X



【芸能】〈タッキー退社&キンプリ3人脱退の真相〉「滝沢君の育てたジュニアをジュリーさんが使いたがらない」退所を考えるタレントが急増 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★2022/11/05(土) 17:51:49.32ID:/BJHvun29
11/5(土) 10:06配信

文春オンライン
「深刻な病状ではないものの、ジャニーさんは大きな病を患っています。車椅子に乗っていることもあるし、2、3人のスタッフに支えられていることもあります」(ジャニー氏の知人)

 健康問題を抱えたジャニー氏が下した最終結論は、ジュリー氏ではなく滝沢への後継指名だったのだ。

「死ぬまで社長は譲らない」
 今回ジャニーズ側が繰り返し強調するのが、滝沢はジャニーズ事務所の社長候補ではないということだ。

 近藤や東山が関連会社の株を所有しているケースもあるが、オーナー企業のジャニーズが血族以外に社長の座を譲ることはない。あくまでも経営のトップはメリー氏の娘であるジュリー氏であり、次の社長にジュリー氏が就任する方針にも変更はないという。だがジュリー氏への禅譲を拒んでいたのは他ならぬジャニー氏だった。

 別のジュニアが明かす。

「本来なら社長交代はもっと早い段階で行われてしかるべきでしたが、ジャニーさんは『死ぬまで社長の座は誰にも譲らない』と頑なでした。SMAPが解散する前には、『次の社長は絶対、飯島だ』と言い続けていたほどです」

 基本的に女性スタッフと言葉を交わさないジャニー氏が唯一コミュニケーションを取っていたのが、SMAPの元マネジャー、飯島三智氏だった。

事務所を二分する「飯島派」と「ジュリー派」
「ジャニーさんが目をかけた中山優馬がユニットを結成したとき、飯島さんは即座に各テレビ局の社長を集め、宣伝にひと役買った。感激したジャニーさんは『こんなに仕事ができる人はいない』と褒めちぎり、飯島さんにジュニアの育成も任せるようになったのです。一方でジュリーさんは飯島さんが担当したタレントやジュニアに冷たく当たり、今も冷遇が続いていることをジャニーさんは嘆いている」(同前)

 現在ジュリー派のグループとされるTOKIOや嵐を見出し、ジュニア時代から育て上げたのはジャニー氏だ。

 だがジャニーズの今後も決して楽観できない。滝沢が育成のトップに立っても、状況は変らないと考えるタレントは少なくないからだ。

「ジュリーさんが、飯島さんに目をかけられたタレントを冷遇してきたように、今後も滝沢君が育てたジュニアや研修生を事務所が使いたがらないのは目に見えている。舞台には出演できるかもしれないがデビューできるかは別問題。特にジュリーさんが担当するテレビ出演に関しては絶望的ですね」(同前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c96e178017b0e731be6fedd879cd784ee6f9be7e?page=3
0002名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:52:29.26ID:xzaTx7Gd0
いやジュリーのどこにそんな力あるんだよ
0004名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:52:41.92ID:NGYuBcdf0
沢田研二最低やね
0005名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:53:01.38ID:VZ4NELjn0
激動史

ジャニーズ崩壊年表

2016年:SMAP解散(稲垣・草彅・香取が退所)。KAT-TUN・田口が退所

2017年:元KAT-TUN・田中が大麻所持で現行犯逮捕

2018年:TOKIO・山口が芸能界引退。タッキー&翼が解散、滝沢が芸能界引退、今井が退所。関ジャニ・渋谷が退所

2019年:ジャニー喜多川が死去。関ジャニ・錦戸が退所。元KAT-TUN・田口が大麻所持で逮捕

2020年:中居正広が退所。山下智久が退所。NEWS・手越が退所。少年隊・錦織と植草が退所。元TOKIO・山口が飲酒運転で逮捕。嵐・大野が活動休止、嵐も活動休止。SexyZone・マリウスが活動休止

2021年:メリー喜多川が死去。近藤真彦が退所。TOKIO・長瀬が芸能界引退。キンプリ・岩橋が退所。平成JUMP・岡本がグループ脱退。V6・森田が退所、V6は解散

2022年:元KAT-TUN・田中が覚醒剤所持で逮捕。滝沢秀明がジャニーズ事務所副社長辞任&退社。キンプリ・平野、岸、神宮寺が退所発表。来夏以降キンプリは永瀬&高橋の2人組へ。中居正広が1ヶ月の活動休止発表
0006名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:53:25.20ID:S8rFqVHh0
「これからの2ヶ月にもっと凄いことが起きます。とにかく凄いです」

今朝、芸能リポーターが言ってたけどなにが起きるの?
0008名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:53:40.99ID:0AsKri9E0
家族経営だし、たとえば他社で修行してから家業継いだわけでもないし、
世間から見れば???だらけの判断をするのも不思議じゃないわな。
0009名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:54:26.59ID:gS9md+QH0
ききわけのない女の頬を一つ二つはりたおして背中を向けて煙草をすえばそれで何もいうことはない
0011名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:55:09.40ID:xuVqjKj40
沢田研二はライヴドタキャンした辺りから
どんどんおかしくなってきてるな
0012名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:55:37.65ID:Qj0QUiBX0
歌詞書くやつって面白いと本気で思ってんのかな
0013名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:56:30.93ID:miv1mJ3A0
>>6
KinKi Kids解散とかタッキーが独立して、ジュニア引き連れていくとか、城島社長退任とか?
0014名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:56:32.22ID:h3QXt/Ng0
割とめちゃくちゃな記事じゃね?
0015名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:56:41.56ID:WEbuYIjd0
さっさと潰れろ
0016名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:57:52.29ID:YzQttmZt0
ただの世襲
0023名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:59:17.24ID:lJxv1axN0
>>5
SMAP解散報道から毎年崩壊してるな
0025名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 17:59:38.15ID:dZqnbXmG0
死ぬまで社長を譲らないって所だけジャニーさんが大きく間違った所なんだろうな
0026名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:00:04.64ID:vPzDd7l30
>>2
端的に言うと、株だな
株を過半数ファミリーで押さえていれば、理不尽であってもそれに従わないといけない
0027名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:00:06.61ID:tuUkGxQK0
女性スタッフと基本しゃべらないってワロタ
0030名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:01:18.99ID:oszA37gm0
ジャニーさんからタッキーに変わってもジャニーズ王国の力は衰えず、タッキーやるじゃんと思ってたのになぁ

プライド捨てて全部白紙にしてタッキーに戻ってきてもらった方がいいだろ
0031名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:01:21.14ID:DI1TxwwG0
ジュリーロクでもないな
韓流パクリの売り方も下手くそだし
0032名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:01:23.66ID:51Vgrg600
SLAM DUNKに強引に声優として使わせようとしたのに
拒否されるとジュリーさんが使わないに
印象操作しようとするなよ。
0034名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:01:36.29ID:Zu7ldYut0
>だがジュリー氏への禅譲を拒んでいたのは他ならぬジャニー氏だった。

タッキーに譲るのが禅譲では??
0035名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:01:44.06ID:A+QdIg/S0
今も冷遇が続いていることをジャニーさんは嘆いている
まだご存命だった?
0036名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:01:56.21ID:tZpvxw9N0
体質が古臭くて芸能界の悪しき見本なんだからこのまま落ちぶれたら良い
0037名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:02:04.63ID:8gjK+YkF0
なんだこれ、古い記事か?
まだジャニーさん存命でタッキーがプロデュースに周る前?
0038名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:02:11.26ID:GTScAyjI0
家族経営の会社は
総じてブラックです。
0039名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:02:49.59ID:G4ga5P1Q0
滝沢と飯島は現場主義で挨拶周りなど欠かさない
ジュリーは全く出てこない
ただ高額なブランド品など贈り物攻撃をする
0040名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:03:01.18ID:lexy9XXU0
くだらん記事だな。これが本当なら滝沢に株譲ってやればいい
0041名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:03:06.01ID:UAK6t8Cy0
>>1
タッキーも若いだからさー
年配の人の意見には従わないと
一般企業でも同じだからな

これはジュリー社長が完全に正しい
0042名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:03:22.07ID:MQCvalHB0
トラジャ:トラブルジャニーズの略
0043名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:03:22.89ID:51Vgrg600
SLAM DUNK落選を
本職声優の勢いが凄いから落ちた
じゃなく
ジュリーさんが使いたがらないから
落ちたに印象操作しようとする
アルメニア人。
0046名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:03:43.83ID:x7ZIGL9i0
時系列とかめちゃくちゃだなおい
前に出した記事を継ぎ接ぎして、タイトル詐欺してるだけじゃん
何がキンプリ脱退真相だよ
0048名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:04:15.80ID:OsFcxcuZ0
メンバー同士仲良すぎでしょ
0049名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:04:27.41ID:51Vgrg600
シンプソンズムービーも
定着していた本職声優への愛着が
凄かったのに
何時の間にかすり替わっていたからな。
0051名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:04:37.94ID:53RgQQxT0
てかキンプリはジャニーズで推されまくってきたわけで…
今も辞める平野が絶賛ドラマ主演中ですし
0052名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:05:11.88ID:fBQkZhsX0
文春って飯島に肩入れしてて飯島さんからこう書けとかとかageさせてそれ以外をsageろとか指示されてない?
スマ崩壊の原因も文春だし飯島さんわざわざ連れてきたことが原因だし
0053名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:05:14.97ID:RiSrnTJu0
>>41
別にジュリーが好き勝手にやるのは良いと思うが滝沢がそれに合わないと判断して辞めるのは自由やろ
0054名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:05:31.69ID:L3lcrcgz0
滝沢君の育てたジュニアだけど使ってもらえないのって具体的に誰?
変な記事

むしろ世間では滝沢がやる気出してどんどんジュニアもデビュータレント的にゴールデンにぶち込んでてやりたい放題の滝沢&大元のジャニーズって認識しかないのに
0056名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:05:52.98ID:6Shiu6k10
もうジャニーズだとか秋元みたいなひと昔もふた昔も前の古臭い老害運営のやり方なんてもう流行らんよ
そりゃ韓流の前に完膚なきまでに吹き飛ばされるはずだわ
0058名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:06:12.48ID:qTvYH4BT0
意地でもジャニーズは他人に渡したくないってさ
もう死ぬほど儲けてるでしょ
0059名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:06:27.79ID:cNxsi/r90
馬鹿だアホだと言うけどあんな量のダンスや歌に芝居やドラマのセリフやバラエティできんやろ
出されたもんを消化して偉いわ。最近の新曲出すスパンも短いし、ダンスもエグい
昔のジャニーズのよりやること多くて会社の無理難題を仕事とは言えよくやってるよ
会社に居られないのは、一概にタレントだけが悪いわけじゃないだろう
なのにファンまでもが責めてたら誰が守ってやるんだろ?
良いときもファンなら悪いときもファンだろ。もう少しファンなら冷静に味方になってやればいい
0061名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:06:45.42ID:gxNZPjBR0
なんかお前らタッキーをタッキーって呼んでんの草
0063名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:07:07.20ID:1/U0M0qs0
基本的に女性スタッフと言葉を
交わさないw
0064名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:07:48.72ID:UMtch2nZ0
なにこれ2018年の記事って
キンプリ関係なさすぎ
0065名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:07:57.48ID:MFb/OIqg0
タッキーズ事務所作ってそこに引っ張れ
0066名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:07:57.92ID:fW9/HIUU0
>>6
中居正広とKinKi Kids?
0067名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:08:10.34ID:F2C2M1qf0
このジュリーってのは承認欲求の権化かなにかなの?

SMAP騒動以降からジャニーズを潰したいとしか思えないんだけれど。。。
0071名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:09:09.88ID:a3kG0dOb0
イノッチとかセンス無さそう
0072名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:09:30.72ID:ncbLVShv0
ホモ社長は存命のとき何やってたんだよ
姉のほうが権力持ってるじゃないか
0073名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:09:37.94ID:pi0in5/d0
>>6
そんな言い方するって事はなんかあるんだろうな
誰が辞めるんだろうか
0074名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:10:06.85ID:ssqzu6ZE0
ジャニーが生き返ってきたかのような内容だな。ニュー速ならいいんだろうが、芸スポ板でこのソース持ってきてスレ立てすんのは無しじゃね?
0075名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:10:07.10ID:wxZmsEVm0
ジャニーズだけに限らんけど
こういう同族経営のいざこざは日本衰退の原因の一つだよな
0076名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:10:18.67ID:BbH1nV350
>>66
中居が急死するんじゃないかって噂が出ててシャレにならん
川島なお美も似た感じだったみたいだから
0079名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:10:31.03ID:lexy9XXU0
>>52
されてるわけないじゃんw文春がメリーに飯島がどうたら聞いてメリーが激怒してたんだろ
0081名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:11:18.90ID:Nng128DA0
仮にジュリーが病で倒れたりしたら、タッキーがまた戻ってきてくれたりはしないんだろうか
0082名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:11:23.57ID:Sg705uuq0
もうテレビに拘る必要はないからな
YouTubeデビューすればいい
0083名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:11:47.06ID:9ftSlRQY0
>>75
でもジャニーズにしてみたら、自分らで大金掛けて投資したタレントで今も推してやってるのに、何か気に入らないから出ていくって言われても
勝手にすれば?ってなるだろうよ
0084名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:12:08.55ID:IjwgwwQv0
ジャニーズ事務所のスーパースターは、亡くなった喜多川氏が抜擢した人材だけ。ブタの娘ジュリーが、見様見真似で売り出したのは、全て三流。嵐とTOKIOは、途中から売り出しと担当を強奪しただけだ。 小学生のクソガキ段階で、十年後のスターを見抜けて育成できるのは、故喜多川氏とタッキーしかいない。このままだと、10年以内に、今のナベプロ並みの時代遅れになるぞ。
0085名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:12:28.76ID:8ulcSqAm0
タッキーが出資集めて株式公開企業で新事務所設立とかなら熱いけどなぁ。
0086名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:12:39.41ID:zLupCYz80
記事が古すぎ
0087名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:12:41.99ID:exYsGRox0
>>1
同族企業で上場もしてないその同族も3人で運営していて2人が死んで残った1人が我儘娘の典型的な馬鹿で屑で自尊心だけ高い二代目だからなw
自分より能力高い奴(元SMAPマネージャー飯島)、人望がある奴(タッキー)が邪魔でしかないんだよら
0089名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:13:31.12ID:XlcklQEe0
>>75
こういういざこざ起こすの殆ど女でしょ

経営陣に感情で動く女をいれちゃいけない良い証拠
0093名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:15:19.28ID:QJiSj2aS0
経営者同士の不仲はアホくさいけどSnowManの顔見りゃ気持ちはわかる
0097名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:16:11.96ID:cT2Rnj1C0
>>6
どーせ飯島とタッキー合流だろw
で退所したジャニ元が集結する
0098名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:16:42.13ID:UMtch2nZ0
ジャニーズの金庫番は元々はメリーでしょ
現役アイドルが売れても、全部を取り分にさせずに、ジュニアをダンスレッスン代無料で育て
お年玉を配ったり、以前は寮も運営したり、ジャニーが子供たちにご飯おごったりして育てていたという
ジャニーは少年セクハラスキャンダルを暴露されたりもあったから、マスコミになるべく圧力かけて
弟をメリーには頭が上がらながったと思うわ

ジャニーのスキャンダルをすっぱ抜いて、連載までしていたのが文春w
なぜかSMAP解散騒動以降にIマネを擁護するあまり、ジャニーのイタコみたいな記事書いてるが本当かわからないw
メリー、ジュリーと協力してキンプリデビューさせたって話だったなぁ
0100名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:17:15.92ID:cT2Rnj1C0
>>89
なんとか家具のお家騒動思い出すわw
0102名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:18:02.31ID:cusLF/av0
ジャニーズはもうダメだな
働いてる子らに愛されないのにファンが愛するわけないんだよ
0104名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:18:16.69ID:/g+CUSyu0
>>13
城島は代表権かないお飾り社長だよね
株も過半数は持ってないだろうから遅かれ早かれじゃない?
0107名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:19:01.70ID:QuTyPO5M0
飯島さんが育てたスマップを使いがならないのと同じだな
0108名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:19:03.55ID:mohsgiC00
ジャニーズの本業は不動産なんじゃねぇの?
0110名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:19:07.83ID:S98E2PAM0
>>6
ジャニーさんが生き返る
0111名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:19:45.32ID:Y7LvcGCn0
飯島との確執と全く同じ
無能ジュリーが有能外様飯島を嫌って追い出し
でもタッキーはそれで出て行くスマップメンバーに育ててもらった事務所の恩を忘れて出て行くのはバカと罵った
まさにその言葉が自分に返って来た
0112名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:20:16.55ID:XpzgvPes0
母子揃って同じ事して事務所傾かせてんのか
無能なんだからお飾りしとけばいいのに
0113名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:20:53.64ID:pLXg8tL50
ジャニさん、タッキーに継がせたかつたなら養子縁組しとけばよかったのにな
まあジャニさん自体が未成年に対してあれやコレやな時点でこの事務所終わっちゃっていいんじゃないのとも思うけど
0114名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:20:56.17ID:rEZhE+5k0
ジュリーって何で日本人なのに西洋かぶれした名前なの?
0116名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:21:27.41ID:UMtch2nZ0
>>107 一から育てたのはジャニーだけどな
0117名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:22:04.91ID:IUPuQ8x60
新世紀エバンゲリオンのゼーレのようなハイソサエティのホモたちの結社が支えていたんかな
0120名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:22:50.24ID:F5wnSTHL0
ジュリーにとって優秀な社員はみんな出る杭なんだろうな
0121名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:23:11.47ID:9rQlQ7Wd0
事務所の力で売れただけなのにジャニーズは勘違いしがち
0123名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:24:25.59ID:LNAMk4cf0
ジャニーさんつってるけど
綴りからいうとジョニーさんだよなあ
0124名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:25:29.16ID:iSkYISW50
結局男が正しい
0125名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:25:55.91ID:zLupCYz80
滝沢の人間性は知らんが
ジャニーズ黄金期に全面バックアップ有りでデビューしたのに人気出なかった人が
アイドルのプロデュースに回ってもそりゃ微妙なんじゃないの?
その手のセンスがあれば現役時代に人気出ているわけだし

メリーやジュリーばかりが叩かれるがこの人達は特に落ち度はないでしょ
0126名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:26:27.95ID:XpzgvPes0
>>113
それを揉み潰してきたのが姉のメリーなんだよな
だからジャニーさんすらメリーに逆らえず
そしてメリーの権限がそのまま娘のジュリーに継がれたと
ただ無能だからタレントが逃げ出す状況に
派手に干せなくなったから、タレントも辞めやすくなったしね

