8/14(日) 19:10配信
TOKYO FM+
(左から)和賀勇介、有吉弘行、松崎克俊
有吉弘行がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」。8月7日(日)の放送は、アシスタントに和賀勇介と松崎克俊を迎えてお送りしました。
有吉は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ「ONE PIECE」が最終章に突入したことに触れ、和賀と松崎に「ONE PIECE」を読んでいるかどうか聞いてみると、2人とも“NO”。これには「信じられないけどね!」と驚きを隠せない様子の有吉。
松崎はいわゆる“日常系”と呼ばれるマンガを読んでいるようで、有吉が「ああいうのはどこがいいの? ほのぼのするところ?」と聞くと、「ストーリーがなくても、僕が生きているこの世界のどこかに(マンガの)キャラクターたちもいるんじゃないか、って思えるのが好きなんですよね」と力説します。
一方、和賀は普段からあまりマンガを読まないものの、「ONE PIECE」は途中まで読んだことがあると告白。それを聞いた有吉が「どこで読むのをやめたの!?」と不思議そうにしていると、和賀は「(デンジャラスの)安田(和博)さんと一緒でエースが死んだところ」と回答。これに有吉は「エースが死んでからなんて、もう感情移入してずっと読んじゃうけどね。おかしいな……」と信じられない様子。
和賀が「そこで止まっているので、(今から読んでも)もう追いつけないかも……」とつぶやくと、有吉も「追いつかないだろうね。(『ONE PIECE』の連載が開始した時期が)俺が仕事を始めたのと同時期ぐらいだから、もう30年ぐらいやっているもんね」としみじみ語り、「まあいいですよ、好きにやってください。みなさん」と、後輩2人が「ONE PIECE」を読んでいないことにガッカリする有吉でした。
(「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」8月7日(日)放送より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b297f77fae670160a9e1aa84b6d4b17f0a34e025
探検
【芸能】有吉「ONE PIECE」を読むのを途中でやめた後輩芸人に「信じられないけどね!」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
2022/08/14(日) 20:32:29.66ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:33:40.59ID:oIDi0/Mw0 >>2
しゃぶれよ
しゃぶれよ
3名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:34:12.98ID:ueqWQBn60 ネット上で他人を誹謗中傷してる人、
30〜40代のおばさんと30〜50代のおじさんだった・・・
https://www.bengo4.com/corporate/news/article/vuv7r11yb
弁護士ドットコム
調査期間:2022年1月12日〜1月18日
誹謗中傷の加害者、中高年男性が多い傾向
50代男性 24.4%
40代男性 22.7%
30代男性 14.2%
40代女性 9.7%
30代女性 8.0%
回答者のうち、「誹謗中傷をしたことがある」のは13%。
性年代別にみると、50代男性の比率が最も高く、次いで40代男性も2割を超え、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかりました。
https://www.cyzo.com/2021/12/post_298223_entry.html
ヤフコメ、中高年が主流でした ・・・
30〜40代のおばさんと30〜50代のおじさんだった・・・
https://www.bengo4.com/corporate/news/article/vuv7r11yb
弁護士ドットコム
調査期間:2022年1月12日〜1月18日
誹謗中傷の加害者、中高年男性が多い傾向
50代男性 24.4%
40代男性 22.7%
30代男性 14.2%
40代女性 9.7%
30代女性 8.0%
回答者のうち、「誹謗中傷をしたことがある」のは13%。
性年代別にみると、50代男性の比率が最も高く、次いで40代男性も2割を超え、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかりました。
https://www.cyzo.com/2021/12/post_298223_entry.html
ヤフコメ、中高年が主流でした ・・・
4名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:34:14.24ID:RuvTbvC50 ワンピースも初回からずっと読んでたけど、
シャンクスが片腕失って主人公を助けるクソ展開でさすがに脱落したわ
シャンクスが片腕失って主人公を助けるクソ展開でさすがに脱落したわ
2022/08/14(日) 20:34:18.62ID:0hqi3NjP0
ワンピース読まない奴とか非国民だろ
日本から追い出す法律考えた方がいい
日本から追い出す法律考えた方がいい
2022/08/14(日) 20:34:36.93ID:xKjljsaR0
ワンピ読んでると浅い人と思われる。
7名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:35:11.98ID:uNxIp1qB0 骨が仲間になるあたりまでは読んでた
2022/08/14(日) 20:36:02.73ID:orYjZ0n30
成人でワンピースにハマってる奴って
ろくなやついないよな
ろくなやついないよな
2022/08/14(日) 20:36:09.16ID:u2tmKwA60
2022/08/14(日) 20:36:45.86ID:LFC1Fnif0
完全に飽きてる
今はジャンプで流し読むだけ
今はジャンプで流し読むだけ
11名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:38:23.51ID:gfdz6P6p0 主人公一味がかかわってこない話だけは普通に読めるんだけどな
2022/08/14(日) 20:38:37.55ID:iWNclmpH0
三刀流の人を助けに行く所までは読んだ
13名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:39:22.65ID:0sCtQXre0 とにかく踊る
https://youtu.be/UGu4eL0tmFs
https://youtu.be/UGu4eL0tmFs
14名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:40:40.57ID:v1h851z80 ワンピはリア充が好きだからな
友達少ない陰キャはナルトみたいな醜いアヒルの子的なストーリーの方が好き
友達少ない陰キャはナルトみたいな醜いアヒルの子的なストーリーの方が好き
2022/08/14(日) 20:40:41.28ID:Wa22gdY10
ワンピース見つかったの?
2022/08/14(日) 20:40:49.97ID:aUkEvXOQ0
わの国で花魁が出て来た辺りで読むのを止めたわ
2022/08/14(日) 20:40:52.84ID:0Ufm2gH40
倭国編が長過ぎて
2022/08/14(日) 20:41:09.70ID:6bpYWay30
十数巻までは買ってた
19名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:41:33.45ID:dD9WVuvo0 8巻くらいで脱落した
2022/08/14(日) 20:41:44.25ID:6CMRDPwk0
コビーが海軍へ入隊するとこまでみた
2022/08/14(日) 20:42:30.04ID:k3f3ql0S0
◯◯読んでないなんて人生損してる!とか言うバカなんなの?
2022/08/14(日) 20:42:34.25ID:Rj2AFwJo0
松崎と和賀なんか萌えアニメしか見ないだろ
2022/08/14(日) 20:42:45.36ID:UlziFnc40
ワンピースが何なのか、Dが何なのか、ネタバレ知りたいだけ
今やあの破綻したストーリーを追うのは苦痛でしかないわ
今やあの破綻したストーリーを追うのは苦痛でしかないわ
2022/08/14(日) 20:43:46.54ID:FcFY+pUM0
あと10巻くらい出てから一気読みするわ
2022/08/14(日) 20:44:10.62ID:WcwmGHEm0
ジャンプのマンガ読んで任天堂のゲームしてマックのハンバーガー食えば間違いない
26名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:44:16.97ID:heMM7cMn0 俺はチョッパーが出てきたあたりで挫折した
2022/08/14(日) 20:44:53.08ID:zgeLM83I0
空島でやめた奴多いだろ
28名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:44:57.67ID:53xAYQAU0 このぐらいの年代のおっさん芸人て「信じられない」とか「考えられへん」とか言いたがるよね
29名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:45:27.55ID:YRqeEiXl0 読み続けるの苦痛なので普通だろ
週刊で読み切り型でもないのにあまりにも長過ぎ
週刊で読み切り型でもないのにあまりにも長過ぎ
30名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:45:48.69ID:BlvaCBVg0 そういえば有吉ってスマスマのワンピース王とか出てたよな
31名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:46:03.55ID:5tLEXWIt0 ワノ国で完全にギブアップした
読みにくいにも程があるし話もつまんねえ
読みにくいにも程があるし話もつまんねえ
2022/08/14(日) 20:46:34.63ID:s5mCvHVq0
俺のワンピースはサンジが仲間になったところで俺達の戦いはこれからだENDしてる
2022/08/14(日) 20:47:04.16ID:wr/s8fzF0
ゴムゴムの実がヒトヒトの実モデルニカってとこまで読んだ
2022/08/14(日) 20:47:22.46ID:Rj2AFwJo0
>>29
1話完結ならともかく連続ストーリーで10年20年って馬鹿すぎるな
1話完結ならともかく連続ストーリーで10年20年って馬鹿すぎるな
35名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:47:56.51ID:5H3vxTAo0 一話も読んだことない
田中邦衛が主役の長編だけ読んだ
田中邦衛が主役の長編だけ読んだ
36名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:48:34.98ID:AT6sklui0 後輩があまりにも読めってうるせーから読んだはいいけど1巻から無理だったけど、読み続けてたら変わるかもと思って無理矢理6巻まで読んだけどそこが限界だった
基本的にジャンプの漫画はあかん。ガキの頃からだから根本的な問題なんだろな
基本的にジャンプの漫画はあかん。ガキの頃からだから根本的な問題なんだろな
37名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:48:37.69ID:iTiooues0 日常系好きじゃないけどワンピもつまらん
ダークファンタジーがいいわ それも御都合主義じゃないやつな
ダークファンタジーがいいわ それも御都合主義じゃないやつな
2022/08/14(日) 20:49:55.94ID:iWNclmpH0
いい歳こいて未だに少年誌から離れない自分を恥じろや
ガキ向けの漫画だぞ
読むのは勝手だが読まないのを信じられないとかほざく方が信じられない
ガキ向けの漫画だぞ
読むのは勝手だが読まないのを信じられないとかほざく方が信じられない
2022/08/14(日) 20:50:16.95ID:BE1T1dEe0
ワノ国はマジでつまらん
四皇二人を倒す盛り上がるはずの場所なんだけど、2コマぐらいずつシーンが切り替わってもうしっちゃかめっちゃか
四皇二人を倒す盛り上がるはずの場所なんだけど、2コマぐらいずつシーンが切り替わってもうしっちゃかめっちゃか
2022/08/14(日) 20:50:54.11ID:w+LHQMXy0
>>38
それ未だに5ちゃんやってる自分にも跳ね返ってくるから気をつけろよ
それ未だに5ちゃんやってる自分にも跳ね返ってくるから気をつけろよ
2022/08/14(日) 20:51:04.83ID:u2tmKwA60
読んでない漫画にイチャモンつけに来る方が
無駄だと思うけどな
なんのアピールなの?
無駄だと思うけどな
なんのアピールなの?
42名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:51:45.16ID:YRqeEiXl02022/08/14(日) 20:51:52.96ID:qWpSUEr20
デービーバックで挫けました
44名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:52:01.29ID:GK3NhdK00 俺は◯◯編が一通り終わるまで読まないスタイル
だからもう4年くらい読んでない
だからもう4年くらい読んでない
45名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:52:30.99ID:BHRcYUyS0 30巻くらいまで持ってたけど全部捨てたわ
2022/08/14(日) 20:53:03.91ID:VYUIolvP0
むしろなんで飽きない
2022/08/14(日) 20:53:05.17ID:SM0zhfao0
暗に後輩から馬鹿にされてるだけじゃん
48名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:53:51.84ID:vKvtQe1V0 ずっとパターン同じだし…
49名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:55:13.40ID:A/WkggzE0 有吉って金払えば何でも褒めそうなイメージ
2022/08/14(日) 20:55:18.35ID:Qu+eT6TY0
>>43
おれもそこで意識が飛んでレイリー出てくるまで本誌は読み飛ばしてた
おれもそこで意識が飛んでレイリー出てくるまで本誌は読み飛ばしてた
2022/08/14(日) 20:55:21.84ID:wkh8Ygy/0
30年ずっと同じ漫画を追い続けてる方が異常だろ
2022/08/14(日) 20:55:52.79ID:BKde7ko20
ワンピースって叫ぶ、泣くの繰り返しで読むの疲れてやめたわ
2022/08/14(日) 20:55:57.78ID:8AToilyq0
>>17
ドフラミンゴも長かったけどな
ドフラミンゴも長かったけどな
54名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:56:04.95ID:BO+R8TIF02022/08/14(日) 20:56:18.87ID:Ay2v4VtE0
2022/08/14(日) 20:56:21.03ID:AhtkJR+K0
ゴムだから殴られても平気設定はいつの間になくなったの?刃物弱点設定も
57名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:56:25.07ID:oZy+NYri0 空島で脱落したのが20年くらい前かな
どーぜゴム人間だから神エネルの電気が効かないんだろ
でも電熱は効くとかいう辺りまで予想ついたのが全部当たったから急にバカバカしくなって単行本全部売った
それから、いつのまにかジャンプもハンターが載ってるときくらいしか読まなくなった
どーぜゴム人間だから神エネルの電気が効かないんだろ
でも電熱は効くとかいう辺りまで予想ついたのが全部当たったから急にバカバカしくなって単行本全部売った
それから、いつのまにかジャンプもハンターが載ってるときくらいしか読まなくなった
2022/08/14(日) 20:57:08.83ID:Ay2v4VtE0
2022/08/14(日) 20:57:13.73ID:7qCIYq300
ワンピースは100巻超えて今まさに面白さの絶頂期を迎えてるからすごいわ
問題はワンピース以外に読むもんない事だわ
鬼滅もドクターストーンもチェンソーも終わった
呪術はグダグダしてるし
ていうかチェンソー2こそ本誌に持って来いよ
問題はワンピース以外に読むもんない事だわ
鬼滅もドクターストーンもチェンソーも終わった
呪術はグダグダしてるし
ていうかチェンソー2こそ本誌に持って来いよ
2022/08/14(日) 20:58:11.38ID:AtloEoDT0
漫画ばっか読んでるから、テレビで汚名挽回なんて言っちゃうんだぞ…
まあ誤用ではなく、間違った使い方ではないという話もあるが
まあ誤用ではなく、間違った使い方ではないという話もあるが
2022/08/14(日) 20:58:39.85ID:ilWv7d+q0
>>49
そもそもこんなキャラだったっけ?
そもそもこんなキャラだったっけ?
2022/08/14(日) 20:58:44.90ID:u2tmKwA60
ドレスローザ10巻
ワノ国は15巻ぐらいだっけ?
ワノ国は15巻ぐらいだっけ?
63名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 20:59:28.23ID:aDYMVowi0 俺は最初の読み切り回だけ読んだ
2022/08/14(日) 20:59:54.64ID:/odmKb2o0
骨とロボと覇気は蛇足
2022/08/14(日) 21:00:40.80ID:Rj2AFwJo0
>>61
有吉はマンガ好きでずっと読んでる
有吉はマンガ好きでずっと読んでる
2022/08/14(日) 21:01:37.40ID:11KEcxIN0
チョッパーが生理的にダメなんだよな
なんでだろ?
オレ以外にもいる?
なんでだろ?
オレ以外にもいる?
2022/08/14(日) 21:03:02.19ID:KXMhFJQn0
ポップな絵と熱いストーリーの組み合わせが連載開始当時はあんまり無くて
そのギャップが受けた最大の要素なんだろうけど、流石に飽きるし古くなる。
完結時期を完全に誤った不幸な作品。
そのギャップが受けた最大の要素なんだろうけど、流石に飽きるし古くなる。
完結時期を完全に誤った不幸な作品。
68名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:04:01.98ID:+BtrjOZ90 そもそも漫画の読み方がわからない
2022/08/14(日) 21:04:12.52ID:9G5Uss8J0
>>14
その点、ドラゴンボールってリア充も隠キャも好きだから凄いよね
その点、ドラゴンボールってリア充も隠キャも好きだから凄いよね
2022/08/14(日) 21:04:20.08ID:oOVMI9TS0
有吉、広島出身なんだから「はだしのゲン」を後輩に勧めろよ。
そっちのほうがよっぽど教養になる。
そっちのほうがよっぽど教養になる。
2022/08/14(日) 21:04:34.82ID:UeaScaj80
ぶっちゃけ魚人島から一時見限ってた。ワノ国入ってまた読み出したから抜けている。
ペドロあたり話に出てきてもぼんやりしている。
ペドロあたり話に出てきてもぼんやりしている。
72名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:05:12.87ID:ZoHAv7nZ0 未だにワンピ読んでる奴は脳が退化してるんだと思う
73名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:05:24.55ID:5H3vxTAo0 すぐ泣くやつやだな、感動の押し売りやん、王様ランキングもちょっと拒絶反応あった
2022/08/14(日) 21:05:27.13ID:/xFUeeDi0
2022/08/14(日) 21:05:31.19ID:HIY5L8Jl0
だってつまんないし仕方ないだろ
有吉は仕事で読んでるってこと?
