X



【アニメ】 『チェンソーマン』OP主題歌は米津玄師 PV公開で全12話EDは週替わり【参加アーティスト一覧あり】 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/19(月) 20:33:51.39ID:CAP_USER9
2022-09-19 20:30

 テレビアニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系で10月11日24時より放送開始)の新情報が発表された。オープニングテーマは米津玄師の「KICK BACK」に決定し、King Gnu、millennium paradeの常田大希が共同編曲に参加。挿入歌はマキシマム ザ ホルモン、全12話のエンディングテーマはAimerやずっと真夜中でいいのに。など、豪華なアーティストたちが週替わりで担当する。

 オープニングテーマ「KICK BACK」にのせたPVも公開され、米津は「チェンソーマンアニメ化にあたり「KICK BACK」という曲を作らせていただきました。とにかく原作が好きだったので光栄です。この作品がそもそも持ってる力がものすごいので、似つかわしい音を探していく作業は非常に難しいものがありましたが、粛々と一つ一つ積み上げた結果この曲が出来上がりました。お耳に合えば幸いです。どうかよろしくお願いします」とコメントを寄せた。

 なお、全12話放送となるエンディングテーマは、週替わりでの豪華アーティストが担当し、毎週異なったエンディング映像で放送される。

 『チェンソーマン』は、『週刊少年ジャンプ』で2018年12月より連載がスタートした同名漫画が原作で、コミックス累計1500万部を突破している人気作。チェンソーの悪魔・ポチタとともにデビルハンターとして暮らす少年・デンジが主人公で、親が残した借金返済のためド底辺の日々を送る中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つ『チェンソーマン』として蘇り、世の悪魔を狩るダークヒーローアクション。

 唐突に明かされる謎や衝撃の展開が話題を呼び、「このマンガがすごい!2021」オトコ編1位にランクインし、2020年12月14日発売の同誌にて第1部「公安編」が完結。2022年7月より第2部の連載がスタートしている。

■音楽情報
オープニングテーマ:米津玄師「KICK BACK」

挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」

エンディングテーマ
ano「ちゅ、多様性。」
Eve「ファイトソング」
Aimer「Deep down」
Kanaria「大脳的なランデブー」
syudou「インザバックルーム」
女王蜂「バイオレンス」
ずっと真夜中でいいのに。「残機」
TK from 凛として時雨「first death」
TOOBOE「錠剤」
Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
PEOPLE 1「DOGLAND」
マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」

https://www.oricon.co.jp/news/2249953/full/
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:22:42.99ID:9n+JW4j80
このやり方よりも
おんなじ曲で毎回ミュージシャンが違う
ってのがよかったな。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:27:19.27ID:JLEAtLDA0
>>377
グロいめに合うのは最初から最後まで他人
加害者側になろうが主人公一味は無傷で虐殺を楽しんでたじゃん
最高に他人のグロを楽しむことに特化した作品なんだからチェンソーや他のグロに文句つけられる筋合いはないよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:29:03.68ID:UboGIkiP0
PV見たけどデンジの喋り方とか叫び声がいちいちスローで長くてイライラした
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:33:58.72ID:pjv9a12h0
凝るとこちゃうやろ。そんなことやるくらいなら、公安最後までやれ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:35:13.09ID:wjKUmvDn0
すげえなエンディング
周りの大人たちの全力なのがわかる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:47:29.48ID:O1+gYhAf0
どうせまた世界的大ヒットするんでしょ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:48:37.44ID:koRwnrou0
若いアーティストは呪術に取られてるから
米津みたいなオッさんしか残ってなかったのか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:49:56.96ID:4CMCqn500
制作側がめちゃめちゃ気合い入ってるのはわかるが最近のスパイファミリーみたいなウケ方はしないやろな
あれは単純でわかりやすくてアーニャかわいいおもしろいでウケてるだけだし
チェンソーマンはサブカル寄りだし期待ほどの人気は出んと思う
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 00:50:15.46ID:7JcsyelH0
お金儲け出来たんだから良かったじゃん、って感じ。
鬼滅共々、作品として見るべきモノが何も無かったとしてもさw

