2022年11月13日 02:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/13/kiji/20221112s00001007722000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/13/jpeg/20221112s00001007718000p_view.jpg
ソフトバンクから海外FA権を行使して大リーグ移籍を目指す千賀滉大投手(29)の獲得に、ドジャースが動く見通しであることが11日(日本時間12日)、分かった。ド軍は3年ぶりのワールドシリーズ制覇に向け、さらなる先発投手陣の強化が不可欠。移籍情報サイトでは、契約額は総額100億円以上と予想されており、争奪戦は今後ヒートアップしそうだ。
まさに、千賀が望む「大都市の強豪球団」だ。大リーグ専門局「MLBネットワーク」のジョン・モロシ記者が、自身のツイッターで「ドジャースは、現在MLB球団との交渉が可能な千賀に興味を示している球団の一つ」と伝えた。
前日に全球団との交渉が解禁となり、千賀は既に米国入り。ジョエル・ウルフ代理人は8日、移籍先について「大都市に行き、強いチームに行きたがっている」と代弁していた。全米第2の都市ロサンゼルスに本拠を置き、今季レギュラーシーズンで両リーグ最多の111勝を挙げたド軍は条件に合致する。
ド軍は直近の10シーズンで9度のナ・リーグ西地区優勝と3度のリーグ優勝を遂げたものの、この間ワールドシリーズ制覇は20年の一度だけ。今季は地区シリーズでダルビッシュを擁する同地区のパドレスに1勝3敗で屈した。米球界関係者は、チームの課題について「ポストシーズンで相手のエースと投げ合って勝ち切ることができる、高いレベルの投手が必要」と指摘。最速164キロの直球と「お化けフォーク」を駆使して相手打線を圧倒する千賀は、ド軍にとっても喉から手が出るほど欲しい存在だ。
米移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」は、今オフ移籍市場の大物選手の契約額を予想し、千賀は5年総額7500万ドル(約105億7500万円)と分析。投手では18、19年サイ・ヤング賞のデグロム(メッツからFA)、今季3度目のサイ・ヤング賞が有力視されるバーランダー(アストロズからFA)らに次ぐ4番目の大型契約と予想された。
千賀は17年WBCの米国との準決勝で、大リーガー相手に2回を投げて5奪三振。1失点して敗戦投手になったものの、その名を米球界に知らしめた舞台が、ド軍の本拠ドジャースタジアムだった。17~20年にソフトバンクを4年連続日本一に導いた右腕が、ド軍の3年ぶり世界一の使者となるか。
≪ドジャースの今季投手陣 4投手2桁勝利もPSでは1勝のみ≫ドジャースは今季、17勝で勝ち頭の左腕ウリアスを筆頭に4人が2桁勝利をマーク。しかし、ポストシーズンで白星を挙げたのはウリアスのみで、それも5回3失点と苦しい内容だった。4人のうちFAとなったカーショー=写真(AP)=は年俸2000万ドル(約28億2000万円)の1年契約で再契約に合意間近と米メディアで伝えられており、アンダーソンも1年契約での残留が予想されている。
≪ジャイアンツなど複数球団興味示す≫千賀についてはドジャース以外にも多くの球団が興味を示している。ジャイアンツの地元紙サンフランシスコ・クロニクルは、ジ軍が自チームからFAとなった今季14勝の左腕ロドンの再契約を目指すとともに、千賀を獲得候補に挙げていると伝えた。他にもマリナーズ、ブルージェイズ、メッツ、パドレス、カブス、レンジャーズなどが争奪戦に参戦する見通しが報じられている。
【MLB】ドジャース 千賀獲りへ!希望条件合致 5年総額106億円も [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
2022/11/13(日) 07:58:52.60ID:bZNjyjds92名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:00:41.47ID:nQxb49yq0 そら競艇代で1レースに10万使えるわ
2022/11/13(日) 08:01:09.77ID:qehpgSph0
そんな価値あるの?
4名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:02:19.04ID:C/0aL6+h0 カーショー衰えたから後継必須よね
5名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:02:57.34ID:Jr6ZLoyc0 最速とか意味ないよな。アベレージだと148kmくらいだろ?
2022/11/13(日) 08:03:11.20ID:byUH/DT50
虎の恋人強奪かよ
7名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:07:56.41ID:XRmKQKcG0 夢があっていいねメジャーは
2022/11/13(日) 08:08:02.66ID:qNyXPDXt0
これはパドレスにんまりw
9名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:09:12.30ID:ovMM00dp0 >>5
今年のフォーシーム平均は154kmだよ
今年のフォーシーム平均は154kmだよ
2022/11/13(日) 08:09:14.22ID:Imiw/5pb0
いい投手なんだろうけど29才に100億はないわ
11名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:10:39.27ID:JIFXhj6T0 全盛期のまーくんと同等の評価だな
2022/11/13(日) 08:10:49.05ID:aLCi+m8w0
なんか通算成績みるとたいしたことないのね
巨人との日本シリーズの時だけ無双してたのか
巨人との日本シリーズの時だけ無双してたのか
2022/11/13(日) 08:10:54.78ID:9rW8ztOO0
あ~あ壊れちゃったってなりそう
14名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:11:09.64ID:ZnFT9g+P0 バウアーとかなにやってんの?
15名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:11:11.01ID:FpedpcgX0 年間20億の価値なんてないぞ
2022/11/13(日) 08:11:25.85ID:vHJ+DH320
来年30歳にこんな好条件出すとはビックリ
17名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:12:05.29ID:Yk0Tx1js0 164キロ出したなんて初耳だが
2022/11/13(日) 08:12:39.91ID:bNqrciHs0
マイケンの使い方で良いイメージなくなったわここ
19名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:13:26.91ID:jI4qtdkQ0 フォークは通用するだろうけどフォーシームで空振り取れなくなるだろうし
ただでさえ悪いBB/9が更に悪化は必至でしょ?
結構微妙なとこだと思うけど高いな
ただでさえ悪いBB/9が更に悪化は必至でしょ?
結構微妙なとこだと思うけど高いな
2022/11/13(日) 08:13:57.01ID:ZjDCTMtq0
凄い金額だ
2022/11/13(日) 08:14:19.06ID:F2WZ+XqD0
怪我で離脱だけが心配だ
22名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:15:32.64ID:atKRiz2h0 ドジャースはメディカルチェックで大幅減額させる印象
2022/11/13(日) 08:17:05.13ID:j+1hFqC60
メジャー実績のない奴に5年はあまりに危険3年にしとけ
2022/11/13(日) 08:17:10.59ID:jhoRdFsp0
すげえなあ
2022/11/13(日) 08:17:49.86ID:Io4Cesjf0
そんな価値ないぞ
26名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:17:56.26ID:UbxiyWXr0 夢も叶うし給料も3倍になるって最高だな
2022/11/13(日) 08:18:12.97ID:lh0SUcf30
中4日で回れるのか疑問だな
2022/11/13(日) 08:18:41.67ID:g3p8a6Aq0
金あるんやなぁ
29名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:19:42.63ID:rMAHP79+0 NPB無双してたマーとダルがあれくらいって考えると良くて岩隈くらいか
30名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:19:53.10ID:FIbF0Mm50 メジャーの方が酷使するぞ。マー、マエケン、大谷も
2022/11/13(日) 08:20:10.53ID:H3p9X0O20
ドラフト4位から年俸20億か
2022/11/13(日) 08:20:23.61ID:SzotAOIA0
>>12
抑え中継やってたからな
抑え中継やってたからな
2022/11/13(日) 08:21:00.89ID:jIyfKJ6l0
超金満だからダメだとすぐ見切って
LAD8割年俸負担でトレードという名の放逐をする。
ドジャース愛が異常すぎて奴隷契約を喜んで受け入れたマエケンはアフォ。
LAD8割年俸負担でトレードという名の放逐をする。
ドジャース愛が異常すぎて奴隷契約を喜んで受け入れたマエケンはアフォ。
2022/11/13(日) 08:21:26.22ID:fJ2982zW0
>>17
一回だけかな。普段は最速160くらい。
一回だけかな。普段は最速160くらい。
35名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:22:04.39ID:gqqejtmO0 和製伊良部
36名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:23:05.91ID:4iuN6onj0 藤浪は?
