ヤクルトの村上宗隆内野手(22)が17日、東京都内で行われた「第5回SUITS OF THE YEAR 2022」の授賞式に出席した。村上の受賞はスポーツ部門で、プロ野球選手では初となった。
この日、村上はモスグリーンのスーツに水色のシャツ、茶色のネクタイを合わせたスタイルで登壇。「このような名誉ある賞を受賞でき、光栄に思います。これからスーツを着る機会がたくさんあると思うので、かっこいいスーツを身に着けて、たくさんテレビに出たい」とあいさつした。
授賞式後のトークショーではお笑いコンビの和牛も登場。和牛・川西は「3億円の家の話は進んでいるんですか」と村上にオープンハウスから贈られるプレゼントに興味津々な様子を見せた。だが村上は「なかなかいろんな問題が出てきて難しい。誰か助けてください」と大人の事情を吐露。最近サウナにハマっているという村上に川西は「3億円のサウナとかどうですか」と代替案を提案し、会場を笑わせた。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ae12c02e4e98b68d14b06f1d10f76584046a8c
探検
【ヤクルト】村上宗隆 3億円の家に〝大人の事情〟「いろんな問題が出てきて難しい。誰か助けて」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/17(木) 23:18:18.81ID:odT0Nbr/9
2022/11/17(木) 23:18:40.36ID:Xvp7TP5x0
dm
2022/11/17(木) 23:19:36.93ID:9A4kdUSY0
ビルトイン車庫に車が入らない
2022/11/17(木) 23:20:52.01ID:Blo7WZEu0
3億円の家より3億円のほうがいいよな
2022/11/17(木) 23:21:28.81ID:KCayc50Y0
オープンハウスというDQN企業
6名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:22:34.35ID:A7Cqxbyj0 Kii
7名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:23:17.26ID:GdoFpakS0 おぺんほーせ
2022/11/17(木) 23:25:03.33ID:3I6Ol0dx0
メジャーいったら3億とかはした金だろ
2022/11/17(木) 23:25:56.88ID:Fv+ekJLm0
贈与税のことか?
2022/11/17(木) 23:25:59.73ID:CPFaWTWD0
どんな問題?
2022/11/17(木) 23:26:05.13ID:WEn0nPec0
吉田製作所に相談しろ
2022/11/17(木) 23:26:12.81ID:erEJEBiJ0
贈与されたら税金かかるからな
2022/11/17(木) 23:26:48.24ID:pmIjjpwJ0
そりゃそうだわな
契約とかやっぱ大変そうだもん
アパートとは訳が違うからな
契約とかやっぱ大変そうだもん
アパートとは訳が違うからな
14名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:26:57.06ID:1RlumjfV0 >>8
再来年から大谷は日給3億
再来年から大谷は日給3億
2022/11/17(木) 23:27:49.91ID:l0ezdDzt0
控除か?
2022/11/17(木) 23:28:42.22ID:ZLXss0gn0
法人からの贈与は贈与税は非課税
所得税の一時所得だろ
所得税の一時所得だろ
2022/11/17(木) 23:30:02.42ID:XqspDtn00
高額贈与っていろいろ面倒だもんな
ホームラン賞とかとは訳が違う
ホームラン賞とかとは訳が違う
18名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:30:54.83ID:aUMxPBk30 大人の事情って倉庫に車を駐車させることか、
19名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:33:19.10ID:beItL9OS0 まあ3年後には、アメリカに行ってしまう訳だからな...
2022/11/17(木) 23:34:48.34ID:e7O0K/gu0
チュイーン
2022/11/17(木) 23:35:34.16ID:L5g/rDlQ0
>>14
どういう計算?
どういう計算?
22名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:37:02.20ID:Ue0AhQtH0 3億の家もらっても税金を1億5千万現金で払わないといけないんだろ
2022/11/17(木) 23:37:20.78ID:qx2DxL6B0
移籍するから住めないとか?
