アーニャピーナッツが好き
私の好きな言葉です
ニャオハ立つな

ぐらいだろ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:00.37ID:llt6N5FQ0
やきうとか見てるのは昭和のジジイか池沼だけ
2022/12/05(月) 21:22:00.38ID:cu1qsbcf0
野球はおじいちゃんのコンテンツ

プロ野球の情報収集は「地上波」「新聞」が圧倒的 産経リサーチ&データ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001192.000022608.html
産経新聞社2022年3月25日


プロ野球の結果をどのような方法で入手しますかとの問いには、
「一般紙(新聞) 」(57.0%)と「テレビ」(56.7%)が他を圧倒しています。

【Q】あなたは今シーズン、『プロ野球の結果報道』を
自主的にどのような方法で入手しますか。
あてはまるものをすべて教えてください。 

一般紙(新聞) 57.0%
テレビ 56.7%
インターネット検索 22.4%
スポーツ情報ウエブサイト 21.1%
ラジオ 16.5%
スポーツ紙 16.4%
球団公式サイト・アプリなど 13.9%
自主的には入手しない 13.4 %
スポーツ情報アプリ 10.7%
夕刊紙 3.2
Twitter 3.0
Facebook 1.4
Instagram 1.1
その他 0.4

■ 視聴メディア 「地上波」70.8%と圧倒的

どのような方法でプロ野球の中継を視聴するかを聞いたところ、
「地上波」が 70.8%を占めて、「BS」(37.1%)「ラジオ」
(22.0%)「ネット配信」(13.0%)を大きく引き離しました。

あなたは今シーズンどのような方法でプロ野球の中継を視聴しますか?

地上波 70.8
BS放送 37.1
ラジオ 22.0
プロ野球中継は観ない 18.3
ネット速報記事 17.4
ネット配信 13.0
CS放送 12.3
その他  0.4
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:03.65ID:Xnl4YHgZ0
笑神様
2022/12/05(月) 21:22:08.23ID:zjxJRWtA0
一番の被害者は村上って人だろな
2022/12/05(月) 21:22:10.17ID:FlF7nzzC0
山神様
だろ?
2022/12/05(月) 21:22:16.69ID:+CGxHGCC0
アビスパ福岡のGKの方が先だったような
2022/12/05(月) 21:22:53.03ID:iCRxSSIc0
村上って人が氷川きよしをガン見してた人だと最近知ったくらいだからな
2022/12/05(月) 21:23:10.26ID:nZA/bJbS0
マジで誰
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:12.98ID:0cCfOfBT0
知らない
流行ってない
使ってない
野球ゴリ押し
老害

毎日年末の流行語大賞
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:13.87ID:cu1qsbcf0
753 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 20:11:12.99 ID:a5NPzWBy0
今、テレ朝で10代が驚いた昭和平成の常識にゴールデンタイムに毎日焼豚双六やってたことが加わってるぞ。

762 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 20:37:15.04 ID:toFMVmA40
昔は週6でプロ野球中継してた
10代「無理、無理」
10代「だから、オジさん野球好きなのか・・・」

767 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 20:51:49.56 ID:T2X7gw+MM
どうやったらこんな驚異的にクソつまらないものを
毎日毎日見られるんだろうって驚愕してるんだろうな(笑)

777 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 21:36:36.81 ID:T2X7gw+MM
こりゃ日本の基地外マスゴミがニュース内で狂ったように毎日毎日豚の双六を
大宣伝し続けても
若者は無視して避けてるから何の効果もないって
完全にバレちまったな

789 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 23:02:51.48 ID:T2X7gw+MM
認知症の後期高齢者の発狂っぷりが笑えるよな(笑)
テレ朝で10代の若者に馬鹿にされまくって
ジジイが白目剥いてヨダレ垂らしながら
痙攣してたんだろ(笑)

783 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 21:53:38.45 ID:ZjVsgZm40
テレ朝バラエティ班の反逆かな。
明日、呼び出されるのでは。
無茶しやがって。。
2022/12/05(月) 21:23:19.57ID:9YjsAEhA0
村神様やキツネダンスといいトリプルスリーといい毎年ユーキャンの流行語大賞には
野球用語が選ばれており野球界との癒着が酷い
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:20.68ID:QhlBboJB0
村上がかわいそう
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:23.84ID:KCp3blDD0
野球なんて誰も見てないし
2022/12/05(月) 21:23:53.25ID:Jf9NhM9Z0
体感的に、今年流行った言葉

国葬、旧統一教会、イーロン・マスク、ちいかわ
けつあな確定、気持ち良すぎだろっ、ゆっくり茶番劇
ロシアのウクライナ侵攻、「わ、わかんないっピ(タコピーの原罪)」
検討を加速、AI画像生成/AI絵師、ヤクルト1000
「いいですか、落ち着いて聞いてください」、山神様
「私の好きな言葉です(メフィラス構文)」、Twitter終了
「生娘をシャブ漬け戦略/10年かけて開発した親子丼」
ミャクミャク様、鉄道開業150年、おしゃべりひろゆきメーカー
「美味しいヤミー感謝感謝(おいヤミ)」、ニャオハ立つな!
ラクト談合、マルミサマン、「さかなー、チンアナゴ」

大賞は「気持ち良すぎだろ」 次賞が「けつあな確定」

これだったら納得できる
まあ、いろいろ無理だろうけどな
2022/12/05(月) 21:24:16.23ID:+BgZk7eV0
国葬以外ないでしょ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:24:47.52ID:VBSPv5kK0
とりあえず言った奴出てこい
今回本当に知らん
2022/12/05(月) 21:25:11.91ID:Jf9NhM9Z0
全部、やくみつるが悪い
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:25:19.38ID:BpbKT7mj0
本当は山上にしたかった選考委員の気持ちは伝わってくる
しねよ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:25:19.98ID:HC3jMzBs0
一企業のイベントを国民行事みたいに扱うなよ

マスゴミしね
2022/12/05(月) 21:25:36.56ID:HPqYa5zg0
新語流行語を古くさい部数視聴率が減り続けているメディアから拾ってくるのがそもそもの間違い
2022/12/05(月) 21:25:48.38ID:kSsbeXYn0
山神様なら知ってるぜ 日本を良くした方
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:25:49.19ID:EWeUMJSy0
そもそも現場に来ないと大賞にならないというクソ企画
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:25:50.24ID:+6P0wfmn0
ブヒ
2022/12/05(月) 21:25:54.93ID:vgg5gtsK0
山神様をノミネートしないとか空気読みすぎててウザイわ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:26:21.76ID:yMH5qs4B0
山上さんの減刑嘆願署名一万人まで
いよいよ最後の40人に! 
おまえらすげー!ネラー愛が溢れまくる!
クリスマスに向け急げ!

https://www.change.org/p/%E5%B1%B1%E4%B8%8A%E5%BE%B9%E4%B9%9F%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%AE%E6%B8%9B%E5%88%91%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B%E7%BD%B2%E5%90%8D
2022/12/05(月) 21:26:59.57ID:SkXhyXBF0
>>111
1mm
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:27:00.22ID:cu1qsbcf0
その「神様」の優勝決定戦、地上波どころかBSでも
サブチャンネルに隔離格下げ軟禁!
神様封印www


252 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 19:29:12.99 ID:KCprISdA0
大人気のプロ野球の人気のセ・リーグの優勝決定がかかる試合、
日曜夜のナイターが、焼き豚もバカにするフジTVの地上波じゃない
BSフジの、さらにサブチャンネルでしか放送されない現実
さらにスタンドは空席だらけ

262 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 20:16:26.94 ID:i+Z/bLKL0
そういえばヤクルト戦緊急中継決定を誇らしげに書き込んでる馬鹿がいたなあ。
「BSフジかよ!」って突っ込みたかったけどバカがうつるから無視したが。
しかもサブチャンってwww

258 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 20:04:51.27 ID:bm+iP4aLd
しかも表のチャンネルでやってるのは巨大魚だぜ
魚>>>>セリーグ優勝決定ゲーム

267 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 20:35:23.99 ID:ruA+R/Amd
BSフジのメイン。
巨大黄肌鮪を追う。
これに負けたんか?

282 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 21:33:45.25 ID:E8I1mJxd0
巨大魚ってマグロとかサメとかじゃなくてヒラメだったからなぁ
ヒラメ以下のセリーグ優勝
2022/12/05(月) 21:27:02.65ID:Jf9NhM9Z0
>>455
ほんそれ、昭和の老人たちが内輪で勝手に決めた
言葉遊びでしかないのに18時のニュースで流すもんな

実際に流行った言葉とは何の関係もないのに
言葉そのものは数年後も、ずっと残るんだぜ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:27:17.74ID:yMH5qs4B0
ごちゃんで投票したら
山神さま
がナンバーワンに輝くよな
2022/12/05(月) 21:27:27.42ID:+BgZk7eV0
そもそも流行って言葉自体に明るい意味なんかないのに
2022/12/05(月) 21:27:29.64ID:xP8FiRcB0
村神様は世間からズレてるが、山神様とかけつあなとか言ってる人は世間から脱落している自覚はするべき
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:27:56.73ID:cu1qsbcf0
831 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2022/12/04(日) 18:13:05.18 ID:l0gU6C/w0
ワールドカップ期間中に発表するとは

851 名無しさん@恐縮です 2022/12/04(日) 21:15:36.89 ID:j/fpAMuL0
ワールドカップ前に候補を締め切り、ワールドカップで
日本がGL落ちしたところで野球が話題をかっさらう予定で
こんな時期に発表を設定していたんだろうな
野球関係者はそんなことばかり考えてるw


◆高津・宮本 
(ドーハで日本がW杯を逃した時、テレビカメラの前で)
「サッカー、ざまあみろ」

◆野村
(三宅アナがサッカー情報を読んでると)
「嫉妬する、サッカー情報が始まったらチャンネル変える」

◆道上洋三
 サッカー日本代表の高原直泰がエコノミー症候群になったと報じられた際に、
 「そのまま死ねば話題になったのに」と発言

◆ヤクルト時代の高津
 (サッカーは)「ありゃ植民地スポーツだ」
 「サッカー選手はヘディングのやりすぎて頭が悪い」

◆星野仙一
 「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
 「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
 「馬術やヨット(セーリング)はほんのひとつまみの競技人口、
  一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
 「おい、サッカーが負けたぞ」(嬉しそうに)  
 「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。
  今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、
  皆さん楽しみにしててください」 (※結果は ○アメリカ 4-2 日本●)
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:28:01.38ID:eZHkl/Tw0
選考する人選が世間とずれとんだろ
2022/12/05(月) 21:28:30.33ID:ICZrcp/w0
山神様の替わりに選ばれたのだからピンと来まくりだよ。これが選ばれたことで山神様のことを定期的に思い出すよ、今回の選択は正しい
2022/12/05(月) 21:28:48.58ID:rfWGizZS0
やくみつるが死ぬしかない
やくみつるが死なない限りやきうが忖度して選ばれる流行語ってダメだろ?
やくみつるは害悪でしかないので山上ってもらえよ
2022/12/05(月) 21:28:50.67ID:O8ULrdVa0
>>461
刑が確定してないのに減刑は出来ないんだよw
減軽を求める署名じゃないと無効だよw
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:28:51.52ID:5U1qfed90
こんな時代にみんなが納得するやつなんてあるわけねえじゃん馬鹿
2022/12/05(月) 21:28:56.67ID:8PmUptwP0
マスゴミは週6のナイター中継辞めた時点で野球はマイナーって納得してんじゃないのかよ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:29:01.79ID:JI2gL06/0
野球ならまだBIGBOSSの方が流行ったと思うが
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:29:11.92ID:ENPFKR9l0
よりによって今W杯でリアルに流行ってる言葉がバンバン生まれてるから余計恥ずかしい事態になってるんだよな
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:29:21.86ID:cu1qsbcf0
新語・流行語大賞に野球用語がいっぱい 野球ファンのやくみつる氏「私がねじ込んだんじゃない」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669881909/

