X



独身保育士・てぃ先生 SNSでの「子がいないくせに子育てのアドバイス送ってくる」に反論「決めつけるな!」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/09/14(水) 12:52:04.13ID:CAP_USER9
9/14(水) 11:49配信
デイリースポーツ

 現役保育士YouTuberのてぃ先生が13日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」で、独身にも関わらず育児アドバイスをしていることにSNS上で文句を言う人へ「決めつけるな!」と心の声を爆発させた。

 この日は「新婚さんVSおひとり様」と題して新婚の著名人と独身の著名人が集結した。

 独身のメンバーにいたのがてぃ先生。「この番組出てちょっとクレームあるんですけど」と切り出すと「芸能人のパパママの回で、2回くらい出させて頂いて、芸能人パパママの子育てのお悩みに答えているんですけど、答えると毎回SNSやニュースのコメント欄に『あいつ、子供もいないくせに子育てのアドバイスおくってる』とか言ってくる人がいる」と訴えた。

 てぃ先生は続けて「さんまさんとかは面白く言ってくれるからいいけど、あいつらはイヤミだけで言ってくるんで」と優しいはずのてぃ先生が「あいつら」などと言いだし、スタジオも爆笑。明石家さんまも「わかるよ。勉強して勉強してこうなったんやもんな」と同情だ。