そんなわけないだろうが
そんなわけないだろうが
2022/11/17(木) 23:37:50.64ID:QQIaS6hn0
毎年払う固定資産税もすごい額になるよ
2022/11/17(木) 23:39:19.84ID:rDTxQt4g0
大谷みたいなことになるから手を引いたほうがいい
26名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:41:19.57ID:fvXwv2t50 >>8
通用しない
通用しない
27名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:42:31.66ID:lnq6R32T0 3億円家→一時所得税金1.2億
今季年俸2.2億→来季年俸4億
→税金1.6億
計3億ぐらい
要は来季は手取り1億ぐらい
貰った家の価値が今後上がる
可能性より下がる可能性の
ほうが高いし、メジャーも含めて
他地域に行く可能性もあり
あんまりメリット無いだろうな。
現金でなければ考えるだろうな。
今季年俸2.2億→来季年俸4億
→税金1.6億
計3億ぐらい
要は来季は手取り1億ぐらい
貰った家の価値が今後上がる
可能性より下がる可能性の
ほうが高いし、メジャーも含めて
他地域に行く可能性もあり
あんまりメリット無いだろうな。
現金でなければ考えるだろうな。
2022/11/17(木) 23:43:15.93ID:KTc7Qi9z0
和牛って急にテレビでなくなったよな
29名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:43:30.54ID:9J8BoHn50 阪神入りに備えて関西に家を買ったらどうやろう
2022/11/17(木) 23:43:57.11ID:A10+Y+fC0
熊本の実家も3億円の家なんていらんやろうしなあ
2022/11/17(木) 23:44:07.66ID:yywSK+uy0
そりゃ税金のこと考えたら借家で高級マンション住んでる方がいいわな
32名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:45:18.94ID:FcCWZmsU0 若月ぴょんぴょん
33名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:46:39.73ID:1TAaxcjL0 家はデカすぎると不便らしいな
それなら場所に金かけて、大きさはある程度で売却しやすい場所が良いみたいね
それなら場所に金かけて、大きさはある程度で売却しやすい場所が良いみたいね
34名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:49:21.22ID:lnq6R32T0 3億の家っていっても
市場価格で3億の価値がないし
短期売買禁止特約とかでないの?
契約更改で大幅アップでも
その税金も併せると来季は
税金の為にタダ働きに近い形に
なりそう。
市場価格で3億の価値がないし
短期売買禁止特約とかでないの?
契約更改で大幅アップでも
その税金も併せると来季は
税金の為にタダ働きに近い形に
なりそう。
2022/11/17(木) 23:50:54.19ID:Rv/fXf7C0
神宮の近くだから、外国人選手に貸せばいいじゃない
36名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:56:24.80ID:lnq6R32T0 >>35
借り手が安定しない
資産価格下落だろうな。
それでも流石に貰うだろうが
あんまり実入りは無いだろうな。
利益無しで速攻売りたいだろうが
実際は3億以上どころか税金支払った以下の売値になる可能性も
ある。
借り手が安定しない
資産価格下落だろうな。
それでも流石に貰うだろうが
あんまり実入りは無いだろうな。
利益無しで速攻売りたいだろうが
実際は3億以上どころか税金支払った以下の売値になる可能性も
ある。
2022/11/18(金) 00:10:57.34ID:hzhoQgwT0
税金分もおぺんほーせに払ってもらえよ
2022/11/18(金) 00:13:57.22ID:NNVK55Hj0
きよしのこと舐め回すよう目で見るからだ
39名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:14:43.78ID:6mvv8Jp50 村上自身に住んでくれって言われてんじゃないかな
2022/11/18(金) 00:18:26.10ID:oGqKM9iy0
個人で会社立ち上げて新しい家二世帯住宅にして事務処兼ねさせて親族に管理してもらうとかできない?