有吉は仕事で読んでるってこと?
2022/08/14(日) 21:05:43.60ID:11KEcxIN0
2022/08/14(日) 21:06:27.41ID:11KEcxIN0
78名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:06:33.27ID:3K74uZJ60 空島後で見るの止めて監獄あたりで再開して73巻でまた止めて今に至る
長いから飛び飛びで見てることになる
ワノクニはチラッと見てたけど途中で折れた
長いから飛び飛びで見てることになる
ワノクニはチラッと見てたけど途中で折れた
2022/08/14(日) 21:07:30.63ID:XjDQBVlw0
ゾロが出てきたところの巻で止まっている
友神が飛び飛びでしか持ってなくてそこで止まった
完結したら読もうかと思っていたがもう100巻越え
いい歳になってしまい気力がなくなってしまった
友神が飛び飛びでしか持ってなくてそこで止まった
完結したら読もうかと思っていたがもう100巻越え
いい歳になってしまい気力がなくなってしまった
2022/08/14(日) 21:08:31.68ID:BE4cfAW90
海賊っていうか水戸黄門
81名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:09:07.52ID:K7o8UN7m0 じじいが漫画読むな
2022/08/14(日) 21:11:08.69ID:qxsX/CYy0
ナンチャラ7編でやめた
83名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:11:12.64ID:+BtrjOZ90 みちょぱのちょぱはチョッパーからきている
これマメな
これマメな
2022/08/14(日) 21:11:30.55ID:o7XM90tF0
何がおもしろいのかわかれへん。
3ページでギブアップしたわ。
3ページでギブアップしたわ。
85名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:11:56.71ID:7tN6DQ2v0 ワンピース1話も立ち読みですら読んだことは無いな
アニメは全部見てるけど
アニメは全部見てるけど
2022/08/14(日) 21:12:14.87ID:oOVMI9TS0
数話程度しか見たことないけど、100巻も続いてるの?
くだらない。時間の無駄
くだらない。時間の無駄
87名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:12:35.27ID:UxfVkZBI02022/08/14(日) 21:13:27.90ID:UTpJobAA0
今日久々にドレスローザ編読んだけど
回想シーンが3回くらいあってさすがに長すぎるよw
回想シーンが3回くらいあってさすがに長すぎるよw
2022/08/14(日) 21:13:44.75ID:om5KQGA90
アニメで古いのやってるのを見るけどいつも走ってるシーン
2022/08/14(日) 21:14:09.46ID:lehUosSt0
ドーン→感動誘いパターン直ぐ飽きる
2022/08/14(日) 21:15:15.38ID:BE4cfAW90
今までを数巻に纏めてくれたら見るよ。
出来そうやん
出来そうやん
2022/08/14(日) 21:16:11.95ID:P7WjNfuG0
有吉ってワンピース持ち上げると何かメリットあるんか?
こんなジジイが読んで面白い漫画じゃないだろ
こんなジジイが読んで面白い漫画じゃないだろ
2022/08/14(日) 21:17:17.14ID:TJwvpfFD0
俺は空島で脱落したわ
要らない話が多すぎるというか、ほぼ要らない話ばかり
要らない話が多すぎるというか、ほぼ要らない話ばかり
2022/08/14(日) 21:18:00.93ID:scMw0Oo10
惰性で読んでるけど正直絵がごちゃごちゃして見づらいし新しく登場するキャラのデザインに微妙で読むのが苦痛ですらある
ただ結末だけ知りたい
ただ結末だけ知りたい
95名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:18:14.15ID:gttm4+uE0 なんと言うか、この作者は漫画描くのが下手やわ
2022/08/14(日) 21:18:19.75ID:Fs0s7TYm0
97名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:18:20.28ID:7tN6DQ2v02022/08/14(日) 21:20:33.69ID:+BMeJwQy0
信じられないって言うほどのものかね?
99名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:20:53.61ID:S2i7329O0 新魚人海賊団の所で止まってるわ
100名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:21:09.33ID:u2DZ0C540 どんだけ早く読むの止めたか自慢って
オタクの武勇伝的なもんなの?笑
オタクの武勇伝的なもんなの?笑
101名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:21:16.42ID:YGxQcBA80 ワンピース好きな奴にろくなのいねえわ
よく見かける向こう向いて手上げてる絵とかホントに気持ち悪い
よく見かける向こう向いて手上げてる絵とかホントに気持ち悪い
102名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:24:36.44ID:XjV8RWrr0 >>14
リア充にしては陰謀漫画でキモくね?
リア充にしては陰謀漫画でキモくね?
103名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:24:37.48ID:GwXCR6kd0 空島を超えれたら本物の海賊だ!ドンッ!!
104名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:25:25.69ID:Cttedak60 7月の無料期間などを使って初めて通しで読み進めたけど後半文字通りの苦行みたいになってた
作画もストーリーも全部描かないと駄目病になっててエグい
作画もストーリーも全部描かないと駄目病になっててエグい
105名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:25:48.05ID:XjV8RWrr0 >>40
5chがダメだったらネット全般ダメだろ
5chがダメだったらネット全般ダメだろ
106名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:25:57.16ID:qWS+569o0 だってつまらないじゃん。
あれ、小学生低学年向けでしょ。
あれ、小学生低学年向けでしょ。
107名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:26:33.47ID:nDhIYN7d0 エース死んでストップした
108名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:26:49.25ID:9Oks3Kbn0 後輩の方が普通の感性だな
エースが死ぬところとか下らなさすぎて見るのやめるわあんなの
エースが死ぬところとか下らなさすぎて見るのやめるわあんなの
109名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:26:50.06ID:BgdqwHBN0 結局ゴム人間が最強なの?
110名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:26:53.12ID:3/Sz40dI0 普通だろ
あの引き伸ばし漫画を25年も読んでるバカはいない
人生の無駄
あの引き伸ばし漫画を25年も読んでるバカはいない
人生の無駄
111名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:28:13.39ID:Cttedak60 伏線褒める人いるけど100巻以上連載してるんだしそりゃ材料ゴロゴロしてるわと言いたいし後から付け足してってどツボに嵌まってるやつもあるよな(フーシャ村→兄貴分のエース→兄貴分その2?ゴア王国??)
112名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:30:47.17ID:h9B/98+V0 2巻か3巻位で読まなくなったな
そもそも漫画自体を日常的に読まなくなったな
話題になって何となく気になった作品のみ後追いで
そもそも漫画自体を日常的に読まなくなったな
話題になって何となく気になった作品のみ後追いで
113名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:30:55.21ID:1EyCGG7n0 アーロンまで読んだ
114名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:31:25.97ID:oalFj0G40 ワンピ信者の馬鹿なこと
115名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:31:32.19ID:egDJ6Q9e0 一話で脱落したわ
116名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:32:13.57ID:BgdqwHBN0 海賊王になるんだっけ?
なれそうなの?
なれそうなの?
117名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:33:47.93ID:Civ85VwJ0 偏見かもしれないけど、35越えてまたは子供が生まれてもワンピースって言ってる奴はアダルトチルドレンと思ってる
118名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:34:19.41ID:p17JQ0vt0 学習能力のあるやつは読むのやめてる
119名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:34:47.80ID:7tN6DQ2v0 >>116
キングダムとどっちが早いんだろうなくらい
キングダムとどっちが早いんだろうなくらい
120名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:35:04.20ID:YRqeEiXl0121名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:35:47.61ID:BgdqwHBN0 処刑された海賊の財宝探してるんだよね
見つけられそう?
見つけられそう?
122名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:36:05.70ID:ggx/Zj1X0 俺は一巻までしか読んでないのに、職場の30代のやつがはまっていて、毎日ワンピースワンピースって騒いでいる。
圧力に負けて読んだ方が良いのだろうか…。
圧力に負けて読んだ方が良いのだろうか…。
123名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:36:43.46ID:HuN4Zh6I0 白ひげあたりで脱落したな脱落というか完結してからでいいやって感じ
124名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:37:07.52ID:gm7ILjGn0 芸能界で働くならワンピースを全巻読んどくのは常識だろ
125名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:37:08.60ID:9ykdD0on0 途中からただただ読みにくいだけになって読まなくなっちゃった。空島終わりで離れてエースで戻って数年後の初回が原作を見た最後
126名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:39:11.24ID:mwZjiQTf0 空島の回想辺りで止めたと思うわ
127名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:39:16.64ID:725g1fJO0 ストーリーも絵も何もかもごちゃごちゃしすぎて
漫画を読む感覚とは違う脳で読まなきゃいけないというか
俺は惰性で読んでるけど
ここ10巻ぐらいはパラパラ読んでて
もはや細かい話を理解するつもりもない
とにかくルフィとキッドとローがビッグマムとカイドウを倒した
漫画を読む感覚とは違う脳で読まなきゃいけないというか
俺は惰性で読んでるけど
ここ10巻ぐらいはパラパラ読んでて
もはや細かい話を理解するつもりもない
とにかくルフィとキッドとローがビッグマムとカイドウを倒した
128名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:39:37.81ID:u1FypGcC0 9話でやめた
129名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:41:09.75ID:1h4scCr90 どこで読むのやめたのかも思い出せないわ
40巻くらいまでは読んでたような
40巻くらいまでは読んでたような
130名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:41:38.16ID:+VoJtwT60 4巻で見る気失せた
131名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:42:08.18ID:RkFS3TB10 アラバスタでやめた
アーロン編がピークだと思ってる
アーロン編がピークだと思ってる
132名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:42:40.95ID:qLbYYf+d0 40過ぎたおっさんにワンピースはきついだろ
こんなグダグダな漫画をよく読み続けられるよ
マンネリ化したストーリーとまったく緊張感のない戦闘の繰り返しで懸賞金だけが上がっていってあとは同じことを繰り返すだけ
おっさんになるとほんときつい
これと比べたらドラゴンボールの終盤(魔人ブーまで)なんて全然まとも
こんなグダグダな漫画をよく読み続けられるよ
マンネリ化したストーリーとまったく緊張感のない戦闘の繰り返しで懸賞金だけが上がっていってあとは同じことを繰り返すだけ
おっさんになるとほんときつい
これと比べたらドラゴンボールの終盤(魔人ブーまで)なんて全然まとも
133名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:43:10.86ID:ht/C65Kt0 エースが死んだ辺で飽きて、人魚で完全に読むのをやめた。
がんばった方だと思う。
アラバスタでやめとけば良かった。
がんばった方だと思う。
アラバスタでやめとけば良かった。
134名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:43:40.83ID:+e+mAgrV0 俺はシカのぬいぐるみみたいのが泣きじゃくってる辺りで読むのやめた
当時のジャンプでは絵の完成度は高かったがキャラデザがダサくて内容も幼稚ぽかったから無理だった
当時のジャンプでは絵の完成度は高かったがキャラデザがダサくて内容も幼稚ぽかったから無理だった
135名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:43:41.66ID:eAlez2Ns0 ワンピースとか1話の途中でつまらなすぎて挫折したわ
136名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:44:21.84ID:+WHetlZG0 そんなもんかねえ
5ちゃんにも連載が終わらないからいまだにジャンプ読んでるなんておっさんいたけどしょせん作り話だし続きとかどーでもよくならんのかね
そもそも子ども向けの漫画なんだから大人にはアホくさくて合わんだろうよ
途中でやめるの信じられんもんなんかね
まあもっとも子供の世界のものなんだから読むなとは言わんけどおとなしく読めよ
子供の世界壊さんといてない
俺が言いたいのはそれだけ
5ちゃんにも連載が終わらないからいまだにジャンプ読んでるなんておっさんいたけどしょせん作り話だし続きとかどーでもよくならんのかね
そもそも子ども向けの漫画なんだから大人にはアホくさくて合わんだろうよ
途中でやめるの信じられんもんなんかね
まあもっとも子供の世界のものなんだから読むなとは言わんけどおとなしく読めよ
子供の世界壊さんといてない
俺が言いたいのはそれだけ
137名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:44:48.45ID:wEIGTi8U0 4巻でしんどくなって止めた
バトル漫画はなんでもありでつまらん
バトル漫画はなんでもありでつまらん
138名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:48:01.79ID:dBqAcY9e0 103巻だっけ
今更読めない
今更読めない
139名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:48:14.82ID:YAqwIrHA0 40代ぐらいがずっと読んでるメイン層なんだろうけど、熱く語ってるのなんて芸人しかいない説…
流石に恥ずかしくて、ワンピース考察とか同世代と出来なくね?
流石に恥ずかしくて、ワンピース考察とか同世代と出来なくね?
140名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:49:01.13ID:GY1zL7l70 面白いから読めと言われ40巻まで読んだけどもうそろそろ面白くなるのか?
141名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:49:17.95ID:8kPqDoFg0 とりあえず新キャラの悲しい過去描いてお涙頂戴展開でルフィが謎の逆ギレで勝って宴だー展開を繰り返してるんだろ?
142名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:49:31.52ID:dBqAcY9e0 途中まではちゃんと読んでたんだよ
でももう時間がなくて
読むなら他の漫画読みたい
それだけ
今が面白いかつまらないかはもう関係なくて
終わらない漫画には付き合えないだけ
でももう時間がなくて
読むなら他の漫画読みたい
それだけ
今が面白いかつまらないかはもう関係なくて
終わらない漫画には付き合えないだけ
143名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:49:33.01ID:Ef4VhSTK0 漫画ずっと読めるって凄いよな
俺はもう絵じゃ刺激が足りなくて無理
俺はもう絵じゃ刺激が足りなくて無理
144名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:49:48.98ID:+e+mAgrV0145名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:49:52.10ID:/dQyolGp0 何年か前に数年ブランク空いて久しぶりに見たら絵柄が好きじゃない感じになってて無理だったわ
ずっと読み続けてたら気にならなかったのかもしれないけど
ずっと読み続けてたら気にならなかったのかもしれないけど
146名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:50:19.07ID:dBqAcY9e0 10巻くらいで終わってる漫画なら手を出す気にもなるんだけどなぁ
残念だ
残念だ
147名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:51:01.55ID:qLYKm2Xb0 有吉がワンピースって
痛い芸人が痛い漫画絶賛してるってだけだからなんの不思議もないww
痛い芸人が痛い漫画絶賛してるってだけだからなんの不思議もないww
148名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:51:05.70ID:LFC1Fnif0 散々言われてるけどごちゃごちゃしてて分かりにくいんだよなぁ
149名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:51:20.97ID:Yirs35mG0 いや飽きるだろ
150名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:52:08.65ID:dBqAcY9e0 今だと短くて面白い漫画はいくらでもあるからな
でも嫌いになったわけじゃないから
200巻300巻目指して頑張って欲しい
ちゃんと結構好きだったからな
でも嫌いになったわけじゃないから
200巻300巻目指して頑張って欲しい
ちゃんと結構好きだったからな
151名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:53:11.75ID:ZP58vYNO0152名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:53:53.32ID:XHZcZigB0 ワンピースとか鬼滅とか感動を全面に押し出してるやつって基本女の子しか見てないでしょ
153名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:55:09.18ID:5C9KWruh0 フジの番組だっけかかまいたちがワンピあげしてたな
映画に合わせてキャンペーンしてんのか?
映画に合わせてキャンペーンしてんのか?
154名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:55:29.18ID:ml61+ZeO0 本当に面白い漫画なら途中で挫折なんてしないんだよね。
信者も挫折する人がいる事を納得してるなら、ワンピースが本音ではそんなに面白くないと認めてる事になるだわww
信者も挫折する人がいる事を納得してるなら、ワンピースが本音ではそんなに面白くないと認めてる事になるだわww
155名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:57:33.04ID:Ndl3vSio0 押し付けがましい気持ち悪い
156名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:57:37.73ID:amy8uS5c0 こういうときに「中学生のときくらいまでしか読んでないわ」って言ったらオラつかれるのかな?
というか、この人の年齢的に子供の頃にワンピースってあったんか?
というか、この人の年齢的に子供の頃にワンピースってあったんか?
