華原朋美がYouTubeチャンネル〈朋チャンネル〉の生配信で、年越しライブのチケット料金を値下げすると発表。大みそかに「秋葉原ハンドレットスクエア」での年越しライブを開催予定で、YouTubeチャンネルのメンバーシップ加入者が1万9000円、一般が2万9000円と設定していた。
これには発表当時から「海外のスターと同じレベルってどういうこと?」などとブーイングが起きた。これを華原が「私だったら行かない」と、自虐的に否定。メンバーシップ加入者は1万5000円、一般を1万8000円と改訂する大幅値下げを断行したのである。すでにチケット料金を支払い済みの人には、差額を返金するという。
値下げによって、ライブ自体のクオリティーが落ちることはないと、華原は強調するが、
「それでもまだ高い、という声が根強い。華原さんはマネージャー兼夫の芸能事務所から、金銭問題を理由に一度は独立し、今年9月には個人事務所を設立しました。ところが、1カ月足らずで出戻り。そんなバタバタもファンの耳には入っている上、いくら値下げしても歌手としての存在価値は、かつてとは雲泥の差ですからね」(音楽関係者)
せっかくの大幅値下げでも、ブーイングが鳴りやまなければ…。第二弾の値下げがあったりして。
https://www.asagei.com/excerpt/235054
【音楽】華原朋美の年越しライブ料金「海外スター並み」29000円に大ブーイング!大幅値下げしてもまだ… [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2022/11/18(金) 10:56:51.63ID:i4lFB+sc92名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:58:26.07ID:h5V30LsI0 あんな下手な歌100円でも行かないわ
時間の無駄
時間の無駄
3名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:58:55.08ID:RiCJbiEH0 いや、売れるのなら外野がとやかく言うことじゃないが
売れないならなんでこんな強気の値付けをしたのか
謎だな
売れないならなんでこんな強気の値付けをしたのか
謎だな
2022/11/18(金) 10:59:34.24ID:THpKj52m0
買わなければいいだけでは
2022/11/18(金) 10:59:50.03ID:NwphPVM00
普通に金持ってて行きたい奴が行くなら良いじゃん
金ないなら行かなきゃ良いだけ
金ないなら行かなきゃ良いだけ
2022/11/18(金) 11:00:35.45ID:vFGxGdva0
誰がどんな値段でやろうが勝手。余計なお世話
2022/11/18(金) 11:01:00.73ID:L0HaCaMS0
2022/11/18(金) 11:01:51.45ID:64UtGb8y0
スペシャルゲストが小室哲哉だから仕方ないね
2022/11/18(金) 11:01:51.74ID:LxOgN9bf0
ディナーショー的なのじゃなくて普通のライブでこの金額?
そりゃ誰も行かんわ
そりゃ誰も行かんわ
2022/11/18(金) 11:02:31.79ID:ftWDngnd0
25年前なら秒速完売やで
2022/11/18(金) 11:02:46.67ID:qCx9ZQ2E0
ゲストに小室哲哉?なら行くわ
12名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:03:26.18ID:/opJVVCM0 別に値下げしたとて動員上がる気がしないし固定ファンから絞り取るしかないんじゃね?
2022/11/18(金) 11:03:36.09ID:9AcLN0Jz0
金あるやつ対象なんだろ
14名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:03:57.83ID:ilC+QPZN0 ディナーショウにして私が握りましたっておにぎり配ればよかったのに
2022/11/18(金) 11:05:27.62ID:qNS2Hp+90
料金は高いほうが
客層がまともで楽しめるだろ
客層がまともで楽しめるだろ
2022/11/18(金) 11:05:32.54ID:hWa2dhQ10
ネット配信でこの値段は頭おかしい
17名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:05:45.26ID:dHGFyEc90 どうして最初の値段にしようと思ったんだろう?
今まではその値段で売れてたとかならわかるけど
今まではその値段で売れてたとかならわかるけど
2022/11/18(金) 11:05:50.96ID:tTZz3oOE0
ファンなら高くても行くでしょ
19名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:06:00.74ID:xm29Xt3j0 一万以上だと高く感じる
20名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:06:18.25ID:mRW/yxXb0 >>2
マジ100円なら殺到するわ
マジ100円なら殺到するわ
2022/11/18(金) 11:06:54.07ID:+FgUg4000
ニッチ市場の方が高いんだよ
22名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:07:01.47ID:Lm+12niz0 これで病んだ声優を思い出すが名前は思い出せない
2022/11/18(金) 11:07:48.58ID:fDwLHzu00
そもそも箱が小さくて100人くらいのキャパなんでしょ
ライブとか言わずにホテル抑えてディナーショーにすればよかったのに
ディナーショーなら飯がしょぼくても近い所で見れるから金出すやつは出してくれるぞ
まあライブ会場のほうがホテルに抜かれない分儲けも大きくなるだろうけどな
にしても華原朋美で3万はないな
ライブとか言わずにホテル抑えてディナーショーにすればよかったのに
ディナーショーなら飯がしょぼくても近い所で見れるから金出すやつは出してくれるぞ
まあライブ会場のほうがホテルに抜かれない分儲けも大きくなるだろうけどな
にしても華原朋美で3万はないな
24名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:08:11.59ID:RiCJbiEH0 >>16
ネット配信ではないだろ
ネット配信ではないだろ
2022/11/18(金) 11:08:35.52ID:6tBRC9Bi0
今時華原朋美のライブに行くなんてガチ中のガチ勢しかおらんから5万でも出すだろ
値下げなんかしなくてよかったのに
値下げなんかしなくてよかったのに
2022/11/18(金) 11:08:36.69ID:uWY8yxuR0
コロナ禍でライブは軒並み高い
嫌なら買わなきゃいいだけ
嫌なら買わなきゃいいだけ
27名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:08:46.66ID:S2wDuhVL0 買わなきゃ良いだけ
2022/11/18(金) 11:09:03.18ID:XwtVAEL00
値下げされてもいかないくせに
2022/11/18(金) 11:09:09.54ID:dJLSvQCl0
今年はももいろ歌合戦出ないのか
2022/11/18(金) 11:09:10.84ID:wR0TNNDM0
90年代ならまだしも今の華原朋美で3万はないわ
2022/11/18(金) 11:09:20.09ID:kp0r2eRk0
メンバーシップと一般の差があまりないな
2022/11/18(金) 11:09:20.38ID:wgVpIAED0
こんな大金払ってまで行きたいって人どのくらいいるんだろう知りたい
2022/11/18(金) 11:09:23.39ID:fnFZWgm+0
100キャパで全て当たり席と考えれば妥当だと思うが
2022/11/18(金) 11:09:24.30ID:Z/wPL+ra0
文句言うのがおかしい
嫌なら行かなきゃ良いだけだろw
嫌なら行かなきゃ良いだけだろw
2022/11/18(金) 11:10:11.00ID:qNXMaiA60
デナーショウなの
2022/11/18(金) 11:10:42.68ID:RYX4KvfW0
アホな記事だな
誰が大ブーイングしてんだ
今でも追っかけてるファンなんて筋金入り
そんな奴はいない
誰が大ブーイングしてんだ
今でも追っかけてるファンなんて筋金入り
そんな奴はいない
37名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:10:57.34ID:hItBST2/0 20年前ならともかく今は無理だろ
今が旬の歌手ならともかくさ
今が旬の歌手ならともかくさ
2022/11/18(金) 11:11:02.40ID:wel4NE/90
転売対策にもなるし、売れなかったら少しずつ値下げってのは、差額返金って、いいのかもね。
他も見習ってほしい。
他も見習ってほしい。
2022/11/18(金) 11:11:18.43ID:OkZV9GZU0
行きたい人は高くても行くでしょ
お布施みたいなもんだし
お布施みたいなもんだし
2022/11/18(金) 11:11:40.01ID:TX1wxoAW0
2022/11/18(金) 11:12:21.39ID:SKdEgk1v0
売れないからこそ値段は高く設定しないとまともなライブできないんだろう
行かないやつが文句言う事じゃない
行かないやつが文句言う事じゃない
2022/11/18(金) 11:13:23.65ID:0ujgE6+d0
もうファンいないだろ
2022/11/18(金) 11:13:29.66ID:dkocvvqz0
強気な価格設定だと思うが
チケット代ケチるような奴はお呼びでないんだろ
チケット代ケチるような奴はお呼びでないんだろ
2022/11/18(金) 11:13:39.83ID:2Qh1TMwu0
値下げしたって事は売れてないんだなw
2022/11/18(金) 11:14:08.05ID:V1hnF4JA0
勘違いしてますな
2022/11/18(金) 11:14:41.72ID:X9vgRjQd0
18歳で大人気だった往年のアイドルの誕生日パーティーに軽い気持ちで申し込んだら会費4万数千円と連絡が来て謝ったことがある
2022/11/18(金) 11:14:47.17ID:ZSik3iFe0
別にいいと思うよ
嫌なら行かなきゃいいだけだし行きたい人はいくら出しても行くだろうし
外野が文句言う事か?呆れたなら去ればいいだけやんそれが1番堪えるんだから
嫌なら行かなきゃいいだけだし行きたい人はいくら出しても行くだろうし
外野が文句言う事か?呆れたなら去ればいいだけやんそれが1番堪えるんだから
2022/11/18(金) 11:15:35.37ID:hJtC+yxu0
海外スターなら払うってなら国内でも自分の中ですごいと思ってるなら払うんじゃねーの?