今年の流行語大賞は「村神様」に…厳しい声も続々「野球民しか知らない」「もっと広く流行ってた言葉あるだろう」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669881363/

野球ゴリ押し“流行語大賞”の老害感…野球はもう「昭和の娯楽」なのか ★2 [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670069936/

ガーシー「老害は審査員から外して」 流行語大賞の選考委員会に苦言「なんや村神様って!?」 [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669979442/
2022/12/05(月) 21:30:05.94ID:8PmUptwP0
やくはひろゆきにでも選考委員譲ればいい
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:30:16.52ID:RsDAwdEs0
>>435
サヨクチョンのヒーローやまがみが
ケツ穴確定してるからだろう
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:30:49.92ID:ymRG1EqW0
>>1
やきう用語は単に毎年審査員のやくみつるがゴリ押ししてるからだろ
そんな誰でも気づいてることを書かないポンコツこたつ記事
救いようがない
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:30:56.28ID:k/uORaWi0
山上様だろほんとひでえなマスゴミの捏造😱
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:31:31.87ID:Jxdrm8bH0
>>460
少数派のキモいパヨクだけだぞ、そんな事言ってるの
2022/12/05(月) 21:31:34.35ID:Jf9NhM9Z0
世間とのズレが酷すぎて
もはや「流行語」の体をなしていないもんな

どこで流行したんだよ
これだけネットやSNS上で満場一致で「知らねー」
「初めて聞いた」って感想が出てくる時点で異常なんだよ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:31:48.56ID:XfeowEgT0
ユーキャンが反日って、よくわかる
2022/12/05(月) 21:32:10.70ID:RID5Gi7/0
ニヤニヤしながらやくみつるが「おいおい、こんなに野球から選ぶなよ、また俺が叩かれるじゃねえか」と嬉しそうに言ってるんだろ?
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:32:17.73ID:RsDAwdEs0
>>469
ユーキャンは人生において何の役にも
立たねえ資格を高額の授業料で受講させ
多くの人を人生破滅に追い込んできた
まあ言ってみれば
統一教会よりよっぽど悪質だわな。
2022/12/05(月) 21:32:29.89ID:elhbkQF00
トリプルスリー笑もやきう用語かよ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:32:42.71ID:GeXpyD3z0
無駄に大賞に選ばれたせいで知らないとか流行ってないとか言われまくって無駄に傷を負う村上ってやつがかわいそう
2022/12/05(月) 21:32:49.49ID:1KeUik9y0
マジで山神と空目したわ。
2022/12/05(月) 21:33:25.84ID:cq8Jquqj0
今回だけワールドカップ開催が遅くてよかったね
2022/12/05(月) 21:33:30.79ID:wDXGPYWu0
上原つまらないかと思った
2022/12/05(月) 21:33:31.75ID:tb+PBAcV0
「山と村ではどう違うのですか?」
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:33:41.14ID:dOlNsdtf0
>>1
村上様と聞いたことはあるけど村神様とか
某テロリストと合わせたような感じもする
名言とかなら分かるが漢字違いは???無理矢理過ぎる
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:34:01.03ID:RsDAwdEs0
>>461
共産党員ですら署名してねーじゃん😂
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:34:03.55ID:p7nYIC580
目つき悪い豚
2022/12/05(月) 21:34:25.52ID:75K2pSEC0
>>1
村の神様とかそういう意味かと思ったら選手名か
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:34:29.76ID:5U1qfed90
底辺は生活にいっぱいいっぱいばから感心持たなくていい
底辺1/3は対象外
2022/12/05(月) 21:35:03.05ID:rbstjJiU0
ユーキャンがアホだからさ
2022/12/05(月) 21:35:20.56ID:75K2pSEC0
>>483
もうやる意味がないよな
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:35:27.92ID:VBSPv5kK0
>>492
山は登るとこ村は住むとこ
2022/12/05(月) 21:35:29.40ID:o/MjUI6X0
だってやくみつるとか
やき豚急先鋒なのとか
ごくごく限られた人間で勝手に決めてるだけだからな

ネットの検索数のが
ある程度公平やんけ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:35:43.12ID:RsDAwdEs0
>>484
日本学術会議が推奨してる時点でよくわかるわ
2022/12/05(月) 21:35:45.83ID:2RjUpO0k0
悪名は無名に勝るなら、山神様の方が流行語には相応しい
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:36:16.78ID:5U1qfed90
やっぱ巨人でないと
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:36:36.65ID:KtwWl2gj0
老害が足を引っ張る日本を象徴してるな
マジメにやるなら審査員の年齢はせめて40代までだろ
2022/12/05(月) 21:37:22.06ID:E/D3m+QX0
壺か山上様やろ
2022/12/05(月) 21:37:22.78ID:KQP8UPUi0
W杯があと1月早かったらブラボーか手のひら返しだったよね
2022/12/05(月) 21:37:32.44ID:h2L+r6ps0
ブラボーは一夜にして日本中を包み込んでいった
そう遠くないうちに消えていくだろうってことも含めてこういうのが本当の流行語だと思う
2022/12/05(月) 21:37:57.21ID:GdrLUb1q0
出てくる代案が、暗殺、カルト、性癖なんだもの。もともと浮いた話がない時代なんだよ、サッカーに期待したいが8強で一瞬喜んで終りだろう。
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:38:50.13ID:5U1qfed90
平均年齢50代の老人国家だから老人が選ぶのは当然
2022/12/05(月) 21:38:59.71ID:x6EJPb/N0
聞いたことのない野球語が選ばれて
あきれて野球とやくみつるを叩くのが流行語大賞の醍醐味だろ
季節の風物詩
2022/12/05(月) 21:39:06.37ID:elhbkQF00
村上ってのが記録出した試合の視聴率いくつだった、
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:39:32.39ID:RsDAwdEs0
>>506
生きている安倍さんとは言論の世界で
負けまくって勝負にならねぇから
殺して死人に口なし状態にして批判かよ
ひでーなサヨクチョン😩
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:40:02.22ID:NQlmAwMU0
ヤクルトファン内では流行ってたみたいだけど日本にヤクルトファンがどれだけいるのかって事だな
もうそっとしておいてあげてw
2022/12/05(月) 21:40:10.01ID:YaY4Z49f0
国葬儀があって検討士、聞く力などがない時点で相当忖度してるな。
2022/12/05(月) 21:40:27.67ID:lV9xY4Ng0
老害の一言
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:40:36.33ID:hy6T6R3i0
流行語大賞は授賞式に来れるやつしか受賞できないから山神様はその時点で論外
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:40:50.42ID:tvdAr7nm0
おまえら史上最年少で三冠王獲って王さんのHR記録破ったなんて恐るべき成績だぞ
久保がバロンドールに輝くみたいなもん
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:41:02.93ID:oB44m9eh0
野球はもう国民全員興味あるコンテンツじゃなくて好きな人と興味ない人の差がえげつないということをいい加減学ぶべきだと思う
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:41:16.54ID:MBhqkSMQ0
ポアが大賞にならない時点でヤオ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:41:28.91ID:RsDAwdEs0
もう反日サヨクチョンマスゴミが
流行語捏造して世間に広めるなんて
時代とっくに終わってんだよ。
2022/12/05(月) 21:41:45.28ID:sEbG4nsu0
村神様は流行語発表で初めて聞いた
けつあなは多分ネット経由でいつの間にか知っていた
後者の方が余程流行語だと思ったな
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:42:42.81ID:5U1qfed90
50老人でも野球はあんま見ないが娘がYakultファンだからまあいいわ
2022/12/05(月) 21:43:17.04ID:bPrYMthP0
キツネダンスとか本当にわからなかった。
2022/12/05(月) 21:43:22.71ID:VHhnDNvy0
野球好きの間では「そらそうよ」な感じなの?
どういうときに「村神様」を使うの?
ホントに口に出して言ってる人いた?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:43:23.67ID:fe64cOxE0
毎年やくみつるが元凶
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:43:30.86ID:7KTCLQoJ0
村上は大活躍だけど、その言葉はまったく知らん
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:43:53.61ID:tTf3VIeR0
>>518
久保くんは村上が21歳でMLBでレギュラーでプレーしてるようなもんだろ
2022/12/05(月) 21:44:03.17ID:XIausJiW0
村神様ってのは知ってたけど、村神って選手がいるんだとずっと思っていた
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:44:35.04ID:RsDAwdEs0
>>522
LGBT 推奨してる共産党の志位
ミンスのエダノはケツ穴掘られても
文句言えねぇからな
下手に流行語選ぶとまずいことになる
2022/12/05(月) 21:44:40.04ID:5IvoXtfy0
ヤクルト1000が大賞で授賞式で村上が受け取るのがよかったんじゃね
2022/12/05(月) 21:44:41.34ID:PPV27OM30
流行語は山上で今年の漢字が壺にならないとなぁ
2022/12/05(月) 21:45:19.62ID:liy2lUNo0
村上をなんとなくニュースで知ってるくらいでも、日本語的に「むらがみさま」って読んじゃうし
村神様って全く存在しなかったことなんかそういう伝承とかあんのかなって先に思うし
連想させるには近いようで遠い
2022/12/05(月) 21:45:23.02ID:G32ubyG00
山上様と掛けてるんだよ
2022/12/05(月) 21:45:28.08ID:GDua3Uqo0
流行語大賞の審査員て、Twitterのキュレーションチームみたいな
あっち側の世論工作部隊なんでしょ。
2022/12/05(月) 21:45:39.39ID:NSwh8qn60
テレビですらそこまで取り上げてない上に、いまだにテレビがメディアの絶対王者だという思い違い。
2022/12/05(月) 21:46:25.23ID:DKeHq6Po0
>>43
同じブサメンでも松井のような品格を全く感じない
相手チームに詰め寄ったりいつも不貞腐れた表情だったり
2022/12/05(月) 21:46:52.89ID:ZKBDwGZz0
山神様の減刑嘆願書があと40人で1万人になるぞ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:47:01.38ID:oYQLKEo50
今年は普通にSDGsだったんじゃないの?
まあこれも流行ってないけど。
2022/12/05(月) 21:47:02.69ID:I/MfDGK50
山上様と間違えたらしいね
2022/12/05(月) 21:47:45.40ID:AP9mzJlh0
>>9
山神様に脳内変換してねということか
2022/12/05(月) 21:47:56.21ID:nDexTx/O0
他人のあだ名だからね。
流行語っていわれてもピンとこないわな。
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:48:43.30ID:0cCfOfBT0
こんなに叩かれててまでやるメリットあるのかな、炎上商法がしたいわけでは無いと思うけど
選考委員を世代別にして数を増やすだけでずいぶん改善しそうだけど
昔と違って個人によって感心ごとが全く違うんだから、どこかに選考出来る人が居ると思うのは、幻想ではないかと
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:49:35.23ID:cSfQlE/e0
やくみつると愉快な左翼達のオナニーでしかない
2022/12/05(月) 21:50:20.80ID:/7NzAotc0
何故街の人に聞く?
村の人に聞けよ
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:50:37.49ID:5U1qfed90
来年も娘に神宮に連れていって貰いたい
やっとビールも一緒に飲めるし
Wbcも行くことになっている大谷さんめっちゃ楽しみ
サッカーはビールのおねえちゃんがいないらしいからダメだな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:50:50.73ID:msQGo/zt0
年毎の流行語自体がもう意味ないだろ
日単位でトレンドが変わってる
2022/12/05(月) 21:50:54.27ID:VfCo1O380
ゆるしてにゃんに匹敵する流行語はもう出ないな
2022/12/05(月) 21:51:47.78ID:GDua3Uqo0
来年は山神チャレンジが流行語大賞かな。
みんな宮台先生のあとに続け!
2022/12/05(月) 21:52:32.92ID:EGKdgxe10
流行語大賞 けつあな確定
今年の漢字 壺
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:53:16.58ID:IWJTHut+0
誰も知らない流行語ホンマ草
元ネタの選手も知られてねぇし
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:53:39.35ID:8O1A+dvX0
というかユーキャン程度のB級企業が流行語を選ぶとか、おこがましいとは思わんのかね?
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:53:45.79ID:5U1qfed90
何だかんだ興味あるんじゃん
興味ないならスルーだしwwww
2022/12/05(月) 21:53:54.42ID:mNVK9cC20
>>1
田舎の村の神様のことかと思った
2022/12/05(月) 21:54:26.04ID:J1m8jp6R0
>>518
ちょっと前は安打数多い奴を祭り上げてたろ
そしてソフトバンクに三冠王いたけど
忘れられてるよね
2022/12/05(月) 21:55:12.25ID:ZG4L/GtW0
昔みたいにやきうが毎日ゴールデンタイムに放送してた時ならいざしらず、今はやきうをゴールデンタイムで放送することがなくなったからなあ。
2022/12/05(月) 21:55:24.84ID:tb+PBAcV0
>>554
http://youtu.be/owRglda6Yq0
2022/12/05(月) 21:55:37.86ID:oGHSL+/Z0
箱根駅伝かと思った
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:55:46.08ID:5U1qfed90
東京ってやっぱりイロイロあって楽しいな
2022/12/05(月) 21:55:49.79ID:ZG4L/GtW0
>>538
たった?
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:55:53.16ID:3Wa5KnCB0
村神より、キツネダンスやBIGBOSSや令和の怪物の方が流行ってたような
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:56:26.72ID:yzKnDBv60
野球関連で言えば けつあな確定 一択だろ
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:57:36.30ID:3GhsgRmK0
ヤキュハラやめろややくみつる
2022/12/05(月) 21:58:22.21ID:ipCHk0Tj0
>>550
真なる大賞とは「けつなあな確定」な?
2022/12/05(月) 21:58:26.74ID:EGKdgxe10
結局やくが
いやいや僕はこれだけど野球ばかりはまずいですよね自由に選んで下さい僕はこれだけど
とか言って決めたんだろくだらない
2022/12/05(月) 21:58:30.24ID:NXc3wQW/0
みんな、けつあな確定なら知ってる
2022/12/05(月) 21:58:33.39ID:DGKsr8aH0
今ならブラボーだろうな
2022/12/05(月) 21:58:33.88ID:cAo5RlDi0
ワールドカップが6月だったら新しい景色だったろうに
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:58:40.95ID:SY279Yf50
もともとユーキャンは「日本死ね!」なんて言葉を流行語大賞にノミネートしたキチガイ集団だからな。ズレて当然。
2022/12/05(月) 21:58:57.34ID:sIWoipuR0
メディアですら使ってないだろ
2022/12/05(月) 21:59:17.37ID:Vk9oYmcP0
山には出来ないから察しろってことだろう。野球ネタならきつねダンスの方が耳にしたわ。
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 21:59:34.68ID:GL6175TE0
スポーツ新聞片手に満員電車に乗り込むおっさんがタバコもうもうの会議室で適当に決めちゃったみたいなイメージ
2022/12/05(月) 22:00:40.38ID:BFuO3eiJ0
誰も知らない「流行語」
誰も知らない「大人気」
誰も知らない「当たり前」
これが今のメディアの流行語
嘘つかないと死んじゃうのです
マスコミを信じる人は笑われる
2022/12/05(月) 22:01:03.90ID:il9Dw3sm0
>>3
老害


