X



【訃報】漫才コンビ「酒井くにお・とおる」の酒井くにおさんが慢性虚血性心疾患のため死去 75歳 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/11/07(月) 15:14:48.34ID:SpoS7VkA9
11/7(月) 15:09配信
スポニチアネックス

 ベテランお笑いコンビ「酒井くにお・とおる」の酒井くにおさん(本名・酒井国夫=さかい・くにお)が慢性虚血性心疾患のため、10月28日午前8時30分に自宅で死去した。享年75。所属事務所の松竹芸能が7日、発表した。

 葬儀は11月6日、近親者のみで執り行われた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221107-00000197-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8f0dfbc39594822f9d2fd2e3a620b3aaac23f6
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 16:54:41.36ID:ZdPZCqwJ0
1歩も動いてない方の人か
すごく好きな漫才師でした
ご冥福をお祈りします
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 16:55:22.66ID:BmKoLtAj0
>>38
日曜早朝のNHKの演芸番組に よく出てたよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 16:56:50.03ID:CeK8qqI40
いとしこいし師匠と同じぐらい玄人受けの良い漫才師だったな。もう二人の掛け合いが見られなくなるのは寂しいなご冥福お祈り申し上げます。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:07:32.70ID:dkOZTFZy0
>>42
大抵の場合漫談家に転身かな
稀に他とコンビ組むけど年だからないかな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:12:21.25ID:vK3xWLu30
ネーミングがくにおくんとビーバップ合わせたようなコンビ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:14:24.88ID:ddAdDu/z0
生活笑百科でよく見てた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:14:46.78ID:Jq4yGoS00
10円ちょうだい とーるちゃん
松竹のベテランでコンビ健在なのは「海原はるか・かなた」だけになってもうた
0116466
垢版 |
2022/11/07(月) 17:22:48.09ID:2wr7mfu20
日本舞踊の名手だったんだっけ。
3代目の春団治とか、表芸とは違う芸を磨いている芸人さんて素敵だね。
今のテレビ芸人とは「芸人」の意味が違う。

謹んでご冥福をお祈りします。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:24:10.59ID:wzQWD9Bh0
岩手県出身の関西芸人って珍しいな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:26:35.82ID:/o4SZ//n0
おいおい、くにおさんて
東京教育大やないか
なかなかの英才やん
学芸大とちゃいまっせ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:32:32.21ID:ZdPZCqwJ0
若い頃は苦労したみたいだね
東京で芽が出ずに大阪に来て成功した
東京、大阪で客に合わせてるから
リアルな東北弁ともまた違う話し方になってるとか言ってたな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:34:25.90ID:9N/iZ18Q0
相方が亡くなった漫才師って今後どうするんだろ
今更ピンで漫談でもないだろうしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:36:50.04ID:3lLTt8QR0
>>123
横山たかし・ひろしのひろしは嫁と夫婦で漫才やってるな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:02.65ID:HQ7Kj0uF0
とおるちゃん!
ご冥福をお祈りします
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:12.85ID:vyQCw45j0
「とおるちゃん!」「いちにのさんのしのにのご」「すまんの~」
とかあの辺やってた人が時々ごっちゃになる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:33.33ID:PUPbzGhT0
>>123
新しい相方か
ほそぼそと仕事して隠居かなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 17:51:46.55ID:r8VFPxs+0
オカマのほう?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:00:29.82ID:IhTPuM0B0
よくよく考えると
とおるちゃん!ってすごいキレがあった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:01:36.64ID:IhTPuM0B0
>>20
インテリだよなぁー
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:08:21.89ID:2z+g4DR80
非関西圏だけどさすがに笑点の演芸コーナーでたまに出るから知ってるわ
ご冥福を
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:09:18.28ID:HQ7Kj0uF0
>>20
東京教育大に入学して全共闘運動で機動隊と戦ってたが、浅草の松竹演芸場で見た風刺劇に魅せられて大学を中退してその劇団のリーダーに弟子入りしたらしいな
破天荒だなw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:15:58.12ID:EESY0QH30
ぜんぜんコンビ名捻って無いじゃん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:16:16.08ID:bOh5ZQop0
敏江さんも亡くなったし、なんだかしみじみ寂しい
松竹は高齢の師匠が多くて昭和って感じで好き
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:22:59.32ID:XEJNS6PE0
はるか・かなたのどちらかが逝ったら、ますだおかだが松竹の重鎮漫才コンビ扱いになるのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:24:40.42ID:whMNOF/70
松竹の自虐漫才が大好きだったけど
「金があったら漫才するかぁ~」
の横山たかしさんも
「ここで笑わんかったら笑うとこないよ」
の相方、酒井くにおさんも逝ってしまった
存命なのはもう、海原はるか・かなたさんくらい

寂しくなるな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:20.30ID:8yjKOsWr0
>>139
横山たかしの「落ち着け横山、命かけるなわずかな金に」
というフレーズが大好きだった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:29.23ID:RYFEoWcz0
てっきり関西か以西の出身かと思ってたが
まさかご兄弟とも岩手の方だったとは

