X



【めざまし】井上清華アナ、ドヤ顔で「三大都市は東京・大阪・福岡」に渡邊渚アナ失笑「そんなわけない」★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/10/06(木) 22:13:57.87ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20221074725.html
2022/10/06 15:44

フジテレビの井上清華アナ(27歳)が、10月6日に放送された情報番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)に出演。地元・福岡の“あるある”を語った。

この日、青森りんごの新CM発表会に出演したタレント・王林が、“青森あるある”(冬に落とし物したら絶対春まで見つからない)を披露した流れで、井上アナも「“福岡あるある”ありますか?」と質問を受ける。

井上アナは「ありますよ! 日本三大都市って、“東京・大阪・名古屋”らしいじゃないですか。どうやら。ただ、福岡の人は“東京・大阪・福岡”だと思ってます」とドヤ顔で回答。

すると、即座に渡邊渚アナ(25歳)が「クッ、そんなわけないじゃないですか(笑)」と失笑、井上アナは「なんでちょっと失笑してるんですか!」と抗議したが、渡邊アナは「名古屋に決まってるじゃないですか」と返し、まだ信じていないと興奮気味に語る井上アナをたしなめた。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202210/06/20221006030.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202210/06/20221006031.jpg

★1:2022/10/06(木) 16:59:46.60
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665052241/
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:18:48.67ID:Gp9XYUmZ0
>>9
バカ!
横浜は東京の衛星都市
独自の都市圏も持てない衛星都市が3大都市に入る訳ないだろ
横浜市は大阪市や名古屋市に比べて面積が大きいから人口が多い、23区に住めなかった人が流れこんだだけ
昼夜間人口比率が91.7%の都市が3大都市な訳ないだろ
ただのちょっと人口の多い衛星都市だよ

名古屋で言ったら春日井市や豊田市
大阪で言ったら枚方市や豊中市みたいな衛星都市、面積が広いから人口が多いだけ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:19:04.76ID:3ENYZEA20
>>301
お前の感想で草
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:19:23.96ID:nl2E9srz0
ナンチャラいいともとかナンチャラ倶楽部とかやってた福岡出身の芸人さんが元凶だろうな。
まあ名古屋は田舎で結構だけど。その田舎に負けてる自治体は自らを恥じた方がいい。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:19:40.19ID:3ENYZEA20
>>1
こ れ が 現 実 で す

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯オフィス面積
名古屋=634万m2
福岡市=357万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:19:54.36ID:O+TS4ueB0
福岡 可愛い子多い
名古屋 ブス多い

くたばれ名古屋
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:20:36.80ID:3ENYZEA20
>>260
身の程知らず過ぎるよな
実際は圧倒的大差があるのにw

◯域内GDP
名古屋市(12.3兆円)>福岡市(6.5兆円)
◯駅数
名古屋市(190駅)>福岡市(81駅)
◯大企業数
名古屋市(398社)>福岡市(199社)
◯人口
名古屋市(233万人)>福岡市(161万人)
◯都市圏人口
名古屋市(687万人)>福岡市(257万人)
◯県内総生産
愛知県(40.3兆円)>福岡県(19.7兆円)
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:20:45.60ID:i2UpceiP0
東京は神奈川千葉を含み
大阪は京都兵庫を含むとすると
愛知はどことどこ?
福岡はどことどこ?
その2オプションで決めようよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:21:08.40ID:f2Uwgc1w0
>>303
福岡市って意味で「福岡行く」って言うから(ここも福岡なのに何言ってるんだろ?)って思ってたわ
例えば北九とかからでも福岡って言ってるの聞く

新幹線で福岡行く場合は小倉か博多が拠点になるから他府県民は福岡=県というイメージ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:21:18.95ID:+EIf3IK50
どう考えてもお前名古屋に来たことないだろっていう偏見レスをよく見るけど正体こいつらだったか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:21:47.39ID:i92WZ01I0
>>317
愛知は静岡と岐阜?
福岡は長崎と?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:00.68ID:3ENYZEA20
>>296
福岡の勘違いと過大評価は異常すぎる