飯島事務所にみんな集結したら面白い事になりそうね
0127名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:26:38.34ID:mUpsDdnG0
女性スタッフとしゃべらないってやっぱガチホモだったのか
0129名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:26:53.40ID:GunuHOlh0
やっぱジュリーか
ロクでもねーな
0131名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:27:12.01ID:p3HS1nkt0
>>6
ヒガシとかキメタコも退所するんかな
0132名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:27:16.62ID:6qVq+qL20
ジャニーさんは死期を悟って滝沢と段取りしたんだな。
だから滝沢は就任一年前にタレントを辞めてる。
持株の問題で流石に社長には出来なかったんだろうが、それにしても親にまで嫌われてジュリーはどんだけ無能なんだ?
女はやっぱり仕事は無理って事?
嵐を育ててるのにな
0133名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:27:57.23ID:Qavs3Hc90
そういや中山優馬って今何やってるん?
細々ミュージカルのイメージだったけど
0134名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:28:27.10ID:GunuHOlh0
>>126
ジュリーて無能なイメージしかない
0135名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:28:38.04ID:F5wnSTHL0
SMAPも滝沢もジュリーの被害妄想が起こした悲劇じゃないの
0136名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:29:52.91ID:CBHy1Dvg0
>>126
ソースは愛読してる女性誌?
0137名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:30:28.42ID:yaZSgZzD0
ジャニーさんはいいな
身内より飯島を社長にする気やったのか
0138名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:30:32.54ID:GunuHOlh0
タッキーは新事務所作って
ジャニーズもみんなそっちに移籍した方がよいだろ
ジュリーのジャニーズは没落する一方だと思う
0139名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:30:47.69ID:aDEoH6XX0
>>133
つい最近音楽番組やら何やら結構出てたけど
0140名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:30:54.27ID:mDMlzI+l0
>>125
滝沢とキムタクの差はそこだよね
滝沢はカッコだけつけてりゃいいのに、ガリガリの体でプロレスごっこしたり変人に映ってた
0141名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:31:03.15ID:SXz57j7K0
>>5
グループの数が多いか目立つだけで
AKBやらモーニング娘辺りと変わらんやん
0142名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:31:32.62ID:AsFwpegu0
>基本的に女性スタッフと言葉を交わさないジャニー氏

男が好き女は嫌い
自分の好きなタイプの男を作り上げる
これこそ男性アイドル王国を作り上げた真理だよなw
0144名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:31:38.36ID:ccvG4PYC0
ジャニーの甘さが全ての敗因だね

ジュリーから権限を奪う策を打つしかなかった
そうでなければこうなるのは見えていた
0145名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:31:43.84ID:EZkbvBjF0
ジュリーって沢田研二なの?
0146名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:32:10.21ID:1qscnNuf0
ジャニーの児ポ性加害ってなんで警察に捕まらなかったの?
0147名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:32:11.27ID:yaZSgZzD0
ジュリーってクソだな
創業者とも言うべきジャニーかんの意思をガン無視してやがる
ジャニーさんが使った会社なんやから本人の好きにやらせろよ
0148名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:32:13.73ID:kuwaPdwT0
ナントカアミーゴって曲なら俺でも知ってるから認知度高そう
0150名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:32:35.73ID:5iBq3hC+0
ジャニーズ終わった
タッキーなしでうまくいくわけない
0152名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:33:16.73ID:iaoeCNlY0
>>1-10
ジャニーズの犯罪者(元ジャニーズ含む)

覚醒剤逮捕…赤坂晃(2回)、田中聖 ←New!
GoToEat不正受給…近藤真彦
未成年淫行…山下智久
未成年者を深夜に呼び出しラブホテルで飲酒…SnowMan岩本照
大麻所持逮捕…成田昭次、田中聖、田口淳之介
公然わいせつ…草なぎ剛
器物破損・強盗…山下智久
レイプ疑惑揉消し…森田剛、ジャニーズWEST藤井流星
強制わいせつ・痴漢…中島裕翔
ひき逃げ未遂・公務執行妨害…稲垣吾郎
スピード違反2回…木村拓哉
ガス点検強盗…カミューケイド(大貞太子)
未成年者飲酒強要、猥褻…小山慶一郎、加藤シゲアキ
飲酒運転…山口達也
無免許運転…山口達也
強制わいせつ…山口達也
自動車運転過失傷害…二宮和也
追突事故…長野博、松本潤、錦戸亮、渋谷すばる、手越祐也、木村拓哉
未成年飲酒・車に蹴り…内博貴
保護責任者遺棄…渋谷すばる
未成年飲酒…HiHi Jets橋本涼、作間龍斗
中絶強要疑惑…中居正広
雇ったさくらを煽り集団で転倒させ負傷させる…舞祭組
ゲームで鉄柱に激突し男性が流血する事故をおこす…Kis-My-Ft2
番組ロケで撮影スタッフ大ひんしゅく…香取慎吾
煙草ポイ捨て…中居正広
アイスホッケーのパックを観客席に打ち込み女性の前歯を折る…木村拓哉
10万円でできるかなヤラセ発覚…Kis-My-Ft2
0153名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:33:50.43ID:Q1kElBCi0
>>137
この通りにしておけばSMAPも分解せずに済んだし、今の惨状も無かっただろうな
0154名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:33:57.53ID:GunuHOlh0
ジャニーさんの能力は凄かったんだなあと思った
メリーやジュリーて良い話聞かない
0155名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:34:05.20ID:yaZSgZzD0
飯島とタッキーが組めば敵無しよ
新しい地図には笹川財団がバックについてて
圧力なんてかけられない
0156名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:34:23.28ID:yYAQc0pJ0
>>87
サイテーのクズでワロタ
0159名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:35:21.75ID:GunuHOlh0
>>87
マジこれだわ
0160名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:35:53.75ID:qySlJ3SF0
それでキムタクは飯島から奪い取った大将首で飯島にみせしめる為に
キムタクだけは優遇してるのか
0161名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:36:06.35ID:yaZSgZzD0
キンプリは?
0163名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:37:12.47ID:+zu4lGLV0
>>1
タッキーはジャニーさんにしゃぶられて厚遇されて
事務所に尽くすと誓ったけど
新しいおやじのパトロン見つけてジャニーズ事務所から去るのか
0164名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:37:26.47ID:GunuHOlh0
ジュリーなんか冷酷なババアのイメージしかない
人望ありゃまた話は別だが伝わる話読むと人望無さげ
0166名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:37:48.78ID:yaZSgZzD0
あんまり売れなくてジャニーさんから投げられたSMAPをプロデュース
して国民的スターまでする飯島はそりゃ凄いよ
0167名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:37:49.70ID:M61T2UL80
マッチは何してる?
まさか豪遊してたらジャニーズの稼ぎ頭達は納得いかないだろうな
0168名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:38:15.88ID:zLupCYz80
>>147
ジャニーズはメリーも創業者の1人だし
黎明期に事務所を支えていたのは
メリーとジュリーの親父って話だろ
んで事務所が軌道に乗った後も実務はメリーが仕切っていたって話
0169名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:38:28.54ID:QuTyPO5M0
新しい事務所立ち上げてみんな引き取ったらいいんじゃね
0170名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:38:38.17ID:6C0T6Usd0
普通はバカボン3代目が潰すもんだがここは2代で逝きそうだな
0171名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:38:43.66ID:F5wnSTHL0
井ノ原は目立たず静かにビクビク社長やるしかないな
出る杭と思われたら終わりやからな
0172名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:38:57.67ID:GunuHOlh0
タッキーこそジャニー喜多川の魂を受け継いでたんだなあと改めて思う
0173名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:39:03.53ID:kRicaE6s0
>>132
親じゃないよ、叔父
0174名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:39:13.39ID:Q1kElBCi0
>>137
ジュリーも名誉職にだけ付いて、後は飯島に任すだけで良かったのに
なんでアレな人に限って出しゃばりたがるんだろ?
0175名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:39:16.83ID:RlgktjNF0
個人経営だから私情も許される
0176名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:39:19.78ID:LHnckyEI0
>>87
我儘では無かっただろ
あれだけ飯島責めるメリーを心を痛めてたんだし
0178名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:39:51.50ID:AGkJO5tJ0
>>154
ジャニよりメリーの方が有能だと思うわ
有能タレント育成よりライバルをうまく潰す方が効果あるから
0179名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:39:56.33ID:yaZSgZzD0
タッキーは父親が育児やる気ゼロでその後離婚して
母子家庭貧乏生活からジャニーさんにひろわれて面倒みてもらったから本当の親のように慕ってる
0180名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:40:45.71ID:fW9/HIUU0
ジャニーズとかせいぜい中国人までしか受けない無能なくせに
ジャニオタと共に消えろ
0183名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:41:11.54ID:lGxytyyc0
>>14
ジャニーさんお気に入りの中山優馬を飯島が優遇とすれば紅白にKinKi Kidsよりも中山優馬の無名ユニットNYCを何回もねじ込んでたのは飯島ってことになる
0186名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:42:12.42ID:ccvG4PYC0
タッキーの今後の暗躍が楽しみ
0187名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:42:14.56ID:yaZSgZzD0
なんでこんな揉め事起こすかなぁ
飯島を社長にしてればジャニーズ帝国崩壊せず
桁違いの金が毎年入ってきたのに
0188名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:43:41.53ID:7/eNktbP0
ジュリーとメリーに全部やらしてみたらいいんだよ
失敗する可能性高そう
0190名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:43:45.65ID:yaZSgZzD0
中居が療養するからタッキー司会業やれよ
0192名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:44:21.72ID:GunuHOlh0
完全にジャニーズ事務所崩壊だな
今後もボロボロと流出するよ
0194名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:45:15.30ID:0ipbc6YE0
ジャニってメンバーが減ってるグループばかりのイメージ
新しいメンバー加入してやってるグループってあるの?
0196名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:45:51.13ID:ccvG4PYC0
>>188
は?
0197名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:45:57.81ID:m2om8gdi0
これがいかにも女に権力持たせるとこうなるよっていういい見本だよな
政治に女がある程度までしかいけないのは結局のところこれなんだよ
最終的には自分の個人の好き嫌い妬み嫉みだけで物事を決める悪い部分
ジャニーの好んだタッキーに嫉妬してたんだろうな
0198名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:46:18.53ID:z6BPXyQp0
>>4
出ていってくれ
0200名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:46:28.29ID:yaZSgZzD0
KAT-TUNやNEW-Sのボロボロ具合みて
よく抜けようと思ったなキンプリ
0201名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:46:35.46ID:XnS+3dkS0
ええぞええぞ崩壊してけw
0202名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:47:08.96ID:8eKL0AQt0
>>136
女性誌読まないけどこの板で記事内容を見かけたりはする
けど、女性誌で書かれてたSMAP解散劇当時の記事とか、後で真実だと判明した例沢山あったな
0205名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:47:41.46ID:HCtY0WjJ0
女嫌いのジャニさんが唯一信頼して会話してたのが飯島マネか
まあ危険視されるよね
0208名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:48:32.72ID:yaZSgZzD0
アホだよな韓流アイドルとか出てきたのに
ジュリー、飯島、タッキーみんなで協力しろ
0209名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:50:09.28ID:zLupCYz80
そもそもジュリーは大学出たあたりで
ジャニーズ暗黒時代を経験している計算になるし
別に箱入りのお嬢様ではない

むしろ母親と一緒にジャニーズの経営を立て直していた時期があるはず
不動産投資に熱を上げているという噂なのも
水物商売の不安定さを実体験しているからだろう
そもそもあの年代で上智卒はかなりのインテリだし
男でも高卒就職が当たり前だった世代
0210名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:50:17.08ID:pi0in5/d0
昔はある程度年齢いくと解散したり辞めたりって普通だったよ
平野はこの事務所にいてあんな先輩みたいにはなりたくないって思ったんだろう
若いからまだ色々チャレンジすればいい
後の2人は辞めてどうにもならなそうだけど
0211名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:50:23.87ID:Ick55T150
>>197
女にじゃなく同族経営は無能が継ぐうえに殿様気質で従業員を奴隷としか思ってないからいけない
女かどうかなんて関係ない
0213名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:51:31.19ID:vPLgNgt50
ジュリーさん居座るだろうし崩壊確定!
0215名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:53:40.50ID:HCtY0WjJ0
タッキーズ設立して辞めジャニ集結するなら応援するわw
0216名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:53:59.05ID:CG2Hyhj60
>>5
じじいの幼児虐待は?
0217名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:54:02.70ID:+P4SNgFp0
>>209
ジュリーは確か1966年生まれ
大学卒業時はバブル真っ最中で光ゲンジとかが大活躍してた
全然暗黒時代じゃない、暗黒時代だったのはもっと昔の田原俊彦とかがデビューする前
0218名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:54:04.26ID:76F76tr8O
よくわからんが飯島ってのとタッキーが手を組んで新事務所立ち上げたらええんちゃう?
タッキーが育てたっていうジュニアらを引き抜いてやれば
記事がホンマなら新事務所に流れる奴は多そうやん
完全に切り崩して最後はジュリー引退を条件にジャニーズと合併したらええんやし
その飯島とタッキーが有能って前提なら勝ち目あるんちゃう?
0219名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:54:10.48ID:OVGcFTa40
へー基地外なんだ
0221名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:55:03.71ID:M9VVcIPI0
さすがにジュリーだけのせいにするのは無理があるわ
お気に入りはいるだろうし口も出してそうだが
ティアラって人らが根も葉もない事いうのはちょっとな
0223名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:57:14.76ID:iGidSR6N0
飯島氏と滝沢氏で事務所立ち上げたらいずれジャニーズを凌駕する事が出来るだろうな、ジュリーのままじゃジャニーズも衰退の一途だよ
0225名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:58:40.57ID:EUVZlSyL0
テレビの力が無くなってきてジャニーズで有名なグループっていうのは生まれにくくなったと思う
0226名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:59:07.73ID:g+hi1Br+0
>現在ジュリー派のグループとされるTOKIOや嵐を見出し、ジュニア時代から育て上げたのはジャニー氏だ。
TOKIOや嵐が寝返ったの?(´・ω・)
0227名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 18:59:46.23ID:M9VVcIPI0
>>218 辞めるからといって対抗したい訳でもないだろうし
あえてそこにいく得がないよ 地図の3人は恩義を感じていても
辞めジャニの人らがその人に良くしてもらった訳でもないもの
0229名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:01:16.98ID:OEs+Bz0S0
キムタクもそろそろ泥舟とは見切りつけそうだな
もはやジャニーズには価値がない
0231名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:02:01.07ID:zLupCYz80
>>217
今54じゃなくて56か
でも24の頃にアイドルブームが弾けて
1990〜1994年は冬の時代を味わっていることに違いはない
0232名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:02:33.80ID:G39MCoKI0
メリーは当時したたかだったよ。
文春が事務所に行って「マネージャー飯島が干されてる」って問いただしたら、「飯島をここに呼べ」って言ってクビにした。
もとから娘を社長にしたかったから、文春を事務所に招き入れてわざわざ「飯島」って単語をずっと待ってた。
文春は飛んで火に入る夏の虫だった。
SMAP解散に追い込んだ。

ただジャニーもその時は生きてて解散回避に動いたが、なぜか社長よりもメリーの力が強くて解散コンサートも打てなかった。
どっちにしろSMAPは干されてたが、ジュリーが社長になったら今度はジュリーがクビだろうな。
0234名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:02:42.10ID:+qKALDEK0
いやー、さすがジャニーズ
お家騒動が十分エンタメだわ
0235名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:03:23.66ID:YhchMjuM0
田岡大親分の没後も派閥争い生まれてたよなあ
0236名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:03:34.81ID:Ypdb88G60
初代が興し、二代目が傾け、三代目が潰す
お約束だな
0237名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:03:45.74ID:tYPS4Qjb0
>>86
いつの記事だ❓
0239名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:04:27.73ID:Q62f/3KI0
>>228
タキニ代表のスノウマンは高齢だしこのまま徐々に飼い殺しでじわじわ干されるコースじゃないのw
0241名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:05:07.02ID:8CMdJWMS0
ジャニーズはタッキーが主体で別の事務所立ち上げたほうがいいまである
0242名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:05:54.20ID:8CMdJWMS0
タッキーなら力貸してくれる大手事務所・企業絶対いるよ
0243名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:07:26.02ID:vY6Eo4gr0
タッキーvsジュリー


想定内
0245名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:07:50.66ID:vlDBkL/K0
>>229
そんな泥舟に幹部として残りたくて長年連れ添ったSMAPと離縁した判断が正しかったのか(´・ω・)
0246名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:07:57.13ID:F3ZtO6dR0
>>6
どうせソースお前ら。ってやつだろ。何事も無きゃ回避したみたいですね。だし。
0248名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:09:19.33ID:S98E2PAM0
大塚家具のバカ娘もいるし、ファミリー企業のあるあるだよな。
0249名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:09:48.83ID:Qpwa00k40
有能な人間を認められず自分の功績になる奴しか可愛がらないとかクソババアだな
0251名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:11:08.30ID:XFy1RRLI0
>>249
一番のクソババアはジャニオタだよ
ジュリーに課金してる認識ないからね
0252名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:11:20.74ID:btZeeVyh0
https://i.imgur.com/ChJlQkb.jpg

滝沢派
SixTONES
SnowMan
travisJapan
ジャニーズJr.
0253名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:11:46.08ID:vlDBkL/K0
>>244
優秀な血族がいるうちは強いけどそれが無くなると途端に瓦解する
日本電産もファストリもソフバンも創業者を諌めるパワーバランスが欠けてる中で頼みの創業者も精度が落ちてきて以前のような強さがなくなってきてる(´・ω・)
0254名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:12:23.59ID:pJQiw4Fc0
>>197
男でも女でも無能な者がトップに立つとダメになるって見本じゃないの?
0256名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:13:06.22ID:nAvxqTAe0
1番可哀想なのは振り回されるジュニアやんけ
0257名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:13:09.58ID:+P4SNgFp0
>>231
ことごとく考えがズレてる
光ゲンジの勢いがなくなってアイドル冬の時代からSMAPがブレイクするまでは確かに事務所に勢いはなかったか、たのきんから光ゲンジまででジャニーズはがっぽり金溜め込んで金満事務所になつてた、冬の時代なんかない
そもそも、ジュリーは大学卒業後はフジテレビ「入社して数年勤めてた、事務所経営に関わる様になったのはフジを退職してから
0258名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:13:35.52ID:hptKdHr50
オーナー経営なんて大なり小なりそんなもんでしょ。

