https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/245026
2022年11月15日
「日本で初めてコンビニのサンドイッチを買うまで私は日本人を100%信用していました」。とあるカナダ人英語教師の訴えに、2チャンネル開設者で実業家のひろゆき氏が15日、「大手のコンビニですら客をだます行為を問題だと感じてない」とツイートして議論を生んでいる。
発端は12日にツイッターに投稿されたカナダ人英語教師による冒頭のツイートだった。コンビニに売られているサンドイッチの断面をパッケージ前面からと横からの図で紹介し、サンドイッチの具がパッケージ前面に寄せられてパッケージから見えない部分には具が少ないと示しており、この投稿には13万以上の「いいね」を集った。
これにひろゆき氏は「大手のコンビニですら客をだます行為を問題だと感じてないし、日本人の多くも見過ごしている」と、カナダ人英語教師の主張に同調。さらに「こうやって、少しずつ劣化していくんだろうなぁ、、、と」と嘆いた。
これにリプライ欄は「買ったあとにこういうのがわかるとガッカリしますよね」
全文はソースをご覧ください
https://pbs.twimg.com/media/FhWbzgWVsAAlPx6.jpg
ひろゆき氏 サンドイッチの具少ない問題に「大手のコンビニですら客をだます行為を問題だと感じてないし」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2022/11/15(火) 15:09:31.26ID:qlNGEXrw92名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:10:14.39ID:w4IJFVE30 セブンイレブンだけね
2022/11/15(火) 15:10:40.45ID:U+XggAEh0
道産子が居たらセコマのサンドイッチ分解してみ?
腹一杯になる理由解るから
腹一杯になる理由解るから
2022/11/15(火) 15:11:07.50ID:rBdy31Bg0
セブンイレブンはゴミ
絶対に利用しないことだ
絶対に利用しないことだ
2022/11/15(火) 15:11:09.31ID:x7BoSylD0
なんか日本特有の問題、みたいにマウント取ってくるけど
海外なんかもっとひでーからな
海外なんかもっとひでーからな
2022/11/15(火) 15:11:21.23ID:ZLud+dyq0
パン屋で買うしか
7名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:11:48.35ID:w8zer4Eu0 セブンで思うけどああいうのってわざじゃなきゃならないわけで
「いかに客を騙すか会議」やってるのかな
色んな姑息なアイディアいっぱい出て楽しそうではあるが
「いかに客を騙すか会議」やってるのかな
色んな姑息なアイディアいっぱい出て楽しそうではあるが
8名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:11:49.16ID:0fzNuf/p0 悪どい事やっても過去最高益になってるからな
止めるわけないわな
止めるわけないわな
2022/11/15(火) 15:12:25.97ID:NSvCADiv0
2022/11/15(火) 15:12:33.56ID:U+XggAEh0
2022/11/15(火) 15:12:56.51ID:nYGn+eRW0
スーパーの肉は裏側に脂身隠してる
2022/11/15(火) 15:13:10.69ID:3LZlUsJS0
セブンイレブンの話を日本のコンビニ全体の話にするなよな
13名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:13:12.40ID:96N31yeI0 セブンイレブンはみ出たタンドリーチキン風バーガー
https://i.imgur.com/pMUOZg8.jpg
ローソンはみでるバーガーメンチカツ
https://i.imgur.com/3yIzjok.jpg
https://i.imgur.com/pMUOZg8.jpg
ローソンはみでるバーガーメンチカツ
https://i.imgur.com/3yIzjok.jpg
14名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:13:30.08ID:QBlZG4Jf0 20年前はコンビニの中で
質は良かったのにね(´・ω・`)
質は良かったのにね(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:13:44.12ID:1IncxzyQ0 セブイレブンの上げ底とか、物凄く卑怯なやり口だよね
2022/11/15(火) 15:13:58.77ID:zrcB9DdU0
パン屋で買うべきやね
多分海外のパン屋やコーヒー屋のサンドイッチとコンビニのサンドイッチ比べるな
値段も全然ちがう
多分海外のパン屋やコーヒー屋のサンドイッチとコンビニのサンドイッチ比べるな
値段も全然ちがう
17名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:14:01.74ID:w8zer4Eu02022/11/15(火) 15:14:30.27ID:j0ftJch10
ジャッピ「法的に問題あるの?」
全てこれで通ると思っている
自民党議員もよくやってるけど
小学生「それ法律できまってるんかーw」
←これと同じ
頭脳が小学校から変わっていない
全てこれで通ると思っている
自民党議員もよくやってるけど
小学生「それ法律できまってるんかーw」
←これと同じ
頭脳が小学校から変わっていない
19名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:14:53.55ID:gHj2WLO00 日本人は怒らなすぎなんだよね
海外なら一瞬で不買運動だわ
海外なら一瞬で不買運動だわ
2022/11/15(火) 15:14:55.43ID:rUI17esU0
セブンは結構信用してたんだけどな
2022/11/15(火) 15:15:25.40ID:zrcB9DdU0
海外のサンドイッチってまじで高いからな
22名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:16:02.73ID:gHj2WLO00 カルビマックは許してない
外資なのにあんなことするなんて。
外資なのにあんなことするなんて。
23名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:16:13.99ID:rS3zcwWx0 こういうのってみんな下請けの工場で作ってて
そこで働いてる人は中国や東南アジアから来た
外国人ばかりだからな
そこで働いてる人は中国や東南アジアから来た
外国人ばかりだからな
2022/11/15(火) 15:16:20.73ID:zrcB9DdU0
>>13
でかいパンがセブンで小さいパンがローソンとも見える
でかいパンがセブンで小さいパンがローソンとも見える
25名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:16:59.91ID:zl298iNh0 セブンイレブンって言えよ
他はやってなかったろ
他はやってなかったろ
2022/11/15(火) 15:17:18.11ID:9HSpz1PV0
これきれいに見せるためでしょ
騙してるわけじゃないと思う
ショートケーキなんかもそうだよ
真ん中にはいちごのせなかったりする
切りづらいから
ひろゆきもホリエも知らないことに噛みつきすぎだと思う
騙してるわけじゃないと思う
ショートケーキなんかもそうだよ
真ん中にはいちごのせなかったりする
切りづらいから
ひろゆきもホリエも知らないことに噛みつきすぎだと思う
27名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:17:36.88ID:8ZwtzPCJ0 中興の祖の鈴木さんを追い出してから、セブンイレブンの弁当とか本当に酷くなる一方だったもんな
やっぱり怖い人が居なくなると組織はダメになるんかね
やっぱり怖い人が居なくなると組織はダメになるんかね
2022/11/15(火) 15:18:06.61ID:c2uiwpcJ0
29名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:18:12.59ID:gHj2WLO00 弁当の底上げとかヒドイわ。
焼肉弁当も色が近いゴボウが混ぜてあるし。
焼肉弁当も色が近いゴボウが混ぜてあるし。
2022/11/15(火) 15:18:24.33ID:giQ1OEKX0
10年くらい前にセブンのサンドイッチ作る工場の短期バイトしたけど切り口に沿うように斜めにキュウリいれるんだよね
31名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:18:40.23ID:vgb3xNkv0 値段相応だろ
2022/11/15(火) 15:18:42.91ID:SH+M04yj0
セブンは問題だな
5年営業停止でいいだろう
5年営業停止でいいだろう
2022/11/15(火) 15:19:01.28ID:LUfiO5fJ0
量入ってるとこより味がマシだったりするから、見た目だけ騙せてれば中々気付かないんだろうな
2022/11/15(火) 15:19:06.94ID:V21Xrktm0
心まで貧しくなった
2022/11/15(火) 15:19:08.57ID:duWdJ65C0
>>13
一枚目わろた
一枚目わろた
2022/11/15(火) 15:19:09.46ID:Xxkb7OFn0
37名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:19:42.35ID:bDREjFRj0 セブンイレブン
セブンイレブン
セブンイレブン
セブンイレブン
セブンイレブン
2022/11/15(火) 15:19:52.45ID:fGG+gonq0
値段考えたらこんなもんじゃないのか?あれで1000円とかするなら酷いけど
2022/11/15(火) 15:19:56.92ID:gJoi95xp0
セブンイレブン:「外注業者が勝手にやったことで、当社も被害者です。損害賠償請求を行う予定です」
2022/11/15(火) 15:19:59.30ID:tqvsI38F0
コメダ珈琲の方が百倍まし
41名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:20:04.06ID:JlMzpO9C02022/11/15(火) 15:20:08.58ID:lgeQaXEY0
さすがに値段考えればあのボリュームで奥の方まで同じなわけないけど、やり過ぎだわな
43名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:20:50.89ID:XjgKy9Ic0 コンビニに行く層もこういうのは許せないんだ
2022/11/15(火) 15:21:01.53ID:H+OaQ6J70
セコさが見えてコンビニ飯買うのやめたもんね
45名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:21:04.83ID:gHj2WLO00 >>36
「かるびマック詐欺」で検索
「かるびマック詐欺」で検索
2022/11/15(火) 15:21:25.03ID:/iSwEt5c0
セブンの飲み物騒動の時実際に行ってひっくり返してみたら本当で笑っちまったよ
2022/11/15(火) 15:21:25.60ID:NsKLPvSi0
コンビニのサンドイッチなんてそんなもんと思ってるから腹も立たない
2022/11/15(火) 15:21:36.89ID:FjIwyzsY0
49名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:21:48.52ID:twOjaXNO0 食品関連も派遣会社に所属していてセブンイレブンの弁当工場にも行ったけど盛り付ける時のグラム数がメチャメチャ細かくて、本当にギリッギリしか
具材が用意されてなくてとにかくみみっちくて酷かった
ちょっとでも量が多いと口うるさいBBAやパワハラ上司に怒鳴りつけられるし
逆にローソンやファミマは勿体無いから余さずにブッ込めって感じだったよ
味はさておきどっちが得かと言ったら圧倒的にローソンだな
具材が用意されてなくてとにかくみみっちくて酷かった
ちょっとでも量が多いと口うるさいBBAやパワハラ上司に怒鳴りつけられるし
逆にローソンやファミマは勿体無いから余さずにブッ込めって感じだったよ
味はさておきどっちが得かと言ったら圧倒的にローソンだな
2022/11/15(火) 15:22:05.59ID:8Q2sG0YR0
セコマきてくれー!
2022/11/15(火) 15:22:09.82ID:sLIJ6Q5j0
>>13
はみ出た風タンドリーチキンバーガーだったら嘘じゃ無いのにな
はみ出た風タンドリーチキンバーガーだったら嘘じゃ無いのにな
2022/11/15(火) 15:22:13.93ID:GD/jBOpR0
セブンの名前ばかり見るけどファミマやローソンやセイコーマートは違うの?
53名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:22:14.67ID:fD2yOn0F0 スポンサーだから上げ底や量減らし、リニューアルと称したステルス値上げとか絶対叩かないんだよな
54名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:22:16.60ID:eGx5Q5100 >>23
日本の管理体制はって話になる
日本の管理体制はって話になる
55名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:22:27.54ID:KDXFjU+E0 ローソンが生活圏内に少ないから分からないけどファミマはちゃんと入っている
セブンは掴まされてから行っていない今はマシにはなったのか?
セブンは掴まされてから行っていない今はマシにはなったのか?
56名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:22:41.52ID:f+OGSVI90 パッケージに製造工場が書いてあったはず
それを晒してほしい
それを晒してほしい
57名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:23:32.62ID:T+Fhinf+0 セブン-イレブンの悪口はもっと言え
58名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:23:43.69ID:Yvgjhpe00 ローソンなんかはたっぷり入れてるイメージだわ
59名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:23:57.89ID:ZyeJ7tTz0 で…でも女性は食べやすいから
2022/11/15(火) 15:24:06.60ID:phsn2VK80
コンビニの三角パックなら端まで具が詰まってると齧ったときに溢れるからこれで良いと思うけどね
2022/11/15(火) 15:24:35.79ID:O+zwQGiA0
ローソンは時間経った弁当値下げするからよく行く
62名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:24:51.96ID:4o6YPJd+0 まぁそれを言ったら食品のパッケージとかもほぼ騙してるじゃんw
小さく実際とは異なりますとか書いてあるけど
今更セブンのサンドだけターゲットにすんなよw
小さく実際とは異なりますとか書いてあるけど
今更セブンのサンドだけターゲットにすんなよw
2022/11/15(火) 15:24:55.72ID:VuiclvEp0
サンドイッチはギチギチに詰められてたら食べにくいしな
64名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:25:22.79ID:KDXFjU+E0 セブンでは以前有ったドリンクの上半分くらい着色して中身半分のも掴まされたな
会議で平気でそういう案を出して通していると思うと心底腹立たしい
会議で平気でそういう案を出して通していると思うと心底腹立たしい
65名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:25:36.24ID:R2Z9AgjR0 コイツに騙す行為を批判されたくねえだろw
2022/11/15(火) 15:25:56.73ID:ygss69y50
コンビニなんて大手しかないやろだいたい
2022/11/15(火) 15:25:57.31ID:6G4psqGm0
だが弁当類の人気調査をすると毎回必ずセブンイレブンがトップに入るからな。
ファミマやローソンは真面目にやっても勝てないんだから仕方無い。
ファミマやローソンは真面目にやっても勝てないんだから仕方無い。
2022/11/15(火) 15:26:02.15ID:Ww9N0Soe0
セブンだろ?
他もやってる?
他もやってる?
2022/11/15(火) 15:26:05.88ID:t4SbnmKC0
70名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:26:15.71ID:fD2yOn0F0 ヨークやヨーカドーも惣菜使いまわしてね?
イオン系列や西友しか行かなくなったな
イオン系列や西友しか行かなくなったな
2022/11/15(火) 15:27:41.09ID:jjBBGoUQ0
一昔前は韓国がこれで5chやtwitterで馬鹿にしてたのに、日本がこのレベルに劣化した。この前うちのマンションに来た外装工事も適当すぎてやり直させたし、貧すれば鈍すると言うけど、マジで日本も劣化してきたな。
2022/11/15(火) 15:27:49.30ID:HTn6jwiT0
沖縄行って土下座してこいよ
2022/11/15(火) 15:28:21.55ID:Ra6f6/kw0
セブイレブンとか数年前露骨に質落としたからね
切れてるロールケーキのスポンジ生地スッカスカになってがっかりしたわ
切れてるロールケーキのスポンジ生地スッカスカになってがっかりしたわ
74名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:28:25.06ID:POgGew4e0 定価でしか売ってないコンビニで買う方がアホ
店内製造のスーパーとかたまごサラダがびっちり入ったやつで厚切り食パンに挟んだやつが298円
5時以降に行けば半額で買える
店内製造のスーパーとかたまごサラダがびっちり入ったやつで厚切り食パンに挟んだやつが298円
5時以降に行けば半額で買える
2022/11/15(火) 15:28:26.04ID:qpc9AWHr0
>>1
ならしたら量はおんなじじゃね?
ならしたら量はおんなじじゃね?
76名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:28:51.34ID:Ly7Q9Cu80 セブンて客を騙すと社内評価が上がって社長賞まで出るってマジ?
77名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:28:57.50ID:xHyr/I7B02022/11/15(火) 15:29:05.53ID:kNctVfqw0
つい最近三年ぶりにセブン行ったらセルレジになってた
79名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:29:08.78ID:VN1JDwoR0 日本の企業努力が消費者にバレないように
上げ底や大きさが分からないよう
空気で膨らました個別包装
上手く騙すことが評価されてるんだろ
上げ底や大きさが分からないよう
空気で膨らました個別包装
上手く騙すことが評価されてるんだろ
2022/11/15(火) 15:29:10.86ID:0A/DSJTN0
大手のコンピニですら、って
大手のコンビニしかやってないでしょ、これ?w
大手のコンビニしかやってないでしょ、これ?w
81名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:29:15.24ID:MJNqaTnd0 コロッケパンだけはガチ
82名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:29:37.80ID:7pW3QTrN0 セブンはどんどん劣化しかしてないな
83名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:29:41.98ID:0EFNNioa0 買わなければいいだけだろ
84あ
2022/11/15(火) 15:30:20.49ID:2YxgmiMS0 何マジになってんだこいつは
2022/11/15(火) 15:30:22.49ID:YMZvWduz0
2022/11/15(火) 15:30:26.71ID:Ly1nnSuE0
確かにセブンはここ何年かで大幅に劣化してるのは感じる
2022/11/15(火) 15:30:35.06ID:vCz4i4sO0
弁当の底上げはセブン公案?
88名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:30:48.83ID:fD2yOn0F0 ああ、調べたらやっぱセブンPBの惣菜とかはセブンとヨーカドーで値段同じなんだな
89名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:30:56.24ID:cBowGO8Z0 セブンは値段ぼったくりで中身も値段相応じゃなく削減だから利益率がエグい
それだけ情弱の馬鹿がセブンを利用してるから強きなんだろ
それだけ情弱の馬鹿がセブンを利用してるから強きなんだろ
2022/11/15(火) 15:30:56.36ID:ObOAOxRi0
>>3
茨城県民だがわかるぞ 器がそこまで大きくないカツカレーだが 上げ底してないから見た目よりも多い 大手に洗脳されてたわ
茨城県民だがわかるぞ 器がそこまで大きくないカツカレーだが 上げ底してないから見た目よりも多い 大手に洗脳されてたわ
91名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:31:01.58ID:cNZUmcwa0 >>13
はみ出てるんだから嘘じゃなくね?
はみ出てるんだから嘘じゃなくね?
2022/11/15(火) 15:31:01.57ID:4FDfYj0e0
まあ、こんだけ文句が出るというのも皆がセブンに行き倒してるということだな。お前らそんな言ってても結局明日にはウチのレジに並ぶんだろう?て言ってそう。
2022/11/15(火) 15:31:08.51ID:7aeh1sjq0
セブン-イレブンのおにぎりがどんどん小さくなってる。
米の値段はそんなに変わらないのに。
米の値段はそんなに変わらないのに。
2022/11/15(火) 15:31:51.93ID:fr2EkMCO0
シュリンクフレーションってやつだな
これ日本だけしかやってないように感じるかもしれんけどアメリカが本場らしいな。
ステルスで容量減らしすのは向こうでも文句言ってるらしい
これ日本だけしかやってないように感じるかもしれんけどアメリカが本場らしいな。
ステルスで容量減らしすのは向こうでも文句言ってるらしい
95ん
2022/11/15(火) 15:32:10.11ID:LoStW53G0 普通にカロリーの問題だと思う。
96名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:32:10.27ID:gSSvlTkb0 セブンイレブン
スシロー
真面目に商売してたら業界一位になれない
スシロー
真面目に商売してたら業界一位になれない
97名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:32:42.57ID:T+Fhinf+02022/11/15(火) 15:32:44.13ID:7aeh1sjq0
2022/11/15(火) 15:32:53.72ID:39OCUFyl0
>>36
ローストビーフバーガーで成型肉使って消費者庁におこられてただろ
ローストビーフバーガーで成型肉使って消費者庁におこられてただろ
100名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:32:54.64ID:ae3/Qsey0 でも具材増やして値上げしたら買ってくれないじゃん
101名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:02.96ID:iLupKVU/0 嫌なら買わなけりゃいいじゃん
舐めた企業に対しては不買が一番効く
舐めた企業に対しては不買が一番効く
102名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:21.51ID:RvyApmtc0 お前らのセブン信仰はどこから来てるんだ?
盛大にぶち上げたくせにアカウント乗っ取りを数日間放置して豪快に崩壊したセブンペイを思い出せよw
あの程度の会社だぞ?www
盛大にぶち上げたくせにアカウント乗っ取りを数日間放置して豪快に崩壊したセブンペイを思い出せよw
あの程度の会社だぞ?www
103名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:25.59ID:oALpMr1z0 これで文句言ってる奴って自分でコンビニのサンドイッチ買ったことないでしょ?
さんざん買ってきてるけど、みっちり具が詰まってるのしか当たった事ねぇわ
たまたまの事を大袈裟に取り上げすぎ
さんざん買ってきてるけど、みっちり具が詰まってるのしか当たった事ねぇわ
たまたまの事を大袈裟に取り上げすぎ
104名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:49.77ID:fsCnIy9r0 テレビや役所が賠償金バックレた人間使うような世の中やからしゃあないわな
105名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:52.81ID:0JasGyQS0 セブンのタマゴサンド好きでよく買うけど
自分が買ったのでこんなのは無かったけどなぁ
自分が買ったのでこんなのは無かったけどなぁ
106名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:54.49ID:6G4psqGm0107名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:33:57.56ID:184WnJKz0 ひろゆきが披露する知識もコンビニサンドイッチの具みたいなもんじゃん
108名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:34:00.48ID:mY9D79a70109名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:34:30.86ID:3ZvxHw6O0 最近、飲み物にもイカサマやる様になった。
110名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:34:33.42ID:qto7uUZN0 >>13
「風」がはみでるに掛かってんだろ
「風」がはみでるに掛かってんだろ
111名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:34:46.61ID:zujeZ1PO0 朝のうちにパン屋で買えや
コンビニで買うとか意味分からん
コンビニで買うとか意味分からん
112名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:35:09.28ID:TSs+3hku0 セブンイレブン魂だな
113名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:35:24.58ID:J8aCbA1I0 中国を馬鹿にできない
114名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:35:28.80ID:obIqVHtF0 もっともっと画像と一緒にツイートしてブランドに傷をつけさせないとけない
そうすることで、あ、このままじゃまずいかなって思わせないといけないんだよ
そうすることで、あ、このままじゃまずいかなって思わせないといけないんだよ
115名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:36:19.39ID:cBowGO8Z0 >>106
弁当じゃなくて嵩増し容器の値段が高いんだろwww
弁当じゃなくて嵩増し容器の値段が高いんだろwww
116名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:36:44.72ID:MsKmoZzb0 クソワロwww
ついに海外にまで
アベノミクスの裏側が
サンドイッチからバレたかwwwwww
ついに海外にまで
アベノミクスの裏側が
サンドイッチからバレたかwwwwww
117名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:36:47.26ID:MsJJrGV70 それでも買っていく人達がいるから問題無し
118名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:36:49.57ID:IdbcYLjs0 片手でこぼさず食べれるので重宝してるけど
味は美味しいし
味は美味しいし
119名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:36:52.34ID:slyA7qAb0120名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:03.82ID:mY9D79a70 >>48
ローソンはむしろパンが小さすぎる可能性もあるから慎重にな
ローソンはむしろパンが小さすぎる可能性もあるから慎重にな
121名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:07.11ID:jh7C07Rf0 おまゆうだが
日本全体が間違った方向に突き進んでるのは間違いない
このうねりの怪物を軌道修正するのは無理なんだよな
日本全体が間違った方向に突き進んでるのは間違いない
このうねりの怪物を軌道修正するのは無理なんだよな
122名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:08.32ID:nk+0RSnT0 まあ底上げも詐欺みたいなもんだしな
それでもやっぱ最終的には儲かるのかなぁ
こんなところで二度と買うかって思うけどね
でも悪が栄えた試しはないから心を入れ替えないと
いづれは潰れるのかな
それでもやっぱ最終的には儲かるのかなぁ
こんなところで二度と買うかって思うけどね
でも悪が栄えた試しはないから心を入れ替えないと
いづれは潰れるのかな
123名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:08.65ID:XcOzdfXP0 自分で玉子サンド作ったらめちゃくちゃ具だくさんで100円くらいで腹一杯になりそう
自炊勝利だな
自炊勝利だな
124名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:20.16ID:5cx0CI400 まだセブンで買ってる奴いるんか
125名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:26.28ID:FDhQF0Ew0 断面にだけ分厚く寄せるのは
流石に悪意あるよな
流石に悪意あるよな
126名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:37:56.38ID:b192dzjy0127名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:38:09.10ID:Ld5n7zBu0 >>13
セブンではもう何も買わん
セブンではもう何も買わん
128名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:38:32.23ID:MJNqaTnd0 >>120
ローソンのジャムコッペパン食べたら端っこはジャムが無かったよw
ローソンのジャムコッペパン食べたら端っこはジャムが無かったよw
129名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:38:45.11ID:g6o3HdW10 >>52
全然違う
全然違う
130名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:38:45.13ID:t2fy45lz0131名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:38:51.53ID:VN1JDwoR0 少ない小遣いから消費税を取り
量まで減らされて育ち盛りの子供たちが可愛そう
量まで減らされて育ち盛りの子供たちが可愛そう
132名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:39:06.55ID:DrTiSodr0 セブン最悪やな もう買わん
133名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:39:21.23ID:DaPxb0vg0 セブンってなんであんな糞なのか
134名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:39:26.96ID:k17wsW7S0 おにぎりは薬屋の食品コーナーのやつのほうが安くて味も大して変わらん
135名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:39:27.03ID:b192dzjy0 こんだけ客騙してても大手コンビニは
「どうせまた買いに来るんでしょう?w」
って足元見てんのよ
「どうせまた買いに来るんでしょう?w」
って足元見てんのよ
136名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:39:48.53ID:Z6Q6l1Fu0137名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:40:05.02ID:FXc6ACAx0 セブンはジューシーハムサンド名乗っちゃいけないレベルの残飯
138名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:40:20.17ID:7pW3QTrN0 セブンの弁当なんかどんどんダイエット中のOLに合わせた量にして値段は逆に高くしてるからな
139名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:40:26.80ID:pFGhxoLO0 コンビニ「気にいらないなら買わなきゃ良いんよ」
140名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:40:50.07ID:SRlE8IsG0 セブンの100円の茶も実は108円
他のコンビニは100円
他のコンビニは100円
141名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:40:51.00ID:ofEUZiob0 >>9
ひでえ w w w
ひでえ w w w
142名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:40:56.27ID:x4pKRfUL0 >>120
それはパッケージの外からでもわかるだろwww
それはパッケージの外からでもわかるだろwww
143名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:04.89ID:Sxf6kh8t0 おにぎりも気付かない内に
少しずつ小さくなってたりするのか?