おれローリング・ストーンズとか無料でも見たいと思わないし
他人に決めてもらうことじゃなくね
おれローリング・ストーンズとか無料でも見たいと思わないし
他人に決めてもらうことじゃなくね
2022/11/18(金) 11:15:37.46ID:/48gjyTW0
一桁まちがえてねえか?
2022/11/18(金) 11:16:05.39ID:JfYs12cv0
ディナーショーならあれだが
2022/11/18(金) 11:16:49.24ID:6qboysMu0
CDと同じで固定ファンしか行かない買わないから、手を出せるくらいまで高くしなくちゃ
2022/11/18(金) 11:18:11.80ID:95QPSJhv0
>>36
実際売れなくて値下げって悲しすぎるな
実際売れなくて値下げって悲しすぎるな
2022/11/18(金) 11:18:42.85ID:g6QqaiGh0
誰が行くんだよw
2022/11/18(金) 11:18:52.25ID:QQs0L8Zd0
いやいやこれに文句言うのはおかしいでしょ
2022/11/18(金) 11:19:36.17ID:/CnxmpZH0
稼ぎ時w
2022/11/18(金) 11:20:12.15ID:55gZ+13/0
嫌なら行くな
2022/11/18(金) 11:20:29.01ID:95QPSJhv0
>>48
海外の有名なバンドが、よかれと思ってiTunesで自分のアルバム無料で全員に配ったら、いらねーって大ブーイング食らったことがあったような
海外の有名なバンドが、よかれと思ってiTunesで自分のアルバム無料で全員に配ったら、いらねーって大ブーイング食らったことがあったような
2022/11/18(金) 11:20:51.86ID:2Qh1TMwu0
今田東野に弄られてた遠峰ありさならワンチャン
2022/11/18(金) 11:22:49.53ID:qQ1uR50T0
納得しなきゃ行かなきゃいいだけだな
60名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:22:57.84ID:MLtQoqPt0 要は最初の価格設定では人来なくて値下げしたってことか
61名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:23:12.57ID:ZqdjZvk80 ここ数年、みんなCDが売れないからライブでボリまくりなんだよね
2022/11/18(金) 11:23:32.06ID:TvUYxrlC0
これは行きたい人が文句言ってんのかただの外野の野次なのかどっちなんだい
63名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:24:03.76ID:dgkz7lQM0 29000円って勘違いも甚だしいな
2022/11/18(金) 11:24:06.63ID:F+n4g0/i0
信者は大変だな
65名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:24:28.85ID:jjPTxweI0 そんな熱い気持ちあるなら
昔のトシみたいに老人ホームとか歌って回れよ
昔のトシみたいに老人ホームとか歌って回れよ
2022/11/18(金) 11:25:49.56ID:2Qh1TMwu0
2022/11/18(金) 11:25:59.55ID:iKJV3Q1P0
ファンもちょっと…な人が多いよね
2022/11/18(金) 11:26:23.76ID:gj9sYOqm0
ひゅーひゅー
2022/11/18(金) 11:27:15.23ID:yMkYdZ0s0
ディナーショーの値段かと思った
70名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:27:27.53ID:N4eGfchB0 華原好きだった俺でも現役の時の曲聴きながら風俗行った方が圧倒的にいいな
2022/11/18(金) 11:28:06.15ID:TIdTKFTk0
2900円程度で外野がガタガタ言うな!
と思ったら29000円だった
トモちゃん、お薬が足りてませんね
と思ったら29000円だった
トモちゃん、お薬が足りてませんね
2022/11/18(金) 11:29:10.41ID:wn5Ysboa0
行かなきゃいいだけじゃね?
いくらつけようが本人の勝手だろ?
いくらつけようが本人の勝手だろ?
2022/11/18(金) 11:29:30.43ID:Z9O3vR3f0
なんで無理して高いライブに行きたがるの?
貧乏人ならおとなしく家に引きこもっていればいい話でしょう
貧乏人ならおとなしく家に引きこもっていればいい話でしょう
2022/11/18(金) 11:32:04.21ID:0tkxIa8T0
特別ゲストに小室とKEIKOがくるなら
2022/11/18(金) 11:32:07.74ID:jisYYYk80
いやこれキャパ100人程度の会場なんでしょ
ディナーショーでもないのにこの値段設定は本人の自尊心の現れでもあるんだろうな
全盛期だったらこの値段でもチケット争奪戦になってたと思うけど…
これがすぐに埋まらなかったのは本人に取ってもショックだと思うよ
ディナーショーでもないのにこの値段設定は本人の自尊心の現れでもあるんだろうな
全盛期だったらこの値段でもチケット争奪戦になってたと思うけど…
これがすぐに埋まらなかったのは本人に取ってもショックだと思うよ
2022/11/18(金) 11:32:27.72ID:2Qh1TMwu0
正直安くしても埋まらないよなw
2022/11/18(金) 11:33:40.44ID:gj9sYOqm0
まぁでもこれはさすがに何癖が過ぎるわ
29,000円でも見たいマニアがおって、ちゃんと売れて採算合うんなら
外野がとやかく言う問題じゃない
こんなクソ記事書いてるライターのほうがよっぽど品がない
29,000円でも見たいマニアがおって、ちゃんと売れて採算合うんなら
外野がとやかく言う問題じゃない
こんなクソ記事書いてるライターのほうがよっぽど品がない
2022/11/18(金) 11:34:28.83ID:2idYlMFx0
このご時世にライブ29000円は高過ぎ、ファンでも二の足を踏むレベル
79名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:35:29.15ID:k7EcgzwA0 10万くれたら行くかな。
2022/11/18(金) 11:36:29.95ID:fnFZWgm+0
>>78
どうせグッズ買うしそうか?
どうせグッズ買うしそうか?
2022/11/18(金) 11:38:19.80ID:Bxo79cqr0
いちいち文句垂れるなよw
売れ残って痛い目見るのは華原側なんだから
売れ残って痛い目見るのは華原側なんだから
2022/11/18(金) 11:39:00.61ID:PzH8Aghr0
桃の天然水飲み放題なら行ってやってもいい
2022/11/18(金) 11:40:53.80ID:zQ6fiHNW0
高額設定でも売れるならいいんじゃない。
少額しか払えない人は運営側から切り捨てられてんでしょ。
欲しいのはガッツリ課金できる金持ってるオタなんだよ。
少額しか払えない人は運営側から切り捨てられてんでしょ。
欲しいのはガッツリ課金できる金持ってるオタなんだよ。
2022/11/18(金) 11:44:22.34ID:jYiamAlM0
こいつに需要あんのか?