 てぃ先生の訴えは止まらず「おうちの中って、子供、今の時代多くても1人か2人。でも保育園って1日何十人もの子供を見ている。経験や知識が違う!」と言うと「なのに子供がいるかいないか、結婚してるかしてないかであいつのアドバイスがとか…決めつけるな!」と絶叫。これにはスタジオも笑いと拍手が起こっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef94a66985134a5d275dba8f22cd70fca1c6ab9
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:34:44.11ID:Sclm866R0
プロなんやから別にええやろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:35:30.83ID:HhM/DHIl0
保育園とかで仕事として行う保育業務と、いわゆる家庭の子育て全般って全く違う事だからね。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:36:04.48ID:MIckoZyw0
後片付け出来ない子供の場合はビニール袋持ち出して
ガサガサ音立てて興味をひかせてそこにおもちゃを入れさせ
まとめたおもちゃを箱に入れて後片付け完了
子供は音に反応するからそれを利用するってドヤってた
それを毎日やってくれるのならどの親も苦労はしないと思ったわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:39:25.50ID:OWHdvc2R0
>>46
ブスだからというか、ブスっぽく見える女のほうが自己肯定感低くて声を上げられないから
地味なほどよく触られるんだよ
可愛い子は明るくてよく喋るものだし、守られ慣れてるから痴漢したら騒がれる
女の子らしい可愛い服やおしゃれに気を使ってそうな服着たり髪を巻いたり染めたりしたら触られにくいよ、あとだらだら歩かない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:42:50.03ID:4pLIzpZ20
話題作りの為に芸能事務所所属のくせに一瞬だけそこで働いて
美人すぎるタクシー運転手とか
美人すぎるUber配達員とか名乗っちゃうようなその類の人でしょこれも
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:44:03.75ID:KdR/kUGM0
現場の保育士達からはクソ嫌われてそうで笑う
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:46:49.06ID:LRHNsLdd0
そりゃそうだよ
単発でやってきて1日2日しか効果がない必勝法授けて帰っていくんだからね
現場はみんなそれで済んだら苦労せんわwwwって思ってるだろうよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:51:13.78ID:ErxDDSYP0
>>36
過去に起きた多数のペド事件の影響で、男の保育士=ペドって印象付いてるのがなぁ
まぁ疑う気持ちは分かる
めぞん一刻の五代のような良い保育士も中には居るんだろうけどさ
表面上分からんしな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:56:30.93ID:xrc2l3y+0
>>53
男ってだけで平気で差別するような親を持つ子どもが可哀想だな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:58:36.40ID:xrc2l3y+0
>>17
誹謗中傷
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:59:19.80ID:8LXF3EXG0
保育士さんて単純に若くて未婚な先生が多かったな
確かに子供は家と園では違う面があるかもしれないけど
せいぜい2、3人の親になって数年の素人に言われる筋合いはないな
なかには預けっぱなし家では寝るだけの子の親もいるだろうし
見てる数も年数も違うし未就学児に関しては保育士のほうがプロ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 16:59:37.35ID:4tE2HZ4R0
>>27
そりゃそうだろ、何当たり前のこと言ってるんだこの馬鹿は?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:00:12.87ID:4tE2HZ4R0
>>30
レイシストは消えろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:01:53.28ID:XZedYyi+0
>>264
男性保育士人口は全国で13%なのに、
性犯罪逮捕者は100%が男性保育士らしいよ。
男なら男の危険を一番知っている
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:02:33.76ID:xrc2l3y+0
>>156
いや、嫌味言ってくる方が悪いだろ笑
こういう奴がモンペになる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:04:52.26ID:xrc2l3y+0
>>238
性差別主義者
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:06:25.54ID:tU4EXrEe0
子育ての相談ったって、子供なんて一人一人個性があって対応の仕方も違ってくるんだから、自分が担当してる子供のことならまだしも番組で芸能人の子供の子育て相談されてもあんたのとこの子見たことないから知らんがなとしか答えられないと思うんだが
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:07:46.69ID:YDQU9abe0
>>174
まったくの別物やね
保育士や教員は基本「みんな仲良く譲り合って」なんだよ
園や学校という集団の中でだからそれでいいんだけど家庭では自尊心を潰すことに繋がる
立派な先生の子どもって、無個性かグレてるかの2択になりがち
0276sage
垢版 |
2022/09/14(水) 17:09:22.05ID:fRHx0tAa0
この人の動画、めっちゃ為になるのに
子ありだからといって、どれだけまともに
子育て出来ているやら
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:13:40.59ID:6QAlLvTh0
担任が独身だと「親の気持ちが分からない人なんで外してください」というクレーム入るが、
子供が小さい親だと「子供のことで休まれそうなんで、担任外してください」というクレームも入る
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:15:57.44ID:KkxFIKx+0
産みの苦しみ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:21:57.18ID:jviXb9EL0
保育士としての経験はそりゃ豊富だろう
父としての経験はないだろっつー話
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:22:20.39ID:TMPS/AwR0
>>276
こいつが将来どれだけ立派な子供を育てるのか楽しみにしてるわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:23:25.26ID:Xl5aWyEQ0
なんか本人くさい奴が
たまに沸いてるなw
ねらーかよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:32:17.81ID:RlycNXyK0
1番頼りになるのは子有り男性保育士だと思う。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:34:11.25ID:Yk46O1Vb0
ん?コイツ保育園で働いてんの?
手当たり次第に色んな保育園行って外野からとやかく言う人かと思ってた
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:46:00.59ID:7TgqZ2Mp0
何人見てようが一人一人違うから
一般論押し付けるのも違うけどな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:49:51.30ID:EnRRJ/n90
経験則から子供を分類してある程度の対応のパターン化できるのはわかる
ただ子育てと保育だと困り事のポイントにズレがあるはずだから知識と経験が僕にはあるからって理論は通用しないと思うけどな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:50:40.45ID:ZUph8H/E0
優しいはずの?
ちょっと人が見れる人間なら内面の性格の悪さぐらい気付いてると思うがな。
それにこうやって言い返さないと気が済まない性格の悪さまで兼ね備えてる
世の中の子育て世代を味方につけることのコスパの良さだけに尽力してそう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:50:41.55ID:2NuyvCmu0
マジレスすると正解とかないわな

業界数年かじったくらいでカリスマぶられてもそりゃ世の親や現場からは顰蹙買うわ

信者達のSNS界隈で勝手にやって下さい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:52:11.72ID:gRQJIhJ10
>>250
あれは大変な仕事やと思う、ある朝方、仕事で先方に向かったんだが
事情があってその会社に入れなくて(担当者不在で外で車内で待機することに)
すぐそばにあった幼稚園(保育園?)を暇なんで眺めてたんだが
女性保育士?が園児達とドッジボールしてる姿が目に飛び込んできた
幼い園児達が相手だとはいえ、あんなことを朝っぱらからやってたら
腰とか足とか痛なるやろ(エネルギーの塊である園児を相手に、体力仕事やな)