少しずつ小さくなってたりするのか?
144名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:14.05ID:xPJHIIhQ0 値上げしない変わりに内容量をこっそり減らすなんて事はどんな商品でもやってんのに、コンビニ商品だけ騒ぎすぎなんだよw
145名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:18.08ID:T+Fhinf+0 この問題をYouTubeでしつこく追求してた食のチャンネルが更新停止に追い込まれたんだよな
セブン-イレブンが訴訟を起こしたという噂
セブン-イレブンが訴訟を起こしたという噂
146名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:25.46ID:xn+EbrAo0 セブンって儲かってるのになんでわざわざこんな評判落ちる真似するんだ?
147名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:54.16ID:W7pL2NlJ0 もう中身も黒塗りにすればよくね
148名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:54.98ID:Pg6QuKyu0 いやだから元より日本は清貧の国なのよ
今までが狂っていただけ
貧しくてもいいから国内の全てが清く潔白であってほしいというのが日本国民が持つ本来の望みだということ
今までが狂っていただけ
貧しくてもいいから国内の全てが清く潔白であってほしいというのが日本国民が持つ本来の望みだということ
149名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:41:57.12ID:slyA7qAb0150名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:42:18.77ID:7pW3QTrN0 セブンイレブン「文句言うやつはカスハラ!嫌なら利用するな」
151名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:42:30.33ID:tXupw49S0 大手のコンビニですらというか
大手のコンビニでこそって感じ
ボッタクリのイメージしかない
大手のコンビニでこそって感じ
ボッタクリのイメージしかない
152名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:42:56.68ID:rNHDXby/0 >>143
前は453粒入ってたけど最近数えたら428粒だった
前は453粒入ってたけど最近数えたら428粒だった
153名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:43:00.15ID:9bFXk/9v0 そこはセブンイレブンてちゃんと言えよ
154名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:43:18.26ID:KoJaUmoT0 これはひどい
155名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:43:35.16ID:b192dzjy0 内容少なかろうが腹膨れないわけでもないし、利便性良いから結局コンビニ使っちゃうんだろ
文句言うのもエンタメの一部みたいにしてるとこあるよ最近
文句言うのもエンタメの一部みたいにしてるとこあるよ最近
156名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:43:47.05ID:stIvos5H0157名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:43:55.93ID:YMZvWduz0158名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:44:09.34ID:7aeh1sjq0 >>139
セブンイレブンで「客数10%減」の衝撃…!
コンビニ「最強」から一転、いま起きている“意外すぎる現実”…!
(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a400da14f27983720671578b1f12c721dbeed372
セブンイレブンで「客数10%減」の衝撃…!
コンビニ「最強」から一転、いま起きている“意外すぎる現実”…!
(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a400da14f27983720671578b1f12c721dbeed372
159名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:44:11.10ID:KoJaUmoT0160名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:44:20.01ID:obIqVHtF0 もっと騒いでNOセブン運動でも始まれば改善されると思う
161名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:44:20.46ID:FdqzqNiI0 >>148
ベビーカーを押した女性をバッシングする狂った国だな。
ベビーカーを押した女性をバッシングする狂った国だな。
162名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:44:39.48ID:JBdJ7luz0 実際断面通りの具材になるといくらになるのかな?500円?
163名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:45:34.30ID:Iksxm/Ph0 アメリカの料理屋が量が多いのってケチだと思われたくないかららしい
164名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:45:41.94ID:xDPArE8f0 10年前、20年前?くらいは日本のコンビニのサンドイッチは素晴らしいと海外でも褒められてたのにね
衰退国日本
衰退国日本
165名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:45:45.82ID:MT6vCP4Q0 底上げ
166名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:45:47.27ID:/RRdjlG20 おにぎりも握りが緩い
食べててボロボロ崩れる
食べててボロボロ崩れる
167名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:46:33.03ID:+RIvSQsr0 口ん中でぐちゃぐちゃに混ざるんやから前だけ具でええやろw
逆から食べるヘンコの事なんかしらんw
逆から食べるヘンコの事なんかしらんw
168名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:47:15.93ID:W7pL2NlJ0 衰退国家になると本質が出て来るな
これが本来の日本だ
これが本来の日本だ
169名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:47:37.48ID:b192dzjy0 こんだけみんな語れるってのは変わらずコンビニ利用してるって裏付けなんよな
170名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:47:51.79ID:i3k6nFXB0 あの大手コンビニは悪徳商法の一歩手前まで来ちゃってる
171名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:47:54.44ID:gJoi95xp0 貧困国家ニッポンでは、
売り手:客をだましてでもコストダウンして安く作らなければ売れない
買い手:騙されてるのがわかってても、低品質だとわかっていても、安いものしか買えない
という状況なんだ
豊かな国カナダと一緒にされても困る
売り手:客をだましてでもコストダウンして安く作らなければ売れない
買い手:騙されてるのがわかってても、低品質だとわかっていても、安いものしか買えない
という状況なんだ
豊かな国カナダと一緒にされても困る
172名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:48:08.50ID:5kKnMtQD0 国すら国民を騙すからな
ほんとに来年に年収150万増えるんか?
ほんとに来年に年収150万増えるんか?
173名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:48:38.29ID:gBNkADK10 カナダと日本を一緒するなよ日本はこれでいいんだよ
174名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:49:01.95ID:er8KBabX0 たい焼きのしっぽに餡は入れるな。
あの部分は口直し用だ。
しっぽまで餡を入れろと言ってる奴は今川焼き食ってろ。
あの部分は口直し用だ。
しっぽまで餡を入れろと言ってる奴は今川焼き食ってろ。
175名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:49:07.10ID:7aeh1sjq0 >>169
夜のドライブで利用できるのはコンビニしかないからな。
夜のドライブで利用できるのはコンビニしかないからな。
176名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:49:52.22ID:Is5Bp5E00 こういうのは一発で永久営業停止と
経営陣の一族郎党の処刑と全財産没にしろ
経営陣の一族郎党の処刑と全財産没にしろ
177名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:49:56.88ID:fu2l0cFc0 経営層に価格上げる度胸がないのが最大の問題。
現場はコストカット、売上増、利益増が求められて、無理した結果がこれ。嘘ではないから逮捕されないけど顧客満足度は下がるし、ブランドに傷がつく。
給料もあがらないし、従業員のモチベも上がらない。
現場はコストカット、売上増、利益増が求められて、無理した結果がこれ。嘘ではないから逮捕されないけど顧客満足度は下がるし、ブランドに傷がつく。
給料もあがらないし、従業員のモチベも上がらない。
178名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:49:57.98ID:HokNYHPf0 セブンだけは絶対買わない、客馬鹿にし過ぎ
179名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:50:26.05ID:nP52+q2I0 キャンプでホットサンドメーカーに思いっきり肉や野菜ぶっ込んでガリガリに焼くと楽しい。子供も喜ぶ パンはネオソフトでじゅうぶん
コンビニサンドイッチなんて買う気無くす
コンビニサンドイッチなんて買う気無くす
180名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:50:32.45ID:wn+lx4YZ0 >>1
そりゃそーだ。底上げの弁当容器だって見た目が美しく盛れるとか言ってるだけで騙してる。
世の中騙されたら負けだし、騙す方も騙してると気付かせずに騙さなければならない。
騙されてると気付かずに騙されてる奴が一番幸せなのかもなwww
そりゃそーだ。底上げの弁当容器だって見た目が美しく盛れるとか言ってるだけで騙してる。
世の中騙されたら負けだし、騙す方も騙してると気付かせずに騙さなければならない。
騙されてると気付かずに騙されてる奴が一番幸せなのかもなwww
181名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:50:33.98ID:g6o3HdW10182名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:51:07.64ID:W7pL2NlJ0 はだしのゲンでも棒で米を突いて増やしたり(増えてない)お湯でかさ増ししてただろ?
あれこそ本来の日本
あれこそ本来の日本
183名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:51:26.09ID:Pg6QuKyu0184名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:51:51.98ID:/ZReJEQO0 >>1
企業だけの問題じゃない。
友達とか親とか身近な人間も嘘しかない
専業主婦とか嘘の塊だよ
見栄えだけ良くしてるサンドイッチと同じ
だからこういう匿名掲示板が唯一本音で話せる場所なのに
規制で息苦しくされてしまってたまったもんじゃないわ
ホントつまんない世の中になった
セックスや薬に逃げれる人が羨ましい
企業だけの問題じゃない。
友達とか親とか身近な人間も嘘しかない
専業主婦とか嘘の塊だよ
見栄えだけ良くしてるサンドイッチと同じ
だからこういう匿名掲示板が唯一本音で話せる場所なのに
規制で息苦しくされてしまってたまったもんじゃないわ
ホントつまんない世の中になった
セックスや薬に逃げれる人が羨ましい
185名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:51:58.53ID:bpaN7y0I0 つか、これコンビニというよりセブンの問題じゃね?セブンは菓子パンでも他のコンビニと比較してサイズが小さい上に価格が高くね?
186名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:52:00.83ID:hTT/D8T40187名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:52:25.43ID:wn+lx4YZ0188名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:52:30.02ID:FYLgpJeM0 サンドイッチはこんなのが当たり前になってしまった
189名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:52:35.75ID:slyA7qAb0 >>182
あれは玄米を精米してるって描写では?
あれは玄米を精米してるって描写では?
190名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:53:00.38ID:/ZReJEQO0 努力家アピールしてるヤツほど『汚い努力』込みだからね
191名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:53:04.06ID:9WyRlTTh0192名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:53:18.61ID:9x8N5lpo0 本当に皆ガッカリしてたら買わなくなって棚から消えるだろ
耳なしパンの方が食べたいんじゃないの?
耳なしパンの方が食べたいんじゃないの?
193名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:53:57.04ID:SYjanIQQ0 ひろゆき「でもデカ盛りサービスして顧客満足度上げても儲からなかったら意味無いですよね?」
194名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:54:36.10ID:Iksxm/Ph0 オランダでサンドイッチ買ったら10ユーロもした
でも1食では無理でにかいに分けて食べた
でも1食では無理でにかいに分けて食べた
195名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:54:47.73ID:W7pL2NlJ0 >>189
突けば突くほど増えるんじゃ!みたいな事言ってなかった?
突けば突くほど増えるんじゃ!みたいな事言ってなかった?
196名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:07.96ID:05k6DOiz0 セブンはマジでゴミだからな利用しない事が1番
197名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:08.74ID:zeWHD3sV0 でもアメリカだとサンドイッチ800円くらいしそう
198名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:10.71ID:FYLgpJeM0 利権組じゃなく大方の日本人の所得 が低いのが原因
199名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:11.23ID:boz1l5RA0 なんであれ訴えられないのか不思議
200名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:49.48ID:PJKrtwOQ0 こういう姑息な行為は長い目で見れば自らの首を絞める
セブンもいずれ滅びる運命にあるだろう
セブンもいずれ滅びる運命にあるだろう
201名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:54.99ID:9MuGU9380 この前セブンのおにぎり買ったら三角の頂点に向かって三角錐みたいに先細りになってるのな
横は三角おにぎりだからまあいいとして前面から見た方も上に行くに従って細くなるってここまでやるかって思ったわ
姑息なのは海苔で隠れるから頭スカスカでもわかりにくくなってるところ
手で持つ部分は前と変わらないくらいの大きさなんだよな
横は三角おにぎりだからまあいいとして前面から見た方も上に行くに従って細くなるってここまでやるかって思ったわ
姑息なのは海苔で隠れるから頭スカスカでもわかりにくくなってるところ
手で持つ部分は前と変わらないくらいの大きさなんだよな
202名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:55:57.05ID:cQuoqexJ0 >>7
自分ならどうする?
自分ならどうする?
203名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:56:05.00ID:9Db6bf+10204名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:56:43.00ID:oeQoPFsl0 でも安いやろが
カナダならサンドイッチでも1000円はするやろ
カナダならサンドイッチでも1000円はするやろ
205名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:04.58ID:cQuoqexJ0 そんな酷いと思ったこと無いな
一時期騒がれたあれは確かに酷かったが、あれは単なる不良品であって通常仕様ではなかったしな
一時期騒がれたあれは確かに酷かったが、あれは単なる不良品であって通常仕様ではなかったしな
206名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:09.48ID:Pg6QuKyu0207名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:10.01ID:9fFd8qAz0 珍しく正論を言ってるな
208名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:10.79ID:pFGhxoLO0209名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:27.54ID:wNHU9ut40 たしかにセブンでは弁当やサンドイッチは買わなくなったな。
高校生の息子もセブンで買うのはガリガリくんだけと言ってるし。
他のコンビニも多少は揚げ底や見せかけ包装してるが、セブンは露骨にやり過ぎ。
高校生の息子もセブンで買うのはガリガリくんだけと言ってるし。
他のコンビニも多少は揚げ底や見せかけ包装してるが、セブンは露骨にやり過ぎ。
210名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:52.41ID:1AKhfrfM0 それでも日本人はセブンで買うし自民に投票するんだよなぁ
211名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:57:52.60ID:Is5Bp5E00 >>204
スーパーに行ってこい無知
スーパーに行ってこい無知
212名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:58:03.53ID:s9U9gpMZ0 というか下の方まで具が入ってたら
食べるときに下から具がはみ出してくるのよ
だからこうなってんの
食べるときに下から具がはみ出してくるのよ
だからこうなってんの
213名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:58:17.38ID:a6WjltOo0214名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:58:40.47ID:M9Imp/Ge0 >>1
まあ金儲けは騙してナンボの世界やしな
まあ金儲けは騙してナンボの世界やしな
215名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:07.64ID:AlVRPO0k0 コンビニのサンドウィッチなんて単品で腹満たすようなコンセプトじゃないっしょ
小腹すいた時とか弁当じゃ足りない人が追加で買うようなもの
具沢山のサンドウィッチ食いたいならパン屋行け
小腹すいた時とか弁当じゃ足りない人が追加で買うようなもの
具沢山のサンドウィッチ食いたいならパン屋行け
216名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:21.48ID:slyA7qAb0217名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:35.30ID:p1KJUVSt0 日本は恥ずかしいな
価格上げない風潮が悪だったのに
価格上げない風潮が悪だったのに
218名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:39.49ID:hMsvr6wx0 セブンってコーヒーも一口分しか抽出してないだろ
氷入ってて下半分しか液体ないから店員に合ってるか聞いてしまったぞ
氷入ってて下半分しか液体ないから店員に合ってるか聞いてしまったぞ
219名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:43.70ID:1L3kvxfh0 図が上手い
220名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:49.81ID:WdrwAL6z0 セブン社員が自分達が頑張って考えてるのにひどい…
みたいなことTwitterだかに書き込んでて炎上してたよな
優良誤認させるような騙す努力して称賛されるわけねーだろ、って
みたいなことTwitterだかに書き込んでて炎上してたよな
優良誤認させるような騙す努力して称賛されるわけねーだろ、って
221名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 15:59:50.19ID:hNJmzk+o0 いらっしゃいませ~ ミネラルウォーター1点150円になります、っていうかコンビニで水買うバカまだいたんですねwww 公園で汲めばタダですよwww
222名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:01.61ID:54y3PSsj0223名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:03.42ID:l7WbANRi0 積極財政をしなかった自民党が悪い
224名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:07.18ID:FdqzqNiI0 >>183
他人に罵詈雑言を浴びせてるのをみて清く正しい姿なんて誰も思わないよw
他人に罵詈雑言を浴びせてるのをみて清く正しい姿なんて誰も思わないよw
225名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:09.13ID:2wam+e6f0 コンビニのサンドイッチは絶対買わんな
2個買った方が遥かにいいわ
2個買った方が遥かにいいわ
226名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:38.71ID:Eun6dx520 どうやら本物のサンドイッチを食べたことないんだな
いいでしょう、〇〇に来てください
本物のサンドイッチをご馳走しますよ
〇〇を答えよ
いいでしょう、〇〇に来てください
本物のサンドイッチをご馳走しますよ
〇〇を答えよ
227名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:45.29ID:Iksxm/Ph0 500円ぐらいのボリュームあるサンドイッチをコンビニで売ったら売れるのかね?
228名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:00:57.13ID:UTiJrIA30229名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:05.14ID:13NnCjSK0 バレなきゃ何やってもいい
バレるの上等、バレても解釈の違いだとか言って煙に巻けばいい
バレて逃げ道なくなっなら形だけ謝罪した風に見せればいい、バカな国民はすぐ忘れるから
いざとなったら下の者が勝手にやったでトカゲのしっぽ切りすればいい
権限握ってる上の人間は責任取りませーん
官民どこもこんなのだらけ
本当、ゲスい世の中になったな
バレるの上等、バレても解釈の違いだとか言って煙に巻けばいい
バレて逃げ道なくなっなら形だけ謝罪した風に見せればいい、バカな国民はすぐ忘れるから
いざとなったら下の者が勝手にやったでトカゲのしっぽ切りすればいい
権限握ってる上の人間は責任取りませーん
官民どこもこんなのだらけ
本当、ゲスい世の中になったな
230名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:12.63ID:2wam+e6f0 >>221
アメリカ行ってホテルの部屋に備え付けのミニバーでエビアン300ml取ったら3000円するんだぜ
アメリカ行ってホテルの部屋に備え付けのミニバーでエビアン300ml取ったら3000円するんだぜ
231名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:23.18ID:lCXuEbEs0 っていうかいまだにコンビニとかで買ってる馬鹿要るんだ
馬鹿すぎ
馬鹿すぎ
232名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:28.61ID:xVdObhu00 これも壺のバタフライエフェクト
233名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:38.34ID:oeQoPFsl0 >>211
は?
カナダ、アメリカ行ったが1ドル120円時代でもサンドイッチ1000円以上やったぞ
コンビニなんて300円程なんやからあのクオリティ当然やろ
そんなに立派なサンドイッチ食いたいならコンビニなんかで買うなよw
は?
カナダ、アメリカ行ったが1ドル120円時代でもサンドイッチ1000円以上やったぞ
コンビニなんて300円程なんやからあのクオリティ当然やろ
そんなに立派なサンドイッチ食いたいならコンビニなんかで買うなよw
234名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:48.09ID:dERUNdlz0 韓国から輸入した技術に文句をつけるな
235名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:01:58.60ID:KomV8Smz0 ひろゆき、うまくやってんだけど
時流にものって
ただ、なんでアウトサイダーでコメンテーターみたいなんやってるのか謎
時々煽られたりしててハラハラする
時流にものって
ただ、なんでアウトサイダーでコメンテーターみたいなんやってるのか謎
時々煽られたりしててハラハラする
236名無し募集中。。。
2022/11/15(火) 16:02:27.55ID:FdqbDLpR0 セブンイレブンの弁当の米の少なさの方が問題
237名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:02:33.08ID:UTiJrIA30238名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:03:01.61ID:p1KJUVSt0 >>227
それを買わないで現状のが売れるなら買う方にも問題あんだろうな
それを買わないで現状のが売れるなら買う方にも問題あんだろうな
239名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:03:11.06ID:DmoN3qD70 価格を上げられないなら具材を減らすしかないわな
240名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:03:46.34ID:YXxQ5huE0 スーパーのサンドイッチだって変わらんだろ
241名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:03:50.63ID:54y3PSsj0 西村とかいうクソの戯言と劣化したサンドイッチ食いながら死ぬ
まあ日本人の末路は悲惨だね
まあ日本人の末路は悲惨だね
242名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:04:19.34ID:slyA7qAb0243名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:04:39.11ID:FdqzqNiI0244名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:04:41.25ID:mHSBWToR0 沢山の人を騙してる奴が言うのか
245名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:11.56ID:UNErK2Sq0 お前らもう騙されるなよ
ひろゆきは今やただの逆張り芸人
いかに「一般論と逆の事を言って目立って再生数を増やすか」しか考えてない
つまりこういう「芸風」であって別に正しい事を言ってる訳じゃないんだよ
でも子供はあっさり騙されるから危険な存在かもね
ひろゆきは今やただの逆張り芸人
いかに「一般論と逆の事を言って目立って再生数を増やすか」しか考えてない
つまりこういう「芸風」であって別に正しい事を言ってる訳じゃないんだよ
でも子供はあっさり騙されるから危険な存在かもね
246名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:17.35ID:4CMTHdux0 安いサンドイッチでまともなのが食いたいなら自炊するしかないんじゃないの
247名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:27.77ID:cy4JC0YF0 かなり周到な悪意ある計画がないとセブンのような売り方はできないな
248名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:36.08ID:xbfMLGwA0 価格を上げて満足度の高い商品を作れ
コンビニのサンドイッチよりもマクドナルドのほうがマシなくらいの価格なのでコンビニサンドイッチなんか買ったことない
コンビニのサンドイッチよりもマクドナルドのほうがマシなくらいの価格なのでコンビニサンドイッチなんか買ったことない
249名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:45.96ID:54y3PSsj0 そもそもコンビニ飯食ってる時点で頭アレなわけでさぁ…
どこまで落ちるんだろこの国
どこまで落ちるんだろこの国
250名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:54.74ID:z3aojdO+0251名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:05:54.80ID:V9MyxbHU0 セブンイレブンはおにぎりもやべーからな
子供が食べやすいように握りなおしてやったらサイズが10分の1くらいになったわ
シーチキンマヨネーズとかだと一口齧ると形を保っていられない
子供が食べやすいように握りなおしてやったらサイズが10分の1くらいになったわ
シーチキンマヨネーズとかだと一口齧ると形を保っていられない
252名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:08.65ID:7aeh1sjq0 >>233
カナダは行った事ないから知らんが、アメリカは何度か旅行で行って、現地でサンドイッチ買ったが、1個500~800円くらいのを買ったら、中に入ってる具材がてんこ盛りでビックリサイズだったよ。
カナダは行った事ないから知らんが、アメリカは何度か旅行で行って、現地でサンドイッチ買ったが、1個500~800円くらいのを買ったら、中に入ってる具材がてんこ盛りでビックリサイズだったよ。
253名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:16.73ID:+lIdXPQV0 でデイリーはボリュームあるよな?
254名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:19.19ID:nySDyj5Y0 >>36
マックを美味しく感じるなら自分の舌を疑うべき
マックを美味しく感じるなら自分の舌を疑うべき
255名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:27.63ID:uS+NIbPt0 >>36
マックがおいしいとか、どんだけ貧乏舌なんだよ。
マックがおいしいとか、どんだけ貧乏舌なんだよ。
256名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:30.59ID:l7WbANRi0 自民統一教会に殺されるなこれ
257名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:37.77ID:UTiJrIA30 >>248
コンビニのサンドイッチと同じ価格帯のマックって、野菜0じゃんw
コンビニのサンドイッチと同じ価格帯のマックって、野菜0じゃんw
258名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:41.69ID:d3W3k8Ej0259名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:48.23ID:8xTwoWan0 セブンイレブンが一番あくどいよね なんでこの会社あるの?って思う 一番必要ないコンビニだわ
260名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:52.86ID:yKS+/RqU0 満遍なく薄く入れるか切り口に集めるかの違いだけだ。
リモートで照明当てて少しでも良く見せたいあなたと同じ
リモートで照明当てて少しでも良く見せたいあなたと同じ
261名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:06:53.82ID:UF43BP580 近所のスーパーも弁当底上げばかり
262名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:07:21.15ID:54y3PSsj0263名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:07:48.07ID:OR7GKouX0 150円そこらで満足な飯を望むのがアホ
264名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:08:03.61ID:IncRP9xp0 >>1
形や色の悪い農作物は売り物にならない国だぞ?知ってただろ?