37名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:23:38.72ID:fVZjXtkQ0 ドジャースは大谷取る気はなさそうだな
2022/11/13(日) 08:23:46.12ID:9JxQFm8e0
>>31
4位は4位でも育成4位だからな
4位は4位でも育成4位だからな
2022/11/13(日) 08:23:55.92ID:VXynqSpT0
>>9
マジかよ異次元だな
マジかよ異次元だな
2022/11/13(日) 08:24:02.46ID:n4/NevFE0
>>33
マエケンは代理人をスコット・ボラスにしとけばな
マエケンは代理人をスコット・ボラスにしとけばな
41名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:25:28.28ID:+pFgiAmYO 千賀って故障持ちじゃん
天下のドジャースのメディカルチェック通るのか
どうせバウアーの謹慎も明けんじゃないの
天下のドジャースのメディカルチェック通るのか
どうせバウアーの謹慎も明けんじゃないの
42名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:25:48.77ID:3pRO3GRo0 一年せずに猛虎魂になりそうな予感。
2022/11/13(日) 08:26:10.80ID:F68I2W2v0
メディカルチェックで引っ掛かりそう
44名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:26:17.48ID:Bz9iu8810 >>12
コレで大したことないとか、お前は何を望んでる?
コレで大したことないとか、お前は何を望んでる?
45名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:26:19.92ID:CHXZ0EV60 千賀のフォークはThe Ghost とか言われるんか
2022/11/13(日) 08:26:33.33ID:U+Zx7G7/0
ドジャースも参戦キタ━(゚∀゚)━!
47名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:26:56.06ID:2o1f2h/60 俳句を読むのか。
2022/11/13(日) 08:27:41.76ID:ijKIIkqw0
怪我さえなければそこそこ勝てるやろ
2022/11/13(日) 08:28:34.45ID:bNRvNdA10
大金持ちきた
50名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:29:22.14ID:p81337Q30 鈴木誠也で
懲りてないのかアメリカは
懲りてないのかアメリカは
2022/11/13(日) 08:30:19.35ID:U+Zx7G7/0
千賀はメジャーでも打てないだろ
2022/11/13(日) 08:30:34.74ID:ltU4BYCR0
藤浪は?w
2022/11/13(日) 08:30:41.11ID:BsgddjQi0
2022/11/13(日) 08:31:28.88ID:lh0SUcf30
断言する
絶対に直ぐに故障する
絶対に直ぐに故障する
2022/11/13(日) 08:32:24.12ID:xNjvLzAd0
>>50
誠也は一年目怪我で長く離脱してたから来シーズンが勝負の年だな
誠也は一年目怪我で長く離脱してたから来シーズンが勝負の年だな
2022/11/13(日) 08:33:34.67ID:3yAyxXlB0
>>23
井川慶の悪夢
井川慶の悪夢
2022/11/13(日) 08:33:43.56ID:BsgddjQi0
>>54
好投するけど6月頃離脱からのトミージョンか
好投するけど6月頃離脱からのトミージョンか
2022/11/13(日) 08:33:49.23ID:2ztkp0if0
千鳥?!
59名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:35:01.54ID:Qldbjn9x0 倍の212億で大谷取れよ
2022/11/13(日) 08:35:37.51ID:F68I2W2v0
カウント作るカットとスライダーは通用するのかな?
日本でもストレートとフォークの二択になったときはフォーク
見逃されて苦労してた
日本でもストレートとフォークの二択になったときはフォーク
見逃されて苦労してた
2022/11/13(日) 08:36:46.91ID:3yAyxXlB0
2022/11/13(日) 08:37:55.98ID:U+Zx7G7/0
千賀はヤンキースが似合う
63名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:39:00.46ID:0FKBcaDM0 全盛期では無いけど大丈夫?
2022/11/13(日) 08:39:30.14ID:tG8F6Ng00
高すぎるよアホか
2022/11/13(日) 08:39:31.57ID:L8kMyhhD0
Nhkマネー
間接的に日本国民が負担している
間接的に日本国民が負担している
2022/11/13(日) 08:40:02.05ID:+EoLXbZf0
ドジャースが動くのなら本物と見られてるという事だな
千賀が期待通りに働いたらドジャース大谷は可能性少になってしまうな
千賀が期待通りに働いたらドジャース大谷は可能性少になってしまうな
67名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:41:11.83ID:24NVczgM0 GM連中はスペ体質って分かってるのか?
NPBでのキャリア最高も13勝だぞ
二刀流の大谷でさえ、投手三冠とった時15勝してんのに
NPBでのキャリア最高も13勝だぞ
二刀流の大谷でさえ、投手三冠とった時15勝してんのに
68名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:41:16.71ID:AVdp6u5V0 けっきょく他のチームいったりして。
アストロズとか
アストロズとか
69名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:41:42.58ID:/NisfU+L0 おせー
野球素人のオレでも、前回のWBCだっけ?
こんな逸材いたんだ、と思ってたのに
野球素人のオレでも、前回のWBCだっけ?
こんな逸材いたんだ、と思ってたのに
2022/11/13(日) 08:42:19.81ID:5wrH8ZP/0
野球あんま観ない層からは「誰?」てなるんだけど、田中マー君より強いのけ
71名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:44:36.52ID:TlCwXpWG0 もうこんな歳なのか
2022/11/13(日) 08:44:54.40ID:n0u2HlZv0
みんな書いてないけど7500万ドルだからな?今の円安レートで106億って表記だぞ?
千賀レベルを5年縛って満額7500万ドルはそんなに高くない
選手側が活躍出来る自信あるなら二年か三年契約にしないとね
とかく日本選手は安く買いたたかれてるのに、こういう見出しにするスポーツメディアってバカなのかな?
千賀レベルを5年縛って満額7500万ドルはそんなに高くない
選手側が活躍出来る自信あるなら二年か三年契約にしないとね
とかく日本選手は安く買いたたかれてるのに、こういう見出しにするスポーツメディアってバカなのかな?
73名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:45:44.13ID:yWfGfSdC0 大谷みたいなのが奇跡の存在であって
日本人投手は三点台の半ばをキープし続けるのが精一杯
日本人投手は三点台の半ばをキープし続けるのが精一杯
2022/11/13(日) 08:48:13.64ID:UInbDbvS0
ガーセンはピーク過ぎてるよな
2022/11/13(日) 08:48:34.40ID:r26ywtk50
2022/11/13(日) 08:49:07.41ID:FVDNqUeE0
大谷が1年で43億と考えるとお買い得ではある
2022/11/13(日) 08:49:51.57ID:qFmn+vZg0
その金で藤浪2、3人雇った方がお得やで
2022/11/13(日) 08:51:00.62ID:yswrC0QV0
ダジャースだから
79名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:51:18.17ID:yWfGfSdC0 日本人投手は二点代の防御率を残すと言ってもそれは一年目か二年目の話
黒田くらいの成績が精一杯
黒田くらいの成績が精一杯
2022/11/13(日) 08:51:21.90ID:91kue6iw0
俺の一生、千賀の1ヶ月
81名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:51:47.93ID:eQctN+cj0 ネットの情報をまとめるだけの簡単なお仕事です
82名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:52:20.29ID:yOXJtMmp0 メジャー球でフォーク連投したらすぐに肘を故障しそうで怖い
2022/11/13(日) 08:52:35.75ID:yswrC0QV0
千賀の一賀って言われないと計算出来ない
2022/11/13(日) 08:52:56.80ID:n0u2HlZv0
85名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:53:17.82ID:GbhyPDaZ0 たぶんなんやかんや理由つけて通年で働く事皆無やぞ
それでもある程度は働いてくれるからドジャース側は細かく契約詰めとかないと損するぞ
それでもある程度は働いてくれるからドジャース側は細かく契約詰めとかないと損するぞ
86名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:54:42.08ID:yOXJtMmp0 でも高校時代に酷使してないので松坂よりはマシ
2022/11/13(日) 08:55:56.20ID:17A0yZ/E0
ドジャース→ヤンキース
黒田のドヤルートパターンクルー?