嫌なら出ていけば良いだけ。
ジャニーズの看板欲しいなら文句言わずに残ればいいだけだし
0259名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:13:38.28ID:eHkUpMyQ0
ジャニーさんはジュリーは経営者に向いてないって言ってたそうだからな
0260名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:13:42.26ID:yjkiJcP30
ジュリーって人はどんな結果を残してきたん?タッキーは結果残したけど
0261名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:14:28.80ID:1BCzRqKm0
キムタック『ち ちょ 待てよっ!』
中居『ち ちょっと休むわ俺・・・』
マッチ『不倫しマッチで〜す!!!』
0262名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:14:53.03ID:u4m5FMic0
まあ、キンプリはイケイケ路線多いから妥当
ジャニーズの本分は女性ファンが憧れる王子様路線なんだからスノーマンやラウール押してる滝沢のがおかしい
0263名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:14:54.44ID:XA6XHmkH0
結局の所ただの派閥争いじゃん
0265名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:15:09.75ID:btZeeVyh0
>>255
ジュリー派だと思われてたけど
松潤とのいざこざでジュリーに嫌われた時にタッキーが守ってくれたから
タッキーを慕ってたのだろうな
0267名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:15:41.57ID:btZeeVyh0
>>260
SMAP飯島メソッドで嵐TOKIO育てた
0268名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:16:25.69ID:1CS97G7G0
>>262
おかしいのはチビの童顔を王子様とか言ってるジャニオタ婆さんのズレた感覚
0270名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:18:27.84ID:gdJ2FZLd0
滝沢とか株持ってない以上単なる雇われだからな
会社は株主のもんだしファミリー企業のジャニーズ事務所で真に経営権があるのはジャニー一族だけ
不要になったらさっさと切り捨てられるのみ
0272名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:19:48.18ID:btZeeVyh0
長期的に見れば
SnowMan
SixTONES
travisJapan

もタッキー派とみなされて梯子外される可能性が🤔
0273名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:20:02.01ID:btZeeVyh0
>>271
サンクス
0276名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:20:50.51ID:MMNlXMdD0
これジュリーに人並みの自制心があればSMAP崩壊以降のことは防げたってこと?
0278名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:21:25.03ID:EZkbvBjF0
ああジュリー、水臭い
0280名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:22:26.43ID:05TtuQKb0
>>248
あれは親が悪い
2代目が方針変える事なんてよくある事なのに
上手くいくかもしれなかった事を騒動にしてしまった事で
可能性をゼロにした
0281名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:22:29.13ID:GZgcG55W0
>>265
滝沢守れてないやん
どっちも追い出されてる
0282名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:23:16.72ID:sa56oCV30
なんだろう、タレント育成と会社経営を別けてやることはできなかったのかな
0284名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:23:19.41ID:nhE5ks9a0
つうかもともとが滝沢はお飾りでしかなかったんじゃ?
タレントを売り出すのはいろんな人の手が入るし滝沢の一存だけで動くもんじゃないし
スノストも滝沢が1から作り上げたもんじゃなく結成から色んな人の手が入っていてもうすでに出来上がっていたものだから滝沢だけの功績ではないわな
0285名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:24:53.08ID:sK3IvG6K0
>>284
なのになにかあると「滝沢のせいだ」と矢面に立たされる
まあ、やっとれんわな
0289名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:26:56.49ID:rp3OkT8v0
>>288
傍若無人なワンマン経営の話がオモロくて好き
あとガラパコス企業ネタも好き
0291名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:27:25.57ID:3cs41jWP0
ジュリーズ事務所なのね
0292名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:27:52.22ID:HzOI68m40
嵐の復活はさらに遠のいたな
大野くんますます戻りたく無くなっただろ
0293名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:29:06.92ID:kM1nWecu0
すげえ出まくっててごり押しされてる様にしか見えんけど
0294名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:30:53.09ID:xfcqjAej0
>>290
紅白とかも優遇されてるイメージあるよな
何もヒットしなくてもTOKIOで続けたり
0295名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:31:28.78ID:cfhJPpXM0
>>292
戻る気ないよねもう
元々嵐になる前に事務所やめるつもりだったしここまで頑張ってくれたんだから解放してあげればいいのに
0296名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:31:34.81ID:05TtuQKb0
嵐はジュリー派以外の何者でもないだろ
その嵐にも見限られるほどジュリーに人望がないが正解
スノーマンとストーンズのマネジメントを滝沢から奪ったからって
そういう人間だからいつ干されても不思議ではないし
要は子飼いも売れっ子もジュリー事務所には何の信頼も置いてないというのが
キンプリ解散劇が表した実態
0297名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:31:35.10ID:rVPIHFN/0
>>259
大昔に金八出てたけどパッとしなかったしな。
だからって今冷遇すんなよw
0298名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:31:43.15ID:/eNejHIo0
>>284
スノストは事務所からデビューは無理だって宣告されてたのを滝沢が副社長就任して決まりを曲げてデビューさせたってみたぞ
0301名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:32:38.28ID:wWTLFG3v0
ジャニーズ居たらそれなりに稼げてたのにアホやな
平野はなんとかやれるけど、出ていく3人のうち他の二人は食べていけやんやろ
0302名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:32:52.77ID:uCgV6Q7e0
>>279
京本政樹の息子おるけど
高齢者ジュリーにどの程度の力残ってるかね
0303名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:32:53.82ID:9FLocp690
完全に派閥争いじゃん
0304名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:33:22.70ID:8aVP6VW50
>>294
紅白にTOKIOを出したいから当時爆売れしてたキンキを出すの押さえてたくらいだからな
だからキンキは何年も紅白出させてもらえなかった
0305名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:33:28.41ID:l0zA+Bwl0
>>292
多趣味の人間が金持ってるからね
もう余生は家族を養いつつ
遊んで暮らすでしょ
0306名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:33:57.61ID:1OYCovuE0
>>250
ジェイ・ストームの所属グループはジュリー派
嵐、TOKIO(移籍)、関ジャニ、KAT-TUN、JUMP、なにわ

ジャニーズエンターテイメントはキンキの為に作った初の社内レーベルで、
メリー又は、ジャニーお気に入りグループが多く所属
キンキ、少年隊(移籍)、中山優馬など

NEWSは赤西がジャニーさん、錦戸や山下がメリーって所じゃないかな
山下が飯島管轄になってた時はメリー
とはもう決裂してたと


ただ、元々ジャニーさんは社内レーベルの考えは特に持ってない人で
キンキ以前は、全部外部レーベル

タキツバやSexy Zone、キンプリをジャニーズエンターテイメントに入れずに外部レーベルにしたのはよく分からない
キンプリはSMAPがいたビクターにするつもりでいたけど、
メリーが勝手にユニバーサルにしたという記事はある
0308名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:34:04.29ID:9xd45YEf0
スノストはジュリーの功績でしょ滝沢はきっかけ程度でしかない
嵐もジュリーだしなんだかんだですごい人だよ
0309名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:34:20.30ID:tzPL/kgp0
もう、オーナー家業に専念した方がいいな。版権や権利ビジネス、株主配当で十分遊んでいける。育成やプロデュース能力ある奴に執行役員でもやらせておけ。KPOPやダンス系同業他社にそのうち青田買いされるだろう。
0311名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:34:46.67ID:l0zA+Bwl0
>>301
社内で冷遇されてたら
出るしか無いんじゃないの?

会社員みたいに固定給保証されてるわけでもないし
0313名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:35:04.85ID:s2Y1WGqK0
>>25
誰に譲っても争いと非難が自分に撥ね返るからな
スマップ退所で干されてた時期もなーんにも助けなかったし
0314名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:36:53.64ID:V+rYOgq90
>>304
キンキ可哀想だな
ヒット曲いっぱいあるのに
0315名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:37:00.72ID:MHgGOW4x0
キンプリとか社内政治に巻き込まれたヒラ社員みたいなもんだしな。
0316名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:37:12.20ID:E0W1Y5N/0
個人的に好感持ってたグループは皆ジャニーさんスカウトと知ってびっくりしてるBBA
0317名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:37:48.49ID:XmjYtSar0
タッキーズ事務所でも開いて、タッキーズジュニア育成すればいい
0318名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:37:50.48ID:V+rYOgq90
>>252
ジワジワとタッキー派のグループ粛正して入れ替えていくのかな?😨
0319名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:37:52.67ID:wWTLFG3v0
>>310
逆やろ
このご時世やぞ
バブル期じゃあるまいし30手前でろくな仕事につけずにずっと貧相な生活してかないとダメだろ


>>311
出てどうするかやろ
食いぶちなければ我慢してでも残ればよかったてなるわ
まだ30手前で路頭に迷うとか
0320名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:38:06.31ID:n1Zcyr+z0
タキーズ事務所立ち上げるんか
0322名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:39:13.17ID:MHgGOW4x0
>>304
キンキは公演やら現場が強えからな。当時からメディア向けだったトキオに譲るのはしゃーないかもな。
0323名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:39:33.30ID:y8F+UdXz0
>>259
メリーも向いてないって言ってたよ
ジュリーの娘に継がせる迄のつなぎとは言え
そんなんに社長をやらせるのが間違い

しかしメリーだのジュリーだの書いててアホ臭くなるわな日本人なのにw
0325名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:39:48.87ID:UMtch2nZ0
文春って、コロナ飲酒や色々でジャニタレが処分されたら、滝沢の恐怖政治とかって最近までは叩いてて、むしろかわいそうだったわ
副社長がそんな独断だったら、社長は何?っていうw

辞めるなら滝沢の肩持ったフリするんだね、アンチジャニだから
0327名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:40:17.14ID:GZlREXw40
マジ反乱起こせよ、日本の闇ジャニを潰せよ統一みたいなもんだろ
0328名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:40:22.71ID:0grRDGPm0
滝沢にしろジュリーにしろどうでもいい派閥争いにタレントやファンを巻き込むなって話
0330名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:40:34.13ID:xUa4c7bR0
>>27
少年隊の東もそうらしい。
こっちは警戒してだそうだが。
0331名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:41:36.81ID:MHgGOW4x0
あの規模のエンタメ事業で、創業者の血縁がコントロールできるわけねえ。
0332名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:42:02.68ID:MmvX5Mkb0
>>316
自分は、基本ジャニーズには関心が薄いが、
大昔、野村義男だけは好きだった。
そしたら最近、芸スポのジャニスレで、
ヨッちゃんは、ジャニーさん御自らスカウトしたと教えてもらって、驚いたw
0333名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:42:23.62ID:unfe21In0
直接、ジュリー氏が批判されてるよ
果たしてイノッチが盾になってくれるのか
0334名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:42:34.46ID:l0zA+Bwl0
>>319
いやだから社内に残っても妨害食らって
仕事回してもらえないじゃんって

固定給がない窓際族みたいなもんだぞ
0335名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:42:47.58ID:m2om8gdi0
そういえばなんでヒガシじゃなくてイノッチなんだろう?
順番としてはヒガシで間違いないのに
朝の番組やってるから無理だからか
0336名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:42:56.02ID:wWTLFG3v0
ジャニーズなんかジャニーさんの一代社長だろ
泡沫企業だわ

EXILEもヒロの一代社長だな
0337名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:43:24.99ID:y8F+UdXz0
>>326
政治家もだろw
嫉妬と脚の引っ張り合いでドロドロじゃん
0338名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:43:30.32ID:/R7NeFDw0
>>260
ジュニアの給料を倍近くに引き上げた

ジュニアは今までろくに契約書すらなかったので、ちゃんとしようと思い、契約書を作ったが突然の事でジュニアからは不評だった
2ヶ月以上返事を保留していたLove-tuneはグループごと脱退する

契約書を作ったのは突然の出来事じゃなくて、働き方改革の一環でした事
YouTubeにも進出するから必要になってきたと思われる


社食を作って食べ放題にしたのも恐らく一環の一つでは

岡田監修のジムが出来たとか、サウナもあるとかこの辺も全部そうだろう
0339名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:43:31.99ID:HCtY0WjJ0
ジュリが有能ならこんなに人辞めてないやろ
典型的な二代目社長じゃん?現場にしゃしゃり出て意見した奴を排除
周囲にイエスマンしか置かなくなり有能な奴が辞めて会社が衰退して崩壊っていう
0341名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:44:09.76ID:yfdtL5fD0
タッキーもくだらないお家騒動に巻き込まれたくないだろうな
0342名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:44:14.44ID:wWTLFG3v0
>>334
それ勝手な想像だろ
今のところ順調に仕事貰えてるやろ

少なくとも今後5年は普通にやれる
平野は良いとして他のメンバーが辞めてどうやって食べていくんだよ笑
0345名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:46:13.01ID:s2abIC930
>>304
剛のおじいさんが紅白出るのを楽しみにしてたんだよな
0346名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:46:13.33ID:SmNpyRRT0
>>271
ジュリーが最初にマネジメントしてたのはTOKIOらしいよ
メリーの方がTOKIO好きだろうが、ジュリーもそれなりにTOKIOには情があるんだろう
0348名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:47:35.18ID:FKLdDyPw0
日本のことわざ

「会社は3代目が潰す」

生まれながらの社長さま
世間知らず
嗜める者無し
女性特有の嫉み嫉み

ジュリーはその典型例なw
0349名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:47:57.26ID:9s9B+ElX0
>>27
そりゃホモなんだから女嫌いだろw
0352名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:48:58.55ID:+BzcnO6P0
キンプリはジュリーとタッキーのどちらの派閥だったんだろうね

松潤がキンプリのライブの演出をやりたいとオファーを出したのに
キンプリが拒否してジュリーが「あいつら何様だ!」と激怒したという話

キンプリはジャニーさんが「世界デビューさせる」と約束していたのに
タッキーがTravis Japanを全米デビューさせたことでキンプリの3人が激怒して
辞めると言い出しタッキーはその責任を取ってジャニーズを辞めたという話

キンプリの騒動をきっかけにSnowManとSixTONESをジュリー派に移したことで
タッキーがやる気をなくしてジャニーズを辞めたという話

と考えると一応ジュリー派なのかな
0354名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:51:37.04ID:PtRpMKki0
SMAP嵐が終わった時点でなんの魅力もない事務所
0355名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:52:32.65ID:120lEg9r0
ジュリーってほんと無能だよな
0356名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:52:33.05ID:MmvX5Mkb0
>>322
自分も、そう思うけど、
ジャニオタは、視野狭窄とは言わないが、それこそ、好き嫌いでしか物事を見られない人が多いような。
20%超えのバラエティが二つあって、視聴者を広く浅く楽しませたTOKIOの功績を、頑として認めない人が多いなあ。
0358名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:52:53.49ID:Y58/MCb90
そういやタッキーの相方だった今井翼はどうなってるのかと
検索したら松竹になってたけど、めっちゃいい男になってたわ
ジュニアの頃はあまりカッコよくないと思ってたけど
TVみないから全然しらんかったー
0361名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:53:11.38ID:y4mLB+Sa0
私がジュリーの立場なら経営や実務は飯島やらタッキーやらにぜーんぶ任せて自分はたまーに必要な時だけ小綺麗なカッコして表出てくるだけで普段はのうのうと趣味とか楽しんで暮らすわ
それが許される立場だったんじゃないの?なんで自分が出しゃばっちゃうの
0362名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:53:19.05ID:+P4SNgFp0
>>348
ジュリーは二代目だし、どんなに無能だろうと商法上は会社は株主のものなので、ジュリーがどう酷い経営をしようと自由
そんな酷い会社を社員が辞めるのも自由
0365名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:54:05.06ID:wWTLFG3v0
>>358
原因不明の病気してたやん
0366名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:54:19.39ID:hTMSsgKf0
>>335
イノッチは、色々なテレビ局に太いパイプがあるからじゃないかって

ただ、ジュリーは東の事が好きだったんじゃないの?交際してたって噂もあるよね
嫌いなマッチと結婚させられそうになっただの

交際云々なきにしても、元好きな相手だったらやりにくいよ
0367名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:54:21.59ID:qMIuR1At0
無能過ぎワロタ
干されはみんな辞めちゃえばいいのに
0368名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:54:53.89ID:4svcN8Mw0
全員辞めりゃいいじゃんw
ジャニとかもう古臭いわwイラネ
0369名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:54:58.61ID:6B5nYr4d0
何年前の情報だよ
0370名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:55:29.09ID:T7nwZxLM0
>>355
無能が嵐作れる訳ねーだろ
0371名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:55:55.25ID:wWTLFG3v0
干されてねーだろ
めっちゃ番組持ってるやん

どうせタッキーと合流するだろ
0372名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:56:16.94ID:gfx3pA6Q0
>>361
母の苛烈の血がそうさせないのやろな
0373名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:56:31.73ID:mlsZ6YiJ0
>>356
ならバラエティで頑張れば良い
ミリオン複数持ってるキンキを紅白という歌番組に出さない理由にはならない
そもそもTOKIOのバラエティが他のジャニーズ番組と比べて高視聴率になる以前からの話だし
0374名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:56:44.41ID:heco5LYb0
>>361
会社に行けば自分より若いイケメンがチヤホヤしてくれて逆ハーレムだから出しゃばるの分かるけど
0375名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:57:07.70ID:hTMSsgKf0
>>352
記事を鵜呑みにするなよ

松潤にプロデュースして貰いたいって言ってたのキンプリだよ

リップサービスを真に受けて、本当に松潤が来てビックリという事はあるかもしれない
0376名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:57:33.48ID:j2G5/umq0
昔のチャンネル数や映像コンテンツ少ない時代じゃないんだから
多彩な人材抱えて利益吸い上げたほうがこの先まだ安泰だったろうにこんな露骨な眼に見える形で排除しちゃうのは悪手では
0377名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:57:44.27ID:69PRYJkX0
>>361
ほんとそうだよね
不動資産もあって悠々自適に暮らせるんだから面倒な仕事は全部社員に任せて自分はのんびり暮らせばいいのに
0378名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:58:20.88ID:FSNhP29/0
>>370
お膳立てしてもらった上で嵐の押し売りすればいいだけですから
無能でもできる

嵐解散したらもう全然見かけないじゃん
0379名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:59:04.28ID:FSNhP29/0
結局、タッキー退社と関係あったということか

あータッキーズ楽しみ!!
0380名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:59:13.25ID:jnbeKt1E0
SMAP脱退の時からジュリーの無能っぷりが暴露されてきてたけど実際のとこどうなの?
0381名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:59:17.90ID:cjaxIW2C0
ジュリーはお気に入りの松潤にキンプリのプロデュースさせて第二の嵐を作って自分の手柄(ペット)にしたっかった
キンプリがそれを拒否(ジャニーさんの意志を受け継ぎたい)からのジュリー激怒
もうやめるわ(タッキーもやめるし)
0382名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:59:23.24ID:FSV2Zpuu0
>>1
>基本的に女性スタッフと言葉を交わさないジャニー氏

