X



【テレビ】やすすぎ…『王様のブランチ』ギャラ事情、暴露「6時間、物件のロケして15000円」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/10/20(木) 12:51:04.29ID:2QtD23nh9
19日放送『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に人気お笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘が登場。熱くなり思わず自身の舞台・出演番組のギャラを暴露し、大きな話題となっている。

「1,000万円受け取ってもらうの逆に難しい説」と題した企画で、尾形と永野、オードリー・春日俊彰が「1,000万円を他人に渡せるか」に挑戦。それぞれが芸人仲間を呼び出し、さまざまな理由をつけて1,000万円を提示、実際に受け取った人数で勝敗を決める形だ。

「TBSの情報バラエティ番組『王様のブランチ』のギャラは1回300万円、高単価で仕事をしているため金銭的に余裕がある」「家族のように思っている後輩に1,000万円をあげたい、夢を叶えてほしい」と説得し1,000万円を渡そうとする尾形。

流れで「まだ1ステ俺5,500円だからな」と舞台のギャラを暴露、「『ブランチ』の…あの6時間、物件のロケして15,000円だぜ、あれ」と続けて、根建から「言わないほうがいいって」とツッコまれた。

思わず自身のギャラ事情を暴露してしまった尾形。視聴者も「尾形さんが王様のブランチ6時間ロケでギャラ15,000円ってのはビビるわ」「えええ。パンサー尾形さんでまだそのぐらいのギャラランクなのか!?」「尾形のギャラやっす」と反応していると、しらべぇが報じている。

https://ima.goo.ne.jp/word/226193/
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:41:31.64ID:3urilRHa0
最近CMでテレビ広告100万円からとかやってるからな
もう単価の高い電通とか使わなくなるよな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:41:35.87ID:J2DtJg4/0
>>324
尾形がパンサーの顔だとわかっていても
菅と向井に何回も追放されかけた駄目人間
たまたま菅と向井が一緒のタイミングで見放さなかったからトリオが続いている
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:35.53ID:kHlo0udT0
テレビはMC以外は営業のための宣伝の場所ってことか。
けどそれならTikTokやYouTubeに力を入れた方が効率良いな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:04.60ID:sst7LK3H0
普通の正社員の時給換算と同じくらい
これはいくら何でも安すぎる
吉本はどんだけぼってんだよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:28.24ID:uSsHAuwb0
トリオ・パンサーって全く面白くないバカ3人の事かよ。
つまんないから出てくるな。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:13.85ID:qmpirXNG0
ちょっとぐぐってきた派遣の時給の全国平均が1,500円ってホントか?w
ピンハネ率6割って事は発注する側そんなに儲けてんの?w
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:34.22ID:fYmLXSrG0
>>333
他人に営業してもらって、毎日職場に行ったら8時間分の仕事がある職業と比べちゃいけない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:58.85ID:bUPQOWcU0
>>18
いいともは誰でも最初はギャラ5000円から始まるのだが利益率が悪いという話だ
しかしそこから人気が出て次の仕事に繋がる可能性もあったのだ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:56.46ID:P4FEpamR0
警備員1人派遣してもらうと日当(8時間)3万円を派遣会社に支払います(^-^)
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:04:40.62ID:bwVsX6Co0
ゲッツの人も実はCM15本くらいやってる超売れっ子とかスレ立ってたな
まあ単価は数百万とかかもしれんがそんだけ数やってるのは凄い
うちの地元でもパチンコ屋のCMやってる
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:05:34.12ID:Tg1Wet/p0
素敵物件みて「すげーすげー」言ってりゃいいんだから楽な仕事だよなぁ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:21.20ID:MavvA2XB0
>>4
全国に顔晒すおまけ付きだぞw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:07:30.30ID:kmmQLL7D0
>>348
いつの時代の話してるんだ?

ギャラより高い交通費って時代もあったけど
明石家さんまと島田紳助がギャラで戦って
今では、三流芸人でもタワーマンション住めるようになったのに
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:07:36.33ID:d5n9hShz0
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【2018年個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ みのもんた200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二100万円
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:06.53ID:d5n9hShz0
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円
5位ビートたけし200〜300万円
6位内村光良200〜250万円
6位所ジョージ200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・爆笑問題(2人)200万円
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:09:10.77ID:fYmLXSrG0
>>343
6割取るところがもしあったら逃げるべき
大手だと派遣先の支払いと本人の取り分との差額が40%くらいで、このうち25%は公(社会保険)と本人(有給引当分)が取っているので残りが派遣屋の粗利益
もし派遣やるならできるだけ大手がいいよ、平蔵様の会社とかねwでもこれ現実なのよね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:06.00ID:d5n9hShz0
>>351
タワーマンションなら六本木ヒルズですらワンルーム20万円からあるよ。一番下の階になるが。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:14:24.22ID:Yxz7UTsg0
高すぎる、3時間の営業で500円3人で分けろと言われた
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:18:31.44ID:tLTyvXVV0
貰った金で買ったCIVCに乗った方が楽しくね?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:19:03.19ID:oiTwTTvz0
>>353
こんなの未だに信じてる奴いんのww
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:20:18.19ID:sst7LK3H0
>>359
正社員で
年収400万円は、時給2000円
年収700万円は、時給3500円