85名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:45:55.57ID:u1a9xI++0 best selectionってガチで最高のアルバムだよな
2022/11/18(金) 11:46:09.06ID:1ikxebm/0
これは別に「高い」と感じたら行かなくてもいいだけだから、どうでもいいな
2022/11/18(金) 11:48:01.19ID:bjhagE6m0
>>30
90年だと5、6千円がデフォだったぞ。今は高過ぎる。いくらCDで稼げなくなったとはいえ。
90年だと5、6千円がデフォだったぞ。今は高過ぎる。いくらCDで稼げなくなったとはいえ。
2022/11/18(金) 11:49:00.35ID:cp3dfQ6g0
高くても行きたい奴が行けばいいだけの話しじゃん
89名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:50:09.14ID:P/fcQQ1y0 いつまでもしつこい。B級タレントなんだし今の旦那がお似合いだ。
2022/11/18(金) 11:50:47.24ID:Pm1aJQJU0
自分がオワコンなのに気付かないのだろうか
値段じゃないでしょ
値段じゃないでしょ
2022/11/18(金) 11:51:51.14ID:H11r+Kjj0
価格に見合う内容なら問題ないと思うけど
92名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:52:12.19ID:TM3h4Gg60 ディナーショーじゃないんだ
93名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:52:12.25ID:P/fcQQ1y0 裏がありそうな話かな。誰も払わないであろう高額設定にして中止や延期で儲かるとこがあるのかなと。
94名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:52:15.31ID:3nykJeOG02022/11/18(金) 11:54:05.40ID:fB4JIlVy0
それだけの価値があると思う奴が行けばいい
ガラガラになりそうだけど
ガラガラになりそうだけど
96名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:54:08.52ID:P/fcQQ1y0 あー、わかった。こういう感じで話題にしたかったんだ。で、今から正規料金にして華原良い人扱いね。ばかくさ
97名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:54:32.40ID:CnCtIcjE0 行く奴がいるのか…
98名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:54:56.98ID:ynafmFHi0 ファンなら払うだろうしどうでもいいだろ
99名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:55:05.30ID:ecaLC7Mh0 だって騒動続きでブランド価値はすでにないも同然だで。まだ金出す人がいるのかと思う
くらいだしーー
くらいだしーー
100名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:56:39.19ID:bqALeFS90 高いという声があったというのは盛ってて実際は
売れ残ってるから値下げしただけだろ
売れ残ってるから値下げしただけだろ
101名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:57:03.52ID:rrbIRTJw0 ディナーショーの価格でガタガタ言うなよと思ったら普通のライブなのか
流石に…
流石に…
102名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:58:33.45ID:+z6rXRvu0 価格不相応なのが駄目ならまいじつは読者に1000円くらい払わないと許されない
103名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:58:36.82ID:jnBXzfOm0 YOSHIKI ディナーショー全20公演のチケットが即ソールドアウト!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000326.000021123.html
今年8月に開催されるYOSHIKIプレミアムディナーショー「YOSHIKI+(PLUS) Presents EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2022 in TOKYO」が、
3月2日(水)より一般先着発売を開始したが、11日間20公演分のチケットがすべて即ソールドアウトとなった。
YOSHIKIのディナーショーのチケットは、Breakfast Showが8万円、Dinner Showが10万円と、一般的なコンサートのチケットの10倍近い価格設定
来場したファンからは「内容を考えれば安すぎる」という意見も上がっている。
また、今回のチケットの売り上げは、東京ドーム2Days公演分にもあたる驚異的な金額。
コロナ禍の影響で買い控えが続き、“チケットが売れない時代”と言われる中、
たった一人で信じられないほどの売り上げを叩き出したYOSHIKIの凄さに、関係者からも驚きの声が上がっている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000326.000021123.html
今年8月に開催されるYOSHIKIプレミアムディナーショー「YOSHIKI+(PLUS) Presents EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2022 in TOKYO」が、
3月2日(水)より一般先着発売を開始したが、11日間20公演分のチケットがすべて即ソールドアウトとなった。
YOSHIKIのディナーショーのチケットは、Breakfast Showが8万円、Dinner Showが10万円と、一般的なコンサートのチケットの10倍近い価格設定
来場したファンからは「内容を考えれば安すぎる」という意見も上がっている。
また、今回のチケットの売り上げは、東京ドーム2Days公演分にもあたる驚異的な金額。
コロナ禍の影響で買い控えが続き、“チケットが売れない時代”と言われる中、
たった一人で信じられないほどの売り上げを叩き出したYOSHIKIの凄さに、関係者からも驚きの声が上がっている。
104名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:58:51.85ID:u1a9xI++0 他の華原オタと差をつけるチャンスだな!
105名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:59:39.55ID:jdLsZENl0 ユーアーザワンのメンツが全部出てくるなら喜んで見に行く
106名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:05:08.58ID:IbqFMBOV0 アサ芸まいじつサイゾーは0円でもボッタクリ価格
時間の浪費と精神衛生の害悪で読ませる度に迷惑料を払わないといけない
時間の浪費と精神衛生の害悪で読ませる度に迷惑料を払わないといけない
107名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:05:17.95ID:DAx+1D3a0 >>77
売れてないから値下げしたんやろ
売れてないから値下げしたんやろ
108名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:05:21.40ID:5501+TWS0 >>103
凄いな
凄いな
109名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:06:30.85ID:ozLDXGnC0 華原朋美はレッチリと同じくらい価値があるってことか
お前ら行って確かめてきてくれ
お前ら行って確かめてきてくれ
110名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:06:55.14ID:mqdoy94x0 昔の音源聴いた方がいいわ
111名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:07:52.40ID:CEIffsro0 >>103
YOSHIKIは濃いファンがいるからな
ピアノ演奏中に歌うようだがw
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1166618182758649857?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
YOSHIKIは濃いファンがいるからな
ピアノ演奏中に歌うようだがw
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1166618182758649857?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:09:11.49ID:fB4JIlVy0 >>103
間近で見れるってのも付加価値になってるのかねぇ
間近で見れるってのも付加価値になってるのかねぇ
113名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:09:52.87ID:iUIMwflD0 挿入ありなら
114名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:04.35ID:PR/HBvyw0 >>12
旧統一かよ
旧統一かよ
115名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:08.83ID:fn9E/ck90 ファンの人数少ないんだから単価上げるしかないだろ
116名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:29.19ID:UTvgiC0k0 ほっとけよw
またメンヘラになるよりいいだろw
客いなくて病むカモw
またメンヘラになるよりいいだろw
客いなくて病むカモw
117名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:37.35ID:ntarGwb70 勝ちがあると思うやつが行けばいいだけ
クレーム言うやつが馬鹿
クレーム言うやつが馬鹿
118名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:41.01ID:h5Kksejw0 全員一致でディナーショーにしなかったのが悪いって言われてる
119名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:44.77ID:gj9sYOqm0120名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:11:55.82ID:h5Kksejw0 ライブなら5~8千円が妥当
121名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:12:27.21ID:cHDI1a6J0 これ高いって言ってる奴あほだろ
100人レベルのライブスペースで間近でかつてのミリオン歌手と触れ合えるんだぞ
しかもいっしょに年越せるというプレミア付き
適切な値段だろ、ファンなら
100人レベルのライブスペースで間近でかつてのミリオン歌手と触れ合えるんだぞ
しかもいっしょに年越せるというプレミア付き
適切な値段だろ、ファンなら
122名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:12:42.51ID:SlCmyMBS0 別にいいじゃん
どうせ行かない外野が批判しているんだろ
どうせ行かない外野が批判しているんだろ
123名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:12:50.10ID:h5Kksejw0 ディナーショーなら5万円でもフーンって感じ
自分では行かないけど
自分では行かないけど
124名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:13:05.05ID:tdT+ryk/0 金に困ってるのかな
125名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:13:23.26ID:t71vvBiF0 嫌なら行かなきゃ良いだけだろw
価格設定する権利が供給側にあるのは当たり前だわ
価格設定する権利が供給側にあるのは当たり前だわ
126名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:14:00.75ID:3DR+5hXB0 1万以内←軽いファンでも行ってみようと思える金額
1万以上←本当に好きな人しか行かない
本当に好きな人が少なかったんだろね
1万以上←本当に好きな人しか行かない
本当に好きな人が少なかったんだろね
127名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:14:12.07ID:n5ZG0v+R0 別に高いと思うなら行かなきゃいいだけだろwこんなん
128名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:14:16.31ID:3kRFDN0N0 どこかの乞食みたいだな
129名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:15:12.56ID:AaCnqIBw0 >>127
行かなきゃいいわってファンが多すぎたから値下げした
行かなきゃいいわってファンが多すぎたから値下げした
130名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:16:11.45ID:+Z8P4dpY0 このデブなババアは どこにニーズがあるんだ?