黒田のドヤルートパターンクルー?
2022/11/13(日) 08:56:50.55ID:ObbZaCtG0
千賀は怪我さえしなきゃ15勝9敗くらいしそう
ただ日本でそこそこ怪我してるんじゃメジャー一年目半ばで死ぬな
ただ日本でそこそこ怪我してるんじゃメジャー一年目半ばで死ぬな
2022/11/13(日) 08:57:48.93ID:rTqsdz280
育成4位からメジャーリーガーって日本プロ野球史上最大の出世じゃね?
2022/11/13(日) 08:58:01.85ID:mveI2QLo0
ピッチャーは井川以来極端に外れが無いイメージ
でも100億使うなら大当たりを期待されるから厳しいかも
でも100億使うなら大当たりを期待されるから厳しいかも
2022/11/13(日) 08:58:51.37ID:ppRcdPGD0
褐色の恋人
92名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 08:59:33.03ID:9z51O0+30 出して年15億くらいで
妥当な気もする
妥当な気もする
93名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:00:46.93ID:nqAMpUms0 全然聞いたことないけどそんなすごい選手なんか?
94名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:01:49.19ID:Dlj02Il90 サッカー海外組よりメジャー組の方が年俸圧倒的に高いって言われるが、こんなことしてたらそうなるわな
鈴木誠也にしろメジャーで何にもしてなくてもいきなり年俸20億円スタートなんだもん
サッカー海外組が勝てるわけねえわ
鈴木誠也にしろメジャーで何にもしてなくてもいきなり年俸20億円スタートなんだもん
サッカー海外組が勝てるわけねえわ
95名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:03:29.87ID:614FRVep0 意外と安かったな、年齢がネックか。100MM行くと思ってたんだが
2022/11/13(日) 09:03:31.65ID:yswrC0QV0
海外サッカーは未払い多すぎるんじゃ
2022/11/13(日) 09:04:31.40ID:Y9YiLDuc0
ヨーロッパのサッカーって手取りだろ?クラブ側が税金納めてくれてるの
98名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:04:36.43ID:XOebYi510 >>94
サッカー海外組もトップリーグのクラブに行けるように頑張れよ
サッカー海外組もトップリーグのクラブに行けるように頑張れよ
2022/11/13(日) 09:05:00.00ID:n0u2HlZv0
100名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:05:21.16ID:VDQCzOTC0 菅野とはなんだったのか
101名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:05:24.98ID:17A0yZ/E0 >>93
聞いたことないのはお前がプロ野球興味ないだけだろレス乞食
聞いたことないのはお前がプロ野球興味ないだけだろレス乞食
102名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:08:51.12ID:u9rfWdgT0 >>94
サッカーの方は活躍してしまえば年俸100億とかも可能だけどそんな選手日本人で出てくるわけないからな
サッカーの方は活躍してしまえば年俸100億とかも可能だけどそんな選手日本人で出てくるわけないからな
103名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:09:29.27ID:61Fy09QU0 >>9
フォーシームってストート?
フォーシームってストート?
104名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:14:00.20ID:ZpT+vU1o0 ただでさえスペ気味なのにメジャーの環境に耐えられるのかな?
105名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:14:17.38ID:hs1VpMBR0 ソン・フンミンでも年俸15億だからな
日本人サッカー選手の最高は南野の6億
大金稼ぐなら野球選手だな
後はゴルフかテニスで松山か錦織並みの活躍をするか
日本人サッカー選手の最高は南野の6億
大金稼ぐなら野球選手だな
後はゴルフかテニスで松山か錦織並みの活躍をするか
106名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:15:04.64ID:SXkJzWs30 今の経営陣になってこらドジャースの印象はあまりよくないな
やめとけ
やめとけ
107名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:15:56.54ID:vHJ+DH320 >>99
日本の経済衰退が著しいからな、
日本の経済衰退が著しいからな、
108名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:21:52.16ID:614FRVep0 >>104
ドジャースが一番合ってるかも。先発長く投げさせないですぐ降ろすから 千賀向き
ドジャースが一番合ってるかも。先発長く投げさせないですぐ降ろすから 千賀向き
109名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:23:35.93ID:dg550LR40 向こうはボールが合わないのかいわゆるフォークが落ちんのよ
山口も有原もダメやったろ
フォークを捨てるつもりでいかないと
山口も有原もダメやったろ
フォークを捨てるつもりでいかないと
110名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:25:03.94ID:FalsFNgB0 5年契約なんてギャンブルだろ
111名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:25:36.17ID:yswrC0QV0 取合いってこと
112名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:26:03.39ID:tXNf22v70 千賀はFAなの?
それともポスティング?
それともポスティング?
113名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:26:42.63ID:nii12VQT0 >>14
出場停止
出場停止
114名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:28:38.07ID:614FRVep0 争奪戦になるような選手は35才ぐらいまでの長期契約提示しないと相手にされないし
田舎の不人気球団に獲得チャンスが出てくる
田舎の不人気球団に獲得チャンスが出てくる
115名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:30:44.60ID:MtybpAdc0 大谷が怒らせたけどロバーツやカーショウ、ターナーとかいいやつだからチームの雰囲気はよい
116名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:31:27.93ID:adUBd8En0 リメンバー井川ショックに成らないと良いな😄
117名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:34:12.72ID:dXDfUj390 2016年からずっと二桁勝利
今季は防御率1.94
高すぎてことはないやろ
まだまだやれる
さすがに5年は長いが
今季は防御率1.94
高すぎてことはないやろ
まだまだやれる
さすがに5年は長いが
118名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:35:23.92ID:vTF/F73I0 ドジャースって契約した後にメディカルチェックで異常があったとか言って安く契約し直す球団だろ
119名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:35:46.10ID:qUNeKQgP0 マエケンが気の毒過ぎる
120名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:36:05.41ID:s6vhwxO/0 >>14
DVで約2年間の出場停止
DVで約2年間の出場停止
121名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:36:28.13ID:F+yP/ffL0 何やってんだ中日
122名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:37:35.30ID:Rq7Se5v70 こいつは成功するだろう
123名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:39:41.00ID:8gzEKKaR0 すぐ休む奴が中4のメジャーでやれるんか
124名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:39:55.00ID:adUBd8En0125名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:41:24.60ID:adUBd8En0 >>112
しかしFAでは人身売買をしている球団です🤣
しかしFAでは人身売買をしている球団です🤣
126名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:41:53.20ID:2NoALmhI0 >>14
YouTuberを楽しそうにやってるぞ
YouTuberを楽しそうにやってるぞ
127名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:42:10.72ID:SPIBVhIo0 メジャーリーグの醍醐味は年棒だけではないけど千賀のソフトバンクでの年棒6億円から最低でも20億円以上と大幅にアップ
やっぱ夢を掴みたければメジャーリーグだね
やっぱ夢を掴みたければメジャーリーグだね
128名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:42:33.00ID:F3TcKg1U0 >>109
沢村は
沢村は
129名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:42:55.69ID:F+yP/ffL0 >>123
メジャー行ったら本気出すタイプ
メジャー行ったら本気出すタイプ
130名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:43:27.84ID:OpsuRffy0 >>77
ガラクタ3人いても全員マイナーで終わるわ
ガラクタ3人いても全員マイナーで終わるわ
131名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:43:38.83ID:caxbGiYB0 下手したら和田ようにリハビリで終わる可能性もあるからな
132名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:44:13.30ID:AnvlnmYd0 ホークスフアンだけど
矢張り難しいと思う
矢張り難しいと思う
133名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:44:50.43ID:IJCCMJVj0 働いても3年持てばいい方だろ
あの程度じゃ5年20億が妥当
あの程度じゃ5年20億が妥当
134名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:50:29.74ID:3LJJ4Psg0 金額は置いておいて5年ってはいいかも
おそらく1年目でヒジやってダイジョーブして1年半リハビリ3〜5年目でって感じだろうな
おそらく1年目でヒジやってダイジョーブして1年半リハビリ3〜5年目でって感じだろうな
135名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:52:30.18ID:TnZc2ZVZ0 メジャーで通用した日本人投手はいっぱいいるもんな
まずは大谷翔平
去年はメジャーでMVP獲得
他にも野茂英雄筆頭にダルビッシュ、黒田、松坂、佐々木、長谷川、田中、岩隈、前田、石井、長谷川、岡島、田沢、斉藤、大塚、平野、高津、上原
千賀が通用しないわけがない
サイヤング賞候補の活躍が期待できる
まずは大谷翔平
去年はメジャーでMVP獲得
他にも野茂英雄筆頭にダルビッシュ、黒田、松坂、佐々木、長谷川、田中、岩隈、前田、石井、長谷川、岡島、田沢、斉藤、大塚、平野、高津、上原
千賀が通用しないわけがない
サイヤング賞候補の活躍が期待できる
136名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:54:06.99ID:oPBn9NZ90 通用すると思う
積極的な打者ほどフォークに引っ掛かりやすいから
メジャー向きだろ
積極的な打者ほどフォークに引っ掛かりやすいから
メジャー向きだろ
137名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:54:53.59ID:Dz/xYRg10138名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 09:57:02.97ID:QnX7dJuC0 有原であの成績なのに千賀が通用するのかよ
139名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:02:17.60ID:aFPA4gd90 ゴーストフォーク?モンスターフォーク?なんて言うの?