なんで女性とは話さないんですかねぇ…?
0384名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:59:43.21ID:FSNhP29/0
>>361
実力ないし、女の飯島が活躍しちゃったからな
無能ほど張り合いたがる
0385名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 19:59:58.48ID:NhP3LBTq0
ジャニ本体に限らず会社の意思決定のこととか株のこととか全く知らないのでお飾りでおだてて社長やらせてそう。
0386名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:00:01.52ID:NlcNryhU0
メリー派ジャニー派タッキー派
ジュリーはジュリー派の中でも人気じゃなくて個人的なお気にしか押したくないの見え見えで萎える
0387名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:00:45.54ID:QYLLkJXb0
ジャニー社長って生きてたんか!?
0388名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:01:27.13ID:kWEoGiS90
功労者のSMAPあんな解散した時点でジャニダメだなと思ってしまった
0390名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:01:59.77ID:RSk2OJ7y0
ジュリーって世界にも打って出る韓流みたいな展望も創作意欲もないんだな 結局は自分が好きな者たちで囲まれて一番で居たい 
全く私的なわがままだわ そりゃあ着いていけるわけがないわ 女社長って、、、馬鹿なのか
0391名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:02:38.52ID:BmFN5Ikx0
実際どうなのかは分からんけど経営者が変わって
ダメになるのは会社では割と良くある話
0392名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:02:54.13ID:8COusQqe0
大体が3代目社長が会社を潰すからな。
ジャニー→メリー→ジュリー
まぁそういうことでしょ。
0393名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:03:15.72ID:NlcNryhU0
>>370
嵐は人気低迷でジュリーが放ったらかしてたらいつの間にか深夜番組とコンサートと楽曲の良さで爆売れしただけ
0394名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:03:18.43ID:5t6wm0tA0
金も権力もあったら家でボーッとしてるより外でてちやほやされたい
自分の意のままに会社動かしたい
そうなるんやろ
0397名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:03:37.14ID:Gw1NqD760
>>62
混乱を分かってて尻拭いしに来た感もあるな、それでも損しない様に上手く立ち回るしたたかさを持ってると何となく思う
0398名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:03:52.54ID:CBW39Gx50
ゴシップレベルに言われてるけど
こう言う巨大な家族経営の会社って
度々びっくりするほどくだらない争いで御家潰れたりするからな
もう世界観が変なのは確かなんだろう
ホントに小さな北朝鮮みたいな構図なんだろ
0399名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:04:06.56ID:KTpqfFDT0
スマップの冷遇もしかり出来る人間を干すのはどうかと思うわ
0401名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:04:41.14ID:hTMSsgKf0
>>352
いや、そもそもタッキーはジャニーさんが生きてた時はアイランドの社長だけをするって話だったよ

ジャニーさんが無くなったら本部の副社長にまでなったのが予想外の事だったんだよ

タッキーがデビューさせたら、デビュー組はみんなジュリーになるって言うのがみんな思ってた事だった

本部の副社長になったからと言って、あれ、未だにまだタッキー関わってるの?という感想しかないよ
0403名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:04:54.68ID:BmFN5Ikx0
タッキーが良いなら社長にすれば良かったのに
副社長とかいう中途半端なポジションにつけるから良くない
0404名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:05:00.32ID:G2hj3DLx0
ジュリーまだ56なんだろ
メリーの寿命考えたらそら絶望するわ
0405名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:05:08.46ID:+BzcnO6P0
>>375
「もともと松本に指導を求めたのはキンプリのほうだったと前出の音楽関係者は説明する」
https://news.line.me/detail/oa-jisin/15381b6ffd3e

指導は求めたけど演出まではやって欲しくなかったってことだろ
演出まで任せるとなると衣装や曲順などもあれこれ口出しされるわけだし
0407名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:05:13.58ID:HCtY0WjJ0
二代目は何故か創業者と同じ能力があると思い込んでるんだよなあ
0408名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:05:27.30ID:69PRYJkX0
>>389
だからジャニーズの番組フジが多いのかな
20数年前にやってたジャニーズ運動会みたいなやつ最初はTBSで面白かったのに何年目かで急にフジテレビがやるようになって内容もつまらなくなったのが悲しかった
個人的にジャニーズ扱うバラエティー番組はTBSがいちばん面白いと思う
0409名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:05:32.89ID:COD66fmK0
ジュリー悪く言っても一番頭おかしいのはジャニオタだからな
0411名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:06:32.09ID:FaVZ1b3x0
>>388
元はワンマン社長の野球クラブが、アメリカのエンタメの真似事し始めたというね…
蓋を開けたら知性や常識を覆す古い価値観と、個人の感情で内部分裂してました、と
0412名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:06:36.60ID:hybWWLid0
平野って
ジャニオタ以外にも認知度あって嫌味のない子のイメージなんだが
悪い噂聞かないよね
0414名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:06:55.71ID:05TtuQKb0
ジュリーが元々タレントやってた事知らん奴おる?
あの容姿でそういう事なんで不労所得で悠々自適なんて大人しくしてる訳ないよ
それと娘がメリーそっくりらしいなだから能力の根拠もなく娘に引き継がせたいとか
0415名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:09:19.40ID:Ofb8JipN0
>>405
すでに一部の演出や衣裳も手掛けたし神宮寺はずっと松本にアドバイスお願いしてること色んなインタビューで話してる
松本から演出させろなんて今まで一度も言ったことないから
0418名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:10:12.50ID:FaVZ1b3x0
>>398
創業一家が2代目社長からは退いて、叩き上げの実力あるサラリーマン社長に据えるのは、企業存続としてはよいのだろうね
0419名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:10:38.82ID:Sev5VVYx0
>>51
最近は推されてたけど
冠番組もSNS解禁も遅かった
なにわ男子なんてデビュー前にやらせてたのに
0420名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:11:30.94ID:qCAaWmk30
>>393
長い間低迷してたしな
男同士がイチャイチャする仲良し売り、キモッ、が当たったのが最大のブレイク要因
0421名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:12:45.69ID:NAwYMocb0
メリーがホモセクハラを揉み消してくれたから頭が上がらなかったらしいね
0422名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:13:08.35ID:Sev5VVYx0
>>404
でもメリーと違って凄いデブだけどね
0423名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:13:52.38ID:ZkiaueKH0
今NHKラジオのHey!Say!JUMPらじらーSaturdayで 伊野尾慧?が妙にギクシャクしてて突然、「神宮寺くん、番組に遊びに来て」とか言って微妙な空気だった
今は忍たま乱太郎で普通のノリになってるけど
0425名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:14:02.19ID:vtDAy1Bx0
ジャニーが遺言で事務所の株式の全てを滝沢に渡していたら話は違っただろうな
0426木松田卓也2022/11/05(土) 20:14:32.00ID:yMcCTUo40
日本田とおかしなことがまかり通る
0427名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:14:48.59ID:UtC2rqFo0
順調に破滅の道を辿ってるな
これ二代目で潰れるわ
0428名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:15:17.30ID:CRXxSNpX0
>>393
嵐が売れたのは花男2と二宮がハリウッド映画出たあたりの勢いだよ
バラエティは以前から評判良かったけどね
楽曲がいいのはその通り。しかし10周年以降は曲がダメになったな
0430名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:16:55.47ID:+P4SNgFp0
>>393
違う、嵐が売れたのは花より男子かヒットしたか
0431名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:17:41.28ID:HKEmFN1F0
まんこが経営に加わるとこうなる
0433名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:18:16.03ID:/kT/6p+y0
>>178
国内のライバルは潰したのに何故KPOPは放置してたんだろ?朝鮮テレビ局に勝てなかった?
0436名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:19:01.90ID:6+3dt1hy0
まあ関係無い俺らはジュリー率いるジャニーズの凋落を眺めようやw
0437名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:20:25.09ID:IoIyDE4Z0
ジュリーの体型見れば無能なのは想像つく
自己管理能力があれば普通あそこまで太らない
0440名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:25:05.11ID:j2G5/umq0
自分に権力以外の能力がないから権力にこだわるし他人からも権力を剥奪したがるのかね
少なくともイメージ商売してる業態でそういう印象を外部に与えちゃうのは経営者としてはちょっと良くない
0441名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:27:22.79ID:hkYzAYk+0
>>39
挨拶や食事での接待やおべっか使われだしるよりも、ブランド品貰う方が良いだろ?
NHKのプロデューサーなんかも接待受けて金品貰ってると思うと、NHKは解体しないとな。
0443名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:28:45.87ID:P6rbe5mG0
ジャイアント馬場が亡くなった後に似ている
三沢光晴が社長になったが、株の譲渡はされず
オーナーの馬場元子に嫌われた三沢が解任されると
多くの選手が三沢について退団、プロレスリングノア設立
0444名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:29:31.83ID:sUgZVEBg0
>>5
長瀬ってジャニーズ事務所辞めただけじゃなくて芸能界も引退してたのか
もう一生働かなくても生活していけるくらいの金持ってるだろうし悠々自適で羨ましい
0445名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:30:59.36ID:B1i7wBTK0
>>437
俺の検索能力が低いんだろうけど画像あまり見つからん
勝間和代みたいな感じの写真がそうなのかな
0447名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:31:16.50ID:pifPdSYS0
辞めるも好きにしたらいいと思うけど、ジャニーズを辞めたタレントもちゃんと移籍したら地上波とか出れる様になるといいんだがな…
元能年玲奈とか、スイートパワーと拗れてたはずの高杉真宙とか最近復活してるのを見るし
0448名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:31:45.05ID:stcnhvhL0
ティアラとか言うから久々に綾瀬ティアラのAVで抜いてしまったわ
0450名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:32:43.09ID:IQ4ZGJCO0
小粒タレントしか揃ってないのにまだそんな派閥みたいのがあって潰し合いしてるのかw
近いうち韓国にこの世界は完全に乗っ取られるな
0451名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:33:17.36ID:AoR1SNiV0
滝沢が育ててないジュニアなんているんか?
今度どこゴリ押しするんだ?
美少年とかインスペクターとかいう奴ら?
0452名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:36:55.58ID:sZ4cQsOH0
もはやアイドルって年じゃないたろって世代に引導渡したのは凄いことだと思うよ
ちゃんと若手の育成もして売り出してるし
ただ、そんな有能なやつは創業者一族から疎まれるのよ
0453名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:37:05.33ID:LsUbnpLd0
オキニには仕事あげるんだろ
これだからババアのやることは
0454名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:37:14.17ID:wxm4SXrm0
イノッチ爽やかな笑顔で宣告しそう
0456名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:37:39.53ID:cBxl/Hlq0
>>398
たった1人のエゴや見栄のために多くの人間が不幸になるんだよな
0458名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:38:14.91ID:o2PGget60
ジャニーさんは事務所での立ち位置ってどんなだったの?
0459名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:38:49.33ID:0feUXI4+0
カリスマの後、身内で女性が継ぐと
大抵崩壊するイメ0ジ
0461名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:41:45.20ID:M3JYLWl60
滝沢もちょっと偏りすぎなのかもな
SnowManやSixTONESみたいなのだけでなく、なにわ男子やギャググループもめきるメンバーも育てたりデビューさせたほうが良かったんじゃねーか
ジャニーはそれができたよな、シブがき隊や関ジャニとか
0462名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:41:51.58ID:/t9gxc9d0
平野くんは結婚したいんじゃない?
0463名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:43:18.50ID:vPzDd7l30
>>302
ジュリーまだ56歳だぞ
あと30年くらいは生きるだろ

だとすると死んだ時、滝沢は70
そこまで踏ん張ってられないと思ったんだろう
0465名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:43:30.92ID:uCgV6Q7e0
>>450
韓国から出てくるのも工場生産したみたいなゴミばっかりだけど
あっちは税金の国策だからゴリ押ししてくるしな
0466名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:45:32.25ID:wE/7NDKH0
>>5
ヘイセイ八乙女くんが入ってない&中居くんはジャニーズじゃない
0469名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:47:55.91ID:zVEgftYS0
>>5
田中はもうジャニーズ辞めたあとやんw
0470名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:48:51.21ID:UCSgrT+f0
つまり滝沢は自分が育ててきた子をデビューさせるために自分が消えることを選んだのか
カッケーな
0471名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:49:22.69ID:yfO8fJ1m0
アメリカだったら逮捕されてるからな
0472名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:49:39.79ID:zVEgftYS0
>>6
おめでたいニュースだといいね
0474名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:51:10.43ID:HgGtgcPE0
ジャニーズ崩壊、早かったね
0475名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:51:14.56ID:iuIRSFS80
>>6
どの番組でどの芸能レポーター?
0476名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:52:11.83ID:iuIRSFS80
>>462
結婚して新たなエターナルさん出て欲しい
0477名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:52:14.69ID:WIR6k+lN0
世界せかい言うとるけど

地球上の人間社会のすべて。人間の社会全体。限定された社会ではなく、全ての社会の集合、全人類の社会を指す。地球上の全ての国。万国の意。特定の一国ではなく全ての国々ということ。

無理そうやで
アジア圏ならワンチャン
0478名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:52:16.52ID:M3JYLWl60
テレビでずYouTubeデビューするアイドルグループ作る会社を設立すればいいのにな
滝沢ならテレビでれなくてもSNS活用してツアーすることで5~10年後にはジャニーズ抜けると思うんだよな
0479名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:52:23.94ID:vPzDd7l30
>>467
何の理由で?
資本主義社会では株主に絶対的な権限がある
0480名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:52:45.88ID:kRicaE6s0
そもそもショタホモの犯罪者を持ち上げてた芸能界が異常
0481名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:53:10.35ID:Gw1NqD760
>>465
絶望的に好みに合わんのよね韓国風アイドル
男性俳優はまだ個性残ってる人も居るっぽいのにアイドルはヘルメット厚化粧
0485名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:57:12.14ID:DQJNXc5W0
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
輝きは飾りじゃない
0487名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:58:10.47ID:NW361fM00
無能だって自覚のない女がタッキーより千里眼あると思ってるんじゃない?
0488名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:58:27.99ID:fh9OeMCY0
邪推だとは思うけど、SMAP騒動と被るよね
スタッフ退場後のメンバー脱退とか
0489名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 20:58:52.38ID:al22d9u+0
というか、タッキーの担当テレビ出まくってるやんw
0492名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:03:26.71ID:DQJNXc5W0
売れるジャニタレが居たからこそ栄華を極めてたけど
居なくなったら崩壊するだけ
パッとしないオキニをゴリ押しするにも売れっ子が居てこそだし
0493名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:03:39.39ID:JC3jCv3B0
ジャニーがメリージュリーの事マジで
嫌ってたんだなw

タッキーが受け継ぐ時泣いて喜んだのに
メリージュリーは内心、タッキーをいつか
潰してやろうと思ってたんだな。

キンプリも平野君たちがいじめられた。
ほんと、クソだなジュリーババア!!
0494名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:03:59.74ID:jnz/thpq0
全然ジャニ界隈無知だが、HIPHOP jazzかじった者としてはとしては平野くんと高橋くんのダンスは表現力があって好きだなー。

LDH海外進出力入れてるみたいだし、匿ってくれないかな。歌とかドラマとかよりパフォーマンスが見たい。
0495名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:03:59.94ID:Gw1NqD760
>>491
残念だけどあのおばちゃんにそんな情や高度な計算が期待出来るとは…
0496名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:04:20.79ID:5wkxZnGI0
>>5
金持ちの家に生まれバイト感覚で芸能活動してた秀才マリウスはこんな所に戻って来ないだろうね
0497名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:04:37.25ID:wY96oGwK0
>>7
出ていってくれ
0498名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:04:59.49ID:opnpbStm0
関係ないけど知名度ある親族経営は
カプコンとかもだっけ
0499名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:05:13.50ID:1flSfQ5a0
金八の時のクソ演技のジュリーが社長(笑)
0500名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:05:17.81ID:FtviNsLm0
>>496
さっさと辞めればいいのに
どうせ中島あたりが必死で取りなしてるんだろうけど
0501名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:05:31.02ID:3tykBVYt0
>>1
無能な親族が会社を凋落させるのかよ
大塚家具かよ
0502名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:05:59.86ID:J6TmYJua0
クソみてえな一族の大立ち回りになんで日本芸能界が翻弄されなきゃならんの?
0503名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:06:18.35ID:GVDohsz/0
>>496
スタンフォードかなんかの授業受けてるんだっけ
日本でアイドルなんてやらなくても金持ちの一族として生きていけるよなそいつわ
0505名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:07:52.78ID:C6TGE1Mn0
会見でいつもセンターの平野がズラされてるのを見たら
またSMAPの時のあれかぁとしか思えなくなった
0508名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:10:55.31ID:Bsv3jbjD0
ジャニは高身長はデビューできなかったから結果チビと共演する周りもチビばかりになり
日本の芸能界のチビ化ってこいつらのせいだろ
0509名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:11:57.44ID:+5bsHwnA0
>>496
バイト感覚って失礼な!