インチキ頭髪のことは内緒にしておいてほしい
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:01:37.43ID:9YivJiQl0
野球界限定の流行語でしょ
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:04:51.33ID:u9x75Q8q0
ブラボーだな
2022/12/05(月) 22:04:55.01ID:lEHT4/nG0
メディアと癒着してゴリ押しされまくってるのが日本野球って正論言ったら駄目なの?
そこに触れたらすべてがしっくりくるのに
2022/12/05(月) 22:05:12.23ID:kXlptw7T0
野球界でも言われてたどうか怪しい
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:05:24.20ID:9/DZMIDM0
新語流行語大賞ってくらいだし新語カテゴリーなんだろ
やくみつるがいつだかのノミネート語に対して
認知されてないから捻じ込んだとか言ってた時にマジでしょうもなって思ったよ
2022/12/05(月) 22:07:08.89ID:JRDAdELk0
村神様を知らんとか日本人じゃねえだろ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:07:46.59ID:iCN0H5PQ0
>>1
野球嫌われすぎだろ
ゴリ押しって日本中で言われてる
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:07:51.03ID:GL6175TE0
野球なら圧倒的にきつねダンスだと思うのよ
東京セ・リーグ三冠王という昭和の価値観が思いっきり反映されてるのがこれw
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:08:48.86ID:Y5/JQo8Z0
三笘さん
なら知ってる
2022/12/05(月) 22:08:50.00ID:P137y+Pp0
ユーキャンが焼き豚だから
おわり
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:08:51.99ID:2QhrdDBF0
そもそも流行語大賞を決める役員が本当に流行に敏感なのか?
忖度はないと言い切れるのか?
野球にだけ見えない配慮をしていないのか?
誰が何に投票したのか?

透明化してくれればはっきりするし納得できる。
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:08:57.98ID:gGzap8xD0
世間の感覚と乖離がありすぎて、だんだんマスコミでの扱いも小さくなってる気がする
2022/12/05(月) 22:09:28.15ID:UCH4Lt5W0
全部知らんけど付けとけw
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:09:52.18ID:HTY82Y1z0
安倍総理暗殺者の名前ぐらい誰でも知ってるだろ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:10:28.14ID:naNSOhCG0
影山寝ろかな
何々寝ろとかけっこう使ったわ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:10:30.13ID:eqxpl0ze0
>>582
tiktokで全く流行らなかったきつねダンスね
テレビではよく聞いたなぁ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:11:02.92ID:iCN0H5PQ0
>>589
枝野寝ろ か
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:11:30.98ID:a58/vBGJ0
けつあなは来年も使っそう
2022/12/05(月) 22:12:03.10ID:iYIz50kY0
選考してる人の周りには野球が身近にあって
一般人の周りには野球が身近にないだけ
大谷さんくらいか
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:12:37.19ID:o9IyooBT0
そもそもがMLBの方がレベルが高いのにNPB程度で神はな…
NPB記録はバレンティンだし
村上は日本シリーズで沈黙して破れた
村神とか恥ずかしいやろ
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:13:05.32ID:eqxpl0ze0
>>592
今年ですらもう使ってる人いない
というそもそも使ってる人いない
2022/12/05(月) 22:13:15.96ID:VfXrl5XN0
ケツアナ確定のほうが流行ってたろ
2022/12/05(月) 22:13:22.81ID:GrgouEYp0
テレビの番組名かと思ったわ
2022/12/05(月) 22:14:19.68ID:EHYjFEgk0
野球知らなくても氷川きよしの写真の人でわかる人もいそう
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:14:39.21ID:iCN0H5PQ0
>>595
お前、けつあな確定な
2022/12/05(月) 22:14:47.00ID:Jf9NhM9Z0
ちなみに去年の流行語
大賞「リアル二刀流/ショータイム」
「ジェンダー平等」「うっせぇわ」「親ガチャ」
「ゴン攻め/ビッタビタ」「人流」「スギムライジング」
「Z世代」「ぼったくり男爵」「黙食」

うっせぇわ、親ガチャ、Z世代しか知らん
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:15:13.97ID:eqxpl0ze0
>>599
いやぁぁあ😭
2022/12/05(月) 22:15:54.85ID:WS1dXoqr0
新語流行語だっつってんのに、頑なに流行ってないとか言ってるのいるよな
2022/12/05(月) 22:15:54.96ID:VfXrl5XN0
検討使もないとか圧力がかかった意味のない流行語
2022/12/05(月) 22:16:27.92ID:eswtRfbx0
>>580
笑神さまなら知ってる
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:17:09.62ID:hG1TQR6d0
Twitterとか検索ワードで機械的に抽出した方が良いのでは
流行語を人が選考するから違和感がある
要は発表会に関連人物を呼んでそれっぽくイベント化したいのが全て
2022/12/05(月) 22:18:44.25ID:BM8G5b9b0
>国内的にも、物価上昇とか、政治とカルトの問題とか心配事が多くて、晴れ晴れと言葉を楽しむという状況ではなかったと思います。

死ねなんて言葉が選ばれてニコニコしてた人がいま弁護士やってるな
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:18:49.59ID:6K7gNtmJ0
ブラボー見たいな日本を元気にするようなワードのほうがいいよな

村上様で検索したらやべえのが出てきて知らなかった人みんな爆笑しただろうな
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:19:35.66ID:Ip33B0Gy0
>>602
村神様って新語なの?wwwww
今年からずっと使われるような言葉ですか?
2022/12/05(月) 22:19:49.49ID:NwywcFki0
選考委員を固定化するから。毎年せめて半数は入れ替えないと
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:19:52.54ID:gCeqQWL/0
村神様どころか村上とかいう人も知らない
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:19:54.31ID:T7memeyL0
ネットは、けつあな確定だよな
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:19:55.82ID:zgEoV9xd0
>>1
流行語って結局メディアが作ろうとしてるだけ
少子化とTV離れでシラけた感じ
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:20:55.12ID:Ol1yXW/q0
>>602
村神様って誰も使ってないから
新語でもないし、流行語でもないし
どういう枠なの?
焼豚アホ爺語?
2022/12/05(月) 22:20:59.99ID:kXlptw7T0
ヤクルトファンでさえ普通に村上って言ってそう
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:21:13.22ID:Iqv8cxVh0
>>5
けつアナ確定だろ?
https://youtu.be/97VdeQwP05g
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:21:19.74ID:0cCfOfBT0
ちいかわ、おハーブですわ、スプラ3、すべて大泉のせい、とかSNS流行って言われるものの方が
ピンと来るひと多いんじゃないのかな
ワードランクだと実際使われているわけだし、選考委員が知ってるかは謎だけど
2022/12/05(月) 22:21:25.05ID:z7kLrI8I0
>>518
今年は飛ぶボールに戻したの?
ボールくらい統一すれば良いのにね。
記録の価値がない。
2022/12/05(月) 22:22:05.23ID:ukjviEu40
けつあな確定
2022/12/05(月) 22:22:23.77ID:DDIH/d2C0
自分たちがトレンドを操れる存在であるという驕り
ネット普及前なら「そうなのしらなかった恥ずかしい」って言ってもらえたのかね
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:30.13ID:Ptre9GFS0
野球馬鹿のやくみつるが審査員してるからだろ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:23:43.17ID:3QyzE5J70
流行語大賞って毎年聞いたこともない言葉が選ばれるけど、それってメディア自体も使ってないってことだよな?
聞いたこともない流行語に何の価値があるんだw
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:07.10ID:zWFZ02R40
肘神様なら知ってる
2022/12/05(月) 22:24:45.22ID:mkWZJCZd0
今回ばかりは何なん?それ?って感じよね
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:52.06ID:8SqixBnU0
>>605
たしかにこういうのこそAIが発揮しそうなジャンルなのに
でも最終的にAIが抽出したものを人が忖度して発表するんだろうが
2022/12/05(月) 22:24:58.80ID:v9c/8e/+0
誰が言ってるの聞いたことないな
みんな普通に村上と言ってる
インチキ臭い
まだブラボーのがマシ
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:25:40.12ID:zDGT8xDh0
村上って人の名前だと思うけど
フルポン村上のほうがまだ知ってるわ
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:25:47.79ID:X/+wipoE0
そもそも既に王の記録はバレンティンに破られてるから
村上は記録を破ったんじゃないんだよ
王のホームラン数を抜いただけ
NPB記録としてあるのはバレンティンの方だからな
2022/12/05(月) 22:26:35.68ID:ZXf8njKX0
>>560
勃ってねぇよw
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:26:57.56ID:P+xPTADk0
一番の原因は野球の試合を地上波で放送してないのに流行してることにするマスコミ野球利権脳によるミスリード

