X



【世界卓球】日本女子が51年ぶり金王手! 打倒・中国へ、美誠「向かっていきたい」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/10/08(土) 06:15:59.73ID:CAP_USER9
[ 2022年10月8日 05:03 ]


卓球・世界選手権団体戦第8日 ( 2022年10月7日 中国・成都 )


女子準決勝でプレーする伊藤美誠
Photo By ゲッティ=共同
 日本は女子が準決勝でドイツを3―0で退け、4大会連続の決勝進出を決めた。早田ひな(22=日本生命)、伊藤美誠(21=スターツ)らが白星を収め、71年大会以来、51年ぶりとなる金メダル獲得に王手をかけた。
 日本の女子が51年ぶりとなる金メダルに王手をかけた。第1試合に出場した早田は、ミテルハムに第1ゲームを奪われるなど追い詰められながら、3―2と勝利。接戦を制して「ほとんど負けの状態だったけど、自分を信じて、伊藤選手につなぐことができて良かった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

 早田が生み出した勢いに乗り、第2試合の伊藤は相手を圧倒し、第3試合に登場したチーム最年少の木原も3―2で制して決勝進出を決めた。今大会、開幕してから1試合も落とすことなくストレート勝ちを続ける日本。早田は「苦しい試合もあったけど、決勝に来るために目標を持って頑張ってきた」と振り返った。

 71年大会以来となる金メダルを懸けて戦うのは、世界ランク1位で4連覇中の中国。常に「打倒中国」を意識してきた伊藤は「チーム自体も私自身も少しずつ良くなっている。向かっていきたい」と言葉に力を込めた。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/10/08/kiji/20221008s00026000017000c.html

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/10/07/jpeg/20221007s00026000661000p_view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:18:14.45ID:jy0f54Ev0
長崎がかわいい
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:19:06.94ID:LB8nREBH0
おっぱいあるし女子バレーじゃなくこっちにした
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:27:25.95ID:Iqw69gMB0
>>4
何やらかしたんだw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:29:57.85ID:sA2ahXz00
チョレーイ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:30:56.16ID:VwyegRn40
美魔王様
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:44:50.37ID:EbycYlZK0
王手ってこういう状態じゃないだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:48:29.01ID:zWP/WISM0
相変わらずトーナメントで中国と別の山に入ればラッキーな仕組みか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:52:27.16ID:5nN7QXVM0
中国とそれ以外が試合にならない欠陥競技
世界ランク4位5位ですら1ゲームとるのがやっと
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 06:55:43.23ID:iy0R2Ht/0
長崎は可愛いと思うが昨日の中継で控えだった長崎を写しすぎ
ニューヒロインとして売っていきたいのは分かるけどさぁ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:09:11.92ID:Af+s21YO0
>>21
テレ東でやっとるがな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:31:45.67ID:dECx9ShB0
期待もてそう?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:33:14.78ID:+AYo1bqK0
完全に石川の時代は終わった。


静岡の誇り伊藤美誠ちゃんの時代だよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:35:55.34ID:c1XMzTPM0
>>13
競技人口増やせば良いじゃん
てかそれを言うならラクロスだってインド最強なんじゃねーの
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:37:19.31ID:ndiIqAY60
いつの間にWミユウとか言う同じ名前の若手が育ってたのね
五輪ピックもこの二人を出すべきだったな
日本は古臭い実績のみをありがたがってるから進歩しない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:44:07.68ID:VXKpZYK20
>>2
長崎は可愛すぎるよな
昨日の試合後のインタビューで木原の可愛いさも心動いた
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 08:52:44.47ID:rABmP+ee0
金王手って中国人にいそう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:01.88ID:pS0elUfk0
ドイツ戦は、早田も木原も接戦を制しきる素晴らしい戦いだったわ