形や色の悪い農作物は売り物にならない国だぞ?知ってただろ?
265名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:08:25.01ID:W24TbVC10 昔はこういう「盛る」やり方や見せ方って中国や韓国がそうだったけど今の日本ってほんま貧乏くさくなってるんだと感じるわ
266名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:03.10ID:54y3PSsj0 >>261
底上げじゃなかった頃を知ってるのかね?
底上げじゃなかった頃を知ってるのかね?
267名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:30.60ID:R/Hxkf3W0 外国人を騙してコツコツと築き上げた信用を失わせる悪い日本人だ
268名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:39.07ID:/A6Nx2Fx0 消費者の皆様のために量を少なくしてあげました!w
269名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:42.90ID:MJNqaTnd0 >>239
買う方だって食事の予算は決まっているからね
買う方だって食事の予算は決まっているからね
270名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:45.68ID:DSSqIuuC0 サンドイッチは中身を全部見せてくれると考えれば逆にサービスいいと思うけど
見えない方が不安
見えない方が不安
271名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:55.25ID:h7gm4ghE0 企業努力やぞ
272名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:09:56.33ID:54y3PSsj0 >>265
昔っていつの話ですか?
昔っていつの話ですか?
273名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:10:00.02ID:xbfMLGwA0 いつもバーガーキングのワッパー食ってるけど他のハンバーガー店は満足度低い
具を増やして価格上げてほしい
具を増やして価格上げてほしい
274名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:10:01.15ID:PnEJ/CnW0 便利だから利用してるのにこの物の言い様がいかにも外人らしい
それを引用してディスってるクズが一番みっともねぇ
それを引用してディスってるクズが一番みっともねぇ
275名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:10:12.84ID:L1Y6AKzI0 コンビニで買うのは損でしかないのにコンビニで買い物してる人ww
276名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:10:51.30ID:AP7Lv8Qo0 コンビニで買い物してる人って詐欺とかに簡単に騙されそう
277名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:11:02.96ID:IncRP9xp0278名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:11:08.59ID:kFZiQDOc0 >>186
そんなことあるわけねーだろ
そんなことあるわけねーだろ
279名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:11:17.72ID:m772CRxl0 確かセブンだかどこかが、こうしてるのは具が溢れないように食べやすくしているからとか言ってたが果たして
280名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:11:30.55ID:kFZiQDOc0 >>206
知らんけどを免罪符に適当なこと言うな、馬鹿
知らんけどを免罪符に適当なこと言うな、馬鹿
281名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:11:32.51ID:FA7pl9cp0 >>275
出社前に買える所なんてコンビニしかないからな
出社前に買える所なんてコンビニしかないからな
282名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:12:06.09ID:xbfMLGwA0 コンビニサンドイッチってダブルチーズバーガーくらいの金額だろ
それならダブルチーズバーガー食うわ
買わなければ売れないから商品は消えていくよ
それならダブルチーズバーガー食うわ
買わなければ売れないから商品は消えていくよ
283名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:12:36.64ID:xsL2nB5z0 >>233 あのさ、外国のスケールわかってる?カナダは物価高いしなおさらやけど具材の量が違いすぎるやろ
何を当たり前のことをドヤ顔で書いてんの?
何を当たり前のことをドヤ顔で書いてんの?
284名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:12:39.87ID:RzPzhD5J0 まあ具沢山のサンドイッチとか出されても500円とかするなら弁当買うだろうし
難しいわね
難しいわね
285名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:12:48.27ID:54y3PSsj0 ウソをウソと見抜ける人はひろゆきのウソも見抜けると思うんだよね
286名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:13:25.18ID:86MGDEbw0287名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:13:35.31ID:R/Hxkf3W0 政府や政治家が不正や隠蔽やれば、国民や企業のモラルも低下していくよ
288名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:13:51.07ID:L1Y6AKzI0 スーパーで買えば同じ量のものを3割引きくらいで買えるよ
ものによっては半額以下
コンビニで買うのって情弱
まぁ近くにあると行ってしまう気持ちは分かるけど
でも詐欺に騙されてるって感覚持てば踏みとどまれるよ
ものによっては半額以下
コンビニで買うのって情弱
まぁ近くにあると行ってしまう気持ちは分かるけど
でも詐欺に騙されてるって感覚持てば踏みとどまれるよ
289名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:13:54.10ID:FdqzqNiI0290名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:14:08.39ID:mVqDUI6r0 想像してたのと違う!コンビニの食品工場に注目
https://jobhouse.jp/factory/columns/910
https://jobhouse.jp/factory/columns/910
291名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:14:20.06ID:4V+8LZEm0 tiktok で最近見たけど袋の中に見事に動いてるゴキブリいたよね
あれなかなか強烈だった
あれなかなか強烈だった
292名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:14:30.04ID:m772CRxl0 君たちみたいにずっとお家にいてスーパーまで足伸ばしたりテイクアウト並ぶ時間がある人ばかりでないのだよ
293名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:14:44.43ID:54y3PSsj0294名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:15:21.97ID:v2SDmxsZ0 まだセブンイレブンで買い物してるやついるのかよwww
295名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:15:34.63ID:hXIR13a/0 セブンは具は沢山入ってるよな
296名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:15:36.34ID:yY8TbWDD0297名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:15:42.93ID:Om2q1+md0 サンドイッチに限らずだけどコンビニ食品は年々値段は上がるけど量や大きさは少なくなってるね
298名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:15:43.27ID:qHLl0Eif0 セブンイレブンなら麻婆丼とかカレーとかの容器も俯瞰と断面図にしてみてほしい
視覚で認識した量の半分ほどで戦慄するから
視覚で認識した量の半分ほどで戦慄するから
299名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:16:17.43ID:YXxQ5huE0 なんかこのスレの書き込み見ると5ちゃんて本当に最底辺の人間しかいないんだなと感じる
300名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:16:20.35ID:ODOnow2i0 ジョブチューン見るとコンビニの人達って誠実に一生懸命いいもの開発してますみたいに語って審査に一喜一憂して涙まで流してるけど
実際にはこんなサンドイッチ開発してるのか
番組もちやほや持ち上げるのやめればいいのに
実際にはこんなサンドイッチ開発してるのか
番組もちやほや持ち上げるのやめればいいのに
301名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:16:38.36ID:f9m9qz5i0 まぁそれ言うなら政府でさえ国民を騙す行為を問題と思ってないんだからな
救えねえよこの国は
救えねえよこの国は
302名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:16:55.38ID:DUzSEv030303名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:17:05.63ID:FcNS77lP0 vt.tiktok.com/ZSRwCdxk7/
304名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:17:41.88ID:54y3PSsj0305名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:17:46.03ID:xBl7FgVU0 コンビニに入ってる人=マヌケって認識
306名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:18:14.17ID:9bFXk/9v0 マックのドリンクの氷の量はやり過ぎだよなあれ
307名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:18:23.29ID:xbfMLGwA0308名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:18:49.83ID:54y3PSsj0 >>299
最底辺はネットすら出来ないのでそれは間違い
最底辺はネットすら出来ないのでそれは間違い
309名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:18:51.50ID:jlKrjaA70 >>1
はあ、カナダの人ですか、全員とは言いませんが、まあ、外国の方たちは、騙される方がバカという思考でしたよね。
チャイニーズなんて、あからさまに騙される方がアホバカマヌケと当たり前のように言いますから。
でも、尖閣は日本にだまし取られただってさ、、、、、
はあ、カナダの人ですか、全員とは言いませんが、まあ、外国の方たちは、騙される方がバカという思考でしたよね。
チャイニーズなんて、あからさまに騙される方がアホバカマヌケと当たり前のように言いますから。
でも、尖閣は日本にだまし取られただってさ、、、、、
310名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:18:53.51ID:aB1oua9u0 >>5
みんなやってるとか言い始めたら終わり
みんなやってるとか言い始めたら終わり
311名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:01.12ID:hXIR13a/0 自分はずっと日本だからセブンの量はちょうどいいけど
海外の人からしたら少ないのかね?
海外の人からしたら少ないのかね?
312名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:12.88ID:CH6gyScz0 騙されたと思ったやつは2度と買わないから結局売れなくなるはずだが
ずっとやってるってことは多くの客はそれで納得してるんじゃね
ずっとやってるってことは多くの客はそれで納得してるんじゃね
313名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:14.06ID:+2YDPBVn0 >>91
正解w
正解w
314名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:17.41ID:NJj79Spm0315名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:28.29ID:xbfMLGwA0316名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:46.75ID:LotwKheB0 セブンイレブンって、昔からちょっと高いイメージのような
PBもローソンは安くていいなって感じで
PBもローソンは安くていいなって感じで
317名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:19:48.11ID:gMIq+Iq/0 コンビニとかいう情弱向けビジネスは儲かるよ
頭悪い人が一定数いるのは当たり前だし、そいつら向けにビジネス展開して金を搾取した方が賢い
まともな頭してたらコンビニ行かないけど、それは仕方ないと考えていて織り込み済でしょ
頭悪い人が一定数いるのは当たり前だし、そいつら向けにビジネス展開して金を搾取した方が賢い
まともな頭してたらコンビニ行かないけど、それは仕方ないと考えていて織り込み済でしょ
318名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:20:07.21ID:7HET+BzY0319名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:20:29.47ID:VAjRsA7K0 セブンて昔から店は狭い汚い食い物不味くて一番行きたくないコンビニなんだが、世の中の奴らはセブンが一番食べ物がうまい、とか言ってるんだよね、マジで意味がわからない
320名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:20:32.38ID:Sbse163i0 セブンは安い商品や良い商品もなくはないけど、阿漕な商品や駄目な商品も多いんだよね
セブンでは特定優良商品だけ買って、他は別の店で探してる
セブンでは特定優良商品だけ買って、他は別の店で探してる
321名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:20:42.14ID:uMA+Jj7k0322名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:21:15.62ID:L1Y6AKzI0 コンビニに行かなくなるだけで結構お金貯まる
スーパーで買って家で保管しておくだけで無駄な時間も使わずに済む
コンビニ行ってるのってお金も時間も捨てて何がしたいのだろう
アホな習慣って怖いな
スーパーで買って家で保管しておくだけで無駄な時間も使わずに済む
コンビニ行ってるのってお金も時間も捨てて何がしたいのだろう
アホな習慣って怖いな
323名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:21:44.28ID:xsKtC+qp0 セブンのサンドイッチなんか?!
全く気づかなかったし、
気にならないwww
外国人は馬鹿食いするから
量にこだわるんかね?
全く気づかなかったし、
気にならないwww
外国人は馬鹿食いするから
量にこだわるんかね?
324名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:22:14.15ID:hnXLYnpg0325名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:22:32.04ID:lX+EgUEf0 袋をくれなくなった時からコンビニはもういってない
便利さのかけらもない
何のためのコンビニかさっぱり分からない
便利さのかけらもない
何のためのコンビニかさっぱり分からない
326名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:22:32.26ID:dIUkTLsu0 でも、カナダと比べて遥かに値段が安いだろ。
具沢山でも1000円より量が少くても値段が200円の方が喜ばれるだし
具沢山でも1000円より量が少くても値段が200円の方が喜ばれるだし
327名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:22:49.91ID:FdqzqNiI0328名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:23:30.01ID:MTSaVPKT0329名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:23:35.18ID:Gyxs662H0 もう自分で作ってるよ
330名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:23:46.56ID:54y3PSsj0 >>322
ということを正社員が毎日やってるから格差がドンドン広がるという構図も理解したほうが良い
ということを正社員が毎日やってるから格差がドンドン広がるという構図も理解したほうが良い
331名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:23:53.14ID:vnbXuD+O0 ですらって、ルノアールとかサンドイッチだけは安いのにしっかり詰まってるやん
332名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:24:14.26ID:V9MyxbHU0333名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:24:34.90ID:ZQN/3/fu0 まあ見た目だけ誤魔化す商売が蔓延しすぎ。
334名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:24:41.68ID:hXIR13a/0 あ、どこのコンビニかはわからない感じ?
勘違いしちゃったごめんなさい
勘違いしちゃったごめんなさい
335名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:24:42.06ID:tfuCsvk10 そういやセブン最近行ってない
しかしSNSの時代によくやるよな
信じられん
しかしSNSの時代によくやるよな
信じられん
336名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:25:15.04ID:hnXLYnpg0 でもサンドイッチって
端まで詰まってると食べにくいよね?
具がムニュっとこぼれ落ちて服を汚したり
端まで詰まってると食べにくいよね?
具がムニュっとこぼれ落ちて服を汚したり
337名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:25:27.75ID:ZQN/3/fu0 まあ見た目だけ誤魔化す商売が蔓延しすぎ。
338名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:25:30.91ID:l7WbANRi0 昔は円高でコスト抑える為に輸入品
この裏技も使えなくなったからねw
この裏技も使えなくなったからねw
339名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:25:44.89ID:esPQ3Ui10 こういうのって泥棒と同じだよね。
こういう会社に勤めてる親の子供が万引きしても、親は叱る権利ないな。
こういう会社に勤めてる親の子供が万引きしても、親は叱る権利ないな。
340名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:25:48.79ID:7aeh1sjq0 >>326
値段が200円でも、中身が生ゴミレベルなら、誰も喜ばない。
値段が200円でも、中身が生ゴミレベルなら、誰も喜ばない。
341名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:25:55.84ID:uDy8TTk/0 これは別に良いと思うよ
見せ方工夫するなんて売る側の努力なんだし
ただこういう行為は信頼を失うよね
信頼を裏切る行為をし続ける会社の未来はどうなるのかね
見せ方工夫するなんて売る側の努力なんだし
ただこういう行為は信頼を失うよね
信頼を裏切る行為をし続ける会社の未来はどうなるのかね
342名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:09.63ID:P8aoEwZd0 コンビニで飯買って、そんなに憤慨するほどガッカリした事なんて無いけどなww
343名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:09.97ID:54y3PSsj0344名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:10.71ID:tfuCsvk10 テレビじゃ絶対やらないよな
大口スポンサーだし
大口スポンサーだし
345名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:13.07ID:b1pOFpbg0 セブン「じゃあ具が入ってない部分のパンをカットするか」
346名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:26.46ID:JyVsKm8A0 >>7
アタマいい大学の連中が行き着いた先の仕事がこれだよ
アタマいい大学の連中が行き着いた先の仕事がこれだよ
347名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:28.49ID:WdrwAL6z0 学生時代コンビニよく行ってて、スーパーは行かなかった
社会人になったらスーパーで全部すまして、コンビニは一年に数えるほどしか行かなくなった
社会人になったらスーパーで全部すまして、コンビニは一年に数えるほどしか行かなくなった
348名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:38.59ID:N7oPVmJ60349名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:40.17ID:Ju0rGxve0350名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:26:59.76ID:VVuWeKv/0 で、まあまあ高いからな値段と質のバランス悪いと思う
351名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:27:04.71ID:FdqzqNiI0 >>330
忙しいからコンビニで飯を買ってる事で生産性が上がってるみたいに言うなよw
忙しいからコンビニで飯を買ってる事で生産性が上がってるみたいに言うなよw
352名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:27:54.13ID:MZh77UP+0 イオンで安く売られてたタラコを買ったら裏面がカットされてて実質半分だった時は笑ったw
353名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:27:59.80ID:54y3PSsj0 >>351
だから皮肉で言っています
だから皮肉で言っています
354名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:28:12.53ID:hNJmzk+o0 完コピみつけた。
ひろゆきがコンビニ店員だったら
ハイいらっしゃいませ、ミネラルウォーターが1点 あ、コンビニで水買うバカいるんすねw
いや、だって水ですよw 水道水で良いわけじゃないですかww
それで、水道水って、身体に悪いよね~ってので、ミネラルウォーターとか買っていく人とかいると思うんですけど、ただ、水道水飲み続けてたからって、死んだ人いないんすよねwww
逆に、ミネラルウォーター飲んだからって、長生きできました~って人いないすよね?www
そんなデータとかないっすか?w ないっすよねw
だから、水買う人って、頭の悪い無能な人だなぁと思いますwww 160円が1点
ひろゆきがコンビニ店員だったら
ハイいらっしゃいませ、ミネラルウォーターが1点 あ、コンビニで水買うバカいるんすねw
いや、だって水ですよw 水道水で良いわけじゃないですかww
それで、水道水って、身体に悪いよね~ってので、ミネラルウォーターとか買っていく人とかいると思うんですけど、ただ、水道水飲み続けてたからって、死んだ人いないんすよねwww
逆に、ミネラルウォーター飲んだからって、長生きできました~って人いないすよね?www
そんなデータとかないっすか?w ないっすよねw
だから、水買う人って、頭の悪い無能な人だなぁと思いますwww 160円が1点
355名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:28:20.06ID:7aeh1sjq0 >>336
衛生面を考えて袋から半分出して、直接出が触れないように食べるから、具材がはみ出ても関係ないんじゃ?
衛生面を考えて袋から半分出して、直接出が触れないように食べるから、具材がはみ出ても関係ないんじゃ?
356名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:29:15.51ID:XIiS5gsQ0 4~5年前に濃厚抹茶パフェみたいなのがセブンで売ってて本当にマジで値段の割にめちゃくちゃ美味しかったのに
以降は似たようなのは出るけど如何に抹茶の分量を減らすかを追求したようなのばっかり出てんの本当に嫌い
以降は似たようなのは出るけど如何に抹茶の分量を減らすかを追求したようなのばっかり出てんの本当に嫌い
357名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:29:23.39ID:aB1oua9u0 その点セイコーマートは最高さ
358名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:29:53.16ID:F3R24S050359名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:31:03.07ID:hnXLYnpg0360名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:31:22.60ID:6v88UupR0 >>7
商売って馬鹿を騙すか
金持ちに媚びるか
どっちかでやってるところが大半だからな
ぽっと出が金持ちに相手して貰うのは無理だから
馬鹿な大衆相手に騙すのが効率良い
それが良いことかどうかは別としてこれが現実
商売って馬鹿を騙すか
金持ちに媚びるか
どっちかでやってるところが大半だからな
ぽっと出が金持ちに相手して貰うのは無理だから
馬鹿な大衆相手に騙すのが効率良い
それが良いことかどうかは別としてこれが現実
361名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:31:55.89ID:yvFyiMRk0 まぁでも確かに、ここ数年で一気に底が抜けた感じはあるよね
割とマジで安倍のせいじゃないかと思ってるけどさ
割とマジで安倍のせいじゃないかと思ってるけどさ
362名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:32:08.78ID:Aw50yDNM0 おにぎりのてっぺんにひと目で中の具が分かるように一部乗せてあるようなもんじゃねえの?
あれ見てのりに巻かれた部分もぎっしり具が詰まってるとは思わんやろ
あれ見てのりに巻かれた部分もぎっしり具が詰まってるとは思わんやろ
363名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:32:13.68ID:sqjoKkZe0 高い喫茶店や個人のコッペパンサンドイッチ買えばいい(´・ω・`)高いけど具がぎっしりだぜ
364名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:32:36.31ID:BMUC9cGV0 セブンの悪口はやめろ
あれも日本の技術や
あれも日本の技術や
365名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:33:20.12ID:cJKRV9+n0 セブンなんて利用するからだ
さんざな目に遭ってなんでいまだに利用するの?
さんざな目に遭ってなんでいまだに利用するの?
366名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:33:46.25ID:QPJkCaEa0 コンビニで唯一ヤマザキデイリーホットだけがマトモ
ほしい物が売り切れてるときのほうが多いけどLAWSONとかのパン買うよりずっとマシ
ほしい物が売り切れてるときのほうが多いけどLAWSONとかのパン買うよりずっとマシ
367名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:33:46.82ID:9YwSou8H0368名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:33:54.92ID:MhUAEm9l0 そもそもセブンイレブンてサラ金よりタチ悪い経営手法で
ウン十年前から問題になってんだが、誰も文句も言えない
ウン十年前から問題になってんだが、誰も文句も言えない
369名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:34:14.69ID:hnXLYnpg0 でも都内なんて
パン屋いっぱいあるんだから
コンビニ入る奴がアホだと思うよ
外国人なら尚更、
日本の個人商店入ってみた方がいいと思うけどね
パン屋いっぱいあるんだから
コンビニ入る奴がアホだと思うよ
外国人なら尚更、
日本の個人商店入ってみた方がいいと思うけどね
370名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:34:57.41ID:Aw50yDNM0 >>302
マグロの赤身握りをキハダとメバチ入れ替えた回転寿司大手が叩かれまくったのに?
マグロの赤身握りをキハダとメバチ入れ替えた回転寿司大手が叩かれまくったのに?
371名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:35:10.43ID:MhUAEm9l0 >>366
マトモな企業ほど店舗数が少ないのが日本の縮図だろうな
マトモな企業ほど店舗数が少ないのが日本の縮図だろうな
372名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:35:46.40ID:z5fMJWRl0373名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:35:52.76ID:Wd+egs3a0374名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:36:03.84ID:okczkNMs0 ドリンクで多く見えるように容器に着色してたの酷かったな
375名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:36:35.82ID:M+ygnbXb0 安くしろ!具材増やせ!
いつまでお客様は神さま精神なんだよw
商売なんだから利益がいるし、企業も頑張って努力してるだろ。嫌なら自分で作るなり買わなければいいだけ。
いつまでお客様は神さま精神なんだよw
商売なんだから利益がいるし、企業も頑張って努力してるだろ。嫌なら自分で作るなり買わなければいいだけ。
376名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:36:47.22ID:UqAyaGkj0 もう流石に価格上げてきちっとしたの作ったほうがいいわな。
377名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:36:50.81ID:9bFXk/9v0 パチ屋とセブンはうんこする場所
うんこしたらカロリーメイトと炭酸水くらいは買ってやるけど
うんこしたらカロリーメイトと炭酸水くらいは買ってやるけど
378名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:37:00.71ID:46UrfnXp0 >>367
握りすぎたギューギューカチカチおにぎりは糞不味いからそれはそれで勘弁して欲しい
握りすぎたギューギューカチカチおにぎりは糞不味いからそれはそれで勘弁して欲しい
379名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:37:24.33ID:UqAyaGkj0 コンビニなんて定価商売なんだから安くする必要ないだろ。
380名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:37:31.09ID:slyA7qAb0 >>367
おにぎりに対してお寿司みたいにふわっと握ったのが美味いって誰が言い出したんだろう
おにぎりに対してお寿司みたいにふわっと握ったのが美味いって誰が言い出したんだろう
381名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:37:42.88ID:cJKRV9+n0 セブンのやり方は韓国でやってた消費者騙しと同じだと思わないか?
382名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:37:43.74ID:Sbse163i0 物にもよるけど、流通関係しっかりしてるコンビニの展開規模的に下手なスーパーと同等か安い場合もあるから一概に「コンビニ=高い」とは限らないんだよね
セール品は強いけど、それだけなスーパーも少なくないよね
セール品は強いけど、それだけなスーパーも少なくないよね
383名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:37:52.97ID:4e2ozLti0 このご時世にコンビニなんかでまともに買い物なんかしてる奴いるのか?