休みの日とかにチビ1人を相手にするだけでも疲れるのに、、
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:52:26.84ID:ZUph8H/E0
子供の行動なんてパターン化されてるのに世間の母親が子育てできなさすぎなんだよ
いつまでたっても化粧の上手くならないブスも子育てできるはずがないから絶対結婚すんな
結婚しても絶対子供は造るな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:54:41.56ID:ITfgZ9z/0
いちいちアタオカに反応しちゃダメだろ
YouTubeだけの方が自分でコントロールしやすいから、そっちの方が良かっただろうに
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:55:43.72ID:nUTCi7G10
親達はそもそも子育てを業務委託してるという認識を持てよ
子育てをサボろうとする奴ほどこういう得体の知れない奴にすがるんだよな
自己啓発本買い漁る奴とか情報商材屋の養分と一緒
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:56:03.61ID:gRQJIhJ10
レス番間違えてた、、どれにレスしようとしてたのか分からん
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:58:08.71ID:KtwyolPtO
私(32歳独身)は姪っこちゃんの子育てよくやってあげてるんだけど弟や弟の嫁さんにもアドバイスさせて貰ってる
姪っこちゃんは弟の姪さんより私になついてるんだよね
プロかも…w
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 17:58:32.31ID:CEJZDib70
>>298
信者が持て囃すから勘違いして
色気出してこうやって地上波とかメディアに進出してくるんだろwww
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:01:18.23ID:gRQJIhJ10
>>174
それ教育(勉強、学習)とかも同じやな、うちの塾の先生がよくグチってた
他人の子供には上手く教えられるんだが、自分の息子にはどうしても
イラついてしまい難しい、、と、なんでこんな問題が出来ないんだ?
なんども教えてるのに、塾に来てる他の優秀な子供はすぐ出来るのに
という感じになってしまうそうだ

いや、、先生、小学生の俺にそんなグチ言われても
当時はなんのことやらサッパリ分からんかったですw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:01:24.21ID:ZUph8H/E0
>>298
そういうこと言い返さないと気が済まない短気なやつなんだよ
わたしぐらいになると見ただけでわかるけどな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:01:24.65ID:KtwyolPtO
とはいえ私は結婚するつもりはないよ、姪っこちゃんの子育てで十分
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:01:45.31ID:BiGFgUEW0
>>1
医者だって、なったことのない病気の診断や治療してるじゃん。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:03:44.29ID:gRQJIhJ10
>>301
片手間に面倒みて、可愛い可愛いだけで子供と接して(短時間短期間)
それが子育てだと思うなよ!って、主婦にかならず叩かれるぞw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:13:07.31ID:bgtjHefG0
男の子(5歳)が「せんせい、キス しってる?」と、ませたことを聞くので「何それ!」と知らないふりをしたら、得意気に「チューのこと!チューはわかるでしょ?」と聞くから「分からない」と答えたら、「もう!おくちと おくちで どっちがスキか しょうぶするやつ じゃん」って。何その才能溢れる表現。
↑こんなキモい作り話をTwitterに書いちゃうてぃ先生
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:13:36.36ID:zjRf6/mA0
芸スポで知ったけど鬼女板の子育てスレでは
ていカスって言われてるんだな
行ったことない板の話は未知の世界過ぎて興味深いわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:13:53.58ID:l6wZ8aN+0
まあ、子供いない筈のまろゆきが子育て本出してるし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:16:30.93ID:ZUph8H/E0
>>310
絶対やばいやつだろw
児童保護施設のやつが児童にわいせつ行為するような手法と似てるわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:21:32.85ID:d5Flb55I0
結果に責任負わないしな そりゃそうよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:24:47.83ID:M0GBzg5x0
>>6
女優も独身の人のほうが母親役うまいと言われてるのと似てるな
客観的に分析できるんだろうね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:25:42.19ID:0w4v/aI70
この世にはモンペが多いとよく分かるスレ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:27:40.55ID:/tLZhp3D0
>>209
給料安いのに偉いなって思うよ、近所の男の保育士は2年くらいで辞めてた
彼女より給料が安いって転職してしばらくして結婚してた(´・ω・`)
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:27:47.50ID:PKWuR1PK0
EXITみたいに元犯罪者と遊び人がお年寄りや幼児の世話を簡単に成れる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:36:15.87ID:muQ0dIuI0
育児は、子供の気質がバラバラ過ぎて、どの対応が正しいのか子供によって違うし
対応の方針も学者によって流派があって意見が対立してたりするから難しい
これが絶対に正しいと言う人は、少し疑ってかかった方がいい
これは絶対に間違いってのはありそうだけど