2022/11/18(金) 00:18:53.65ID:5gkIb8/h0
カネあっても所有したら負けの世の中
42名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:19:04.95ID:OSjPqn230 >>39
色々条件つけてるだろうな。
色々条件つけてるだろうな。
2022/11/18(金) 00:21:54.76ID:PCQy0pIR0
家貰うよりここの広報部長の高樹千佳子が村上の専属マネジャーになってもらう権利の方がうれしくね?
44名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:26:11.49ID:qKolylXX0 松田さんか柄本さんに代わってCM出て下さい、座敷童子で
45名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:26:20.72ID:+kqjnbSM02022/11/18(金) 00:27:42.22ID:B9QfUJfP0
メジャー行くのだからとりあえずマンション借りとけ
独身だし
独身だし
47名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:31:14.30ID:6mvv8Jp50 なんか面倒くさそうな会社だし辞退した方が良さげだな
48名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:32:13.57ID:mMbxA/6J0 上物が3億で土地は買えよって事でしょうか
下も金額に入れたら無茶苦茶ちっこいだろ
下も金額に入れたら無茶苦茶ちっこいだろ
49名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:53:51.31ID:nU0L0gWQ0 手取り三億になるように現金貰ってそれで三億の家買う契約結べばいいんじゃね
2022/11/18(金) 00:59:24.34ID:TmBVduAw0
弟に住まわせてあげたら?
2022/11/18(金) 01:04:01.36ID:OWiSckAG0
Open Houseの売名か
2022/11/18(金) 01:23:16.10ID:lw2YLTf40
30cm
2022/11/18(金) 01:46:20.54ID:ZGOW4dN+0
>>48
え?
え?
2022/11/18(金) 01:49:46.33ID:n9vThpLl0
2022/11/18(金) 01:50:16.64ID:PCQy0pIR0
>>53
東京の真ん中だと3億でもそこまで広くないよ
東京の真ん中だと3億でもそこまで広くないよ
2022/11/18(金) 01:50:44.34ID:PCQy0pIR0
>>54
辞退できんでしょ出来るならするわ
辞退できんでしょ出来るならするわ
2022/11/18(金) 01:51:22.36ID:CEPVEgdg0
社名出した発表はもう大々的にやったんだから、
色々面倒くさい事を山積させて最終的には村上の方から辞退させたら
オープンハウス側の人間優秀すぎるけどなww
色々面倒くさい事を山積させて最終的には村上の方から辞退させたら
オープンハウス側の人間優秀すぎるけどなww
2022/11/18(金) 03:27:30.26ID:5toJXccj0
大人の事情って
オープンハウスがごねてるんだろ
オープンハウスがごねてるんだろ
2022/11/18(金) 03:27:57.24ID:m+RsprNG0
税金関連かね
2022/11/18(金) 03:28:52.72ID:5toJXccj0
贈与税だな
61名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:38:40.49ID:VScMXMG50 まずは人柄から
2022/11/18(金) 03:46:28.62ID:r1N3paEd0
会社側が村上に月1円で貸し出したらええねんw
2022/11/18(金) 04:06:50.64ID:pnyP4L090
オープンハウスの宣伝に使われただけだもんな
連日情報番組で、社員が村上の打席になるとテレビのところに移動してる映像が流れたりしてさ
すぐ場所が特定されるような一軒家なんて住みたくもないし、税金もかかるから所持したくもない
これは権利を放棄するってきちんと言った方がいい
連日情報番組で、社員が村上の打席になるとテレビのところに移動してる映像が流れたりしてさ
すぐ場所が特定されるような一軒家なんて住みたくもないし、税金もかかるから所持したくもない
これは権利を放棄するってきちんと言った方がいい
2022/11/18(金) 04:13:12.89ID:IoaeJn2n0
なんで村上みたいなドブスがスーツの賞なんか取るんだよ
もっとスーツ似合うスポーツ選手おるやろ
もっとスーツ似合うスポーツ選手おるやろ
2022/11/18(金) 04:28:36.19ID:TW8+ukvo0
もしかして3億円は建物代だけで、土地代は自腹で払わないといけないとか?