震災で暗く沈んだ日本を元気にするためにドイツから舞い降りた天使やぞ
0511名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:13:20.17ID:v+FHImt20
社長が替わればいいのに
0512名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:14:41.97ID:sVXxuDFA0
出てってavexから出てくるだけとか
結局朝鮮人vs朝鮮人で同じ構図とかクソつまらないのやめろよな
今すぐ潰れろゴミ宅犬
0514名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:17:03.96ID:v+FHImt20
キンプリは全員違うタイプの自然なイケメンだから、日本代表感覚で活躍してほしかったわ
0515名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:18:43.32ID:yaZSgZzD0
タッキー&プリンス
キング&翼
0517名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:19:25.39ID:Q6VO1ERK0
>>505
目線からしてカンペ読んでる感じだしまあそういう儀式ってことでは
全然陰湿な体質変わってないのがはっきりしたね
0518名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:20:08.97ID:gQB3xl5Y0
嵐なんて無能が飯島のSMAPプロデュース真似しただけじゃんw
0519名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:20:57.61ID:3PzgZ8KN0
>>30
うむ

これまでのSMAPでごちゃごちゃしたジャニーズ王国から、
タッキーが革新してくれたと思った
0520名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:20:58.90ID:MqvsU4Zj0
>>511
変わるわけないだろw
ジャニーとメリーが2人とも死んで、株を独占して相続してるんだぞ。
株を独占してる分、むしろジャニーよりも権力が強くなった。
これからも今の社長の天下が続くよw
0521名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:21:10.88ID:yaZSgZzD0
しかしジャニーズがなくなるのは少し寂しい気がする
ジュリーよお前が出てけ
0522名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:22:11.81ID:gRrS+8g10
ジュリーが救いようないのは母親のメリーがテレビ局イジメまくって恨み買ってるってことを全く理解してなさそうなこと
0523名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:22:21.29ID:M3JYLWl60
>>518
プライド捨てて当時の人気グループの真似したのは評価出来ると思うけどな
いまはそれすら出来なくて事務所衰退してて悲しくなるな
0524名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:22:39.40ID:P26vDB0+0
出てったタレントを潰すために裏から手を回すのって法律的にはどうなの?
毎回毎回お蔵入りするタレントばかり増えてファンもジャニーズ潰したいだろうに
0526名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:23:21.63ID:zcxpkNAZ0
芸能界で事務所が力を持ちすぎて無能タレントばら撒いた結果、
ファンが増えすぎて事務所崩壊にまっしぐらなの草生える
0527名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:24:18.68ID:pRgRaoKc0
しょせん人気商売、テレビ局から締め出し食らったら落ちるのなんてあっという間だよな
ジャニーもメリーも死んだ今、それはもう確実に迫っている
0528名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:24:18.96ID:Xv8NmCdC0
アイドルとしてキャーキャー言われてもお気に入りに媚びを売らなきゃならない歌番組でマッチさんの出番に滑稽なくらい盛り上げてたTOKIOを思い出す
アイドルなのに夢が無い話やな
オタはあんなんヨシ!ジャニでの地位盤石ーとか嬉しいのかね
0529名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:24:38.74ID:Q6VO1ERK0
>>522
今回これでめでたく決定的に売れそうな弾が尽きたのも理解してなさそう
なにわも雪男もストーンズもどこでも使える連中じゃないから長持ちしない
0531名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:25:21.15ID:yaZSgZzD0
そうだよな音楽グループでしかなかったジャニが
SMAP以降バラエティ番組やドラマにバンバン出始めて
体制築いたよな
飯島って凄いわ
0532名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:25:35.19ID:26xMpviw0
親ガチャでここまできたから
才能ある奴の活躍は嫉妬の対象なんだろうな会社に利益を生んでくれてるのに…
0533名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:26:02.46ID:sVXxuDFA0
>>524
マジで証拠集めて行った方がいいと思う
民間人も嫌がらせさせられているかもしれない
俺もtiktokとかに出そうかとか
ついでに吉本も
0534名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:27:11.83ID:yFv0eqtO0
派閥争いで会社に損害与えるとかイカれてるな。ジャニーさん、アッー関係の不始末ばっか弄られるけど生前にここら周りを調停しなかった辺りもかなり無責任だと思う。
身内可愛さだったのか面倒くさかったのか知らんが本当碌な組織じゃない
0535名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:27:20.47ID:TmErqEuA0
>>5
昭和はじめのエンタメの形
 →美少年が歌って踊れば、女が食いつく

もう、使い物にならなくなってるんだよ、そのコンセプト
0536名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:27:43.48ID:7QhspzpY0
ジュリー金八に出てたんだよな~
一時期、メリーが東山と結婚させようとしてた。
0537名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:28:36.55ID:mYgQ3URC0
ジュリーってジャニーの才能もメリーの商才も何ひとつ承継してなさそうなのが凄いよな
50年以上何やってたんだろう
0539名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:28:56.14ID:yaZSgZzD0
キンプリの3人はこれから芸能界で仕事出来んのかな
干されなきゃええが、やはり事務所抜けて成功してるやつ出ると
どこの事務所も気に食わないやろな
他にも事務所辞めて稼ぐ奴らぞろぞろ出たら困るから
0540名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:29:03.02ID:MqvsU4Zj0
>>531
結局飯島とかタッキーとか、有能な人がどんどんいなくなる会社になってるな。
0541名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:29:07.62ID:uMeawCPl0
>>1
ジャニーズ崩壊の様は女に権力を持たせてはならないってのがよくわかる
0542名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:29:14.52ID:4znyOWli0
>>6
ここまで言い切ったってことはキムタクが動くなこれ
0543名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:29:58.90ID:bC/hNHhQ0
タッキーズ事務所作っても結局ノアみたいになりそう
0544名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:30:05.49ID:OG3O7YO10
キンプリ死んでスノーマンストーンズ育てた滝沢にも逃げられた
これってマジヤバいよな?
0545名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:30:19.59ID:Q6VO1ERK0
>>534
およそ想定する限り最速最悪で衰退の道を辿ってるからね現在進行形で
滝沢退社&稼ぎ頭崩壊とかあのババアを予め〆とかないから起きたことでは
0546名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:30:25.56ID:tZtWpgH40
>>5
田中笑うわ
0547名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:30:32.91ID:fu0Kpu1R0
お笑いやバンドと違って他人がくっつけたグループは解散するよ
0548名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:30:38.74ID:zcxpkNAZ0
>>539
まぁもうそういう時代じゃないんだろうけどな
SMAPの少し前の能年玲奈の件が潮目だった希ガス
0549名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:30:39.22ID:XLgwSQVT0
前回のSMAP騒動と決定的に違うのはメリーがいないこと
女帝なき後無能のジュリーの独裁だし緩やかに局のジャニーズ離れおきるんじやないの
0551名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:31:50.44ID:x9mo6FNq0
>>6
もっくんが事務所辞めて俳優デビュー
0552名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:32:09.11ID:w+sdIasB0
セブンイレブンのポスターも悲しげよな
これセブンも怒ってるだろうな
0553名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:32:41.96ID:zcxpkNAZ0
>>97
スマ婆大荒れだろwうざいわw
0556名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:33:08.11ID:Q6VO1ERK0
>>539
海外のとこに囲ってもらって逆輸入でいくかねえ
要はパフォーマンス磨きたいんだし国内のとこいても駄目でしょそんなら
0557名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:33:44.03ID:MqvsU4Zj0
>>552
常識的に考えて、流石にスポンサーには事前に話してるだろ。
0558名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:34:16.22ID:8xACsbtN0
>>552
そこはティアラが必死で何個も買うからセブンニンマリ
平野の人気を見せつけて事務所に後悔させるよ!

#ティアラはキンプリを救いたい
0559名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:34:32.60ID:pIKuQnTs0
ジュリーってカリスマ母&叔父の間近で育ってもう少し自分の無能ぶりを自覚してんのかと思ってだけど逆のタイプっぽいな
これもっと逃げ出す奴出てくるぞ
0560名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:34:51.06ID:zcxpkNAZ0
>>556
海外行ったのいたけどああいうサポートして欲しかったんかね
知らんけど
0562名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:35:24.86ID:fViMcRai0
そういえば3ヶ月ほど前のライブ中にボヤ騒ぎがあったよな
0564名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:35:45.08ID:M3JYLWl60
>>6
ジュリーの娘を本体の役員に抜擢しグループをプロデュースさせるんじゃねーの?
まさか井ノ原がジャニーや滝沢の跡を引き継いでジュニアを育成してプロデュースするわけないだろうし
0565名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:36:09.77ID:/fgqabGt0
>>496
母親が元宝塚で同期が黒木瞳って知ったときジャニーズの闇の深さを知ったよ
I島さん騒動の週刊誌記事でも名前出てくるもんな
0567名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:36:20.82ID:yaZSgZzD0
>>97
キムタクもジャニ抜けて
飯島のところに木村中居が来てSMAP再結成
さらにタッキー合流によりタッキーを慕ってた山下智久や赤西仁も合流
飯島が担当してたKis-My-Ft2Sexy Zoneも合流だな
0568名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:36:25.16ID:JfRJ47vN0
>>531
その人確か上場会社のbaseの取締役でしょ?
baseが助力してジャニーズ事務所追い落として
新生ジャニーズ事務所設立出来んのかね?
0569名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:36:32.57ID:zcxpkNAZ0
>>563
晩年にデビュー乱発させたジャニ爺じゃね
0570名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:36:45.62ID:KCVupA7b0
一部のジャニヲタはどうやら三浦春馬ファンみたいになってしまったなw
0571名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:37:31.75ID:+BzcnO6P0
>>542
デビューできないジュニアが大量にやめるんだろうね

ジュリーは一時期求人サイトにマネージャーの募集を出してたくらい
「これ以上デビューされてもマネジメントに手が回らない」
という理由で今後一切デビューさせる気はないみたいだし


そいつらとタッキーは新しい地図に合流かな
ジャニーさんが「次の社長は飯島しかいない」と言ってたくらいだから
その遺志を継ぐタッキーもジュリーに比べたら飯島との関係は悪くないだろうし

タッキーと稲垣吾郎のバカ殿みたいなコントが割と好き^^;
https://www.youtube.com/watch?v=PP42qXeHrKY
0572名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:37:37.40ID:zVEgftYS0
>>552
超微妙な気持ちになった
ファンでもないのに
0573名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:38:21.95ID:yaZSgZzD0
>>562
ああ あったねよく覚えてたな
0576名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:38:46.71ID:Q6VO1ERK0
>>563
今のビヤ樽ババアが一見最悪に見えるけど元をただせばショタコンじいさんが悪い
死ぬまでに身辺整理しておかないから滅茶苦茶じゃないか
0577名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:38:51.68ID:mGl1GKLp0
>>569
そりゃ後継の姪が無能なんだし爺さんも必死だったろうよ
0578名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:39:17.23ID:NxHOKL+/0
SnowManもSixTONESもタッキーから切り離されてポップスに素直に路線変更させられてたのに
ファンも望まないゴリゴリのHIPHOPで俺らが一番歌って一番でも無かったらそらクビになるだろうな
イチ会社員なんだからさあ
0579名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:39:37.25ID:ZiS3eZ8V0
職場のジャニヲタがライフゼロになってたわ。はやくなんとかしないと。
0581名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:40:36.12ID:C9LH7x1F0
解雇の可能性もあると思うけどな、自分から辞めるかな?ここまで売れてるのに
0583名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:40:48.56ID:MqvsU4Zj0
絶対もっと止める奴出てくるな、これは。
0584名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:41:22.93ID:rmVerHZz0
ジャニーからしたら道楽で始めた事務所を姉と姪に乗っ取られたようなもんだからな
最後ぐらい好き放題やって死んでいったっていいだろ
0585名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:41:54.70ID:zcxpkNAZ0
>>581
解雇なら守る理由もないから解雇って報道させて切り捨てると思うが
0587名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:42:51.86ID:Bsv3jbjD0
>>581
犯罪起こした訳でもないし居るだけで莫大なファンクラブ会費が入ってくるからやめさせはしないだろ
0590名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:43:22.09ID:ZPbP7KCq0
>>583
キンプリ辞める奴らの言い分がこんな事務所に残ってもしょうがないだし、退社ラッシュはこれからが本番だろうな
0591名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:43:46.65ID:zcxpkNAZ0
>>582
ティアラってなんかバカっぽそうだな
0593名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:13.48ID:cEWVNUif0
>>518
スマップがスーパースターなのは周知の事実なのに
他を貶すしかSMAPを持ち上げられないなんて
だからスマヲタは気持ち悪がられるんだよ
0594名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:24.61ID:Gw1NqD760
>>582
SMAPのゴタゴタが表面化した時に世界に一つだけの花を爆買い活動してたの思い出した
あれで得したのはマッキー
0595名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:26.65ID:9oFV4wRF0
ジュリーってなんかジャニーやメリーのような才能あるの
0596名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:36.94ID:B9xPADYI0
湯川専務とドリームキャスト売ってた頃がタッキーの全盛期だよな
0597名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:40.31ID:G0H19v9s0
>>42
トアルコ トラジャでおま
by桂鶴光&キーコーヒー
0598名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:42.81ID:RprqIMzn0
無能は今頃必死に大野さん口説いてんだろうなw
0599名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:44:50.72ID:Q6VO1ERK0
>>588
何も見えてない…
少なくとも平野はあそこにいても無駄とはっきり言ってるだろ
0600名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:45:25.27ID:RGfNbzB70
>>525
いっそのことひろゆき
0609名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:47:15.01ID:MqvsU4Zj0
>>598
嵐って解散じゃなくて活動休止だから、いつでも復活できるもんな。
0610名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:47:22.35ID:cEWVNUif0
>>588
本人が自由になりたいんでしょうにw
それを邪魔するのかw
0611名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:48:26.96ID:V+x40qId0
SMAPとか嵐はもう消費期限切れてたからどうでもいいけどキンプリは早すぎる
今からでもいい残ってほしい
0612名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:48:33.24ID:JfRJ47vN0
そもそもタレントの契約はどうなってたの?
サッカー選手みたいに何年いくらとかあったの?
今回3人が脱退したのは契約の切れ目だったとか?
0614名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:49:16.33ID:RGfNbzB70
>>610
ズレてるよね
だったら、これからどう動いていけばもっと活躍できるのかとか
これから先について考えてあげれば良いのに
0615名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:49:47.34ID:q24xWx7s0
>ジュリー氏ではなく滝沢への後継指名

持ってる株式を全て渡して養子縁組するぐらいでないと、まあ無理だわな
0616名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:49:58.81ID:1UADL8XZ0
>>607
バラエティで見てたらガイジ並に頭悪かったし単に無能だから仕事ないんじゃないですかね
0617名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:50:00.01ID:w+sdIasB0
>>612
デビューした日に退社するみたいだから
デビュー日で契約締結するみたいね
1年契約ってのはスマのときに出てた
0618名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:50:18.92ID:bVP2lVG+0
これからはジュリーのバター犬しか押されないのか
0621名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:51:44.55ID:CfPutb8W0
脱退が本人たちの意思ならそれを尊重しろ
なんだよ署名活動って
余計に本人たちを苦しめるんじゃないのか
0622名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:51:47.34ID:qStTp5dX0
>>613
岸もバラ2本と雑誌の連載あるけどドラマは単発で東山のバーターのドラマだけ
残留組高橋永瀬と明らかに差がつけられてて怖すぎ
0623名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:52:23.96ID:76F76tr8O
タッキーや飯島をそれだけかっていて
娘の無能に気づいていたんなら
何故ジャニーは生前にタッキーなり飯島なりに代目継承しなかったの?
こんなんジャニーのミスやん
0624名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:52:40.63ID:izXYNnbh0
>>588
憶測の域を出ないのにこんなことしてメンバーも迷惑だろう
上の思惑も多少あるかもしれないけど
3人が辞めたいのは本当では
0625名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:52:56.26ID:NxHOKL+/0
>>607
一番人気だったはずが一番仕事無かったんだよな
この退所劇前にもペナルティくらってそう
0626名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:52:58.37ID:hvgOwVvg0
平野ですら辞めたがってたって結構衝撃デカいわ
ジャニーズ目指す子供も減るだろこれ
0628名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:54:17.67ID:cjaxIW2C0
目をかけていたキンプリのデビューに慎重だったジャニー氏の気持ちがわかる気がする
高齢のジャニーには大事なキンプリが自分亡き後ジュリーにメチャクチャにされる予測はあったんだろう
ジャニー氏があと10歳若かったらとっととデビューさせてたんじゃないかとも思う
0629名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:54:26.54ID:aDEoH6XX0
三浦春馬の陰謀論と同じ流れになってきたな
Twitterのトレンド見てると本当怖いわ
0630名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:54:45.96ID:/eNejHIo0
>>622
平野たちが辞めたいって言い出したのが先じゃね
辞めてく人に仕事回すより残ってくれる方に仕事回すだろ
これからは残った方がキンプリの顔になるんだし
0631名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:54:46.95ID:4PS/WBXc0
>>627
不細工揃いだけどキンプリより人気出たからな
見る目あるとも言える
0632名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:54:47.58ID:9P6wnUxS0
どうやらジュリーがおかしいっぽいってのはわかるけど憶測でしかないしな
0633名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:55:05.15ID:lYBCJg6h0
>>623
姉の娘な
0635名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:55:43.53ID:qStTp5dX0
>>620
だからといって帯状疱疹じゃなければ他の仕事入れられてたとは思わないな
かぐや1の映画が最後でこれから事務所から押されることはないって関係者ぽいやつのレス見たことある
かぐや2はヒットしたから続編できただけだし事務所の予定外
0637名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:55:56.48ID:xBtYlSAS0
タッキーもうちょっと我慢するべきだな
社会人経験ないから仕方ないが
たかだか3年上手くいかないくらいで投げ出してるようじゃ次も同じこと繰り返すよ
断言してもいい
0638名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:56:13.68ID:Dkfgp3fp0
>>620
そうなんだ?辞めるのもその病気関係ありそうだなストレスで再犯恐れてんだろうよ
0640名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:57:39.95ID:v+FHImt20
テレビの力はまだあるけど
先細りなんだし、高橋海人も永瀬廉も
騙されないで


永瀬廉はダンスで生きてく気ないならしょうがないけど
高橋海人はダンスより絵なの?俳優なの?それでいいの?
0641名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:57:45.62ID:0hJ2VIoo0
巨大帝国の崩壊ってのは、こうやって怒るのだなあ……
0642名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:57:55.12ID:a0cS1jfL0
>>529
そもそも高齢でデビューしたから
若くしてデビューしたSMAPやキンキ、嵐より
長生き出来ないもんな
10周年で大半がアラフォーだし
0643名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:58:15.31ID:tkd/CMqv0
>>531
ジャニーズでバラエティに進出したのはシブがき隊くらいからかな
毎週、テレ東系「レッツGOアイドル」というレギュラーバラエティ番組を持ってて女性アイドルとも共演してた

