X



【ホラーゲーム】 『SILENT HILL f』発表。日本舞台の完全新作、竜騎士07氏らが開発参加 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/20(木) 07:20:21.17ID:2G4G8K+Z9
By Seiji Narita - 2022-10-20 07:09

https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/10/20221020-223415-header-696x392.jpg

コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)は10月20日、ホラーゲーム『SILENT HILL f』を発表した。同シリーズの最新情報を届ける情報番組「SILENT HILL Transmission」にて明らかにされた。


https://youtu.be/UzGbbQ4myRA

『サイレントヒル』は、コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)が発売してきたホラーゲームシリーズだ。ナンバリング作品としては、1999年にPlayStation向けにリリースされた初作から、2004年リリースの第4作までが展開。ほかにも、複数のスタジオが手がける関連作品がリリースされてきた。

情報番組「SILENT HILL Transmission」にて、このたびシリーズ新作『SILENT HILL f』がお披露目された。プラットフォームや発売時期は明らかになっていないものの、内容の一端が垣間見える映像が公開。1960年代の日本を舞台とした物語が描かれることが判明している。

https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/10/20221020-223415-001.jpg

ストーリーは『ひぐらしのなく頃に』などで知られる竜騎士07氏が執筆。キャラクター/クリーチャーデザインはホラーゲーム『NG』などに携わったイラストレーターのKera氏が担当することが明らかに。岡本基氏がプロデューサーとして参加し、開発は『バイオハザード レジスタンス』などに携わったNeoBards Entertainmentが担当するとのことだ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221020-223415/
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:03:42.40ID:05cRkKOz0
静岡の話なんだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:04:41.60ID:05cRkKOz0
次はラッキーヒルを舞台にしてほしいな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:06:56.68ID:MLy6qDIo0
サイレントヒル2マリアの最期を越える作品やってくれたら文句はないが…
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:13:14.93ID:En58Okc00
新静岡か
センターはセノバになったぞ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:16:46.06ID:djFSVZrF0
バイオ4のリメイクみたいな感じで1をやってほしい。価格はいくらでも絶対買う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:19:03.87ID:WyU6HdX70
>>134
無印のときに姉にバイオ貸したら怖すぎると怒られたわ自分も女だけど

サイレントヒルは確かに理不尽なフラグとかあってイラつくけどあの霧で良く見えない静けさが好き
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:19:14.24ID:ufASUZWy0
竜騎士wこいつが入ってまともだったコンテンツ見たことねえよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:20:24.20ID:kpzaILsL0
盛り上げるだけ盛り上げてラストでぶん投げて終わりそう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:20:49.60ID:WyU6HdX70
>>200
日本のオッサンゲーマーがそういうの買うからしょうがないんだろうけど
そういうのは名作タイトルとは別のところでやってほしい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:20:57.08ID:81t07p3H0
竜騎士とか知らないけどなんか評判悪そうだな
ちゃんと作ってくれれば問題ないけども
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:25:46.15ID:bNAkC6RQ0
おいおいホラーなのに「ゲーム勝負だ!(熱血)」なんていらねえからな?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:30:40.11ID:81t07p3H0
つうか公式に新作動画ありすぎてカオスだな。どんだけ展開すんだよこれw
まあでも腐らせるには惜しいタイトルだし、今まで温存してた分が一気に来たという感じか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:50.25ID:ICOR/gb80
若い女が主人公なのと
画面が真っ暗なのと
グロいだけで怖がらせるのは
もうやらないなあ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:37:55.31ID:O1xcBq8m0
>>47
恥ずかしすぎるよなw

そもそも、こいつはひぐらしのなく頃に以外になんかあるのか?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:12.09ID:O1xcBq8m0
>>100
まあ、ただの猟奇萌えといえばそれだけだよね
少女グロを除いて竜騎士がなんか話作れるかと言ったらなんも作れんと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:42:35.41ID:DL2QIZ060
ひぐらしも流行る程度には面白かったしまあいいんでないか
うみねこと卒はうーんだったけどw