大谷の試合すら放送しないのにシーズン中は大谷を毎日しつこくテレビ報道している
サッカーが盛り上がるのは4年に1度という正しい期間中だけなので野球馬鹿はこれを見習え
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:27:24.34ID:naNSOhCG0
村上といえば俺なら村上春樹
まあこの人の小説面白いと思った事一回もないけど
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:28:06.60ID:yaJHMWAl0
11月に大賞を発表したのがな
もうちょっと待てばブラボーが出てきたのに
2022/12/05(月) 22:28:26.87ID:2d4ZrJXw0
情弱にインタビューしてもそりゃ知らんだろ
新聞もニュースも見てない奴らだろ?
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:28:51.02ID:wqNO/d0R0
山神様でいいだろ
2022/12/05(月) 22:29:40.13ID:ZGbFIf8l0
>>633
けつあなは?
2022/12/05(月) 22:31:09.99ID:ZpztcQtN0
当然これ電通が入っているけど
選考が昭和脳ってのもある
2022/12/05(月) 22:31:18.57ID:RwL/WtMt0
誰だよ村上って!ってキレたけど氷川きよしの魅惑の生足をすごい顔で見てる兄ちゃんだって知って憎めなくなってしまった…
2022/12/05(月) 22:32:14.39ID:Xi6g/AeF0
ほんとは山神様にしたかったけど、さすがにやばいから村上様にしたんでしょ。
宮台みたいな目に合えばいいんだよ。
2022/12/05(月) 22:33:32.25ID:lNPvtaw20
クソ
芸スポだけレスが表示されない現象また始まった
ワールドカップで盛り上がってるのに
何なんだコレ
と書いてもどうせ見れないんだけどな
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:34:23.75ID:VvH91qx+0
野球なら大谷の にまつわる言葉の方がピンと来るだろ
2022/12/05(月) 22:34:27.70ID:+AXlN47d0
>>56
スポーツニュースでさんざんやってたぞ ボケが始まってるんじゃないの ちっとは足りない頭使ったほうがいいぞ
2022/12/05(月) 22:36:29.87ID:SfOdK4aK0
>>546
いるけど。。
2022/12/05(月) 22:37:11.26ID:h4k6pmC50
ネットの怖い話にありそう
2022/12/05(月) 22:37:28.87ID:vj8O20L20
デブでも出来る球技て野球だけだよな
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:38:03.83ID:Cv2Dlxbv0
ピンと来ねえもクソもねえだろ
使ってんの見た事ねえ流行語って…
2022/12/05(月) 22:40:17.20ID:KaYzvbj20
グーグルトレンドとかでも全然流行してないのわかるのに
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:40:38.27ID:40Gmimcf0
今年の流行語は絶対にブレイキングダウンだろ?
2022/12/05(月) 22:40:52.39ID:RfrLbDPC0
>>3
ゴミ収集乞食ハゲな
2022/12/05(月) 22:40:53.83ID:qHucVquJ0
ニュースは連日、大谷と村上だらけだったけど、村神様とか聞いた事ないぞ
2022/12/05(月) 22:41:15.53ID:zjxJRWtA0
国民的スポーツではなくなったNPBで久々に三冠王、名前は村上
様呼びは山上から来てるんだろこれ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:41:23.82ID:P+xPTADk0
(フジテレビだけは中継していた)
サッカーW杯の選手発表を生中継せずこの流行語大賞をトップで特集したゴゴスマ

地上波が当然のように取り扱うのでこちらとしてもやくみつる野球言葉大賞に毎年ツッコミを入れざるをえない

根本的に今のテレビがいろいろ狂いすぎ
狂ってるのに高齢社会で影響力はまだあるという知的文明にあるまじき最大のジレンマが存在
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:42:26.31ID:Ux660toD0
>>5
それな
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:42:31.46ID:o9IyooBT0
そもそも最初はネットでもみんな村神村神と書いてた
書き込みを統計したら村神様より村神というキーワードの方が100%多いだろ
ただそれだと村上と判断付かないから
様を付けてた方が神って言ってそう感があるから様付けを選んだのが透けて見える
流行語って言うなら一番多く使われた方を選ばないと
2022/12/05(月) 22:42:46.20ID:VmgYhf+z0
流行語大賞という大嘘やめーや
2022/12/05(月) 22:44:08.20ID:/yN9BOzk0
今年の言葉として納得できるのは国葬、山神、キーウ、宗教二世くらいだな
2022/12/05(月) 22:44:33.93ID:YtGtKozh0
普通にネット検索ボリュームとかで
まともな結果は出るのに
なぜとんでもなくネット検索ボリュームが低いものを選ぶのか
2022/12/05(月) 22:44:56.95ID:ED2GzOJ20
自分達が世界の中心だと思ってるんだろ
2022/12/05(月) 22:45:01.11ID:6dXM4yOp0
「山神様?」「はいカットで」
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:45:17.67ID:dq5eC6ZA0
年末の忙しい時にこんな大会やるんじゃねーよw
2022/12/05(月) 22:46:51.62ID:jJlJFMtJ0
マスコミに年寄増えたんだろ
テレビ新聞見てるの年寄多いから年寄コンテンツとして生きればいいと思う
2022/12/05(月) 22:48:30.73ID:gUV6+DPg0
ユーキャンってなに?
2022/12/05(月) 22:48:32.56ID:fFLOsG3E0
どう考えてもけつあななのにこうやって見て見ぬふりするからこうなる
2022/12/05(月) 22:49:36.36ID:tb+PBAcV0
>>660
里崎「Yes I can't」
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:50:50.85ID:zlxb68rQ0
ロシアのウクライナ侵攻と物価上昇のせいで流行語が不作だったとかいう分析も意味がわからない
なら「ウクライナ」や「値上げラッシュ」をノミネートさせればいいだけだろw
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:51:03.39ID:DegvlOeU0
そもそもヤクルトファンが村神様なんてそんな言ってた記憶がないんだが
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:51:05.46ID:S4evNj4B0
今年の漢字は、壺 で決まりだよね
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:51:15.50ID:jYAVO2lb0
流行語大賞ってネーミングから如何にも日本公式っぽい響きを漂わせて権威をもってるけど
単にユーキャンが勝手に選んでるだけの賞だし、マスコミに都合の良いものなら全然流行ってなくてもゴリ押しで選ばれる
漢検協会が勝手に選んでる今年の漢字と一緒だが
まだ向こうの方がマイナスイメージの漢字でも忖度なしで選出してくるだけマシ
2022/12/05(月) 22:52:23.45ID:DDIH/d2C0
>>663
飯間さん言葉関係ではすごく持ち上げられてるけど
基本どこかズレてる人だから
2022/12/05(月) 22:53:29.03ID:cqYNnZHD0
けつげバーガーにしとけよ
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:53:39.47ID:BkyWtmFp0
決まってたことすら知らなかったわ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:56:00.66ID:V4ilAM/m0
ユーキャンて何の会社よ
こんないい加減な仕事する会社ダメだろ

ブラボー
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:58:22.86ID:Bt40pBXZ0
流行語大賞った獲ったらそこがピークなんだろ?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:59:29.99ID:dTP1/dQZ0
やっぱ今年は
旧統一教会だろ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:59:32.69ID:3Wa5KnCB0
村上は凄い記録を塗り替えたんだけど、なんというかスター性がないんだよね
それが影響してるのか
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 22:59:44.98ID:9eG7mQKF0
「優遇税制」が流行語大賞になって
知らなかった国民激おこでやきう終了

を希望しまふ。
2022/12/05(月) 23:00:05.95ID:VfXrl5XN0
村上て誰だよ
山上のほうが有名だろ
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:00:06.57ID:gUVo32tL0
流行ってもいない言葉を流行語って言うのがここ数年流行ってますね
村神様って野球の人なのか検索してわかる程度
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:00:43.81ID:eNsh272L0
村の神様?
何か横溝正史的なオカルトものかなんか?
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:01:11.45ID:L0jzJvYu0
仮にも流行語って銘打ってるんだから流行してることか最低条件だろ
暗い言葉より明るい言葉のほうが盛り上がるとしても流行っていない明るい言葉なんて白けるだけ
少なくても「村神様」なんかより「知らんけど」や「パワー」の方が盛り上がるだろ
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:01:38.14ID:RqLKLrbI0
野球ファンだけど村神様ないよな
2022/12/05(月) 23:01:45.51ID:GdrLUb1q0
震災、放射線から災難が始まって、コロナ、戦争、物価高と好転する気配もないな。
働いても給料上がらない、偉くもなれない、結婚しない子供できない、家も買えない。
今の若い子たち、年取ったら今より老害扱いされ最初から最後まで大変な人生だな。
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:01:55.13ID:rLlISGbZ0
アベガーで良かった
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:01:57.14ID:qZ/elty60
>>673
見た目が汚い
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:02:06.82ID:ujSLUY8d0
>>666
テレビで流行ったというだけだから
2022/12/05(月) 23:02:28.20ID:6lozD0Uj0
三笘の1ミリだろ
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:03:26.34ID:1fHgYk6Q0
村上より坂本勇人のほうがインパクトあったろ
2022/12/05(月) 23:03:48.57ID:pTsRICst0
去年のナンタラクレーターよりましやろ
2022/12/05(月) 23:04:41.33ID:KCEeFnyA0
村神様って小さな野球村で崇められていい気になってる
みたいに受け取れて
あんまりいい印象ないんだよなぁ
2022/12/05(月) 23:05:12.79ID:zjxJRWtA0
>>663
流行語の定義に天地を揺るがすようなことではないどうでもいいことに限るとかあるのかも
2022/12/05(月) 23:10:05.27ID:RuJskBha0
コロナ禍
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:10:37.77ID:bcQUhtwr0
村上はすごい選手だと思うけどさ
東京の人気二番手の野球チームのファンの間でしか流行ってないわけでな
代表戦とかならわかるけど地方ローカルの話だから流行語ましてや大賞はそりゃ厳しい
2022/12/05(月) 23:11:23.22ID:umcJQ1Mb0
この神様のご利益は何ですか?
食欲改善?
2022/12/05(月) 23:12:20.23ID:o4oxfEqE0
>>1
そら野球ファンしか使ってないし一般人だとスポーツニュースで紹介されたりしたのを聞いていないと分からないわ
流行語の大賞なら幅広い年齢、オタクも一般人も知っていないとダメやろww
スポーツ流行語賞とかその枠で紹介されてたら違っただろうけど
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:13:41.99ID:Ptre9GFS0
野球界のしかもセリーグでしか知られていないだろ
村上もいい迷惑だろこんなの
2022/12/05(月) 23:14:08.80ID:zqMVhPFR0
使われてる度でいえば「知らんけど」じゃない?
知らんけど
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:15:19.46ID:L0jzJvYu0
>>694
「知らんけど」ならやっぱりかまいたちが受賞するんだろうな
知らんけど
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:15:43.84ID:u758hUPC0
だって選んでるのが60歳とかじゃん
今は検索ワードそのままでいいのに
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:16:07.86ID:3Uufluxa0
村神様はまだしも青春てすごく密なのでは知ってる奴ほぼいないだろw
2022/12/05(月) 23:17:51.75ID:rXJbvNDD0
いやこれは山上と言いたかったけど無理だからやったんだろ
2022/12/05(月) 23:18:20.74ID:lzVLYZiO0
>>693
残念ながらセリーグの中でも知られてないし
ヤクルトファンの中でもそんなに浸透してない