157名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:58:42.37ID:Nzd5IqEV0 まあ、たしかに
子ども向けなんだからおっさんの面白くないとか飽きたとかの感想ってまったくもってナンセンスなんだよね
アンパンマンとかにも文句言ってるんかね
黙って去るのがマナーちゃうか?
もともと招かざる客なわけでね
子ども向けなんだからおっさんの面白くないとか飽きたとかの感想ってまったくもってナンセンスなんだよね
アンパンマンとかにも文句言ってるんかね
黙って去るのがマナーちゃうか?
もともと招かざる客なわけでね
158名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:59:21.32ID:z6L27XZJ0 ワンピースは幼稚園児が考えたみたいな絵とキャラが受け付けない
159名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:59:28.33ID:Srlxzft/0 ピエロみたいな敵と戦ってる頃はジャンプで読んでた
160名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 21:59:29.40ID:HqHpDaEK0 なんだかんだで感動モノは受けるんだよ
鬼滅ってワンピの手法を敵キャラにまで広めたバージョンだからな
鬼滅ってワンピの手法を敵キャラにまで広めたバージョンだからな
161名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:00:09.29ID:xYb9iIVI0 魚人島で降りた
162名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:00:49.70ID:eVMa5Hoz0 ワンピースってルフィ達のノリが軽いだけで世界観はドス黒いよなw
163名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:02:14.28ID:u2tmKwA60 ワンピは毎年1000億の売上があるからな
ドラゴボは延々と新型サイヤ人出しててガンダムと変わらない状態
どちらがひどいかなんて考えもしないんだよね
ドラゴボは延々と新型サイヤ人出しててガンダムと変わらない状態
どちらがひどいかなんて考えもしないんだよね
164名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:02:25.80ID:YRUoidIH0 今ホールケーキアイランドの終盤まで来たけど頑張って読んでるわ
絵とセリフと登場人物をごちゃつかせないと書けないんかなワンピースって
絵とセリフと登場人物をごちゃつかせないと書けないんかなワンピースって
165名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:03:18.29ID:F3ZDvdxj0 俺も途中で読むのやめた
166名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:05:30.48ID:3Z1PkGAV0 黒服がレストラン退職するあたりまで読んでた
167名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:06:55.49ID:WDMKe3z40168名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:07:38.12ID:KkSaB3tg0 なんで先週の放送の内容を
169名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:08:26.33ID:PChSsN5z0 描写が無駄にゴチャゴチャして読んでて疲れんのよ
バトルも根性出して逆転するだけで糞つまらんし
バトルも根性出して逆転するだけで糞つまらんし
170名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:09:02.54ID:CUnc07FL0 無駄に間延びしているし絵がゴチャゴチャしてるし読みにくいんだよな
少なくとも単行本買って繰り返し読むマンガじゃない
少なくとも単行本買って繰り返し読むマンガじゃない
171名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:09:14.14ID:KkSaB3tg0 >>157
最初は王道少年漫画だったけど今はゴリゴリの社会派漫画だよ
最初は王道少年漫画だったけど今はゴリゴリの社会派漫画だよ
172名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:11:05.41ID:jwowi3VM0173名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:11:20.43ID:1BuD38rS0 有吉はワンピースとかアルマゲドンが好きなイメージ
174名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:11:21.95ID:60EFAWAY0 ワンピースとキングダムは飽きたな
描いてる人よく飽きないな
描いてる人よく飽きないな
175名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:12:32.06ID:AlKjDfiG0 和の国上陸で止めた。
どうも和の国編のキャラがダメだ。
ゴエモン風の和キャラがアカン。
どうも和の国編のキャラがダメだ。
ゴエモン風の和キャラがアカン。
176名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:07.99ID:Lsj3/Iid0 いい大人がワンピ読んでる方が信じられないよ…
177名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:16.88ID:aoNcGPMA0 いや、この後輩の行動は普通に理解出来る
ワンピースはちょっと読むだけで今後の展開が全部分かる手に取る様に分かる
そしてそれからしばらく読んでみると案の定思い描いた通り同じ流れの繰り返し
これを途中で止めない人間は週刊、かつ習慣で毎週惰性で読んでる人間だけ
単行本でキャッチアップしようとしたら同じ流れの話の繰り返しばかりで
途中で食傷気味になって吐き気がして来る多分ほとんどの人間が後は最終回だけ読めばいいやって思ってるはず
ワンピースはちょっと読むだけで今後の展開が全部分かる手に取る様に分かる
そしてそれからしばらく読んでみると案の定思い描いた通り同じ流れの繰り返し
これを途中で止めない人間は週刊、かつ習慣で毎週惰性で読んでる人間だけ
単行本でキャッチアップしようとしたら同じ流れの話の繰り返しばかりで
途中で食傷気味になって吐き気がして来る多分ほとんどの人間が後は最終回だけ読めばいいやって思ってるはず
178名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:23.76ID:0Sf9sl7b0 ロギアの森の大将みたいな奴出てきたあたりでヤメたわ
179名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:28.17ID:ZDRz4b070 空島?手とこでやめた
あつざむいねん、なんか
あつざむいねん、なんか
180名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:44.89ID:cMGb6H9j0 中学ぐらいから読み始めて、死ぬまでには終わって欲しいと思ってる人達がいるんだろうけど、実際病死してしまったりした人いるんだろうし、流石に漫画は5年ぐらいで纏めてよー…
181名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:47.17ID:Rj2AFwJo0182名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:13:53.72ID:aIxNZOXQ0 5巻までは頑張って読んだが俺様の琴線に触れる作品ではなかったな
183名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:14:50.41ID:ZP58vYNO0 >>159
あれいま仲間になって副船長やってる
あれいま仲間になって副船長やってる
184名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:15:35.36ID:hLicKelj0 長すぎるストーリーものは、絶対どこかで飽きが来る
これだけの熱量で読み続けられてるのはある意味すごいわ
まあ俺にはごちゃごちゃクソマンガとしか思えないが
これだけの熱量で読み続けられてるのはある意味すごいわ
まあ俺にはごちゃごちゃクソマンガとしか思えないが
185名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:15:46.89ID:2hrcjaV90 そうやって上島竜兵も追い込んでいって殺したんだよな有吉は
186名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:16:00.14ID:Srlxzft/0 >>183
そうなのか
そうなのか
187名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:16:59.89ID:/ubcloJq0 尾田栄一郎て何百億の持ってんだろな
188名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:17:21.44ID:dwsZRbPX0 面白いと言われてる序盤でもうつまらなかったな
アバウトな目的
立体感の無い絵
ちょいギャグもちょいエロもない
読み続けたいとは微塵も思わなかったわ
アバウトな目的
立体感の無い絵
ちょいギャグもちょいエロもない
読み続けたいとは微塵も思わなかったわ
189名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:17:30.45ID:/ubcloJq0 尾田栄一郎て何百億持ってんだろな
190名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:17:32.41ID:BgdqwHBN0 ドラゴンボールとワンピース
今アニメで人気あるのどっちなの?
今アニメで人気あるのどっちなの?
191名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:18:06.39ID:wIsego600 >>4
ネタバレすんなよ
ネタバレすんなよ
192名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:18:38.87ID:0d3o//7/0 二十歳前に週間少年ジャンプをやめたわ
193名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:18:51.79ID:MmdRIBdJ0 白しげが死んだ辺りは面白かったけどその前後は覚えてない
聖闘士星矢のハーデス十二宮編みたいな感じだよね。そこだけはすごく面白かったけどその前後何だっけ?と
聖闘士星矢のハーデス十二宮編みたいな感じだよね。そこだけはすごく面白かったけどその前後何だっけ?と
194名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:19:11.00ID:P7WjNfuG0195名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:19:34.96ID:Oke/YWt90 ワンピース、イソップが仲間になるところまで読んだな友達の家で
196名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:19:35.53ID:Q0Ka0KBh0 海賊の話、盗むんだろ?
他人に物を盗まれたことあるのでまったく不愉快なんです。
なので海賊だろうが山賊だろう物盗む作品には怒りしかない
他人に物を盗まれたことあるのでまったく不愉快なんです。
なので海賊だろうが山賊だろう物盗む作品には怒りしかない
197名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:20:43.92ID:Q0Ka0KBh0 オーシャンなんたらもな
198名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:20:58.88ID:BXkv/smP0 ワノ国編を面白いといえる感覚が全く理解できない
199名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:21:18.69ID:Yj9Zvavd0 こち亀すら終わったというのにこの老害はいつまで居座るつもりなんだ
200名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:21:30.17ID:Sf6OCg3N0 アーロン編までしか読む価値無いからな
201おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
2022/08/14(日) 22:21:36.92ID:QlwNnKU60 空島で脱落したけど、ジンベエ好きだから仲間になったのと、ルフィが四皇になったと聞いて少し興味湧いてる
202名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:21:48.98ID:t3QNVUkk0 こないだの無料開放で暗殺失敗までは読んだわ
203名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:23:45.42ID:7KVI+a530 オッサンだけど10巻で脱落した
204おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
2022/08/14(日) 22:24:00.83ID:QlwNnKU60205名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:24:17.64ID:BXkv/smP0 連載が進んで面白くなくなるという漫画は数多くあったが
連載が進むほど読みにくくなったマンガはワンピースくらい
連載が進むほど読みにくくなったマンガはワンピースくらい
206名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:24:44.40ID:d2vdLR5o0 漫☆画太郎のが面白いんよ俺は
207名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:24:56.09ID:gB696JYu0 やめたよ、普通に
208名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:25:11.30ID:P7WjNfuG0209名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:25:17.02ID:kUms1j//0 無料公開中にエースが死んだ所で止めた
処刑じゃなくて殺されるとかアホらしい死に方過ぎた
処刑じゃなくて殺されるとかアホらしい死に方過ぎた
210名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:27:26.46ID:ZP58vYNO0 >>195
イソップあのあとすぐ死んだで
イソップあのあとすぐ死んだで
211名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:28:39.26ID:SSRkXIwL0 洋ゲーとか洋ドラ好きな有吉がワンピース好きなのは違和感あるわ
仕事絡みのポジショントークじゃねぇの
仕事絡みのポジショントークじゃねぇの
212名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:28:45.36ID:NAyiWnIq0 流行ったのが大人になってからだし読んだことないなあ
213名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:30:19.22ID:q2UHdtDl0 ドラゴンボールはネタ切れで飽きたけど、ワンピースは飽きないな
最終章で一旦終わって、また新たな章が始まってもアリだな
最終章で一旦終わって、また新たな章が始まってもアリだな
214名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:30:23.75ID:Bgc36Tfx0 結構付いていった方だと思うけど和の国はガチで無理だったな
コミックも読んでなくても90位まで買ってたけど買わなくなったわ
ニカは多分失敗だろ他人の力だし
コミックも読んでなくても90位まで買ってたけど買わなくなったわ
ニカは多分失敗だろ他人の力だし
215名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:30:37.63ID:RzD0nA1/0 ワンピースが始まったころすでに子どもに絵を教える仕事してて
小学生相手にゾロがかっこいいだのサンジの方がいいだのワンピースの話してたわ
そいつらもすっかりいい大人になってしまった
昨年その中のひとりが結婚するってんで式に参列したが
ワンピースの話したら「えっ? まだ読んでんの!? 卒業しろよw!」て言われたわw
小学生相手にゾロがかっこいいだのサンジの方がいいだのワンピースの話してたわ
そいつらもすっかりいい大人になってしまった
昨年その中のひとりが結婚するってんで式に参列したが
ワンピースの話したら「えっ? まだ読んでんの!? 卒業しろよw!」て言われたわw
216名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:31:02.00ID:Vq9ncgm30 逆にこのガキっぽい漫画見てワクワクする大人が理解出来んわ
こんなもんせいぜい中高生までだろ
こんなもんせいぜい中高生までだろ
217名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:31:18.35ID:PQ3H62O60 医者なのにアスペルガーが出てるんだよな
218名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:31:38.12ID:u2tmKwA60 >>215
その前にそんな恥ずかしい仕事やめろよ
その前にそんな恥ずかしい仕事やめろよ
219名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:31:52.86ID:FciW1ZDy0 立ち読みで何だかんだ読んでるけど漫画終わる前にキャスト陣がなぁ
220名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:32:07.86ID:tZEYtctS0 >>1
興味なくなったから読んでねーんだろウザいわ
興味なくなったから読んでねーんだろウザいわ
221名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:32:55.77ID:iZWVUsEe0 仲間が増えすぎたせいか
3vs3くらいのバトルが8vs8くらいに長引いて
ストーリーがウヤムヤになってきた印象。
3vs3くらいのバトルが8vs8くらいに長引いて
ストーリーがウヤムヤになってきた印象。
222名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:33:41.13ID:pSA5TbM6O 最初から注目されてたけど絶対読まなかったけどゾロが負けるとこで泣いてハマった
ウォーターセブンから連載追いかけるようになった
ウォーターセブンから連載追いかけるようになった
223名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:34:35.50ID:TYR8qsfz0 しつこく勧められてトナカイみたいな奴が仲間になるならないの辺りまで我慢して読んだけどハマれなくてやめたわ
224名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:35:27.03ID:fbxSzkAo0 ONE PIECEの押し売りとか老害と言われるだけだぞ
225名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:35:42.43ID:nW7RgCNX0 アラバスタだっけ?
あの辺で終わらせたら面白い漫画扱いされてたでしょ
まさか延々と同じパターンを見せられるとは思いもしなかったし
あの辺で終わらせたら面白い漫画扱いされてたでしょ
まさか延々と同じパターンを見せられるとは思いもしなかったし
226名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:38:01.50ID:6sP7vOuH0 今も負けて勝って宴の流れなの?
227名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:39:25.58ID:Psmc0S9G0 こち亀並にやってるのにいまだに全然ワンピースの核心に迫ってないっていう
228名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:40:58.15ID:jZfEJkHN0 まだいたのかよ
229名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:40:58.86ID:Yj9Zvavd0 ゴム野郎のあまりのゾンビぶりにカイドウさん可哀そうになった
230名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:41:00.88ID:t3QNVUkk0 >>226
ワロタ
ワロタ
231名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:41:52.56ID:z6L27XZJ0232名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:42:00.34ID:qWS+569o0233名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:42:15.19ID:HJz9S9eE0234名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:42:32.58ID:3gQclgoZ0 姪っ子と一緒にネジ巻き島?の映画は見た
その子の部屋に単行本が50冊くらいあって第1巻の1話目を読んだけど途中で挫折してワンピースは卒業した
その子の部屋に単行本が50冊くらいあって第1巻の1話目を読んだけど途中で挫折してワンピースは卒業した
235名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:42:56.39ID:Cttedak60 子供のために描いてるマインドの人が続き物で四半世紀もやらないよな
236名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:43:37.73ID:t3QNVUkk0 >>233
先まで読んだけど魚人島しんどかったわ
先まで読んだけど魚人島しんどかったわ
237名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:43:42.29ID:iUAf+3xy0 ナミが裏切るとかなんとかってぐらいで辞めたから序盤だわ
数年後に再び挑戦した時はもっと早く離脱した
数年後に再び挑戦した時はもっと早く離脱した
238名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:44:05.64ID:cFLG3uGD0 >>65
マンガ好きを自称したかったらこんなの面白がってたら駄目だろ。
マンガ好きを自称したかったらこんなの面白がってたら駄目だろ。
239名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:44:20.05ID:x9n4y0f70 マジで読むのが苦痛レベルで見ずらい
初期は神作品と言うのに異論はないが後半はアカンわ
初期は神作品と言うのに異論はないが後半はアカンわ
240名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:44:34.78ID:SlVz+1tP0 何度か読もうとしたけど目が疲れる、絵が薄っぺらいし普段あの感じの主人公たちが急にシリアスに豹変するのが不自然すぎる、最近アニメチラ見したけどあのルフィーなんなん?