そんなことよりもサイレントヒルの新作ができてくれるだけでもう喜びだわ
どんだけ待ち望んだことか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:44:59.54ID:81t07p3H0
雅楽のメインテーマ良いな。これはほとんどSIRENの新作と言っても過言ではないな。あっちもそろそろ出るんだろうけども
というか捨てられた子犬みたいな表情のジェイムスが良いな。前みたいな無表情の方が好きではあるけど、今の時代だとああいう顔になるんだな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:45:58.18ID:zY27gavg0
映画のサイレントヒルは世界観がよく出来てたな
映画で見るとオチは笑えるけども
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:05.45ID:kwdq6rcu0
だぶるでっくの騎乗位にはお世話になりました
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:51:42.32ID:5kk3Hgr70
竜騎士07氏が執筆

こ、怖い…
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:52:44.44ID:NuCgq74u0
誰だか知らんがアニメ関係の人なのか
かまいたちの夜のリメイクみたいになんかアニメキャラ出てきて批判されないことを願う
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:01:26.01ID:zY27gavg0
かまいたちの夜は2に外部の人間入れてしまったせいで3があんな事に…
舞台が違うならあまり気にならないのだとは思うけど
タイトルはサイレントヒルじゃなくて静岡にでもしておけばいい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:13:48.80ID:JV9EItS60
>>247
かま2で「1は劇中劇」という嫌な設定が追加されたからな
この設定にのっとればかまいたちの夜は本編が2で続編が3、そして1はエピソード0という扱いだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:51:16.66ID:81t07p3H0
townfallの携帯テレビをガジェットとして使うのは安直ではあるけど、正当な続編って感じはするしなんかワクワクするな
早く遊びてえよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:57:48.78ID:BgZ1FyIf0
竜ちゃんとか最後はホラーでも何でもないファンタジーごり押しで終わるの確定じゃねえかオワタ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:35:26.07ID:WyU6HdX70
>>250
少女が出てないと何もやる気のでないオッサンを傷つけたようでごめんね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:36:38.78ID:ibiJ+heX0
スポーツジムもコロナで激減
やっとゲーム事業に動きだしたな

この調子でグラディウスツインビー天外魔境の新作頼むわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:42:23.21ID:NA2bQBa30
これめっちゃ楽しみなんだよな
日本が舞台なのもいい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:43:13.36ID:eXlLzqek0
UFOエンドが真のエンディング
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:43:33.39ID:VT+V1q5K0
まだこの人に仕事を頼む会社があるのが不思議
才能なんて皆無ってもう完全にバレてるだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:54:28.79ID:SzHh14Mc0
>>262
女から見ても見目麗しい男女が出ないと
映画とかドラマを見る気が起きないの
美男美女出ないものでも
売りがゾンビとか暴力とかそんなんばっかだしね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:57:56.11ID:vXo6+xTM0
サイレントヒルは音楽も効果音も良いのよ
病院の廊下で片っ端から開くか開かないか斜めに走りながら
ガチャガチャやって開いたらビビる
あと地図にリアルタイムで赤くチェック付くのも好き
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:01:31.54ID:uidfqsfG0
>>1
>>開発は『バイオハザード レジスタンス』などに携わったNeoBards Entertainmentが担当するとのことだ。

