X



【サッカー】久保建英が感じる日本サッカーの現実「スポーツの中で一番というわけじゃない」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/14(月) 15:20:29.12ID:OpF4UNdH9
 日本代表MF久保建英(ソシエダ)が13日、合流初日のトレーニング後に報道陣の取材に応じ、日本サッカーの未来への思いを語った。「自分たちにできることは今回の大会で少し良い結果を残すことによって、強い日本を見せていくこと。それが一番の近道」。日本におけるサッカーの現状を受け止めた上で、その発展に寄与していく気概を見せた。

 12日深夜にドーハ入りし、13日のトレーニングから全体練習に一部合流した久保。滞在先ホテルへの到着時にはサングラス姿も話題を呼び、カタールW杯でのプレーにもひときわ大きな注目を集まる中、練習後取材では「日本のサッカー人気の低迷」にも話題が及んだ。

 そこで久保は「サッカー人気が低迷しているというより、そもそもなんて言うんでしょう。根本的にたぶん、日本は他の国と比べてサッカーに対する熱がないなっていうのは、最近ワールドカップが近づくにつれて正直思ってるところはあります」と現状認識を吐露。「いい意味で日本は豊かなので、成り上がろうと思ったらサッカーしかないというわけじゃないし、スポーツの中でサッカーが一番というわけじゃない。いい意味で枝分かれしていて、いろんな選択肢が子どもたちにもある中で、自分が何を言ったところでサッカーに熱を持ってくれる子どもというのは多くいないと思う」と冷静な見解を語った。

 それでもW杯という大舞台がサッカー人気を呼び起こす一つのきっかけにはなると捉えているようだ。

「自分たちにできることは今回の大会で少し良い結果を残すことによって、強い日本を見せていくこと。それが一番の近道かなと思うし、やっぱり強い国の子供たちはサッカーをやりたいと思っている。ブラジル、スペイン、ドイツもそうですけど、強いチームの子供たちって、例えばサッカーより何かをやりたいっていう子どもたちの数はすごい少ないと思う」

 そのうえで久保は、世界の強豪国のように継続的な結果を残し続けることの重要性を強調した。「そういった列強と言われるような国に日本がなっていくしか、選択肢が多すぎる国の中でサッカー人気を取り戻すっていうのは難しいんじゃないかなと僕は思っています」。10歳からスペインで過ごし、ゴールデンエイジを欧州最前線で過ごしてきた21歳は、現実的な目線の先に日本サッカーの発展を見据えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a909c41936b8de4dd1553ad6ac8fa2a67eea6204
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:03:33.04ID:pRh1juwZ0
サッカーの人気ってテニスより上で野球より下ってのが
正直なとこじゃない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:06:28.80ID:XL/gymN90
>>185
興味がなきゃ知らないよサッカーなんて
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:08:32.03ID:VFAa6Q0J0
野球人気も大谷だけじゃん
そして放映権が安いから民放で放送できるだけw
ピッチャー以外は毎日できるレジャーだしな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:09:07.35ID:LaoQz9IK0
他にも娯楽あるから、欧州みたいに飛び抜けないのは確かだが、
とは言っても、視聴率も競技人口もスポーツ界ではサッカーが人気No.1なのも事実
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:06.56ID:vrax662O0
前はW杯行けるかどうか、日本はどれくらい戦えるのかってわからなかったから応援に熱が入った
今はだいたいのレベルがわかったからそこまで熱が入らない
ときどき超強豪国に勝つくらいしてもらわないとハラハラしないのよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:08.48ID:Y/CrXksp0
今はもう高校サッカーなんかでなくユース出身で、Jリーグで半年活躍したら即海外、日本代表はそういう選手だけという時代になったから思い入れもなくなるよな
レベルを上げると言うならそれで正しいんだが
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:11:44.93ID:HVA4Fc6W0
>>2
それな
てか、何でこいつが代表なのか意味分からんわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:43.27ID:qQoxLN710
>>179
プロリーグなんか最近じゃん。野球と全然違う。今の高齢者がいなくなるまで野球と相撲だろうな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:14.33ID:uNcZ2MqO0
>>26
サッカーの為なら民族浄化も已む無し!
なお日本に移民するのはチョン、チャン、グエンだけwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:18:09.81ID:/eSXoliI0
>>41
現実だし他の選択枠があるのを普通の感覚で言ってるだけじゃん
俺は野球もサッカーも好きだし他のスポーツも好き