シブがき隊 レッツGOアイドル モッくんのモト婆さんコント
小泉今日子、三田寛子など
https://youtu.be/5VdEmfnPUys
0644名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 21:58:51.88ID:qStTp5dX0
>>630
今年の6月から話し合ったと見た
仕事入れないで辞めさせたくしたのでは
0645名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:00:22.45ID:JfRJ47vN0
>>643
ヤンヤン歌うスタジオでタノキンがコントみたいな事やってなかった?
0646名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:01:32.19ID:a0cS1jfL0
>>631
個人で見たらキンプリより人気あるように見えんけど
下手すりゃあストーンズ以下
0647名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:02:10.10ID:cfhJPpXM0
>>622
高橋くんなんか最近すごい映画やドラマ出てるなと思ってたけどそういうことか…なんかあからさますぎて可哀想だな
0648名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:02:18.48ID:cuH8PaRe0
ジャニーさんいなくなっちゃったから
ジャニーズが終わっても不思議じゃないよね
0649名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:02:22.23ID:02OITWCJ0
こういう小さいときから金だけはいくらでも与えられて特権階級意識の塊で育ってきた女はだめだめ
ジャニはほんと崩壊するね
0650名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:03:19.14ID:Hh1qzjzZ0
>>637
は?伏魔殿みたいなとこだよ滝沢はかなり我慢強いよ
メリージュリーの悪行知らんくせに
0651名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:03:20.60ID:RrBhoKRU0
キンプリって朝の番組に出てたけどくっそつまらんかったな
0652名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:03:31.27ID:Dkfgp3fp0
>>521
他の事務所から色んな男性アイドルが出てきた方が女も喜ぶ
70年代から80年代前半はそうだった
0653名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:03:40.97ID:j2G5/umq0
ソフトランディングさせられない事務所も思い込みで暴走するヲタもなんだかな
0654名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:03:50.26ID:2GmefBBD0
テレビ局の社長集められる飯島すごない
なんでそんな権力あるの?
0655名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:04:17.14ID:UMtch2nZ0
I女史の息のかかったメディアは、Iさんが社長の器だったみたいに書くけど
副社長のメリーとも険悪になり、ジャニーが可愛がっていたタッキーとSMAPの共演はなぜかドタキャン、メリー激怒とか
メリーがはっきり跡継ぎは娘のジュリーと言っていた時点であり得ないかと
結局ジャニーも、Iさん解任やむなしの判断してるし
冗談もほどほどにね
0657名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:05:06.17ID:a0cS1jfL0
ジャニーズ抜けた人らの方が現在ジャニーズよりスターが多い事実
0658名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:05:48.13ID:UqwHfCxr0
>>651
キンプリは喋れないから嵐やSMAPにはなれないからね
限界感じたのかもな
0660名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:07:04.32ID:a0cS1jfL0
スノーマンやストーンズ なにわの誰よりも平野の方が圧倒的に知名度上なのは確か
0661名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:07:12.46ID:qPU0LdzA0
ジュリーって誰だよ、顔出してみろや
0663名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:08:57.78ID:B5wVt6u10
お前ら女でもないのによくそこまでジャニーズに熱くなれるな
クソどうでもいいんだが
0666名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:09:16.66ID:bmKetbY00
>>637
ジュリーズ事務所に別れを告げて
タッキーズ事務所設立だったら応援したい
0667名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:09:18.29ID:yj3x8hWO0
>>637
ジャニーのお墨付きで表舞台から消えてまで副社長になったのに
3年でやめるなんかがあったんだろ
井ノ原は表舞台からも消えない副社長だよ
0668名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:09:44.83ID:RXQR+EM30
大塚家具もそうだったけど身内の無能女に継がせたら確実に分裂破綻するな
0669名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:10:00.51ID:7pPQUNAl0
平野はジャニーズヲタ以外からの評価は爆上げやな
じっとしとけばチアホヤされて将来も安泰やのに自分の信念を貫いた
巨大な事務所に守られてるだけの裸の
0670名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:11:32.77ID:xBtYlSAS0
>>650
常識的に考えて下を教育する責任ある立場の人間が、3年で放り投げるなんてあり得ないでしょ
タッキーは社会経験が少なすぎてわからないんだろうけど
0671名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:11:41.64ID:v+FHImt20
歌もダンスも上手いから、それでいいグループ
アーティストをアーティスト扱いしないんだから駄目だわ
アイドル事務所の限界
0672名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:11:59.30ID:M3JYLWl60
>>667
当社はアイランド社長な、井ノ原もアイランド社長で本体とは関係ない
本体副社長になったのが滝沢のミスだな
0673名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:12:13.15ID:7pPQUNAl0
平野はジャニーズヲタ以外からの評価は爆上げやな
じっとしとけばチアホヤされて将来も安泰やのに自分の信念を貫いた
巨大な事務所に守られてまるで成長しない人間は男は絶対に評価しない
だけどコイツラ金落とさないんだよな、アチャ〜
0675名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:12:45.43ID:xBtYlSAS0
>>666
3年で放り投げた人間に信用はついてこないよ
社会はそんな甘くない
アイドルじゃないんだから
0676名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:13:23.97ID:Q6VO1ERK0
>>625
素の自己主張は強そうだし何回かババアのカンに障ってたのでは
トラビス海外事件でいよいよ本格的に互いにキレて収集つかなくなった可能性
0677名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:14:10.12ID:tOblPlu80
倒れる数日前にジャニーさん普通に歩いてたぞ
晩年はさすがに足元おぼつかなかったが
文春にしては炬燵記事だなあ

>>27
事務所内はそうかもしれんけど
対外的には普通にやりとりしてたぞ
0678名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:14:20.87ID:5EAGR8Xd0
かぐや様の漫画を読んでる俺が平野くんを知っていい味出してると思ったよ
タッキーズ事務所に行くなら応援するよ
よく辞めた 男だな
0679名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:15:00.33ID:CwTBSBhI0
ファンクラブ96万人で嵐の次の多さなんだろ
年間50億の売上が・・・
0680名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:15:14.23ID:cuH8PaRe0
ichibanのダンスがかなり良かったから
これからを期待してたのに
0683名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:16:26.20ID:DOszja+v0
>>626
減るよ。
平野の人気、実は10代からのが地味に半端ない。
いくら"レッスン料がかからないから"ってタカ括ってると、思わぬうちに先細りしちゃうよ。
0684名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:16:30.50ID:7pPQUNAl0
>>660
それは間違いない
やっぱりスターのオーラが今の若手ジャニーズの中で断トツやね
理屈じゃない、見た目から出るオーラが全て
今から全てを捨ててイチから這い上がればジャニーズの枠を超えたスターになる素質はある
0685名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:16:40.01ID:Z8jHTp6U0
>>202
普通に正面からジャニー喜多川さんを批判すればいいのにと思うけど
それをできる人はそもそもジャニーズファンにはならないか
だから運営への不満を解消するためにはメリーガー、ジュリーガーするしかなくなる
0686名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:16:42.71ID:v+FHImt20
平野紫耀は
もっともっとがんばって自慢できるグループになるって言ってたのに
ジャニーズってだけで馬鹿にする層もいるからね

事務所はそうじゃなかった
アイドルやタレントとしてしか見ていなかったんだね
0688名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:16:50.28ID:tkd/CMqv0
>>645
ヤンヤン歌うスタジオもアイドルのバラエティ番組だけど、MCはあのねのねだったよね
0689名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:17:01.55ID:Js5VIPZy0
経営を第三者に移せなかったもしくは第三者をうまく取り込めなかった同族は廃れるのは歴史から見てもね
大塚家具のように身売り待ったなしだな
0690名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:18:35.36ID:/fgqabGt0
>>655
メリーは娘が絡んでないと欠点もあるけど肝っ玉母さんのような上に立つ器
メリーが娘に継がせたいがためにおかしくなった
0691名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:18:41.82ID:MqvsU4Zj0
>>656
そうなると飯島の事務所も繋がりそうだな。
0693名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:19:24.95ID:w+sdIasB0
>>679
ファンクラブの売上だけで年間50億だもんな
嵐だって解散する訳にいかんのだな
0694名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:19:38.77ID:Z8jHTp6U0
>>626
俺はそれでも目指す
国内のジャニーズファンのために活動したい
0695名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:19:43.34ID:AoECAJWr0
>>607
こんなに仕事あったんか
0697名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:21:02.35ID:afaz6rbs0
ジュリーが使いたがらないって理由があるのか
折合いつけられないほどか、ジュリーどうかしてるな
0698名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:21:21.85ID:8lJU9xEB0
>>691
業界でジュリーに忖度する人たちがどれくらいいるかだよね
ジャニーさんの思いは飯島とタッキーに託したいわけだからこの二人が一緒に組んだら半数はひっくり返せそうだけどね
0699名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:21:24.57ID:M3JYLWl60
>>607
単に平野の要望にそって仕事減らしてただけじゃねーか
英語とかダンスとか歌とかトレーニングしたかったんだろうし
0700名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:21:39.16ID:AoECAJWr0
平野と神宮寺の理由はなんとなく理解したが
岸はなんで?
よくわからんわ
0701名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:21:39.77ID:1OYCovuE0
>>493
メッセージでは、ジュリーが経営とかやってるから自分はプロデュースに専念出来てるとか言ってたけどね
本心じゃないかもしれないが

ただ、ジャニーさんはジャニーズアイランドの取締役をジュリーにしてたよ
0702名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:21:43.50ID:d2L84cED0
>>356
トキオファンこそ視野狭窄だな
当時30%近くのドラマや20%超えの音楽番組まであってWミリオン近いシングルやミリオン連発、視聴者を広く浅く楽しませたKinKi Kidsの功績をもっと評価しろって
0703名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:22:40.54ID:bmKetbY00
>>626
平野はジャニーズ事務所に所属しながら世界を目指したかったのでは?
平野は辞めたくないのに「言うこと聞かないから退所ね」とジュリーが首切りをしたとジャニヲタが予測しているから泥沼なのよ
0704名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:22:48.47ID:AoECAJWr0
>>643
郷ひろみは?
0705名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:23:17.17ID:uCgV6Q7e0
スレが落ち着いてきたら工作員ばかりになってきたな
お前らマジでクズだよな
0707名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:24:05.02ID:aDEoH6XX0
>>694
頑張れおっさん
0710名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:24:13.25ID:8lJU9xEB0
>>705
工作員って一体なにと闘ってんだよw
0712名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:24:46.78ID:7pPQUNAl0
>>686
そりゃジャニーズってだけでメディアは独占できるしデビュー前の宣伝は半端ないしで良く思わない層がたくさん居るのは仕方ないよ
キンプリも日本に居るだけじゃジャニヲタにしか受けなかっただろう、ジャニーズに籍があっても日本の仕事全て捨ててアメリカなりでオーディション受けまくって初めてジャニーズ以外のファンがつくってもんよ
0713名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:25:00.10ID:Z8jHTp6U0
>>493
おまえもババアだろ!
内情も知らないくせにジュリー社長退任の署名活動してそうだな
0714名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:26:08.38ID:lwennLvp0
スマの飯島マネがジャニーズの社長になるべきだったな(´・ω・`)
0715名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:27:22.68ID:6hOHic690
>>356
ミリオン連発の時代にCDが全然売れなかったからね
今で言うとABCZレベルの売上
0717名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:27:37.29ID:po27FE290
退所したジャニタレの扱いが酷いんだよなここ

平野死にそうな顔してるけど大丈夫だろうか
0718名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:29:19.94ID:jmj5hm+r0
>>252
タッキーってすげえ優秀じゃん
0719名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:29:26.65ID:BA04RBEg0
平野とか絶対辞めないと思ってたわ
0720名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:29:29.67ID:v+FHImt20
高橋海人もダンスで生きていきたいんじゃないん?
あんなにダンス上手いのに
俳優やら絵やらでいいの?
平野紫耀と世界目指してよ
0721名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:29:53.12ID:UMtch2nZ0
>>643 トシちゃんてバラエティに結構出てたよ
うろ覚えだけど、カックラキン大放送てのがあって…w 80年代前半か
たのきん3人はみんな、ドリフ全員集合に出た事あるようだし、リアルタイムでは知らないが
その上のフォーリーブスとかも出ていたそう。
ジュニア時代のSMAPを、欽ちゃんや加藤茶と共演させたのも、ジャニー人脈でしょうね
芸スポ民はI女史が育てた!とかをすぐ信じちゃうけどな
0722名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:31:00.61ID:Q6VO1ERK0
>>717
そういうときに新天地応援してやるのがファンだろうにやることと言えば陰謀論と署名とかさ…
そんなことしても平野が余計に追い詰められるだけじゃねえの
0723名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:31:16.57ID:MqvsU4Zj0
そもそもジュリー社長は世界を目指したいのだろうか。
目指そうと思えば目指すだけの資金力は十分あるだろう。
0724名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:31:28.15ID:YUfKeXjB0
>>567
キムタクってジャニーさんに可愛がられてたタレントのファンが必要としてるもんなの?
0725名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:31:42.21ID:B1i7wBTK0
ジュリーって人世代的にも経歴的にもSNSで公式垢作って色々自慢しても良さそうなのにしないんだな
プライドは高いけど容姿に自信が無いのかな
0726名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:32:20.44ID:Js5VIPZy0
>>714
そりゃ手腕見ればそうなんだろう
SMAP以前のジャニーズはみんな賞味期限が早かったしそれ以降のTOKIOや嵐がテレビにのさばり続けられたのも全部SMAPのおかげだからな
0728名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:34:43.97ID:7pPQUNAl0
あの問題児(笑)藤浪晋太郎も今から世界を目指すんやで
平野も諦めずに世界を目指せ
可能性に賭けろ、挑戦することが大事
くれぐれもついてきたファン囲ってボロい商売でお茶を濁すなよ、第2の手越になるなよ
0729名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:34:52.38ID:6FTopPl00
>>718
しかもタッキーはデジタル対応に早く手を入れないといけないという危機感でいろいろ着手してたしな
0733名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:37:10.96ID:vkNkpq3T0
逆にタッキー育てたグループはガンガンテレビ出てた印象しかないけどな

ちょっとジャニーズテレビ出過ぎってレベル
0736名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:39:25.11ID:e5lsEK4l0
>>728
藤浪には150km越えの球があるやろ
ミットに向かって投げられないだけで
0738名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:41:04.50ID:Q6VO1ERK0
>>728
こんなとこは駄目だと啖呵切ったならきっちりスキル磨いて復活してもらわないとね
つまらない逃げはやめてもらわないと
0740名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:41:20.02ID:vkNkpq3T0
>>736
アメリカでデッドボール連発したらマジで殺されるで
0741名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:41:39.06ID:veSCUWKr0
衣装が超絶ダサい、時代にあってない
同じ旋律を何人も歌うハモらない進歩があまり見えない
昭和スタイルから脱却するチャンスやん
事務所が変わるか、ジャニタレが行動を起こすか分岐点だわ
0742名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:42:15.38ID:7B55A9ga0
ジャニーズ割れちゃったほうがテレビ局側も都合が良いよね
変な縛りの影響受けにくくなるし
新しくて流行ってる非ジャニ男性グループも使えるようになるし
0744名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:45:37.15ID:Yn39BrJM0
>>739
ジュリーというかメリーだったんだろうけど、メリー逝っちゃっても心入れ替えずに突き進むあたりでやっぱジュリーもアカンわな
自分の手腕を見誤っている
0745名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:45:58.74ID:nEee860q0
ジュリーが下手くそだなと思うのは
嵐の円盤は基本的に、初回と通常盤の2種類しか出さなかった事だよ

ジェイ・ストームの他のグループは3種類出してたりするのに、嵐は基本2種類
3種類出す事もあったけど稀だった
普段から3種類で売ればもっと売上でるのに

それと予約だけで直ぐに初回盤が完売してしまうシステム
手に入らないからメルカリ等で高額取引されまくってた

あとから追加予約再開した所で、毎回同じ事やってるし、学習する気ゼロ
0746名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:48:11.16ID:vkNkpq3T0
>>742
いや、マジでジャニーズ辞めたら使う理由無いのよ
あの手越でさえYouTubeももう伸びないし、CDも売れない。

8割はジャニーズのプロデュースと事務所力あってこそのタレント
0748名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:49:15.02ID:9+41S10p0
>>1を見る限りジャニーさんとタッキー失ったら育成できるやつおらんやん
ジャニーズ終わったな
0749名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:49:25.39ID:eQWjIbYA0
結局株はジュリーが全部持ってんでしょ
滝沢にはなんの力もないじゃん
ジャニーが馬鹿すぎる
0750名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:49:53.91ID:i+rGfH1u0
1番ダンススキルのある高橋が海外進出する気ないってのもよく分からん
平野や岸からしたら裏切り者に見えるのでは?
0751名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:50:57.78ID:Js5VIPZy0
>>746
事務所の力って言っても対外的にはジャニー、飯島で作り上げたものだからなぁ
タッキー失ってメリーも居なくなったジャニーズに果たして事務所としての力はあるのかね
0752名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:51:24.17ID:5TFlIhLR0
>>687
今月の4人合わせて五分五分に近くなってきたかな
知名度低い奴がヲタだけの間で盛り上がっててもスターとは言わないんだわ
0754名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:53:58.78ID:+mhueQY90
ジュリーとか何年も紅白出てないだろ
いい加減に後進に道を譲れよ
0755名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:54:21.13ID:mp5NkS0a0
昨日のMステで、ジェシーがうるさいって思って見てたけど、ジャニーズ皆知ってて元気なかったのをもりあげてたのかなと思うと、頑張ってたなって思うようになったわ。
0756名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:55:50.56ID:Gw1NqD760
>>732
横からだけどSMAPがバラエティ分野を開拓した説には違和感あるわ
アイドルは昔からお笑い番組に出まくっていた
0759名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:57:47.70ID:Tqz7JSbN0
>>1

とても 文学的 な 表現 ?
0760名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:57:59.10ID:cfhJPpXM0
>>757
そういや三宅健とタッキーでケンタッキーってユニットを期間限定でやってたな
0761名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:59:34.63ID:WlLH0Dvg0
ジャニー喜多川自身は決定力のないお飾り社長だったんよ
おそらく過半数の持ち株はメリー親子が持ってたんだろ
タッキー後継も決定力ないけど情けでメリー親子も許容したんだ
妄想だけど
0762名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:59:41.54ID:Tqz7JSbN0
>>756

だよね
0763名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 22:59:59.97ID:4mpGDdPD0
>>1
創価が芸能界、メディア(テレビ局)を
乗っ取ろうとしてるからでしょ

ジャニーズも乗っ取られそうになったけど
失敗した
今度はタレントを引き抜こうとしてるわけ?
0764名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:02:25.57ID:f2tVnoHy0
>>756
冠持って自分たちでコントだのなんだのやり始めたってレベルの話でしょ
女も男も芸人に混じってイジられるレベルは昔から
0765名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:02:27.65ID:KqgkI1YH0
>>2
株式会社において圧倒的な筆頭株主であること以外にどんな権力があるというんだ
0768名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:04:03.54ID:u4m5FMic0
>>751
それならここ20年で新しく作られてなおかつ大手と渡り合ってる事務所やタレント会社が言ってみ?
大手は客と資本とコネ持ってんだぞ
この令和に木っ端事務所からスターが出るとでも?
0769名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:05:11.66ID:DKbdVAgj0
タッキーやめるってよっぽどジュリーが悪いんだろう
0770名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:06:10.54ID:M3JYLWl60
>>756
冠番組もち、他番組でもMCとしてお笑い芸人を仕切るレベルの話だろう
しかもSMAPメンバーは全員冠番組もちMCも経験してる気がする
0771名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:06:25.62ID:jsrmUH6O0
Twitterでジュリー退任キンプリ脱退白紙キャンペとかやってて怖
0772名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:06:30.57ID:o2wrkP7b0
ジュリーおばさんがあの見るに耐えないちんちくりん軍団なにわ男子を猛プッシュして多方面に捩じ込んでいるのか
0775名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:07:23.52ID:Gw1NqD760
>>764
SMAPもネタ作りは構成作家中心だからその前の世代と大差無い
ジャニーズに限らず人気アイドルはガチめのコントやってた
0776名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:07:39.53ID:eQWjIbYA0
ジャニーは滝沢に後継がせたかったなら
生きてる内に株を譲って
社長にするくらいしなきゃダメだった
0778名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:08:48.06ID:ojf6QroQ0
キンプリファンが脱退白紙だの騒いだところで
平野紫耀の仕事が別のグループに回るだけで
別グループオタからしたら痛くも痒くもないんだし
ちょろい商売やな
0779名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:08:48.85ID:qzGJjUCZ0
>>2
親族企業で大株主だから
まあジュリーの気に入らん奴やめるしかない
0780名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:09:14.89ID:wiCmzRIiO
>基本的に女性スタッフと言葉を交わさないジャニー氏