140名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:02:25.12ID:faOMjweK0 この時期に出てくる日本から移籍する選手の獲得情報って全部嘘っぱちらしいね
まずMLBで実績ある選手のFAが片付かないと金額すら提示できないらしい
まずMLBで実績ある選手のFAが片付かないと金額すら提示できないらしい
141名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:02:49.94ID:cv57NaxE0 お化けチェンジアップは
メジャーでも打てん
メジャーでも打てん
142名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:04:15.33ID:Pj5YRGpB0 マエケン嫁の歯軋りが聞こえてくる
143名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:04:23.67ID:eb/57Klm0 中4日だと無理
144名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:04:43.80ID:Wun3y63M0千賀なら菊池よりは期待できる゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
★日本人投手:結果一覧★ 2022/11現在
【2022年】38勝
ダルビッシュ有(パドレス) 16勝
大谷翔平(エンジェルス) 15勝
菊池雄星(マリナーズ) 05勝
前田健太(ドジャース) 00勝
沢村拓一(レッドソックス) 01勝
有原航平(レンジャーズ) 01勝
【2021年】37勝
大谷翔平(エンジェルス) 09勝
ダルビッシュ有(パドレス) 08勝
菊池雄星(マリナーズ) 07勝
前田健太(ドジャース) 06勝
沢村拓一(レッドソックス) 05勝
有原航平(レンジャーズ) 02勝
【2020年】コロナにより省略
【2019年】39勝4S
田中将大(ヤンキース) 11勝
前田健太(ドジャース) 11勝03S
ダルビッシュ有(カブス) 06勝
菊池雄星(マリナーズ) 06勝
平野佳寿(ダイヤモンドバックス)05勝1S
145名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:05:01.89ID:VR7Y7ret0 ドジャースならダメチーム所属の大谷に勝ったな
146名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:05:45.59ID:/XeyQTJN0 千賀が希望している大都市で優勝争いできるチームとなるとドジャース、ヤンキース、メッツ、ジャイアンツのどれかだろう
金額は5年160億円と予想
金額は5年160億円と予想
147名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:06:46.95ID:O9VpFsnN0 大谷翔平(笑)←やっすいのうwwwダセーーーーwww
148名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:08:21.05ID:S2nTU+YJ0 1500万ドルなら余裕でいくわ
菊池であれだしな
菊池であれだしな
149名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:09:08.41ID:vyKyI56C0 ドジャースだけは止めておけ
150名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:10:06.07ID:7SWvMWD80 スペ体質だから、メジャーも金は慎重に出さないと後悔するぞ
151名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:11:18.17ID:PJxpWBSv0 まあコンスタントに10勝くらいはできるんじゃね
ケガさえしなければ
ケガさえしなければ
152名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:12:09.65ID:eGJ8iZea0 年30億くらい行くだろ
何年契約かわからんけど
何年契約かわからんけど
153名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:14:15.22ID:6n+om0Bg0 これだけもらえるなら誰でも行きたがるね
税金はどっちで払うのか知らないけど
5年契約を全うしたら残りの人生働かなくていいじゃん
契約延長になるかもしれないし、日本に帰ってまたどこかのチームが入るもよし
税金はどっちで払うのか知らないけど
5年契約を全うしたら残りの人生働かなくていいじゃん
契約延長になるかもしれないし、日本に帰ってまたどこかのチームが入るもよし
154名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:17:19.91ID:OP2Zn1Fp0 メジャー学習能力ゼロ
何回失敗すりゃ済むんだ
何回失敗すりゃ済むんだ
155名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:17:57.96ID:Tv/FdcGW0 >>106
契約勝ち取ったら勝ちでゴールだろ
契約勝ち取ったら勝ちでゴールだろ
156名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:19:09.57ID:o/Rotuby0157名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:21:58.33ID:w5TDcRPK0158名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:23:26.28ID:gH5RPBKt0159名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:26:51.74ID:yAPf3ZX20 育成からメジャーまで出世してしまうと
育成に行ってすぐ捨てられて路頭に迷う選手がますます増えてしまうぞ
育成に行ってすぐ捨てられて路頭に迷う選手がますます増えてしまうぞ
160名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:27:35.01ID:CHVQMkPs0 契約時の為替レートで揉めそう
161名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:29:25.09ID:+KfaYuJy0 こいつのフォークは村田兆治みたいに落ちるよな
大魔神佐々木のはSFFでしょ
大魔神佐々木のはSFFでしょ
162名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:30:08.55ID:qUNeKQgP0 怪我するから今の変化球やめてカーブ使えって言われそう
163名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:36:21.00ID:24NVczgM0 野茂が本当に凄かったのは1年目だけだからねえ
大抵の年は防御率4点台以上
佐々木に至ってはリリーフなのに防御率3点台
日本時代の防御率0点台で圧倒した面影は全くない
それくらいMLBは違う
大抵の年は防御率4点台以上
佐々木に至ってはリリーフなのに防御率3点台
日本時代の防御率0点台で圧倒した面影は全くない
それくらいMLBは違う
164名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:36:24.36ID:HDthso6h0 目つき悪いしどこぞのオープン戦だかでルーキーにデッドボール当てて骨折させたりいい印象ない
165名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:36:54.08ID:0tOwsbh+0 マエケンが1年目で16勝したし10勝はできるだろ
ただコントロール悪いし防御率は4点台とかだろうな
ただコントロール悪いし防御率は4点台とかだろうな
166名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:40:50.64ID:rjyYVU9F0 制球力のない投手は成功しない
野茂だけが例外だけど、フォークがMLBにほぼ存在しなかった当時とは
時代が違う
普通に菊池コース
こんなのに大金払うってMLBホント学習能力ゼロw
野茂だけが例外だけど、フォークがMLBにほぼ存在しなかった当時とは
時代が違う
普通に菊池コース
こんなのに大金払うってMLBホント学習能力ゼロw
167名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:41:45.07ID:mQtp4BAI0 円安うめえええええ
168名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:47:46.72ID:ozRIKvvj0 まあスペは要らんよ。
169名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:48:16.29ID:Xe1bRCSh0 西正ベースボールショップに1億くらいやれ
170名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:49:00.79ID:X64jRgiK0 年1500万ドルならこれ以下の年俸だったらローテ回すピッチャーとして期待されてる人の年俸じゃないし
むしろ安い
むしろ安い
171名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:54:04.86ID:oBFFQWVV0 メジャーのボールとの相性があるかもしれんけど、千賀と山本は十分通用するもの持ってるでしょ。
172名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:54:11.10ID:/E0Gbd+H0 >>158
大谷翔平の悪口やめんかい
大谷翔平の悪口やめんかい
173名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:57:25.34ID:txOiUAg30 村上にホームラン打たれてたよな
174名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 10:59:00.59ID:jkylp78F0 日本でも少し不調だと制球乱すようなのがMLB球操れんのかってな
175名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:00:45.01ID:iw04ulfS0 昔より日米の給料格差拡がってるからメジャー行ける選手は行ったほうが得だよね
176名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:03:10.16ID:ilti5tHa0 MLB関連読んでたらKodai Sengaがデグロームと同列で出てくるんだけどアメリカは期待しすぎなんじゃないの
177名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:05:30.47ID:ywnT894/0 メジャー行く前は数年前から故障のフリして分かりやすくメンテに突入するよな
あのイチローもJAPAN最終年はメンテ休み取ってたよなw
あのイチローもJAPAN最終年はメンテ休み取ってたよなw
178名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:07:35.12ID:/g6Kb/5U0 これで大谷の将来ドジャーズはなくなったかな?