一部のヤクルトファンの中では流行ってたのかもね
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:18:26.34ID:gUVo32tL0
流行ってない言葉を大賞にすることで何処かの組織が儲かるのかな
流行語じゃないものを無理矢理流行語にしてしまう意図がわからない
2022/12/05(月) 23:19:08.68ID:syg6dzv20
(反日企業ユーキャンが流行らせたい)新語流行語大賞だからな。意味ねぇよ、こんな偏った選考委員によるイカレた賞。フォローになってねぇし
702また
垢版 |
2022/12/05(月) 23:19:16.09ID:1Uzm1SVB0
ふつうはロシアウクライナだよなあ へんなの
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:19:34.83ID:+7HDbKAf0
>今年は実は新語・流行語の不作の年だったんです

もう答えいっちゃってるじゃん
わざわざ野球が駆り出されて引き受けてくれてるだけ
野球界も辞退してやれ
迷惑かけられてだまりすぎ
そしたらこんな賞終わる
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:22:03.92ID:TXCzt80D0
新記録を作った事は凄いけど
流行語では無い
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:24:05.66ID:TXCzt80D0
説明責任 ←これで良いよ 

首相が流行らせようとしてるからね
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:24:50.40ID:i3z8hA3C0
壺がない
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:26:11.05ID:2EqyDJh90
山上神か山神様の方がよっぽど流行ったというね
2022/12/05(月) 23:26:49.65ID:JODUlGQY0
ワールドカップ開催以降は除外するとして、サッカー関連でなにか流行語ってあったか?今年。
少なくとも村神や佐々木朗希を越えるものはないだろ?
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:27:19.86ID:BkyWtmFp0
決まってたことすら知らなかったわ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:27:20.22ID:sp5WFQmP0
メディア側の人だってピンと来てないだろこんなん
2022/12/05(月) 23:27:53.45ID:TQXRKV/F0
どう考えても「けつあな確定」だし
もう少し待ったら100%「ブラボー」だったな
2022/12/05(月) 23:29:10.54ID:dP7qFm0N0
もうユーキャンやめるわ
2022/12/05(月) 23:29:18.02ID:9yEm7OuYO
これは村上本人が困惑するやろ 微妙すぎて
2022/12/05(月) 23:29:23.17ID:eCYU2c8i0
ウクライナとかキーウが流行語ならわかるんだけどな
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:29:24.46ID:2EqyDJh90
>>708
そもそも野球が流行ってないんだから野球の中でいくら村神様が流行ってたか知らんが
世間からしたら今初めて聞いた、って単語なんだよ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:29:29.88ID:XQOfW8R80
「日本死ね」のユーキャンですもん
2022/12/05(月) 23:29:33.38ID:bHByKtIz0
野球なんてまず国民の半数の女が興味ないし男も金絡む奴以外興味ねえだろもう
2022/12/05(月) 23:29:44.91ID:BT+aZazs0
なにげにトリプルスリーの意味がいまだに分からない
と言うか知りたいと思ったことも無いが
2022/12/05(月) 23:30:10.86ID:dP7qFm0N0
>>708
それしってんの野球ふぁんだけだろ
誰も、知らねーし
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:31:01.84ID:XQOfW8R80
普通に考えて「オミクロン」じゃね?
2022/12/05(月) 23:33:00.52ID:MzB9VCii0
「特別軍事作戦」で良いじゃん
2022/12/05(月) 23:34:44.87ID:Of2R0Tf00
野球界のそのまた小さなヤクルト村で流行った言葉なんだろ
トリプルスリーもそういやヤクルトだったな
2022/12/05(月) 23:35:09.95ID:JODUlGQY0
>>715
>>719
御託はいいから質問に答えろや無能w
2022/12/05(月) 23:35:17.91ID:BcNG6FDv0
一番酷かったのは「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」を順番指定でW受賞にして審査員の政治的主張をねじ込んだこと
2022/12/05(月) 23:35:30.52ID:lsaeVOBa0
無理に大賞とか順位つけんでも
無いなら無いでいいやん
無理やりするから疑問や違和感や気持ち悪さが生じるんでしょ
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:37:31.91ID:XQOfW8R80
この発表があってから、マジで「ユーキャン死ね」って言葉がめちゃくちゃ流行ったよなあ。懐かしい。
https://up.gc-img.net/post_img/2016/12/CjUg4puBL1Jgi68_KR67U_264.png
2022/12/05(月) 23:37:35.86ID:mChbIgEw0
>>723
典型的な焼き豚でワロタ
2022/12/05(月) 23:38:50.49ID:q5mdsxLH0
2013年の4強の強さで
今でしょ、じぇじぇじぇ、おもてなし、倍返し
2022/12/05(月) 23:38:51.19ID:pzpVTP/W0
最近覚えたジャイキリ入ってないの
2022/12/05(月) 23:39:03.77ID:ub594EKJ0
紛らわしいんだよな本当に
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:39:53.57ID:gYSX0OjL0
野球ってまだあんの?
2022/12/05(月) 23:40:02.78ID:Qw+AvxuK0
>>2
オウムとか同時多発テロとか流行語になったんか?
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:40:17.76ID:XQOfW8R80
左翼マジで気持ち悪い
2022/12/05(月) 23:40:17.82ID:umcJQ1Mb0
野球は人気なんだぞ、影響力が大きいんだぞってアピールの為に選んでるだけ
流行とかどうでもいいのよ
2022/12/05(月) 23:41:02.03ID:ipCHk0Tj0
けつあなじゃなくて、けつなあなって
「な」が入ることで芸術的センスの高いワードとして完成するのに…
あまりにけつあなって書き込む奴が多くて、俺はもうけつなあな警察は引退だよ…疲れちまった…世の中に負けちゃった
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:42:56.78ID:xrIuCcY60
同じ野球関係で流行らせた言葉があるだろ?
それで確定だろ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:42:58.05ID:LwrugTTm0
>>7
それだな
2022/12/05(月) 23:43:06.59ID:JElGB5pG0
千鳥とかいうクズ芸人持ち上げはねーわ、
不快の塊なのに
2022/12/05(月) 23:43:10.12ID:dP7qFm0N0
野球は強くなってもなんの意味もないししな
日本がサッカー強いとアジア含め世界中のみんながハッピーになれんのよ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:43:38.28ID:UIzsyU6d0
重度の焼き豚が選考員だから仕方ない
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:43:48.03ID:4QE53cc00
やきう
2022/12/05(月) 23:45:26.45ID:RID5Gi7/0
村神が明時だと謂ってたらほんとは村上なのね。初めて知ったわ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:48:01.02ID:+w2Lr6870
オリンピックで名言が生まれないからな
2022/12/05(月) 23:50:12.94ID:fcxz7caT0
ブラボー!
2022/12/05(月) 23:50:13.18ID:UdkS8zVL0
村上知らんとか無知自慢にも程があるw
2022/12/05(月) 23:52:04.49ID:DDIH/d2C0
>>745
そもそも野球を知らん人が選手を知ってるわけなくない?
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:52:54.72ID:yqlxpIO70
>>5
けつなあなやぞ😡
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:53:10.18ID:/NLz6QgN0
今年の流行語は1.8ミリかブラボーだろ
2022/12/05(月) 23:53:53.19ID:+eMWdf2U0
>>202
ホンマコレ!
選考者の人選も国民の総意でも無いしな、大晦日の紅白幕間に発表するのも一考よね
好捕だけ出してデジタル投票するとかね時代遅れやな
2022/12/05(月) 23:54:46.98ID:hJoK/sah0
野球爺「村神知らないとか流行遅れ」
2022/12/05(月) 23:55:30.85ID:JODUlGQY0
>>748
お前はそれでいいからチラシの裏で表彰状を作って勝手に表彰してろやユーキャン流行語大賞はワールドカップ開幕前に発表されたんだよ
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:55:56.30ID:3am0hW8z0
ブラボー!ジャパン
2022/12/05(月) 23:57:15.84ID:VGe8wgTC0
誰も興味がない。
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 23:57:34.68ID:yqlxpIO70
>>202
10月期のドラマだったから家政婦のミタの「承知しました」もノミネートすらされんかったな
2022/12/05(月) 23:57:39.67ID:PKnP7kT90
ネガティブワード 入れるべき
2022/12/06(火) 00:00:03.64ID:qCHDS99B0
ユーキャンにネガキャンしようぜ
2022/12/06(火) 00:14:02.52ID:TxsOspoX0
ピンとくるとかこないとか以前にこの言葉たった今このスレみて初めて知った
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 00:28:36.33ID:fCNE85BM0
>>757
野球興味ない人なら多いパターンw
2022/12/06(火) 00:31:00.69ID:haK2YbEg0
今はみんなサッカーに注目してるから
このタイミングで野球だと、え?ってなる
2022/12/06(火) 00:32:33.69ID:brP2c23T0
まあ山の方は流石に体裁的に無理でしょw
2022/12/06(火) 00:33:30.02ID:W+8akCKo0
野球は観るけど、そもそもヤクルト自体がオリックスに日本シリーズ負けて印象薄いしな。

オリックスよりヤクルトを選んでる時点で、東京ローカル色が半端ない。
2022/12/06(火) 00:41:15.84ID:zqqhQAa20
>>518
王の記録はなぁ、バース、ローズ、カブレラと前科があるからまともに見ることはできんよ。
2022/12/06(火) 00:49:19.02ID:wdlxFdLk0
犯人はやく
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 00:49:30.89ID:IIWiF0tn0
>>416
んなもん答えをあらかじめ教えて貰ってるからでしょ
2022/12/06(火) 00:50:33.57ID:tOV5zSQt0
>>762
王のシーズン本塁打記録を抜かせまいと露骨に勝負避けまくってたな
2022/12/06(火) 00:52:10.98ID:2HTyfzzW0
けつあなブラボー様でいこうず
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 00:54:56.01ID:r2vVHxYt0
>>761
でも正力賞に村上じゃなくて中嶋は無理があるわな
日本一監督なんて毎年必ず生まれる程度のモンなのにな
だから流行語大賞同様何の権威もない
2022/12/06(火) 00:58:15.04ID:Ht07KcGp0
1企業が勝手にやってるランキングに一喜一憂するとかアホらしい
2022/12/06(火) 01:03:31.31ID:qOzKfyf60
真の流行語大賞は「新しい景色」
あと小一時間でこうなる
2022/12/06(火) 01:26:33.99ID:zv54Mw/O0
W杯がいつものように6月開催だったらブラボー一択だったんだろうなきっと
2022/12/06(火) 01:31:25.59ID:kX/MecGx0
https://news.yahoo.co.jp/articles/078993ed3c14da6d6939199d9f68759e10180dd8
▼やくみつる氏(選考委員)秒殺で決まりました。異論なしです。大賞を選ぶ資料の数値も断トツでした。野球ファンに限らず、国民全体に与えたインパクトが絶大でしたね。ご本人は「来年は“村神様”とは別の言葉で大賞を獲りたい」と述べていましたが、今年より活躍したら「神」以上の名称を付けないといけない。「神」の上の言葉を探すのはなかなか難しいでしょうけど逆に楽しみです。
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 01:32:24.52ID:kdZJRBw40
>>41
これ
2022/12/06(火) 01:47:08.28ID:ayvzLqzK0
流行(してない)語大賞
2022/12/06(火) 01:53:54.63ID:qOzKfyf60
相馬投入はアリだな
2022/12/06(火) 01:57:03.17ID:mPYw6Cwq0
>>771
なんかバカ通り越してかわいそうだ
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:09:39.13ID:+mSrWtvz0
山神様は流行ではないからな