384名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:38:27.47ID:hnXLYnpg0 コンビニエンスって
その名の通り
何でも揃う便利さが売りで
品質や価格が売りではないからね
品揃えで文句いうならわかるけど
コンビニに品質や価格求める奴ってアホだと思うよ
品質求めるなら
ちゃんと金払って専門店行けよと
個人商店潰しまくって
コンビニありがたやありがたややったのは
消費者だろ
その名の通り
何でも揃う便利さが売りで
品質や価格が売りではないからね
品揃えで文句いうならわかるけど
コンビニに品質や価格求める奴ってアホだと思うよ
品質求めるなら
ちゃんと金払って専門店行けよと
個人商店潰しまくって
コンビニありがたやありがたややったのは
消費者だろ
385名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:38:36.33ID:8skAfSIi0 セブンは不買するべきだな
386名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:38:54.52ID:zrcB9DdU0 >>10
20ドルは取られる
20ドルは取られる
387名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:38:59.32ID:tvT26Pab0388名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:39:01.38ID:Wd+egs3a0389名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:39:08.65ID:CXE5k2ER0 まぁ外人には日本のコンビニは客を騙す店だと認識してもらいたいね
390名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:39:21.31ID:tGXZ9Pji0 コンビニはチケットの発券でしか行かないな
391名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:39:42.51ID:hwP8w3/K0392名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:40:01.77ID:whNkY5Cn0 >>387
実際はそんなニーズほとんどないからこうなっていったんだけどな
実際はそんなニーズほとんどないからこうなっていったんだけどな
393名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:40:26.88ID:hnXLYnpg0394名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:40:36.55ID:4BS+Q4pf0 画像見てないけどコンビニの安物なんか買うからだろ
あと最近よくある何処の国の奴か不明な出店とかも気持ち悪い
サンドイッチくらい自分で作れ、安い材料でも組み合わせ次第で美味しいの出来るし量考えたら手作りのほうが安い
あと最近よくある何処の国の奴か不明な出店とかも気持ち悪い
サンドイッチくらい自分で作れ、安い材料でも組み合わせ次第で美味しいの出来るし量考えたら手作りのほうが安い
395名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:41:26.31ID:aJTbOhGp0 『さらにおいしくなりました』
396名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:41:55.05ID:tvT26Pab0397名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:41:56.37ID:b1pOFpbg0 回転寿司なんてそもそも名前も知らないような代替魚が横行してるのも大問題な気がするんだが
398名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:42:00.68ID:UV7kOWTD0 日本の消費者が安くて良いものを求めた結果だろ。
399名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:42:10.70ID:hwP8w3/K0 最近は近くのスーパーの弁当食ってるからね
コンビニのボッタクリ価格に衝撃走る
コンビニのボッタクリ価格に衝撃走る
400名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:42:47.20ID:tvT26Pab0401名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:42:50.11ID:nGc6TzwS0 情弱向け販売方式に限界来てると思う
コンビニ入ってるだけで「あ、マヌケの情弱がいる」って周りから見られる状況だからな
コンビニ入ってるだけで「あ、マヌケの情弱がいる」って周りから見られる状況だからな
402名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:43:00.16ID:yD8ThOSa0 個人的な感覚だとセブンは弁当やサンドイッチ他より高いから行かない。
403名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:43:46.10ID:hnXLYnpg0 サンドイッチの他に
コーヒーもデザートも
ボールペンも必要だったな
コピーも取らなきゃ
そーいった要求を満たすのがコンビニエンスで
便利さが売りの店だろ
コーヒーもデザートも
ボールペンも必要だったな
コピーも取らなきゃ
そーいった要求を満たすのがコンビニエンスで
便利さが売りの店だろ
404名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:43:55.38ID:9bFXk/9v0 >>399
スーパーの弁当おいしいの多いよな
スーパーの弁当おいしいの多いよな
405名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:43:56.82ID:BGfH9Poi0 普通に具をちゃんとはさんで作れよ
んで値段上げればいい
んで値段上げればいい
406名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:43:59.76ID:n21UiQtE0 東スポも「新聞」を名乗るなら、セブンイレブンのコメントぐらい取れよ。
407名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:44:56.85ID:+3brPJTZ0 手にした瞬間に重さで分かるやろ?
408名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:44:58.63ID:W7pL2NlJ0409名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:45:06.54ID:Sbse163i0 自前サンドイッチって、安さと手軽さで選択肢狭められてその内飽きて大して安くも手軽でもないような気持ち強くなるよねw
410名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:45:12.15ID:wCZ8m2KQ0 具がびっしりだとボロボロこぼれない?
411名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:45:57.84ID:FBJDjOvo0 ボッタクリの店が日本中にあるのは良くないよ
ボッタクリに騙される方が悪いってのは理解できるけど、ボッタクリのコンビニがこれだけ蔓延してると騙されるアホな被害者は一定数出てくる
ボッタクリに騙される方が悪いってのは理解できるけど、ボッタクリのコンビニがこれだけ蔓延してると騙されるアホな被害者は一定数出てくる
412名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:46:10.53ID:lxFRHHO50413名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:46:13.78ID:zMitqPFx0 スーパーのお弁当も底上げがひどくなってきたよ
なのでほとんど買わなくなった
わかってるのかライフ
なのでほとんど買わなくなった
わかってるのかライフ
414名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:46:35.05ID:CXE5k2ER0 >>403
別に何を求めるかは個々の判断でいいだろ
別に何を求めるかは個々の判断でいいだろ
415名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:46:39.77ID:hwP8w3/K0416名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:46:42.32ID:EwEgyDmQ0 それあなたの感想ですよね?
ちゃんとしたデータあるんですか?
ちゃんとしたデータあるんですか?
417名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:47:23.78ID:hnXLYnpg0 コンビニに求めるものが違うと思うんだよね
サンドイッチ屋とコーヒーショップと
文具店と銀行
4箇所行かなきゃいけないとこを
1箇所で済ませることができ
時間と労力を節約できる
そう思ってコンビニ行くわけだろ?
サンドイッチ屋とコーヒーショップと
文具店と銀行
4箇所行かなきゃいけないとこを
1箇所で済ませることができ
時間と労力を節約できる
そう思ってコンビニ行くわけだろ?
418名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:47:46.69ID:naRf/36a0 セブンの商品開発っていかに消費者を騙すかをサビ残しながら研究してるんでしょ?
419名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:48:00.49ID:LBKQtHxj0 わざわざ寄せる方が手間じゃね
最初からそういう設計で機械作らんとこうわならんだろうなぁ
これ確信犯だと思う
わざわざ金かけてやるかねぇ
ひでぇなホント
最初からそういう設計で機械作らんとこうわならんだろうなぁ
これ確信犯だと思う
わざわざ金かけてやるかねぇ
ひでぇなホント
420名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:48:30.40ID:OgzrKAvr0 コンビニで買い物するような馬鹿が量に文句言うなよ
なら自作しろ
なら自作しろ
421名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:48:48.87ID:hwP8w3/K0422名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:49:36.10ID:L1Y6AKzI0 コンビニ入るの恥ずかしいよね
「近くにもっと安くて美味しいものあるよ」って心の中で周り全員に思われてるよ
「近くにもっと安くて美味しいものあるよ」って心の中で周り全員に思われてるよ
423名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:50:02.91ID:4dwpBKHr0 今に始まったことでもない
コンビニだけの話でもない
いかに客を煙に巻いて金巻き上げるかしか考えてない企業のなんと多い事
コンビニだけの話でもない
いかに客を煙に巻いて金巻き上げるかしか考えてない企業のなんと多い事
424名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:51:31.07ID:xd7B7SdH0 これとかもはやレモン絞り器だろ
https://i.imgur.com/cyHnU7v.jpg
https://i.imgur.com/cyHnU7v.jpg
425名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:51:34.76ID:9Ib3Z3va0 さすがに最近のコンビニはやりすぎだと思う
詐欺としか思えないレベルの商品の見せ方だからね
最近のコンビニ=詐欺のヤクザ店って認識で割と合ってると思う
詐欺としか思えないレベルの商品の見せ方だからね
最近のコンビニ=詐欺のヤクザ店って認識で割と合ってると思う
426名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:51:41.12ID:5frtuC5o0 詐欺犯罪者からお金を貰って
詐欺を広めている人達全員殺したい
詐欺を広めている人達全員殺したい
427名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:51:45.06ID:zVyST9ie0 値上げしたらおまえら買わないから
内容量を減らすしかない日本企業の悲しさ
内容量を減らすしかない日本企業の悲しさ
428名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:52:26.42ID:kc6aoVpb0 ひろゆきってコンビニ使ったことなかったのか?
さすがブルジョワ
さすがブルジョワ
429名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:52:40.44ID:8XvpgLzA0 ガイアツでしか変われない国だからこの国辱が好機になってくれたらいいけどな
430名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:52:44.01ID:Sbse163i0 いくらなんでも売上的にコンビニ利用者多いのは確かだろうに、コンビニ利用者を少数派に見せようとするのは無理ない?
431名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:52:52.52ID:xTcCM7yd0432名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:52:53.36ID:CAAkxXwl0 おまいらの「値上げは嫌でござる」の結果がこういう形で現れてるだけだよ
433名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:53:12.49ID:3HUhio6o0 >>424
これってスーパー?どこ?
これってスーパー?どこ?
434名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:53:25.15ID:J8otLYg00 これは実際ほんと酷い
435名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:53:58.87ID:9pKdUuGH0 外国のサンドが厚いだけだよ
あのボリュームはハンバーガー以上だぜ
あのボリュームはハンバーガー以上だぜ
436名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:54:09.84ID:YMls/mh80 佐藤可士和が関与してる企業はこんなのばっか
437名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:54:13.36ID:pT1sz6mH0 コンビニは単なる暴力団
438名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:54:14.78ID:LBKQtHxj0439名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:54:14.97ID:hnXLYnpg0 逆にね
何でも揃って高品質の
百貨店はなんで斜陽なの?
コンビニじゃなく
百貨店行けばいいでしょ?
でも百貨店はどんどん潰れていく
専門店の個人商店も潰れていく
消費者がワガママ過ぎるだけだと思うがね
何でも揃って高品質の
百貨店はなんで斜陽なの?
コンビニじゃなく
百貨店行けばいいでしょ?
でも百貨店はどんどん潰れていく
専門店の個人商店も潰れていく
消費者がワガママ過ぎるだけだと思うがね
440名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:54:29.16ID:5ZWXqfwv0 セブンイレブンはとくにひどいと思う
441名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:55:04.22ID:sqjoKkZe0 おまいらコンビニでもデイリーヤマザキとか店で調理してるLAWSONのサンドイッチはけっこういいぞ(´・ω・`)
442名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:55:38.54ID:hwP8w3/K0443名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:55:41.48ID:8XvpgLzA0444名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:55:45.30ID:1NDPcCuC0 日本人は値段上げると買わないからな
中身を抜くしかなくなる
中身を抜くしかなくなる
445名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:55:45.42ID:oKNt4Q8E0 コンビニみたいな暴力団ビジネスがテレビメディアで許されてるのは
大事なスポンサー様だからかね
社会悪よ
大事なスポンサー様だからかね
社会悪よ
446名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:55:49.30ID:xTcCM7yd0 コンビニがすでに減ってきてるし
447名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:56:05.80ID:4BS+Q4pf0448名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:56:36.42ID:x52ZlF7c0449名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:56:44.66ID:hnXLYnpg0450名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:57:19.71ID:xd7B7SdH0 >>433
スーパーみたいだけど最初に告発してた人はどこの店かまでは公表してなかったと思う
スーパーみたいだけど最初に告発してた人はどこの店かまでは公表してなかったと思う
451名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:57:35.60ID:J8otLYg00452名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:57:51.43ID:xe27hELN0 コンビニ使ってる人って詐欺に騙されてるだけでしょ
本人は詐欺られてないって思ってそうだけど
詐欺に騙されてる本人は気がつかないもんだから仕方ないが
本人は詐欺られてないって思ってそうだけど
詐欺に騙されてる本人は気がつかないもんだから仕方ないが
453名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:57:57.83ID:zl298iNh0 セブン詐欺の時に他のコンビニも検証されたけど
他のコンビニはセブン詐欺やってなかったもんな
セブンイレブンだけが異常過ぎる中身詐欺やってた
他のコンビニはセブン詐欺やってなかったもんな
セブンイレブンだけが異常過ぎる中身詐欺やってた
454名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:57:58.53ID:QPJkCaEa0 >>388
期待して行くんだよw
ホイップデニッシュ買いに行ったら無いからあんバターを買う
ホイップメロンパン買いに行ったら無いからホットドッグ買う
でも毎月新作出してくるし何買ってもパン屋に引けを取らないからいいんだよw
期待して行くんだよw
ホイップデニッシュ買いに行ったら無いからあんバターを買う
ホイップメロンパン買いに行ったら無いからホットドッグ買う
でも毎月新作出してくるし何買ってもパン屋に引けを取らないからいいんだよw
455名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:58:48.86ID:hwP8w3/K0456名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:58:59.87ID:WdOTPBmU0 いい気分
457名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:59:26.49ID:FpHc0j+m0 弁当の容器も巧妙だぞ!
イオンやゆめタウンやハローズも酷い!
イオンやゆめタウンやハローズも酷い!
458名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:59:32.49ID:rnIkeupH0 値上げしていいから今までと同じ量にしてくれ
459名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:59:44.66ID:DONITsSV0 儲かれば何でもアリ。企業は倫理観を失い、
アベノミクスで日本はおかしくなってしまった。
アベノミクスで日本はおかしくなってしまった。
460名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 16:59:57.57ID:xTcCM7yd0 高くて不味くて不健康で量が少ないのがコンビニ弁当
461名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:00:29.64ID:Dal0kt2B0 >>1
ひろゆい秋田
ひろゆい秋田
462名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:00:44.19ID:c21xw3kR0 スーパーやら近くの飲食店やらで買った方が安いし美味しいよ
コンビニ利用者は好きにすれば良いんだけど、そろそろ詐欺にあってる自覚を持った方が良いとは思う
詐欺被害者でも良い、これからも詐欺られても良いって言うなら自由だが
コンビニ利用者は好きにすれば良いんだけど、そろそろ詐欺にあってる自覚を持った方が良いとは思う
詐欺被害者でも良い、これからも詐欺られても良いって言うなら自由だが
463名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:00:58.03ID:slyA7qAb0464名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:01:03.03ID:PrBk1yjm0 サンドイッチの定義が無い。
パンの表面積に対して具の割合や重さなど、
おにぎりでもたい焼きでも
そうやけどな、
消費者庁なんかも実態は把握士てるやろけど、何にしろ最大手
、やっぱり買うアホが居るからやで、コンビニサンドはまず
美味くないやん、パン屋で買いましょう(^o^)
パンの表面積に対して具の割合や重さなど、
おにぎりでもたい焼きでも
そうやけどな、
消費者庁なんかも実態は把握士てるやろけど、何にしろ最大手
、やっぱり買うアホが居るからやで、コンビニサンドはまず
美味くないやん、パン屋で買いましょう(^o^)
465名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:01:03.38ID:U3vh9Nwo0 パックの牛肉は上の数枚のみが見事な霜降り
466名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:01:26.58ID:TtKaaGdp0 騙してるわけでもないだろ内容量に偽りが無ければよく見ず買う方が悪い
つまり告知もせずに内容量減らしてさらに値上げまでするのが狡いってだけ
つまり告知もせずに内容量減らしてさらに値上げまでするのが狡いってだけ
467名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:01:41.57ID:rNgqnVE+0 騙すってより、ほんとケチでひもじい国になりつつある
全部自民党のせい
いまの日本人はマイナスな経験しかされてきてないから
全部自民党のせい
いまの日本人はマイナスな経験しかされてきてないから
468名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:02:50.60ID:9bFXk/9v0469名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:03:19.22ID:cjjmCaHz0 いまさらかよ
10年前には日本人の倫理感覚はもう壊れてたよ
10年前には日本人の倫理感覚はもう壊れてたよ
470名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:03:54.44ID:7aeh1sjq0 >>396
昔は街中に手作りパン屋が結構有ったが、みんななくなってしまいましたとさ。
昔は街中に手作りパン屋が結構有ったが、みんななくなってしまいましたとさ。
471名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:04:44.83ID:F3APMWHk0 >>466
コンビニで買う情弱が悪いのは事実だけど、
見せ方で誤魔化してるボッタクリバー状態だからね
ボッタクリバーを潰していく社会方針と同じように、コンビニ(ボッタクリ店)も暴力団と位置付けて潰していかないと
コンビニで買う情弱が悪いのは事実だけど、
見せ方で誤魔化してるボッタクリバー状態だからね
ボッタクリバーを潰していく社会方針と同じように、コンビニ(ボッタクリ店)も暴力団と位置付けて潰していかないと
472名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:04:58.35ID:kc6aoVpb0 片手でほおばれなきゃサンドイッチじゃないってひいおじいちゃんが言ってた
473名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:04:59.43ID:hwP8w3/K0474名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:05:01.14ID:sqjoKkZe0 >>449
おれはデイリーヤマザキのベーコンエッグトーストが好きだなあ
おれはデイリーヤマザキのベーコンエッグトーストが好きだなあ
475名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:05:21.04ID:1q+wLSmx0476名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:05:34.40ID:fAl4MpW70477名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:05:47.33ID:/wf2EU220 さもしいなあ
300円程度のコンビニサンドイッチに何を期待してるんだろう
300円程度のコンビニサンドイッチに何を期待してるんだろう
478名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:06:12.67ID:oY4zw9Mp0 その場限りでやり逃げ上等な縁日の屋台とかならともかく
有名企業の看板背負ってやらかすのはホント馬鹿
有名企業の看板背負ってやらかすのはホント馬鹿
479名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:06:21.65ID:iRFimsQe0480名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:06:27.33ID:uueFSaMp0481名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:06:30.40ID:W7pL2NlJ0 まあ日本は戦時中アメリカが船の中で豪華ディナー食ってた時も食うものが無くて飢えてたし
マッカーサーが日本に来た時に朝食に卵二個付けてくれと指示したら卵が無くて驚いたみたいな
昔からひもじい国だよな
だからたまたま運のいい経済成長で贅沢な暮らししてきたけど
日本の歴史で見ると一過性
マッカーサーが日本に来た時に朝食に卵二個付けてくれと指示したら卵が無くて驚いたみたいな
昔からひもじい国だよな
だからたまたま運のいい経済成長で贅沢な暮らししてきたけど
日本の歴史で見ると一過性
482名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:06:41.09ID:L1Y6AKzI0 コンビニww
アホしか使わんとは思うけど、国民の大半はアホです
だからアホ向け商売のが儲かる
国がコンビニに規制かけないと改善無理
アホしか使わんとは思うけど、国民の大半はアホです
だからアホ向け商売のが儲かる
国がコンビニに規制かけないと改善無理
483名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:07:24.08ID:7KNODhvU0 本来なら仲間であるオーナーからも他と比べて搾取してるし
客に対してなら尚更じゃないの?
客に対してなら尚更じゃないの?
484名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:08:34.98ID:EGpbtCRh0 海外から見たら「何だこの詐欺商品は!」ってなって当たり前だな
日本ですらコンビニはアホが行く所って理解してるのに、いまだにそこら中にコンビニがあるからな
日本ですらコンビニはアホが行く所って理解してるのに、いまだにそこら中にコンビニがあるからな
485名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:10:34.50ID:dYlNZBku0 >>482
無職のお前と違って、多くの社会人にはコンビニを使わざるを得ない状況が多々有るんだよ
無職のお前と違って、多くの社会人にはコンビニを使わざるを得ない状況が多々有るんだよ
486名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:10:41.50ID:W7pL2NlJ0 日本人の小食はそのひもじさ故に大食だと生き残ってこれなかったからなんだろうな
食が欧米化して腹いっぱい食えるようになったら身長も伸びたしな
食が欧米化して腹いっぱい食えるようになったら身長も伸びたしな
487名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:10:48.65ID:fJyN1bJy0 中身が少ない話も似た様なもんだろ
488名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:11:37.19ID:whNkY5Cn0489名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:11:42.43ID:GgsC9T1D0 ポテチを買っても2/3は空気だしな
490名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:11:50.74ID:GskbryBK0 サンドイッチ喰わなければいいじゃん、他にも美味いパンいっぱいあるよ、おにぎりもあるよ
491名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:11:59.78ID:T+Fhinf+0492名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:12:05.16ID:QKDCXuAl0 >>485
無職と決めつけて暴力団ビジネスの肯定するのやめようよ
無職と決めつけて暴力団ビジネスの肯定するのやめようよ
493名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:12:24.78ID:lDEATL600 >>186
時々、セブンのライン入って作ってるけどちゃんとマニュアル「中身のグラム数、配置場所(パット見多く見えるようにする)」があって多めに入れると社員に怒られるぞ
時々、セブンのライン入って作ってるけどちゃんとマニュアル「中身のグラム数、配置場所(パット見多く見えるようにする)」があって多めに入れると社員に怒られるぞ
494名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:12:43.09ID:eBEUdgXW0 そんな事よりもサンドイッチは値段が300円400円と高すぎるのと
カロリーも400カロリーと高すぎるのをなんとかして欲しい
カロリーも400カロリーと高すぎるのをなんとかして欲しい
495名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:13:35.38ID:dYlNZBku0 >>492
何この白痴
何この白痴
496名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:13:37.06ID:L1Y6AKzI0 コンビニ使ってる社会人とかアホだろ
普通に社会を知ればコンビニは詐欺って猿でも分かる
普通に社会を知ればコンビニは詐欺って猿でも分かる
497名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:14:18.14ID:xd7B7SdH0 >>495
白痴はお前
白痴はお前
498名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:15:16.57ID:FjIwyzsY0 >>489
それを言ったらカールとかスナック菓子はほぼ空気やんww
それを言ったらカールとかスナック菓子はほぼ空気やんww
499名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:15:16.76ID:yvFyiMRk0 ローストビーフサンドだけは外人に見せたらあかん
あれはほんま恥ずかしい
あれはほんま恥ずかしい
500名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:15:33.30ID:fJyN1bJy0 中身の少ないビジネス書がコンビニに置いてあったんですよ
501名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:15:50.91ID:OfejiSph0 具が多けりゃいいってもんじゃない
わかってないな
パンとのバランスが重要なんよ
わかってないな
パンとのバランスが重要なんよ
502名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:16:13.54ID:JF44X2r50 >>496
コンビニ=セブンイレブンみたいな言い方は宜しくないな
コンビニ=セブンイレブンみたいな言い方は宜しくないな
503名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:16:15.01ID:aB1oua9u0504名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:17:03.31ID:IsWMRtA40 具沢山のサンドウィッチを求めるならコンビニで買うな
値段通りのサンドウィッチだろ
値段通りのサンドウィッチだろ
505名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:17:16.89ID:Z5dwrb/T0 >>47
大体サンドイッチ+何かを買うから腹も立たない
大体サンドイッチ+何かを買うから腹も立たない
506名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:17:27.30ID:LHoezX9h0 セブンは値段も凄い上がってるね。レジでびっくりする。
507名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:17:58.30ID:dvq/5h/40 持ったらわかるだろ
重さとかで
重さとかで
508名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:18:03.89ID:lQmF/Yoq0509名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:18:21.80ID:fc0tT5/m0 コンビニ信仰者って面白いよね
普通に目を覚ましてコンビニ洗脳から抜け出すだけで良い生活が待ってるぞ
同じ値段ならもっと美味いもん食べれる
美味いもん食って金貯めきゃコンビニ洗脳から抜け出すのが一番
普通に目を覚ましてコンビニ洗脳から抜け出すだけで良い生活が待ってるぞ
同じ値段ならもっと美味いもん食べれる
美味いもん食って金貯めきゃコンビニ洗脳から抜け出すのが一番
510名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:19:07.89ID:whNkY5Cn0 >>494
それ半分ずつ食えば両方解決じゃん
それ半分ずつ食えば両方解決じゃん
511名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:19:11.66ID:slyA7qAb0 コンビニ憎しの人がいるけどコンビニに親が殺されたの?
うちの実家はコンビニ出来て酒屋閉じたけど。。
うちの実家はコンビニ出来て酒屋閉じたけど。。
512名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:19:22.62ID:akxR9rmK0 ステマが許されてる国だしな
513名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:19:26.13ID:hwP8w3/K0514名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:19:55.75ID:zHNiWqZ30 北米人が日本のコンビニのサンドウィッチ食べて満足できるはずがない
大人しくサブウェイでも行ったほうがいい
大人しくサブウェイでも行ったほうがいい
515名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:20:13.08ID:mQYbJ0WD0 今時、150円で具沢山のサンドイッチも出すのも難しいやろ
516名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:20:40.00ID:T9NoaZFR0 コンビニだから…で諦めてるよ
そもそもコンビニなんかで食品買わんし
そもそもコンビニなんかで食品買わんし
517名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:21:19.23ID:HkjwxwWz0 セブンが高くて少ないのは昔からやろ
ローソンファミマヤマザキのほうがマシ
ローソンファミマヤマザキのほうがマシ
518名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:21:28.08ID:Abol7MNT0 ハリボテサンド有名で宣伝効果になったろ
519名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:21:34.95ID:nRiPydGh0 嫌なら自分で作れってのがいつものひろゆきのスタンスだろうにw
520名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:22:17.30ID:IC3pmW6E0 外人はおとなしく肉まんとかランチパックとか楽しんでいてくれ
って、肉まんは大丈夫だよな?