昔ドラゴンボールのスーパーサイヤ人3が出た辺りから見るの疲れてきたのを思い出した、結局冒険ものって最後は9割方バトルものになるんやねファンはより強い刺激を求めるからなのか・・・
昔ドラゴンボールのスーパーサイヤ人3が出た辺りから見るの疲れてきたのを思い出した、結局冒険ものって最後は9割方バトルものになるんやねファンはより強い刺激を求めるからなのか・・・
241名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:45:01.92ID:BXkv/smP0 アラバスタ、空島辺りが面白さはピークだよな
242名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:45:28.37ID:KzMKSc+r0 ドラゴンボールとかめちゃくちゃ巻数少ないのな
243名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:45:52.26ID:zC9/O76p0 1ページも読んだことがない
244名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:48:20.35ID:dOmkaMTs0 グランドライン越えてやめてたけどインペルダウン辺りから魚人島は読んだな
でももう展開遅いし完結してからでいいやと思って読んでない
でももう展開遅いし完結してからでいいやと思って読んでない
245名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:49:06.10ID:EqtW09V30 有吉とかくだらねえって言いそうな中身なのに
246名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:49:16.39ID:HGLrwtnh0 映画が今作で15作目だっけ?すげーな
オマツリ男爵と秘密の島だけは好きで数回見たけど
他はちょいスタート見て何か駄目で見れてない
ノリというか説明口調というかなんだろうね
オマツリ男爵と秘密の島だけは好きで数回見たけど
他はちょいスタート見て何か駄目で見れてない
ノリというか説明口調というかなんだろうね
247名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:49:41.44ID:W52gYOxr0 空島あたりで離脱
248名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:51:29.89ID:jsiWA5Yi0 サンジが仲間になったとこで卒業した。
くそお世話になりました
くそお世話になりました
249名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:52:47.80ID:YRqeEiXl0250名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:53:53.41ID:8kPqDoFg0 昔の漫画家は描いてて巻数が増えるにつれて過去の話と同じ展開になってることに気づいてネタ切れで連載止めるのに
今は同じ展開でも平気で続けるからなあ
ジョジョみたいに主人公や時代を変えるなりしないと
今は同じ展開でも平気で続けるからなあ
ジョジョみたいに主人公や時代を変えるなりしないと
251名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:54:17.06ID:nAZFvpuk0 俺は蝋燭みたいなのを使う奴が出てきた辺りで終わったわ
その辺りまでの回想で泣くパターンがいくつかあったやろ
俺も途中までは辛い過去とかのシーンみたいなのをちゃんと読めてたけど
さすがにまた次のキャラでも泣きの過去かい、って感じで
もうええわってなってしまった
それと結局目的とかが見ててよくわからなくなってしまった
何が面白かったのかもわからなくなったなあ
ナルトもブリーチも似てて、今考えると結構序盤の方で止めてしまったわ
盛り上がれる人は羨ましいな
途中で読むのを止める一つ原因は、なんとなく退屈な気になってしまったって感じなのかな
その辺りまでの回想で泣くパターンがいくつかあったやろ
俺も途中までは辛い過去とかのシーンみたいなのをちゃんと読めてたけど
さすがにまた次のキャラでも泣きの過去かい、って感じで
もうええわってなってしまった
それと結局目的とかが見ててよくわからなくなってしまった
何が面白かったのかもわからなくなったなあ
ナルトもブリーチも似てて、今考えると結構序盤の方で止めてしまったわ
盛り上がれる人は羨ましいな
途中で読むのを止める一つ原因は、なんとなく退屈な気になってしまったって感じなのかな
252名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:54:33.58ID:ZP58vYNO0 >>248
あのあとすぐサンジ抜けたて敵のとこに入ったで
あのあとすぐサンジ抜けたて敵のとこに入ったで
253名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:55:50.13ID:mRW23fsF0 漫画アプリのCMやってるしね
254名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:56:40.97ID:tKTOXgWR0 あんだけ長けりゃ脱落してないやつのほうが少ないやろ
255名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:58:52.31ID:AzO8ESq90 オッサンになってもファン公言したりグッズ持ってる方が信じられない
256名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:59:02.18ID:tFESk8Ii0 >>250
今のキン肉マン、同じ展開ばっか もう奇想天外なこと考えるのも放棄しちゃってつまんない
今のキン肉マン、同じ展開ばっか もう奇想天外なこと考えるのも放棄しちゃってつまんない
257名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 22:59:28.15ID:0U5KxSPT0 絵が好きじゃない
けど読まず嫌いはよくないと2回くらい2巻か3巻くらいまで読んだけど無理だった
ドラゴンボールとか幽々白書とかHUNTER×HUNTERの初期とかめっちゃハマるタイプなのに
全くハマレなかった
けど読まず嫌いはよくないと2回くらい2巻か3巻くらいまで読んだけど無理だった
ドラゴンボールとか幽々白書とかHUNTER×HUNTERの初期とかめっちゃハマるタイプなのに
全くハマレなかった
258名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:01:32.46ID:dBYi11KW0 >>1
ワンピース読むとか下に見るわ…ガチで
ワンピース読むとか下に見るわ…ガチで
259名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:03:55.08ID:8W1OrpKp0 雷仙人?のとこでやめた
最初以外つまらん
最初以外つまらん
260名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:05:21.27ID:mZN9GGFu0 横山先生の三国志だって16年で全60巻なのに
261名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:05:36.76ID:a6uYYz4G0 新連載予告を見た時点で脱落した
262名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:05:53.48ID:PxiEIAgt0 ワンピースは面白いです!
でも最近の有吉は面白くない!
天狗になってる!
でも最近の有吉は面白くない!
天狗になってる!
263名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:07:37.35ID:QqXP0YUM0 チョッパーが仲間になった辺りまでは読んでたけど、その頃からジャンプを買わなくなってきて単行本揃えるのも面倒だったから読まなくなった
264名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:08:49.52ID:a6uYYz4G0 >>262
久々にゲームの番組見たけどマジで感じ悪かったな
久々にゲームの番組見たけどマジで感じ悪かったな
265名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:09:23.39ID:LILX5how0 >>19
同じく8巻で投げた
同じく8巻で投げた
266名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:09:41.01ID:hffufprT0 いつ海賊王になるの?
267名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:10:38.02ID:LILX5how0 >>65
有吉は本も漫画もなんでもかなり読んでるね
有吉は本も漫画もなんでもかなり読んでるね
268名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:10:58.47ID:ar06kvJx0 >>239
おいおいまだ中盤やぞ
おいおいまだ中盤やぞ
269名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:11:19.14ID:0vVRo2ne0 どこで読むのをやめたの?って質問に
空島編と言ったら何と答えるのかちょっと知りたくなる
空島編と言ったら何と答えるのかちょっと知りたくなる
270名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:13:18.03ID:udC5bX6L0 >>3
スキルない人が捕まってるだけだよ
スキルない人が捕まってるだけだよ
271名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:13:18.77ID:HIY5L8Jl0 そもそも面白かったら言われなくっても読むんだよね
読まなくなったってことは 面白いとは思わなかったってこと
それを咎めるってのがもうね
有吉にとって読むことが仕事なんだろ?
読まなくなったってことは 面白いとは思わなかったってこと
それを咎めるってのがもうね
有吉にとって読むことが仕事なんだろ?
272名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:13:35.48ID:BCLl2nUW0 マジでエース死んで以降記憶に残るエピソード一個もない
273名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:14:52.66ID:XayNxwo80 チョッパーが仲間になったあたりで離れたけど、周りにそれを言うと「序盤じゃん」と言われる
274名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:16:28.62ID:PfV56Sda0 >>1
進撃といいワンピといい九州出身の漫画家多いね
進撃といいワンピといい九州出身の漫画家多いね
275名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:17:23.67ID:/8prs+rz0 エースが死んだところで読むのを止めたのか もうどうしようもねえな
276名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:18:45.37ID:9bRMXKVr0 エースと白ひげの話の後からつまんねぇし
277名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:19:55.47ID:nZQBS0fT0 今日CS?でカラクリとお祭男爵と2本見たけどめちゃくちゃワンピースしてて感動したわ
278名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:21:00.90ID:7XjnpHXh0 ONE PIECEを途切れずずっと読み続けられた人は幸せな人生を過ごせる事が出来たからだろうよ
大半の人は人生と共にONE PIECEも挫折する
大半の人は人生と共にONE PIECEも挫折する
279名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:25:09.38ID:iPsDljbR0 シャボンディ諸島辺りで止めた
その前から限界来てたけどごちゃごちゃして読みにくすぎてサジ投げた
問題起こる→過去編→泣く→叫ぶ問題解決のパターンも飽き飽き
あとドン!ばっかなのも
その前から限界来てたけどごちゃごちゃして読みにくすぎてサジ投げた
問題起こる→過去編→泣く→叫ぶ問題解決のパターンも飽き飽き
あとドン!ばっかなのも
280名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:26:09.38ID:cve1zKyb0 ダラダラした展開つまんないんだよ
何年同じ章やってんだか
何年同じ章やってんだか
281名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:27:53.21ID:YrI2nPb30 キャラデザがキモいのが多すぎる
もっとシンプルに格好いいキャラでいいのに
もっとシンプルに格好いいキャラでいいのに
282名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:28:28.22ID:oIDi0/Mw0 >>273
序盤じゃん
序盤じゃん
283名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:29:07.37ID:1RbC8vYS0 一応読んでるけど、今は惰性だね
ゴチャゴチャで読みにくい
正直、早く終わってくれないかなと
ゴチャゴチャで読みにくい
正直、早く終わってくれないかなと
284名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:29:09.80ID:t3QNVUkk0 シャボンディでの壊滅はおもろかった
285名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:30:32.16ID:VU5vAPFF0 バーソロミューくまだっけ?あいつが出て来てルフィーとかをどっかに飛ばすのまでは見た あいつ仲間になるの?あいつが1番かわいい
286名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:30:40.82ID:e2CLy5us0 空島のあたりまで読んだ記憶あるがアラバスタまでしか覚えてない
287名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:31:07.71ID:Kqgh0v0J0 クロコダイル戦がピーク
288名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:32:50.53ID:zD7MNrgu0 ドレスローザで見るのやめたわ
人間をオモチャに変える能力が、後の「感動の再会」を演出する舞台装置でしかなくて流石に萎えてしまった
人間をオモチャに変える能力が、後の「感動の再会」を演出する舞台装置でしかなくて流石に萎えてしまった
289名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:35:12.19ID:7ApGlQG00 アラバスタで卒業
290名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:38:11.65ID:SPrYnUCU0 3回くらいチャレンジしたけどいつも8巻でギブアップする。でも何故かアニメは毎週観ていたりする。
291名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:38:29.22ID:+gQ6Wxd80 最強はやっぱアーロン?
292名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:38:30.37ID:FKbS9zsi0 途切れ途切れのストーリーだから長く続いてるだけ
ドラコンボールしかり
グランドライン入ってお宝ワンピース見つける展開から逸れて、見るの止めたわ
ドラコンボールしかり
グランドライン入ってお宝ワンピース見つける展開から逸れて、見るの止めたわ
293名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:41:11.99ID:tfNjpnkJ0 空島で止めた出戻り勢とかどうせ魚人島でまた止めるからオススメ出来ん
294名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:43:40.41ID:KS69ks0k0 チョッパーが仲間になるところまでしか読んでねーわ
295名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:43:42.09ID:HIY5L8Jl0296名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:45:18.02ID:2WpUpwtG0 ワンピースなんて連載開始して半年も経たずにつまらなくて読むの辞めたな
自分には合わなかった
ハンターハンターなんて1話も読んだ事無いな幽遊白書の時から冨樫の絵柄が好かなかった
自分には合わなかった
ハンターハンターなんて1話も読んだ事無いな幽遊白書の時から冨樫の絵柄が好かなかった
297名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:46:10.87ID:15wLSdEv0298名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:51:00.51ID:+7wbToqf0 目の下切ったあたりまでは熱心に読んでた
299名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:51:48.49ID:gKMzlv+M0 >>190
ワンピースは結局ドラゴンボール超えることはなかった
ワンピースは結局ドラゴンボール超えることはなかった
300名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:54:42.31ID:hGh4s7oi0 64巻辺りで挫折したレンタルで読んでたけど
301名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:57:40.07ID:MydJZseK0 絵がゴチャゴチャで無理
2巻で諦めた
2巻で諦めた
302名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:57:46.15ID:zXuwpOS90 あんな糞つまらない漫画を読み続けてる奴がいる事の方が信じられない
303名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 23:59:25.97ID:ha0hy5LX0 覇気とか言い出したあたりで限界を感じた
お前もそっちにいくのかと
お前もそっちにいくのかと
304名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:00:32.40ID:Qcdbp9A60 >>285
メリー号死守→貴族のおもちゃズタボロ状態で救出はされてる
メリー号死守→貴族のおもちゃズタボロ状態で救出はされてる
305名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:01:12.59ID:Qcdbp9A60 間違えたサニーだわ
306名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:02:05.65ID:JTflpvcm0 リアルで感動を経験したことがないやつが読むマンガ
307名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:04:40.03ID:YZEYUZPl0 読みずらい原因
キャラが多すぎる
変な形のキャラが多くて輪郭線が分かりにくい
キャラと背景の線が同じ太さで遠近感が分かりにくい
ピンチが多すぎる
一歩進むとエンカウントするゲームみたいで中々先に進まない
1コマに吹き出しが5個以上あるとテンポが遅くなる
ストーリーは面白いんだけど
無料の時にデスクトップのブラウザで一気に読んだけどスマホじゃ無理
キャラが多すぎる
変な形のキャラが多くて輪郭線が分かりにくい
キャラと背景の線が同じ太さで遠近感が分かりにくい
ピンチが多すぎる
一歩進むとエンカウントするゲームみたいで中々先に進まない
1コマに吹き出しが5個以上あるとテンポが遅くなる
ストーリーは面白いんだけど
無料の時にデスクトップのブラウザで一気に読んだけどスマホじゃ無理
308名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:06:58.12ID:uVjloing0 テンポが悪すぎる
ずっと寄り道してる印象
ずっと寄り道してる印象
309名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:10:00.18ID:qpXL6tN+0 >>49
有吉はガチで漫画雑誌読み込んでる。好き嫌いはあるだろうがニワカがでは無い
有吉はガチで漫画雑誌読み込んでる。好き嫌いはあるだろうがニワカがでは無い
310名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:10:33.68ID:7m0Oh4h40 彼岸島を2〜3年読み続けたのちワンピースを読み始めると、
「ワンピースってこんなにサクサク話が展開するのか、すげー読みやすい」と感じるはずだ
「ワンピースってこんなにサクサク話が展開するのか、すげー読みやすい」と感じるはずだ
311名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:20:18.40ID:S6Jn2uYx0 ワンピースは読みづら過ぎて無理
そこを苦痛に感じさせないレベルの面白さもない
そこを苦痛に感じさせないレベルの面白さもない
312名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:26:34.15ID:qpXL6tN+0 >>298
他の漫画もだけど、都合の良い傷だけ残るんだよな
他の漫画もだけど、都合の良い傷だけ残るんだよな
313名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:26:55.41ID:FrKmUQPF0314名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:30:17.10ID:xzjHuvoe0 >>27
これ
これ
315名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:30:27.38ID:2LFdTbb40 俺20巻くらいで止めたけど今どうなってるの?
宇宙に進出したり惑星破壊出来るみたいに強くなってるの?
宇宙に進出したり惑星破壊出来るみたいに強くなってるの?