ここで分断しようとしてるやつが頭オカシイだけ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:18:51.90ID:YY8bj03u0
部活を盛り上げないあかん
だから久保くんは日本に戻って高校や大学サッカーでスターになってくれ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:19:42.11ID:8bBUQc8o0
20代がピークで30代で下り坂になるスポーツに誰が興味を持つんだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:12.79ID:uNcZ2MqO0
>>171
アホか、野球は戦前から人気でプロ野球が出来たのも昭和11年からだぞ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:35.77ID:ltTpBOnp0
つか今はもうテレビ局のプロデューサーやディレクターだって子供の頃キャプテン翼やJリーグのあった世代やろ?
それでもオールドメディアは野球ばかりサッカー完全無視だからもう未来永劫変わらないよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:25:14.38ID:LYK//gIw0
日本サッカーって日本で不遇扱いなのにここまで強くなったからな
日本がサッカーに力入れ始めたらとんでもなく強くなる

今少年たちにはサッカーが圧倒的に一番人気になってきて
サッカーにもでかくて動ける逸材が次々やるようになってきたからこれから楽しみだな
今の若い代表は高身長やスピードお化けだらけですごいことになってる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:26:31.53ID:ZFWn/ynJ0
>>215
テレビなんか見てるのは高齢者ばかりだからな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:29:38.16ID:BbANgxsN0
>>1
君、よくわかってるねえ。
なんとか君の時代に常に上位争いする日本を作り上げてくれ。
頼んだぞ!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:30:51.41ID:OsAjyiSm0
まあJリーグ開始〜日韓W杯が日本のサッカー人気のピークだよな
今後それ以上の人気を獲得できるとしたら日本代表のW杯優勝が必要
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:33:42.17ID:fCnlxINy0
日本では野球こそが最も人気なスポーツだから仕方ないわな
あれだけ毎日大谷大谷と騒ぐ国だし
良くも悪くもアメリカの影響が強すぎる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:37:53.28ID:9QqVQcR90
>>223
大谷さんも一刻も早く日本プロ野球から脱出したかったようだな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:46.03ID:NK9qLLn50
いろんなスポーツが盛んなのは日本が先進国だからじゃん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:40:26.17ID:CADP0lCv0
1番だから安心してプレーしてくれ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:41:45.01ID:us/APKFu0
受信料強制徴収されるのにアメスポばかりだからなw
でも金払ってサッカーを見ようとするのも少ないのも現実ってことかな
21なのによく日本の歪んだ放送体系理解してる
歪なのは高校野球の若者が壊されていくことが美徳だと思ってるスポーツがあることだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:43:00.80ID:BiBNYYAJ0
ザックジャパンが死ぬほど盛り上がったの忘れたのか
香川のスターシステムと実績が噛み合ったのと海外組の多さ、定期的に競合と親善試合出来て練習試合では強い日本という図式が大きかった
森保はスタートダッシュには成功したがアスペ中島下手くそ南野口だけ堂安がクラブでショボすぎてアディダス電通の推しがことごとく外れた
期待感のない選手をずっと引っ張るしコロナとネーションズによって親善試合も限られて今は地の底
オワコンになった後のカガシンのごとく謎に久保を推してる勢力が居るがあれもマイナス実力に対して過剰に持ち上げてるのが素人が見てもわかる
ワールドカップ後は三笘冨安を中心に添えてまた代表人気復活かな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:43:34.27ID:gIC4H5PW0
ザックのときは人気あった
森保が鎌田久保三笘外してビルドアップ捨ててたせい
監督代われば人気出るよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:44:30.77ID:+U5YTALv0
みんな海外出ていくからだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:44:36.80ID:cUD5DebL0
>>102
格闘技は国内でも人気になれる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:56.06ID:8uJ6Idqo0
中田英寿 中村俊輔 小野伸二 岡野雅行 の時代は超人気あったけどな

まあウイイレがコケ続けてるのが低迷の原因よ
EAのFIFAは日本代表ないしな コナミのせいともいえる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:56.26ID:ZAlrhcnI0
ミュージシャンのライブに金落とした方がいいわ