いやいや、レジタンス前にの続編作ってくれよ
めっさ伏線残ってるやんけ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:16:05.06ID:b/xZ9HZV0
ひぐらし卒ひどかったな
なんだあのドラゴンボール
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:16:27.25ID:vYGP/zDy0
ベアトリーチェは出るのか?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:18:25.95ID:wn4DrRXr0
プラットフォーム未定にしてんの不穏じゃね?
スマホゲーにするくらいならVRのがマシやぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:21:18.36ID:lZKVXWho0
サイレントヒルて初代は地下炭鉱の火災で廃墟化した街が舞台だたろ。アメリカの。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:23:40.40ID:ibiJ+heX0
この機に頓挫した小島の作品も出せば良かったのに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:25:21.07ID:nSYJ5Knw0
最初のシーンが遊園地みたいなとこってサイレントヒル?サイレン?どっちだっけ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:40:05.17ID:hvJIeJSO0
>>272
ひぐらし卒は最初はリメイクかと思わせておいて完全新作という話題性、声優陣は可能な限り全て続投と、手堅く積み上げたのに
肝心のシナリオで一気にクソアニメになったからな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:08.67ID:0bqsCHh+0
その辺のメスガキが軍隊制圧すんのか?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:02.50ID:b/xZ9HZV0
>>280
YouTubeで万単位の再生回数出してた考察チューバーが
ドラゴンボール見て全動画削除して失踪したの笑ったw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:30.67ID:6l09BJFI0
しかしあれだな、いまだに竜騎士の名前でオタクが釣れると思ってるコナミがホラーだな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:23.37ID:2uhj5gIb0
サイレンか零じゃん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:24.16ID:lFXliyW90
>>280
それは業なのでは
いやまあ業と卒はセットではあるが業はまだマシだったような
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:41.88ID:DGkp0ib+0
舞台は静岡の富士市?富士宮?
意表を突いて藤枝か
まさか失われた町の福田町?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:37.06ID:Pc0QHBLD0
PS5持ってるから発売日に遊べるけど地雷臭がする
2リメイクは喜んで買う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:05:00.53ID:DGpn+N610
日本が舞台って
サイレントヒルはアメリカの下町が舞台だから良いんじゃないのか
「ひぐらしのなく頃に」に関わった人が脚本を執筆するっていうのも嫌な予感しかないな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:26:48.86ID:yy3R24qL0
クリーチャーがどんなんなるのか気になるな
てかセーラー服のスカート丈が短すぎて1960年代っぽくないのが気になる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:39:33.55ID:mgj/GJSl0
日本が舞台とか昔流行った同人作家を起用するとか静岡はどこへ向かってるんだ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 16:57:35.74ID:Wzeg80yX0
>>282
どういうこと?
ドラゴンボールのパクリだったの?
それを知らずに考察して恥かいたってこと?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 17:26:39.22ID:CVnc24MZ0
>>293
ミステリーホラーとして考察してたのに突然能力バトルアニメみたいな展開をしたから
今まで考察してたのが無意味だったと悟ったんじゃね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:15:04.66ID:unIYvdl70
サイレントヒルも竜騎士も好きだけどさすがに方向性とか持ち味が違うし竜騎士は今更感がないか??
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:27:21.46ID:CzvZONfc0
ストーリーは2が本当によかっただけにハードル高いな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:37:34.50ID:4TXn8/Mw0
小島じゃないのか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:46:40.31ID:WRDMvDj10
竜騎士って誰だよ 恥ずかしい名前だな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:56:14.09ID:EfUB0bM40
バブルヘッド舞妓とかいいんじゃない
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 18:59:31.31ID:iSomnvOK0
>>297
Remake 2も開発中みたいよ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:20:03.16ID:ZT+VsVWQ0
うわーーー!プレイしたいけどホラー苦手なんだ泣ける
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:30:44.96ID:NuVbazkZ0
『最強のウルトラ怪獣を作る。』
Switch:ウルトラ怪獣モンスターファーム初日
(19:00~放送開始)

htps://youtu.be/oOtEXnngyK8
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:37:28.56ID:QtNFjUSv0
儲からねえしソシャゲでいいってブン投げて小島切ったくせに、何またコンシューマーでやろうとかトチ狂ってんだコンマイは
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:37:39.35ID:8G/N/rAP0
5だよな
パソコンはノートしかないからダメ 
5の廉価版早く出ないかなあ
3から全部廉価版買ってきたわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:48:35.36ID:wENZcgw30
>>294
そんなことか
そんなの竜騎士なら当たり前だろ
そのユーチューバーは、ひぐらしとうみねこの何を見てたんだ

伏線貼るだけ貼って放り投げるのが、竜騎士じゃないか
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:54:35.20ID:ImKq65q80
初代で100人中1人しか理解できない糞シナリオをアピールポイントにしていたっけ?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 19:57:05.66ID:wENZcgw30
>>310
そもそも、ひぐらしはなにが謎なのかもわからんかったわw
いきなりループしてるし
鷹野が犯人いわれても、何の伏線があるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況