131名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:16:14.48ID:fn9E/ck90 最初の値段で買ってくれた人(いるなら)には返金しないで特典付けた方が喜ばれそうだけど
132名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:16:35.38ID:ozLDXGnC0 谷村新司のディナーショー6万9000円
やるなー新司
やるなー新司
133名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:20:05.32ID:d/PzQae50 行きたいなら払えば良いし行かないやつには関係ない
134名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:21:16.35ID:nnVKJb0U0 こういうのってほとんど金ださない外野が騒ぐよな
135名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:22:26.31ID:NMcHSyBB0 >>130
浜崎みたいにヲタはついてなさそうだしなあ
浜崎みたいにヲタはついてなさそうだしなあ
136名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:25:24.95ID:uQIZGPjA0 あんなひでぇ歌に3万も払わねえよバカ
137名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:25:40.76ID:zsMoXpnY0 【当日メニュー】
朋ちゃんと年越側
・華原朋美カウントダウンライブ(10曲)
・朋ちゃんの私物プレゼント抽選会(メンバーシップ会員のみ)
・朋ちゃんと2ショットチェキ撮影会(メンバーシップ会員のみ)
※座席は当日自由席です。メンバーシップ会員様には前方座席をご用意します。
朋ちゃんと年越側
・華原朋美カウントダウンライブ(10曲)
・朋ちゃんの私物プレゼント抽選会(メンバーシップ会員のみ)
・朋ちゃんと2ショットチェキ撮影会(メンバーシップ会員のみ)
※座席は当日自由席です。メンバーシップ会員様には前方座席をご用意します。
138名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:28:46.14ID:VAeHZR2/0 文句いうやつが分からんな
その高い金払ってでも行きたいやつが行く
その価値がないと思うなら行かない
ただそれだけ
自分は1000円でも行きたくないが
その高い金払ってでも行きたいやつが行く
その価値がないと思うなら行かない
ただそれだけ
自分は1000円でも行きたくないが
139名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:34:05.38ID:UsC02iP60 >>1
だってトモちゃんだもん
だってトモちゃんだもん
140名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:35:03.06ID:mJQ0ZyEY0 ちさこベビーシッター事件とかこの人が話題になる度にともちゃん悪くない!ともちゃんは出来る子!歌うまいんだから歌って欲しい!
みたいな擁護してたファンらしき人ヤフコメ欄にやたらいた記憶あるけどその人らはどこ行ったの?
行ってやりゃいいのに
みたいな擁護してたファンらしき人ヤフコメ欄にやたらいた記憶あるけどその人らはどこ行ったの?
行ってやりゃいいのに
141名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:36:13.03ID:EH96pAmO0 KEIKOがサプライズで一曲歌ってくれたら2倍払うわ
142名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:37:33.80ID:b/GTX8uk0 ピより倍はいいだろ
143名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:41:15.23ID:6ahg7/EZ0 文句言ってる奴はたぶん元々行く気ないだろ
144名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:41:47.16ID:i7oykUNG0145名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:42:08.79ID:rmTqw1oR0 18000円、ずいぶん強気だな
146名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:42:09.42ID:Hvc69uZS0 行きたいやつが行くんだから10万でも別にいいだろ
147名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:42:11.99ID:X4F/Ft9r0 すごいな外国にクラシックの団並みの値段じゃないか
よほど凄い世界レベルの歌手なのかこの人は
よほど凄い世界レベルの歌手なのかこの人は
148名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:44:26.56ID:nObGZI2A0 別にいくらでもいいじゃん
俺からすると5000円でも30万円でも変わらん
俺からすると5000円でも30万円でも変わらん
149名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:45:07.91ID:Dqpz4PpP0150名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:45:10.42ID:SXT69GfT0 全裸で歌うのかな…
151名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:45:45.16ID:AzxOLjnn0 >>150
女ファン来なくなるぞ
女ファン来なくなるぞ
152名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:46:52.68ID:Np1fadsB0 18,000円でも高過ぎだろ、普通の日本人のライブって大物でも10,000円くらいじゃない?
年末ライブだと相場上がる?
年末ライブだと相場上がる?
153名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:47:10.78ID:N5EVUTqK0 来る人数は少ないだろ
数百人とかそれくらい?
数百人とかそれくらい?
154名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:47:28.26ID:6DIWKzjP0 高いし一般と差がないしメンバーシップの意味ないw
155名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:49:49.80ID:tOd/d14f0 ドタキャンされるかも分からないようなショーにこんなお金出すやついないだろ
156名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:51:58.90ID:VAeHZR2/0157名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:54:41.58ID:1G+7eNIg0 >>103
キャパ3000人のライブハウスで1階スタンディング3万、2階指定席5万だからな。
X-JAPAN
https://rockinon.com/news/detail/174036
Zepp DiverCity(ライブハウス)
公演日程:2018年4月10日(火)・11日(水)
開場 18:00 開演 19:00
【チケット価格】
1Fスタンディング 30,000円(税込)
2F指定席 50,000円 (税込)
幕張メッセ(キャパ3万人)だと
X-JAPAN 2018年 幕張メッセ チケット代
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1474.jpg
指定席 プラチナ 9万8000円(アリーナ ステージ前18列まで)
指定席 ゴールド 5万5000円(アリーナ その他)
立ち見 1万3000円
キャパ3000人のライブハウスで1階スタンディング3万、2階指定席5万だからな。
X-JAPAN
https://rockinon.com/news/detail/174036
Zepp DiverCity(ライブハウス)
公演日程:2018年4月10日(火)・11日(水)
開場 18:00 開演 19:00
【チケット価格】
1Fスタンディング 30,000円(税込)
2F指定席 50,000円 (税込)
幕張メッセ(キャパ3万人)だと
X-JAPAN 2018年 幕張メッセ チケット代
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1474.jpg
指定席 プラチナ 9万8000円(アリーナ ステージ前18列まで)
指定席 ゴールド 5万5000円(アリーナ その他)
立ち見 1万3000円
158名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:54:51.47ID:saM8542D0 モニタリングのロケで金取るのか?
159名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:58:17.77ID:gO68NRaQ0 >>152
最近は1万以上が普通になってきてるよ
Perfume LIVE 2022 [polygon wave]
SS席 / 全席指定¥20,000 (税込)
S席 / 全席指定¥15,000 (税込)
A席 / 全席指定¥13,000 (税込)
https://www.perfume-web.jp/cam/polygonwave/
L'Arc~en~Ciel 30th L'Anniversary LIVE
全席指定 W会員シート
¥22,000(tax in) / 枚※SS席メモリアルグッズ付
全席指定 SS席
¥22,000(tax in) / 枚※SS席メモリアルグッズ付
全席指定 S席
¥16,500(tax in) / 枚※S席メモリアルグッズ付
全席指定 A席
¥11,000(tax in) / 枚
https://le-ciel.com/s/n107/page/live-30th
最近は1万以上が普通になってきてるよ
Perfume LIVE 2022 [polygon wave]
SS席 / 全席指定¥20,000 (税込)
S席 / 全席指定¥15,000 (税込)
A席 / 全席指定¥13,000 (税込)
https://www.perfume-web.jp/cam/polygonwave/
L'Arc~en~Ciel 30th L'Anniversary LIVE
全席指定 W会員シート
¥22,000(tax in) / 枚※SS席メモリアルグッズ付
全席指定 SS席
¥22,000(tax in) / 枚※SS席メモリアルグッズ付
全席指定 S席
¥16,500(tax in) / 枚※S席メモリアルグッズ付
全席指定 A席
¥11,000(tax in) / 枚
https://le-ciel.com/s/n107/page/live-30th
160名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:00:11.95ID:TQuLVE760 この前のブルーノ・マーズのSS指定席が18800円
161名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:00:54.08ID:2WpT3jhO0 >>157
そのバンドの場合はライブ自体滅多にやらない上に小規模のライブなんて普段無いんだから事情が違うでしょ
そのバンドの場合はライブ自体滅多にやらない上に小規模のライブなんて普段無いんだから事情が違うでしょ
162名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:01:55.99ID:idoySIZ/0 箱代がネットで分かっちゃうから余計にね
163名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:05:05.78ID:+Z8P4dpY0 >>151
男も嫌だろ。
男も嫌だろ。
164名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:06:18.54ID:nBt7hEB/0 いくらでもいいんでないの?
昔、マイコーが写真撮るだけで10万なんてのがあって
ぼったくりぼったくり笑われたが
今やその価値は本人にとっては
その何倍もになったろしな
昔、マイコーが写真撮るだけで10万なんてのがあって
ぼったくりぼったくり笑われたが
今やその価値は本人にとっては
その何倍もになったろしな
165名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:06:35.47ID:IIaOn7cF0 >>152
福山雅治
アリーナツアー13500円お土産付き
カウントダウン9900円
さだまさし
普段のコンサート 8800円
カウントダウン 7000~15000円
ジャニーズ
普段のコンサート 7000~9000円
ジャニーズカウントダウン 9800円
福山雅治
アリーナツアー13500円お土産付き
カウントダウン9900円
さだまさし
普段のコンサート 8800円
カウントダウン 7000~15000円
ジャニーズ
普段のコンサート 7000~9000円
ジャニーズカウントダウン 9800円
166名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:07:37.09ID:nBt7hEB/0167名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:07:57.99ID:alDamHtn0 でも結局埋まらないから値下げしたんでしょ?