自営業で時給2500円って激安ですよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:23:04.44ID:sst7LK3H0
時給2500円ってちょっとした水道工事や電気工事、左官とかよりも安いですからね
バイトしかしたことない学生さんとかは時給2500円っていうと高いと思うのかもしれませんけど
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:26:51.39ID:bUPQOWcU0
ダウンタウンの浜ちゃんは番組収録を短縮して巻くことで有名
例えば60分の番組なら取れ高、見所を作るために60分番組なら90分ほどカメラを回して撮影して編集するが
ダウンタウンDXは2週分を収録するのに1本あたりの収録時間は50分ほど、酷いと40分というときがある
トークの質が悪くて芸人が滑っていて笑いの展開になってなくてもそれがそのまま使われて放送される

浜ちゃんが大阪でやってるローカル番組、ごぶごぶ
番組開始当初、30分の番組だったが30分番組なのに24分で終いにして帰ろうとしたらざらにあった

浜ちゃんはとにかく早く帰りたい
テレビ局やスタジオから早く帰りたいってのは公言してる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:32:24.27ID:yDXYWkEs0
このスレで高すぎって言ってる様な輩がいる限り日本の賃金はあがらん
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:34:26.19ID:9T8aE8ND0
あくまで本人の取り分とはいえ
本人3割としてもギャラ5万円…(´・ω・`)

テレビは本当斜陽産業やな
経費けずりまくって利益出しているだけだもんな
寡占産業でコレって完全に末期
YouTubeに負けた産業よ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:35:16.36ID:9T8aE8ND0
>>373
ユーチューバー>芸能人
Vチューバー>声優
の時代だからな

まぁ、自力で再生数稼げる人間が稼げるのは当然
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:36:01.19ID:mu4zgi+G0
嘘つけよ
そんなに安かったらネタに出来ねぇっつーの
芸人の金の話はもういいんだよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:36:23.16ID:726m6ZR90
時給2500円ええなあ🥺
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:39:55.60ID:+7cCMKKY0
>>377
で、弁当付きなんだろ

いいよな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:41:10.72ID:9T8aE8ND0
>>376
嘘じゃねえだろ
テレビ局の時価総額も2017年頃と比較して
4〜5割落ちているところばかりだし

TBSなんて東京エレクトロン株を3.7%も持っているのに
時価総額がそんな感じだもんな

時価総額が一番高い日本テレビでも3000億円ちょっとで
テレビ朝日やフジ、テレビ東京は
ヤオコーに時価総額負けているレベルだぜ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:43:03.86ID:qmpirXNG0
いやなら出なきゃいいじゃんw
タレントの代わりなんていくらでもいるし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:43:35.49ID:9T8aE8ND0
フジメディアHDなんて
サンケイビルを上場したら
時価総額が親子で逆転してもおかしくねえからな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:45:48.36ID:igG7lFdE0
体当たり熱血バカキャラは若いうちに稼がないとキツいよな
50で同じノリではいけないだろうし

熱血バカは暴れる君やサンシャイン池崎みたいな上下互換が出てきてるし
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:45:52.70ID:9T8aE8ND0
テレビ局は時価総額の推移を見ればヤバさが分かる
2017〜2018年頃と比べて時価総額が4〜5割落ち込んでいる
おまけにその間の日経平均は右肩上がりというね(´・ω・`)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:47:02.96ID:qmpirXNG0
テレビなんてもう見てないんですけどね
今やテレビに依存してるのは老人くらいでしょ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:47:12.98ID:9T8aE8ND0
まぁ、テレビ芸能の斜陽化のせいでかつての花形産業が
今や地方スーパーに時価総額負けている時代だからな(´・ω・`)
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:51:40.95ID:bMxg/wLl0
芸能人は普段ギャラ貰いすぎてて
感覚がマヒしてんのかね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:54:57.45ID:WYNmVzo30
テレビは拘束時間長いわりにギャラ少ないから、5分出番でギャラ5000円の舞台を1日3本こなす方が良いって若手芸人増えてるらしいな
単独ライブなんか配信チケットの売上げ次第では数十万稼げるらしいし
0396名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/20(木) 16:59:21.93ID:x6gx+3jw0
テレビ局 日本は賃金が安い!アメリカは日本の2倍!後進国だ!