流行ったものは廃れてしまう

山神氏の偉業は今後2千年は残る
2022/12/06(火) 02:12:45.46ID:QTfmHerA0
>>771
もう「やくみつる大賞」って名前にしろ
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:15:05.64ID:EmfEuGxr0
>>775
本人は気づいていないんだろうw
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:17:06.94ID:+i1j5wyx0
山神様だろ
2022/12/06(火) 02:21:11.69ID:DiyuIJv20
村神様という字面より氷川きよしを訝しげに見る村上の画像の方を良く見かけた
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:22:26.37ID:O4nKdhFU0
毎年寒いよ流行ってもないのに
2022/12/06(火) 02:24:40.53ID:anp1v/NP0
ヤクルト1000の方がまだ知られてるだろ。
2022/12/06(火) 02:51:44.78ID:lN6F+DJB0
ゴメン、やっぱ村神様で問題なかったわ
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:53:26.90ID:LlnrU0fX0
南野、三苫、吉田…ブラボーwww
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:53:29.60ID:LlnrU0fX0
南野、三苫、吉田…ブラボーwww
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:54:29.49ID:k5qJv2NW0
トリプルスリーだっけ?
あれがいちばん意味不明だった
2022/12/06(火) 02:57:46.56ID:U3Y0W4xp0
スポーツ新聞の1面にはやたらと出てた気はするな村神様
今やスポーツ新聞読んでるのなんて50代以上の高齢男性くらいか
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 02:58:10.15ID:LLNZzuGo0
認知症の後期高齢者しか知らない単語だな
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 03:04:15.81ID:cW6QDbAl0
俺の中では

1位上島竜兵
2位ゼレンスキー
3位安倍晋三銃殺
4位山神様

こうだな
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 03:04:46.76ID:nm/cS+ka0
山神様ってわけにはいかないから
暗に連想を誘ってるんだろうな
2022/12/06(火) 03:07:10.64ID:6l4NRNny0
「量子力学」の方がまだ聞いた
2022/12/06(火) 03:09:14.37ID:LCItpoSF0
>>785
実況アナか誰かが叫んだんだっけ?
まあエントリー期間中だったとしても優勝出来なかったから大賞は無理かな
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 03:11:30.60ID:mo9YStx00
年末の風物詩になってるなこの流れ
2022/12/06(火) 03:13:52.71ID:f9rl0mkX0
村上ってフルポンかと思った
村上様なんて初めてきいたわ
2022/12/06(火) 03:17:52.93ID:VfDEbbd70
誰が何を推したか公表しろよ
密室で決める方式が受け入れられる時代じゃない
2022/12/06(火) 03:21:52.78ID:1ASxPdtq0
アーニャ

こっちのほうが有名な気がする
流行語はアーニャで良いかと
2022/12/06(火) 03:23:06.68ID:ZW/mDiNk0
>>771
国民全体w

こいつこういうの本気で言ってるの??
2022/12/06(火) 03:23:46.66ID:l8Ae/aS60
アテンド無いのか
799tasukeruyo
垢版 |
2022/12/06(火) 03:25:06.68ID:zR+Z6fbI0
大衆の指示を受けてこその流行語大賞何だからそれを失ったらもはや終り
2022/12/06(火) 03:25:49.95ID:V3Z/7J2X0
山神様の方がよかった。いいことをしてくれたし、腐った自民をさらけ出して
2022/12/06(火) 03:34:05.54ID:rE+kGUNK0
村神様は○神様の隠語だからな。
2022/12/06(火) 03:39:29.81ID:waSezMCe0
やきうにんきの衰退と選考委員の老害化がもたらした当然の結果だな
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 03:39:30.37ID:ooTiNgmo0
単に既存メディア上の流行は流行じゃないってだけ
見てる人はほとんどいないので
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 03:43:11.94ID:R5QOVjJp0
釣神様なら知ってる
2022/12/06(火) 03:43:54.00ID:gXnni9MU0
芸スポ民で野球スレはそれなりに覗いてるワイでも聞いたことないわ
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 04:02:12.70ID:2eV+gU+u0
育英かきつねダンスの方が全然マシ
2022/12/06(火) 04:03:51.00ID:TCNFX5On0
年末に決めるのやめて年始に前年統括形式しなよこういうの。
年末の流行りが毎年欠落じゃんこんなの。
2022/12/06(火) 04:19:49.63ID:yiy3oe3v0
その年の時事ワードでニュースサイトやSNSから頻出語をピックアップすることなど容易だろうに
なぜ今どき密室内の合議で決しようとしているのか?
2022/12/06(火) 04:22:51.29ID:EX8zwJ8h0
もはやユーキャンと審査員と野球にマイナスイメージをもたらす企画になってるなぁ…
流石に関係者も気づいているやろ
2022/12/06(火) 04:34:54.29ID:UtjU92k30
ところで国葬は誰が受け取りに出たの?岸田?
宗教二世がもめたのは知ってる

ユーキャンはメンバー入れ替えろよ

お前ら 今年の漢字がまだ残ってるからな
2022/12/06(火) 04:50:26.32ID:8NAphPKbO
>>95
まぁ隠語だと思うわw
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 04:50:52.34ID:Vpk+NwB80
>>1
日本死ねは明るいのか
ユーキャンのセンスを疑うわ
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 04:52:29.79ID:1DIzTSpl0
>>1
これの欠点は、年末から年明けに流行ったものをスルーすること
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 04:57:21.10ID:GbVhAfMG0
逆にあれだけ活躍したのに誰も知らないって、野球の低迷を物語ってるな
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 05:07:47.43ID:3rqQH3E80
>>814
村上は確かに異次元の活躍したがスターじゃ無いんだよな
直近のスターだと大谷だが村上とやっぱ最初から扱いが違ったし知名度も有ったからな
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 05:09:41.28ID:DdsnKdws0
実質山神様だな
2022/12/06(火) 05:17:20.84ID:S21Q2T9L0
>>17
その調子!
けつあなブラボー!
2022/12/06(火) 05:19:06.63ID:QMOlsQOB0
まず流行と流行語を分けろよ
スタートから間違ってる
無理やりノミネート増やしてるだろ
どっからか金が入るんだろうが

流行語が無いなら今年は無しでいいじゃねえか
2022/12/06(火) 05:32:42.88ID:QS0rOs7W0
だから1月ぐらいにやれよ
2022/12/06(火) 05:33:26.87ID:W8/9JN1K0
けつあな確定言ったのが村上って人なんだっけ?
2022/12/06(火) 05:54:42.82ID:ZdgbRZHK0
>>819
いや4月にやるべきなんだよ本気でやるなら
でも所詮いち出版物の宣伝イベントなんだからメディアも周りも騒ぎ過ぎなの。騒いでる奴らがどういう主旨なのか理解してないんだよね。M-1感覚になってる
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 05:56:30.90ID:UlYPT4Ri0
そもそも野球から選び過ぎ
しかも知らない人だし
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 05:57:26.78ID:Dk8omQJ90
野球好きの中でもさらにマイナーな
ヤクルトファンしか使わないやんw
2022/12/06(火) 06:30:03.54ID:XmjE/hks0
今年の流行語はPK失敗
2022/12/06(火) 06:47:15.79ID:6JRvsXF00
ゴミ老害どもの流行語大賞とからほんときもいからやめとけw
2022/12/06(火) 07:01:45.64ID:STOc8D4y0
そらネット底辺とリア充の使う言葉には差があるでしょう
2022/12/06(火) 07:09:39.08ID:RIDGtxVN0
けつあなより村神が流行してる世界に生きてるやつはリア充ではない
ただの野球好きの年寄り
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 07:44:50.86ID:/YaCmrB+0
審査員が野球好きで内輪ノリだけで決めてるんだろ
周りが止められないなら審査員総入れ替えするか潔く止めるかのどっちかだろ
どっちにせよ今となってはもう役目終えてるけど
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 07:49:57.33ID:67IL56ka0
やっぱりコレでよかったらしいw
ザマァとしか言いようがない
2022/12/06(火) 07:55:33.05ID:LLBPp6Vs0
大谷翔平とはなんだったのか(´・ω・`)
2022/12/06(火) 08:08:01.07ID:ZdgbRZHK0
>>828
ここまで来るとむしろ野球ネガキャンに利用してると思う
2022/12/06(火) 08:08:12.15ID:v+bKVL8S0
>>830
世界の誰も興味がない人
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 08:31:56.92ID:XXsbefTC0
>>5
俺はそれを知らないんだよなあ
検索すれば良いんだろうけど
そのくらい知らない言葉だ
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 08:38:51.63ID:HZcoM2pB0
>>1
今年一番のパワーワードは
けつあな確定!しかない!
2022/12/06(火) 08:41:41.45ID:HiIH9xzc0
>>815
大谷も電通の持ち上げが凄くて作られたスター感しかしない
2022/12/06(火) 08:49:08.73ID:Nyk+jaNg0
>>37
今どき草生やし…リアルおじいちゃんかよ…
2022/12/06(火) 08:51:59.53ID:PQr1uw9p0
山神様だと本気で思ってた
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 08:56:22.00ID:iT56kyAq0
プロ野球は人気ないからなぁ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 09:03:43.79ID:vciSsV+s0
コレも紅白も
流行ってないものを流行らせるための装置に
なりつつある気が。なんかさみしい。
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 09:06:46.16ID:CuogBhkr0
ズレと言うより誘導だろう

要は国民をバカにしてる奴らが選んでるってことさ
2022/12/06(火) 09:07:56.53ID:GgPFbyIm0
トリプルスリーとかってのも有ったな

選んでるの野球馬鹿なんじゃねえのか
2022/12/06(火) 09:08:38.23ID:YAHjX0Fp0
数年前にも
ドリブルスリーとかが選ばれて
何だそれってあったしゃん
2022/12/06(火) 09:10:07.97ID:Gsjuv28D0
昭和の遺物だから
2022/12/06(火) 09:10:55.03ID:eUrbYiCS0
これまでもさんざん野球偏重と言われてきたのに選考委員代えないんだからそりゃこうなるわ
トリプルスリーって何だよ
無理矢理過ぎるだろ
2022/12/06(火) 09:11:54.73ID:WaqgLeJt0
>イベント、お祭りですから、なるべく楽しい言葉を選びたい。

何だそういうことか
実につまらんイベントだな
今すぐやめちまえよ
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 09:12:10.77ID:AnoR+Ol+0
>>830
大谷は去年とってるしな
2022/12/06(火) 09:13:16.76ID:eUrbYiCS0
手前味噌的なものなんだからメディアが取り上げるのが間違ってる気がするわ
モンドセレクションをニュースで報じるようなもん
2022/12/06(火) 09:14:08.92ID:bg6BxP0o0
知名度は