数年前浜崎のAマークつけてる軽自動車見たんだけど
朋ちゃんにもいるのかな未だに熱狂的なファン
数年前浜崎のAマークつけてる軽自動車見たんだけど
朋ちゃんにもいるのかな未だに熱狂的なファン
168名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:08:18.06ID:jnBXzfOm0 全席29000円はYOSHIKIの新バンドより高いな
THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023
YOSHIKI/HYDE/SUGIZO/MIYAVI
https://jp.yoshiki.net/info/2623/
https://tadaup.jp/loda/1118115458456484.jpg
会場:東京ガーデンシアター
2023年1月29日(日)開場 17:00 開演 18:00
2023年1月30日(月)開場 18:00 開演 19:00
チケット詳細:
VIPパッケージ:¥100,000
SS席¥32,000
S席:¥22,000
A席:¥15,000
THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023
YOSHIKI/HYDE/SUGIZO/MIYAVI
https://jp.yoshiki.net/info/2623/
https://tadaup.jp/loda/1118115458456484.jpg
会場:東京ガーデンシアター
2023年1月29日(日)開場 17:00 開演 18:00
2023年1月30日(月)開場 18:00 開演 19:00
チケット詳細:
VIPパッケージ:¥100,000
SS席¥32,000
S席:¥22,000
A席:¥15,000
169名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:08:36.76ID:N0M4vo0M0 >>156
文句言われてるか?
文句言われてるか?
170名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:08:40.10ID:uzTJXmQs0 値段に合わないと思うなら行かなければ良いだけ
ファンで貢ぎたいなら、仮にボッタくられても文句を言うな
ブーイングする意味が分からん
値下げ要求も意味不明
ファンで貢ぎたいなら、仮にボッタくられても文句を言うな
ブーイングする意味が分からん
値下げ要求も意味不明
171名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:08:57.99ID:XHWIi/MH0 いや、行きたいヤツだけ行けばいいだけだろ
なんでわざわざケチつけるんだ
なんでわざわざケチつけるんだ
172名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:09:49.78ID:8iQSL9kQ0 >>171
行きたい奴がいないのが問題なんだろ
行きたい奴がいないのが問題なんだろ
173名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:10:05.31ID:zkhmsswM0 500円でも行かない連中が文句言ってもしかたないだろ
174名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:12:57.81ID:VAeHZR2/0 >>169
スレタイにある大ブーイングの意味分かってるか?
スレタイにある大ブーイングの意味分かってるか?
175名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:13:01.28ID:AGZ2T1WW0 キッコーマンの烏龍茶は
176名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:14:09.57ID:dp0GGCNI0 ドリンク代500円は別な
177名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:14:17.01ID:S5e2jGa10 ファンですらその値段払ってくれないのか
何を見積もってこの値段設定にしたんだろな
何を見積もってこの値段設定にしたんだろな
178名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:14:46.57ID:AGZ2T1WW0 馬に乗って登場
馬上から失礼します
アーイムプラーイ
馬上から失礼します
アーイムプラーイ
179名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:15:53.06ID:g98CCHb60 お浜さんならこの値段でも売れてたかもしれない
180名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:16:45.10ID:2F4ioCcH0 朋ちゃんは、小室ファミリーのエースだから適正価格だろ
181名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:18:32.44ID:XzQ5BLPr0 >>180
適正なら値下げしなくても売れてたんじゃねーの
適正なら値下げしなくても売れてたんじゃねーの
182名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:20:07.07ID:95QPSJhv0 >>180
小室ファミリーって家族崩壊してるだろ
小室ファミリーって家族崩壊してるだろ
183名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:23:45.53ID:MTrtR9Sv0 サザンが昔よく年越しライブやってたけどあれチケット幾らだったんだろ?
184名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:28:59.55ID:P7FNI/Fl0185名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:29:05.63ID:CjZQsKkj0 招待客入れて20人とみた!
186名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:38:13.98ID:JtTKus630 値下げ後でも高すぎるわな
氷室の年越しライブにずっと行ってたけど
9000円くらいだったような
氷室の年越しライブにずっと行ってたけど
9000円くらいだったような
187名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:41:02.47ID:OdweeHCn0 >>184
XオタとYOSHIKIオタは別物だぞ
XオタとYOSHIKIオタは別物だぞ
188名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:41:20.90ID:3Bm20Kxw0 マイケルジャクソンみたいなお化け顔になった華原朋美の顔を見に行くの?
189名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:41:45.87ID:sVWiZGu40 今のこいつの価値は290円ぐらいだろ
190名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:45:30.31ID:+VYJkMs00 一万以内なら普通に埋まってたんじゃね?
191名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:45:40.30ID:6AAgH5ha0 ブーイングが鳴り止まなくても売れればそのままのはずだけど
192名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:45:58.62ID:Tc+Pt0vP0 やすい、やすぅーい
193名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:47:06.90ID:LWbK9JG10 >秋葉原ハンドレッドスクエア
よほど客席少ないライブハウスみたいなものか
昔 Zepp 福岡でライブしてたので行ったことある
その当時いくらだったか忘れたけど1万円は超えてなかったと思う
歌い手とファンが近いのはいいんだけど、バンドなら狭い会場は盛り上がるソロ曲提供を受けた歌手は厳しいわ
シンガーソングライター玉置浩二や同じく曲提供を受けた中森明菜みたいにディナーショー系の方がいいと思う
中森明菜悪女はかなり良かったぞ
とはいっても有名曲小室ソング+適当にカバー曲歌ってお茶濁す程度だとは思うけど
よほど客席少ないライブハウスみたいなものか
昔 Zepp 福岡でライブしてたので行ったことある
その当時いくらだったか忘れたけど1万円は超えてなかったと思う
歌い手とファンが近いのはいいんだけど、バンドなら狭い会場は盛り上がるソロ曲提供を受けた歌手は厳しいわ
シンガーソングライター玉置浩二や同じく曲提供を受けた中森明菜みたいにディナーショー系の方がいいと思う
中森明菜悪女はかなり良かったぞ
とはいっても有名曲小室ソング+適当にカバー曲歌ってお茶濁す程度だとは思うけど
194名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:48:24.49ID:2Qh1TMwu0 >>94
やっすw
やっすw
195名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:48:35.82ID:nV6I0Tmw0 >>170
売れないから勝手に値下げしただけだぞ
売れないから勝手に値下げしただけだぞ
196名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:50:40.78ID:3WGBm6yQ0 値段設定は自由だろ
客に判断させれば良い
客に判断させれば良い
197名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:51:13.67ID:Yt1Nq+mI0 値下げしても会員で1万5000なのな
ここのファンってそんなにコアでそんなに数おるん?
ここのファンってそんなにコアでそんなに数おるん?
198名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:54:39.74ID:QnaYS+Mf0 ほらそこの飲んだくれ 飲みすぎなあの子を救けて
199名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:55:11.64ID:JiGr8Dh00 >>94
それ平日の値段だな
年越しコンサートは12/31 22:15~25:30
大晦日だから土日祝日の値段で
準備片付けがあるから
夜の部 17:00~22:00 7,200円/1時間
深夜の部 22:00~6:00 20,000円/8時間パック
それでも3~4万で済みそうだけどw
それ平日の値段だな
年越しコンサートは12/31 22:15~25:30
大晦日だから土日祝日の値段で
準備片付けがあるから
夜の部 17:00~22:00 7,200円/1時間
深夜の部 22:00~6:00 20,000円/8時間パック
それでも3~4万で済みそうだけどw
200名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:00:33.05ID:52HJxbWT0 >>6
これ
これ
201名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:03:28.88ID:/HGCk0ZA0 ともちゃんが口で抜いてくれるなら納得できる
202名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:04:20.71ID:fcQNJYDW0 >>196
客に判断させた結果値下げに踏み切った
客に判断させた結果値下げに踏み切った
203名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:07:07.10ID:fn9E/ck90 入札制にしたらええやん
204名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:08:05.64ID:K7mPNvYZ0 パンダメイクすんのか?