って、肉まんは大丈夫だよな?
521名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:22:30.97ID:80qpt/g80522名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:22:38.75ID:pjl81KLv0 コンビニでも規模小さい所は頑張ってる
あとセイコーマートとかも結構良い
大きな所ほど良くない印象
あとセイコーマートとかも結構良い
大きな所ほど良くない印象
523名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:23:07.94ID:VoJTaL6m0 セブンだけの問題なら日本がどうのこうのってよりセブンの問題だろ
524名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:23:11.77ID:W7pL2NlJ0 >>10
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
525名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:23:28.31ID:VAjRsA7K0 まぁある時からセブンはおかしくなったのは確か
恐らく上の方が半島系に支配されでもしたんだろうね
恐らく上の方が半島系に支配されでもしたんだろうね
526名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:23:43.10ID:Re8GEkNs0 >>10
コンビニのサンドイッチなの?それ
コンビニのサンドイッチなの?それ
527名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:23:53.60ID:VAjRsA7K0 やってる事のメンタリティが半島系まんまだしね
528名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:24:00.24ID:yvFyiMRk0 サンドイッチって稲荷寿司を作る程度にはセンス要るよね
ちゃんとマーガリン塗って具の水気を切って重しして
ちゃんとマーガリン塗って具の水気を切って重しして
529名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:24:06.65ID:tQttnfo50 タイヤマルゼン
530名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:24:54.46ID:hwP8w3/K0 まぁ転売ヤーと同じでみんなが利用するから増殖し続けているのが現状
普通に高いと気がつかない人が多すぎ
普通に高いと気がつかない人が多すぎ
531名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:24:55.20ID:Wlf5P5cM0 やらかしてるのはセブンだから名指ししろよ
532名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:24:55.81ID:Q4jjXdM90 ファミチキは美味しい
それ以外は買わない
それ以外は買わない
533名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:25:13.80ID:Ef9/XsSn0 >>10
それいくらするか知ってる?
それいくらするか知ってる?
534名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:25:25.35ID:FjIwyzsY0535名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:25:35.51ID:yvFyiMRk0 セブンイレブンって、おでんとかブリトーとかコーヒーとか、一定のファンがついてた時期が確かにあったからね
あれでも一応
あれでも一応
536名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:25:50.78ID:SKkKwfW20 大手のコンビニっていうかセブンイレブンでしょ?
537名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:25:56.80ID:/BgirjSQ0 >>1
更に美味しくなりました!
更に美味しくなりました!
538名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:26:04.21ID:8RG7xw0r0 本当いっちょ噛みだなあw
この人とか堀江とか忘れられたら終わりな人達は
ずっとSNS見てて話題になってる事に絡んで来る事が仕事みたいだ
この人とか堀江とか忘れられたら終わりな人達は
ずっとSNS見てて話題になってる事に絡んで来る事が仕事みたいだ
539名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:26:06.82ID:cfpT3ChN0 これコンビニでは本気で具沢山サンドとか企画は出てるだろうな
販売価格がエグくなって出せないんだろう
販売価格がエグくなって出せないんだろう
540名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:26:12.96ID:iy0WvRLK0 >>3
セコマ少し離れたところにあるから行ってみる弁当とかもうまいの?気になってはいた(´・ω・`)
セコマ少し離れたところにあるから行ってみる弁当とかもうまいの?気になってはいた(´・ω・`)
541名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:26:49.74ID:HrIg6tOI0 何処のこと言ってんだ?(知らないフリ)
ファミマは具材たっぷりやで
ファミマは具材たっぷりやで
542名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:27:22.45ID:W7pL2NlJ0 アメリカ人ていうか白人て太っても大丈夫だけどアジア人だと病気になるみたいなのあったよな
完全に歴史的に摂取エネルギーが違うわ
完全に歴史的に摂取エネルギーが違うわ
543名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:27:39.86ID:IC3pmW6E0544名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:27:54.77ID:hsrEFnJg0 >>454
でも買いたい物が買えないんじゃ買わされてるだけだと取れるけど
他の物も美味いって言えばいいだけだぞw
ちなみに他のコンビニも毎月新作出してるだろ
まぁ新作だけどあまり代わり映えない物が多い気もする
でも買いたい物が買えないんじゃ買わされてるだけだと取れるけど
他の物も美味いって言えばいいだけだぞw
ちなみに他のコンビニも毎月新作出してるだろ
まぁ新作だけどあまり代わり映えない物が多い気もする
545名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:28:03.09ID:foaaD6eu0 ほんの少し高い程度ならコンビニも良いと思うんだけど
有名なあのコンビニさんは高いうえに量も少なく見せ方がカオスだからきつい
有名なあのコンビニさんは高いうえに量も少なく見せ方がカオスだからきつい
546名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:28:16.32ID:YRMXo83U0 セブンってアメリカにもあるだろ。
ぴろゆきくん?
ぴろゆきくん?
547名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:28:27.17ID:HrIg6tOI0 >>324
うちの県のローソンは、手作り弁当のコーナーにあるサンドとかは具材たっぷりや。勿論弁当も上げ底とかやないで
うちの県のローソンは、手作り弁当のコーナーにあるサンドとかは具材たっぷりや。勿論弁当も上げ底とかやないで
548名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:28:38.82ID:oCd6dA/D0 >>22
マックを外資とか笑わせんな
マックを外資とか笑わせんな
549名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:28:40.18ID:W7pL2NlJ0 でも中国人も昔はファットマン多かったよな
やっぱ日本人がひもじいだけなのでは
やっぱ日本人がひもじいだけなのでは
550名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:28:46.27ID:8R21nbov0 >>477
サンドイッチと言ったら普通は概ね全面に具が入ってるのを想像しない?
1の画像みたいに1/3ぐらいしか入ってないのって普通かな?
自分で作る時こういうの作る?
さもしいとか全然的外れじゃないか?
サンドイッチと言ったら普通は概ね全面に具が入ってるのを想像しない?
1の画像みたいに1/3ぐらいしか入ってないのって普通かな?
自分で作る時こういうの作る?
さもしいとか全然的外れじゃないか?
551名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:29:21.83ID:HrIg6tOI0 >>546
アメリカは具材たっぷりで日本は少ないのかもね
アメリカは具材たっぷりで日本は少ないのかもね
552名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:30:39.76ID:+kM23GPR0 こういう商品を引いてしまったら二度と買わないことにしてるんだが
懲りずに何度も買うバカがいるんだろ?
不買を続ければ自然になくなると思うんだがなぁ
懲りずに何度も買うバカがいるんだろ?
不買を続ければ自然になくなると思うんだがなぁ
553名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:30:44.90ID:HrIg6tOI0 >>550
セブンでは買ったことないけど、少なくともうちの県のローソンもファミマは具材たっぷりやで。
セブンでは買ったことないけど、少なくともうちの県のローソンもファミマは具材たっぷりやで。
554名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:31:41.25ID:pb5lIfUV0 金で時間を買うのがコンビニだろうに
その浮いた時間を仕事に回せば釣りが来て余りある
コスパ感覚持ってコンビニ行くのはバカ
多少遠くてもスーパー行けって話
稼げない無能は時間で金を買え
その浮いた時間を仕事に回せば釣りが来て余りある
コスパ感覚持ってコンビニ行くのはバカ
多少遠くてもスーパー行けって話
稼げない無能は時間で金を買え
555名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:32:02.71ID:1HVwmAOF0 セブン使うのは仕方なくそこしか近くに無いか情弱だけだからなもう
556名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:32:04.70ID:YRMXo83U0 なぜかカスゴミはスルー
ほんとなら詐欺なら警察が動くはず
国際問題になるしな
ほんとなら詐欺なら警察が動くはず
国際問題になるしな
557名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:32:12.78ID:8fpAXdti0 貫通マジックのネタみたいなウインナーパンとかもセブンはやってたよな
558名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:32:37.89ID:X62AVu3n0 コンビニなんてまともにだべるもんでないだろ
なんでもいいから腹に入ればいいてもんばっかで
サンドウィッチ食べたいなら店に行けよ
なんでもいいから腹に入ればいいてもんばっかで
サンドウィッチ食べたいなら店に行けよ
559名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:33:57.12ID:C8Jp3qrD0 まあパリのカフェのサンドイッチはテイクアウトの手軽なものでも1つ食べたら腹一杯になったなあ
1つでマックのダブチーぐらいのボリュームはあったというか
2つ入りで円換算500円もしなかったと思う
1つでマックのダブチーぐらいのボリュームはあったというか
2つ入りで円換算500円もしなかったと思う
560名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:34:19.63ID:JyUEXRnq0561名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:34:36.37ID:+qrAnHSy0 女性客ガーのキラーワードを盾に改悪サイレント値上げは続きます
562名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:34:42.79ID:jZ7DF1dW0563名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:34:53.02ID:ZyL3Mbkl0 セブンイレブン、ほんと詐欺行為が多い
564名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:34:53.78ID:T+Fhinf+0 >>556
セブン-イレブンは大事な大事なスポンサー様だから当然やね(ニッコリ
セブン-イレブンは大事な大事なスポンサー様だから当然やね(ニッコリ
565名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:34:55.15ID:IC3pmW6E0 セブンイレブンはたいがいトイレが広いので子連れで外出するときなど普通に利用する
トイレ綺麗率はセブンイレブンが一番だとは思う
トイレ綺麗率はセブンイレブンが一番だとは思う
566名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:35:00.28ID:/6MgDOPo0 セブンイレブンの作戦
値段同じで小さくする
↓
大きさ戻して値上げ
↓
値段同じで小さくする
↓
大きさ戻して値上げ
以下ループ
値段同じで小さくする
↓
大きさ戻して値上げ
↓
値段同じで小さくする
↓
大きさ戻して値上げ
以下ループ
567名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:35:46.83ID:rc1+hEhS0 経営者が外人になったんだろう
568名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:35:52.49ID:8k8CWzOn0 セブンイレブンは日本の恥ってわけか
569名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:37:02.24ID:UTiJrIA30570名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:37:13.35ID:jZ7DF1dW0571名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:37:17.74ID:YRMXo83U0 こういう恥ずかしい企業は
日本から出て行って欲しいね
日本から出て行って欲しいね
572名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:37:23.06ID:VtyA81je0 バカか
99円原価の物を100円で売る奴いるか?
ビジネスの基本は何でもない無価値の物をいかに付加価値付けて売るか、儲けるかだろ
日本人の「良い物を作っていれば、いいサービスをしていれば」は時代遅れなんだよ
だから没落してんだろ、この国は
「一生懸命働く」じゃなくて「いかに楽して儲けるか」て意識せんと
99円原価の物を100円で売る奴いるか?
ビジネスの基本は何でもない無価値の物をいかに付加価値付けて売るか、儲けるかだろ
日本人の「良い物を作っていれば、いいサービスをしていれば」は時代遅れなんだよ
だから没落してんだろ、この国は
「一生懸命働く」じゃなくて「いかに楽して儲けるか」て意識せんと
573名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:37:24.54ID:shTpEmsE0 別に好きにすりゃ良いと思うんだけど
日本人としては恥ずかしいよね
ああいう詐欺みたいな商品が日本のそこら中にあるって
発展途上国だわ
日本人としては恥ずかしいよね
ああいう詐欺みたいな商品が日本のそこら中にあるって
発展途上国だわ
574名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:38:17.64ID:KCxqh+M/0 国際問題にwwww
575名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:38:20.71ID:7aeh1sjq0576名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:38:30.88ID:NalnRwwu0 いつからこうなった本当に
個人的にはブリトーが発売当初からみたらめっちゃ小さくなってるのが腹立つ
個人的にはブリトーが発売当初からみたらめっちゃ小さくなってるのが腹立つ
577名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:38:33.16ID:PuNWD8hm0 サギセブン
578名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:38:46.25ID:qQz++5cV0 おばさんが今のコンビニはイートインにメルカリに宅配に各種支払い方法にやること多過ぎて無理って言ってた
自分も10年前バイトしたけど昼時にコピー機の使い方わからん老人とか何十万も代行収納する奴来た日には発狂した
色々やりすぎだし何か減らせとは思うけど商品の量減らしても意味ないだろ
自分も10年前バイトしたけど昼時にコピー機の使い方わからん老人とか何十万も代行収納する奴来た日には発狂した
色々やりすぎだし何か減らせとは思うけど商品の量減らしても意味ないだろ
579名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:39:17.97ID:vTUghMYP0 名前は出せないけどコンビニのおにぎりやたまごサンドは味が変だと思うよ。
あと揚げ物系統は後味がしつこくて1度しか買ったことがない。
みなさんよく食えますね。
あと揚げ物系統は後味がしつこくて1度しか買ったことがない。
みなさんよく食えますね。
580名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:39:46.84ID:KCxqh+M/0 セブンイレブンチーティングがトレンドになりそうな勢い
581名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:40:25.38ID:KCxqh+M/0 >>558
店無くね?
店無くね?
582名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:40:57.18ID:KCxqh+M/0 そりゃサブウェイが減ってくわ
サブウェイ、なんだかんだ良心的
サブウェイ、なんだかんだ良心的
583名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:41:36.41ID:W7pL2NlJ0 島嶼化
この説は、島嶼部では利用可能な生息域や資源量が著しく制限されるため、
生物が他の地域で見られるよりも巨大化するかあるいは矮小化するという説である。
小さな個体の方が代謝量の減少や性成熟が早いなどの点で島嶼地域では生存と繁殖に有利である。
そのため体格が縮小するような選択圧が働くと考えられる。
まれに、島嶼部では餌の量が少ないため大きく成長できないのだと説明されることがあるが、餌不足による生育不全とは異なる。
やはり日本人が小さいのは食い物が少ないからか
この説は、島嶼部では利用可能な生息域や資源量が著しく制限されるため、
生物が他の地域で見られるよりも巨大化するかあるいは矮小化するという説である。
小さな個体の方が代謝量の減少や性成熟が早いなどの点で島嶼地域では生存と繁殖に有利である。
そのため体格が縮小するような選択圧が働くと考えられる。
まれに、島嶼部では餌の量が少ないため大きく成長できないのだと説明されることがあるが、餌不足による生育不全とは異なる。
やはり日本人が小さいのは食い物が少ないからか
584名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:41:42.92ID:KCxqh+M/0 >>572
まあでも見抜かれるからな
まあでも見抜かれるからな
585名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:42:09.43ID:xXkU7s3y0 詐欺商品販売してるお店は摘発すりゃ良い
日本の為だ
日本の為だ
586名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:42:13.00ID:W3Vy5cqv0 >>552
国民が望み育てたモンスター企業ではあるね
国民が望み育てたモンスター企業ではあるね
587名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:42:14.42ID:5GQZwIdW0 勝手に自分の理想を想像して騙されたもクソもないだろ
マスク美人に騙されたってキレるのかよ
マスク美人に騙されたってキレるのかよ
588名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:42:32.00ID:4BS+Q4pf0589名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:42:55.56ID:eu8TnVnv0 20年程前の日本メーカー製PCも同じ構図
ギリギリ動くか動かないかのスペックにいらないプリインソフトてんこ盛り
メモリ増設しないとまともに動かなかったのばかり
こういう誤魔化しは今に始まった事じゃない
ギリギリ動くか動かないかのスペックにいらないプリインソフトてんこ盛り
メモリ増設しないとまともに動かなかったのばかり
こういう誤魔化しは今に始まった事じゃない
590名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:43:03.73ID:z5jWS8Og0 大手のTV局ですら視聴者を騙して扇動する行為を問題としてない日本
まあ、その点ひろゆきも一緒かw
まあ、その点ひろゆきも一緒かw
591名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:43:05.26ID:KCxqh+M/0 底上げ商品各種もクレイジージャパニーズの一つとして世界に広めたいところ
592名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:43:20.17ID:L1Y6AKzI0 あの見せ方が本当に自然で許されると思うなら良いんじゃないですか
自分は異常で狂ってて日本の恥晒しと思ってますけど
自分は異常で狂ってて日本の恥晒しと思ってますけど
593名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:43:21.89ID:X62AVu3n0 コンビニはシステム上割高になるのはしょうがないし
商品も本部が全部決めてるからな
どうしようもないよ
こればっかりは
まともなサンドウィッチ食べたいなら
他で食べな
商品も本部が全部決めてるからな
どうしようもないよ
こればっかりは
まともなサンドウィッチ食べたいなら
他で食べな
594名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:43:35.12ID:P4pAEfHW0 コンビニ使わない使わないって奴が
こんなスレで顔真っ赤にしてるの何なの?w
関係なくねww
こんなスレで顔真っ赤にしてるの何なの?w
関係なくねww
595名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:44:13.99ID:sJBaMbyo0 添加物たっぷり!サラダは薬品につけ発色を保つ
毒を売る恐ろしい人々
毒を売る恐ろしい人々
596名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:44:30.16ID:W7pL2NlJ0 つまり小食化、小型化、ロリコン化、性成熟の早さ、エターナルジャップ
597名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:44:48.23ID:ULsryHg70 コンビニのイメージはここ数年で地に落ちたよね
利用するのも恥ずかしくなった
コンビニ業界は一致団結して詐欺みたいな商品を撲滅してイメージ回復に努めたらどうだろう
利用するのも恥ずかしくなった
コンビニ業界は一致団結して詐欺みたいな商品を撲滅してイメージ回復に努めたらどうだろう
598名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:44:57.68ID:KCxqh+M/0599名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:45:05.96ID:7aeh1sjq0600名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:45:36.73ID:FhLAkUtC0 海外の日本旅行ガイドブックに
悪名高いコンビニはコレ!
って書いてあったら親切かもね
悪名高いコンビニはコレ!
って書いてあったら親切かもね
601名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:46:54.59ID:k17wsW7S0 >>594
ボッタクリバーを利用しない人も、ボッタクリバーが蔓延してる事を問題視してるのと一緒でしょ
ボッタクリバーを利用しない人も、ボッタクリバーが蔓延してる事を問題視してるのと一緒でしょ
602名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:48:27.10ID:wRxIRvD00 さすがにあのサンドイッチを肯定してるのは社員乙としか思えないが果たして
603名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:50:32.20ID:6q3Iwk+m0 コンビニで食べ物を買うのはなるべく避けたい
スーパーとかのほうが美味しいし
値段もそんなに変わらない
スーパーとかのほうが美味しいし
値段もそんなに変わらない
604名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:50:52.11ID:680Eu7UK0 利用するだけで日本の恥ってかアホ
605名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:52:10.43ID:NCfg+pea0 ホテルブュッフェで朝から自分で作るもりもりサンドイッチしか信用できへんのや
606名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:52:16.31ID:dKyjKQtG0 なんかもうすっかり買わなくなったな
味もいまいちだし
味もいまいちだし
607名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:52:17.38ID:E/hPsRFD0 >>602
ボッタクリサンドイッチを利益重視で生産して客に高値で売り付けて、中身がロクに無いと指摘されると、それなら買うな!とか言い始めるしレベルだから、客離れで売り上げが悪くなると。
デスクに齧りついて受験勉強ばかりしてた連中が大量入社すると、こういう思考の会社になっていく。
ボッタクリサンドイッチを利益重視で生産して客に高値で売り付けて、中身がロクに無いと指摘されると、それなら買うな!とか言い始めるしレベルだから、客離れで売り上げが悪くなると。
デスクに齧りついて受験勉強ばかりしてた連中が大量入社すると、こういう思考の会社になっていく。
608名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:53:10.56ID:WSTamKqQ0 >「日本人はパン自体の美味しさを楽しむからで文化の違いです」、
>「後ろまで入っていると具が落ちやすいし、意外と理にかなってる」
>といった問題なしとの声までさまざま溢れている
すさまじい精神勝利法wwwww
>「後ろまで入っていると具が落ちやすいし、意外と理にかなってる」
>といった問題なしとの声までさまざま溢れている
すさまじい精神勝利法wwwww
609名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:53:49.49ID:TzDOyiQv0 サンドイッチ屋に行けばよくね?コンビニなんかで買うからそうなるんだよ
610名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:55:33.55ID:7txCNgPM0 >>13
はみ出たタンドリーチキン風 だから、はみ出たタンドリーチキンとは言っていないのでセーフ
はみ出たタンドリーチキン風 だから、はみ出たタンドリーチキンとは言っていないのでセーフ
611名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:55:46.67ID:gKh+WKPh0 食品ロス軽減の為です ギゼンイレブン
612名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:57:52.90ID:LotwKheB0613名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:58:15.01ID:z5pCU1Mo0 セブンでマヨネーズだけ塗ったパン売ってるってホント?
友だちがムカついてたけど
お金払ってマヨネーズパンw
友だちがムカついてたけど
お金払ってマヨネーズパンw
614名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:59:13.83ID:KCxqh+M/0 >>612
今300円台後半だよな
今300円台後半だよな
615名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 17:59:51.49ID:RNq5hm460 マルエツのマグロ巻も同じ。はみ出てるけど中身がなかった。
616名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:00:34.42ID:C5+HA1JO0 でもお前らセブン行くじゃん
617名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:01:21.55ID:eu8TnVnv0 ひろゆきの著書にはファミレスでバイトしてた時に
前の客の皿を洗わずに料理盛って次の客に出してる同僚の店員がいたと書いてる
今でいうバイトテロみたいな事を見て見ぬふりをしてたんだよな
こういう事も客を騙してるのに問題として無かった行為だと思うが
前の客の皿を洗わずに料理盛って次の客に出してる同僚の店員がいたと書いてる
今でいうバイトテロみたいな事を見て見ぬふりをしてたんだよな
こういう事も客を騙してるのに問題として無かった行為だと思うが
618名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:01:26.67ID:QSRpRBAR0 確かに劣化してるな。
裁判の判決によって払わなければならない損害賠償金を払わず逃げ回ったクズ人間を、まるでご意見番のようにマスコミが取り上げてるようになってるもんな。
裁判の判決によって払わなければならない損害賠償金を払わず逃げ回ったクズ人間を、まるでご意見番のようにマスコミが取り上げてるようになってるもんな。
619名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:01:27.96ID:0YO3e3B80 向こうの人は日本のピザの値段とコーンが乗ってることに吐きそうなくらいブチキレるそうだね、あとうっすいサンドイッチ。日本で例えると何になるんだろ?
620名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:01:32.88ID:/HTf0kBp0 視覚だけでもお腹満たされる(@_@;)
621名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:01:49.22ID:iZaY7n0y0622名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:01:50.74ID:KCxqh+M/0 >>617
きれいなんじゃない?
きれいなんじゃない?
623名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:02:52.01ID:iZaY7n0y0 >>22
中国で腐った青い肉使って作ったナゲットを日本で売っていたマクドナルドに何を期待してるのか
中国で腐った青い肉使って作ったナゲットを日本で売っていたマクドナルドに何を期待してるのか
624名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:03:04.28ID:rXg22kTv0 政治家はじめ役人、マスゴミ、各メーカーと詐欺大国日本ですがなにか?
625名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:03:56.56ID:RNq5hm460 あと、過払金払い戻しの広告とか昔あったっけ
詐欺広告みたいのが多すぎ
詐欺広告みたいのが多すぎ
626名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:03:57.86ID:APvzDMHK0 そろそろこういう商品は規制した方が良いと思う
まず手始めにサンドイッチと弁当から規制で良いんじゃね
とり急ぎまずは被害者救済するのが大事でしょ
まず手始めにサンドイッチと弁当から規制で良いんじゃね
とり急ぎまずは被害者救済するのが大事でしょ
627名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:04:59.78ID:WYXkaceQ0 >>616
貴重な時間潰して遠い店まで行って、「50円得した」とか言って喜んでたくないからなぁ。
貴重な時間潰して遠い店まで行って、「50円得した」とか言って喜んでたくないからなぁ。
628名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:05:21.58ID:5xEE5guD0629名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:05:38.07ID:tvZOoG5n0 むしろ資本のある大手だからこそ客をだますんだろ
地元密着の家族経営の店が同じことしたら直ぐに倒産するからな
地元密着の家族経営の店が同じことしたら直ぐに倒産するからな
630名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:06:19.64ID:lwhTJrHj0 タラコが大量に入ったサンドウィッチ発売すべき
631名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:06:40.27ID:i2c0/xqy0 値上げしたら高いって文句言って買わなくなるからな。消費者が悪い。安物買いの銭失いとがこのこと。
632名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:06:45.55ID:P6bXdT4t0 >>2
だからなのか売上下がったよね
だからなのか売上下がったよね
633名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:06:49.08ID:RW8T4qVR0 そんなちょっとけちってどうすんだよって話だよな
634名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:07:30.78ID:c4BjEoyD0 そうそう中身がないよね~って
おまえじゃい!