2022/11/18(金) 05:15:03.72ID:SY+bvS+s0
いいじゃん
連日ピザが100枚届く夢のような住まい
連日ピザが100枚届く夢のような住まい
67名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:37:53.03ID:IDzh1u0a0 1階をコインランドリー
2階を学習塾
3階を賃貸にもできる4LDK、当面ここに住む
これならメジャーに行っても家賃収入あるから安心して手放せるし3億円で作ってくれるだろう
2階を学習塾
3階を賃貸にもできる4LDK、当面ここに住む
これならメジャーに行っても家賃収入あるから安心して手放せるし3億円で作ってくれるだろう
2022/11/18(金) 05:44:46.52ID:0V09w8f30
>>9
贈与税の対象じゃないだろう
贈与税の対象じゃないだろう
69名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:48:53.35ID:o1sT9HPi0 村上は兄も弟もいるので3億円豪邸貰っても困らないだろ
2022/11/18(金) 05:50:52.03ID:DnxW5a8b0
建売みたいなもんじゃなかったんか
2022/11/18(金) 05:54:38.96ID:+GesEvEJ0
じゃ、俺がもらうってことでいんじゃねこれ
2022/11/18(金) 05:55:16.83ID:MszZQ7AW0
オープンハウスなんかに建てられてもなーと言いたいよねw
2022/11/18(金) 05:58:04.53ID:jgmMWP0I0
成瀬だったか家建てれる権利もらってまだ貰えるほどの成績じゃないとか言って
相手が良いよっていったから二年後くらいに家建ててた
相手が良いよっていったから二年後くらいに家建ててた
74名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:16:48.02ID:oLH1m1qX0 本人はメジャー行きたいのに日本の家押し付けられて負担にしかなってないな
2022/11/18(金) 06:19:52.90ID:dOWpJkRt0
マンションにしとけよ
流動性低すぎて資産にならんぞ
流動性低すぎて資産にならんぞ
2022/11/18(金) 06:23:32.81ID:3GEMr/Ap0
3億の家を貰っても自分で税金払うなら1億以上支払う必要がある
しかも本人はいつかメジャーも目指してるだろうし
村上の家は広告にもなるから
オープンハウス側から、ここにしろって言われる可能性あるだろうが
村上としては、住む場所なんかは自分の好みにしたいだろうしな
東京に有名人が住むならマンションのが楽だし
しかも本人はいつかメジャーも目指してるだろうし
村上の家は広告にもなるから
オープンハウス側から、ここにしろって言われる可能性あるだろうが
村上としては、住む場所なんかは自分の好みにしたいだろうしな
東京に有名人が住むならマンションのが楽だし
77名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:24:02.37ID:gm8SCc0L0 >>27
来季少なく見積もっても年俸5億円は行きそう
誰もやってない事(史上最年少22歳三冠王で)成し遂げたのと
日本人初偉業(ホームランシーズン56本)もやったし
村上が悩んでる「いろんな問題」は無知識な俺には分からんのだけどw
来季少なく見積もっても年俸5億円は行きそう
誰もやってない事(史上最年少22歳三冠王で)成し遂げたのと
日本人初偉業(ホームランシーズン56本)もやったし
村上が悩んでる「いろんな問題」は無知識な俺には分からんのだけどw
2022/11/18(金) 06:26:39.74ID:ZPRIRO5+0
一旦つば九郎に譲渡すれば?
2022/11/18(金) 06:26:53.15ID:/kpX3xSj0
面倒臭い条件つきとかなら断っちゃえば
2022/11/18(金) 06:27:15.70ID:3GEMr/Ap0
81名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:49:19.71ID:HWI75m+40 >>55
広いけど?どんな場所想定してるのか知らんが
広いけど?どんな場所想定してるのか知らんが
2022/11/18(金) 06:56:54.18ID:/Q1H8RjH0
オープンハウスみたいなゴミはタダでもいらねーだろ
2022/11/18(金) 06:59:34.56ID:LS0yG2xc0
3つととのうと三冠王
84名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:02:25.23ID:MzCEDKmb02022/11/18(金) 07:05:31.75ID:3mKGoaXl0
家建てて貰って格安で賃貸の方が楽か?