316名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:30:48.79ID:g1TebbWP0 漫画アプリで無料だから読もうかと思ったが
サンジが出てきた辺りでギブアップ
あまりにつまらなさ過ぎるんだもの
サンジが出てきた辺りでギブアップ
あまりにつまらなさ過ぎるんだもの
317名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:31:01.78ID:o5BetWLI0 >>298
ワロタ
ワロタ
318名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:31:40.60ID:Fy8723wW0 漫画として読みづらくて何回読もうとしても途中で挫折しちう
319名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:33:21.83ID:RDMJ1txH0 >>307
書き込んでるわりにマジで何を書いてるのかわからんコマあるよな
書き込んでるわりにマジで何を書いてるのかわからんコマあるよな
320名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:37:06.15ID:qpXL6tN+0 >>319
ドラゴンボール見習って欲しいわ
ドラゴンボール見習って欲しいわ
321名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:37:10.36ID:Gzkq74NT0 俺は3巻ぐらいまで読んで挫折した
全然面白くないし絵も好きじゃない
土曜にテレビで劇場版やってたから見ようと思ったけどつまんな過ぎてすぐ変えた
全然面白くないし絵も好きじゃない
土曜にテレビで劇場版やってたから見ようと思ったけどつまんな過ぎてすぐ変えた
322名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:42:41.75ID:Clp5dv4V0 浦島太郎とか読んだ方がマシだわ
あんなくだらん話と絵で金もうけてるのは凄い
あんなくだらん話と絵で金もうけてるのは凄い
323名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:44:27.08ID:f3i9/K6i0 好きで読んでる大人は流行り物好きか厨ニ
324名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:45:28.52ID:Hh3eyvYf0 途中でやめたどころか呼んだことない
325名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:46:03.34ID:rtVFxQd+0 リアルタイム世代のほとんどの人は一度はどこかで脱落してるんじゃないかな
その後無料とかで戻った人もいるだろうけど
その後無料とかで戻った人もいるだろうけど
326名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:46:36.45ID:o5SPVbhX0 つまんねえ芸人がつまんねえ漫画読んでる話
327名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:47:49.38ID:WYdzoplt0 アラバスタ編が終わって間延びしてた所で早々に飽きた
328名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:48:13.66ID:Hh3eyvYf0 確かにキャラの画が変というか奇妙
でも父方の叔父さんは読んでいたらしい(今はもう長過ぎて飽きつつあるとのこと)
でも父方の叔父さんは読んでいたらしい(今はもう長過ぎて飽きつつあるとのこと)
329名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:52:05.97ID:o5BetWLI0 個人的にオハラがピークかな
330名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:52:32.39ID:XdBaY+u+0 読み続けてる奴の方が信じられないけどね
331名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:55:02.20ID:LKZsamJu0 >>5
これに尽きるわ
これに尽きるわ
332名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:55:31.14ID:fRIuN9SH0 内心、ワンピースを糞ゴミ漫画だと思っていてもTV局が関わってる作品だから
こう言うのこそが売れて上り詰める芸人
読むの辞めたことを公の場で口にするのが売れない芸人
こう言うのこそが売れて上り詰める芸人
読むの辞めたことを公の場で口にするのが売れない芸人
333名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:56:40.39ID:2Zsmx3Fw0 サンジとビックマムのとこまでだわ
サンジは何者でもないサンジで良かったのにな
ゼフとの話が薄くなった
サンジは何者でもないサンジで良かったのにな
ゼフとの話が薄くなった
334名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 00:57:39.55ID:o5BetWLI0335名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:09:28.78ID:nMRp9Ag90 今更読む気にもならんし10年くらい前勧めてくる奴が数人いてクソうざかったから読む気せんわ。
336名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:15:38.03ID:YDMuSS870 >>335
今いくらか知らんけど400円が100巻とかキツいな
今いくらか知らんけど400円が100巻とかキツいな
337名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:18:03.71ID:tgY9a1QI0 50くらいで場所取るなと思って売った
完結したらまとめて読もうと思ってたけどもう100巻越えたら追い付ける気がしない
完結したらまとめて読もうと思ってたけどもう100巻越えたら追い付ける気がしない
338名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:19:43.07ID:0TxFA5VY0 最初の次々と仲間を増やしていく中での別れシーンは確かに泣いたけど、それは10代だったからだな
巻を追うごとに自分が大人になるんだからそりゃ読まなくなるよ
逆に大人になってからも楽しめてる人たちが不思議だ
巻を追うごとに自分が大人になるんだからそりゃ読まなくなるよ
逆に大人になってからも楽しめてる人たちが不思議だ
339名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:20:26.70ID:tGpM3iyA0 まず絵が受け付けない
漏れ聞く内容も全くの子供向けで読む気も起きない
自分だけ読んでりゃいいのに100巻とか他人に勧めんな
漏れ聞く内容も全くの子供向けで読む気も起きない
自分だけ読んでりゃいいのに100巻とか他人に勧めんな
340名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:23:02.70ID:JA4ZIdZ00 1巻5分ぐらいで読んで砂漠編みたいな所で脱落した
金もらえないと読めんわ
金もらえないと読めんわ
341名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:24:27.10ID:JSoRKP710 >>27
はい
はい
342名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:25:34.90ID:o2aMGj5/0 >>333
サンジがゼフにどれだけ有り難みを感じてるかがより強くわかったと思ったけど、色んな感じかたがあるんだね
サンジがゼフにどれだけ有り難みを感じてるかがより強くわかったと思ったけど、色んな感じかたがあるんだね
343名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:28:10.89ID:PV5fGruk0 ワンピ読んでないとか人生の半分くらい損してるわ
あと酒飲まない奴も人生の半分くらい損してるわ
あと酒飲まない奴も人生の半分くらい損してるわ
344名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:28:28.63ID:7W5Msv8N0 出版社の謎のゴリ押し臭もウザい
345名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:31:01.85ID:XXO7F7Nj0 >>282
セルフフェラどうだった
セルフフェラどうだった
346名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:35:32.15ID:cQyAA5C10 有吉とかワンピース小馬鹿にしてそうなのに
347名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:38:04.48ID:vlc9aSxh0 ワンピースは小学生の時に卒業した
348名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:39:07.44ID:J53rTTGD0 おれは4巻まで読んだぞ
349名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:40:37.59ID:lGsWnAEM0350名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:44:35.82ID:EYr9oOU90 仲間が5人くらいのときが1番バランスよかった
エピソード毎に1-2人追加で終了ったら別れるって形式じゃあかんかったのか
エピソード毎に1-2人追加で終了ったら別れるって形式じゃあかんかったのか
351名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:45:47.86ID:u7XSgeB70 ユニバでしか見たことないな
352名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:45:58.21ID:RvwmGetW0 ワンピースもなんとなく読まないまま生きてきたな
鬼滅の刃とか呪術回戦なんかも読んでない
鬼滅の刃とか呪術回戦なんかも読んでない
353名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:48:38.66ID:ja7uyfxA0 俺の場合数年前まで本当に面白いと思って読んでたけど
最近は読んで5chで愚痴やツッコミをするのが楽しみになってる
もともとクソ漫画愛好家なのでクソ化するとそれはそれで楽しめる
ナルトやこち亀もそうだった
ナルトの続編のサムライ8はめちゃくちゃ面白かったなぁ
最近は読んで5chで愚痴やツッコミをするのが楽しみになってる
もともとクソ漫画愛好家なのでクソ化するとそれはそれで楽しめる
ナルトやこち亀もそうだった
ナルトの続編のサムライ8はめちゃくちゃ面白かったなぁ
354名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:49:38.69ID:eqmCzi5R0 戦争編が頂点であとずっとウンコだから後輩が正解
355名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:50:34.14ID:7uLnmi6F0 ワンピースとかハンターハンターってまったく読んだことないんだけどデスノートとか進撃の巨人とどっちがおもしろいの?
356名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:51:55.78ID:dBSj5/TD0 >>355
全部馬鹿専用
全部馬鹿専用
357名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:54:32.70ID:YDMuSS870358名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:56:48.81ID:x+WWBiql0 >>336
子供が買える訳ないな
子供が買える訳ないな
359名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 01:56:59.89ID:M+RFR4nT0 いくらなんでも長すぎるわ
大抵のやつは空島あたりで切ってるはず
大抵のやつは空島あたりで切ってるはず
360名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:00:45.50ID:ja7uyfxA0 それでもコミックス100巻ならがんばって読めないこともないだろうけど
アニメ1000話以上って全部観てる人いるんだろうか
アニメ1000話以上って全部観てる人いるんだろうか
361名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:01:23.78ID:DLTSrMwD0362名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:01:34.28ID:MTKLg8Fr0 全く読んだことない
ちなみにスラムダンクも
ちなみにスラムダンクも
363名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:06:58.46ID:t3JIa+fr0 本編に絡まないとこチン毛くらい不要
空島で萎えて監獄戦争あたりで盛り返して魚人島幽霊島毒ガスといよいよ枯れた
どこぞのまとめサイトが定期的に見出しで要点だけ教えてくれるからそれでいい
空島で萎えて監獄戦争あたりで盛り返して魚人島幽霊島毒ガスといよいよ枯れた
どこぞのまとめサイトが定期的に見出しで要点だけ教えてくれるからそれでいい
364名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:07:40.08ID:7r8ju7G70365名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:07:55.10ID:DLTSrMwD0366名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:10:16.48ID:R1w7eeaE0 ゲームもアニメも卒業出来なかったおっさんだけどJUMPだけは卒業出来た
367名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:11:04.62ID:yHY9VTmV0368名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:16:25.35ID:Tx+jDqKo0 そんなに必読の書なのかそんなものが
369名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:17:43.05ID:5zebZbt90 ワンピースって面白いのかな?
新しい土地いって、ルフィが負けて、なんか怒って、なぜか勝つっていうことの繰り返しって感じ
俺も途中で脱落した
新しい土地いって、ルフィが負けて、なんか怒って、なぜか勝つっていうことの繰り返しって感じ
俺も途中で脱落した
370名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:19:29.40ID:yHY9VTmV0371名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:21:18.49ID:Hf5i0NO20 この前無料だったから見たけどドレスローザ編長すぎてゾウの国行ったところで配信期間終わったわ
一対一の戦いが盛り上がってきたところですぐ他の戦いにうつるのやめてくれよ
一対一の戦いが盛り上がってきたところですぐ他の戦いにうつるのやめてくれよ
372名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:21:50.33ID:yHY9VTmV0 >>325
新作映画の観客が10代の男子だらけらしいからなぁ
新作映画の観客が10代の男子だらけらしいからなぁ
373名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:25:03.76ID:fLzozy6w0 ヒトヒトの実を食べて溺れてるルフィを助けたシャンクスの左腕が喰われたとこで読むのやめたわ
ミホークとやり合えるし、のちに四皇になるような男の腕を食べるとか海皇類かよ
そんな怪物がいる海から出航なんて無理だろって呆れたわ
ミホークとやり合えるし、のちに四皇になるような男の腕を食べるとか海皇類かよ
そんな怪物がいる海から出航なんて無理だろって呆れたわ
374名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:26:16.69ID:yHY9VTmV0 >>373
絶対最初から構想考えてたって大嘘だもんなw
絶対最初から構想考えてたって大嘘だもんなw
375名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:28:38.82ID:yHY9VTmV0 ワンピは作者の負けず嫌いが凄くて
展開読まれまくりで変えなきゃいけないから連載が伸び伸びになってる感満載だからなぁ
展開読まれまくりで変えなきゃいけないから連載が伸び伸びになってる感満載だからなぁ
376名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:30:28.32ID:jRk1WgOu0 ガキに麻薬キャンディあげたところ
377名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:37:28.20ID:5zebZbt90 >>374
そういうのがなんか透けて見えるよなあ
そういうのがなんか透けて見えるよなあ
378名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:40:27.95ID:YXMZBuHg0 つまんねー漫画進めるやつが悪い
379名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:41:47.81ID:P+vN7iEI0 砂漠でクロコダインと戦ってるところの途中で読むのやめたわ
380名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:46:48.35ID:SvHAfibr0 コミック全巻持ってるけど、置き場所に困ってきた
カードゲームも出しやがって、どんだけ場所取る気だよ
カードゲームも出しやがって、どんだけ場所取る気だよ
381名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:56:37.00ID:N1POXiMg0 ワンピース泣き顔が汚くて無理
382名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 02:59:32.46ID:0mTVRsVV0 >>345
それチョッパーじゃなくてチュッパーだろ
それチョッパーじゃなくてチュッパーだろ
383名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:02:44.42ID:V3vseTRIO 鬼滅はワの国編の間に終わったんだっけ?
384名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:03:50.28ID:fMLPoeak0 ギア4ダサすぎてやめた
385名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:08:13.71ID:0See1nkY0 お化けの島の途中で止めたわ
絵もストーリーもごちゃごちゃしてわからんくなった
その後、何度か挑戦したけど無理やったわ
絵もストーリーもごちゃごちゃしてわからんくなった
その後、何度か挑戦したけど無理やったわ
386名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:09:30.42ID:1mmLd00w0 一巻で絵が受けつけないから断念したわ
ジョジョもウジジマくんもアイアムヒーローも無理だった
ジョジョもウジジマくんもアイアムヒーローも無理だった
387名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:09:35.66ID:Qu6Lo+J60 よくこんな面白くない物をそんなに長く読めるわwww
やっぱ大学も行けないアホって幼稚な者になる惹かれるんだな
やっぱ大学も行けないアホって幼稚な者になる惹かれるんだな
388名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:24:25.69ID:otc5laV/0 とにかく長ぇよ(・ω・`)
一歩もジョジョもハンタもグラゼニも長過ぎ
チンミもコータローも長過ぎて途中で捨てたわ
20〜30巻くらいが長過ぎず短過ぎずちょうどいい
一歩もジョジョもハンタもグラゼニも長過ぎ
チンミもコータローも長過ぎて途中で捨てたわ
20〜30巻くらいが長過ぎず短過ぎずちょうどいい
389名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:28:24.08ID:8sBNSH610 長いから仕方ない
俺も途中で買うの止めたから
俺も途中で買うの止めたから
390名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:30:16.29ID:b9h0TBYF0391名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:32:34.00ID:q6VYSgbe0 >>15
見つかっても居ないし、どんなものかも全く明かされていない。
見つかっても居ないし、どんなものかも全く明かされていない。
392名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:34:19.33ID:W2UuRHnL0 >>15
仲間達の絆が一番の宝
仲間達の絆が一番の宝
393名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:43:30.48ID:T8dEzXjp0 ドフラミンゴ編あたりで止まってる
後で一気読みするかって思ってるうちに見なくなった
後で一気読みするかって思ってるうちに見なくなった
394名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:50:32.02ID:YE4qDt3u0 ワンピースは少女漫画かと思ってた題名からして
395名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:54:50.04ID:H7+0PKF30 絵がゴチャゴチャしてストーリーがワンパターンになったから読むのやめたわ
よく読み続けられるよな
よく読み続けられるよな
396名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 03:59:37.71ID:Zt7Ng99p0 上島竜兵を返せ
397名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:01:13.36ID:HYBNi8+40 面白い!よりもダルいなって思いながら読んでることが多くなって読むのやめたわ
398名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:03:44.83ID:rRiMP+6r0 ジャンプを読んでるから惰性で読んでる
面白くはない
面白くはない
399名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:03:55.94ID:4zKywHJy0 俺は16巻で挫折したわ
変わらず読み続けてる奴ら正直すげーと思う
変わらず読み続けてる奴ら正直すげーと思う
400名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:10:57.58ID:S/Snaemc0 おまえのせいやろ
401名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:11:53.97ID:BEACnOw70 長すぎて自分も年とるから内容が子どもぽく感じてくる
402名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:21:46.42ID:auTPPE5g0 殆どが空島でやめてるでしょ
そんでそのつまらん空島が今だと持ち上げられてるらしいから
今のワンピースは相当つまんないんだろうな
そんでそのつまらん空島が今だと持ち上げられてるらしいから
今のワンピースは相当つまんないんだろうな
403名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:24:17.40ID:Hn5SkZwE0 読み続けてるやつみんな辛いって言ってるけどな
ドMでしょ
ドMでしょ
404名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:24:43.37ID:7g+5/pbv0 料理人のキャラがいつトナカイを料理するのか気になってる
405名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:26:49.91ID:cLBuNbeL0406名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:29:09.75ID:A5CJN35K0 四皇編からがダラダラしてクソつまらん
407名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:29:20.15ID:cLBuNbeL0408名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:31:11.87ID:W6kGpcKk0 俺はパチンコ使う奴が離脱するところで止めた
なんか泣かせようとするのがウザかった
なんか泣かせようとするのがウザかった
409名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:32:09.96ID:W6kGpcKk0 最近の集英社はマンガが面白いんじゃなくて営業が上手いと思ってる
410名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:34:37.88ID:OO4Be7t+0 普通はいい大人は漫画なんか読まないけどね
世界の狭い教養のない大人が漫画アニメゲームアイドルの話をする
世界の狭い教養のない大人が漫画アニメゲームアイドルの話をする
411名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:35:08.56ID:6MgG5+gl0412名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:36:15.97ID:cLBuNbeL0 >>297
アニメ見れる奴って凄いわ
単行本なら1巻(10話)を30分で読めるとして、アニメは1,2話に30分掛かる
余程思い入れがあるなら映像で見るのも理解出来るけど
ダラダラ見てる奴は脳に障がいがあると思う
風呂入ったり歯を磨く時間を削ってやることかね
アニメ見れる奴って凄いわ
単行本なら1巻(10話)を30分で読めるとして、アニメは1,2話に30分掛かる
余程思い入れがあるなら映像で見るのも理解出来るけど
ダラダラ見てる奴は脳に障がいがあると思う
風呂入ったり歯を磨く時間を削ってやることかね
413名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:36:19.55ID:NYtXJCZz0 >>36
ワンピハラスメントの被害者がここに
ワンピハラスメントの被害者がここに
414名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:36:51.66ID:w/uBKfDq0 (´・ω・`)ワンピースなんて20歳過ぎて読んでるやつはなんか怖い
415名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:38:32.18ID:6MgG5+gl0 果実1つをちょっと食べたぐらいで神になるとかアホみたい
つーか今まではなんだったんだよ後付けが酷すぎない?