俺、10年前まで生まれてからサッカーキチガイと言われてたのに
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:47:00.08ID:OsAjyiSm0
ドル箱の日本代表戦でさえ放映権料高すぎでアウェイは放送無しだからな
皮肉にもサッカーほど世界的な人気のないアメスポは放映権料もっと安いので高視聴率がとれるかは別にして放送しやすい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:51:31.85ID:8Ack3bj/0
Jリーグでスターが産まれにくい環境が良くない
先ずユースを止めて高校サッカーに1本化
Jリーグを12チームくらいにする
ドラフト制の導入
これだけで人気は今より確実に上がる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:51:52.35ID:H+IOD4pG0
単にスターがいないだけだよ
すぐに移籍したり思いが入れにくいのもある
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:52:22.04ID:ZAlrhcnI0
まあ国内リーグ

いったんズドーンとの契約打ち切って

1年間 YouTubeで無料放送したら?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:53:17.47ID:zccP91c10
サカ豚「久保は焼き豚」
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:54:25.85ID:JzxGL8ZC0
ブラジル代表戦は20パーセント超えた
世界の中で一番から遠い位置にいるという面が浮き彫りになっている
強くて華やかなサッカーなら見るぞというメッセージ性の強いシュートが入ったんだ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:31.12ID:ZAlrhcnI0
スポーツ専門みたいなプラットフォームより

エンタメ系使った方が目につくんじゃね?

契約料度外視で
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:46.64ID:9iuWhOrg0
>>232
試合があったとき、俺は興味ないので普通に飯食いに行ったら結構な広さのファミレスが貸切状態だったw 確か俺以外は一人しか居なかった。みんな家でテレビ見てたみたい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:08.41ID:Vyb8Plz90
>>206
いやいやプリメーラ上位クラスの試合出てる選手が他にいるのかよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:17.59ID:m5xBF8KT0
久保くんはドイツ、コスタリカ戦ではベンチ
最後のスペイン戦で役に立たなくて途中交代

そして敗戦、試合終了後ピッチで号泣、とういう流れ見える
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:59.71ID:D8huafVv0
これから日本は貧困国の仲間入りするんで強くなる可能性あるって事か
0254おむすび革命'07 ◆SMzFdsrnzo
垢版 |
2022/11/14(月) 17:58:07.40ID:TdWvRaUa0
俺が感じる久保建英の現実


2019-2020 マジョルカ 35試合4得点
2020-2021 ビジャレアル 13試合0得点
2020-2021 ヘタフェ 18試合1得点
2021-2022 マジョルカ 28試合1得点
2022-   レアル・ソシエダ 1試合1得点