山神様 >>>>>>>> 村神様
2022/12/06(火) 09:14:33.87ID:dIABmfCX0
ヒザ神とかけたフルポン村上の事かと
2022/12/06(火) 09:25:28.34ID:jzuy16B70
けつあな確定
2022/12/06(火) 09:45:43.90ID:0vO2vaac0
>>1
聞いてる人の流行語も独特すぎんか。
しかもねらったかのようにどちらもお笑いネタだからねぇ?
2022/12/06(火) 09:49:10.16ID:RhDkFmDK0
選考委員にヤクルトファンがいるんだろうな
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 09:50:25.61ID:8+BPXjGe0
>>834
「けつなあな」やぞ、何回も言わせるな😡
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 09:50:59.71ID:8+BPXjGe0
>>852
やくみつるはハメカス
2022/12/06(火) 09:52:00.28ID:T+aJiUEU0
野球ますます嫌われてて草
2022/12/06(火) 10:14:38.85ID:DRsbZp5E0
「山上様じゃないんですか?」とボケをかました町の声があったはずだが、
もちろんカットな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 10:15:25.05ID:KldWp6CS0
流行語大賞とかの類はすべてメディアが勝手に作ってニュースとしてタレ流してるだけやでw
つくられたランキングなんてので一喜一憂している低レベルな人たちだけにウケてるしょーもないモノやで
2022/12/06(火) 10:25:51.36ID:W8/9JN1K0
何でユーキャンが流行語決める代表みたいになってんの
他に流行語大賞決めてるところ無いの?
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 10:43:21.80ID:z4A+KzbF0
>>842
いや3回ドリブルしてどうすんのよ
その前にダブルドリブルで反則だわ!
2022/12/06(火) 10:56:42.87ID:o7h0SDOg0
今年の一文字もどっかのお寺がやってる事なんでしょ
2022/12/06(火) 11:19:04.53ID:Sa+ctojy0
>>23
辞めるに辞められない状況なんだろ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:20:39.35ID:rav5OiKc0
ワールドカップ期間中に村上もかわいそうだったなw
もうやめたれよw
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:26:24.40ID:wElntDU40
本当は「山神様」にしたかったんだろ?
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:28:24.64ID:wElntDU40
>>858
左翼メディア総出で政権叩きしてキャッキャウフフするイベントだから
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:29:06.08ID:D/I6lxQu0
老人が選んでいるんだから仕方がない
2022/12/06(火) 11:30:22.77ID:Alew/Suw0
でも村神以外も酷かったぞ
他のでも確実に文句出る
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:30:25.81ID:mxxoeMqw0
分厚い雑誌作ってたイミダスかなんかの会社がやるから価値があったけど、ユーキャンがやってもな
2022/12/06(火) 11:46:22.87ID:yiy3oe3v0
>>858
趣旨がちょっと違うけど三省堂が「今年の新語」っての2015年からやってる
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2022/
2022/12/06(火) 11:48:19.58ID:RNjU1Y2o0
フジテレビくらいしかポジティブに伝えてねーんだわこんなニュース
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:48:54.74ID:GMxXtLJF0
>>868
うーん🙄
2022/12/06(火) 11:55:23.77ID:gSyLmEDe0
ドラマ批判タグの#ちむどんどん反省会を候補に挙げるようなトンチキ選考員だからな
2022/12/06(火) 11:55:44.05ID:ohcxu5P/0
>>1
発表からずっとブラボーに押され気味だったけどようやく盛り返せそうだなw
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:57:07.77ID:GMxXtLJF0
>>871
寧ろそっちのほうが流行ったやろw
2022/12/06(火) 11:58:59.86ID:6yiutg4F0
>>873
放送日は必ずTwitterのトレンドに上がってたもんな
村神様は見た覚えがないけど入ってても数回だろ
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:02:27.49ID:jIoSbNou0
>>874
今放送している舞いあがれはすぐに忘れ去られるだろうが
ちむどんどんは悪い意味で人々の記憶に永遠に残るだろうw
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:09:41.79ID:+pd0it3d0
ドマイナースポーツの一選手ごときを神と崇める愚かな焼き豚w
しかも村神様()は史上最多ホームラン王ですらないという滑稽さ(1位は同一チームのバレンティン)
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:13:28.09ID:YblRZI/90
山神様にできないからなんて
国民の9割5分が気付いてるだろ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:13:36.72ID:5vDtyT7d0
流行(させたい)語
流行(していたことにしたい)語
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:24:26.23ID:rik/SRLP0
2015年のトリプルスリー以降かな。
聞いたことない言葉が選ばれ始めたのは。
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:25:41.03ID:9qJWKDI70
30語のうち野球だけでノミネート6語だから
大賞特別賞に引っかからなければならないノルマが課せられてるようだよね
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:28:12.56ID:0RgEL2Fq0
ブラボー!ブラボー!
2022/12/06(火) 12:36:14.87ID:GeY+uePx0
野球好きとか関係なく
この流行語大賞は受賞者ありきだから、ネガティブな言葉には出来ない
ポジティブで受賞者がいる言葉になると、どうしてもスポーツかお笑い芸人になる

あと1ヶ月遅かったらサッカーになってただけ
この受賞者ありきというシステムが一番の間違いだと思うよ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:47:49.31ID:YOA6/l5W0
>>866
知らんがな、にしとけば批判は少なかった気がする
2022/12/06(火) 12:49:20.81ID:Ak0BmhQp0
毎回やきうから入るけどさっぱりわからん
区別してやってくれよ
2022/12/06(火) 13:15:02.13ID:5dbkdSkU0
>>882
ユーキャンのスポンサー広告なんだから受賞者いなきゃ記者が写真撮りに来ないし記事にもしてもらえないじゃん
メインは宣伝
2022/12/06(火) 13:16:43.18ID:74+J7tv80
>>72
豚の方がまだヤれるわ
2022/12/06(火) 13:28:18.93ID:aWpZjXIC0
野球流行語大賞って別に作れば良いのに
2022/12/06(火) 13:29:34.41ID:+zdowk4Z0
世の中の人がみんな野球見てる訳じゃないから
それはスポーツ新聞の見出しであって流行語ではないからな
2022/12/06(火) 13:31:51.68ID:7E57Tqg10
>>885
つまりトレンドの発信源がテレビの有名人なりスポーツの有名人なりに特定しやすかった時代のフォーマットでできてたから成立してたって企画なわけだな
それが成立しなくなってるきてるのに更新できねえんだから流行を名乗る資格がもうないんじゃん
典型的な老害思考だよなあ
2022/12/06(火) 14:26:17.50ID:YOXiHvX00
ブラボーにしよう
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 15:21:49.36ID:xDaFkxBe0
ブラボーに替えようぜ
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:37.90ID:XZvY1shm0
>>1
山上様のほうが間違いなくピンと来る。
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:05.76ID:K7rWMt3j0
やくみつるのゴリ押しだろ
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 16:00:20.21ID:dD3hxyRc0
>>880
20%は野球関連って事だよな
選考委員って常日頃からどんだけ野球の事ばかり考えてんの?今年一年の中の20%だよ
薄気味悪いんだけど
2022/12/06(火) 16:00:24.75ID:wja3lg5c0
>>771
村上あんなに頑張ったのにこんな目にあわせてやくだけは絶対に絶対に許さない
ふざけんな
2022/12/06(火) 16:02:32.93ID:wYvZQX3j0
老害流行語大賞
2022/12/06(火) 16:02:34.00ID:0ZtkU4p00
>>888
ほんとこれ
スポーツ新聞なんて買って読んでるのは極少数派
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 16:03:54.32ID:F7qluVjX0
反日団塊サヨクが流行語を決める国
この世代、この連中が死ぬまでは日本は暗いままよ
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 16:05:01.06ID:Cr71BP2R0
こんなもん明らかに後半有利だからな
1月の流行なんて誰も覚えてないだろ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 16:06:33.62ID:3g2etOlL0
>>72
出荷される左の家畜を手叩いて呼んでるところ?
2022/12/06(火) 16:31:11.05ID:yiy3oe3v0
もともとは「現代用語の基礎知識」の自由国民社が独自に選出していたものだけど
ユーキャンが冠になってからだんだん偏りが生じてきたように感じる
2022/12/06(火) 16:50:48.43ID:ft0/nKmK0
選出された流行語を振り返ると当時の世相が見えるってんでよくテレビ番組でも引用されてるけど
ここ数年のやつをのちに振り返ってなんか判断されても知らんがなだし懐かしいとも思わないだろうな
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 18:16:30.10ID:/gVdTMBM0
長嶋巨人の「メークドラマ」なんかは流行語って感じやな
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 18:36:15.73ID:oY05gieV0
けつあな確定かと思った🤣
2022/12/06(火) 18:37:21.28ID:lzPRJFdX0
プロ野球オワコンだから
2022/12/06(火) 18:50:21.62ID:HnKrytcB0
テレビ局とかが自分が報道するうち勝手に慣れて勝手に流行ってる気持ちになってるんだろ
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 20:24:34.89ID:N8Nh+w5U0
村上よりはきつねダンスの方が流行ったろ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 20:30:58.12ID:J8Scf7460
このスレの勢いが面白い
スレ立ってから書き込み多かったのに
たまけりが負けたら書き込み減りすぎw
たまけりオタくやしそうwww
2022/12/06(火) 21:00:28.87ID:j7h2oSX10
審査員ですらこの場で初めて聞いたってのがほとんどだろうからな
老害の鶴の一声で決まったんだろ
2022/12/06(火) 21:20:03.32ID:DvUls6Ot0
山神様と間違ったんだろ
2022/12/06(火) 22:19:15.99ID:O67d5iU70
やくみつる が問題児
2022/12/06(火) 22:23:38.62ID:n/e9Vv1u0
村神様ブラボー
2022/12/07(水) 00:23:08.63ID:I6CpPcP10
どっちらけ大賞
2022/12/07(水) 01:05:57.63ID:NFSwQwfX0
ネットの同様のやつはリアルすぎてメディアも扱いづらいわな
2022/12/07(水) 01:13:12.62ID:QpxePuDJ0
暗い暗くないで流行語決めるなよ
"今年の流行語"なんだからさ
なら 明るいスポーツ流行語大賞 に変えなきゃ
2022/12/07(水) 01:15:13.78ID:QpxePuDJ0
>>152
全員に聞いて嘘つきをあぶり出そう
ヤクはムラカミサマ推してないと言ってたらしいが
2022/12/07(水) 01:28:06.38ID:WPdHjWyW0
毎年ピンとこないけどね
2022/12/07(水) 05:52:41.01ID:L7QRl2l/0
今年の流行語は「村上って誰?聞いたことない。」でok?
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 06:01:56.90ID:Hl7XPRvY0
来年も野球以外を極力排除するそうです

「三笘の1ミリ」に決定 スポニチが選ぶW杯流行語大賞 やくみつる氏「W杯がこの時期に…恨みますね」

>開催時期の関係で今月1日に発表された「ユーキャン新語・流行語大賞」の選考には間に合わなかったが、鮮度は抜群だ。実際に同賞の選考委員を務めている漫画家やくみつる氏(63)に意見を求めると「時期が間に合っていたらどれもノミネート30語の中に入っていておかしくない。つくづくW杯がこの時期に開催されたことを恨みますね」とこぼした。
2022/12/07(水) 06:07:55.58ID:FvGoJq/X0
焼き豚
2022/12/07(水) 06:08:44.48ID:LrP/XvA10
>>907
キツネダンスって調べる前は全く知らなかった
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 06:16:09.99ID:C52OVcVp0
>>1
みんな勘違いしてるけど
新語、流行語大賞だからな
新語でもアリなんだよ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 06:51:34.32ID:39JsbPtd0
>>922
コロナ禍以降、新しい若者言葉の流行ってなかなか生まれないなあ

人と人とが直接話さなくなって伝播しなくなったんだろうね
2022/12/07(水) 06:56:12.13ID:fc1owWTH0
マスコミは洗脳装置なんですよ
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:00:59.21ID:d7tsWlkW0
多分、やき豚ですらヤクルトファン以外流行語大賞っていうほどだと思ってないと思うわ
2022/12/07(水) 07:03:24.28ID:6nmehDPT0
こんなものに拘る人いるけどこれそんなに重要なものなの?
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:05:45.94ID:/QmikDHS0
わざとW杯前に決定しただろ。
ま、サッカー会場で少し登場したきつねダンスは許す。
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:12:02.25ID:9S1+Z9VZ0
流行ったのか?
2022/12/07(水) 07:20:25.17ID:oNDt0kIo0
まあ、野球関係の新語・流行語なら
けつあな確定のほうが
みんな知ってるし、使ってるわな
2022/12/07(水) 07:29:20.86ID:oNDt0kIo0
ちなみに、
湾岸戦争が続いてた
1991年の新語・流行語大賞は
・・・じゃあ~りませんか