ジャイアンツかメッツかマリナーズか
ジャイアンツかメッツかマリナーズか
179名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:23:53.56ID:RG0l0CLk0180名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:24:49.19ID:I0Cw/biM0 中継ぎ・抑え向きじゃね?
181名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:25:49.35ID:roUeklkA0 メジャーの中4日ローテに耐えられるとは思えんのよな、日本でもちょくちょく休んでるしタフな方では無いよ
182名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:27:43.59ID:frmNYKXc0 千賀がツイッターで大都市希望否定してる
カブス、エンゼルス、マリナーズ、パドレス、レンジャーズ辺りにもチャンスありそうだな
カブス、エンゼルス、マリナーズ、パドレス、レンジャーズ辺りにもチャンスありそうだな
183名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:28:27.95ID:q3K2wAwf0 大谷は取らねえのか?
184名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:29:08.12ID:E4IMYVwl0 千賀はFAか いきなり凄い額だな
185名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:30:50.80ID:sc6SSL2m0 >まさに、千賀が望む「大都市の強豪球団」だ。
このくらい強気に出れる選手なんだな
このくらい強気に出れる選手なんだな
186名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:39:16.33ID:Id56mw8r0 日シリ巨人戦見た時にすごいと思ったけど今はどうなの?
187名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:41:16.71ID:bBwkbCmL0 6年目でやっと年俸が10億円を超えた大谷
アメリカでまだ一球も投げてない千賀は一年目に年俸20億円超え
なんか歪さを感じてしまう
アメリカでまだ一球も投げてない千賀は一年目に年俸20億円超え
なんか歪さを感じてしまう
188名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:45:36.72ID:SXkJzWs30189名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:46:22.54ID:Id56mw8r0 ドジャースのユニはラッパが普段着として着てるしね
いいと思うよ
いいと思うよ
190名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:47:15.74ID:NFfXBonH0 なにが嫌って日本の一流選手が向こうで手を合わせお辞儀のパフォーマンスとかしてるの見ると切なくなるんだよな
191名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:47:46.78ID:O2acWIfR0 まぁ千賀が1番通用するイメージだな。2.3年早く行って欲しかったが
192名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:47:59.94ID:YtGx6v4u0193名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:50:49.50ID:tH60/Pjz0 ドジャース金持ってんな
194名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:51:16.32ID:/QxHlZq90 5年100億だとすげえって思うけど、年平均20億だったら菊池と同じぐらいじゃん
菊池よりは活躍すると思うわ
菊池よりは活躍すると思うわ
195名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:51:36.40ID:NFfXBonH0196名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:56:04.55ID:jflhEQKF0 ドジャースでのユニフォーム姿を
何となく脳内イメージできた
何となく脳内イメージできた
197名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:56:42.07ID:SXkJzWs30 >>109
フォーシームの球速が平均以下だろそいつら
フォーシームの球速が平均以下だろそいつら
198名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 11:58:52.05ID:VpdKmBOc0 マエケンのようにメディカルチェックで足元見られるに100ペリカ
199名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:01:43.84ID:vHJ+DH320200名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:02:58.00ID:X64jRgiK0 菊池の新年俸はMLBの成績だけでついとるわけだから
逆に言うならMLBのFA市場で1500万ドルくらいだったら菊池レベルか、あるいは
1年か2年しか保証がないロートル、トミージョン明けくらいのピッチャーしか取れない
逆に言うならMLBのFA市場で1500万ドルくらいだったら菊池レベルか、あるいは
1年か2年しか保証がないロートル、トミージョン明けくらいのピッチャーしか取れない
201名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:03:00.42ID:NhH5G/S60 山崎と藤浪は買い取り手あるんだろうか
202名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:03:52.52ID:2qVgp/tX0 まあね
指をガバっと開いてボールを挟み込むいわゆるフォークボールは向こうじゃ落ちんからね
フォークボーラーはちと厳しい
指をガバっと開いてボールを挟み込むいわゆるフォークボールは向こうじゃ落ちんからね
フォークボーラーはちと厳しい
203名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:10:27.86ID:0zXoPb6x0 >>27
どこのチームが中4日とかやってんだよw
どこのチームが中4日とかやってんだよw
204名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:11:03.33ID:Id56mw8r0 >>196
中日に行ったと思えばいいしね
中日に行ったと思えばいいしね
205名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:11:24.02ID:NHwTB+ZL0 千賀(18)「どこでも行きます。育成でもいいです」
千賀(29)「大都市の強豪チーム希望」
千賀(29)「大都市の強豪チーム希望」
206名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:13:33.56ID:PUajYsFr0 シーズン 断トツ111勝して
89勝のパドレスに負けたんだよなw WS優勝候補No1でドン引きですわ
89勝のパドレスに負けたんだよなw WS優勝候補No1でドン引きですわ
207名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:32:10.55ID:ZXVRwKI30 そりゃ棒読みにもなるわ
208ぴーす
2022/11/13(日) 12:32:15.12ID:P/ZhnEWN0 メジャー先発Pの最高球速(平均155.9)
165.1 グリーン
164.8 ストライダー
164 佐々木 千賀
164.0 コール
163.7 デグロム
163.2 大谷
165.1 グリーン
164.8 ストライダー
164 佐々木 千賀
164.0 コール
163.7 デグロム
163.2 大谷
209名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:36:22.13ID:5emkEN5S0 こないだのスアレスの大型契約も凄いなと思ったけど遥かに上回るな
日本の育成契約からここまで這い上がるとは想像以上だったろ
日本の育成契約からここまで這い上がるとは想像以上だったろ
210名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:42:19.72ID:m7KD//aW0 日本でスペ体質な奴がメジャーの過酷な移動に耐えられるわけないわな。
投げない試合は自由にしてていい契約取れればあるいわ。
投げない試合は自由にしてていい契約取れればあるいわ。
211名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:47:21.34ID:5nxsQol20 難しいと思うよこのタイプいくらでもいるから向こうの連中は慣れてるからなぁ
沢村みたいにフォークさえ見切られてしまえばもう終わり
千賀の直球は絶対に通用しないと言いきれるからフォークなんだけど、フォーク一本タイプで向こうで通用することはない。100%ない。
小さいスプリットで打たせられるようになれば少しは通用すると思うけどこれだけすぐケガする選手だからどのみち無理だと思うけど
沢村みたいにフォークさえ見切られてしまえばもう終わり
千賀の直球は絶対に通用しないと言いきれるからフォークなんだけど、フォーク一本タイプで向こうで通用することはない。100%ない。
小さいスプリットで打たせられるようになれば少しは通用すると思うけどこれだけすぐケガする選手だからどのみち無理だと思うけど
212名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:54:34.49ID:8oKeF37M0213名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 12:59:33.58ID:6o7WZ3GT0 蒲郡の誇り
214名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:03:11.85ID:BXJND/2F0215名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:07:05.41ID:3ij9Q6j20 夢あるわあ
メジャーでも活躍してくれ
後世語り継がれる投手になってくれ
メジャーでも活躍してくれ
後世語り継がれる投手になってくれ
216名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:09:03.76ID:pk+VoPXu0 乾燥した土地だとメジャー球は指に引っ掛からない
217名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:09:57.27ID:fdCzbjDE0 バカパカしい
球遊びに何百億とは
球遊びに何百億とは
218名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:12:25.56ID:yswrC0QV0 藤浪は他チームに取られるとアレだからそれなりの額で取ることになる