単なるゲイなだけではなく極度の女性嫌いだったのかな
何かトラウマ的なものでもあるんだろうか
0781名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:10:04.74ID:f2tVnoHy0
>>771
まあ形はなんであれ商品サービスを購入してきたものたちからすると半ば騙されたみたいなもんだからな
しかも説明も深夜に発表とかきな臭すぎるし
少なくとも経営者としての説明責任はあるんじゃないのかね
そこも含めてこういう業界の手腕かと
相手にしてる搾取対象を舐めすぎてるとしか
0782名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:10:55.59ID:3A6/rkNp0
>>775
その前の世代は冠番組を持ちピーク時の高視聴率や長期に渡る番組の継続はなかったのでは?
その分野ではSMAPが先駆者かと
0784名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:12:20.89ID:aAtiU80B0
というかこんなBBA1人くらいにそんなビビる必要あんのか?
芸能界に影響力あるって裏にヤクザでもいんのかよ
0785名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:12:29.58ID:f2tVnoHy0
>>775
>>782
何を切り開いたかたぶん話が通じてないから諦めろ
0786名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:13:12.17ID:v+FHImt20
クロサギがシロサギをやっつけるドラマみて
その被害者の気分わかるわ
0787名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:13:22.23ID:KqgkI1YH0
>>564
ただでさえ高齢化してるジャニーズタレントの中に高校生の小娘を役員で入れてもバイト以下の働きしか出来んと思うが。
それにジュリーが娘の汚点になるのが見え見えの人事なんて意地でもせんと思う。
0788名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:14:25.47ID:dOI/UAfp0
>>784
まあそんな感じでしょ
0790名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:15:01.75ID:vx0PYtj80
>>606
これ、民放ドラマはほぼ撮って出しだから収録と放映にそんなに差はないけど
劇場映画や、NHKドラマ(ことに時代劇)、民放でも必殺のような単発時代劇だと
公開・放映のかなり以前に撮影・収録されてるんで、単純には比較できないよ
0791名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:15:17.27ID:WlLH0Dvg0
非公開株式が良くないな
大株主はジャニーズ一家だけど主要株主は放送局
テレビ局はジャニーズを使えば使う程、配当金が入る
グレーなやり方だよね
0792名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:15:30.53ID:1ETpEP+10
>基本的に女性スタッフと言葉を交わさないジャニー氏が 
ジャニさんwwww
0793名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:17:16.12ID:Nng128DA0
公式YouTubeで個々に上げてるショート動画の再生回数どれも平野紫耀が断トツで試聴されてる。平野がキンプリ抜けるならもう解散でいいのでは?
0794名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:17:42.61ID:oLqNfwgr0
正直芸能事務所がなんでこんな
影響力あるのかわからんわ
出してもらう立場でしょ
0795名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:17:47.23ID:AVn0k5xU0
ジャニーがおっさんでメリーがばあさん?
ジュリーはおばさんか
0800名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:20:23.51ID:hlapMIRf0
>>基本的に女性スタッフと言葉を交わさないジャニー氏

ホモをそんなに大っぴらに言うな
ジャニー氏とばっちりw
0801名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:20:58.96ID:/kvC6WCv0
どうしようもない事務所だね
解体するべき
昔と違うんだよもう
0803名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:21:56.70ID:PfzCfns30
>>794
年商1000億円企業のジャニーズは動員力があるのでテレビ局は頭下げて出てもらう立場
0805名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:23:02.76ID:EaPDrpL30
タキーズ事務所立ち上げか
0807名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:25:23.57ID:RGKOTP/t0
キチガイは滅べ
0808名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:25:24.58ID:a/Yv+iHa0
2006年くらいの株主構成はジャニさん60%、メリー10%、ジュリー10%、ほかみたいな感じだったけどジャニさんの60%はどこ行ったんだよ
0809名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:26:18.50ID:DEUWZRGI0
ジャニーズなくなったらKPOPが幅を効かせるようになるのかな
それはそれで嫌なんだが
0810名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:26:23.06ID:M3JYLWl60
>>793
俺等はそう思っても事務所は年50億生み出すファンクラブ会費を失いたくないから活動休止になるんだろう
0813名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:28:43.94ID:a/Yv+iHa0
>>810
絶対に復活することはないのに名前と一部メンバーを残すことで会費払ってくれる養分がいるからな
0814名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:28:44.66ID:1ETpEP+10
ジュリーがテレビは担当、現場も押さえているのか
株とテレビが源泉で手放さいと
0815名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:28:47.88ID:cfhJPpXM0
>>809
いつまでジャニーズ事務所が保つかだな
崩壊したらkpopや今まで圧力でテレビに出られなかったスターダストの男性アイドルグループあたりが一気に来そう
0816名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:28:51.51ID:tkd/CMqv0
ジャニーズでメンバーが脱退して2人組になるのって初めてだよね
ツインボーカルって歌うまのイメージだけど
0817名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:30:17.38ID:a/Yv+iHa0
>>815
ここがチャンスと思ってる他事務所はけっこうあるんじゃない
とりあえずタッキーの育成は間違いないんだろうからどこに行くのか
0818名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:30:37.31ID:MqvsU4Zj0
>>808
全部ジュリーに行ったはず。だから、ジュリーの株主としての強さはジャニーさん+メリーさん
だから、もう最強レベル。
0819名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:31:32.73ID:m0AtZEia0
事務所も強く引き留めなかったんだろうね
一度反旗を翻した奴はいらねーわって感じか
神宮寺なんて2人じゃ活動無理だから頼むって言われたら残りそうじゃね
0820名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:32:23.38ID:vx0PYtj80
>>646
スノーマンが結果残してるのはCD売上とか動画再生数とか、オタが頑張ればどうにかなる分野ばかりで(それはそれでスゴイことだが)
一般的な人気はそりゃあキンプリのほうがあると思う
ファンクラブ会員数も嵐に次ぐんでしょ

>>658
嵐もしゃべくりが上手だったという印象はないけどなあ

>>676
テレビ番組の短い登場シーンだけでも機嫌良くなったり悪くなったり、結構激情的だなあと思ったことはある
0821名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:33:20.59ID:1ETpEP+10
テレビを取り合った飯島とジュリーの勝負だったんだな
滝沢の話はおまけ
すごいなジュリーw ジャニさん少し情けない
0822名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:34:05.54ID:By02qQMH0
多分ジュリーって奴 病的レベルで人間性悪いんだろな
これだけみんなが離れていく奴そうそういないだろ
0825名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:35:49.88ID:RDBozsLk0
>>823
ドキュメンタリー見る限りでは特に仲が良さそうには見えず表面的な仕事仲間という感じ
0826名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:36:47.65ID:a/Yv+iHa0
>>820
嵐は櫻井くらいじゃね喋れるの
やっぱ学歴は大事だわ
0829名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:38:45.86ID:0Jj182iZ0
>>821
俺がジュリーなら株全部売却上場させて経営者に有能な人付けてたな、数百億の価値あるだろうし投資家に転身
0830名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:39:03.83ID:3Hs8hwnK0
この事務所の求人みたことあるけど
クソ安い給料だったなあ
0831名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:40:01.34ID:V7G6SaFX0
なにわ男子も化粧濃いじゃん
山田涼介みたいなことになってるしKPOPの亜種みたいなキモさある
不細工ででかいスノーマンの方がマシなまである
0832名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:40:06.75ID:l7dyYT5K0
>>98
ジュリーがおかしいのが、ジャニーさんが作った組織なのにただの姪でビジネス能力普通に低くて部下の手柄強奪が多かったところ
0833名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:41:54.96ID:GhdMm6mN0
キンプリファンがジュリーやめろで署名活動はじめて
ファンが二分してるの思う壺なんだよな

SMAPも公開処刑直後は事務所が批判されてたけど
結局キムタクファンと地図ファンが憎しみ合うだけに発展してったし
0835名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:43:21.72ID:zVEgftYS0
平野っていつも心ここにあらずって感じに見える
イケメンとか華があるってよく言われてるけど自分には一般人に近く見える
0836名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:43:37.81ID:cfhJPpXM0
>>823
元々kingっていうユニットとprinceっていうユニットに3:3で分かれててそれぞれのユニット内は仲良い感じだったらしい
0838名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:45:02.18ID:E10ZCa+c0
>>809
歌唱もダンスも売り出すまでに徹底的に
仕込むから韓国のアイドルは結構レベル高いのよ
愛嬌じゃ売れない時代になるならむしろ良いことじゃない?
0839名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:45:45.15ID:eQWjIbYA0
>>832
ジャニーに子供がいないから
唯一の相続人で子供と同等でしょ
0840名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:45:45.70ID:l7dyYT5K0
>>830
ヤバイよね。英語中国語できるのに、年収400~600しかレンジに無かったのひいたわ。そりゃ無理だろ
0841名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:45:57.47ID:joWZTrFB0
>>835
デビュー時以来しばらく見てなくて今年紅白の時に見たけど平野君元気なかったなぁ
働かされ過ぎて寝られなくて疲れてるのかなって思ったけど
0842名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:46:20.15ID:MqvsU4Zj0
>>821
一飯島はジャニーのバックアップでJドリームの取締役(実質社長)になったけど潰された。
タッキーはジャニーのバックアップでJアイランドの社長になったけど潰された。
ジャニーズに関わってる限り、ジュリーには勝ち目がない。鋼の剣で竜王と戦うようなもんだ。
0843名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:47:12.82ID:l7dyYT5K0
>>839
だから所有と経営を分離すれば良いのに、仕事出来ないことで有名で、飯島さんや他の部下のやってた仕事上の実績をガンガン奪って、日テレやフジテレビ周りでさもジュリーが立案実施したような言い方を社員がしてる
0844名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:47:15.08ID:1Si1sFfW0
>>11
当たったね
おバカなお魚さんが釣れてるじゃん
オメ
0847名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:47:52.05ID:eQWjIbYA0
ジャニー時代はメリーがいて
両頭政治だったけど
ジュリーは単独政権だから
ジャニーより権力強くなってんだよな
0848名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:47:56.99ID:1ha2WF4d0
ジュリーの本当の手腕は知らんけどとりあえず二世議員、二世タレントなどの二世=無能のイメージで叩かれてる風潮もある気はする
0850名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:48:15.03ID:SrxAjunI0
マッチがジュリーと結婚してたら上手く行ってたのか?
0851名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:49:05.64ID:QSprrXhL0
この件Twitterで追ってて見かけた画像でちょっと笑った
https://i.imgur.com/o0XryVO.jpg
0854名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:49:29.68ID:d1gt165D0
>>844
頭悪そう
0855名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:50:08.65ID:KTmtK5Gf0
>>5
少年隊の錦織と植草は崩壊影響なし!
0856名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:50:57.67ID:B1oyQwcn0
東山が結婚して社長になってればうまくいってたのにな
0857名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:52:44.55ID:Zh2LiKs00
>>856
東山はおばちゃん達の接待ばかりで可愛がってるイメージないな
上ばっか見てるイメージ
0860名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:53:20.55ID:nSDdYlc90
>>5
なんで5ちゃんで一番メジャーなエターナルの仁が入ってないの?
バカなの?死ぬの?
0861名無しさん2022/11/05(土) 23:53:37.37ID:fTfrszUo0
またジュリーか
0862名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:53:38.43ID:9sgM1RSs0
ファミリー会社はろくなことがない
0864名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:54:28.30ID:KTmtK5Gf0
>>815
他の事務所の男性グループがんばってほしいわ〜今までジャニーズに遠慮して本気出してなかっただろうけど女性グループがたくさんあるように男性グループも色んなとこから出てもいいと思う
0865名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:55:20.67ID:vx0PYtj80
>>836
すごく仲がいいのは平野と神宮寺、それから髙橋、プラス岸って聞いた
永瀬も仲が悪い訳ではないが、ちょっと距離があったとも

今回の脱退・残留の分裂は、そんな仲がいいとか悪いとかレベルではないんでない?
0866名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:55:57.25ID:zkr5Atsh0
良くも悪くもタコの今後の動きは注目されるな
動かなくてもダサいし動いても今更感でダサい
ある意味かわいそう
0867名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:56:00.29ID:Qj0QUiBX0
>>730
男がトップでも潰れた大企業とかいくつもあるけどねえ
0868名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:56:04.26ID:ZpjElJ950
>>830
俺も自分の専門職の職種で募集のポジションあったから覗いてみたけど契約社員で400-700とか安すぎて吹いた記憶
0869名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:56:31.34ID:Zh2LiKs00
>>864
だね
0870名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:56:38.33ID:l7dyYT5K0
>>848
ジュリーは権利屋。フェミニストの最終最上位形態の
0871名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:57:24.82ID:Js5VIPZy0
>>866
タコさん詰んでますやん
0872名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:57:39.58ID:MqvsU4Zj0
>>97
飯島と滝沢が合流すれば、金は集められそうだな。
ジュリーと互角に戦えるかもしれん。
0873名無しさん@恐縮です2022/11/05(土) 23:57:56.29ID:QSprrXhL0
他の男性アイドルグループって言うけどどんなのがいるんだ今
こないだCDTVでアベコベだかチグハグだか言ってる曲歌ってたのはジャニーズじゃないのかもしかして
0874名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:00:18.49ID:GTBF2iUz0
ファンメイン層は本当は小中学生でしょ
おかしいんだよ…
勿論固定ファンがその後もついて一緒に育つ感じなんだろうけど
細々やっていく形でさ

他の事務所が出られないじゃん、、、
0875名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:00:58.36ID:zacdr6PI0
>>865
関西から平野と永瀬をジャニーさんが引き抜いた噂で
永瀬の関西時代は今のなにわ男子のメンとグループ組んでて空中分解したらしい
ジャニ内グループ変更をクラス替えって言ってたのは永瀬だったかな
0876名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:01:10.17ID:GTBF2iUz0
次々入る後ろの子達も詰まるし
0877名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:02:14.31ID:axL2qFk80
>>763
ジャニーズは真言宗
0878名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:02:18.56ID:kHHgBAkK0
もう残る意味ないなこの会社
0879名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:02:31.62ID:LH2e4PLa0
>>873
スターダストだけでもこれだけいる
バンドスタイルだからもうアイドル枠からは抜けたけど北村匠海がいるDISH\\もスターダストの男性アイドルグループだった
https://ebidan.jp
0880名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:04:17.84ID:XA7ok7S50
>>865
岸、平野、神宮寺、が超仲良し

岸は佐藤勝利をはじめ他グループのほとんどからも好かれまくってた
0881名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:05:05.06ID:VBXOynkR0
>>874
ジャニヲタのメイン層はおばはんじゃないのか?小中学生はすとぷりやユーチューバーが好きそう
0882名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:05:20.47ID:WGPSGDbd0
早く中居くんが健康取り戻してジャニーズの社長にならないとジャニーズ事務所マジで潰れるぞ
0883名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:06:01.40ID:IZPDjiXn0
>>872
二人ともそんな野心はなさそう。
0885名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:07:36.59ID:GTBF2iUz0
>>881
正確にはターゲットにすべき層
おばはんがコンサートチケットとれなかったー!> <とかきめーだろ
ちなみに嵐は本当にとれなかったらしいな
とれない商法とか聞いたが
0886名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:07:44.46ID:LyAVTePq0
この子たちのおかげで、ジャニーズ事務所のイメージが随分回復して
キムタクさんのイメージも回復してた印象かある
だから、ほんとキンプリ分裂はほんと悪手
経営側はファンをバカにしすぎ
0887名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:07:50.82ID:PLmfdxtj0
ジュリーが気に入らないから切ってるのか、ジュリーを気に入らないから退所してるのかどっちなんだ。
0889名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:08:49.70ID:VdNB2/mV0
ジュリーって人は経営者として有能なのか
0890名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:09:11.99ID:axL2qFk80
>>880
岸くんって、マジもんのアイドル。
埼玉の地元でデビュー前から存在がアイドル。
0891名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:09:46.76ID:Iwmb1Rfh0
ジュリーさんはスノーマンのようなブスは嫌っていそうだ
0893名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:10:15.02ID:/1Wf7E2C0
>>885
人気あるグループのコンサートを小さい会場にしてファンクラブ複数名義入らせるためにわざとチケット取れにくくしてるらしい
0894名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:10:22.46ID:5Aj5Plj30
>>771
流石に今までのことがヤバすぎる事務所だからしゃあない
気が済むまでやらせてあげれば
0895名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:11:03.76ID:xLIU8wXH0
>>882
ちょマッテオのキムタクは?あとは命懸けのイノッッチ
1人やと暴走する
0896名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:11:19.48ID:axL2qFk80
>>889
権利屋として有能。すぐに権力行使する。
会社を成長させる観点からいうと論外。社会性がない
0898名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:12:13.92ID:QBxSv/Te0
最近の若いジャニはよーわからんけどとんでもねぇ不細工がいるって言われて見かけた佐久間くんとやらの画像が衝撃だったから佐久間くんは覚えたよ
0899名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:13:35.05ID:LyAVTePq0
ルックス、ダンス、歌、性格
これだけ良くて努力家なのに
本人たちに寄り添ってマネジメントしてあげれなかった?
キンプリはジャニーズのイメージアップにどれだけ貢献してたかわかってない
日本の闇だわ
衰退するわけや
0900名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:13:37.02ID:XA7ok7S50
>>890
ジャニあの頃から今もずっと岸くんはどんな時も弱音や愚痴を一度も言わないって平野が言ってて凄いと思った
0901名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:13:43.54ID:fcSeqSyg0
>>280
糞アホカスがボケの脳なし下痢ブスまんカスが
本当に力あったらそんなくだらない風評なんか吹き飛ばしていくらでも巻き返せれるわ!!!!
そういう風に何でもかんでも男のせいにして自分を省みないからいつまでも経ってもお前らまんカスは男より下なんだよ
本当まんカスって自分がゴミなのを親や社会に転嫁する万年無能ニートまんまだな
そういうトコだぞ!!!!
0903名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:15:00.06ID:j3jXWCcL0
>>771
ファンはなんでそんな事務所にしがみつかせようとするかな
テレビ出れなくてもメンバー5人で独立懇願キャンペやってYouTubeやライブで応援すりゃいいのに
0904名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:15:12.84ID:3xPhNVNI0
SMAPの件から不信感と崩壊の懸念が示されてたけどドンドン転げ落ちてるな
せっかくここまで帝国を積み上げて来たのにぶっ壊し方がハンパない
0905名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:15:58.95ID:GTBF2iUz0
>>893
そういう手口だったんだ〜なるほどな
ちっさい子達行けず、カワイソス(´・ω・`)
0906名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:16:05.66ID:7J22j32u0
>>881
新横あたりうろついてたらやたら身なりの綺麗な女の子がたくさんいたのでググってみたらアリーナでキンプリの公演だった
おばさんもチラホラいたけど20代くらいが圧倒的な多かった
0907名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:16:25.23ID:BTeH70N00
FC会員数
2022年10月現在