阪神大震災と地下鉄サリン事件があった
1995年の新語・流行語の対象は
無党派、NOMO、がんばろうKOBE

東日本大震災があった
2011年の新語・流行語の大賞は
なでしこジャパン

西日本豪雨があった
2018年の新語・流行語大賞は
そだねー
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:45:45.14ID:IIA62fAD0
>>930
今年はきんにくんの「パワー」でいいじゃんね?
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:46:29.32ID:HL1memVE0
やく密輸が選んでんだろ
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:52:13.74ID:/CAGtdS40
サトテルだろ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 07:53:43.14ID:/9y77x1n0
やくみつゆのせい
2022/12/07(水) 08:07:07.68ID:IZr1d2sx0
確かにこれはないな
子どもたちも村上なんて知らん
そもそも野球なんて子どもは見ないからな
2022/12/07(水) 08:08:17.46ID:0v76tS5w0
>>931
候補にあったらしいがどういうことなのかよくわからん
きんにくんのパワーって昔から言ってるんじゃないのか?
なんで今年なん?
2022/12/07(水) 08:08:43.37ID:0F1w45Oz0
あまがみ様なら知ってる
2022/12/07(水) 08:23:19.95ID:wvv2Lz1+0
なんだこの各方面に配慮したような記事は
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:26:06.20ID:C52OVcVp0
今だったらVARが大賞獲っても誰も文句言わないだろ
だけど流行ってはないよね
新語のくくり
つまりそういうこと
2022/12/07(水) 08:31:42.38ID:XP3ESfeu0
山神様だろ
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:36:09.49ID:UCO/ivOb0
>>936
小学生くらいの子供達の間で流行してたから、なんかキッカケがあったのだろうね
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 08:48:34.67ID:UCO/ivOb0
https://www.j-cast.com/2021/12/09426683.html?

なんかバズるキッカケとかは、ちょいちょいあったんだろうな
2022/12/07(水) 09:02:23.57ID:jAqDy28Y0
>>927
僻みっぽいなあ
毎年発表はこの時期だしエントリー時期的にラストの約2ヶ月分が漏れるのもいつもどおり
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:36:33.20ID:9/KSwibN0
>>925
ほんそれ
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:56:11.46ID:wfCIu8UN0
そもそも村神様はルーキー上川畑のファインプレーやタイムリーが出る度に日ハムファンが「これは神川畑!」と言ってたのをパクっただけやからな
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:57:33.25ID:9/KSwibN0
>>945
それは知らんわw
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 09:57:55.30ID:Jj8bWXq/0
昔は地上波で毎日野球してたから選手の知名度も高いが
今はそうでもないから野球選手を知らない人が多いのだろうね
2022/12/07(水) 10:02:44.55ID:hWQiADpe0
NPB統一試合球の反発係数の規定で飛距離が伸びたり伸びなかったりしてた話を聞いて以来ホームラン数記録の関心を失った
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:02:51.49ID:C4OQvDn60
>>943
単に審査員の主観で決めるものなんだから12月中旬でも全然問題無いはず
そもそも今年の流行語なんだから
2022/12/07(水) 10:18:02.84ID:cPhXyxw/0
いい加減イチ民間企業の茶番企画を国民の関心事みたいな扱いすんな
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:26:34.10ID:dpe9uo+h0
なぜピンとこないのか理由は明確
「使われてない」からだよ
村神様や今回選外だったドーハの歓喜は大衆が普段の生活において使うシーンがない
メディアが見出しに乱用したから流行ですという押し付けは些か傲慢
流行語大賞ではなく見出し大賞にタイトルを替えろ
それなら金輪際文句は出てこない、話題にもならないがね
それとケツアナや山神様も流行にはならない
ネットスラングは使うシーンが限られているからだ
2022/12/07(水) 10:34:10.02ID:Cm4TEm9X0
>>945
知らん
その元ネタの人も知らん
 
2022/12/07(水) 10:38:30.31ID:wHDzQlKu0
>>951
村上自体マイナーだからな
2022/12/07(水) 10:43:26.12ID:7t56SWfp0
流行語大賞って名前がダメ
せめてプロ野球流行語大賞にしとけ。
2022/12/07(水) 10:47:18.21ID:oNDt0kIo0
>>954
正式名称は
新語・流行語大賞なので
流行って無くても新語ならOK

昔は新語部門、流行語部門とわかれてたが、
1991年より新語・流行語大賞に統一された
2022/12/07(水) 10:53:19.48ID:jGKLV8vX0
今年最も見聞きした語はウクライナで間違いないんだが候補にも入ってやしない
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:44.62ID:oc+OegXW0
ウクライナを代表してキーウでしょうが
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:05:13.05ID:dpe9uo+h0
ユーキャンが選ぶ見出し用語は汎用性がなく誰も使わないようなものばかり
そういうワードを大衆が生活のシーンで使うことは絶対にない
だから毎年誰もピンときてない
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:06:43.90ID:PRlicWJU0
ぐるなび総研(東京)は6日、2022年を象徴する「今年の一皿」として、飲食店が商品開発から販売まで手掛ける「冷凍グルメ」(写真)を選んだと発表した
2022/12/07(水) 11:07:04.50ID:pWUdr96T0
スポーツネタは止めよう
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:11:02.07ID:92DdMEX+0
○○がみって言われたらピントくるのは山上だなぁ
村神様なんて知らんかったわ
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:11:37.71ID:07OZ0CeD0
>>1
> 「人口の何パーセントが野球って興味あるんだろうねって話してました。

毎年これを言われてるのにやくは頑なだよなぁ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:11:48.06ID:PRlicWJU0
>>961
がみじゃないんすよ、読み方は
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:18:19.80ID:Jj8bWXq/0
今の人は今のスポーツ選手をまじで知らないからな
サッカーだとまだカズだし野球だとまだイチローよ
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:24:17.76ID:9Jua+zsC0
野球なんて絶対子供にやらせたくない
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:25:41.18ID:9Jua+zsC0
山神様には感謝すべきだと思う
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:26:33.15ID:IcVmAbLR0
野球界でならけつなあな確定なんだよなあ
2022/12/07(水) 11:40:08.83ID:VwPeJwnU0
統一教会に嫌でもメスを入れることにさせた山神様は相当だと思うんだが
2022/12/07(水) 12:09:14.63ID:7tWcnDJ20
高校野球好きな自分でも野球は終わりだなと感じてるのに
日テレ地上波ですら中継しなくなったプロ野球から選ぶとか
逆効果で寿命を縮めるだけだから臭いことはしないほうがいい
2022/12/07(水) 12:29:44.66ID:u9pGKFSM0
×流行語大賞
○マスゴミ新語大賞
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:31:14.66ID:VyRUeuDZ0
>>964
このW杯でも三笘と田中アオは知れ渡ったと思うなあ
サッカー見てると寄ってこない中学生の娘ですら知ってた
2022/12/07(水) 12:56:08.00ID:7t56SWfp0
>>955
勉強になるわー
2022/12/07(水) 13:17:10.02ID:jAqDy28Y0
>>949
わざとWC前に伝々などと僻み妬みが酷いから例年どおりだと教えてあげたんだよ
12月のぽっと出の新語なんて定着するか否か本当に流行るか否かもわからないんだからエントリー外で当然だろうに
2022/12/07(水) 13:27:25.94ID:gz4YaIzS0
神様、村神様、三笘様
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:21:27.46ID:ffnysSf80
>>973
ぽっと出以前に野球用語なんてどれも知らんし
例えば村上様とブラボーでどちらの言葉に認知度が有るか調べたら分かるわ
まあそれでも調べんでも分かるけどなぁ村何とかなんて知らんし
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:57.76ID:D3VYmTZ50
野球流行語野球年間野球大賞に改名な
2022/12/07(水) 14:48:36.91ID:x7dwuIJ+0
何年か前の神ってるとか言うのも聞いたことなかったしな
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 16:31:37.59ID:LBzsHfxB0
ケツ穴確定、壺、山上様

このどれかなら納得してた
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 16:56:36.64ID:dpe9uo+h0
ユーキャンが選ぶ見出し用語は
目にすることはあっても口にすることはない
大衆が口にしないワードは確実に広まらない
つまり流行しない
2022/12/07(水) 18:30:13.35ID:s4cLEkBW0
朝鮮ユーキャンだもの
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 20:28:31.28ID:5q+2UGm+0
福島のローカルニュースで山葡萄のジュースを飲んだ女の子が感想を聞かれて「ブラボー!」と言ってた
本物の流行語とはこういうもの
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 20:29:48.56ID:cWaPFzkP0
ナベツネ死ぬまで続くよどこまでも
2022/12/07(水) 20:36:47.95ID:MiMeS/KD0
野球見てないとわからない。
2022/12/07(水) 22:12:57.86ID:peBw66WI0
>>975
興味ないものは知らなくて当然だからいいんじゃない?俺も長友とかいう人初めて聞いたし
加えてこの人がブラ棒ブラ棒発狂した事は報道で知ったけど実際の映像はまだ見たことないし

瞬間最大風速が吹いてる今調査したらそれはそうだろ
2022/12/07(水) 23:32:11.20ID:0mybzAIW0
野球なんて興味無いのが大半だろ
なんやねん村神様って
2022/12/07(水) 23:32:51.18ID:WlVqEvVh0
>>100
すでに講座はユーキャン以外にしているが
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 23:39:18.13ID:VJ61kDpC0
晒し者
2022/12/07(水) 23:59:42.98ID:jAqDy28Y0
ワールドカップまで対象だったらサカハラがエントリーされるの間違いなかったわけで恥をかかずによかったじゃない。
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 00:02:33.59ID:HOzI1fEk0
>>1
マジで聞いたこともない
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 00:13:28.64ID:aG822Ie70
流行語年間野球昭和マスゴミスポンサー忖度適当ごり押し糞溜め大賞?
2022/12/08(木) 00:17:20.57ID:s4yjIop80
>>83
実生活では耳にしたことが全くないね
5chを筆頭とする下品なSNSでだけだな
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 06:42:47.30ID:2SMyzLpa0
>>984
まるで村上って人に最大瞬間風速が吹いたような口ぶりだけど世間には無風なんですけど
2022/12/08(木) 06:46:43.90ID:qFQN60Y90
マイナースポーツの自覚持てよ
2022/12/08(木) 06:59:32.67ID:bcUvN0mY0
>>984
家に籠ってるおじいさんだから知らないんだろうけど、世間は村上なんて白豚知らないんだよ。
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 07:14:47.50ID:g1wb8fn70
こんな賞を大々的に報じるのが悪いよ。ひっそりやらせとけば文句少ない
2022/12/08(木) 07:19:08.00ID:XUS4E/IW0
そもそも村上様ってどこで使われてた言葉なの
野球の番組なんてそんなにないし
スポーツ新聞とか?
2022/12/08(木) 07:24:56.31ID:Z3CHDJzj0
こんな誘導的なものが通用すると思ってるのかしらんけど
グローバル社会って言ってんだから島国の村社会からは脱しようぜ
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 07:34:55.34ID:4suE4EPG0
毎年野球関連に賞やるんだから最初から野球部門作っとけよw
2022/12/08(木) 07:58:32.81ID:5DuLSoaG0
サッカーばかり見てると世間知らずになるというのがよくわかるスレだったね
2022/12/08(木) 07:59:17.10ID:j1/3YsYg0
野球好きになると世間の感覚からズレてくるね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 42分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況