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯オフィス面積
名古屋=634万m2
福岡市=357万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:02.88ID:VY6YKvCz0
>>317
ふつうに考えて岐阜と三重だろうな
もしかしたら静岡も?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:10.89ID:C/6MW8R40
>>313
札幌とか横浜と比べると名古屋どんな感じ?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:10.95ID:smu4RVU+0
>>317
福岡は佐賀
愛知は三重と岐阜かな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:17.75ID:mmpvujDn0
>>304
国際的な港があるとこは大体ハイカラだろ
神戸や横浜は有名だな
九州だと長崎がそうなのかな?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:24.03ID:hAMeh2Lv0
横浜とか言ってるやつはドアホ
進化したベッドタウンなだけで都市感はない
やっぱり大阪名古屋
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:22:38.47ID:Pn4yFqT00
先日全国の人気お土産の第2位に福岡の通りもんがランクしたってスレが立って
なんだそれ聞いたこともないぞってさんざんに馬鹿にされたのにまだ懲りてないの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:03.96ID:3ENYZEA20
>>324
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯商業地域
名古屋=2287ha
横浜市=1930ha
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス面積
名古屋=634万m2
横浜市=530万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:06.57ID:SDcEUZ4Z0
東京>それ以外は誤差なんだから勝手にやってろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:17.88ID:D+yRQUTO0
>>301
名古屋嬢ブーム知らないか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:35.91ID:P8M96XMk0
>>296
福岡の奴で福岡が三大都市なんか思ってる奴いないよ社会の教科書は同じだよ
テレビ局が三大都市は東京大阪とどこ?って通行人に質問してノリで福岡~って言わせて面白いですねぇって言ってただけだよ
名古屋と福岡では規模が違いすぎる
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:42.60ID:hAMeh2Lv0
>>12
神奈川は人口多いけどただそれだけで都市感は低い‥かなり低い
やたら人多くて渋滞多いし坂多いしほんとに住みにくい
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:50.09ID:FkR9Gomx0
何処もミニ東京化して変わらなくなって来てて
残念
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:52.12ID:nCj2P/Xt0
東京、名古屋、福岡説
関西圏は人口減ってるし
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:24:36.91ID:YYPtjhEH0
>>320
岐阜と三重だな。静岡は東海3県からは距離を取ってるイメージ。センバツの選考でもよく判った。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:24:42.09ID:yEH5EqDg0
>>11
分かる、夜の店で博多弁の女の子がマジ可愛かった

ソープも一万円代でかわいい家出ちゃん出てくるし
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:25:04.56ID:bggkrChw0
東京>超えられない壁>大阪>愛知>神奈川>埼玉>千葉>兵庫>北海道>福岡

こんなもんやで
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:26:11.87ID:2IkiSdyy0
芸能人には福岡の人気度高いんだよなあ
福岡で仕事したいとかいずれ移住したいとかよく聞く
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:26:26.08ID:KwNiW8Lz0
>>309
地方民から見たら横浜は花形なんだよ、住むのにもデートにも憧れる
愛知に住みたいやつ愛知に憧れるやつなんかいないだろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:26:39.39ID:mD2PdSaC0
ソープのレベルは
熊本>福岡だな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:26:51.66ID:Gp9XYUmZ0
>>12
馬鹿は人口が多いと都会と思っているのかw

カルカッタやデリーやメキシコシティがニューヨークや東京やロンドンより都会になる

インドが世界で2番目の都会か?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:26:53.40ID:Pn4yFqT00
>>283
札幌は普通の日本の都市と街の作りや雰囲気からしてなんか毛色が違うからな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:27:23.09ID:i92WZ01I0
>>341
千葉は場違いで広島か京都か仙台だろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:27:26.50ID:BQE5CwUs0
福岡は栄えてるのかもしれないけど人間が田舎っぽいと思う
洗練されてない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:27:43.66ID:1my+K1XE0
データ的には負けるけど、街の活気は名古屋より福岡の方が圧倒的にある
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:27:54.70ID:0lKy5V/10
福岡の人は沼ですって紹介してるだけで
飛び火した県民がただただ気の毒なんだが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:27:54.90ID:hAMeh2Lv0
>>314
リアルな話九州の可愛い美人の多さは凄い
東京で美人な子の親は大体地方出身
先祖代々東京の人はブスなのにやたらイキってる
日本一ブスがイキってる街、それが東京
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:28:21.53ID:rYryJF+M0
つーかさ、東京大阪の二大都市でよくね?
三大にするから揉めるのよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:28:59.24ID:mD2PdSaC0
東京にあるもん何でも欲しがるけど
福岡のシンプルな地下鉄って必要か?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:29:07.74ID:p1nAeypZ0
福岡スレじゃなくて名古屋スレ だね。
確かに名古屋はデカイけど、出張で行ってもどこまでもベッドタウン
福岡は狭い地域で遊び場所がソコカシコニあって詰まってる感じ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:29:17.16ID:5HtM2mOQ0
>>324
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
札幌市=101駅/1121㎢
◯大企業数
名古屋=398社
札幌市=194社
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
札幌(大通・札幌駅)=6000億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
札幌市=829ha
◯オフィス面積
名古屋=634万m2
札幌市=265万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
札幌市=9.9兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
札幌市=190万人(100.4)
◯都市圏人口
名古屋=687万人
札幌市=236万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
札幌市=6.5兆円/一人当たり342万円
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:29:21.73ID:i92WZ01I0
>>354
これだな神奈川とか大阪に勝てないと思うし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:29:28.63ID:deOW4Ye50
山あり海あり都会あり、
愛知県は岐阜と三重が繋がっているから楽しいのだよ
名古屋を出て三河方面に行くことはほとんどない
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:30:13.66ID:BQE5CwUs0
>>350
行ったことがないから分からんのよ。
でも福岡の人とは接点持ったことが2回ある
どちらも田舎っぺぽかった
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:30:25.73ID:P8M96XMk0
>>328
あれね一個人が投稿しただけでランキングではないんだよ
福岡だけの三大土産でも博多の女とひよことチロリアンだな
通りもんは美味いけどそんなに有名でもないよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:30:28.08ID:Y+IA8anj0
福岡の天カメって絶対始め福岡ドーム映すよね ほかのドームある地域映さないけどなんかあるの?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:30:40.62ID:A8594Rce0
田園都市線の一般市民とかほんとに気の毒だわな
金ないのに見栄貼らされてw子供の食費けずって糞ダサい高い服買ってるんだよねw。
大阪市内人だけどお気の毒。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:30:47.49ID:m7o6LuNB0
福岡から来たやつと話すと本気でこう思ってるからな
福岡のライバルは東京とか言い出すし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:31:02.69ID:8ZKs4CJ+0
神奈川すげえ良いけどな