超サイヤ人ゴッドに肖りたいんだろうけど設定に無理があるわ
つーか今まではなんだったんだよ後付けが酷すぎない?
超サイヤ人ゴッドに肖りたいんだろうけど設定に無理があるわ
416名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:42:11.77ID:ZaAX/O5/0 最初に子供の落書きみてえな漫画だなと思ってそこからもう根本的に無理
417名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:44:24.01ID:6MgG5+gl0 あとこの間は男湯に女入れさせてただろ
逆に男を女湯に入れたりもしてたな
昔のワンピースは女湯除いたらぶっ叩かれたのに
なんであんなおかしな演出ができるんだろ
逆に男を女湯に入れたりもしてたな
昔のワンピースは女湯除いたらぶっ叩かれたのに
なんであんなおかしな演出ができるんだろ
418名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:49:55.51ID:q9QySPJJ0 読者も老眼で読むのがきつくなってきてるだろ
419名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:54:39.92ID:WIir5qEp0420名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:59:26.57ID:NYWeaZwT0 アンチが元気なのは人気の証拠だな
まだまだ勢いはある
尾田のコマ割りやアクション描写は何やってるか分かりにくいし
編集はもっとしっかり尾田にダメ出しして注意しろ
まだまだ勢いはある
尾田のコマ割りやアクション描写は何やってるか分かりにくいし
編集はもっとしっかり尾田にダメ出しして注意しろ
421名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 04:59:34.09ID:0PmfdaqN0 ちょうどジャンプサンデーをリアルに読んでた時期で、サンデーで植木の法則ってのが同時期に始まり、なんかソックリなマンガ二本だなと思った
422名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 05:06:49.87ID:Awj1iS2e0 有吉は好きな漫画だけじゃなくジャンプほぼ読むタイプだと思ってる
423名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 05:13:24.92ID:BPuihaCb0 長すぎるから一度読むのやめると追いつく気なくすのはわかる
同じ熱で再会出来んのよな
同じ熱で再会出来んのよな
424名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 05:21:50.88ID://MLxjYE0 ストーリーは間延び、絵はゴチャゴチャで読み疲れするしで繰り返し読まないマンガだから単行本は買わない
時間潰しのネカフェでたまに読むぐらい?
俺の友達に聞いたら
友人「2年後にシャボンティ諸島でって別れたままだな」
って言ってたww
時間潰しのネカフェでたまに読むぐらい?
俺の友達に聞いたら
友人「2年後にシャボンティ諸島でって別れたままだな」
って言ってたww
425名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 05:36:25.34ID:/1N1ArA70 ジャンプ黄金期2度リアルタイムで経験してるオレぐらいになるとワンピースなんかかなり初期につまんなくなって見なくなってる
元々絵がごちゃごちゃしていて受け付けなかったしな
それだけ読者層のレベルが低くなってるってこと
元々絵がごちゃごちゃしていて受け付けなかったしな
それだけ読者層のレベルが低くなってるってこと
426名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 05:51:10.71ID:ZVn/whww0 ワンピースはマンガもアニメも一度も見たこと無いわ
427名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 05:57:43.49ID:dHngM7w80 ウソップが仲間になって読むのやめた
428名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:08:43.95ID:CmNutlyt0 >信じられないけどね!
意訳
お前らフジテレビと集英社関係の仕事もらえないよ?
芸人としてありえないよ!
意訳
お前らフジテレビと集英社関係の仕事もらえないよ?
芸人としてありえないよ!
429名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:09:41.92ID:RS0qTCLM0 え、有吉ワンピース好きなんだ。。キモ
430名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:10:54.34ID:DXt11P6x0 >>2
100億番煎じで滑るってどんな気分?
100億番煎じで滑るってどんな気分?
431名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:11:41.55ID:4Rv+uwRe0432名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:12:22.86ID:ZGRifIFp0 俺と途中でやめた
433名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:17:41.70ID:hFt/QnV50 どこまで頑張れた?
俺はシャボンディの途中
俺はシャボンディの途中
434名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:19:40.87ID:0JRPRXhH0 悪魔の実食ったらカナヅチ設定いらなかったろ
435名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:23:39.56ID:sUPTnAk90 回りが面白いとか展開がめちゃくちゃ熱い!って煩いから試しに4巻まで読んでみたが、何が面白くて何が熱いのか全然分からんくて読むのを止めた…
436名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:25:14.15ID:zX3OEk3P0 >>69
トッポみたいに言うな
トッポみたいに言うな
437名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:47:18.36ID:8/MBvh470 絵がだめ
438名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:49:20.67ID:A+YAqlbw0 >>26
自分も
なんか急にマスコット的な媚キャラ出てきたなと思って萎えた(連載が長期になんだろなという未来も見えた)
話をしっかり読めたのはビビ編までだな
まあ、その頃成人したし少年じゃなくなったら普通に興味なくなるわ
自分も
なんか急にマスコット的な媚キャラ出てきたなと思って萎えた(連載が長期になんだろなという未来も見えた)
話をしっかり読めたのはビビ編までだな
まあ、その頃成人したし少年じゃなくなったら普通に興味なくなるわ
439名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 06:56:32.43ID:nGgNf94k0 ヤマトが出て来てやめた
440名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:15:34.77ID:ohACxGT00 空島で力尽きたけど最後まで頑張って買い続けて
空島終わってロビンが裏切った巻までは惰性で読んだけどもうそこで余力残ってなかった
空島終わってロビンが裏切った巻までは惰性で読んだけどもうそこで余力残ってなかった
441名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:18:35.76ID:7e9jLQYI0 ワンピースはガチでつまらん
あれいったい誰がかってるんだろうか
あれいったい誰がかってるんだろうか
442名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:21:05.73ID:FUb2qqNa0 ワンピが今のまま綺麗に完結したとして、ハガレンやうしおととらあたりを越える傑作評価になるんかな
正直、綺麗に終わったゴールデンカムイを越えるかどうかも微妙
正直、綺麗に終わったゴールデンカムイを越えるかどうかも微妙
443名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:23:05.36ID://MLxjYE0 惰性では?
こち亀みたいに長くても数話で終わる話なら別だが、物語りのタイプは単行本で30前後で完結が丁度いいかな…
こち亀みたいに長くても数話で終わる話なら別だが、物語りのタイプは単行本で30前後で完結が丁度いいかな…
444名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:23:06.67ID:OZaaxNeB0 ここで泣いてくれや、みたいな話が多すぎて最初の頃に脱落。
445名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:23:17.31ID:PigFfKYY0 >>27
はい
はい
446名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:23:56.63ID:EWcObzQj0 女キャラがみんな可愛くないのに胸だけデカく描いてるの見て読むのやめた
447名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:24:35.84ID:g6KeghS40 >>422
ドクターストーンは途中で読むのを止めたと言ってた
ドクターストーンは途中で読むのを止めたと言ってた
448名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:26:58.13ID:l6ejCCKF0 今は面白いと思うから見てるが途中面白くないと思っても続きが気になるから何でも見てしまうわ
海外ドラマとか子供と見てたアニメとか続きが気になる一心で見てた
一番見るのが苦痛だったのはロストだな
子供が見るようなアニメよりもロストはもう見たくなかったがちゃんとみた
海外ドラマとか子供と見てたアニメとか続きが気になる一心で見てた
一番見るのが苦痛だったのはロストだな
子供が見るようなアニメよりもロストはもう見たくなかったがちゃんとみた
449(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/08/15(月) 07:30:09.53ID:G9+8ERAp0 エースが死んだ後はもう蛇足的なストーリーだし、自分の中ではあそこで最終回ということです
(´・ω・`)
(´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:30:31.25ID:4Rv+uwRe0 >>447
Dr.ストーンは思ってたんと違ったって言ってたな
Dr.ストーンは思ってたんと違ったって言ってたな
451名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:39:26.46ID:wRvssbjB0 漫画界の看板として
デスノートに負け
カイジに負け
進撃の巨人に負け
鬼滅の刃に負け
こち亀みたいにタダ続いてるだけのマンガだよなw
デスノートに負け
カイジに負け
進撃の巨人に負け
鬼滅の刃に負け
こち亀みたいにタダ続いてるだけのマンガだよなw
452名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:39:28.84ID:WrRCnKTU0 ワンピースは最初から読まなかったな
当時の自分に聞かないと分からんが絵柄とか雰囲気が好みじゃなかったんだろう
アニメで見てみたが新世界?の一区切りのところで物語の半分だと聞いて終わりにした
当時の自分に聞かないと分からんが絵柄とか雰囲気が好みじゃなかったんだろう
アニメで見てみたが新世界?の一区切りのところで物語の半分だと聞いて終わりにした
453名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:43:38.90ID:Y0wg+8Zi0 エース氏んだとこでやめたわ
454名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:46:45.96ID:+cHTW2BY0 空島はまだいけたけど魚人島が一番きつかったわ
あそこ一番つまんない気がする
あそこ一番つまんない気がする
455名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:49:13.16ID:4Rv+uwRe0456名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:50:08.17ID:E74UuKOA0 ノロノロの実でギブアップしました
457名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:50:17.76ID:xewOHdeI0 >>333
仲間は全員ルーツがあるって作中で言及されてるからな
仲間は全員ルーツがあるって作中で言及されてるからな
458名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:51:46.14ID:Zt5Lv1ev0 逆にあの内容で読み続けることが出来るのが信じられないわ
それなりの人がエネルの所ぐらいまでが限界じゃねぇの
それなりの人がエネルの所ぐらいまでが限界じゃねぇの
459名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:52:25.52ID:EUYFi/Wg0460名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:56:24.74ID:XzO/Bk6n0 とにかく読みにくい
絵も線も退化してるし、構図も分かりにくい、コマ割りもフキダシの位置も読みにくい
電子で縦にしてると最悪
キャラばかり増え全員に見せ場を用意するから長くなるしストーリーも分かりにくい
分かりにくい上に面白くない
絵も線も退化してるし、構図も分かりにくい、コマ割りもフキダシの位置も読みにくい
電子で縦にしてると最悪
キャラばかり増え全員に見せ場を用意するから長くなるしストーリーも分かりにくい
分かりにくい上に面白くない
461名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:59:40.37ID:wRvssbjB0462名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 07:59:47.99ID:/RsrAfsf0 面白いと言われてアニメ少しだけ見てやめた
面白いというか単純?に思えてハマらなかった
面白いというか単純?に思えてハマらなかった
463名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:02:55.36ID:OJ7yNcD90 アニメの方をなんとなく見てるけど酷いなとにかくテンポが悪くいちいち長いしやっとルフィとかゾロが戦いだしたと思ったらまた知らんモブキャラのエピソード始まっての繰り返し
464名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:02:56.95ID:f/ZqGV3V0 漫画アプリで一日一話ずつ読んでるが今のところあんまり面白く無い(現在15話くらい)
これから面白くなって来るんだとは思うけどさ…
これから面白くなって来るんだとは思うけどさ…
465名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:05:21.13ID:C1JclY9y0 ブッサイクな巨大キャラがゴチャガチャしてる印象
466名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:07:35.67ID:v20NEbi+0 回想シーンがうざすぎる
ルフィですら知らない話を読者に見せるなよ
ルフィですら知らない話を読者に見せるなよ
467名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:08:30.26ID:6HxuIHPP0 >>465
これ。なので見なくなった
これ。なので見なくなった
468名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:09:30.02ID:smuJTMjO0 エース死んだ所の直後に長期休載入ったから
週刊勢には止めるきっかけ与えたしな
週刊勢には止めるきっかけ与えたしな
469名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:09:37.97ID:+3vTBGlG0 今年37になるからワンピース世代なんだろうけど
全くつまらん、ハンターの方がまだ面白かったが
同世代でワンピは読んでもハンター読んでるの誰もいなかったからな
ドラゴンボールも大分前に終わったから人気なかったし今の35前後って本当漫画に恵まれなかった世代だよな
全くつまらん、ハンターの方がまだ面白かったが
同世代でワンピは読んでもハンター読んでるの誰もいなかったからな
ドラゴンボールも大分前に終わったから人気なかったし今の35前後って本当漫画に恵まれなかった世代だよな
470名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:13:00.48ID:04rPaIMo0 すまんおれも和の国でやめたわ
終わったらオチだけ教えてくれ
終わったらオチだけ教えてくれ
471名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:18:10.71ID:6c70xhKg0 空島ではてた
お涙頂戴の回想シーンが長いんだよ
毎回鼻水出して「どぼじでー」とか萎える
お涙頂戴の回想シーンが長いんだよ
毎回鼻水出して「どぼじでー」とか萎える
472名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:19:17.19ID:6DQ/sWVB0 3巻で読むのやめたなwwwwww三刀流が嫌だったなwwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:20:43.99ID:0JRPRXhH0 キムタクとさんまがイチオシしてて気持ち悪かった
474名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:22:18.65ID:04rPaIMo0 料理人が常時くわえタバコも漫画と無関係なところでイラッとする
475名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:24:02.07ID:xy45iKi60 絵が受け付けん
なんだろうなぁ
なんだろうなぁ
476名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:24:51.17ID:dXjItHil0477名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:26:35.50ID:bEGxkyB50 覇気いらなかったな
何か見て影響受けたのかね
最近のウタ?あれも明らかに何か観て作ったろって感じだし
何か見て影響受けたのかね
最近のウタ?あれも明らかに何か観て作ったろって感じだし
478名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:27:31.11ID:dXjItHil0 >>469
その世代は電撃とか角川系が強いのとハガレンでしょ
その世代は電撃とか角川系が強いのとハガレンでしょ
479名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:30:44.79ID:4Rv+uwRe0 >>478
ジャンプとその辺のオタ漫画を一緒にするってのはちょっと
ジャンプとその辺のオタ漫画を一緒にするってのはちょっと
480名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:33:47.17ID:asX4AivZ0481名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:37:34.74ID:cS9bn5f50 流石に長過ぎると脱落するやつも新しく読み始めるやつも出てくるよ
他に娯楽も有るわけだし
他に娯楽も有るわけだし
482名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:40:40.79ID:KM/ihjIF0 ONE PIECEは空島までだな
483名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:46:10.81ID:zn11bC0V0 空島途中までで脱落した
結構読んでると思う
結構読んでると思う
484名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:47:36.36ID:cjmnSmcX0 連続出場記録枠
485名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:51:46.62ID:dXjItHil0486名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:54:04.78ID:+LM5xNJc0 チョッパーが出てきたとこまでは読んでた
487名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:55:04.71ID:o2aMGj5/0 なんで読んでない主張したがるの?
488名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 08:57:05.55ID:F7D8KMM50 ジャンプ作品大好きな俺でも10巻くらい脱落したな
売れてるだけでクソつまらんよあれ
売れてるだけでクソつまらんよあれ
489名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:02:51.58ID:K24HL7ij0 俺は好きだけど、低学歴の方が読んでるイメージ
490名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:05:29.12ID:Ad6es/2A0 原田芳雄をセコいキャラにしやがって許せねえ
491名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:05:36.17ID:KTcanTdK0 読んでる男芸人多いな
492名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:10:18.06ID:bNM6MPSQ0 まだ芸能人がステマしてるのか。
493名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:11:14.89ID:UwsXQSep0 ゴチャゴチャした絵を読みやすく編集するアプリ作って欲しい
494名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:13:22.15ID:YiTPxW+10 絵柄でやめた
495名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:15:03.24ID:q9QySPJJ0 なんで黒板五郎さんが出てくるんじゃ?