2019-   代表 19試合1得点
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:00:06.13ID:Vyb8Plz90
>>243
一部リーグは無理かもしれんが、二部以下はYouTubeでも良いかもな
さほど興味ない人がいきなり金出して観るとも思えんし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:00:16.52ID:hXIKMaaY0
>>225
賭けの対象にサッカーが使われなくなるだけでなんのメリットも無い
ただでさえサッカー知らなくても買えるBIG系しか収益あげられてないし
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:03:37.98ID:BiBNYYAJ0
>>249
オワコンスペインでスタメンあれだけ貰って全く結果出さないのに馬鹿じゃないの?
今やリーガなんかプレミア行くための腰掛けなのにそこで一生結果出さないゴミを頼むから日本サッカーのために持ち上げるのはやめてくれ
おまえが誰もフォローしてくれないTwitterでかってに呟くのは許すからさwww
プレミアで結果出してる三笘冨安見習えよwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:04:03.75ID:qhvgFzGE0
>>254
今年のソシエダは開幕戦しか観てないのか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:11:10.04ID:Vyb8Plz90
>>258
まるで親の仇みたいだな
しかも年上ばっかと比べてるしw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:13:11.90ID:Vyb8Plz90
>>261
コロナじゃ無ければ間に合うんじゃない?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:14:21.76ID:MrIrqI2u0
>>241
野球オヤジのアホ理論、鹿嶋がなくなれば
茨城の人が仙台とか東京を応援するのか?
12チームならテレビ局は扱い良くなるのか?
小学生レベル
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:17:13.02ID:dFAz83CS0
>>241
焼き豚丸出しwwwwwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:18:50.79ID:a726yo7D0
>>140
たしかに
でも韓国人ってすごいよな
ラ・リーガやプレミアで日本人が得点王とる未来を想像できない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:21:18.29ID:qhvgFzGE0
>>268
日本人がMLBでホームラン40本とか二刀流やれるとかも誰も想像できなかったろ
ソンフンミンも突然変異みたいなもんだし日本人もそのうちプレミアで得点王クラス出てくるやろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:23:34.26ID:rkpO0kab0
人気ない割にはプロが3部リーグまであるってなんでだよ?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:30:24.51ID:b67+OCHb0
>>8
どうだろうな
韓国で言えばソンフンミンは大人気で、ソンフンミン人気で代表熱も高いけど、国内サッカーのKリーグはガラガラだからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:30:41.23ID:NnIEWh9m0
Jの昇格降格チームとその後を見てれば一時的に成績良くなってもダメって身にしみてわかる
種まきから始めて地道にやっていくしか強くなる方法はない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:32:21.82ID:ZniwQhzT0
なんだコイツやきぶたか? 野球防衛軍がなんでサッカー代表にいるんだ!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:36:19.78ID:JahNa7Dd0
ブンデスリーガ見てると熱狂しすぎて怖いけどな
いまくらいでいいよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:39:01.33ID:RmihXdCy0
サッカーだけじゃなくてスポーツに対する若年層の関心がめちゃくちゃ落ち込んでるからな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:43:46.39ID:BiBNYYAJ0
>>262
サッカーに年上とか年下とか関係あるかよ頭悪いだけじゃなくジジイか気持ち悪い
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:45:24.09ID:qju9vjDe0
日本は大手新聞社がマイナースポーツの興行主として利権を握ってからおかしくなった
今でもテレビや新聞のスポーツ報道は実質的にマイナースポーツの宣伝枠になってる

クロスオーナーシップが法律で規制されてないのは先進国では日本くらいだろう
それが野放しになってるうちは何も変わらない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:47:04.37ID:6I3HR2Vz0
誰でも知っているサッカー選手
ラモス
カズ
中田英寿
本田圭佑
くらい?
ゴン中山がボーダー
次点で
武田修宏
北澤豪
中村俊輔
長友佑都
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:52:42.21ID:3PLWd+s00
>>283
どう見てもジジイだろおまえwwwww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:52:46.84ID:XuNS+lZa0
>>188
久保が言ってる内容に適切な反論もせずに久保をディスってるおまえがよく言うわw

150 名無しさん@恐縮です 2022/11/14(月) 16:34:37.46 ID:OBRDmfhH0
>>2
ほんとそれw
結果出してる人が言うとこれからの日本サッカー牽引していくんだなと響くけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:55:20.83ID:VFAa6Q0J0
>>236
あんな偽物すぐ消えるわ
犯罪者予備軍だしな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:56:17.32ID:lrIftkxW0
日本サッカーが日本スポーツの中で一番かどうかの前にお前が日本サッカーで一番になってから主張してくれ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:58:05.94ID:mkQFGUR00
>>281
多分お前の方がジジイだと思うぞw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:58:58.65ID:oystsAqR0
どこで見るの
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:59:33.23ID:kUjefzTj0
>>29
昭和時代だったら、「玉蹴り界のくしゃおじさん」として大人気だったのに
生まれた時期が遅すぎた
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 18:59:36.49ID:oystsAqR0
鎌田とか冨安が凄いとか言われてもそいつらのプレーどこで見れるの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 19:01:49.89ID:wjyoW6zJ0
>>287
何で?別に意見は言うのは言いでしょ
一番じゃないと選手に発言権ないって意味不明なんだけどそんなスポーツあるのか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 19:02:28.80ID:92zuvY370
>>291
冨安はABEMAで無料で見れる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 19:05:19.05ID:a2uXQ7QQ0
>>290
ルックスdisるやつって大体そいつ自身が二目と見られないブサイクでコンプレックスの塊
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 19:05:43.51ID:kUjefzTj0
>>234
元日本代表のエースストライカーが揃って「日本でプレイするくらいならギリシャやアゼルバイジャンの方が遥かにマシだ」と言って実行するくらいだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況