219名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:13:40.68ID:FVDNqUeE0220名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:21:13.43ID:RtocvV1k0 >>163
野茂は研究されつくされてフォークバレバレだったしな
野茂は研究されつくされてフォークバレバレだったしな
221名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:22:30.16ID:c3SIeuQ30 藤浪が仮に恫喝や晒し投げやで壊れたのだとしても
それまでの選手ってことになるよなぁ。メンタルが弱いのなら投手にとって大きな欠陥だろうし
それまでの選手ってことになるよなぁ。メンタルが弱いのなら投手にとって大きな欠陥だろうし
222名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:22:43.03ID:zqzckXEq0 大谷より上て凄いね
223名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:24:43.96ID:fWG/jAzZ0 大体怪我や何やらで継続して成績上げてる日本人投手少ないしここ数年の千賀は全盛期過ぎた感あるけど大丈夫かよ
224名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:41:52.85ID:17A0yZ/E0225名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:46:04.59ID:614FRVep0226名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:46:39.87ID:A8RxQ8YT0 ドジャースは日本人獲得でとんでもない失敗した経験がないから取るだろう
むしろ成功例のが多い
楽しみだわ
むしろ成功例のが多い
楽しみだわ
227名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:47:08.05ID:cK1cuKGJ0 こんな金どっから出てくるのか
まぁ大谷大谷って日本で持ち上げてるのがヒントだけどな
まぁ大谷大谷って日本で持ち上げてるのがヒントだけどな
228名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:48:01.19ID:O9VpFsnN0 大谷翔平みたいにぬくぬく育った甘ちゃんとは違うよ
雑草魂やん千賀さんは
雑草魂やん千賀さんは
229名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:49:08.05ID:5emkEN5S0 >>221
その点で藪はふてぶてしかった
対清原でも何度ぶつけても避けない人にぶつけても何とも思わないと言ってたくらい
マイナー落ちすると無所属まであって長かったけど最後にメジャー復帰までして全うしたと言えるくらいにはやった
藤浪もこのくらいのメンタルの持ち主ならな
その点で藪はふてぶてしかった
対清原でも何度ぶつけても避けない人にぶつけても何とも思わないと言ってたくらい
マイナー落ちすると無所属まであって長かったけど最後にメジャー復帰までして全うしたと言えるくらいにはやった
藤浪もこのくらいのメンタルの持ち主ならな
230名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:49:17.68ID:9ylttEKw0 やめとけ
231名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:51:12.23ID:6GkX8XoS0 LAドジャースは地方放映権料(+地元局の配当金)だけで年450億円もの収入があるからな
それプラスリーグが契約する全体契約の放映権料の分配金に入場料や広告料やグッズ等のスタジアム収入が加算されるワケだから
こんな高額な選手年俸なんてヨユーで払える
それプラスリーグが契約する全体契約の放映権料の分配金に入場料や広告料やグッズ等のスタジアム収入が加算されるワケだから
こんな高額な選手年俸なんてヨユーで払える
232名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:52:08.19ID:VJSb/Vuj0 向こうで投げると大抵肩肘痛めるよな、球の重さの問題?
233名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:54:10.04ID:u1j8ZB1B0234名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:54:50.55ID:6GkX8XoS0235名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:58:00.62ID:FVDNqUeE0 >>232
ボールが滑るんで日本球より強く抑えつけるようにして投げなきゃいけないせいで肩肘に負担がかかるとか
ボールが滑るんで日本球より強く抑えつけるようにして投げなきゃいけないせいで肩肘に負担がかかるとか
236名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 13:58:39.16ID:1n0bzWrN0 結局スプリット系中心のピッチャーしか通用しないよね
237名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:06:07.70ID:Tu7AcpAY0 今はメジャーで1球も投げてない投手にこんな契約するとは思えんが
238名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:26:04.53ID:C/0aL6+h0239名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:28:23.39ID:15bMscBY0 >>185
千賀は大都市希望なんて一言も言ってないってツイートしてるよw
千賀は大都市希望なんて一言も言ってないってツイートしてるよw
240名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:29:15.49ID:i+1hvQRI0 30%も円安でインフレの米国だと高くみえるね。ドルでみないと
241名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:35:08.45ID:bVfhs5fL0 安い!
それなら3年にしとけ
それなら3年にしとけ
242名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:35:43.08ID:L6UYD1zq0 ソフバン製だからもう壊れるぞ
243名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:39:21.27ID:9NVvAt4j0 奪三振が多いから普通に通用しそうだな。
でもどうしても大谷と比べられるのでメンタル
弱いと駄目。知らんけど。
でもどうしても大谷と比べられるのでメンタル
弱いと駄目。知らんけど。
244名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:41:03.88ID:QURE4XVn0 >>213
蒲郡といえば千賀か元美人騎手の人ぐらいしか思いつかない
蒲郡といえば千賀か元美人騎手の人ぐらいしか思いつかない
245名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:41:33.28ID:614FRVep0 下手に最初からチームを絞るとマエケンの悲劇が待ってるから
全チーム行く気を見せるのは正しいな。
マエケンは絞り過ぎで馬鹿すぎたけど
全チーム行く気を見せるのは正しいな。
マエケンは絞り過ぎで馬鹿すぎたけど
246名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:43:46.51ID:O9VpFsnN0 >>244
大久保さんは?
大久保さんは?
247名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:44:08.00ID:adUBd8En0 10勝10敗位とみた
248名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:44:39.29ID:wb3VqroG0 >>242
スマホかい
スマホかい
249名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:50:40.07ID:dJXSv90z0 弱体化(笑)
250名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 14:53:10.97ID:9hWUv9nC0 投手専門で逝った中では一番力は有るけど故障多し
251名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 15:00:46.93ID:TYB3puDK0 今年の日本人投手平均球速ベスト5
1. 佐々木 158.3km
2. 平良 155.3km
3. 甲斐野 155.3km
4. 千賀 154.4km
5. 藤浪 154.1km
参考 大谷 156.6km
1. 佐々木 158.3km
2. 平良 155.3km
3. 甲斐野 155.3km
4. 千賀 154.4km
5. 藤浪 154.1km
参考 大谷 156.6km
253名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 15:54:15.37ID:mNmiVvAe0 5年100億か
こりゃメジャー行くわな
こりゃメジャー行くわな
254名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 15:57:54.89ID:mNmiVvAe0255名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:13:18.51ID:uW2qWKAr0 契約した時点で、もう人生薔薇色幸せしかないな。アメリカは凄い。
256名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:16:48.40ID:TYB3puDK0 先発だと、早い時期にトミージョンやると思うわ
いずれリリーフ転向になるんじゃないかと見てる
菊池雄星より耐久性が低い感じだし
いずれリリーフ転向になるんじゃないかと見てる
菊池雄星より耐久性が低い感じだし
257名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:24:09.68ID:2VKoj4Je0 >>208
なにその比較あほすぎるだろメジャー球でだしてみろw
なにその比較あほすぎるだろメジャー球でだしてみろw
258名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:25:43.00ID:2VKoj4Je0 >>226
ダルビッシュがいるだろw
ダルビッシュがいるだろw
259名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:27:53.49ID:uW2qWKAr0 千賀さん、おめでとう!
