◇9日(日本時間) 大リーグ アスレチックス1-5エンゼルス(オークランド)
エンゼルスの大谷翔平はアスレチックス戦に「2番・DH兼投手」で出場し、投手として6回無失点に抑え、メジャーで自身初の2桁勝利となる10勝目を挙げ、ベーブ・ルースが1918年に記録して以来、104年ぶりの「2桁勝利&2桁本塁打」を達成した。打者では7回に25号ソロ本塁打を放ち、メジャー通算118本塁打とし、日本選手ではイチローを抜いて歴代2位に浮上した。試合後の一問一答は次の通り。
◇ ◇ ◇
-10勝目は待ち遠しかったか
大谷「そうですね、いい投球をしていれば必ずチャンスはあるかなとは思っていた」
-本塁打もを打って決めた
「追加点は良かったかなと思うが、やっぱり(ウォードの)3ランが大きかった。ああいうチャンスでしっかり打ってくれた打線が良かった」
-打球が直撃した左足は試合が進むにつれて悪化してきたのか
「試合中は集中していたのでそんなに気にはならなかった。ちょっと時間がたった時の方が、違和感はあるかなと思う」
-当たった直後はここで交代かと頭によぎったか
「まあそうですね。結構、まともに当たっていたのでしんどいかなと思った。何とか集中して、なるべく多くは投げられた」
-投手交代する時に悔しそうな表情を見せていた
「球数的にももう1イニングいければ良かった。点差もちょっと離れていたので、そこはコミュニケーションを取って代わるという感じだった」
-2桁勝利&2桁本塁打。二刀流をやっている上では節目
「投球に関してはイニングをしっかり投げて、あとはしっかり低いWHIP(投球回あたりの与四球+被安打の合計)で抑えていくというのがそれが勝ちにつながる要素だと思う。打席はもちろんOPS(出塁率+長打率)が大事だし、総合的なところ、1試合1試合集中してもっともっと上げられたらと思う」
-昨季に9勝を挙げた時に、10勝にいくかどうかが大きな違いと言っていた。今年は10勝についてどういう捉え方をしているか
「(10勝に)いくか、いかないか、印象は大きく変わるし、そこは違うかなと思うが、個人を評価する上で大事な数字があると思う。そこが上がってくれば、おのずと(勝利が)増えてくる」
-憧れていたイチローの通算本塁打数を超えた。
「もちろんタイプ的な違いはあると思うが、そういう選手の一部の記録を超えられてすごく光栄。もっともっと打ちたい」
-10勝というのは大きな通過点だと思うが、今後の目標は。
「一番はなるべく健康でいい状態で最後まで投げ切ったり、試合にでるのが目標。あまり先を見過ぎてもしょうがない。まずは明日、またいい状態で臨めるようにちゃんと寝て、いい明日を迎えれるように頑張りたい」
-100年以上前のベーブ・ルースの名前が出てくることを改めてどう思うか
「光栄なことだなとはもちろん思うけど、あまりシーズン中とか、自分の今の数字がどういう印象なのかなというのはあまり分からないものだと思う。終わった後に、どんなシーズンだったかなというのを振り返られればいい」
-ベーブ・ルース以来、2桁勝利、2桁本塁打が100年間出てきていなかったことについてどう思うか
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/880767f47872a7bc5de9f4bd7b94772aa7d56f23
【MLB】大谷翔平「光栄なことだけど、単純に2つやっている人がいなかった」 [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/10(水) 20:27:23.00ID:CAP_USER9
2022/08/10(水) 20:27:51.14ID:+Cum2GU+0
>>1
その通りwwwwwww
その通りwwwwwww
2022/08/10(水) 20:28:17.84ID:BhzRVIlI0
【サッカー】長友が日本のサッカー界に大谷翔平レベルの日本人いないと断言!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
日本のサッカー選手は世界のトップレベルには全然到達していない!
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「日本人でそういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。
メッシやロナウドではないのでそこに到達するためにどうしたらいいかはわからない。
逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
日本のサッカー選手は世界のトップレベルには全然到達していない!
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「日本人でそういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。
メッシやロナウドではないのでそこに到達するためにどうしたらいいかはわからない。
逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
4名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:28:30.09ID:BhzRVIlI0 キーパーがPK蹴ってるようなもんでしかないからな
調子に乗るなよ
調子に乗るなよ
2022/08/10(水) 20:28:48.88ID:uovmuAZC0
来年は外野も野郎ぜ!