ずっと住むかもわからんし
ずっと住むかもわからんし
2022/11/18(金) 07:05:33.56ID:QoW3UrC90
土地込みなんだっけ?
建物に3億つかうと固定資産どんくらいになるんだろ
建物に3億つかうと固定資産どんくらいになるんだろ
2022/11/18(金) 07:11:03.47ID:jz9vmHyW0
大人の事情とかえっちですな
2022/11/18(金) 07:28:34.98ID:hCR8e6Bu0
生活スタイルって有るからな
89名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:40:40.73ID:GdXA5GoO0 実家の立て替えでもお願いしよとしたら、
本人が住むの条件とか出されたんだろうね
本人が住むの条件とか出されたんだろうね
90名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:46:54.15ID:E6XNlQZv0 結局無理な話だったのか
まさか打つとは思ってなかったのかな?
まさか打つとは思ってなかったのかな?
2022/11/18(金) 07:48:50.67ID:IWU+U3db0
92名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:56:24.00ID:opJJKXpG0 こういう偉業を成し遂げた人に何かを送るばやい特例としてそういう税関係とか免除すべき!!
93名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:58:04.85ID:czCEQOG+0 >>19
そういうことか
そういうことか
2022/11/18(金) 07:59:43.01ID:2RXxWi4V0
こんな形で家建てると自宅がバレるしな
2022/11/18(金) 08:15:37.46ID:OaMrSDNI0
家はいらん
都内一等地に3億円分の土地だけくれ
都内一等地に3億円分の土地だけくれ
96名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 08:46:32.82ID:G4LKkbpu0 もっといい家買える男にハンパを押し付ける。迷惑以外の何ものでもない。住みたく無いだろうし転売賃貸してもなんか絶対言われるからね。かわいいそうだ。
2022/11/18(金) 08:48:19.80ID:W2C7gwt50
諸経費とか税金の負担の話をしたら
なら、いらんわって言い出したのかな
なら、いらんわって言い出したのかな
2022/11/18(金) 09:11:30.89ID:zQmOqXaf0
>>16
一時所得としても税金ヤバそう
一時所得としても税金ヤバそう
99名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:20:10.87ID:n1KBW2CH0 これぞありがた迷惑なんだろうなあ
独身でそんな家要らん
独身でそんな家要らん
100名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:24:44.74ID:8LqJrhcW0 アメリカで3億円分家賃負担してやれ
101名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:27:57.87ID:nPLvKRUK0 土地代は別?
贈与税?
贈与税?
102名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:34:05.24ID:xIaYRX9A0 独身だし留守も多いだろうし
セキュリティがちがちのマンションのほうがいいよね
セキュリティがちがちのマンションのほうがいいよね
103名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:48:52.54ID:hZa8Ie890 揉めるのわかってて、村上を宣伝に利用した。 クソ不動産会社
104名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:08:25.96ID:r5rJYNt/0 正直要らないんだろ
105名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:10:08.61ID:NkQly7oA0 3億のサウナでAV撮影の聖地に
106名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:32:10.29ID:+y5sURdQ0 独身有名選手がマスコミに取り上げまくりの一軒家住みなんて危なくてしょうがないわ
不在がまるわかりだしw
不在がまるわかりだしw
107名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:57:10.98ID:aicTJWmS0108名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:05:52.69ID:EaqOooCr0 >>86
当然土地にも固定資産税かかるしな
当然土地にも固定資産税かかるしな
109名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:12:42.23ID:DDeZBxnF0 そもそも実家が不動産だからな
よりによってなんでって感じだろ
まだ車とかの方が
よりによってなんでって感じだろ
まだ車とかの方が
110名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:31:40.65ID:X9qK7adQ0 いらないなら俺にくれ
111名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 20:07:29.99ID:7kcFvoUF0 >>1
村上「野球選手はローン審査下りなくて」
村上「野球選手はローン審査下りなくて」
112名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:58:07.77ID:SB6uOMaW0 実家が不動産屋だから家のことは親父に任せとけば安心だな
113名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:03:08.55ID:9RRJTS0y0 >>45
家賃無しは通らないね
家賃無しは通らないね