そのテレビ局のギャラがこれwwwwwwwwwwwwwww


コイツらほんとどんなダブスタやってんだよ
0397名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/20(木) 17:05:27.65ID:/LumsYis0
日本下げやってるメディアがこの低賃金

何もやってないテレビ局員は糞高い賃金
日本のエンタメは世界や韓国から遅れてるだの言ってるお前らメディアが低俗な番組や
まともな番組作りしてない結果なのに

日本のエンタメは世界に通用しない!とか何目線で偉そうに語ってんだよ糞テレビ局
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:06:23.49ID:0fFH1PcQ0
>>1
尾形のギャラが300万なのに15000だからって意味わからんのだけど主語間違えてるのか?🤪
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:09:42.04ID:bwVsX6Co0
>>387
テレビ局のアナウンサーとか昔は憧れの職業だったけど若くして退職して他業界行く人が男女とも増えてきたね
それも結構推されてた人が辞めている
それだけテレビ業界の先行きの暗さを中にいる人ほど感じているんだろうね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:10:59.18ID:MYQRRDiy0
>>1
6時間で15,000円ならいい方だ。
こんなつまらんクソタレントが。
飲食なんて時給1,000円だぞ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:12:19.73ID:4099TOoX0
世の中時給1000円とか900円で8時間働いとんねんで!倉庫で真冬でも汗まみれになるんやで!世の中舐めてんの?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:14:20.27ID:9T8aE8ND0
>>397
テレビ局は社員の賃金も下がりまくっているみたいよ
最近は若手や中堅が転職しまくりじゃん

>>393
テレビは宣伝にならんのが一番痛い
テレビに出演しまくっている自称若者に人気のモデルや女優でも
再生数さっぱり稼げないのが現実よ

再生数がてんちむ>藤田ニコルだからな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:18:03.69ID:9T8aE8ND0
>>393
10代20代でテレビ出たいって人間はかなり変わり者だわな
ストリーマーやれば良いだけだし
ストリーマーじゃ通用しない奴がテレビ出ている感じ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:20:34.45ID:kkPF4IFi0
てんかりんの再生数とか
いくらでもなぁw
もうそういうのいいから
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:02.45ID:BYhhDwXl0
しらべぇ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:47.15ID:dE0DD4mw0
激安だな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:34.24ID:p7Gv6bSu0
>>404
YouTuberも飽きられると地獄だよ

ゆきりぬとか高学歴モデル体型肌露出しまくりなのに
全然再生されなかったりする

クリエイティブじゃない奴はテレビにしがみついた方がいいはある

YouTubeは参入し過ぎでレッドオーシャン
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:06.02ID:Dn4V5PIb0
会社員なんて実際の拘束時間で考えれば時給500円レベル

6時間で15000円貰えて帰れるのだから素晴らしいだろ
ロケ弁+ロケ車送迎付きだろうし
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:17.84ID:4S9+GEWK0
ゴールデンのさんま御殿もゲストのギャラはだいたい4〜5万らしいからな
それでもこの番組をきっかけに売れたいって人が多くギャラなしでいいから出して欲しいって人が多いからギャラは日テレからの言い値だそうだ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:51.31ID:UhGjO/Zh0
だからオリラジ中田も「朝から夕方まで拘束されて行きたくもないところに出かけたり食べたくないもの食べさせられて割に合わない」「YouTubeで自分の好きなこと喋ってるだけのほうがはるかに稼げる」って愚痴ってたのか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:25.10ID:d/I7E0/x0
一般人なら8時間で12000円ぐらいだろ
すげーじゃん
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:44:39.37ID:IRjQyiVH0
ナマポで失脚する前の河本が年収8000万とかだから

尾形は1000万から2000万ぐらいもらってるだろ知らんけど
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:47:54.64ID:GVr9H1YI0
河本最近ドキュメンタルで見たけどとんでもなくつまらなかったわ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:49:28.69ID:9KLrgyqq0
>>7
六本木ヒルズ多目的トイレ5分一万円九年間芸人さんチーッス
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:50:29.15ID:daQXlpjg0
でも
雛壇なら
100万とかもらえるだろ

ギャラ開示を


韓国ネタ~ぶっこむので
もうみてません
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:56:06.86ID:vbTmpdu90
>>318
その原作読み込むために買う原作の単行本とかの費用って自腹なの?
それとももらえるの?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:19:29.06ID:PRBBSPq00
>>42
安そう

けど、再放送とかのたびにちゃんとギャラ?出るらしくて、NHKの仕事はそういう意味で良いらしい

イメージも良くなるよねなんとなく
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:20:36.79ID:4ReuMElk0
>>174
10万くらい
金払ってでも出たいタレントがいる枠だもの
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:22:37.47ID:bUPQOWcU0
NHKのギャラは安い
しかし全国どこでも観れるテレビ局で認知されるからという理由でNHKの仕事を受け続けてる人もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況