260名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:39:20.00ID:WRYMi2e90 多分、シーズン中盤からはリリーフかクローザーだろう
メジャーの先発は千賀の体では無理
メジャーの先発は千賀の体では無理
261名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:40:17.71ID:LxHjZu2k0 最近、年俸高騰し過ぎだろ
メジャーで何の実績も無い選手にそんな出すとか、あたおか
メジャーで何の実績も無い選手にそんな出すとか、あたおか
262名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 16:46:23.97ID:7Y1NrMwa0 ホークスファンだが、はっきり言って過度な
期待は止めてあげて欲しい。ホークスで
過保護に扱われて15勝てるかどうか、のレベルだから
メジャーで通用するかははっきり言って未知数
まあ、藤浪よりはマシだとは思うが
期待は止めてあげて欲しい。ホークスで
過保護に扱われて15勝てるかどうか、のレベルだから
メジャーで通用するかははっきり言って未知数
まあ、藤浪よりはマシだとは思うが
263名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:00:17.14ID:TVBcieBi0264名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:02:41.28ID:NRbonrYG0 なんでメジャーはこんな金あるんだよ
人気右肩下がりなのに
人気右肩下がりなのに
265名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:04:19.73ID:uW2qWKAr0 メジャーなら、160キロは絶対出るよ。日本より甘いガンだし。千賀さん、おめでとう!
266名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:12:23.58ID:TYB3puDK0 >>265
今は日本もトラックマン準拠の球速になったから、渡米後もほとんど同じになったよ
今は日本もトラックマン準拠の球速になったから、渡米後もほとんど同じになったよ
267名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:17:49.87ID:uW2qWKAr0 >>266昔のメジャーリーガが160キロとか出るて来日登板したら日本の145前後だったよね?昔のピッチャーも今の時代ならもっと出てたよね?今のピッチャー数値凄いけど空振り取れないよね?
268名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:18:37.52ID:lt/ZodVj0 5億年20円の金子の方がコスパいいな
269名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:21:20.72ID:Xwj7KVjP0 この数年はメジャー挑戦を念頭にずっと調整してきたんだから活躍するんじゃね(適当
270名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 17:43:26.20ID:F3TcKg1U0 >>268
コスパ良すぎw
コスパ良すぎw
271名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 18:08:35.67ID:nlaUM5tU0 90勝でいいからPOで勝ってくれ
272名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 18:28:07.08ID:ZvUr8aGQ0 年20億か
ま、そんなもんか
ま、そんなもんか
273名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 18:39:34.54ID:KbdIx6qp0 千賀とチャップマンとデグロム取ればおけ
274名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:07:58.67ID:mQL+FGpa0 もう旬が過ぎた選手だと思ってたけどこの値段になるのか
朗希もそんなに焦らなくていいか
朗希もそんなに焦らなくていいか
275名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:17:55.53ID:F3TcKg1U0 山本由伸はいくらになるんだろ
276名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:25:52.32ID:D2CyDxvE0 >>273
チャップマンとかもうオワコンやろ
チャップマンとかもうオワコンやろ
277名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:30:27.08ID:Jr6ZLoyc0 キンブレルよりマシじゃね?
278名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:38:08.96ID:6aG7ODVa0 並より少し上くらいの選手でも20億はいくのがヤバイ
テニスだったら、3強と錦織以外の男子は10億もいってないんじゃないか?
テニスだったら、3強と錦織以外の男子は10億もいってないんじゃないか?
279名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:49:55.84ID:Z96E4Z+K0 松坂大輔ぐらい凄い投手
280名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 19:52:57.83ID:aezx+g/t0281名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 20:39:49.30ID:WaGi63Yr0282名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 21:25:17.47ID:rppZg6hq0 >>281
スピードガン時代から変わった? 球場スピード計測最新事情
ここでは12球団の本拠地球場の球速計測の最新事情を紹介する
。現在はスピードガンではなく、もともと軍事利用から生まれた高性能弾道測定器『トラックマン』で計測したものの表示が主流となってきた。
球場の球速表示は1970年代終盤から『スピードガン』で測定されていたが、近年は『トラックマン』が主流になっている。ただ、トラックマンは球場で球速を表示するために導入されたわけではなく、球速、回転数、リリースの位置、打者の打球角度などなど、さまざまなデータを集積し、チームの強化に役立てるためのものだ。
MLBから広まり、NPBでは広島以外の11球団で導入されている。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=
スピードガン時代から変わった? 球場スピード計測最新事情
ここでは12球団の本拠地球場の球速計測の最新事情を紹介する
。現在はスピードガンではなく、もともと軍事利用から生まれた高性能弾道測定器『トラックマン』で計測したものの表示が主流となってきた。
球場の球速表示は1970年代終盤から『スピードガン』で測定されていたが、近年は『トラックマン』が主流になっている。ただ、トラックマンは球場で球速を表示するために導入されたわけではなく、球速、回転数、リリースの位置、打者の打球角度などなど、さまざまなデータを集積し、チームの強化に役立てるためのものだ。
MLBから広まり、NPBでは広島以外の11球団で導入されている。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=
283名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 21:34:44.67ID:9NVvAt4j0 それでスピードガンで測った時と同じ数字なんかな。
最近150どころか160出す人多いから信じられない。
最近150どころか160出す人多いから信じられない。
284名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 21:37:12.32ID:XJzMUW+q0 来年30だろう、ちょっと遅すぎる
285名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 21:44:27.33ID:XL1Z0P880 千賀は岩瀬を超えてるの?
昨日職場で野球ファンの奴に言われて、そんなスゴイのかと
いま全然野球観てなくて分からないんだよね
まあメジャーからオファーが来るぐらいだからそりゃスゴイんだろうけど
昨日職場で野球ファンの奴に言われて、そんなスゴイのかと
いま全然野球観てなくて分からないんだよね
まあメジャーからオファーが来るぐらいだからそりゃスゴイんだろうけど
286名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 21:48:50.76ID:pzf+epxI0 >>285
岩瀬って誰や?
岩瀬って誰や?
287名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 21:55:33.69ID:Vbpgc9ax0 行ってすぐ怪我して離脱すると予想
288名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:02:07.71ID:BoweB7JI0289名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:03:23.74ID:hZtKNaJe0 ワイ千賀やけど、106億円持ってるけど、何か質問ある?