114名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:19:54.81ID:Y4jqJEOh0115名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:27:54.79ID:Vs+AhwfE0116名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:56:12.73ID:szyIw4Ha0 巨人村田の豪邸は固定資産税いくら取られてんのかなw
あんな家建てて世間知らずかな
あんな家建てて世間知らずかな
117名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 20:11:39.25ID:nCudERbN0 スポンサーは最低○年住むという契約がしたくて
村上側はメジャー決まるまで。で揉めてると予想
メジャーだと最悪1,2年の可能性も無くはなくてそれは困ると
村上側はメジャー決まるまで。で揉めてると予想
メジャーだと最悪1,2年の可能性も無くはなくてそれは困ると
118名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:28:08.55ID:aO9W6/Op0 不動産屋がクソ
119名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:18:35.60ID:J8qzfMmv0 村上の活躍に便乗して要らないモン押し付けるウンコスポンサー
狭小住宅オー●ンハウス
狭小住宅オー●ンハウス
120名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 01:24:39.54ID:xS6JGWXP0 オープンハウス=どブラック
121名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 01:32:49.92ID:dDqOjjHK0 迷惑な話だよなw
122名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 01:51:21.67ID:XyIPHo2V0 親が不動産業やってるから大抵の事はわかるだろうにそれでも難しいって事は
相当な問題なんじゃないの?
相当な問題なんじゃないの?
123名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 02:31:07.49ID:1EBf3qH80 要らねえ家貰っても困るだけだしな
124名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 02:54:07.43ID:kTf7yECj0 オープンハウスのイメージがそもそも
125名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:22:04.14ID:Wde7UyhW0 オープンハウスの営業マンって歩道でチャリ乗ってる奴らにもビラ渡そうとしてたが、どんな頭してんだろ
126名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:30:59.70ID:n4DnBxWX0 >>106
あっちは家庭持ちだったけど格闘技の試合中に空き巣に入られた奴もいるしな
あっちは家庭持ちだったけど格闘技の試合中に空き巣に入られた奴もいるしな
127名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:43:54.05ID:CA7up9rE0 ありがた迷惑と言ってやれ
128名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:49:52.18ID:wyxuYbdb0 >>122
もうプライバシーなしの物件になりそうとか?w
もうプライバシーなしの物件になりそうとか?w
129名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:52:10.37ID:wyxuYbdb0 やはり一有名人は軒家よりマンションのほうがいいね セキュリティやプライバシー考えたら
130名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:55:10.21ID:eh2Axk2V0 >>38
アレは異世界の生物を見るような目だったぞw
アレは異世界の生物を見るような目だったぞw
131名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 07:03:44.99ID:DXc2slG90132名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 07:36:10.80ID:fx00vEjz0 結局オープンハウスだからってこと?
133名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:13:09.40ID:7ctGeKNV0 羨ましい
こんな息子が欲しい
こんな息子が欲しい
134名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:24:16.13ID:LmyvFe9P0 オープンハウスの営業の空気の読めなさは酷いというかある意味凄い
毎日電話かけてくるし、出ないと番号変えてくるし、凄い迷惑だわ
毎日電話かけてくるし、出ないと番号変えてくるし、凄い迷惑だわ
135名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:21:57.54ID:55JxNjwh0 税金の支払いがあるから、いきなり3億の家もらってもね…
くれる奴が負担してくれるならいいけど
くれる奴が負担してくれるならいいけど
136名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:10:16.15ID:FnPwCXRZ0 これからメジャー行くのに毎年けっこうな固定資産税かかる家貰ってもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる [732912476]
- 🏡
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 【朗報】ティラノサウルスさん、復権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]