205名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:08:20.07ID:JUPWFHGi0 年末ジャンボ1等当たったら行く
206名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:08:56.29ID:E/Y/8z+w0 もうすぐある北九州の競輪祭でミニライブやるくらいだからだいぶ落ちぶれたんか思ってたが
まだまだファン多いんだな
まだまだファン多いんだな
207名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:09:09.58ID:SJ0pVDvE0 >>205
それなら福山のカウコンのが楽しそうだからそっち行く
それなら福山のカウコンのが楽しそうだからそっち行く
208名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:09:57.27ID:nEEqrvK00209名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:11:21.87ID:Cn7s14bm0 >>208
売れないから値下げしたんだよ
売れないから値下げしたんだよ
210名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:11:47.39ID:eQruQ65d0 ディナーショーかと
211名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:16:15.52ID:r8NfSKhz0 音程に味があるよね
昔は修正出来なかった
昔は修正出来なかった
212名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:17:42.56ID:/8EEtoX90 カウントダウンっていろんなイベントあるから客取り合いなんよな
213名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:20:08.32ID:SY6sdMvx0 29000円なんて社会人ならすぐ消える額だろ
214名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:21:00.73ID:E7/iAYIu0215名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:22:27.80ID:Xd5hjDmo0 広島価格でやれば
https://i.imgur.com/7kjEwW4.jpg
https://i.imgur.com/7kjEwW4.jpg
216名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:25:25.83ID:5KD/9HTA0 こんだけ高いとやっぱ抜きありなのかな?
217名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:25:59.32ID:E7/iAYIu0 鈴木亜美とかこの人とか当時歌は上手くても良いなって思わせる曲がいくつかあった
歌は上手い下手じゃないんだよ
今の歌手の方が全然上手い人多いけど頭に残んないでしょ
歌は上手い下手じゃないんだよ
今の歌手の方が全然上手い人多いけど頭に残んないでしょ
218名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:27:15.12ID:CRAptvEd0219名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:27:22.48ID:JQoTdQbw0 音程不安定な方が心に響くことがあるのは確か
220名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:29:29.28ID:E7/iAYIu0 小室哲哉はやっぱり頭に残るメロディ作るのが上手いよ
小室進行だっけ
小室進行だっけ
221名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:29:35.86ID:c1ZV8rAS0222名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:31:26.46ID:lQOYX60E0 外タレはともかく、新人5000円、中堅8,000円、ベテラン10,000円
てなところだろ
歌手として2流な華原朋美じゃ8,000円がせいぜいだと思うが
てなところだろ
歌手として2流な華原朋美じゃ8,000円がせいぜいだと思うが
223名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:31:31.52ID:IP8hDRT00 この人のファン層ってこの人より少し年下が多くなかった?
家族が出来て大晦日に出かけられなさそう
家族が出来て大晦日に出かけられなさそう
224名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:31:59.78ID:7Ek8IrcU0 >>1
調子にのんな
調子にのんな
225名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:33:18.96ID:Cp5S+prD0226名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:36:52.70ID:YPvn2wC/0 秋葉原ハンドレッドスクエアってキャパ150前後しかないのかよ
150もガチファン居ないのかよ
150もガチファン居ないのかよ
227名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:46:46.74ID:Dv5H/eKE0 一時は大スターだったんだから
その時のファンが行くんなら別にいいんじゃないの
その時のファンが行くんなら別にいいんじゃないの
228名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:47:03.37ID:pco5IzXe0 >>2
え?wイオンかなんかで数年前にどさ回りしててもちろんタダだけど全く人いなかったぞw
え?wイオンかなんかで数年前にどさ回りしててもちろんタダだけど全く人いなかったぞw
229名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:47:16.32ID:WT8WViwo0 別に好きにしたら良い
230名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:47:23.77ID:pco5IzXe0231名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:05:01.29ID:8XqHxdRd0 >>1
アフターパーリー(カーテンで仕切られた小部屋がズラリ)付きなら、行ってもいいとも♪(´ε
アフターパーリー(カーテンで仕切られた小部屋がズラリ)付きなら、行ってもいいとも♪(´ε
232名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:10:38.57ID:lec/f8r30 >>28
ぐぬぬ(´・ω・`)
ぐぬぬ(´・ω・`)
233名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:10:51.20ID:Cypqao0v0 年越しに金払っておばさんのライブみたいやつなんかいるのかよ
234名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:14:42.07ID:tdT+ryk/0 I'm proudだけの一発屋
235名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:15:42.59ID:z17dyUcM0 豚の競りショー(軽食つき)に変えればワンチャン
236名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:15:55.59ID:arLy6lEj0 年越しに金払って罰ゲームとか自暴自棄すぎるだろ
文句タレる前に自分見つめなおせ
文句タレる前に自分見つめなおせ
237名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:19:33.95ID:r9STDUv20 桃の天然水ヒューヒューの頃は好きだったが、とっくの昔にファン辞めてるオイラw
238名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:21:35.51ID:+lznu7oF0 年末しかライブしないとかなら分かるけど
餅代欲しがりすぎw
餅代欲しがりすぎw
239名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:21:36.79ID:ZiZBBSzn0 一時は心配されるようなヤバい状態の動画で話題になり、その後大デブになり、色物としての印象だけしか無理かと思ってたらいつのまにかまともに見れるくらい痩せて、何回でも復活する人だね
240名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:22:05.81ID:qaOAs1C30 >>3
旦那は金の亡者
旦那は金の亡者
241名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:27:22.19ID:+GesEvEJ0 3時間コースでしょ
そんなもんじゃないのか
そんなもんじゃないのか
242名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:30:38.66ID:3FwN0x8y0 この値段でディナーショーならいいんじゃないの?
ライブなら高い
ライブなら高い
243名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:31:44.01ID:5goxKblR0 バラエティーで活躍してるから見たい人は多いだろう。なんかいろいろ期待するよね
244名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:33:22.42ID:CN87aibQ0 昔のともちゃんだったら5万でも見に行ってたな
245名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:35:02.52ID:E7/iAYIu0 >>234
I believe
I believe
246名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:37:33.35ID:oL6mFbAQ0 レッチリでも2万なのに
247名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:41:00.08ID:cIvLr+A50 南こうせつ50000円
248名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:48:23.91ID:JxBU536M0 文句あるならかわなきゃええだけ
249名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:53:53.58ID:wYkbmBj00 文句言ってるのはどっちにしろ行かない我々じゃなくて
適正価格なら行きたいファンの人たちだろう
適正価格なら行きたいファンの人たちだろう
250名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:07:39.80ID:mcEnZeFs0 まな板ショーでもまだ高い
251名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:11:15.10ID:J6dMQt7j0 これディナーショーの料金じゃねぇーの🤥
252名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:33:02.84ID:jcstxBKp0 流石に行かなきゃいいだけだから批判する気にもならん
高いって言ってる奴は行く気があるんだよな?
高いって言ってる奴は行く気があるんだよな?
253名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:34:35.83ID:m/fDwP+A0 この値段なら食事ぐらい出せよ
254名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:36:06.19ID:StVXUFme0 嫌ならば行かなければ良い。
255名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:39:13.14ID:3iZ57ckR0 テイクアウトのおせちとか付いてくる
256名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:50:53.77ID:lQOYX60E0 まあ値段は市場が決めるからな
ガラガラ空席祭りだったら次回は安く設定するだろうし、ほどほど埋まるんだったら継続だろうな
ガラガラ空席祭りだったら次回は安く設定するだろうし、ほどほど埋まるんだったら継続だろうな
257名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:52:57.24ID:CwCMeTdE0 >>256
申し込み段階で全然だから値下げしたんじゃないの?
申し込み段階で全然だから値下げしたんじゃないの?
258名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:53:38.91ID:hb+B6OLZ0 2900円でも高いだろ
259名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:34:43.85ID:/eHWRs1b0 製造業で、内職さんみたいなところにもお願いしてて、1000万なさそうなところもあるんだけど、どうしたもんかな。
消費税、うちが納めなきゃいけなくなるなら税抜きで払っていいんだろうか。
消費税、うちが納めなきゃいけなくなるなら税抜きで払っていいんだろうか。
260名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:12:47.64ID:eVkXSs5+0261名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:46:44.26ID:4FXxaZPA0 んなもん払う価値があると思う奴が払うだけだろ
払わねえ奴に文句言う筋合いもない
払わねえ奴に文句言う筋合いもない
262名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:49:01.09ID:ribLwvIt0 >>3
リバイバルブームらしいからなw
リバイバルブームらしいからなw
263名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:50:45.35ID:ribLwvIt0 テレビに年間2万円払うくらいのバカよりは
華原に2万円払う方がマトモ
華原に2万円払う方がマトモ
264名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:30:26.54ID:WHIZNnvA0 >>263
どっちも馬鹿だよ
どっちも馬鹿だよ
265名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:33:25.07ID:xBOuU6Wu0 行くつもりもないのに文句言うのは病気
266名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 20:16:25.78ID:+lznu7oF0 特定のファンをえこひいきとか面白かったよ
マイナーになっちゃったからファンと距離が近くなりすぎて良くないね
マイナーになっちゃったからファンと距離が近くなりすぎて良くないね
267名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:00:47.48ID:LjZ9FJcz0 話題作り失敗!