長らく演芸番組で活躍されてましたね
哀悼の意を表します
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:06.94ID:N6Z/csOb0
兄弟て知らなかった。たまに笑点に出てたな
ご冥福....
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:49.28ID:dkOZTFZy0
>>130
それを言う人なのか
とおるちゃん本人なのか…
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:05.99ID:gnYa6tLm0
私の好きな人と同い年だからショック
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:16.74ID:grp4QX870
毎回細かく調べるのも面倒だし
ちょっと限界まで息を止めてもらって
顔色をみるってのだったかな
次いつくるか恐怖での精神的ケアも
いるんだったかな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 19:23:17.52ID:XACGeTIV0
横山たかし・ひろしのたかしも亡くなったけど、相方同士で組んでも芸風が違うから無理か。
Wヤングもオリジナルは二人とも亡くなったから佐藤武司は新喜劇に移り、嫁の浅香あき恵と夫婦でやってるけど。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 19:36:19.93ID:5WTeiGHt0
初期の『お笑いスター誕生!』でそこそこ勝ち抜いていたな
一方的な喋りの邪道漫才B&Bをはじめとする今でいうニッチな芸風達の中で正統的な漫才で勝ち抜いてた
ご冥福をお祈りいたします
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 19:50:03.89ID:7Jf10qw60
>>148
Wヤングってほんの数年前まで笑点の前座でドタバタ走り回ってたのに
安定して面白かっただけに残念だ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:24.63ID:WxNZ8UlD0
怒らせたらメチャ怖いんだっけ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:14:42.91ID:aq78jmXi0
>>24
津波の時に関西ローカルで活躍する数少ない東北出身者という事でとおるさんがニュース番組に呼ばれてたな
次々に悲惨な事態が判明して堪らなかった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:04.15ID:D10bCMmR0
正統派漫才だったね、関東っぽい喋りだが違和感がなかった。うまかったのに、合掌。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:49.27ID:D10bCMmR0
正統派で何かノンビリできる漫才で良かったね。

合掌。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:48.06ID:KROPSLel0
>>33
吉田戦車さんは初期ドラクエのプロデューサーである千田幸信さんと親戚なんだっけ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:45.12ID:JUzWdN+F0
大谷もショックやろなあ
大先輩やから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:41.30ID:/C0w77G30
漫才自体は面白くなかったけど、一生懸命やってたから好感は持てたな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:41.50ID:aq78jmXi0
東北出身だと意外に知られてないんだな、もしかして地元で知名度無い?
大阪でこのお二人も含めた沢山のお笑い芸人に笑わせて貰って育ったのはとても幸運だったと思う
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 20:48:20.38ID:Y/xPJ+4W0
献血にいったら貧血すぎて輸血されたって人?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 21:01:38.60ID:/gaOwW3m0
とーるちゃん!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 21:19:51.29ID:4B2B+T9g0
たまに、弟のとおるさんが「くにおちゃん」って
逆にボケて、くにおさんが「うちは、オカマ漫才かい」
って、素でツッコミ入れる流れが好きだったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 21:22:45.58ID:njeQXKrz0
ドッヂボールは名作
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:50.96ID:TuO7jcbC0
とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーるっちゃん!
0169団長
垢版 |
2022/11/07(月) 21:51:32.73ID:21qsgkQd0
>>10
懐かしいwでもしょぼいけどあの頃のゲームが一番楽しかったな
綺麗な実写なんて要らない。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 21:57:27.86ID:6oC9OF7y0
くにおくんはやってたけどゲーム性は今のほうが遥かに上
俺らが時代についていけないジジイになったんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:11:26.50ID:eS60QApx0
>>157
ヘええええ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:10.67ID:7E+GKpui0
>>49
そうして欲しい
2組とも好きだった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:39:35.02ID:8yjKOsWr0
>>179
セントルイスは両方だよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:49:17.81ID:Re2yjdb40
とおるちゃんの顔と声がええわ
あの声だけでワロてまうわ
0183名無C ◆CoKoukaorI
垢版 |
2022/11/07(月) 22:59:54.58ID:LQo/aBde0
お兄さんかわいい顔しているでしょう
フンコロガシみたいで
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 23:13:02.08ID:N+cxkByxO
ここで逝かんかったらもう逝くとこないよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 23:24:01.76ID:LE6Q2cUJ0
こないだやってた佐々木蔵之介のドラマで、とおるちゃんは出てたな だいぶ肥えてたけど、相変わらず病弱な感じやった
くにおちゃんの方が先に逝くとはな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 00:16:06.20ID:1Fs3Ll2W0
ベッドシーン(入院患者役)でないほう。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 04:11:03.17ID:ZwdmlYvg0
>>123
今くるよ師匠は元気なのだろうか
若井みどりさんは生活笑百科レギュラーだったな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 05:41:04.31ID:rEK+CqPJ0
熱血硬派くにおくん
新入社員とおるくん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 07:09:33.86ID:qMZWCt4N0
>>192
くるよちゃんは吉本の記念公演の時に車椅子に乗ってたから少し心配
あとカウスボタンのボタンも病名明かさず療養中のまま数年経ってるな、カウスは若手漫才師紹介か何かで舞台には立ってるらしいけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 07:19:18.16ID:j85+Iz9K0
とおるちゃんはあの当時としてはスラっとした
スタイルのイケメンだからなぁ

顔も白い巨塔の田宮二郎に似てたし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 07:20:26.43ID:P1csQaYk0
仲直りしたコンビ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 07:22:52.31ID:j85+Iz9K0
>>195>>192
いまそんな状態なんだ、くるよちゃん
一体何が原因でそんな状態になってしまったのだろう
あと中田ボタンも5年くらい前に休業宣言をしてるが病名が何かまでは知らされて無いんだよなぁ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 07:23:47.72ID:j85+Iz9K0
>>198
そもそもこのコンビは兄弟だけに仲悪く無いと
思うのだが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 07:29:37.41ID:y4AMzf+t0
とおるちゃん!!のやつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況