おまえじゃい!
635名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:07:56.18ID:RNq5hm460 まあセブンは2年使ってないからもういいや
636名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:07:56.69ID:VAjRsA7K0 >>629
大手が騙して信用を失う事のリスクを分かってないのは致命的だろ
ネット社会でありこれだけSNSが普及して、また、食い物ネタは日本人が唯一怒るネタとして世界にも知られているほど、かつ、だからこそメディアも数字が取れるから大喜びでヒステリックに総叩きするネタなのに
いくらセブンが広告主でテレビなどの一部メディアは押さえ切れても全ては押さえられないのは明白なのになw
大手が騙して信用を失う事のリスクを分かってないのは致命的だろ
ネット社会でありこれだけSNSが普及して、また、食い物ネタは日本人が唯一怒るネタとして世界にも知られているほど、かつ、だからこそメディアも数字が取れるから大喜びでヒステリックに総叩きするネタなのに
いくらセブンが広告主でテレビなどの一部メディアは押さえ切れても全ては押さえられないのは明白なのになw
637名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:08:57.00ID:V5lWz5MB0 量少なくて高い値段で販売するのは別に良いんだけど
わざと量が多くあるように見せて客を騙してるのが問題って話でしょ
被害者が実際に出てる事案
今回の海外の人も立派な被害者
わざと量が多くあるように見せて客を騙してるのが問題って話でしょ
被害者が実際に出てる事案
今回の海外の人も立派な被害者
638名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:09:46.98ID:DMce15Ds0639名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:09:55.19ID:iLYmR/y30640名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:10:00.73ID:mwJwADlf0 鈴木商法かな
641名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:10:42.68ID:P6bXdT4t0642名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:11:15.61ID:r0NmOooy0 カナダ住んでたことあるけどコンビニ程度の味のサンドイッチは
カフェで作ってもらわないと出てこない
デリみたいな店にもあるにはあるけどちっとも美味くない
コンビニ的な何でも屋に売ってるサンドイッチは食べ物に見えないレベル
カフェで作ってもらわないと出てこない
デリみたいな店にもあるにはあるけどちっとも美味くない
コンビニ的な何でも屋に売ってるサンドイッチは食べ物に見えないレベル
643名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:11:24.36ID:P6bXdT4t0 >>9
更に美味しくなりました
更に美味しくなりました
644名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:11:38.40ID:iLYmR/y30 セブンイレブン
バナナミルク
https://pbs.twimg.com/media/Exk4gIxVEAAsTbS.jpg
↓
上部分は絵
https://pbs.twimg.com/media/Exk4fitUYAM6Pk-.jpg
バナナミルク
https://pbs.twimg.com/media/Exk4gIxVEAAsTbS.jpg
↓
上部分は絵
https://pbs.twimg.com/media/Exk4fitUYAM6Pk-.jpg
645名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:11:58.02ID:LotwKheB0646名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:12:33.01ID:ju9A0a7i0 こないだスーパーで弁当を下から必死で見てる奴いたけど
そういう事か
そういう事か
647名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:12:38.10ID:P6bXdT4t0 >>36
そこはせめてモスにしとけ
そこはせめてモスにしとけ
648名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:13:13.24ID:3kkUOCkA0 コンビニ、行かなくなったなぁ
649名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:14:12.91ID:/g7yC8PP0 円安で日本人の資産は半分になった
貧しくなり海外から食料を買えなくなっただけ
貧しくなり海外から食料を買えなくなっただけ
650名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:15:15.13ID:kc6aoVpb0 具だくさんのサンドイッチとかハンバーガーって何か間違ってる
651名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:15:44.77ID:oJ2V0y8K0 スーパーが適正価格で日常利用
どうしても面倒な日で利便性重視したい場合はウーバー
近くにスーパーがなくウーバーとかも利用しづらい人向けなのがコンビニなんだろうけど、
そういう人の為にも見た目で騙すの良くないよね
どうしても面倒な日で利便性重視したい場合はウーバー
近くにスーパーがなくウーバーとかも利用しづらい人向けなのがコンビニなんだろうけど、
そういう人の為にも見た目で騙すの良くないよね
652名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:15:48.65ID:LzSXCafQ0 最近は街のパン屋とかも値上げしまくりだからな
まあ健康のためにはパンなんて食わんほうがいいから
これを機に脱グルテンしろ
まあ健康のためにはパンなんて食わんほうがいいから
これを機に脱グルテンしろ
653名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:16:46.51ID:VxV+B4f80 底上げ弁当偽装ドリンクセブンイレブンは倫理観がないのか
654名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:16:54.29ID:w1H/us2H0 セブンはもう入ることすら無くなったわ
655名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:17:16.03ID:T1DE9l8v0 弁当とかあまり買わないけど買う時はコンビニじゃなくて地元の弁当屋さんとかにしてる
セブンとかはこういうニュース見る度に本当に少しずつ嫌いになっていくな
セブンとかはこういうニュース見る度に本当に少しずつ嫌いになっていくな
656名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:18:59.98ID:kqeayRto0 >>24
パンが小さいのは見た目でわかるからね
パンが小さいのは見た目でわかるからね
657名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:19:36.24ID:hNKQXi2F0 嫌なら食うな
嫌なら出て行け
嫌なら出て行け
658名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:19:49.92ID:CcjXOlCv0 >>346
ゲーム屋に行くと射幸心の煽り方の研究になるぞ。
ゲーム屋に行くと射幸心の煽り方の研究になるぞ。
659名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:20:46.29ID:a9RKxHgU0 こんな恥ずかしい国の株なんか買ってやらない
海外株一択
海外株一択
660名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:21:47.43ID:dD93xjNf0 スーパーはいかに客を欺くかを考えている
661名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:21:55.40ID:I86KkSd50 レジ袋やストローを槍玉に挙げるくらいなら食品の上げ底容器を真っ先に禁止すべきだと思う
662名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:22:12.10ID:HwFUOkrJ0 安倍が実直な日本人の文化から騙していい文化に変えた張本人
663名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:22:14.82ID:6yRW9Hpz0 確かにあんまりコンビニのサンドウィッチ食わんが
久々に買って分厚い部分にかぶりついたら残りがパンしかなかったからあれ?ってなったな
久々に買って分厚い部分にかぶりついたら残りがパンしかなかったからあれ?ってなったな
664名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:22:26.27ID:fiNVp9yn0665名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:22:28.50ID:yJ0wksfx0666名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:23:38.48ID:8EwR5tmX0667名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:23:41.35ID:fiNVp9yn0668名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:23:42.17ID:ZHLAb8K20 近所のセブン潰れてファミマにならんかなー
669名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:23:55.11ID:V1eUrBGf0 サンドイッチはもとから割高だし
どうでもいいな
どうでもいいな
670名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:24:32.32ID:xMaE+8h80 日本の恥 不買運動しようぜ
671名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:24:38.24ID:qarra8Tf0 くだらね
こんなん消費者の筋肉の負担を減らしてくれてるだけじゃん
こんなん消費者の筋肉の負担を減らしてくれてるだけじゃん
672名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:02.83ID:8EwR5tmX0673名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:12.04ID:6NfZVTe+0 コンビニの調理パン系なんてコスパ悪いし食わないよ
674名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:16.15ID:fiNVp9yn0675名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:24.04ID:7aeh1sjq0 >>657
そう主張してボッタクリ商品を増やした結果、コンビニは来客数減少となりましたとさ。
そう主張してボッタクリ商品を増やした結果、コンビニは来客数減少となりましたとさ。
676名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:36.22ID:qarra8Tf0677名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:50.60ID:ALsSwnEk0 WAON使ってるからセブンは行かんが酷いなぁ
消費者庁が動かないかんレベルだろ
消費者庁が動かないかんレベルだろ
678名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:25:57.43ID:L65+2Abe0679名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:26:05.12ID:ZxxZ4yZt0680名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:26:05.49ID:8EwR5tmX0681名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:26:54.22ID:yJ0wksfx0 >>666
プラスチック削減のためにレジ袋やプラスプーン有料化してるのに…。
プラスチック削減のためにレジ袋やプラスプーン有料化してるのに…。
682名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:27:02.54ID:M41V0MrB0 禁煙してからコンビニなんか滅多に行かなくなったな
とりわけセブンは避けている
理由はこのカナダ人と同じ
コンビニなんかオーナーも客も不幸になるだけw
とりわけセブンは避けている
理由はこのカナダ人と同じ
コンビニなんかオーナーも客も不幸になるだけw
683名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:27:22.81ID:sJdli7qk0 庶民はとにかく搾取の対象でしかなくなったよな
果てしなく吸い取られる運命
果てしなく吸い取られる運命
684名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:27:45.39ID:q6co1OvY0 今はスーパーの惣菜でも底上げ容器
685名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:28:24.48ID:ZRCjahfb0 セブンイレブンvsひろゆき
686名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:29:02.80ID:JRv7p8mB0 こういうのコンビニ全体が悪いイメージで見られるし
他のコンビニは声明出した方が良いんじゃないか
他のコンビニは声明出した方が良いんじゃないか
687名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:29:19.88ID:w1H/us2H0 >>666
客を騙すことしか考えてなさそう
客を騙すことしか考えてなさそう
688名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:29:33.63ID:kc6aoVpb0 >>686
具なんて買う時にわかるだろうに・・・
具なんて買う時にわかるだろうに・・・
689名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:29:33.84ID:B/zlXBB90 フジパンのランチパックの同じ様なやつあるけど真ん中の具にたどり着くまでの距離凄い
690名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:29:49.18ID:sJdli7qk0 >>674
名前聞いただけで体調悪くなりそうなのはどうよ
名前聞いただけで体調悪くなりそうなのはどうよ
691名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:30:07.25ID:DQXSgNnY0 前に盛ってるやつを平均的に並べたら普通では
びっちり入ってない分持ちやすい
アクロバティック!
びっちり入ってない分持ちやすい
アクロバティック!
692名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:30:15.97ID:8EwR5tmX0693名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:31:33.62ID:91GMdk7S0 一連の値上げ、シュリンクフレーションについては客がスーパー等他の選択肢と比べて敏感にリアクションするしかない。
セブンの1ℓパックのお茶130円越えてたけど売上落ちたんだろう、他社と足並み合わせてるし。
セブンの1ℓパックのお茶130円越えてたけど売上落ちたんだろう、他社と足並み合わせてるし。
694名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:31:36.73ID:8EwR5tmX0695名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:31:45.92ID:qW47l3ml0 業務停止命令出しても良いと思うんだけど
こういうのって何で停止命令出せないのかな
こういうのって何で停止命令出せないのかな
696名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:32:17.80ID:kc6aoVpb0 食べやすさを考えないハンバーガーやサンドイッチのほうがないわな
697名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:32:27.96ID:hpcwftk60 日本の国技
「パクリ」「改竄」「捏造」
新たに「騙し(詐欺)」が加わった
「パクリ」「改竄」「捏造」
新たに「騙し(詐欺)」が加わった
698名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:32:38.93ID:4olTqGL00 セブンはマジキチ
違法にして経営陣を捕まえろ
違法にして経営陣を捕まえろ
699名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:32:42.83ID:RzrCeNEGO コンビニのパンやお弁当は改悪が続いたからここ数年パンはパン屋さんでお弁当はお弁当屋さんで買うようになった
地元のパン屋さんのサンドイッチもっちりしたパンにたっぷりフィリングが端まで挟まっててホント美味しい
お値段も300円ぐらいでコンビニと変わらないし
地元のパン屋さんのサンドイッチもっちりしたパンにたっぷりフィリングが端まで挟まっててホント美味しい
お値段も300円ぐらいでコンビニと変わらないし
700名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:32:46.44ID:6D/63JGT0 >>9
なんとかって喫茶チェーン
なんとかって喫茶チェーン
701名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:33:23.69ID:M41V0MrB0 >>695
自民党の議員様がコンビニ業界から献金を受けてないとでも?w
自民党の議員様がコンビニ業界から献金を受けてないとでも?w
702名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:33:45.69ID:lwjmOwIq0 ヤマザキのまるごとバナナはまるごととか言っときながらバナナの皮取っちゃってるよね
ま、皮ごと入れられても困るけど
ま、皮ごと入れられても困るけど
703名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:33:47.42ID:4ApZO7JH0 逆に見た目より中身を多く詰め込むべき
704名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:34:05.50ID:W6avZHee0705名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:34:38.72ID:7aeh1sjq0706名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:10.55ID:W/8kP/2A0 >>296
それな!そいつはアホすぎる
それな!そいつはアホすぎる
707名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:17.54ID:3h6ttScf0 メルヘンのサンドイッチ一択だからコンビニのなんて買わない
708名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:26.10ID:VAjRsA7K0 景表法の優良誤認の線で指導できないのか、とは思うよね
709名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:29.93ID:sVMdQBdL0 >>318
オール炭水化物のグラタンコロッケバーガーかな?
オール炭水化物のグラタンコロッケバーガーかな?
710名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:37.39ID:tbxjwNRb0 大手のコンビニの上底弁当には、呆れるね!
買わない。
買わない。
711名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:52.32ID:6D/63JGT0712名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:35:57.04ID:/g7yC8PP0 これからまだまだ食料品の値は上がる
戦争で小麦や肥料や燃料価格が爆上げしてる
それが食料品価格に反映されてくるのが来年以降となる
自衛のために庭に芋でも植える方がいいよ
戦争で小麦や肥料や燃料価格が爆上げしてる
それが食料品価格に反映されてくるのが来年以降となる
自衛のために庭に芋でも植える方がいいよ
713名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:36:03.15ID:cd7OLH2Z0 これでOK出す商品開発部て反社と変わらんわ
詐欺ギリギリ攻めて金儲け
詐欺ギリギリ攻めて金儲け
714名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:36:30.96ID:yJ0wksfx0 >>680
山岡「スシっていうのは、米粒と米粒の間に適度な空気を含んでいないと舌の上でほろりとくずれない。ネタとシャリの味わいがうまくとけあわないのさ」
山岡「スシっていうのは、米粒と米粒の間に適度な空気を含んでいないと舌の上でほろりとくずれない。ネタとシャリの味わいがうまくとけあわないのさ」
715名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:36:58.89ID:JMxjGFIo0 >>672
容器に色を付けてるのか
容器に色を付けてるのか
716名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:37:23.81ID:KB4P1eaE0 そういや1ドル180円になるとか言ってた人いたな
717名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:37:53.34ID:WYXkaceQ0718名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:37:56.49ID:WymbA7mZ0 セブンイレブンの容器に色つけていっぱい入ってるように見せて
蓋あけたら半分も入ってないし
底もあげてあった飲み物は衝撃的だった
天才か?
蓋あけたら半分も入ってないし
底もあげてあった飲み物は衝撃的だった
天才か?
719名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:37:58.58ID:gyrRSzRU0 サンドイッチは基本的にぼったくり商品。
弁当と違って、パンと具にばらすと値段不相応で売れない。
弁当と違って、パンと具にばらすと値段不相応で売れない。
720名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:38:16.37ID:EhBKJeOB0 こんなの見せられても利用する客って凄いな
721名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:38:47.84ID:CmCGQLv/0 高すぎて料金を見やすく表示しなくなったな弁当
722名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:39:17.97ID:fiNVp9yn0723名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:39:37.83ID:6kHq9w1a0 >>711
うちが買った塩むすびは空気入ってなかったよ。
うちが買った塩むすびは空気入ってなかったよ。
724名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:40:03.32ID:rrYjpvhn0 これが日本の技術革新
725名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:40:04.33ID:ALsSwnEk0 こんな詐欺紛いの事が堂々と行われてるのに今まで誰も声をあげんかったのが不思議だわ
726名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:40:20.77ID:k206Aqox0 結局は自力自前が最旨最適解な訳よ?
しかも衛生的b(笑)
しかも衛生的b(笑)
727名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:40:24.34ID:+QxRAURs0 こんなん昔っからやし
単にネガならとっくに淘汰されてるのでは。
価格か食感か知らんけど、こういう具を詰め込まない需用が有るんじゃないの
単にネガならとっくに淘汰されてるのでは。
価格か食感か知らんけど、こういう具を詰め込まない需用が有るんじゃないの
728名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:40:33.51ID:selMluRu0 これ半分景品表示法違反だろ
729名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:40:34.27ID:cEED9CUi0 具の事より、
「ここを引く」の途中の貼りモノで引き下ろせないのをなんとかしろ
「ここを引く」の途中の貼りモノで引き下ろせないのをなんとかしろ
730名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:41:23.44ID:2BYsc0Ea0731名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:42:07.82ID:JMxjGFIo0 値段を上げても良いけど、詐欺はしないでほしい
732名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:42:21.09ID:Rhj905Ej0733名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:42:54.29ID:qW47l3ml0 コンビニが自ら崩壊の道に向かってるような気がする
734名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:48:11.39ID:0s2dXuUE0 >>5
よそもやってるからウチも良いって理屈にはならんわ
よそもやってるからウチも良いって理屈にはならんわ
735名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:48:18.31ID:+QxRAURs0 サンドに関しては具が詰まってるのって
鮮度落ちてくると目に見えて汁が下に滲んでたり衛生感で敬遠したくなる。
そういうのを避けたい(誤魔化したい)とかあるかも
知らんけど...
鮮度落ちてくると目に見えて汁が下に滲んでたり衛生感で敬遠したくなる。
そういうのを避けたい(誤魔化したい)とかあるかも
知らんけど...
736名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:48:46.92ID:MzTxKMsj0737名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:49:11.53ID:0gLgtZRw0 だから俺はコンビニなんて利用しない
738名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:50:19.98ID:UK3PUQCy0 何かの丼もので容器が漏斗みたいにすぼまってるやつは衝撃だった
上からだけ見てると気が付かない
上からだけ見てると気が付かない
739名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:50:34.55ID:SX4FCgaP0 >>692
反対する社員は居ないのかね 呆れるわ
反対する社員は居ないのかね 呆れるわ
740名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:50:44.61ID:j0Zih+ME0 サンドイッチとはサブウェイみたいのを言う
741名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:51:21.67ID:kcy4Fc3F0 >>10
豚の餌
豚の餌
742名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:52:17.58ID:q0bmfkeI0 日本特有だよね
とにかく見てくれ第一で見てくれが良いのはいいんだけど見えてないところでイカサマするっていう
外国は面倒で見てくれそのものにそんな気を使わない
とにかく見てくれ第一で見てくれが良いのはいいんだけど見えてないところでイカサマするっていう
外国は面倒で見てくれそのものにそんな気を使わない
743名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:52:47.49ID:T/PN8TLI0 >>1
いまさらだなw
いまさらだなw
744名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:53:01.59ID:vaKjpshh0745名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:53:24.69ID:C+QK6gIL0 >>725
まあ自分が騙されるのは当たり前って国民性だからな。
まあ自分が騙されるのは当たり前って国民性だからな。
746名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:53:35.03ID:kcy4Fc3F0 ゴミども値段相応だろ
747名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:53:52.01ID:Af/kWqtm0 どこのコンビニでも大体横並びの価格の物が肉まんやホットスナック
これ以外セブンでは買わなくなったわ
これ以外セブンでは買わなくなったわ
748名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:54:27.77ID:i4MQtQUX0 セブンイレブンもカロリーみればどんな量かわかるやろ
749名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:54:53.46ID:kHOAWzbh0 >>1
ちょっと何言ってるかわかんないです
ちょっと何言ってるかわかんないです
750名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:55:19.48ID:VOh4Kjbr0751名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:56:33.62ID:jLmukTor0 言うてもサブウェイだってパンがデカすぎだし
ドレッシングをパンが吸うて悲しい味
ドレッシングをパンが吸うて悲しい味
752名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:56:44.54ID:3uUp+h1K0 コンビニ商品は詐欺とわかってて買ってるから詐欺じゃない
753名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:57:09.73ID:istTMtLf0 今や情弱ビジネスだらけ
バカはそれでも買うからな
バカはそれでも買うからな
754名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:57:39.02ID:UnN3WfYY0755名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:58:04.71ID:P88IETKP0 携帯会社も詐欺プランで散々儲けてたしな
儲かるなら騙しても構わない拝金主義がはびこってる
儲かるなら騙しても構わない拝金主義がはびこってる
756名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:58:06.06ID:jLmukTor0 具材云々より、食品として完成しているかどうかだ。
757名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:58:22.20ID:vBkzBq/W0 以前「シェアして食べるシュークリーム」みたいなデザートがあったけどシェアする相手がいなかったので買えなかった
758名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:58:45.82ID:izjg9rQg0 >>5
嫌なら日本から出ていけば良いのにな
嫌なら日本から出ていけば良いのにな
759名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:59:08.80ID:PXZ6IeV90 こういうことが判ってもダラダラ使い続けるのが日本特有というか
760名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 18:59:53.84ID:djrQ3EE80761名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:00:32.37ID:+20pNGaO0762名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:01:30.00ID:VAjRsA7K0763名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:01:45.54ID:fjXBmgR/0 こういうのは中国人の十八番だったはずが
日本もすっかり落ちぶれたな
日本もすっかり落ちぶれたな
764名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:02:52.34ID:QViOp+6y0 何故かセブン好調だよな
何なんだろうねこれ
何なんだろうねこれ
765名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:03:12.38ID:mvoY58Ic0 上げ底セブンのサンドイッチだけだろ
他のコンビニに失礼
他のコンビニに失礼
766名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:03:23.54ID:EeGwCxTm0 >>727
日本てそんな浄化作用ある国だっけ??
日本てそんな浄化作用ある国だっけ??
767名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:06:35.49ID:Ib12NX5B0 セブンイレブンなんて権力者がやりたい放題の今の日本そのものだろ
悪いことは全部中国か韓国のせいに話そらせてわめいて言い逃れられる国だしなw
悪いことは全部中国か韓国のせいに話そらせてわめいて言い逃れられる国だしなw
768名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:07:23.75ID:7Tts/Hks0 ジューシーハムサンドが全然ジューシーじゃない
せめてマヨは減らすなよバカ
せめてマヨは減らすなよバカ
769名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:08:04.92ID:GN5PUjV20770名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:08:34.76ID:zDAzy+rp0 大手コンビニですら
ですらってなんだよ
ですらってなんだよ
771名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:08:38.94ID:+QxRAURs0 見える部分にキュウリの欠片挟んだだけのとか
一世を風靡してたし
一世を風靡してたし
772名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:08:51.27ID:7Tts/Hks0773名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:08:53.28ID:Af/kWqtm0 >>424
当社従来製品(底上げ品)よりも更に何%盛りつけを削減できます!!
って広告チラシ作って容器屋が営業かけてくるんだよ、コンビニとか弁当屋、スーパーにさ
需要があるから容器屋が作って営業攻勢かけてくるんだが、そう言う容器をあっさり採用する方もどうかと思うわな
当社従来製品(底上げ品)よりも更に何%盛りつけを削減できます!!