268名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:59:59.27ID:rz6YhFg80 金払ってデブ観るのかよ
269名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:29:20.00ID:+RvXpB720 >>265
その病気を書込みによって治してる
その病気を書込みによって治してる
270名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:32:49.16ID:E7/iAYIu0271名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:26:24.40ID:PNvOBT9n0 ヘルテルラーイヘルテルラーイ
272名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:28:49.27ID:vxbK8YiN0 よっぽどの物好きか、年末に赤の他人でもいいから誰かといたいボッチがくるんだろうな
273名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:29:50.49ID:ARGv4CY90 >>271
地獄が嘘をつく?
地獄が嘘をつく?
274名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:31:14.63ID:T3/esXSW0 25年前と同じ声で小室がバックで演奏するなら3万じゃ安いくらいじゃね
275名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:34:40.11ID:3yl61d6i0 100人くらいのキャパで好きなアーティストがライブやってくれるなら安いもんだろ
ワイの好きなアーティストならチケット買うぞ
スタジアムは行きとうない
ワイの好きなアーティストならチケット買うぞ
スタジアムは行きとうない
276名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:36:10.35ID:nINqeXYZ0 >>275
好きなファンがいないってことか
好きなファンがいないってことか
277名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:12:00.95ID:iorKz1iM0 市民会館に来てくれて適正価格だったら行ってみたいんだよな
5年位前に行きそびれたから
5年位前に行きそびれたから
278名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:12:48.95ID:K7/Y7z5I0 今の相場は8000くらい?
279名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:14:43.05ID:EJSHHBXN0 >>278
売れてる歌手なら1万超え
売れてる歌手なら1万超え
280名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:55:26.71ID:Lp0wZSga0 すでに売れてるならええやん別に
こんなもんファンが行きたいから買うだけだろうに
こんなもんファンが行きたいから買うだけだろうに
281名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 01:03:54.28ID:bMto7lni0 >>280
売れてないから焦って値下げしたんや
売れてないから焦って値下げしたんや
282名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:47:00.08ID:I1k5LwkV0 宝くじ買った方がいいだろ
283名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 03:32:22.99ID:Du2v0/xI0 >>1
年末にメンヘラ豚を見に行くの?
年末にメンヘラ豚を見に行くの?
284名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 03:35:53.74ID:40jco24G0 >>281
安くしたからって売れる様なもんでもなさそうだが
安くしたからって売れる様なもんでもなさそうだが
285名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 03:52:31.05ID:OuRrTYcI0 そもそも普通の人からしたら1000円でも高いというかいらんになるから
ファンが納得して払うならそれでおけってのがファン商売でしょ
ファンが納得して払うならそれでおけってのがファン商売でしょ
286名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 03:53:58.85ID:ZGSJI/TH0 声でるんか?
アーイプラーン
アーイプラーン
287名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 03:57:06.30ID:WRP+66aX0 >>285
その肝心なファンが集まりそうにもないから値下げになったんや
その肝心なファンが集まりそうにもないから値下げになったんや
288名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 04:07:06.11ID:r3RSWqbB0 年越しディナーショーにすれば良かったのでは?
旦那の戦略下手くそすぎんか?
旦那の戦略下手くそすぎんか?
289名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 04:11:11.33ID:37lE9j+F0 むしろ2,900円にして数をさばいた方が
儲かっただろうに
儲かっただろうに
290名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 04:22:10.73ID:Ucf+PCMN0 まだ需要があることに驚愕
291名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 04:28:56.04ID:2I6iA8H00292名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 04:35:13.70ID:1Af8kMWy0 貧乏すぎるだろ
海外スターは5万~だし
海外スターは5万~だし
293名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:12:54.04ID:N9utXYGL0 昔ファンだった←分かる
ずっと歌手なんかを続けてる人は別だが、だいたいは年齢で劣化していくしスキャンダルでしか名前を聞くこともない新曲もあんのか知らないが、懐かしいくらいの感覚で聴きにいって満足するもんなのか?
ずっと歌手なんかを続けてる人は別だが、だいたいは年齢で劣化していくしスキャンダルでしか名前を聞くこともない新曲もあんのか知らないが、懐かしいくらいの感覚で聴きにいって満足するもんなのか?
294名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:28:04.63ID:Pfm4b+LK0 そもそも声は出るんか?
295名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:38:32.13ID:yMoHswZW0 日本中で便乗値上げ凄いねw
296名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 10:50:11.92ID:zlc1v8h50 年越しカウントダウンがいかんな、交通費、ホテル代もいるやん
297名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:59:12.55ID:JJId6MVF0 小松未歩なら29000円でもすぐ埋まると思う
298名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:54:02.45ID:IR0QSlxZ0 高いなあとは思うけど需要ないなら売れないんだしほっときゃ良くね
299名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:54:49.13ID:DZJoVFKT0300名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:26:52.13ID:+VKoDor/0301名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:35:43.89ID:Nt1DIice0302名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 16:52:35.47ID:zvpclH9R0 ディナーショーかよっ
ディナーショーも海外の人のコンサートも行ったことないが
ディナーショーも海外の人のコンサートも行ったことないが
303名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 17:09:55.50ID:j7ypiqZ70 >>302
俺はコロッケとミスターマリックのに行った事あるけど面白かったし、凄かったよ。
俺はコロッケとミスターマリックのに行った事あるけど面白かったし、凄かったよ。
304名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:55:23.25ID:rwox4RPp0 好きな人もいるからね
俺?勘弁してください
俺?勘弁してください
305名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:22:45.74ID:+VKoDor/0 90年代の華原が好きな人はいるだろうけど、今はどうだろう
でも多分今の方が歌は全然上手いと思うw
でも多分今の方が歌は全然上手いと思うw
306名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:35:54.50ID:LWtJ8cuL0307名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:47:09.36ID:XGgleLUv0 鈴木あみと後藤真希が一緒にディナーショーするみたいだけどこれよりも高かったぞ
308名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:48:50.41ID:7OZu9fE60 わざわざ調べないけど、年越しライブとか今時は電車の終夜運転が無いから行けないわ。
チャリじゃ寒いし。
チャリじゃ寒いし。
309名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:50:00.49ID:+VKoDor/0 >>307
結構行きたいw
結構行きたいw
310名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:19:38.07ID:xAuaB2a40 リズム感のないノリと2曲ぐらいしか有名な曲なくて飯もでないのに3万は高すぎるな
せいぜい4000円
せいぜい4000円
311名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:39:33.97ID:W5/ImzMQ0 >>307
ディナーショーならそりゃそうだろう
ディナーショーならそりゃそうだろう
312名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:40:52.52ID:+VKoDor/0313名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:43:14.38ID:fZaAM1Li0 >>240
そしれ本人は蟹の亡者
そしれ本人は蟹の亡者
314名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:45:28.46ID:+VKoDor/0 華原、鈴木亜美、グローブケイコとか小室ファミリーは、なんか音程不安定なの多かったなw
でも売れたんだよ、歌や曲も悪くなかったし
でも売れたんだよ、歌や曲も悪くなかったし
315名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:53:48.80ID:OgJle82n0 キッ○ーマンの烏龍茶が出たりして
316名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:54:08.45ID:YRfZjkP20 来てくれた人に際どい水着姿見せたったらええねん、そしたらみんな満足するよ
15000円の料理付きとかさ
15000円の料理付きとかさ
317名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:59:03.40ID:nfCIggmT0 キャパ100でもチケット販売から
値下げするまでの期間完売しなかったのか
値下げするまでの期間完売しなかったのか
318名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:13:49.92ID:tDm9TgCz0 そもそもモニタリング出演で自分の価値下げているからな
319名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:21:37.60ID:Yyr6ns0C0 ちょまてよ、四半世紀前は大スターやったんやぞ!若い奴は知らんだろうが…
320名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:26:34.93ID:xV6BimXa0 ブーイングしてる勢は値下げしたら来るんか?
321名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:26:51.42ID:Qfzuw9Um0322名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:35:09.15ID:QoBNnLJI0 別れた小室の曲を歌うの?
323名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:44:45.68ID:LmjKm50y0 え?個人事務所もうやめてたの?