諫山みたいに売れたうえに作家として一定の敬意を受けるなんてのは
非常に希有な例なんだし。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:04:36.36ID:dyfZmfbf0
今まで散々、低予算で使い捨てられきたジャンプアニメさん達…
マジで低予算ジャンプアニメの10倍は予算かかってそう
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:04:58.03ID:1PwaWSUw0
毎週曲変わんの?
アホじゃん
この曲、チェンソーマンのED曲じゃんとかならないじゃん
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:05:25.20ID:6lIJr/np0
こういうしょうもないジェーポップとくっつく漫画じゃないんだけどなあ…
まあ商売なんだろうな仕方ないか
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:07:22.05ID:9VI/m53j0
グロはどこまで明確に描くか以外の理由はないと思うよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:18:51.63ID:9S+foizM0
ロマンティックあげるよを超える曲作ってみろよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:26:21.81ID:b3OiS+x60
>>325
お前の発想の方が気持ち悪いわ
モー娘サンプリングはカルチャー混ぜ的な意味合いが強いだろ
これだからオタクおじさんはさぁ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:28:01.36ID:ME+qEJwE0
なんかいつも同じ人使うのやめてほしいな
良い作品なだけに
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:30:24.26ID:ME+qEJwE0
>>390
そもそもエログロ作品だし万人ウケはしないよね
子供には見せられんし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:32:01.55ID:+y+IZchQ0
完全に商品でワロタ
米津とか雰囲気合わないし12曲も売り出したいとか魂胆が丸見えで笑うw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:33:23.96ID:ME+qEJwE0
アニメ製作社はマッパで大丈夫なん?
漫画の作画だけでも迫力がすごいからさアニメはそれ以上の迫力が描けないとつまらないよ?
個人的に進撃の制作会社がよかったな
SPY×FAMILYなんか担当しないで欲しかった
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:33:39.68ID:b3OiS+x60
>>378
呪術廻戦0は本編と違ってド単純な話だからな
あの背景皆無の小学生純愛で感動できる人間が多かったらしい
本編は雑&難解だからここから先の人気イケメンキャラにかかってそう
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:34.14ID:9RwCWdo80
ショボ
スリップノットとか引き連れてこいよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:39.19ID:lEduWCee0
キモデブバウンディは盛り下がるんだよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:49.05ID:Y7ncXRgB0
>>408
PVはかなりコレジャナイ感だが、こんな選曲してるんだからオシャレな路線なんだろう
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:37.96ID:HY5QBSm90
朝鮮人アニメ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:17:22.16ID:1wGS1fJC0
色んな芸能人が一斉に呟いたの見てなんか萎えたわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:19:27.92ID:e0ueYomz0
>>58
冬からやる最後のアニメの情報全く出ないんだが
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:19:52.07ID:mL8uQ2Ov0
お前らも週替わりでEDにしてやろうかフハハハハ!
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:23:28.03ID:e0ueYomz0
これが地上波で出来るなら、シグルイ2期も地上波でやって欲しい
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:25:59.69ID:SI9RdTsG0
凛としてなんちゃらってまだいたの?
失笑レベルだな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:40:54.95ID:KF3YSMgk0
作品じゃなく過剰な歌(アーティスト)アピールされると失敗な予感しかしないんだが…
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:45:02.81ID:Y7ncXRgB0
これに合うのはデスメタルだろ~
なんでシャカシャカした音ばかり集めてんだよ
ソニー配下でももっとマシなのいるじゃん
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:51:14.27ID:/9oJxaGL0
ここ何年かでグロ漫画がヒットしまくった後に便乗で出てきた漫画って感じ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:52:21.85ID:Mv9Xh1Se0
これは覇権確定だな
原作スタートの時点で外国人ファンも凄まじく多かったし

【アメリカとヨーロッパ人ウケの良い人気の漫画とアニメ】
ドラゴンボール、AKIRA、NARUTO、BLEACH
ヒロアカ、ワンパンマン、チェンソーマン
東京喰種、進撃の巨人、ベルセルク
攻殻機動隊、カウボーイビバップ、パプリカ