あれ見てたドイツ人たちはフラストレーション半端ないだろうなー
もう一息まで盛り返すも最後にスパーンと日本に返される連続だったから

相手の選手も素晴らしかった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:09:00.28ID:0Lm7PaKp0
ジャストミーー~ーと!
金玉に王手!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:10:47.41ID:+AYo1bqK0
>>31
可愛いとかスポーツに必要ない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:41:43.43ID:rWvMm2CJ0
卓球の年齢的なピークがよう分からんが、伊藤ってまだ上がり目あるの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:45:10.32ID:mztz5cBD0
フィギュアスケートじゃあるまいし21で衰えるわけはないだろ
対戦相手には40近いババァも珍しくない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:46:02.38ID:pS0elUfk0
>>40
ある
精神的にも、自分に暗示かけるように「挑戦者の気持ち」を連呼したり 「自分は今まだ50%」と言ったり
大したもんだと感服する
ベンチでの監督ぶりもしっかりしてた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 09:49:07.85ID:5BqdXxCC0
水谷伊藤にラインブロックされてるってマジなん?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:06:24.11ID:jMQUQOtq0
長崎はインタビュアーのしょーもない質問を都度やんわりかわす様がいいね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:45:30.32ID:EtexzfaR0
結局中国なんだろうけどこういうとこでプレッシャーかけ続けていってオリンピックで勝てればいい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:48:19.14ID:E5AVlR5k0
長崎ってちょっとダウン症っぽい顔してるね
可愛らしいけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:49:49.55ID:trxzSDj/0
>>4
なにそれ!?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:50:21.51ID:CZAoxVho0
頑張って欲しいけど中国には勝てないんだよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:51:09.56ID:NiBvGzy70
卓球の場合「金メダル王手」というフレーズ使うのは違うと思う
99.9%勝てないし勝った事もないしこっちは全部取られて王将だけで逃げ回ってる状態
あとバレーの東洋の魔女もそうだけどカラーTVもない時代の戦績をいつまでも引きずって
「〇〇年ぶり」とかいう言い方もせいぜい20年とかにするべき
53年ぶりとか誰も生まれてないのに「ぶり」も糞もないし
お互い生まれる前の前世の相手に「久しぶり〜元気だった?」とか挨拶しない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 10:58:20.82ID:r4cSrrjS0
なんであんな広い国なのに卓球とか省スペースの競技が広まったのか。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:00:25.19ID:TOA8PgGW0
中国はバスケとサッカーが人気で卓球は人気はない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:08:26.13ID:pS0elUfk0
>>54
無駄なプレッシャーを選手にも与えるし
無駄な落胆を無知な視聴者にも与えるし、バカだなセンスないなって思う

スポーツ系はとりわけ大袈裟だったりセンス無かったりが甚だしい傾向
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:15:03.57ID:TOA8PgGW0
しかし、いくら老人とはいえ
東アジア限定のローカル競技を良く見る気になるわ
M3F3層はマジでヤバイ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:15:51.18ID:urPync0Y0
平野は?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:20:51.88ID:oe3rGnmi0
世界のバレーボール選手の年俸ランキング 1ドル140円計算
1位 2.2億円 Zhu Ting
2位 2.0億円 Wilfredo Leon
3位 2.0億円 Katerina Gamova
4位 1.9億円 Earvin N’Gapeth
5位 1.5億円 Bartosz Kurek
6位 1.4億円 Logan Tom
7位 1.4億円 Robertlandy Simon
8位 1.3億円 Dmitriy Muserskiy
9位 1.3億円 Aleksandar Atanasijevichane
10位 1.2億円 Gyorgy Grozer
https://egscholars.com/2022/09/01/top-10-highest-paid-volleyball-players-in-the-world/amp/
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:24:00.20ID:+AYo1bqK0
>>58
スポーツ選手は現役中はスポーツに集中した方がいい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 11:57:26.62ID:4m2ROTFf0
福原は謎に善戦したけど石川は中国にはからっきしだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況