1位 307万人 嵐 
2位 *93万人 King & Prince
3位 *86万人 SnowMan
4位 *78万人 関ジャニ∞
5位 *73万人 Hey! Say! JUMP
6位 *61万人 KinKi Kids
7位 *57万人 なにわ男子
7位 *57万人 Kis-My-Ft2
9位 *56万人 SixTONES
10位 *47万人 Sexy Zone
0908名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:18:17.94ID:hjjtsgBG0
ティアラのお嬢さん方は地雷系や量産系でかわいい子多かったよね
通勤路にコンサート会場あるからよー見かけたわ
ジャニなのに客層若いなって思ったよ
0909名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:18:47.93ID:y2YZ6c7q0
>>898
知らないからググったけど、あの顔でそんな風に言われるの?
スノーマンの人だよね?
なにわ男子のリーダーの方がやばくない?
0910名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:19:28.03ID:LyAVTePq0
>>903
いままでの曲を5人のままで聞きたい見たいからだろ
退所したら
そのメンバーのキンプリ曲を歌うのは、もう見れなくなる
0911名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:19:50.31ID:vTIIBVoa0
格差売り大好きな飯島が有能は無いわ
0912名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:21:12.98ID:ly0qLFXW0
>>756
芸人達がジャニーズのタレントに芸人の仕事奪われるといいだしたのは
SMAPが活躍しだしてから
昔も出てたけどあくまでゲストって感じ
0913名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:22:50.15ID:7J22j32u0
>>908
そうそう
不思議の国アリスのみたいな格好の地雷系の子とか(すごくかわいかった)
量産型の韓国コスメ好きそうな女子とか
そういう子がすごく多かった
0914名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:25:17.62ID:JADov9gk0
>>911
格差売りが好きなのはジャニーさんでキスマイもセクシーゾーンも
中居が間に入ってジャニーさんと交渉して差をなくしてくれたと
各グループのメンバーが公言している
0915名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:26:45.83ID:aGOpt/Gj0
>>914
セクゾの格差を無くしてくれたのマジか
中居さん本当に良い人じゃん…
0916名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:27:25.18ID:+78JVM0k0
>>914
セクゾの格差売りはジャニーさんの指示って本人たちが話してる雑誌の画像Twitterで見た
0917名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:28:45.21ID:hvQs99oR0
>>911
格差売りしないとグループ全員を最終的に世間に認知させることは難しいからな
それができたからTOKIOも嵐もグループで長期で活躍できるようになった
SMAP前のグループは短命でボロボロやん
0918名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:28:54.94ID:4PBuKMgG0
こういう記事を書いたら、勘違いしたファンに命を狙われちゃうよ
0919名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:29:26.25ID:j3jXWCcL0
けど最初は格差ありながらその格差を乗り越えるってのがジャニグループの人気が出る理由でもあるんだよな
割とジャニの伝統芸なところがある
0920名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:30:42.33ID:bR7Wwmyr0
>>908
結構おばはん多いのにね他のグループ
でもまあその子たちがごらんの有り様をTwitterほかで展開してるとなると…
0921名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:31:08.80ID:axL2qFk80
>>891
ジュリーがブズとババアファンに特化しすぎた
0922名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:32:06.39ID:l+9bBuii0
>>903
そんなのSMAPを見れば分かるからだろ。
事務所を退所したらもう五人が揃うことは一切なくなる。
退所したら、持ち歌すら歌えなくなる。それを知ってるからこそだ。
0924名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:34:39.32ID:j3jXWCcL0
>>922
SMAPはもう40超えて解散だからその理屈は分かるけど、キンプリなんてまだ20前半や半ばだろ?
5人一緒に独立してデビュー曲超える歌を望む方がいいと思うけどな、過去数年の歌にしがみつくより
0925名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:35:24.42ID:bR7Wwmyr0
>>903
端的に言うなら彼女たちが欲しいのはキンプリであって個人じゃない
でも当人たちのうち少なくとも一人はキンプリでいること自体無理っぽいから全く噛み合ってない
0926名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:38:08.68ID:axL2qFk80
岸くんは普通に大企業で出世する男からモテるタイプ。
0927名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:38:18.09ID:rC+IEW/60
なんで今のジャニーズって顔も歳もその辺のサラリーマンみたいなの多いんだ
アイドルなんだから顔良いやつ集めとけよ
0928名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:39:25.60ID:wVTDt1TH0
>>6
タッキーと平野が結婚とか?
0929名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:41:27.27ID:hjjtsgBG0
ティアラさん脱退白紙!ジュリー退任しろ!
って暴れてんのわろた
若いって勢いあるなw
0930名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:43:06.05ID:axL2qFk80
>>925
ジュリーがテレビ枠と作曲作詞の人間を抑えている。
彼らが他の事務所に行かないようにワイロ接待男娼斡旋が完璧、だからジャニーズから離れられない。
逆に言えばジュリーさえ離れれば一般人が楽しめるもとの形になる
0931名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:43:59.53ID:axL2qFk80
>>927
顔言い奴は高学歴の大企業勤めが多くて、YouTubeで個人でやる知能がある。
0932名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:44:41.68ID:l+9bBuii0
>>924
実際5人のうち2人は事務所に残りたいんだから、もうそれは不可能な訳だからな。
SMAPも一人は事務所に残り、もう一人も一旦は残って独立して、結局共演は無くなった。
と言うか、書いてるうちに思ったけど、ジャニーズってメチャクチャ厳しいよね。
0933名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:44:55.44ID:+78JVM0k0
>>924
ジャニーズのキンプリが好きなんだよ
他のジャニタレが華やかな第一線で活躍してるのにかつてそこに居た自担が茨の道なのを応援してるのが辛くなる人もいると思う
あと過去に独立したメンバーがいるグループを推してて担降りでキンプリヲタになった人は今後自担がどういう扱いになるのかがわかっているだろうし
0934名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:46:23.32ID:hFtSEWvQ0
>>929
恥ずかしい署名とハッシュタグやめろ!っていうティアラとで争いが起きてるのも笑う
0935名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:46:31.33ID:z51EONuC0
>>908
ツイッターでおばちゃんがポエム書いてるの見たぞ…
0936名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:47:06.03ID:bR7Wwmyr0
>>929
もしまさか仮に万一そうなったとしてすべてが丸く収まるなどと本気で思ってるのかな
扱いにくいやつらなの明白で結果的に干されるからアイドルとして籠で飼っておきたい自分たちしか得しないのに
0938名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:50:36.16ID:axL2qFk80
>>932
日本の音楽著作権の利権と、事務所雇用主が強い法律上の裁判例を裏で沢山作ってきたのがジャニーズ。

だからジャニーズAKBが嫌われてる。
最近大分緩和してきたけどね。

司法を買収してた
0939名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:51:19.40ID:z51EONuC0
>>931
自分の時代も、テレビ出てる子より可愛い周りの子を見てて納得いかずおちゃらけで行きなよ〜言っても皆NGだった
だよね〜〜
0943名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:54:51.21ID:axL2qFk80
>>939
俺もイケメン周りに多かったが、冷静に大人になるとジャニーさんに息子のチンポ差し出したり勉強部活できなくするのは問題だと思うわ。
0944名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:54:53.02ID:TeAMwJ6g0
>>898
さっくんは踊ってるの見るととてもかっこいい
ビックリしてファンになってしまったレベル
0945名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 00:58:56.14ID:l+9bBuii0
>>938
何で事務所から出たら共演NGなんだよ。
持ち歌も歌えないんだよ。
それを前提で説明してる自分に自信が無くなってきたwww
それ自体がもう異常だよな。
0946名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:02:21.60ID:Y0t+NYTT0
ジャニーズという看板が好きな人相手の商売だから多少ブサイクが混じろうと入れ替わろうと看板ある限り儲かるsystem
0947名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:02:48.53ID:T2XWB05H0
平野と岸は大丈夫だと思うが
神宮寺はジャニ辞めたら厳しいだろうに
0948名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:06:04.26ID:MDjuOMe10
>>947
大昔ならともかく今現在ジャニやめて成功した例ってほぼ皆無じゃね?
0949名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:06:37.44ID:bZ7ttCQA0
ジュリーって子供いるの?
0950名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:07:04.78ID:WOzF4YnF0
>>947
3人とも個人では厳しいだろ
0952名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:14:28.99ID:tAhpKcHr0
稼ぎ頭どんどん出てって
何やってんの状態だな
0953名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:17:29.05ID:5IuNUC5Y0
ゲーミングルームの佐久間の大げさな笑い方がわざとらし過ぎてイライラするわ
0955名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:19:49.08ID:e96HauuG0
もうジャニーズはダメでしょ

ジャニーズに頼ってる限り絶対にK-POPには追いつけない
新しい事務所が出てこない限り
0956名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:20:31.44ID:B3MQHfWd0
SnowManとSixTONESがジャニ退社でタッキーと組んだらめちゃくちゃ面白くなるよな!
0957名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:23:12.12ID:ITZifhaf0
飯島と滝沢が手を組んだらパワーバランスが逆転しそう
0958名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:24:31.15ID:B3MQHfWd0
>>955
圧力かけて潰すから男アイドルは無理、独占禁止法か何かも出来たけどテレビ局側の忖度も根付いてる。
0961名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:33:31.16ID:z51EONuC0
音楽業界でも、独立した後に権利関係など忙しくもあり表から一気に消えてねらーにも色々言われてた人達がいたけど、最終的には成功してたよ
大丈夫さ〜
0963名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:36:59.46ID:/aHPSU6f0
結婚
したく無いだろ
誰も
0964名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:37:50.43ID:/aHPSU6f0
ズリ

なんかと
0966名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:38:35.21ID:/aHPSU6f0
ブス

だし
0967名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:39:42.14ID:Nd44jFWL0
暴走思い込み署名とかせんでもジャニも実際そんな先長くなさそうではある
文句いいながら結局養分になってる客いる間はもつだろうけど
0969名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:46:25.04ID:kNhlLtg30
これって山下智久をプロデュースしてる外国人だよね
キンプリ脱退にも噛んでるの?


元KAT―TUNの赤西仁が5日、自身のツイッターを更新し風評被害≠訴えた。
11/5(土) 18:26 東スポWEB

赤西は米国人男性X氏の名前を挙げた上で「もともと僕の現場マネージャーをやってて退社したアメリカ人の子が、僕の元のプロデューサー的な認識になっていると、業界の何人かから聞きました」と告白。

続けて「本人がそうやって言ってるのかどうかは分かりませんが。。。
彼にプロデュースされた覚えはありません」とキッパリ否定した。

芸能界ではこの手の話は枚挙にいとまがないが、今回はX氏がジャニーズの人気グループ「King&Prince」の元メンバー・岩橋玄樹と親交≠ェあることから、一部ファンの間では「赤西と合体!?」と、あらぬ臆測も招いた。

赤西は今月1日に兄≠ニ慕う滝沢秀明氏がジャニーズ事務所を退社すると、ツイッターで「タッキー。。。。」と投稿。それに比べて今回は長文≠セけに、さすがに看過できなかったのだろう。
0970名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:51:43.20ID:mj8IfWUp0
金稼いで長年貢献してたSMAPを意味のわからない経緯で解散させたのが企業としてあり得なかったよね
もう終わりでしょ
0972名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:55:06.87ID:HNmUXLwg0
副社長はやらせてくれたけど株まではくれなかったのか
力がないとNO2までもいけないような気はするが
なんかよくわからんなここ
0974名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:59:54.65ID:kQVUZ/D40
>>972
結局批判反らしの傀儡なのかと、で何も出来ない変わらないから辞めるんだろ
0975名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 01:59:59.97ID:Ndxm6VZu0
>>972
同族企業でファミリーでもない役員なんて、株もってたとしても大抵はチョロッとだろ
どこでも
0976名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:03:08.68ID:axL2qFk80
>>972
いやおそらく実際は滝沢に降格処分と左遷があったから辞めたんだと思うよ。クローズド株主で全ての権利握っちゃってる。
司法が腐敗した日本にジャニーズ独裁者システムが噛み合ってる。

ジャニーさんにチンコしゃぶられるのは良いけどジュリーのマ○コは嫌って多いでしょ。
0977名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:05:04.05ID:e96HauuG0
>>958
ではこれから先もずっと男性アイドル市場はK-Popに負けっぱなしかぁ
0978名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:05:04.62ID:axL2qFk80
ジュリー藤島のイデオロギーは、じぶん同様に、ブス、田舎者、ババア向け。
旧来のジャニーズの美女や男からも好まれるイケメン方針とは真逆。
0979名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:07:10.43ID:axL2qFk80
>>977
k-popウザすぎてイーロン・マスクが日本に目を向けてるじゃん。k-popはアメリカ少年ージャニーズの三番煎じ。

YouTubeみてみ、ジャニーズ海外に公告流した数字しかないから。
0980名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:07:21.38ID:axL2qFk80
>>977
k-popウザすぎてイーロン・マスクが日本に目を向けてるじゃん。k-popはアメリカ少年ージャニーズの三番煎じ。

YouTubeみてみ、ジャニーズ海外に公告流した数字しかないから。
0981名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:08:55.21ID:xLIU8wXH0
ジュリーに対抗できるのはショーケンだけやな
0982名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:11:23.68ID:KVRfqnri0
そもそもSMAPってなんで解散したんだっけ
なんか番組で謝罪してた気がするけどもう思い出せないや
0983名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:14:18.70ID:axL2qFk80
>>982
ジャニーがメリーよりさきに死んだのが悪かった。
そのせいで飯島社長で藤島株主体制が崩壊して、藤島のパワハラ不快企業になった
0984名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:14:33.95ID:8nfAAXdS0
これがホントならジュリー無能すぎるだろ
事務所潰れるだろ
0985名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:20:20.46ID:i8f4H9rb0
>>982
元はジャニーさんがSMAPマネの飯島を社長にすべきと考えてたところ娘のジュリーを社長にするのが相応しいと考えてたメリーと分断が起こり、メリーが飯島を追い出した
SMAPをここまで国民的アイドルに仕上げた飯島を追い出されたSMAPは退社を検討
そこでタコと結婚した際に嫌われてた静香は長年かけてロビー活動を行ってきたメリー側に付いてタコ裏切り
SMAPの行動に激怒したメリーはタコをセンターにして公開謝罪処刑
確かこんな感じ
0986名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:22:49.39ID:JOpcnxsS0
使う使わないって何だ?
どこで使う使わないの話だ?
客集めて金を稼げればそれでいいだろ
コンサートやネットで活躍すればいいやん
ブレイキングダウンとかでろよw
0987名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:23:17.38ID:kQVUZ/D40
大塚家具の二の舞だな
私念で動いてるから終わりだよ、新しい時代への対応は無理かと
0988名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:24:59.73ID:kQVUZ/D40
>>986
仕事貰えないと給料でないんだわ、かといって勝手に仕事も出来んし
0989名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:28:32.25ID:5IuNUC5Y0
マジレスするとキンプリはタッキーじゃなくて社長側だから関係ないやん
0990名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:36:56.43ID:axL2qFk80
>>989
バカだな。口座管理の問題なんだよ。

それぞれが口座を別口でもって、そこから仕事に使う支払いのがあるのが芸能マスコミでは普通。
ジュリーはtokio嵐の口座をジャニーから順次受け取ってる。

むしろサブ。タッキーが辞めた理由で相当に考えられるのが、自分が管理してたデビューさせたグループを、口座ごと持ってかれたんだろ。

カネの問題。Travisなんたらの海外も、口座を藤島が寄越せってなって、費用の支出として口座取られる前に出して上げるために急遽海外だったんだろ
0991名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:40:26.60ID:axL2qFk80
藤島ジュリーが、ジャニー飯島タッキーの口座を全部持っていって、彼らの派閥のグループが仕事するときに必要な費用支出の口座への補填を株主社長権限で行わず、収入だけ事務所口座に収める。

ガチで最悪のクズ経営者だと思うよ。ヤクザより酷い。カンバンだけ貸して、カネ貸さずに上納金だけ吸う
0992名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:42:23.35ID:NVDATiGO0
>>1
創価の
ジャニーズ乗っ取り工作大失敗

タッキーは大人しく凋落した
創価学会建て直しやればいいと思うの
だって有能なんでしょ
0993名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:43:54.40ID:axL2qFk80
あのサイズの収益があって、どこにカネが消えてるのか謎だわ。日テレフジのバラエティのギャラ囲ってて、FC収入チケットで野球選手売りしてて、事務所員は年収400~600万非正規で安すぎ、タレの費用口座を絞る。どこいってんのカネ
0994名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:44:03.85ID:LyAVTePq0
イーロンマスクならジュリーとかより強いかな
0995名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 02:58:04.35ID:ylXnMUyS0
ジャニーがわざわざスカウトして連れてきた平野のグループ潰すとか今の経営者ヤバいな
0996名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 03:19:39.15ID:Hul5pSHK0
日本の芸能界の為に壊滅してくれクソジャニ
0997名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 03:22:20.76ID:liNI8UPX0
俺なら、バイアウトしてのんびりと過ごすがな
二代目は自分の実力のなさにイラつき、強権発動、粛清をしがちだからな
自分の才能、実力を客観視してダメならさっさと引くのが吉なんだが、ムキになるタイプだと、タチが悪い
0998名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 03:33:06.78ID:5HP5dJL60
ジャニーズは崩壊するだろうね
今後は人材が入ってこないと思う
0999名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 03:36:09.50ID:JQLduPc80
引っ込んでりゃいいのにな
アホやで
1000名無しさん@恐縮です2022/11/06(日) 03:37:23.46ID:1IWJbZZ80
ジュリーって通名?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 45分 34秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況