こういうのが人気出る
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 02:53:46.67ID:SJbMhpjJ0
>>410
親日家のジョーイ亡くなったよね…まだ若いのに
小柄な体型で若い頃から持病もあったみたいで
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 03:12:09.51ID:GT2M9PRt0
そんなアニメ化に本腰入れるような原作だったか?
鬼滅呪術に比べると2枚は落ちるというかブラクロワートリ辺りの中堅レベルだろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 03:32:58.77ID:Pwe/6TRl0
べ…米津玄師
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 03:45:53.71ID:UxlZZXAt0
商売っけ急に醸し出してきたよね
同じくSNSの口コミで話題になった某ワニ漫画みたいな下手はうたんでくれ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 03:47:52.42ID:9S+foizM0
葛飾ラプソディーを超える曲作ってみろよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 03:48:15.16ID:9S+foizM0
ゆめいっぱいを超える曲作ってみろよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 03:48:54.38ID:9S+foizM0
炎のさだめを超える曲作ってみろよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 04:43:46.50ID:bYzAeRmg0
>>24
「不運」の悪魔とかと契約してそう
普段からツイてないかわりにヤバいときに生き残るみたいな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 04:44:33.27ID:UxKWoJb80
また米津wマヨネーズ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 05:17:44.36ID:3AK3PFIN0
モー娘の努力未来ビューティフォースターがうっすら聞こえててワロタ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 05:35:38.10ID:6YaAJIhH0
ラストまでは無理だろうし爆弾ちゃんで終わりかな?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 05:51:00.15ID:6ylYsvRX0
アニメはMAPPAが100%出資して作るらしいな
どんだけ金かけてるんだろう?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 05:53:54.43ID:9RwCWdo80
米津とかショボい…
てかこの中だとホルモン以外ゴミだと思う
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:00:59.72ID:AwKRVkGk0
でも主人公のデンジって金玉片方お金で売ったから片玉マンなんだよね
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:02:45.79ID:IKuXEIPK0
10年20年経ってもライブのセトリに必ず入れる覚悟のない奴はアニソン歌わないでほしい
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:04:17.79ID:LdJbZi0W0
>>450
チェンソーマンがまずゴミ漫画だからな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:05:46.97ID:AwKRVkGk0
>>452
テイルズオブヴェスペリアの主題歌目的でボニーピンクのベストアルバム買ったら収録されてなかったの思い出した
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:10:00.42ID:3VC9vEIP0
米津かよ~いらね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:11:28.21ID:t7qbUbAw0
アニメのメジャーアーティストのタイアップ嫌いなので
OPED劇場版主題歌が誰々というニュースを見る度に不祥事起こしてアニメ共々くたばれって念じてるわ。
性格悪いのは自覚してる。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:11:43.39ID:3nUMMpvH0
チェンソーマン1部、最後の方ムズくね?
意味わからんかった、いやわからせようとしてないと思うんだけど。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:14:06.56ID:3nUMMpvH0
>>449
作者、映画好きそうだし、映像に親和性のある作りではあるよね。
多くを語らず映像から考えろよみたいな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:20:41.24ID:OutOu1oB0
チェンソーマンは漫画が海外でもかなり売れてるから日本の人気ミュージシャンたちがしゃぶりつくのは海外に名前売るチャンスなんだろうね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:20:55.67ID:3nUMMpvH0
呪術が技の設定を細かく描写しないのはなんかズルいなー後からいろいろ変えられるじゃんって思うけど
チェンソーマンは、設定を語ってないのに描写で設定がそこそこ理解できるという画力の高さ…
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:39:07.88ID:3PL1h0ux0
奥も持ち上げてたのが意外だった

奥 浩哉
@hiroya_oku
ジャンプ+の 話題のファイアパンチ、
久々に才能ある新人さん出て来たなーと
思いました!青年誌っぽいけど。本誌には載っけられないけど、そこがいい。
10:19 - 2016年4月19日
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:50:19.90ID:g9AxjaaH0
米酢の曲、ガンガン攻めるタイプでトレーラー的にはいいかもしれないが、
どちらかというと作品全体の雰囲気としてはフラミンゴのようなスカした感じの方がイメージにあってたと思う
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:53:33.43ID:JLEAtLDA0
>>430
もう一巻につき100万は発行部数あるから鬼滅呪術には及ばなくともワートリ辺りよりは上だろう
なんか知らんけどこの作者濃い信者ついてるしクリエイター受けするんだよな
チェンソー以外にもファイアパンチやルックバックも当ててるからまあヒットメーカーではある
チェンソーはエログロやんけと思うけどね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:54:21.76ID:KOolIpyA0
>>39
むしろ鬼滅みたいに
制作会社もソニー系にすればよかったのに
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 06:54:24.23ID:dYe/VvH10
安心と信頼の女王蜂
マッチングとしてどうかとは思うがそれなりの仕事はするだろう

しかし胡乱なメンツだなあ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 07:05:10.08ID:dYe/VvH10
印象を一言で言うと「ベタ」だよねw
豪華っちゃ豪華だけど

商売的にはその位がいいのかもね
届かないと意味ないから、別に御大層な原作でもないし
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 07:05:34.69ID:KOolIpyA0
ごったににすればいいってもじゃないし
それぞれの会社のカラーというものもあるだろうし
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 07:24:21.83ID:KOolIpyA0
>>477
まだ10巻しかないんだぞ
まあデスノートは13巻で3000万部だけど時代が違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況