496名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:19:01.63ID:dSdNrrgM0 こないだ友人から借りて直近の10冊くらい読んだけど読むというかただストーリー追いかけてるだけだったな
497名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:20:34.00ID:E1goez8b0 絵が汚い。マンガでは何がどうなってるかようわからん。
498名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:23:33.19ID:atldfsdp0 1巻の1話目で読むのやめた。
昔つきあってた彼女が薦めるから読んでみたらクソ読みづらくて無理だった。
読み進めても何だか読み辛くて全然頭に入ってこない。あと、絵が本当に苦手。
みんなよく読めるなぁと感心する。
昔つきあってた彼女が薦めるから読んでみたらクソ読みづらくて無理だった。
読み進めても何だか読み辛くて全然頭に入ってこない。あと、絵が本当に苦手。
みんなよく読めるなぁと感心する。
499名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:24:55.69ID:IpLslLFR0 エースが死ぬあたりまでは読んでいた
嫌いじゃないけど読むのシンドイから完結したら読もうと思う
嫌いじゃないけど読むのシンドイから完結したら読もうと思う
500名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:27:18.61ID:40+90N7U0 ウソップがクズすぎてだめだわ
逆に感情移入できんレベル
逆に感情移入できんレベル
501名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:27:25.49ID:QEbzOym90 エースが死んでその後のぐだぐだサイドストーリーがつまらなくて読むのやめた
最近102と103だけ読んだが絵がゴチャゴチャして読みにくいし
変なカッコ悪い恐竜人間とサンジの変な設定もつまらなくて読む価値ないなと思った
最近102と103だけ読んだが絵がゴチャゴチャして読みにくいし
変なカッコ悪い恐竜人間とサンジの変な設定もつまらなくて読む価値ないなと思った
502名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:29:52.74ID:XilorkLQ0 ウタとか失敗だろ
歌姫だしたら漫画は終わり
歌姫だしたら漫画は終わり
503名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:29:54.90ID:QEbzOym90 あとお涙頂戴が露骨な
ロビンのいぎだい
鼻水汚ねぇとしか思わなかった
ダサすぎ
ロビンのいぎだい
鼻水汚ねぇとしか思わなかった
ダサすぎ
504名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:32:02.61ID:40+90N7U0 こんだけキャラ量産したら大変なのはわかるけど
キャラ作りが雑すぎてなんも印象に残らない
へんてこなデザインとへんな語尾や口癖っていうのは個性ではないと気づいてほしかった
キャラ作りが雑すぎてなんも印象に残らない
へんてこなデザインとへんな語尾や口癖っていうのは個性ではないと気づいてほしかった
505名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:34:43.33ID:0jcVNyoL0 うちに200冊くらいあるけど1冊も読んだことない
506名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:43:13.04ID:Wvkv8hNV0 感動したとか言う奴に勧められて読んだけど10巻くらいで飽きてやめた
どこで感動したり感銘受けたりするのかサッパリわからんかった
どこで感動したり感銘受けたりするのかサッパリわからんかった
507名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:43:33.79ID:/iUrCvfD0 モチャだっけ?
子供に麻薬キャンディの話でウンザリしてそれっきり
子供に麻薬キャンディの話でウンザリしてそれっきり
508名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 09:46:26.99ID:SkQhnsd30 一回も読んだことないわ
509名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 10:00:08.09ID:O3YAnPuf0 ガーシー
510名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 10:02:26.15ID:w1Z1iciP0 RAVE派で初めから読んでない俺は勝ち組
511名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 10:11:24.86ID:esGUlG/a0 結局ずっーと同じ感動パターンの繰り返しだからな
ハマる人はハマるだろうがつまらなく感じる人が増えるの仕方ないわ
昭和の水戸黄門みたいなもんだ
いつものパターンの繰り返し
ハマる人はハマるだろうがつまらなく感じる人が増えるの仕方ないわ
昭和の水戸黄門みたいなもんだ
いつものパターンの繰り返し
512名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 10:35:39.57ID:J49+hkXe0 >>493
久保帯人先生に描かせればスッキリするだろうな
久保帯人先生に描かせればスッキリするだろうな
513名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 10:45:11.38ID:TrXzhKi10 >>5
読んでない奴の方が圧倒的多数、読んでる方が多数派だとでも思ってんのww
読んでない奴の方が圧倒的多数、読んでる方が多数派だとでも思ってんのww
514名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 10:58:13.25ID:7e9jLQYI0 最近ハンターハンターもきつくなってきた
もう話がわからん
あり編あたりで脱落したわ
もう話がわからん
あり編あたりで脱落したわ
515名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:05:20.45ID:YwM8y96U0 中学生になっても読んでたらガイジ扱いされるのに
516名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:06:41.54ID:lupOYByl0 >>487
感性を疑われる。
感性を疑われる。
517名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:07:40.91ID:21TusolE0518名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:11:15.56ID:efBYUrX40 こんな感じじゃダメなのかねワンピは
https://i.imgur.com/f4xN5JL.jpg
https://i.imgur.com/f4xN5JL.jpg
519名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:13:06.02ID:21TusolE0 >>518
このベジータには泣かされた
このベジータには泣かされた
520名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:29:47.50ID:He0ISCrW0 絵が汚いうえにコマ割りも目茶苦茶でしかもグチャグチャに書き込みまくるから読むとすげー疲れる漫画ではある
ストーリーも数ページでコロコロ場面変わりまくって展開遅いからよっぽど入れ込んでないと記憶に残らない
初期はこんなんじゃなかったんだけどね
いつからか漫画としちゃ雑になっちゃった
ストーリーも数ページでコロコロ場面変わりまくって展開遅いからよっぽど入れ込んでないと記憶に残らない
初期はこんなんじゃなかったんだけどね
いつからか漫画としちゃ雑になっちゃった
521名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:30:43.87ID:5fbjGq+50 ワンピースってバトルにひねりが無いよね
522名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:33:33.62ID:1MuE8Q0d0 混んでる中華屋に置いてあったから1巻読んだけどつまんなかった
523名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 11:51:37.50ID:FU/k7hJa0 有吉普段偉そうな割に読んでるのワンピかー
524名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:02:22.76ID:i8wRa6lc0 どんな賢そうな奴でも、ワンピ好きと言い出したらアホにしか見えなくなる
525名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:06:27.30ID:325TmW9N0 俺、チョッパーの桜のところでもう御涙頂戴が嫌になってやめたのよ。
よくわかんないけど、今から読むならデジタル版がいい、って聞いてて。フルカラーで読みやすいらしいのよ。
今から読んで間に合うんかな…
よくわかんないけど、今から読むならデジタル版がいい、って聞いてて。フルカラーで読みやすいらしいのよ。
今から読んで間に合うんかな…
526名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:09:37.50ID:foxfWUMu0 スラムダンクを2回目の陵南戦の途中でヨムの止めた友達はいる
こっちのほうが信じられない
こっちのほうが信じられない
527名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:13:23.74ID:/39HLuOx0 >>42
12巻くらいで完結が丁度よい
12巻くらいで完結が丁度よい
528名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:18:57.19ID:Wvkv8hNV0 >>42
それが10年前くらいは30過ぎてもワンピース読んでるのが結構いた。今は知らん
書店のビジネス本コーナーにも「ワンピースから学ぶ○○」みたいなのがあった。あんなのから何を学ぶのかは知らん
40過ぎても読んでる奴とかもいるんだろう
それが10年前くらいは30過ぎてもワンピース読んでるのが結構いた。今は知らん
書店のビジネス本コーナーにも「ワンピースから学ぶ○○」みたいなのがあった。あんなのから何を学ぶのかは知らん
40過ぎても読んでる奴とかもいるんだろう
529名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:20:52.31ID:n4l2QvnI0 幼稚な人間しかワンピースにハマらない
530名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:21:43.20ID:325TmW9N0 >>528
30年続いてる漫画に読者の年齢層分けるのは的外れすぎない????
30年続いてる漫画に読者の年齢層分けるのは的外れすぎない????
531名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:22:21.44ID:/iUrCvfD0 >>42
だなぁ
だなぁ
532名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:25:16.73ID:n4l2QvnI0533名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:28:12.05ID:0fFQ2q9p0 確か2010年近辺にブームがあって
同僚に勧められて読んだけどつまらなくて途中でギブアップした
同僚に勧められて読んだけどつまらなくて途中でギブアップした
534名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:28:44.50ID:LCVW1BdZ0 ワンピース1回も見たことない奴でもREDは何とかついてけるんだから、それでいいじゃないか
いちいちケチつけなくても
いちいちケチつけなくても
535名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:33:31.28ID:veWHKRw/0 ワンピース読んでる人ってなんか可哀想
536名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:33:47.35ID:7/v5tNjB0 新キャラ出しては過去回想ばっかだろ
完結してから読み飛ばしで十分
完結してから読み飛ばしで十分
537名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:43:49.95ID:tOsFgthF0 削除キャップを悪用し無断削除しスレ番が狂う言論規制等が起きてます ど低能新木キモヲタの仕業です 新木の事務所は幸福の科学信者と認めてます
今や糞運営が加担してど低能消去人を野放しにて好き放題させてる 何らかの利益供与を受けてる糞運営ですわ
糞運営は大バカだからバンすれば良いと思ってるが無理だよw
皆さんもこれ拡散して糞運営叩いてよ! よろしく!
今や糞運営が加担してど低能消去人を野放しにて好き放題させてる 何らかの利益供与を受けてる糞運営ですわ
糞運営は大バカだからバンすれば良いと思ってるが無理だよw
皆さんもこれ拡散して糞運営叩いてよ! よろしく!
538名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 12:50:42.80ID:ZC5WGSUe0 少年がおっさんに青年が初老を迎えるくらいの期間連載してるから脱落しちゃよね
読み返そうにも巻数が多すぎて読む気がしないし
読み返そうにも巻数が多すぎて読む気がしないし
539名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 13:10:41.31ID:Medb7YVU0 泣き面が汚いからやめたな俺
540名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 13:29:30.29ID:5SgrRK0k0 2年後
541名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 13:40:47.59ID:D/iBIiaX0542名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 13:42:15.72ID:m8XwFQsV0 最初から読んでない
こんなマンガ読んでるのって精神年齢が子供なんだろうな
大人には熟読できないよ
こんなマンガ読んでるのって精神年齢が子供なんだろうな
大人には熟読できないよ
543名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 13:56:29.01ID:71qca1d60 ヤマトがおでんのように生きるとか言い出してから読んでねえわ
だいたいなんだよ火の傷の男って
だいたいなんだよ火の傷の男って
544名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 13:59:39.80ID:dPZVqxcf0 ワンピースは面白くない
これをちゃんと読んだことない人は正直で偉いと思う
これをちゃんと読んだことない人は正直で偉いと思う
545名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 14:01:49.13ID:UK/XsvCN0 アラバスタ編で飽きて
空島でもう疎らに読む様になってしまった
空島でもう疎らに読む様になってしまった
546名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 14:04:12.44ID:bTRFj8zo0 有吉ワンピース読んでるんだな
ちょっとガッカリ
ちょっとガッカリ
547名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 14:12:02.55ID:aAg18ujz0 同じことの繰り返しで飽きるわ
548名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 14:33:04.86ID:n1iXpnV10 いい歳したおっさんが幼児漫画の話かよ
549名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 14:50:01.49ID:bxAkcNw20 まあ、散々時間奪われてきたワンピース&コナンは最終回拝むまでは途中下車出来ねーわなwwwwwww
550名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:01:01.89ID:czYEmOZs0 毎週、毎週、これでもかと複線を撒き散らすだけのストーリーに、さすがに最近は飽き飽きしてきた
作者本人が最終章を公言しているんだから、そろそろ回収に力を入れてもらわないと
結局回収されずに放置される複線が半分以上を占めるんだろうな
ルフィが魚人島を滅ぼすとか、そもそももう行かないだろ今から魚人島にw
作者本人が最終章を公言しているんだから、そろそろ回収に力を入れてもらわないと
結局回収されずに放置される複線が半分以上を占めるんだろうな
ルフィが魚人島を滅ぼすとか、そもそももう行かないだろ今から魚人島にw
551名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:01:38.89ID:djPIMOiM0 有吉は寧ろワンピース鼻で笑いそうな印象あるけどな
552名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:02:41.06ID:SB1Bl1L40 負けて勝って宴w
一言でまとめるなw
一言でまとめるなw
553名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:07:28.51ID:Z78zCNhF0 いくら貰ってこんな宣伝してんだよ有吉よ
554名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:10:08.31ID:kFS6SnpG0 雲島で無理になった
555名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:13:11.73ID:Dpdrmnjq0 >>550
進撃がある以上は伏線で超えるのも厳しいしなあ
進撃がある以上は伏線で超えるのも厳しいしなあ
556名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:16:18.56ID:Z78zCNhF0 >>550
伏線なんか回収しなくなって信者が考察から妄想して勝手に回収したことにしてくれるからへーきへーき
伏線なんか回収しなくなって信者が考察から妄想して勝手に回収したことにしてくれるからへーきへーき
557名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 15:24:41.72ID:+NEZ91qn0 メシのことといい価値観の違いを許容できない奴だな
558名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 16:25:48.26ID:efBYUrX40 有吉はルフィの声優の田中真弓にも喧嘩売るの?
あの人原作のワンピース読んで無いってよ(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d168bf2800243faa74883a489618f0999fb5919
あの人原作のワンピース読んで無いってよ(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d168bf2800243faa74883a489618f0999fb5919
559名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 16:26:59.03ID:efBYUrX40 ルフィの声優田中真弓「(ワンピースの) 漫画は読んでないんです」
有吉「信じられないけどね!」
有吉「信じられないけどね!」
560名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 16:29:45.27ID:q4FplNzi0 何か煙草吸ってる奴と戦ってる時に冷めた
561名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 16:49:14.83ID:xewOHdeI0 ワンピは毎週新スレが立つので
同じやつが日課のように
アンチコメ書き込んでる人生
idを変えるのに人生かけてる
同じやつが日課のように
アンチコメ書き込んでる人生
idを変えるのに人生かけてる
562名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:00:42.61ID:YgiUDccv0 太陽の神ニカとか後出しで言っててすげー冷めた
はぁ??20年前から騙してくれたなぁ!!!!ってならないの?みんな
はぁ??20年前から騙してくれたなぁ!!!!ってならないの?みんな
563名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:01:06.04ID:ONLfuSyg0 エースが死ぬとかネタバレすんなや
564名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:11:47.08ID:d5CLUWkf0 まぁワンピースはところどころ読むの折れると思うわ
思い入れのないキャラの回想話とかマジでしんどい時ある
ハンターハンターは30回ぐらい読み直しても面白いわ
思い入れのないキャラの回想話とかマジでしんどい時ある
ハンターハンターは30回ぐらい読み直しても面白いわ
565名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:16:20.85ID:DXt11P6x0 和田アキ子もリタイヤしてるだろ
566名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:18:02.28ID:LTM/qvno0 むしろ途中でやめる人の気持ちがわかりすぎる。
早く終わってほしい
早く終わってほしい
567名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:21:47.27ID:BK3WVttF0 >>564
読み直ししかできんけどね
読み直ししかできんけどね
568名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:23:56.34ID:H8NkQyVK0 流行り始めた頃だから相当昔のこと
「ワンピース知ってますか?読んでください!めっちゃ感動しますって」
時間のムダやったわ
暑苦しい
「ワンピース知ってますか?読んでください!めっちゃ感動しますって」
時間のムダやったわ
暑苦しい
569名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:31:01.49ID:efBYUrX40 >>562
果実一個かじっただけで神になれるなんて安っぽいよな
果実一個かじっただけで神になれるなんて安っぽいよな
570名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:37:55.19ID:W96rbrBB0571名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 17:52:07.39ID:tacubR6E0 爆笑問題の田中が、ワンピースは何度読んでもつまづいて2巻までしか読めなかったと言ってたな
572名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:07:08.22ID:NeNVlC8/0 >>12
俺もそのへん。
俺もそのへん。
573名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:30:09.47ID:EhPZspA80 俺もエースが死んだところで脱落した
今から追いつける気がしない
そういう人300万人はいると思う
今から追いつける気がしない
そういう人300万人はいると思う
574名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:38:46.35ID:PUVM3wYn0 アニメ、アラバスタ編まで見て以降は訳わからなくて飽きた
575名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:39:05.75ID:nicJrrtc0 ワンピースはロジャーが処刑されるところでみるのやめた
576名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:50:21.12ID:EEK+mBDI0 つーか男らしくないんだよなこの漫画
まるで女が描いたかのような男の友情やお涙頂戴
まるで女が描いたかのような男の友情やお涙頂戴
577名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:53:39.57ID:+7akjUZU0 ワンピース好き芸能人
さんま
キムタク
安室奈美恵
木村カエラ
小栗旬
東野
今田
極楽加藤
さまぁ~ず三村
爆笑太田
ロンブー
指原
さんま
キムタク
安室奈美恵
木村カエラ
小栗旬
東野
今田
極楽加藤
さまぁ~ず三村
爆笑太田
ロンブー
指原
578名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:53:53.62ID:vfoenVPQ0 ギアチートがつまらない要因
579名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 18:54:44.97ID:UESF4Qos0 海の神ポセイドンの実とか出てきますか?