湘南はあるし、箱根は近いし東京で遊んでも良いし
キャンプの聖地の山梨と静岡は隣りだし

東京ほどは混まないから快適
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:31:07.97ID:/C0AqT5J0
そもそも「三大」で括ろうとする癖をやめろよ日本人は
パワーバランスがおかしいと最初から分かるやん
三国志みたいもなもんだよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:31:20.26ID:2p7Iu0vb0
愛知と神奈川を間違えるならまだわかるけど福岡じゃちょっと足元にも及ばんだろw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:31:41.38ID:n9tdIxR00
>>1
東京 横浜 大阪だろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:32:15.41ID:4KE+51V10
福岡はないわ!
東京でそれ言ってたらバカにされるぞ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:32:26.76ID:5HtM2mOQ0
>>364
フクオカッペさあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:32:45.04ID:5HtM2mOQ0
>>364
フクオカッペさあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:32:50.38ID:5HtM2mOQ0
>>364
フクオカッペさあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:33:03.01ID:BQE5CwUs0
実際に地方都市に3ヶ月くらいごとに住んでみたい
そして私の超論理的思考とハイパーセンシティブ気質と冷静なジャッジで、都市がどこなのか考えてみたい
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:33:05.95ID:5HtM2mOQ0
>>364
福岡土人さあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:33:09.49ID:Pn4yFqT00
>>350
街中に屋台が連なってるうちは途上国都市なんだよね
いや近年の東南アジアの都市はかなり洗練されてきてるしゴミなど落ちてない
福岡みたいに屋台の周りがゲロだらけの街なんてもう皆無
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:33:16.43ID:5HtM2mOQ0
>>364
福岡土人さあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:33:38.10ID:5HtM2mOQ0
>>364
福岡土人さあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:34:13.13ID:C/6MW8R40
>>329
>>360
おおすごい、ありがとう。
横浜にも数値勝ってるのに何で名古屋こんなに地味なイメージなんだろ。観光地が無いからかね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:34:32.66ID:F9gQoHso0
福岡三大都市
ネタ元はなんだろ?
身近でそんな事言ってる人もいないし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:34:36.29ID:VIf886qw0
>>346
同意。

福岡はシナチョンも日本語がカタコトでも喋られれば入店OKだから変な病気にかかるリスクが高い。
熊本は外人客が少ないのがいい
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:34:55.14ID:1uBArVRS0
なんか大阪や東京に闘いを挑もうかとしてるんか?ていう位必死な名古屋人が沸いてるな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:01.85ID:nCj2P/Xt0
>>341
愛知県民だけど、県として神奈川に勝ってるとは思わない
川崎みたいな市がないし
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:04.74ID:i92WZ01I0
>>376
そりゃ人口多いところが有利だよなという
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:36.86ID:5HtM2mOQ0
>>364
フクオカッペさあ…w

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
福岡市=199社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
福岡市=6830億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
福岡市=1471ha
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口
名古屋=233万人
福岡市=161万人
◯都市圏人口
名古屋=687万人
福岡市=257万人
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:37.75ID:n9tdIxR00
ケチで見栄っ張り田舎者気質名古屋は無い
名古屋って三大ブス都市じゃん
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:49.21ID:AZTV8xq60
横浜は見た目がショボいから…神戸とそんな変わらんし、大阪なんか比べる由もない
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:57.88ID:5HtM2mOQ0
>>403
で、根拠は?
一切ないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況