って広告チラシ作って容器屋が営業かけてくるんだよ、コンビニとか弁当屋、スーパーにさ
需要があるから容器屋が作って営業攻勢かけてくるんだが、そう言う容器をあっさり採用する方もどうかと思うわな
774名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:10:49.23ID:0mSJo6GD0776名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:11:51.87ID:/pGwOQ3B0 コスパ最強なのは学食かスーパーだね
というかサンドウィッチ買うより食パンと具材買って自分で作った方がコスパ良いし美味しいし食品添加物も入ってないし…と色々なメリットがある
デメリットとしては作る手間がかかる所だけどサンドウィッチならそんなに時間掛からないと思うし
というかサンドウィッチ買うより食パンと具材買って自分で作った方がコスパ良いし美味しいし食品添加物も入ってないし…と色々なメリットがある
デメリットとしては作る手間がかかる所だけどサンドウィッチならそんなに時間掛からないと思うし
777名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:12:18.82ID:WD449lkD0 日本は貧しくなったってことだよ
778名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:13:31.29ID:WB+yyeCR0 全ての原因はアベノミクスにある給料が上がらないからだ
779名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:15:03.97ID:yRSyt7EV0 まず知らない人多いだろうけど、タマゴサンドのタマゴには卵黄入ってないの多いからな
780名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:15:36.58ID:ctrCSUb+0 拝金主義の成れの果て日本
勝ち組負け組社会とは騙し騙され社会でもある
さすが美しい国
勝ち組負け組社会とは騙し騙され社会でもある
さすが美しい国
781名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:15:46.76ID:50QsszgU0 皆の衆セブンイレブン行くなよ
782名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:15:56.77ID:662ChPQG0 嫌がらせすることに必死なコンビニだな
タンパク質表記も絶対に嘘だし
タンパク質表記も絶対に嘘だし
783あ
2022/11/15(火) 19:16:12.66ID:WbwOaUmD0 さっきプリングルスあけたら、筒状の上から1/3くらいのところからチップスが入ってて、筒の上1/3切れやと思った
784名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:19:29.98ID:JnOYYVhy0 昭和の人間からしたら店っていうのはとにかく信用第一だったから
今の惨状にはショックを隠せない
今の惨状にはショックを隠せない
785名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:21:14.24ID:EqMJL+Bv0 >>9
この工場で働いてたら具沢山にしてやりたいわ
この工場で働いてたら具沢山にしてやりたいわ
786名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:22:54.03ID:05k6DOiz0 ブリトーめっちゃ好きだったけど昔と別物だからな
昔は皮がぶ厚くてふかふかだったのに薄っぺらくされて買わなくなったわ
昔は皮がぶ厚くてふかふかだったのに薄っぺらくされて買わなくなったわ
787名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:23:05.38ID:rD9a+LBp0 >>1
誰が騙したんだよ
それなら今すぐ訴えろよ馬鹿
そもそもコンビニに何か期待するとかバカ?
どこにでもあってそれなりの物買えて手取り早く済ませられるのがコンビニの利点なのにサービスや物の質求めるとかお門違い そんなもん成立するわけない
高級レストランじゃあるまいしコンビニなんて底辺でも誰でも行ける時点でそれぐらいわかれや
ほんと頭悪いな
誰が騙したんだよ
それなら今すぐ訴えろよ馬鹿
そもそもコンビニに何か期待するとかバカ?
どこにでもあってそれなりの物買えて手取り早く済ませられるのがコンビニの利点なのにサービスや物の質求めるとかお門違い そんなもん成立するわけない
高級レストランじゃあるまいしコンビニなんて底辺でも誰でも行ける時点でそれぐらいわかれや
ほんと頭悪いな
788名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:23:44.79ID:Tk7Q51tw0 全面透明なビニールなんだし見ればわかるんだからだましてはないだろ
789名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:23:56.92ID:FYUn/hVG0 パンも薄いし具もほとんど入ってない
悲しくなるね
悲しくなるね
790名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:24:44.00ID:VAjRsA7K0 >>784
バブルのあたりから民心が崩壊してモラルも著しく低下したよね
その後日本は貧しくなって分断化も進んだのであちこちで対立が見られるようになった
財界の上の方にも半島勢力の支配が進んだから、全体とか他人とか知ったこっちゃない、自分や自分達だけ美味しい思いができればそれでいいという半島文化が優勢になってきたんだろうね、それが下の方の民心まで浸透してきている
バブルのあたりから民心が崩壊してモラルも著しく低下したよね
その後日本は貧しくなって分断化も進んだのであちこちで対立が見られるようになった
財界の上の方にも半島勢力の支配が進んだから、全体とか他人とか知ったこっちゃない、自分や自分達だけ美味しい思いができればそれでいいという半島文化が優勢になってきたんだろうね、それが下の方の民心まで浸透してきている
791名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:24:46.77ID:KCxqh+M/0 >>666
半分やん
半分やん
792名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:25:39.61ID:KCxqh+M/0 >>754
貧乏くせえ
貧乏くせえ
793名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:26:36.17ID:KCxqh+M/0 >>764
単価あげて数量減ったけど利益出てるらしい。
単価あげて数量減ったけど利益出てるらしい。
794名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:26:57.85ID:Tk7Q51tw0 5ちゃんは変な奴のすくつだから洗脳は無理だよ
795名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:27:37.06ID:C+QK6gIL0 >>775
なんでそうなるんだよ。
なんでそうなるんだよ。
796名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:28:00.51ID:vBkzBq/W0 >>780
「でも消去法で自民党!!!」
「でも消去法で自民党!!!」
797名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:28:21.39ID:yT6DdfHD0 サンドイッチは食べるとき具を口にあまり入れず
パンの中に押し返して具をキープしながら食べる用に
奥には具が無いんだよ
パンの中に押し返して具をキープしながら食べる用に
奥には具が無いんだよ
798名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:28:51.70ID:KCxqh+M/0799名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:29:03.56ID:IZ1y0Uay0 ひろゆきも人を騙す行為を何とも思ってないよね
『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』 (扶桑社新書 )
「2ちゃんねる管理人を辞めた」、「2ちゃんねるを海外の会社に譲渡した」と得意げに語りまくってたが、全部嘘
譲渡先のパケットモンスター社はひろゆきがシンガポールに設立したペーパーカンパニー
2ちゃんの収益の税金を日本に納めたくないからシンガポールに移動しただけで
2ちゃんねるのオーナー、最高権限管理者がひろゆきであることは変わっていなかった
『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』 (扶桑社新書 )
「2ちゃんねる管理人を辞めた」、「2ちゃんねるを海外の会社に譲渡した」と得意げに語りまくってたが、全部嘘
譲渡先のパケットモンスター社はひろゆきがシンガポールに設立したペーパーカンパニー
2ちゃんの収益の税金を日本に納めたくないからシンガポールに移動しただけで
2ちゃんねるのオーナー、最高権限管理者がひろゆきであることは変わっていなかった
800名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:29:57.46ID:KCxqh+M/0 久しぶりにローソン入ったらセブンの阿漕さに気がついてかなり買い物量減らした。
801名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:31:35.25ID:C+QK6gIL0 >>791
デブのために糖質を減らしてくれてるんだろ。
デブのために糖質を減らしてくれてるんだろ。
802名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:32:19.44ID:8kKciAWw0803名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:32:34.21ID:KCxqh+M/0 >>801
サガミオリジナルもビックリの薄さや
サガミオリジナルもビックリの薄さや
804名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:32:39.91ID:Be/k7XRX0 セブンは昔から他も追随した
805名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:32:46.80ID:C+QK6gIL0 >>799
それって誰が騙されたの?
それって誰が騙されたの?
806名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:32:57.86ID:lYaGn4dh0 ジャパニーズは文句言わないからね
807名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:33:29.98ID:C+QK6gIL0808名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:35:07.10ID:10zb/iDV0 セブンイレブンいい身分♪
809朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/11/15(火) 19:35:30.08ID:A45EW/aY0 >>1
それは貴方の感想ですよね(^。^)y-.。o○
それは貴方の感想ですよね(^。^)y-.。o○
810名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:36:56.06ID:Pem+GNs90 セブンイレブンは普通に景品表示法違反だと思うけどね
なんで消費者庁は指導警告しないんだろう
スーパーで使われてる底上げ弁当容器とかも
なんで消費者庁は指導警告しないんだろう
スーパーで使われてる底上げ弁当容器とかも
811名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:37:44.96ID:Hi5VktDe0 脂質はたっぷりあってカロリーは豊富
812名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:38:44.59ID:2Pz90yfs0 つかコンビニだもの
文句あるならスーパーで具材揃えて自宅で作れよ
文句あるならスーパーで具材揃えて自宅で作れよ
813名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:40:05.82ID:MbMHzaPd0 >>810
確かに
確かに
814名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:40:52.58ID:5cQ/m2UR0815名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:40:59.36ID:KCxqh+M/0 傾向が掴めた。原価安いものほど文学にたよりがち
手巻おにぎり熟成旨味仕立て辛子明太子
味付のり北海道産焼鮭
手巻おにぎり 熟成旨味仕立て紀州南高梅
手巻おにぎり 北海道産昆布
しょうゆおこわおむすび 紫峰使用
北海道産蕎麦粉使用 新そば
風味引き立つ信州産そば粉のざる蕎麦
薬味で味わう 大盛冷し半熟玉子うどん
いりこだし香るぶっかけさぬきうどん
手巻おにぎり熟成旨味仕立て辛子明太子
味付のり北海道産焼鮭
手巻おにぎり 熟成旨味仕立て紀州南高梅
手巻おにぎり 北海道産昆布
しょうゆおこわおむすび 紫峰使用
北海道産蕎麦粉使用 新そば
風味引き立つ信州産そば粉のざる蕎麦
薬味で味わう 大盛冷し半熟玉子うどん
いりこだし香るぶっかけさぬきうどん
816名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:44:04.43ID:SZYLE/7A0 >>612
木更津のルミルモンっていうベーカリーの惣菜パンもこんな感じだわ
木更津のルミルモンっていうベーカリーの惣菜パンもこんな感じだわ
817名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:44:20.98ID:82u0hw4z0 おにぎりの具もね
818名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:45:06.54ID:GWQBR/5s0 大手コンビニが騙すって本当?
どのセブンイレブンがそんな悪どいことやってるんだよ
どのセブンイレブンがそんな悪どいことやってるんだよ
819名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:47:24.13ID:kHcSVnGl0820名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:47:40.21ID:pNnqB80j0 ガソリンの税金を無くしたらこういうのも無くなるかもね
821名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:47:50.64ID:ktyAtKfu0 セブンに限らずどこも同じ
ローソンのカツサンドとかも見える面だけ肉入って後ろスカだけど十分だわ 2つ入りで満足
あの値段で全部肉で詰まるわけないし真ん中だけに肉あったら美味そうに見えん 肉寄せるのは当たり前 商品は見栄えも大事 買ってもらわんと意味がない
ひろゆきは一回商品開発の会議にでも出てみれば?自分が無知で恥ずかしい事に気づくぞw
ローソンのカツサンドとかも見える面だけ肉入って後ろスカだけど十分だわ 2つ入りで満足
あの値段で全部肉で詰まるわけないし真ん中だけに肉あったら美味そうに見えん 肉寄せるのは当たり前 商品は見栄えも大事 買ってもらわんと意味がない
ひろゆきは一回商品開発の会議にでも出てみれば?自分が無知で恥ずかしい事に気づくぞw
822名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:49:11.45ID:7RNbu8IX0 >>10
ラーメン二郎でも貼ったほうがおもしろいのに氷河期って残念だな
ラーメン二郎でも貼ったほうがおもしろいのに氷河期って残念だな
823名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:50:17.82ID:U2UpQtyP0 そうなんだ!
824名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:50:50.56ID:tmzqHsVy0 >>49
そうなんだ、これからはローソンでご飯買うわ
そうなんだ、これからはローソンでご飯買うわ
825名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:50:56.44ID:yGBdNyrF0 言われて図を見ればあーそうだなと
サブウェイとかでこんな事ないしな
ただ、食べ慣れるとちょうどいい
サブウェイとかでこんな事ないしな
ただ、食べ慣れるとちょうどいい
826名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:51:14.84ID:Be/k7XRX0 詐欺紛いの商品と韓国推しの商品展開
中の人分わかっちゃった
中の人分わかっちゃった
827名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:52:08.84ID:KCxqh+M/0 マジでセブンイレブンつぶれてほしい
828名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:52:11.37ID:BxopBhni0 売上・原価管理をしている中堅幹部が、2・3%の利益向上の為に惣菜の目方を減らす指示を出す。
なんでそんなセコい方法を採るかって?
無能だから詐欺紛いな方法しか思いつかないんだよ笑
材料・原料・調達方法・ロジ簡略化など、コスト意識を社内システムに向けるのが一般的
だ、が、し、か、し、
消費者に向けてコストカットを見えるように仕向けて誰が得をするんだか
消費者からの信用が失墜する行為だとは思わないんだろう
馬鹿だから
なんでそんなセコい方法を採るかって?
無能だから詐欺紛いな方法しか思いつかないんだよ笑
材料・原料・調達方法・ロジ簡略化など、コスト意識を社内システムに向けるのが一般的
だ、が、し、か、し、
消費者に向けてコストカットを見えるように仕向けて誰が得をするんだか
消費者からの信用が失墜する行為だとは思わないんだろう
馬鹿だから
829名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:52:35.96ID:mRAXXtK/0 >>303
怖すぎるって
怖すぎるって
830オクタゴン
2022/11/15(火) 19:53:06.09ID:Z9wGfIPl0 神戸屋のパン食べ放題が懐かしい
サンドイッチやカツサンドが美味かったな
東京駅のは激混みだったけど横山町のは地下鉄改札内なので
余裕
サンドイッチやカツサンドが美味かったな
東京駅のは激混みだったけど横山町のは地下鉄改札内なので
余裕
831名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:53:15.61ID:KCxqh+M/0832名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:54:46.45ID:YYwP1vgp0 社内でそういう研究開発を善としてインセンティブを与えてるんだろうな
833名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:55:15.24ID:GsPc+u4k0 買わなきゃいいだけだろ
834名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:55:27.50ID:69PpdfEh0835名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:58:33.63ID:7GdZe1vz0 こういう少しづつ品質を下げていく行為は
ある段階で一気にブランドから人が離れるのだよな
結構楽しみにしてる
ある段階で一気にブランドから人が離れるのだよな
結構楽しみにしてる
836名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:59:15.31ID:kD/OGvac0 俺トラック運転手で毎日ニ、三回はコンビニでモノ買ってるんだが、詐欺的な商品に一度も当たった事ないぞ
ひろゆきも自分では当たった事ないけどネットに流れる情報を鵜呑みにしてるだけだろ
ひろゆきのバカさが分かるな
ひろゆきも自分では当たった事ないけどネットに流れる情報を鵜呑みにしてるだけだろ
ひろゆきのバカさが分かるな
837名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 19:59:39.29ID:gQBy7RD/0 考えてみりゃ単なるパンキレに挟んだだけの食い物、せめてセコイ事はしないで頂きたいですな。
838名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:00:32.14ID:KCxqh+M/0 ローソンまだおにぎり100円あるよね
839名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:00:35.80ID:BxopBhni0840名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:00:43.54ID:0rvaW3Un0 >>4
ローソンの店内キッチンで作ってるトンカツサンドもなかなかひどい
ローソンの店内キッチンで作ってるトンカツサンドもなかなかひどい
841名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:01:53.53ID:KCxqh+M/0 セブンは梅干しおにぎり130円くらいだろ
ローソンの梅干しおにぎりの利益率の2倍くらいあんじゃね
ローソンの梅干しおにぎりの利益率の2倍くらいあんじゃね
842名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:01:59.21ID:glp24Zp60 1年くらい前のセブンのサンドイッチは酷かったw
そこからセブンでは二度とフードを買わなくなったw
そこからセブンでは二度とフードを買わなくなったw
843名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:03:10.96ID:glp24Zp60 >>10
NYのデリのサンドイッチも具沢山だけどビックリするほど高い
NYのデリのサンドイッチも具沢山だけどビックリするほど高い
844名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:04:04.96ID:KCxqh+M/0 マジでこの世から付加価値と言う言葉を無くしたい。
845名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:06:01.37ID:G/DmFzLE0846名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:06:16.26ID:7GR6TCmX0 >>822
サンドイッチのスレで二郎貼れって言ってるお前が残念なんだが
サンドイッチのスレで二郎貼れって言ってるお前が残念なんだが
847名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:07:10.16ID:5Yd/5ObX0 カタログに載ってる新車の価格とか燃費の表記もその通りじゃないだろ
それを騙されたとか大真面目に語ってるのと同じぐらいアホ
だな底上げに文句言ってる奴は
商品をより良く見せたり少しでも安く思わせるのは当たり前の話
今より具の量増えるならその分値段上がるが値上げしたらしたで文句垂れるだろうな馬鹿だから
民度が低すぎて呆れるわ
それを騙されたとか大真面目に語ってるのと同じぐらいアホ
だな底上げに文句言ってる奴は
商品をより良く見せたり少しでも安く思わせるのは当たり前の話
今より具の量増えるならその分値段上がるが値上げしたらしたで文句垂れるだろうな馬鹿だから
民度が低すぎて呆れるわ
848名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:08:07.23ID:TMMvJs/c0 具が少ないってバランスの問題でわざと量を減らしてる訳じゃねえだろ
849名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:08:28.79ID:VaIX6+dl0 コンビニで買わないものの代表がサンドイッチ
具の量以前にすごく割高に感じる
具の量以前にすごく割高に感じる
850名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:08:41.24ID:Y5LvgCzW0 弁当の上げ底やファーストフードの見本写真と出てきたら物の違いも日本の文化
851名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:08:49.89ID:1NDPcCuC0 高くてもお金払ってもらえるようなものを作れよ怠け者が
852名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:08:55.76ID:VpGB5cVx0 こういうのは2度と買わないそれだけ
853名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:09:37.03ID:/GhrddWD0 「日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ」
854名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:10:35.33ID:KCxqh+M/0 >>849
潰したらちらしレベルの薄さになりそう
潰したらちらしレベルの薄さになりそう
855名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:13:52.07ID:BxopBhni0856名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:14:00.82ID:zhknf5eD0 夜中無性にラーメン食べたくなってローソンで買ったら麺とスープが分かれててチンしたあとに麺をスープの中に浸す仕様だったんだけど
スープは容器の半分も入ってないし麺もめちゃくちゃ少なくてビビったわあれで税込み600円近くするなんて
スープは容器の半分も入ってないし麺もめちゃくちゃ少なくてビビったわあれで税込み600円近くするなんて
857名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:14:56.94ID:kD/OGvac0 普通に考えて、企業が詐欺的な事やると今の時代一斉にネットで拡散されて強烈なダメージを食らう
そんな事をわざわざする訳ないと思うけど
まあ商品の見せ方を工夫するレベルだな
それを詐欺と捉えるなら仕方ない
そんな事をわざわざする訳ないと思うけど
まあ商品の見せ方を工夫するレベルだな
それを詐欺と捉えるなら仕方ない
858名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:15:29.84ID:7aeh1sjq0 >>847
2000ccの新車買って、エンジンルームを開けると、ちゃんと2000ccのエンジンが載っているが。
これをセブンイレブンに例えると、660ccの軽自動車のエンジンが載ってました。
こういうレベルなのがセブンイレブンw
2000ccの新車買って、エンジンルームを開けると、ちゃんと2000ccのエンジンが載っているが。
これをセブンイレブンに例えると、660ccの軽自動車のエンジンが載ってました。
こういうレベルなのがセブンイレブンw
859名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:15:32.09ID:mHE+Tayw0 菓子とかの上げ底とかは海外の方が酷いの多いから
日本特有ではない痴漢と一緒
まあ海外見習ってこうなったんだし
日本特有ではない痴漢と一緒
まあ海外見習ってこうなったんだし
860名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:16:57.39ID:8BPv08fG0 本日の書き込み一位の池沼さんのレス一覧はこちら
ID:glp24Zp60
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20221115/Z2xwMjRacDYw.html
ちなみに昨日一位の池沼さんはこちら なんと同一人物である
ID:dFAz83CS0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20221114/ZEZBejgzQ1Mw.html
ID:glp24Zp60
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20221115/Z2xwMjRacDYw.html
ちなみに昨日一位の池沼さんはこちら なんと同一人物である
ID:dFAz83CS0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20221114/ZEZBejgzQ1Mw.html
861名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:17:31.47ID:DWc0AXDn0 日本人はクレームを入れなさ過ぎるんだろうな
862名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:18:41.54ID:KCxqh+M/0 >>847
それ、ここ数年問題になってなかったっけ
それ、ここ数年問題になってなかったっけ
863名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:20:02.01ID:KCxqh+M/0 コンビニやスーパーの嫌なとこは社長の顔が見えないとこだよな
もう少し顔が見えたら評判気にするだろうけど
隠してるよな
もう少し顔が見えたら評判気にするだろうけど
隠してるよな
864名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:21:29.89ID:6Mea46Vy0 自民党「国民を騙すのは容易い」
865名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:21:32.26ID:1NDPcCuC0866名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:21:42.87ID:Hwv4MCtv0 >>13
ずらしたに改名すればいいのにw
ずらしたに改名すればいいのにw
867名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:25:46.62ID:54y3PSsj0868名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:25:47.11ID:sUvR+xeW0 見過ごしてはいないだろ。
断面詐欺ってよくSNSで告発してる奴いるじゃん。
でも共感はされてもそれ以上話は大きくならない。
コンビニは問題提起してもスルーするのが上手いのかな?
断面詐欺ってよくSNSで告発してる奴いるじゃん。
でも共感はされてもそれ以上話は大きくならない。
コンビニは問題提起してもスルーするのが上手いのかな?
869名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:26:26.71ID:gDgxwiJP0 >>625
昔はグレーゾーンで暴利を貪りまくっていた消費者金融がCM垂れ流しまくってたよ
昔はグレーゾーンで暴利を貪りまくっていた消費者金融がCM垂れ流しまくってたよ
870名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:27:24.46ID:lsxtB5P00 こんなこと書いてるからか、早速ミックスサンド買って検証したけど
それなりに入ってるやないか
昔に比べて小さくなってるのは事実だけど
極端に偏らせてることはない
こんなんに騙されてる奴こそ情弱やな
それなりに入ってるやないか
昔に比べて小さくなってるのは事実だけど
極端に偏らせてることはない
こんなんに騙されてる奴こそ情弱やな
871名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:32:31.69ID:kD/OGvac0872名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:32:53.92ID:qnA8RpH60 >>858
全然例えになってないぞ
エンジンがカタログ表記と実物がまったく違うとか悪質すぎる
だってそんなこと企業で故意にやったら確実に会社続けられんだろ 間違いだったとしても営業停止になる
セブンイレブンがほんとに犯罪行為してるならきちんと訴訟起こせばいい
食材偽造してるとか表記してる内容量が違うとか具体的な批判するべきだ
底上げ批判してる奴は自分がイメージしてたのも違うとかお前の感想とかしらんがなレベル 嫌なら行くなら買うなで終わる
全然例えになってないぞ
エンジンがカタログ表記と実物がまったく違うとか悪質すぎる
だってそんなこと企業で故意にやったら確実に会社続けられんだろ 間違いだったとしても営業停止になる
セブンイレブンがほんとに犯罪行為してるならきちんと訴訟起こせばいい
食材偽造してるとか表記してる内容量が違うとか具体的な批判するべきだ
底上げ批判してる奴は自分がイメージしてたのも違うとかお前の感想とかしらんがなレベル 嫌なら行くなら買うなで終わる
873名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:34:55.53ID:sxq83sne0 >>108
はみ出た風だからそれで正解
はみ出た風だからそれで正解
874名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:34:59.27ID:A5mSU8h60 >>872
だから上げ底や具を片寄らせて企業倫理はないのかって話。
だから上げ底や具を片寄らせて企業倫理はないのかって話。
875名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:36:28.83ID:GERoRS6E0 >>847
程度の問題だし精神、心構えの問題
最大手のコンビニがこんなのをやって許されるわけねーだろ
火消しバイトいくらでやってるんだか知らないが、逆効果なのは間違いないぞ、クライアントにフィードバックしておくんだなw
程度の問題だし精神、心構えの問題
最大手のコンビニがこんなのをやって許されるわけねーだろ
火消しバイトいくらでやってるんだか知らないが、逆効果なのは間違いないぞ、クライアントにフィードバックしておくんだなw
876名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:36:48.30ID:ilrsBsp60 バカめ
「先に具材を全部見せてくださってありがとうございます」と言え
「先に具材を全部見せてくださってありがとうございます」と言え
877名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:39:09.69ID:G+72gwDf0878名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:40:24.93ID:SQxpugs40 セブンの唯一の良心チキンカツソンドも378円だしな
879名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:41:28.41ID:kD/OGvac0 >>874
単純に質問なんだけど、そんな商品を購入した事あるの?
もし購入した事あるなら、その時の気持ちは裏切られた嫌な気分?それとも腹が満腹にならなかったとか?
毎日コンビニ利用してるけと俺が大雑把で疎いだけなんだろうか
嫌な気分になった事ないし、見た目より満腹にならなかったみたいな経験もないぞ
単純に質問なんだけど、そんな商品を購入した事あるの?
もし購入した事あるなら、その時の気持ちは裏切られた嫌な気分?それとも腹が満腹にならなかったとか?