2022/08/10(水) 20:29:07.06ID:oMXRGRlT0
今後大谷みたいな人が増えるってこと?
7名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:29:19.81ID:fm5KkwIh0 (続き)大谷
「比較対象が無いのに、歴史的偉業とか騒いでる奴はどうかしていますね。」
「比較対象が無いのに、歴史的偉業とか騒いでる奴はどうかしていますね。」
2022/08/10(水) 20:29:28.09ID:4Ntkv+sU0
二刀流なのにヤンキースのエースより勝ってしまう大谷さん
2022/08/10(水) 20:29:29.12ID:Rj6aPf7q0
最近天狗に乗ってるからな
こういう記事が出てきたも仕方がない
こういう記事が出てきたも仕方がない
2022/08/10(水) 20:29:47.05ID:IEkE59SZ0
普通は2つできないんですよ…
2022/08/10(水) 20:29:49.30ID:6EMyYpwX0
正直過ぎるなw
12名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:29:57.28ID:3o/RBecJ0 正直来季はどっちかに専念した方がいい
13名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:30:12.12ID:fm5KkwIh02022/08/10(水) 20:30:34.99ID:jrrnAfHm0
本人は至って冷静だな
15名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:30:48.65ID:542PQOIq0 二刀流の起源はもう赤
16名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:30:59.73ID:YYUMvkrO0 チームのバランス、勝利、雰囲気を徹底的に破壊して得た100年ぶりの記録は気持ちいい?
17名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:31:03.39ID:K4pR7RdI0 片方しかできないレベル低い選手しかいなかったからな
2022/08/10(水) 20:31:10.72ID:6EMyYpwX0
>>6
増えるけど、大谷並の成績出す選手は10年以上後だろな。
増えるけど、大谷並の成績出す選手は10年以上後だろな。
2022/08/10(水) 20:31:44.95ID:ErubLjJm0
なんという謙虚さ、というかどうでもいい加減w
2022/08/10(水) 20:31:47.13ID:CFJArjIH0
開拓者、やれば出来ると証明した
21名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:31:51.22ID:fm5KkwIh0 >>8
メジャーリーグでは投手の勝ち数は意味が無い。
メジャーリーグでは投手の勝ち数は意味が無い。
22名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:31:52.61ID:ImAQiPJC0 クールだね…
イチローの時も思ったけど
周りが騒いでも
本人はだから何?って感じで
記録にはこだわってないんだろな
イチローの時も思ったけど
周りが騒いでも
本人はだから何?って感じで
記録にはこだわってないんだろな
2022/08/10(水) 20:31:56.32ID:T4lYvfkY0
おまえそれ、ベーブルースをバカにしてるぞ
24名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:32:05.92ID:4FjG9cnC0 ふたつ出来て
盗塁もできる人なんて
おらんがな
盗塁もできる人なんて
おらんがな
2022/08/10(水) 20:32:13.08ID:ntakTRti0
ドヤッた後の賢者モードもアメリカ流
2022/08/10(水) 20:32:45.99ID:vp8MSvsQ0
できる人が居ないんじゃい
2022/08/10(水) 20:32:54.88ID:6EMyYpwX0
>>16
大谷の今の年俸なら、許されるだろ。
大谷の今の年俸なら、許されるだろ。
2022/08/10(水) 20:33:22.27ID:T1H37HIW0
29名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:33:23.03ID:fm5KkwIh02022/08/10(水) 20:33:25.52ID:W2buFmW90
そんなしんどいことする必要ないからね
ベーブ・ルースも20試合しただけ
20試合で13勝10本の記録のみ
ベーブ・ルースも20試合しただけ
20試合で13勝10本の記録のみ
2022/08/10(水) 20:33:28.73ID:Wj0UgLDT0
あ、そうか・・・・
2022/08/10(水) 20:33:28.76ID:CFJArjIH0
これから毎年記録するからな
大谷にとって当たり前の数字だから
大谷にとって当たり前の数字だから
2022/08/10(水) 20:33:53.94ID:SblNJb+T0
投手やってなかった世界線なら松井の倍は本塁打打って打率も三割だったろうに
2022/08/10(水) 20:34:06.02ID:T1H37HIW0
>>23
ベーブって二刀流が評価された選手だったか?
ベーブって二刀流が評価された選手だったか?