290名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:05:09.26ID:oSplh/cl0 中四日のメジャー流に対応できるのかね千賀
シーズンに最低1回は故障で離脱してる印象
だから勝ち星は13勝がマックスだし
シーズンに最低1回は故障で離脱してる印象
だから勝ち星は13勝がマックスだし
291名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:09:17.00ID:F3TcKg1U0 藤浪のほうが通用したらウケるわ
292名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:12:07.66ID:w5TDcRPK0 >>291
有り得ない話ではないと思う
有り得ない話ではないと思う
293名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:13:51.98ID:F3TcKg1U0 >>292
ちょっと期待してるから頑張ってほしい
ちょっと期待してるから頑張ってほしい
294名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:43:16.14ID:GcUPHwnR0 メッツ、ドジャースはハズレ球団
アストロズは地獄行き
アストロズは地獄行き
295名無しさん@恐縮です
2022/11/13(日) 22:46:03.92ID:H8FgH5b60 だーかーらーw
296名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 02:29:08.55ID:fEoQCXe90 5年7500万ドルじゃかなり安いな
ガセだろう
千賀クラスなら5年1億ドルからスタートが相場
ガセだろう
千賀クラスなら5年1億ドルからスタートが相場
297名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 03:39:08.53ID:GN0hwoGD0 育成からこんだけ貰えるなら木下藤吉郎なみの大出世
298名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 04:20:26.25ID:o3g4fgZS0299名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 04:57:34.96ID:COOynN4g0 ヤマヤスもアメリカへ行くとか言ってたけど
MLB側からヤマヤスに対する評価が聞こえてこない
完全に千賀と藤浪の影に隠れちゃってるわ
MLB側からヤマヤスに対する評価が聞こえてこない
完全に千賀と藤浪の影に隠れちゃってるわ
300名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 05:02:02.04ID:eTVErgfV0 抑えにまわったほうがいいと思うがな
301名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 05:05:39.37ID:fEoQCXe90 >>299
ヤスはスペックが低すぎるのよ
菅野の全盛期がMAX157で4シーム平均球速149だったが
向こうの平均値以下だったので契約条件がかなり悪かった
ヤスの場合はリリーフで平均球速149だからね
スターターに返還すると平均球速146レベル
メジャー契約はあるだろうが藤浪以下の条件の可能性もある
ヤスはスペックが低すぎるのよ
菅野の全盛期がMAX157で4シーム平均球速149だったが
向こうの平均値以下だったので契約条件がかなり悪かった
ヤスの場合はリリーフで平均球速149だからね
スターターに返還すると平均球速146レベル
メジャー契約はあるだろうが藤浪以下の条件の可能性もある
302名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 05:06:52.48ID:wEDMKGqy0 >>50
誠也は向こうでは年俸に見合った及第点という評価だよ今年は
誠也は向こうでは年俸に見合った及第点という評価だよ今年は
303名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 05:18:16.81ID:lzkPsY0A0 たったそれだけ?
鈴木より安いわないわ役立たず
鈴木より安いわないわ役立たず
304名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 05:20:21.63ID:lzkPsY0A0 まあ千賀なら100パー通用するからな5年150億が最低だ
305名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 07:44:50.05ID:OITU3zib0 俳句を読むのか。
306名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 07:58:12.79ID:K80mt6T30 夏バテ
1年乗り切れんだろうな
1年乗り切れんだろうな
307名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 08:43:01.63ID:zYoWtxKZ0 犯人はヤス
308名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 08:51:56.48ID:VmyewxXz0 >>290
今のメジャーは中4日になる事は少ないし
200イニング投げる投手も激減してるから
昔より体力面で苦労するってことは無い
ただ来季から15秒以内に投げないといけなくなるから
ダラダラ投げる投手は不利
今のメジャーは中4日になる事は少ないし
200イニング投げる投手も激減してるから
昔より体力面で苦労するってことは無い
ただ来季から15秒以内に投げないといけなくなるから
ダラダラ投げる投手は不利
309名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 09:06:50.17ID:QbFjdQ4G0 一にも二にも稼働率なんだよな、千賀の懸念材料は
個人的にはリリーフに転向したほうが良いと思うんだが
個人的にはリリーフに転向したほうが良いと思うんだが
310名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 09:12:53.61ID:YrLcCXqe0 メディカルチェックで買い叩くので20億くらいになります
311名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 10:01:39.33ID:8jdR1Occ0 まさに100億の男
312名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 13:03:42.88ID:FPKvHZQk0 子供の頃からテンガテンガ言われていじめられてきただろうからメンタルだけは強そう
313名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 13:09:50.13ID:+/Tg+VHt0 取説
結構怪我離脱します
結構怪我離脱します
314名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 13:13:44.34ID:vHAS0Z3d0 山本由とかテンガはエンゼルスに言って中5日で投げたらいい
315名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 14:38:07.49ID:Cc7Axi470 山口、雄星とカスばかり取っているトロントはやめとけ。
316名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 15:08:26.32ID:8cSe+y0M0 >>23
マエケン「せやな」
マエケン「せやな」
317名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 15:23:59.74ID:F853hx7I0 >>282
以前、大谷が札幌ドームでのCSでMAX165キロを含む160キロ台を連発していたのが、翌週マツダスタジアムでの日本シリーズでは150キロ台前半しか出なかったのはそういうことなのね。
以前、大谷が札幌ドームでのCSでMAX165キロを含む160キロ台を連発していたのが、翌週マツダスタジアムでの日本シリーズでは150キロ台前半しか出なかったのはそういうことなのね。
318名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 15:58:40.45ID:hQZL7/zW0 >>282
広島はなぜ導入しないんだろ?
広島はなぜ導入しないんだろ?
319名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 16:13:06.86ID:XhiVGLkN0320名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 17:47:35.52ID:bNHnXLjf0 故障歴がなあ
321名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 17:52:14.45ID:Q8a6W0cS0 >>318
広島はホークアイ採り入れてるよ
広島はホークアイ採り入れてるよ
322名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 17:53:59.31ID:Q8a6W0cS0323名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 18:01:14.81ID:F853hx7I0 >>322
とすると、札幌ドームのガンは水増し表示の可能性があるね。
ノムさんが生前、大谷に「あのスピードガンはインチキやろ」と聞いたら、大谷は「僕の口からは何も言えない」と水増しを暗に認めるような発言をしていたのを思い出す。
とすると、札幌ドームのガンは水増し表示の可能性があるね。
ノムさんが生前、大谷に「あのスピードガンはインチキやろ」と聞いたら、大谷は「僕の口からは何も言えない」と水増しを暗に認めるような発言をしていたのを思い出す。
324名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 19:07:54.66ID:qMXFBgOU0 大谷が160km出せなかったのは広島だけなんだが
(神宮は登板なし)
登板機会の少ない東京ドームで163km、甲子園で162km出してたからな
その難癖はいかにも的外れ
(神宮は登板なし)
登板機会の少ない東京ドームで163km、甲子園で162km出してたからな
その難癖はいかにも的外れ
325名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 20:23:16.50ID:QCCM3SHZ0 トラックマンの方が高い球速出るから、
水増しガンと言われている側の方が正確だった
球速出にくいガンは不正確な欠陥品
水増しガンと言われている側の方が正確だった
球速出にくいガンは不正確な欠陥品
326名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 21:40:15.76ID:GN0hwoGD0 ソフトバンク、阪神でプレイしたスアレスが5年で約64億円の契約したしアメリカの球団て大金持ちだな
327名無しさん@恐縮です
2022/11/14(月) 23:59:10.11ID:uTW/vaKn0 >>324
今の大谷が投げやすいNPBボール使ったら球速出そうだな
今の大谷が投げやすいNPBボール使ったら球速出そうだな
328名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 08:50:41.27ID:5rk2oFJJ0 MLBのローテも中4日は半分で半分は中5日以上
329名無しさん@恐縮です
2022/11/15(火) 20:54:53.05ID:5FtgI0hu0 >>326
放映権収益が莫大だからね
放映権収益が莫大だからね
330名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 10:49:18.45ID:9loyoj0x0 とにかく勝負弱いドジャース。他にやる事あるだろ。
大短縮シーズンでのWS制覇なんてインチキ臭すぎる。
大短縮シーズンでのWS制覇なんてインチキ臭すぎる。
331名無しさん@恐縮です
2022/11/16(水) 18:13:25.13ID:KhmLaKJ90 エンゼルスに入って欲しいなあ
千賀がローテ-ションに入ればエンゼルスは一気に優勝候補だわさ
千賀がローテ-ションに入ればエンゼルスは一気に優勝候補だわさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]