毎日コンビニ利用してるけと俺が大雑把で疎いだけなんだろうか
嫌な気分になった事ないし、見た目より満腹にならなかったみたいな経験もないぞ
880名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:41:36.40ID:DCdDpWdR0 私共はがんばっておにぎりを小さくしましたと言って憚らない業界だもの
881名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:41:55.14ID:4Xfa5Zs30 >>447
コンビニはどちらかというと上品じゃない人が買うから下手な人に合わせた物の方が良いと思いますけど、いかがでしょうか?
コンビニはどちらかというと上品じゃない人が買うから下手な人に合わせた物の方が良いと思いますけど、いかがでしょうか?
882名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:43:10.92ID:THxwas8N0 むしろ喜んで買ってる奴の方が多いから毎日ほとんど売り切ってる
結果そんなに喜んで買ってくれるならとどんどん作る
文句があるなら買うなよw
結果そんなに喜んで買ってくれるならとどんどん作る
文句があるなら買うなよw
883名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:44:22.94ID:GERoRS6E0 >>877
フランチャイズオーナーを騙し、客を騙し、そんな信用を切り売りしての焼畑農業なんて続くわけがない
作り上げた架空の一時的な業績に寄って省みることがない
フジや朝日の様になるのはもうすぐだな、その時になって吠えるなよw
フランチャイズオーナーを騙し、客を騙し、そんな信用を切り売りしての焼畑農業なんて続くわけがない
作り上げた架空の一時的な業績に寄って省みることがない
フジや朝日の様になるのはもうすぐだな、その時になって吠えるなよw
884名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:44:26.98ID:mf9/DapW0 >>878
損しそうだな
損しそうだな
885名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:44:36.44ID:KCxqh+M/0886名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:45:17.08ID:lFG3INSk0887名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:45:17.59ID:L8HI2vM+0 山の形になった天丼弁当あるよな
あれ山の形に底上げしてるんだよな
あれ山の形に底上げしてるんだよな
888名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:47:25.38ID:iWtRzvmQ0889名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:47:34.39ID:koV0Lnc10 みんな自民に投票するようにセブンを受け入れていることに気付けよ
セブンの批判はネットの一部
一部の声を拾ってみんなそう思ってると勘違いすんなよ
事実なんてどうでもいいんだよ
恥ずかしい奴らだな
セブンの批判はネットの一部
一部の声を拾ってみんなそう思ってると勘違いすんなよ
事実なんてどうでもいいんだよ
恥ずかしい奴らだな
890名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:48:30.77ID:ESkhvkhF0891名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:50:50.24ID:eGx5Q5100 >>2
一番酷いのがセブンというだけでファミマもローソンもそんなにいいわけじゃねーし
一番酷いのがセブンというだけでファミマもローソンもそんなにいいわけじゃねーし
892名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:51:14.82ID:nuH/TC8e0 セコマは良心的
セブンはどうなのかな
セブンはどうなのかな
893名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:51:32.12ID:GERoRS6E0 >>888
アホか、朝鮮族に実効支配されておかしくなってからのセブンの話をしてるんだが?
アホか、朝鮮族に実効支配されておかしくなってからのセブンの話をしてるんだが?
894名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:52:50.13ID:kD/OGvac0 まあ俺がセブンに対して思う事は昔は弁当買うなら絶対セブンってくらいにコスパがいい、かつ美味い弁当が多かったが今はどこも同じ感じ
895名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:52:55.16ID:NYB+oJN30 セフンの輩は皆殺しにしろ
896名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:54:59.52ID:pFctMesW0 セブンイレブンだけでしょ?
897名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:55:39.02ID:jXNbsFUI0 日本から誠実さを取ったら何が残るんだよ
898名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:55:52.92ID:+Tim1u3I0 出会い系サイトの写真>>風俗のパネル>>女の化粧(マスク)>>セブンイレブン
出会い系サイトの写真が優勝
出会い系サイトの写真が優勝
899名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:56:36.04ID:tAxEWoiH0 それでも買う人がいるんだからこういう商法が横行するのは当たり前
900名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:57:01.57ID:glp24Zp60901名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:57:21.81ID:mz2R915f0 サンドイッチはだいぶ改善されつつある
けど、なんだっけ、容器にガラ入れていちごソースがマシマシ風なやつ
あれはなあ
けど、なんだっけ、容器にガラ入れていちごソースがマシマシ風なやつ
あれはなあ
902名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:57:31.23ID:GERoRS6E0903名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:09:08.57ID:Mv647hOD0 なんかいつしか当たり前のようにだますのが普通になったよな日本て
ボッタクリ居酒屋が繁華街で平気で営業してたり
観光客に高値で色々売り付けてたり
昔からだっけ?
ボッタクリ居酒屋が繁華街で平気で営業してたり
観光客に高値で色々売り付けてたり
昔からだっけ?
904名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:10:41.58ID:Mv647hOD0 >>883
基本的にセブンのオーナーは儲かってるけどや
基本的にセブンのオーナーは儲かってるけどや
905名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:11:31.65ID:fLddJvq/0 なんでフランスにいて日本のコンビニが騙してるとか分かるんですか?
それってあなたの予想じゃないんですか?
それってあなたの予想じゃないんですか?
906名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:13:33.11ID:1Vz/tK9E0 多少高くてもパン屋のサンドウィッチのほうがおいしいし満足感ある。
907名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:14:30.90ID:uoVHohAi0 スティックコーヒーが1箱30袋から26袋に変わったんだが
今だけ6袋増量みたいなことを書いてあって糞ワロタ
本当に20袋で売ってた実績あんのか? 公取案件だろ
今だけ6袋増量みたいなことを書いてあって糞ワロタ
本当に20袋で売ってた実績あんのか? 公取案件だろ
908名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:16:27.87ID:kD/OGvac0 今更だがもともとのカナダ人のツイート見てきたが、端っこの反対側も具が詰まってるサンドイッチなんて自動製造のコンビニ製品では存在しない
カナダでは手作りしかないんだろ
フィルムの外から見える反対側はいつもどれもパンたけ
全然詐欺ではない
カナダでは手作りしかないんだろ
フィルムの外から見える反対側はいつもどれもパンたけ
全然詐欺ではない
909名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:18:51.90ID:Mv647hOD0910名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:20:20.31ID:kD/OGvac0911名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:21:12.76ID:AzYxj/Qu0 今日、ツナの改悪サンド食べた
912名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:21:47.89ID:CPTezeDx0 >>910
オートメーションでゴキブリ入るのかよ恐ろしい
オートメーションでゴキブリ入るのかよ恐ろしい
913名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:23:12.82ID:glp24Zp60 >>910
おまえどんだけセブンに飼い慣らされてんだよwww
おまえどんだけセブンに飼い慣らされてんだよwww
914名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:24:20.27ID:L+ZHHaDk0 騙される方が悪いとかやったもの勝ちとかホンマどうしようもない思考のアホが増えたよな
善悪の区別すらつかない頭をしてそう
善悪の区別すらつかない頭をしてそう
915名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:25:21.21ID:Mv647hOD0916おむすび革命'07 ◆SMzFdsrnzo
2022/11/15(火) 21:28:06.68ID:Po15aNbg0 値上げはドンドンするけど上げた値は下げない
悲しいけれどこれが資本主義の原理
上げた消費税率は下げられないのと同じ
悲しいけれどこれが資本主義の原理
上げた消費税率は下げられないのと同じ
917名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:28:43.26ID:uoVHohAi0 騙す奴がいるのは仕方ない、世の中に悪人が居なくなる事はない
勧善懲悪、因果応報が成り立ってる社会であれば良いんだよ
セブンがこれからものさばり続けるかどうかに日本社会の健全性が掛かってる
勧善懲悪、因果応報が成り立ってる社会であれば良いんだよ
セブンがこれからものさばり続けるかどうかに日本社会の健全性が掛かってる
918名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:28:47.38ID:2BaRZHSi0 こんなんばっかだからセブン商品は買わないようになったわ
10年くらい前は良かったな
10年くらい前は良かったな
919名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:28:52.53ID:SiGcp48q0 今はあらゆるものがステルス製品になって見えないとこは削ってるからそれ見越して買い物しないと
コンビニはまだ安いモノだから笑って済ませられるけど、高い買い物はかなりリスキー
コンビニはまだ安いモノだから笑って済ませられるけど、高い買い物はかなりリスキー
920名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:28:59.72ID:lDEATL600 >>910
セブンのライン入って作ってるけど、機械はサンドイッチ切断するのとラッピングと卵などを塗るぐらいであとは人力、手作業だぞ
セブンのライン入って作ってるけど、機械はサンドイッチ切断するのとラッピングと卵などを塗るぐらいであとは人力、手作業だぞ
921名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:29:22.32ID:jr3dL9L20 ローソンもイレブンも大半の工場が手作業ですが
ハムの枚数入れ違ったおばちゃんとかすげー怒鳴られてたり
焼きそばパンパンに焼きそば詰めすぎて裂けたりとかさぁ
恵方巻きとかも手作業で巻いてたから地獄だったよ
ほぼ機械でできるのはおにぎり(定型)くらいでさ
イクラたっぷりとか、期間限定具沢山おむすびみたいな奴は具を乗せるのは人力だったよ
ハムの枚数入れ違ったおばちゃんとかすげー怒鳴られてたり
焼きそばパンパンに焼きそば詰めすぎて裂けたりとかさぁ
恵方巻きとかも手作業で巻いてたから地獄だったよ
ほぼ機械でできるのはおにぎり(定型)くらいでさ
イクラたっぷりとか、期間限定具沢山おむすびみたいな奴は具を乗せるのは人力だったよ
922名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:29:27.88ID:PXZ6IeV90 行かない・買わないっていう最大の対策があるのにな
悪意感じるレベルの事をされても変わらないって何故なんだろ
悪意感じるレベルの事をされても変わらないって何故なんだろ
923名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:32:48.34ID:msdUdy3p0924名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:32:51.52ID:kD/OGvac0925名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:33:26.30ID:yAJdcCBM0 セブンの八宝菜みたいなやつがほとんど白菜のフリした玉ねぎだけだった時ガッカリしたな
926名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:33:39.75ID:jBOkbGrP0 >>13
これは消費者庁に通報レベルの酷さだろ
これは消費者庁に通報レベルの酷さだろ
927名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:34:05.76ID:bcnvCXmq0928名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:34:15.21ID:3yMF4r5V0929名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:34:28.98ID:wCZ8m2KQ0 >>886
ん?上品=金持ち と思っています?
ん?上品=金持ち と思っています?
930名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:35:04.73ID:cWh+03Sw0 カナダ人に申し訳ない気持ちになるわ
931名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:35:24.35ID:bMhlzwBH0 セブンは外資のファンドが大株主になって金儲け第一に走ってるもんな
932名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:35:41.09ID:AayZ8Mqj0 >>893
でも間違いなくセブンよりお前の方が先に寿命が来るよ絶対にな
でも間違いなくセブンよりお前の方が先に寿命が来るよ絶対にな
933名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:36:04.50ID:wCZ8m2KQ0934名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:37:54.77ID:kD/OGvac0935名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:37:58.38ID:jr3dL9L20 焼肉弁当とか下のライスが見えないように肉を出来る限り広げて、更にタレを塗り広げて、付け合わせの白菜キムチも広げて上手いこと隠して
なるべくボリュームあるように見せるとか
そんな作業は機械に出来ないからね
マジで全部人力だから
馬鹿みたいだけど毎日こんな事やってるからね
ベテランのおばちゃんなんて悪魔みたいだよ
短期のバイトにしても弁当工場だけはオススメしない
なるべくボリュームあるように見せるとか
そんな作業は機械に出来ないからね
マジで全部人力だから
馬鹿みたいだけど毎日こんな事やってるからね
ベテランのおばちゃんなんて悪魔みたいだよ
短期のバイトにしても弁当工場だけはオススメしない
936名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:38:29.61ID:Gx3xY2HI0 セブンはマジで製造工場次第で中身に差があるみたいだな
ウチの地域は近くに工場あるせいか具が極端に少ないとかはなくて普通だわ
ウチの地域は近くに工場あるせいか具が極端に少ないとかはなくて普通だわ
937名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:39:19.18ID:GxiEprOr0 日本人にはフェア精神がない 西洋人は驚く 東アジア人は五十歩百歩なのに同族嫌悪で笑える
938名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:41:01.90ID:lD8ta9Ox0 モラルにはうるさいクセにねぇ
939名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:42:46.77ID:be2piQ3S0 セブンは本部がチョン資産に乗っ取られてからこう言う事する様になってしまったんだけどね
940名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:43:56.10ID:tQDb8R2O0 タバコ辞めたしコンビニに行く用事が無いのよね
小さくなって行くパンとか弁当見るのは何だか悲しい
数年後の日本人の平均身長縮んだりしてな
小さくなって行くパンとか弁当見るのは何だか悲しい
数年後の日本人の平均身長縮んだりしてな
941名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:44:26.48ID:yUvUNJSz0 おかげさまで弁当屋とかドラッグストアを
使うようになった
最近はコピー機くらいしか使わないや
使うようになった
最近はコピー機くらいしか使わないや
942名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:47:52.36ID:bcnvCXmq0943名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:52:25.84ID:PaWhM10K0 セブンイレブン不買してる
944名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:53:54.48ID:hMTrTfET0945名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:56:03.83ID:bcnvCXmq0 > アホかw
> コンビニのサンドイッチは全部オートメーションじゃ
> フルーツサンドと一緒にするなよ
> フルーツサンドは全方向から具やクリームが出てるだろ
>>944
> 話の流れで大雑把に言っただけなのに
まずはごめんなさいは??
自分の嘘や過ちを認めると死んじゃう国の人かな???wwwwww
> コンビニのサンドイッチは全部オートメーションじゃ
> フルーツサンドと一緒にするなよ
> フルーツサンドは全方向から具やクリームが出てるだろ
>>944
> 話の流れで大雑把に言っただけなのに
まずはごめんなさいは??
自分の嘘や過ちを認めると死んじゃう国の人かな???wwwwww
946名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:56:27.34ID:6davekdv0 もうウンコ投げる場所なくなってサンドイッチに文句かよ
947名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 21:58:21.56ID:hMTrTfET0948名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:02:11.69ID:hMTrTfET0 >>945
ちなみにコンビニサンドイッチの歴史を教えてやろう
今は全部機械だがタマゴやツナを塗るのは昔は人が塗ってた、切るのは機械
パンが流れてきた数秒のうちにハケで一回塗る時間しかないから量がまちまちで端っこも隙間が多かった
物事には全て理由がある
ちなみにコンビニサンドイッチの歴史を教えてやろう
今は全部機械だがタマゴやツナを塗るのは昔は人が塗ってた、切るのは機械
パンが流れてきた数秒のうちにハケで一回塗る時間しかないから量がまちまちで端っこも隙間が多かった
物事には全て理由がある
949名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:02:27.62ID:z98W+mqN0 ソーセージマフィンのソーセージが小さくなって
前は不織布を敷いてたと思うのだが
前は不織布を敷いてたと思うのだが
950名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:04:29.54ID:hMTrTfET0 ハケじゃないヘラな
951名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:06:15.00ID:ILk34Lyp0 客を騙すのを問題と感じない企業
国や上層中層から金を毟り取る行為を当然と考える下層
劣化はお前らの側にもあるんだ
国や上層中層から金を毟り取る行為を当然と考える下層
劣化はお前らの側にもあるんだ
952名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:20:09.03ID:VAjRsA7K0954名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:21:23.98ID:YNwt2gJx0 セブンイレブンおにぎり、値上げしすぎ
955名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:24:16.68ID:3Wk+sIDJ0 もし具がパンパンだったらくどすぎてパンとのバランス悪いぞ?
あれぐらいだから美味いのに、何その陰謀論。
あれぐらいだから美味いのに、何その陰謀論。
956名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:25:57.26ID:AJ5Dk3vZ0 こんな恥ずかしい話にまで逆張り擁護するキチガイがいるんだな
957名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:26:57.53ID:hMTrTfET0958名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:26:58.44ID:eC7DUq5z0959名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:27:35.11ID:XztuooLn0 こんなんなってたんね
知らんかった…まぁ近くにコンビニないし
知らんかった…まぁ近くにコンビニないし
960名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:28:36.19ID:gHliiHYn0 もう何年もコンビニでサンドイッチ買ってねえな
パン屋で買っても所詮はサンドイッチなんで値段はたかが知れてるし、具も多くて美味い
パン屋で買っても所詮はサンドイッチなんで値段はたかが知れてるし、具も多くて美味い
961名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:29:27.89ID:BwdP3lTB0 じゃあカナダでは日本と同じ値段で具だくさんのサンドイッチが食べられるのかよ?
962名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:33:00.39ID:YyiYHlHH0 ヤマザキは大丈夫
963名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:35:29.81ID:ttj2ok/Q0964名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 22:51:51.21ID:WLrDP2260 コンビニも壺なんじゃね
965名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 23:08:51.78ID:a0as+/+Z0 まさにハリボテ
966名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 23:57:18.99ID:IAG8l7hN0 そんなことよりおにぎり高くね?
967名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 00:03:49.48ID:RfoTd0y40968名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 00:38:24.19ID:imdwIFQY0 セブン一色やな
969名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 00:56:45.30ID:z0bFkNDo0 っぱファミマよ
970名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:10:00.93ID:t8bjJiqI0 200円のサンドイッチに文句言われてもな。
カナダで200円相当のサンドイッチはパンにマヨネーズ入ってるぐらいしか食えないんじゃね
カナダで200円相当のサンドイッチはパンにマヨネーズ入ってるぐらいしか食えないんじゃね
971名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:12:55.64ID:OPaPhETB0 ネタツイートかと思ったのにみんなガチになってビビる
972名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:31:33.51ID:+bhppVht0 これ擁護してるの日本のことなら何でも受け入れる愛国者と社員以外おらんやろ
はっきり言ってやり方クソやで
はっきり言ってやり方クソやで
973名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:39:53.75ID:vXlOh/o70974名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:44:27.17ID:V8W5VdkG0 >>524
懐かしいテンプレだな
懐かしいテンプレだな
975名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:47:35.18ID:RlXe3CDF0 セイコーマート抜いたらデイリーヤマザキが一番満足したなぁ
976名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:48:12.33ID:0vqurINQ0 >>972
こんな朝鮮人みたいなやり口擁護する愛国者はいねーよw
こんな朝鮮人みたいなやり口擁護する愛国者はいねーよw
977名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 01:59:49.78ID:glWNIZcj0 コンビニのサンドウィッチなんて良く食えるな
レタスはシャキシャキと色を保つために薬品を入れた水槽に漬けられているんだぞw
レタスはシャキシャキと色を保つために薬品を入れた水槽に漬けられているんだぞw
978名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:01:30.40ID:buA6W9Vz0 何年前からだろ?
セブンのアイスクリームでショック受けたの
美味しそうなフルーツソースが
カップに描かれた絵だった
サンドイッチも騙されてから買ってない
悲しくなるから
セブンのアイスクリームでショック受けたの
美味しそうなフルーツソースが
カップに描かれた絵だった
サンドイッチも騙されてから買ってない
悲しくなるから
979名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:01:38.73ID:fWEThKsm0 セブンイレブンは本当に行かなくなったな
以前は超ヘビーユーザーだったんだが
以前は超ヘビーユーザーだったんだが
980名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:08:34.74ID:cHq/BQ2T0 伊藤追い出しておかしくなった
独裁だったかもしれんが、消費者としてはあのワンマン社長のが良かったよ
独裁だったかもしれんが、消費者としてはあのワンマン社長のが良かったよ
981名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:09:50.27ID:PJArUXAy0 小麦粉が上がったら、「具ばっかりでパンが小せえよ!」
ってはならんか。
ってはならんか。
982名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:10:31.73ID:s6qknnIK0 セブンのたまごサンドがこれだった
983名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:25:02.77ID:UrqvFvSn0 セブンイレブンって本当糞だよな
まぁ日本人はシェアとか人気って言葉に弱過ぎるからスマホならiPhoneとかコンビニならセブンイレブンしか選択肢にないんだけどさ
まぁ日本人はシェアとか人気って言葉に弱過ぎるからスマホならiPhoneとかコンビニならセブンイレブンしか選択肢にないんだけどさ
984名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:42:59.31ID:rT0jBVUU0 ドトールのレタスドック好きなんだけど、それがだいたい270円
セブンのミックスサンドが270円
どちらが良いかは個人で違うだろうけどドトールを取りたい
セブンのミックスサンドが270円
どちらが良いかは個人で違うだろうけどドトールを取りたい
985名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:51:57.29ID:fWBIEW780 >>612
西武柳沢ぽい
西武柳沢ぽい
986名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 02:56:54.35ID:gMFAuyTf0 コンビニで買わなくなったな
サンドイッチも弁当もスーパーの方がいい
サンドイッチも弁当もスーパーの方がいい
987名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:01:58.73ID:8ARjXY4d0 セブンイレブンはサンドイッチの具は前寄せ
おにぎりは真ん中に具がちょこっと
弁当のご飯は上げ底で量詐欺
アイスとかブリトーはこっそり一回りずつ小さくしててもう第3形態くらいに入ってる
セブンブランドのマンゴーアイス好きで買ってたのに値段も上がって、2/3くらいの大きさになってる
おにぎりは真ん中に具がちょこっと
弁当のご飯は上げ底で量詐欺
アイスとかブリトーはこっそり一回りずつ小さくしててもう第3形態くらいに入ってる
セブンブランドのマンゴーアイス好きで買ってたのに値段も上がって、2/3くらいの大きさになってる
988名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:06:54.33ID:VSCUpMjj0989名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:09:42.08ID:iNG9GDpY0 サンドイッチなんていかにリピーター増やすかって商品だろうに、ガッカリさせてどうすんだろう
990名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:18:17.98ID:vZZ1UFdp0 これが一位のテクニック!みんなも見習おう
サイレントも上げ底もあるよ
サイレントも上げ底もあるよ
991名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:19:13.25ID:XUj/gXC30 これは盛り付けの範疇だろ、全体均一にしたとこで中身の量は変わらんし
つーかコンビニに何求めてんだよw
夜中に行って300円程度でサンドイッチ売ってる時点で役目は果たしてるわ
結局それが求められてるから都市部はコンビニだらけなんだろ
つーかコンビニに何求めてんだよw
夜中に行って300円程度でサンドイッチ売ってる時点で役目は果たしてるわ
結局それが求められてるから都市部はコンビニだらけなんだろ
992名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:40:49.32ID:T4oRSA1h0 弁当は底上げ、二重容器
サンドイッチはスカスカ
イチゴソースは容器の絵
サンドイッチはスカスカ
イチゴソースは容器の絵
993名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 03:42:59.16ID:T4oRSA1h0 都内のセブンイレブンは結構潰れてる。
詐欺商法し過ぎで客離れしちゃったんだろうな
詐欺商法し過ぎで客離れしちゃったんだろうな
994名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 04:13:45.93ID:0shBM7XJ0 サンドウイッチのラインで女のパートさんが会社は消費者を騙して酷すぎるってって具をおっきいままで流したんだよそしたら次の日からその人の姿を誰もみていないんだ
995名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 04:33:03.04ID:fRGcczDw0 こういうのは怒らないと治らないな
996名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 04:56:45.89ID:6yhQATFm0 このイラストだと均等にならしてあるか一局集中かの違いにしか見えんな
むしろ真ん中のボリュームが凄いからこっちのほうが具の量ありそう
むしろ真ん中のボリュームが凄いからこっちのほうが具の量ありそう
997名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 04:59:30.90ID:fpaFaUbk0 46歳
998名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 05:03:12.94ID:6yhQATFm0999名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 05:03:13.69ID:27eRMYTv0 お前らがネットで晒したってどんどん中身減ってるもんなw
結局買ってくれる上客だしw
結局買ってくれる上客だしw
1000名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 05:03:13.75ID:27eRMYTv0 お前らがネットで晒したってどんどん中身減ってるもんなw
結局買ってくれる上客だしw
結局買ってくれる上客だしw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 53分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 53分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人から年間30万円の『独身税』を取るだけで食料品の消費税を0%にできるんだよ」713万いいね [257926174]
- 【大紀元】 日本のコメが値上げ・高騰してるのって “先物取引” を始めたせいだろ。 あっ…😨 [485983549]
- 【超絶悲報】わー国、トランプ大統領へ自動車メーカーの対米投資計画を提示へ。ジャップ、無条件降伏へ🥺 [519511584]
- __🐭、米を先物市場に組み込んだのはSBI北尾で社外取締役は竹中平蔵👉米高騰の狙いは農協民営化 [827565401]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