324名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:52:30.10ID:XTjyscVf0 リバウンドして登場したらウケる
325名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:54:06.72ID:RcMhJOfT0 おっぱい見せてくれても29000円はたけーよ
326名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 02:54:11.11ID:v0cRngqh0 >>325
揉ませてくれても高いわ
揉ませてくれても高いわ
327名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 03:19:49.54ID:ZAruFT4h0328名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 06:12:47.57ID:Qfzuw9Um0 ヘイトテルアライは凄いやる気ないっぽく歌うけど、なぜか良い曲w
329名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 06:17:14.59ID:gr3YGsb70 >>3
記事に取り上げられたら勝ちだろ
記事に取り上げられたら勝ちだろ
330名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:01:09.21ID:e/7xiaCp0 行く奴がいるならそれが正解の価格でしょ
いるなら、だけど
いるなら、だけど
331名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:07:08.02ID:dRoTovtB0 華原サイドが思うほど行くやつがいないから価格を下げざるを得なかった訳で
332名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 11:44:51.58ID:bwQpdw5T0 この前スレ立ってたやせたやせた記事はライブの為だったのか?ぶかぶかの服着て体型分からん写真しかなかったが
333名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 13:59:14.36ID:tJCeyQKx0 歌手としての質はさておき
100席設定、仮にバンドマン
入れたとしたときに
華原の手元に20万円欲しいと思ったら、この単価になるんじゃないかな。
ライブハウスだと本当はあんまり儲けにならないんだよね。
100席設定、仮にバンドマン
入れたとしたときに
華原の手元に20万円欲しいと思ったら、この単価になるんじゃないかな。
ライブハウスだと本当はあんまり儲けにならないんだよね。
334名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 17:18:40.70ID:5x8X1b360 何度でも言おう
『華原朋美best selection』は人類史上最高のアルバム
『華原朋美best selection』は人類史上最高のアルバム
335名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 17:20:57.53ID:TnLY14cu0 ファンなら値切るなんてみみっちいことせずにその値段で買って行ったれや
336名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 17:36:30.90ID:JYCq9WNT0 >>335
その値段で買ってくれるようなファンがいない
その値段で買ってくれるようなファンがいない
337名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:22:32.21ID:17NEbX1S0 >>294
お浜よりは出ると思う
お浜よりは出ると思う
338名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:38:37.28ID:XKVCu3wG0 これってディナーショーじゃないんだね・・・ガチのライブなんだな…そりゃ高いわ。
業界関係者だけで箱埋まるんじゃないの?サクラで坂道の暇な子呼びつけて号泣させりゃ
一面記事の出来上がり〜〜って思うが。
業界関係者だけで箱埋まるんじゃないの?サクラで坂道の暇な子呼びつけて号泣させりゃ
一面記事の出来上がり〜〜って思うが。
339名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:49:30.45ID:Mj702LSk0 金を出して映像を観たい信者が万人単位でも居ればいいが、千人もいるのな?
340名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 20:03:09.68ID:K5cW6+5R0 ディナーショーだとしても今の朋ちゃんなら割高
341名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:20:34.26ID:zjJsoyjh0 ストリップディナーショーであれば納得の値段
342名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:12:12.69ID:IzXApI4V0 行かない奴が文句言うなよ
343名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:45:29.84ID:N3bnk7rm0 コロナ理由で年越しライブ中止だって
344名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:49:55.23ID:vcTqN3Ms0 金払えない奴が文句言う不思議
345名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:21:31.52ID:rB0hZ/jx0 こっち中止して、ももクロの武道館には出演とな
346名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:40:14.78ID:VRhGV9xi0 >>66
しかもクソアルバムだったしw
しかもクソアルバムだったしw
347名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:56:37.41ID:b6tn2OuE0 売れれば良いんじゃないか
文句ある奴は安けりゃいくのか?
文句ある奴は安けりゃいくのか?
348名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:58:43.00ID:cSIewG4M0 中止のスレ立てよろ
349名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:59:40.55ID:+YpLqlPO0 キャパ的に妥当な金額のような気もするが?
350名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:00:32.84ID:AWqvx6ta0 リアルに3000円くらいが妥当な線だな
351名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:33:56.85ID:s49rGeHt0 この人の曲
tkの曲しか知らないけど
tkの曲歌えるんか?
しかも相当高音だったはずやし音程を下げるのはあかんよ
tkの曲しか知らないけど
tkの曲歌えるんか?
しかも相当高音だったはずやし音程を下げるのはあかんよ
352名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:46:54.59ID:OoXJQDr70 ああ、飯なしのライブか
さすがに高すぎるね、結構前の歌手でお騒がせ感ばかりの華原だとかなり不相応な価格だ
人を集めないとやってられないなら、もっと激安にしないと
まぁそれでもそんな人は集まらなそうだけど
さすがに高すぎるね、結構前の歌手でお騒がせ感ばかりの華原だとかなり不相応な価格だ
人を集めないとやってられないなら、もっと激安にしないと
まぁそれでもそんな人は集まらなそうだけど
353名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:05:41.37ID:CZsRIMIu0 学生の頃、コンパの2次会でカラオケ行った時に、
発売したばかりのim proud を一晩で3回(それぞれ別の3人)聞いた経験がある
それぐらい人気だった頃はさぞかし儲かっていたんだろ
発売したばかりのim proud を一晩で3回(それぞれ別の3人)聞いた経験がある
それぐらい人気だった頃はさぞかし儲かっていたんだろ
354名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:08:56.03ID:3OqffU0H0 とりあえずどうなるのか
1度やってみたらいいんじゃない?
需要がわかると思うけど
1度やってみたらいいんじゃない?
需要がわかると思うけど
355名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:20:39.73ID:J+K1E1cg0 デナーショーかよ
356名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:25:51.45ID:xLMFD5sx0 どう考えてもそれだけの価値がないくせにな
全盛期に比べて歌も踊りもビジュアルもパフォーマンス衰えまくりなんだが
もはや信者との宗教の世界だな
華原朋美に興味がない人間をライブに連れて行って魅了するような力ないだろ
「なにこの高いだけで微妙な歌声のババア」って思うだけ
自分の生活維持するために昔からの高齢ファンから金むしり取ろうとするなよ
小さい箱で少ない客で安い料金で慎ましくやれ
全盛期に比べて歌も踊りもビジュアルもパフォーマンス衰えまくりなんだが
もはや信者との宗教の世界だな
華原朋美に興味がない人間をライブに連れて行って魅了するような力ないだろ
「なにこの高いだけで微妙な歌声のババア」って思うだけ
自分の生活維持するために昔からの高齢ファンから金むしり取ろうとするなよ
小さい箱で少ない客で安い料金で慎ましくやれ
357名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:26:14.39ID:/bnLZ+fb0358名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:32:25.14ID:pm8dQ3Ab0 2014年のローリングストーンズのS席が17000円。
359名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:38:37.03ID:zj7UYCdJ0 チケット売れなくてガラガラなのに安全性の問題で中止は草
360名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:39:47.62ID:2HJU5aM30 ももクロ紅白の方に名前載ってたけど
いつ中止を決めてそちらに打診したんだろな
いつ中止を決めてそちらに打診したんだろな
361名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:25:19.82ID:VyN0BltZ0 >>356
宝塚もそうだしなぁ。
宝塚もそうだしなぁ。
362名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:50:44.72ID:5gPf/Y+40 何度でも言おう
『華原朋美best selection』は人類史上最高のアルバム
『華原朋美best selection』は人類史上最高のアルバム
363名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 19:13:07.67ID:JM+Zs4hR0 >>351
昔より上手くなってるテレビで見たけど
昔より上手くなってるテレビで見たけど
364名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 19:14:17.30ID:O3Q7jTPT0 5000円くらいが妥当でしょう
365名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 19:17:40.82ID:gX7pgCf50 嫌なら来るな
366名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 19:34:17.79ID:E8NnfFyR0 板野友美ちゃんなら10万払う
華原朋美ちゃんはm(__)m
華原朋美ちゃんはm(__)m
367名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:03:42.18ID:n3KUX/hS0 >>365
人来ないから中止したってよ
人来ないから中止したってよ
368名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:36:04.31ID:vN46JagP0 中止になったスレすら立たんとは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【山梨】16歳の高校生を殺人未遂の疑いで逮捕 父親(69)を刃物で切りつけ 心肺停止 [煮卵★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 ★2 [少考さん★]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★3
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 【悲報】Vtuberにじさんじホロライブ「北海道で野球イベントやるぞ!!」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 大阪万博のリングで蜂が巣作りしていることが確認される [931948549]
- 【悲報】記者「いつも米は何kg位買うんですか?」小泉進次郎「色々な米を買います」
- 『同人ドリーム』ガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww [918862327]