580名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 19:19:37.67ID:3diB9DZ80581名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 19:34:35.46ID:lrfMW+XI0 >>28
松本のせい
松本のせい
582名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 19:43:24.08ID:Gkeob8Ic0 途中でやめたけど完結したら一応皆見るんじゃね
ワンピは一週間が待ち遠しくなる週刊漫画ではなくなったからいつからか見なくなったが
ワンピは一週間が待ち遠しくなる週刊漫画ではなくなったからいつからか見なくなったが
583名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 19:43:49.71ID:ZUG7cZvL0 >>577
高橋みなみ
高橋みなみ
584名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:03:22.30ID:WLVTnMH+0 >>523
元々プロレスなんかが大好きな奴だからねぇ
元々プロレスなんかが大好きな奴だからねぇ
585名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:09:02.65ID:pGIJWAYZ0586名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:11:31.55ID:pGIJWAYZ0 とにかくかつて読んでたけど空島や二年後以降から読まなくなったってパターンの人がかなり多いよね
587名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:13:46.22ID:pGIJWAYZ0588名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:15:05.50ID:pGIJWAYZ0 唐突にニカ出した時点で伏線なんて放棄したようなもんだしw
589名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:17:38.47ID:cWrkz3mS0 1話完結でもない冒険物なのに延ばしすぎ
完結した時点で回収しきれてない伏線は全カットしてメインストーリーだけで再構成して欲しい
完結した時点で回収しきれてない伏線は全カットしてメインストーリーだけで再構成して欲しい
590名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:20:34.34ID:06i8McAb0 3大ヲタのセンスがわかる
丁度よいリトマス試験紙
ONE PIECE
B'z
丁度よいリトマス試験紙
ONE PIECE
B'z
593名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:26:15.53ID:rtoUrDIv0 コミックス数巻まとめて読むようにしてるからまだ楽しめてるけど、本誌で追ってる人はキャラの多さと回想回想にうんざりするだろうなと思う
595名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:31:04.20ID:rwy6JZjo0 読み出したら単行本全巻(100巻くらい?)まとめ買いしそうだから、アニメもマンガも絶対目に入れないようにしてる。
596名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:35:13.45ID:IO11ymjW0597名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:36:59.57ID:n1iXpnV10598名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:37:26.48ID:ZpBdrZ0X0 一巻で挫折した
599名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:37:33.90ID:IO11ymjW0600名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:38:32.59ID:IO11ymjW0 後、つまらないギャグパートも大幅カットで
601名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:46:13.05ID:H37mgpCV0 絵がダメで速攻アキタんだが面白いのこれ
602名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:47:17.89ID:qYmEJ7PW0603名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:53:40.11ID:lg++QU0K0 >>215
今日一笑った、グッジョブや
今日一笑った、グッジョブや
604名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 20:57:18.26ID:0HTS5J2f0 クロコダイル倒して見るの止めたけど、序盤も序盤なんだな
ドラゴンボールで例えると、兎人参化くらいか
ドラゴンボールで例えると、兎人参化くらいか
605名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 21:03:05.79ID:XzO/Bk6n0 >>561
ではワノ国編のどこをどう読めば面白いのか解説してくれよ
ではワノ国編のどこをどう読めば面白いのか解説してくれよ
606名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 21:15:48.32ID:3OtncB2z0607名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 21:22:26.33ID:r/dhu6yf0 作者のノリが苦手で読まない
608名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 21:37:04.06ID:bcmbjbt30 今のワンピを面白いと思って読んでるなら
有吉の感性に問題があると思うけどね
つまらなくなったら読まないなんて当たり前のことだし
読者の大半は惰性で読んでるだけだろ
ワノクニ編なんか普通につまらないしギア5とか何だよあれ
有吉の感性に問題があると思うけどね
つまらなくなったら読まないなんて当たり前のことだし
読者の大半は惰性で読んでるだけだろ
ワノクニ編なんか普通につまらないしギア5とか何だよあれ
609名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 21:52:34.79ID:TrXzhKi10 こんな下手くそな絵とゴチャついた紙面で良く読む気になるもんだな、丁寧さの欠片も無いモノは受け付けん
610名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 21:52:35.53ID:WCnHcyOv0611名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 22:05:08.63ID:DLTSrMwD0 >>610
映画ならアルマゲドンだろ
映画ならアルマゲドンだろ
612名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 22:05:57.08ID:KpZWRzjD0 人魚で読むのが苦痛になった。
613名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 22:33:22.66ID:e/qkDltg0 エース死んで萎えてるところに覇気とかいう後付けチート設定出てきて読むの辞めた
デスノートはLが死んだとこ、NARUTOは自来也死んだと、ハンターは親父と再会したところで、俺の中では完結してる
デスノートはLが死んだとこ、NARUTOは自来也死んだと、ハンターは親父と再会したところで、俺の中では完結してる
614名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 22:35:07.71ID:WCnHcyOv0 有吉のいじりで笑い
ONE PIECE読んで
アルマゲドンやアベンジャーズで
勇気と感動を貰う
ONE PIECE読んで
アルマゲドンやアベンジャーズで
勇気と感動を貰う
615名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 22:45:33.50ID:vDhXbB/+0 先輩の話に後輩は合わせるのが常識なんだけど。あっさりと読んでませんとか答えて大丈夫なのか。
有吉の怒りに火がついたんじゃないのか。やばいぞ、ほんと。
有吉の怒りに火がついたんじゃないのか。やばいぞ、ほんと。
616名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 23:22:25.52ID:BL3F1irO0 もうねアニメで歌い出したらどれも終わりだよ
617名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 23:36:13.40ID:qYmEJ7PW0 >>616
で、今はジャンプで何がオススメなの? お爺ちゃん
で、今はジャンプで何がオススメなの? お爺ちゃん
618名無しさん@恐縮です
2022/08/15(月) 23:53:45.31ID:rCatTVTJ0 漫画も色々だけどワンピースは完全にガキ向けだろうよ
いい年した中年が読むもんじゃない
いい年した中年が読むもんじゃない
619名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 00:13:05.66ID:BmooE1Yh0 中年がハマっても良いけど
下の世代に押し売りするようになったら
老害の振舞いよ
下の世代に押し売りするようになったら
老害の振舞いよ
620名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 00:32:16.77ID:baSnO6hF0 >>27
これが本当に多いよね。自分もそこでやめた。
当時単行本集めてたし、ほかにも数百冊あるくらい漫画大好きな自分でそのなかでもワンピースはかなり評価高い漫画だったけど、そこで挫折。
そこまで面白いと思った漫画を途中で投げ出したのは後にも先にもワンピースだけだな。
まぁいまだ最終回は結末知りたいなとは思う。
これが本当に多いよね。自分もそこでやめた。
当時単行本集めてたし、ほかにも数百冊あるくらい漫画大好きな自分でそのなかでもワンピースはかなり評価高い漫画だったけど、そこで挫折。
そこまで面白いと思った漫画を途中で投げ出したのは後にも先にもワンピースだけだな。
まぁいまだ最終回は結末知りたいなとは思う。
621名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 00:40:47.55ID:rEEjMoU90 グッズがドンキにいっぱい置いてあったから
ドンキにたむろするような層が好きなマンガなんでしょ。
金髪・毛皮時代の有吉なんてまさにそんな感じじゃん
ドンキにたむろするような層が好きなマンガなんでしょ。
金髪・毛皮時代の有吉なんてまさにそんな感じじゃん
622名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 00:42:33.63ID:SPhaokGM0 面白いと感じなくなっても読み続けることを惰性って言うんだろうけど自分は空島のとちから和の国の途中までそれだったな
コミックも90位までは買ってたわ
ニカとか言い出してから完全に冷めてジャンプでも読まなくなったけどそれまでは飛び飛びだけどジャンプでは読んでたな
コミックも90位までは買ってたわ
ニカとか言い出してから完全に冷めてジャンプでも読まなくなったけどそれまでは飛び飛びだけどジャンプでは読んでたな
623名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 07:22:16.12ID:rp5udnMg0 ワンピースってほんとアンチというか文句垂れが多い漫画だな
スレの9割ワンピース嫌いなやつじゃんw
スレの9割ワンピース嫌いなやつじゃんw
624名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 07:47:10.24ID:yNVUznD70 >>623
そりゃ毎週読んでる自分ですら不満だらけだからなw
専スレ覗いても分かるけど戦闘シーンが劇的につまらないし無駄なキャラ、ギャグ、思わせぶりなだけのオンパレードで余程の信者以外は苦言書いてるから
そりゃ毎週読んでる自分ですら不満だらけだからなw
専スレ覗いても分かるけど戦闘シーンが劇的につまらないし無駄なキャラ、ギャグ、思わせぶりなだけのオンパレードで余程の信者以外は苦言書いてるから
625名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 08:02:41.87ID:1r+KjYe/0 ガキ向けでジョンプらしいっちゃジャンプらしいんだけど
ガキを卒業したら
まだやってるのか?このマンネリ漫画wってなるよ
一旦覚めてしまったらただのつまらん漫画だし
ガキを卒業したら
まだやってるのか?このマンネリ漫画wってなるよ
一旦覚めてしまったらただのつまらん漫画だし
626名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 08:11:16.59ID:7pV/Tir90 群像劇描けないのにやたら登場人物出し過ぎなんだよな
627名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 08:29:26.46ID:omSb/dV40 別に自由やんけ
628名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 08:33:24.69ID:0uLQP0Y80 少年マンガは新たな敵が登場したあたりでだいたい飽きる
629名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 08:51:37.25ID:OmC/TNw30 昨日ネカフェで最新刊パラ読みしたがまだカイドウと戦ってて戦慄したわ
630名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 08:58:04.23ID:1kmx/3iS0 ほとんど読んでないけど、忍空みたいなもん?
631名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 09:04:29.78ID:WZaYchh30 >>233
あのあと過去編が後からや読み出した人にはつまらない
あのあと過去編が後からや読み出した人にはつまらない
632名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 09:13:07.03ID:BSGEBCix0 ワンピースの絵が苦手、あれでだいぶ損してる。
有吉の腹黒い作り笑いも苦手w
有吉の腹黒い作り笑いも苦手w
633名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 09:29:15.00ID:wrwt+ky60 >>40
5chは子供向けじゃないだろ
5chは子供向けじゃないだろ
634名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 10:15:53.13ID:qrzAnViL0 水戸黄門が1時間でやる話を5年くらい掛けて描くからな
635名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 10:19:23.46ID:+3ZyhJEH0 スレタイみたいなこと言われて
頑張って読み始めたけど
手がいっぱいのお姉さんが出るところで打ち止めて
今に至る どんなに面白くてももう追いつけない
頑張って読み始めたけど
手がいっぱいのお姉さんが出るところで打ち止めて
今に至る どんなに面白くてももう追いつけない
636名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 10:50:20.56ID:KoBqVqdp0 はじめの一歩を読み続けてる俺でもワンピースは挫折した
637名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 11:50:00.40ID:a+5cXaNh0 20巻あたりまで読んだけど何が面白いのか分からず脱落
良かったのはチョッパーの桜の話くらいで他は全く面白く思えなかった
良かったのはチョッパーの桜の話くらいで他は全く面白く思えなかった
638名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 15:04:00.92ID:rhc2KQgo0 大人になるにつれ面白くなくなっていき魚人島でやめた
大人になってジャンプとか読んでたらドン引きするわ障害者だろ
大人になってジャンプとか読んでたらドン引きするわ障害者だろ
639名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 20:38:31.92ID:hESnWsjg0 子供の頃は普通に読んでたけど成長とともに読まなくなったな、ジャンプは買ってるけど
640名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 23:42:00.89ID:RtZ9ocNS0 群馬の毒入り餃子事件の、ハゲ散らかした底辺のジジイがワンピースのコスプレしてたな。
俺の中のワンピースの熱心な読者のイメージとピッタリ重なったんだよな。。
スウェットにサンダルでドンキに行くような層。
俺の中のワンピースの熱心な読者のイメージとピッタリ重なったんだよな。。
スウェットにサンダルでドンキに行くような層。
641名無しさん@恐縮です
2022/08/16(火) 23:58:01.38ID:lmVZqMOe0 パンクハザード編からワノ国終盤まではほんとおもしろくないからここら辺で読むのやめた人は多いやろな
642名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 00:11:56.58ID:whcgByTH0 似たような顔でよくわからん
でも映画はヒットしてるらしいから
俺の感性が合わないんだろう
鬼滅はわかりやすかったよ
でも映画はヒットしてるらしいから
俺の感性が合わないんだろう
鬼滅はわかりやすかったよ
643名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 00:17:31.33ID:I40dIbeS0 >>642
ワンピースで似たような顔っていってたら進撃の巨人読めねえぞ
ワンピースで似たような顔っていってたら進撃の巨人読めねえぞ
644名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 02:24:15.10ID:I0ZxJpri0 90何巻までかの無料開放がデカかった
あれで結構読めたわ
あれで結構読めたわ
645名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 04:39:26.92ID:atCQu6kf0 ジャンプで
ビックマムくらいまで我慢して読んでたけど、字が多いし絵がごちゃごちゃしてるのがきつくなってきて脱落したな。
ビックマムくらいまで我慢して読んでたけど、字が多いし絵がごちゃごちゃしてるのがきつくなってきて脱落したな。
646名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 08:38:33.93ID:a1b7Fq3z0 田中真弓に言ってみろよ有吉w
647名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 08:39:35.98ID:a1b7Fq3z0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d168bf2800243faa74883a489618f0999fb5919
ルフィの声優田中真弓「(ワンピースの) 漫画は読んでないんです」
ルフィの声優田中真弓「(ワンピースの) 漫画は読んでないんです」
648名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 09:00:46.65ID:xdEp/aQq0 長すぎるとなキングダムとかはじめの一歩もついていけて50巻だった
649名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 09:02:37.59ID:TgxfCwvx0 >>543
めちゃくちゃ読んでて笑た
めちゃくちゃ読んでて笑た
650名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 20:31:29.01ID:cEjql93M0 >>648
ワンピースもはじめの一歩もキングダムも長いとか以前にクソ化してるからね
ワンピースもはじめの一歩もキングダムも長いとか以前にクソ化してるからね
651名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 20:43:08.69ID:p2s20Zlx0 ギアあげたとこだけ読む
652名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 21:07:11.71ID:I0ZxJpri0 ドルルン
653名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 22:30:20.81ID:d+I24Kls0 空島あたりで作者の描く線が多くなり見辛くなって読むのヤメた
654名無しさん@恐縮です
2022/08/17(水) 22:31:36.57ID:7f6884Xq0 今後のシャンクスに期待!
655名無しさん@恐縮です
2022/08/18(木) 04:01:05.88ID:PDqCasN70 エネル、元はオーパーツ丸パクリなの知ってる人いない?
656名無しさん@恐縮です
2022/08/18(木) 04:21:32.13ID:C+BJRazj0 30年だと鳥山明はDrスランプとDB描き切った
長すぎると弛れるだろ
長すぎると弛れるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- 大塩平八郎『役人と商人が結託して米値段を吊り上げてる😡大坂を焼き払うぞ』⇐こうはならんやろ… [118990258]
- 【画像】超省スペースな「2段ベッド」が発見される [738130642]
- 万博ライブの様子を出演者がパシャリ「これ本番です、、」 [245325974]