あと最近は子供の成長の遅れを心配する気持ちを利用した発達支援ビジネスが盛んだからね
怪しさ満点
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:37:10.85ID:/tLZhp3D0
>>266
結婚する前保育士だった友人はやっぱり大変そうだったよ、いろんな親もいるし子供達のためにって家でも工作したりするって言ってた
その子はすでに親なくしてたから、残業しても給料安くて生活も大変って病んでるようだった
結婚して辞めた時はちょっとほっとした

親は預けてる以外はずっと見てるんだって意見も分かるけど保育士も本当大変だよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:41:03.41ID:PD7zjYeh0
色んな保育士さん達が
園での子育てと家での子育ては違う
と突っ込みまくってるぞ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:03:15.08ID:kEE62Gd10
>>314
キッザニアのスタッフみたいな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:07:48.90ID:VdlIAzdx0
自分の友人も、子供がいないくせに何がわかるのかって保護者から何度も言われたみたいで嫌になって保育士辞めちゃったよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:24.07ID:kLD5TWHW0
この人あちらの方だよね?
子供いないのに上から目線で何がわかるの?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:16.49ID:KB1zyUYk0
尾木ママだってプライベートでは
ちゃんと嫁、子供いて責任果たしてるから言葉に信頼性が
あって需要があるんだからね。
ただのオネェなら信頼はされないと思う。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:49:23.44ID:gfvpmOCT0
>>269
らしいで語るバカw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:51:06.68ID:jlpy7Jx/0
>>190
本人キター
胡散臭い商売やってないで信者相手の村から出て来んなよバーカw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:53:12.59ID:tsLdHbtV0
ゲイは感情的
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:54:39.50ID:uJW8K1nV0
いやホントに、この人は家庭での子育て全然わかってないと思うよ
アドバイスが現実的じゃないのばっかだし
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:58:24.99ID:yS9N8ile0
子供いなくてもまともな保育士はテレビに出ないから区別は出来る
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:02:03.44ID:3uD2d/4X0
あいつら、1日何十人とみている、経験と知識が違う

もう発言がね
だから反感買うんじゃないの?
批判してるのが子育てしてない未婚だけだと思ってそう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:09:01.52ID:XaA5Xcc00
>>335
だから育てた経験があろうが、それはひとつふたつの経験でしかないって話だろ
ほんとくだらねえアホが増えたわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:13:08.60ID:Ls35nlfj0
ゆってぃ保育士だったのか
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:18:56.01ID:8V+231XH0
子育て経験あると逆に自分の子供指標にして柔軟性欠けるかも
障害児のこととか含め
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:26:30.55ID:SlKtQLn80
どう見ても保育士版のひろゆき
アドバイスが全部フィクションの世界
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:36:11.95ID:wUZePP370
>>335
未婚が保育士を批判する要素ないやろw
なんのためにするんやw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:40:02.93ID:z1QoL77/0
川越シェフという比喩はうまいな。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:40:26.42ID:3uD2d/4X0
>>337
だから暗に自分が上だってニュアンスで発言するから反感買うんだよ
保育と育児は違う
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:51:42.26ID:DmAfna7B0
こいつの子育て論は正味どうかは分からんがこいつはどうもいけ好かないな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:53:29.10ID:8LXF3EXG0
これくらいで叩くとかみんな生きづらそうだな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:55:48.68ID:7Z05rTIL0
この人は

丁せいせい
ティーせんせい
ティせんせい

どれで呼ばれてるの?言う人によってバラバラなんどけど
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:56:25.53ID:7SLvizCI0
数年保育士やったくらいでなんか業界のカリスマぶってるから嫌われてるだけだろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 21:08:07.33ID:DmAfna7B0
>>351
顔がそこそこ見られるというだけでここまで来てるからな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 21:11:49.24ID:KtwyolPtO
子供たちやパパさんには下からでママさんのことは見下してるのが見てとれる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 21:34:56.30ID:x50IWH640
ちょっと批判されたら「あいつら」とか言っちゃう品のなさと攻撃性
前から胡散臭くて嫌いだったけど、やっぱり予想通りって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況