X



【映画】ブラッド・ピット、『ラ・ラ・ランド』の監督とタッグ 映画『バビロン』2023年公開決定 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/09/14(水) 06:00:31.41ID:CAP_USER9
ブラッド・ピット、『ラ・ラ・ランド』の監督とタッグ 映画『バビロン』2023年公開決定
9/13(火) 23:13 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2249245/full/
ブラッド・ピット主演、『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督、1920年代のハリウッド“黄金時代”を描いた映画『バビロン』2023年日本公開決定 (C)2022 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2250000/2249245/20220913_231014_p_l_15198471.jpg


 俳優のブラッド・ピット、マーゴット・ロビーほか、名だたるキャストを迎え、『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督が脚本から手がけた最新作『バビロン』(原題:BABYLON)が、2023年に日本で公開されることが決定し、ファースト・ルックが解禁となった。

 ハリウッドを舞台に、夢を叶えようとする男女の甘く切ない恋を、極上のミュージカル・エンターテイメントで描い、「第89回アカデミー賞」6部門受賞、世界中で特大の大ヒットを記録した『ラ・ラ・ランド』。自身も最年少でアカデミー賞監督賞を受賞した、まさに最も映画に愛された若き天才デイミアン・チャゼルが、再びハリウッドを舞台に物語を描く。『ラ・ラ・ランド』以来初めて自身で脚本も執筆しており、作品への強い熱意が感じられる。

 舞台はゴールデンエイジ(黄金時代)と呼ばれた1920年代ハリウッド。サイレント映画からトーキー映画へと移り変わる時代に、映画業界で夢を叶えようとする男女を描く。

 主演は、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』で「第92回アカデミー賞」助演男優賞を受賞し、先日の来日の記憶も新しいブラッド・ピット。その『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』でブラピと共演し、『スキャンダル』で「第92回アカデミー賞」助演女優賞にノミネートされ、DCのハーレイ・クイン役でも知られるマーゴット・ロビーが共演する。

 ほか、トビー・マグワイア(『スパイダーマン』シリーズ)、サマラ・ウィービング(『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』)、オリヴィア・ワイルド(『ブックスマート 卒業前夜のパーティデビュー』)、キャサリン・ウォーターストン(『ファンタスティック・ビースト』シリーズ)、新鋭ディエゴ・カルバ(「ナルコス:メキシコ編」)、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベーシストのフリー、など多彩なキャストが集結。

 また楽曲は、現在もCMで連日使用される『ラ・ラ・ランド』のあの名曲を作曲し、「第89回アカデミー賞」作曲賞・歌曲賞を受賞したジャスティン・ハーウィッツが担当。ジャズ・エイジと呼ばれたジャズ全盛期の音楽をいかに作曲するかも注目のポイントとなっている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●ブラッド・ピット、マーゴット・ロビーら出演、『ラ・ラ・ランド』のチャゼル監督最新作『バビロン』予告編【2023年日本公開】
https://www.youtube.com/watch?v=zRMCqqNPDCk
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:05:21.06ID:8OnegFF50
やっぱブラピが最強やな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:10:01.35ID:wDkbUVam0
ブラピアカデミー賞取っていたの知らなかった
しかしワンスアポンは普通にブラピが主役だったろう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:12:25.57ID:IliZZ8l70
お笑いの話かと
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:17:00.70ID:9iaJ432W0
音楽映画でなんぼの人なんかな
ファーストマンいまいちだったよね?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:22:57.78ID:YJE1ZJmm0
12モンキーズとファイトクラブが頂点か
セブンは誰が演っても同じだし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:24:34.03ID:yjloeUk90
ララランドはミュージカル映画だと思って期待してなかったけど良い映画だった
これは期待できそう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:27:17.11ID:BX2djw8Y0
>>6
クソだった。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:30:22.55ID:4D3r+3aQ0
ディカプリオと並んでる写真見るとブラッドピットの方が性格良さそう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:33:36.62ID:GpP3eNZP0
>>11
ララランドて日本だと評価低いけどすごく良い映画だと思う
男は60、70年代を生きてて、女は80年代を生きてるような異世界観とかも面白い
若い頃大恋愛をして結局結ばれなかったような人間には刺さりまくる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:34:26.04ID:GpP3eNZP0
>>14
女は現代ね
失礼
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:51:39.35ID:pCLahpH+0
>>8
アニメではあったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 07:01:49.80ID:cVAfTC8M0
これは大人気で絶賛サービス展開中のオンラインゲーム、バビロンズフォールとのコラボ待ったなしだな!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 07:53:30.38ID:1eBjtSX20
映画出演とぎれないな
西部劇物の後ろから手下に撃たれ殺される悪役やってたし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 07:56:54.36ID:g48ZajKj0
ブラピてなんかで「年だから俳優しんどい」的なこと言ってた気がするがまだまだ俳優してくれんのね
プロデューサー業に徹するのかと思ってた
華があるし情熱が続くなら出てほしいね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:13:34.23ID:7WUe4u4s0
ブラピがラスタ思想にかぶれてるとは知らなんだ
ジャー・シャカのサウンドシステムは最高だよな
ラスタファーライ!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:38:41.09ID:PYumbgJp0
>>14
日本風に換骨奪胎した奴は
受けたんだから
日本には漫画オタアニオタからの
卒業否かの方が重要。

あの映画以後アニメか漫画原作ドラマ
しか客が入らないという。
0039公園
垢版 |
2022/09/14(水) 08:44:44.56ID:thsor3LZ0
ファーストマンがビックリするほど陰鬱な映画だった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:45:12.60ID:/Jgh48jj0
超能力少年が住んでるの
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:56:00.92ID:IjgUcQeI0
>>6
トンデモニッポン含めてクソおもろかった!
伊坂テイストはあんま期待しない方が良いけどw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 09:06:26.37ID:0mL+f2Uq0
ハリウッドバビロンの映画化か。
ブラックダリアとか出てくるのか。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 09:11:02.75ID:6I0sRpQ+0
>>6
フジヤマゲイシャ的な日本感は好き嫌い分かれるだろうけど良質なアクションコメディだったわ
登場人物多いのにテンポ良くて退屈しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況