2022/08/10(水) 20:34:07.28ID:qdm1Hzrv0
悪くても13勝30本塁打
これで2年連続MVPだろなw
本当に規格外
これで2年連続MVPだろなw
本当に規格外
2022/08/10(水) 20:34:10.79ID:aaSLh4vg0
>>4
キーパーが得点王争いしてるようなもん
キーパーが得点王争いしてるようなもん
2022/08/10(水) 20:34:33.75ID:ftURekqI0
どっちかに専念した方がいいのにな
もったいない
もったいない
38名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:34:34.72ID:542PQOIq0 それにもう赤の姉上真凜にフラれたじゃなかった?
2022/08/10(水) 20:35:05.20ID:HHJc4D3a0
地味に足も早いんだよな
とんでもねえぜ
とんでもねえぜ
40名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:35:20.02ID:lzImlQy70 マスコミ対応したくないから早く帰ったのかな
2022/08/10(水) 20:35:33.85ID:fIBafwNJ0
>>36
それはキャッチャーとピッチャーを両立するような無理ゲー
それはキャッチャーとピッチャーを両立するような無理ゲー
42名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:35:50.85ID:jPXHIs8Q0 騒いでるのは日本のマスコミだけ
本人ですら興味なし
HR王のほうが100倍価値あるな
それだけに昨年はもったいなかった
本人ですら興味なし
HR王のほうが100倍価値あるな
それだけに昨年はもったいなかった
2022/08/10(水) 20:35:52.57ID:bLXce4tu0
これを真に受けるバカがいるのかw
2022/08/10(水) 20:35:56.20ID:Q/d6Cyul0
大谷は何故かその部分のブレーキがブッ壊れてるが、賭けてるのが『選手生命』だからなぁ…
なかなか後を追おうとするのは出ないだろ?
なかなか後を追おうとするのは出ないだろ?
2022/08/10(水) 20:36:00.21ID:dvaXn48q0
野球自体が大したことないからな。
大谷も世界だとMLBより少年サッカーのほうが価値があるって知ってるしね。
大谷も世界だとMLBより少年サッカーのほうが価値があるって知ってるしね。
46名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:36:34.56ID:ZwGuIROk0 大谷はアンチ大谷だったw
2022/08/10(水) 20:36:47.08ID:YT6mJh/w0
>>35
ジャッジの60の方が凄い、残念ながら
ジャッジの60の方が凄い、残念ながら
2022/08/10(水) 20:36:49.58ID:CAmcPyR/0
俺も両刀使いだから大谷には親近感抱いてる
49名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:37:31.11ID:lzImlQy70 アンチ面白いw
2022/08/10(水) 20:37:36.67ID:G2TlyRdX0
根尾ぐらいか
スケール違うけど
スケール違うけど
2022/08/10(水) 20:37:46.15ID:QCYQnntI0
大谷にハシゴ外される信者わろた
2022/08/10(水) 20:37:55.69ID:qdm1Hzrv0
2022/08/10(水) 20:38:03.41ID:VOGtXzZ/0
こういうことをあっけらかんと言ってしまうのが大谷のおもしろいところ
54名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:38:03.96ID:nEmX63f+0 片方だけでも大金稼いで安泰なのにわざわざやらんよね
相当な物好きじゃないと
相当な物好きじゃないと
2022/08/10(水) 20:38:07.24ID:BhzRVIlI0
アンチのサカ豚が期待してる日本代表
【サッカー】「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660089287/
これが日本代表って嘘だろレベル
【サッカー】「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660089287/
これが日本代表って嘘だろレベル
2022/08/10(水) 20:38:13.60ID:wqgXV6Ko0
>>13
さすが社畜ジャップ
さすが社畜ジャップ
57名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:38:15.62ID:5G8PK4VQ0 お前ら単純だな
58名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:39:08.29ID:y+xhhNfQ02022/08/10(水) 20:39:09.83ID:Ky2sCclb0
正直言うわ
俺こいつ嫌いです
俺こいつ嫌いです
2022/08/10(水) 20:39:31.23ID:1nbuEIDh0
アンチは喜んでるけど大谷はそれが当たり前になれば普通の数字になると言っているので
次が出てくるまでは特別な数字だと言っているんだよ
次が出てくるまでは特別な数字だと言っているんだよ
2022/08/10(水) 20:39:51.09ID:+lOzGZmr0
流石オオタニサーン
よく分かってる
よく分かってる
62名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:40:13.61ID:mSxKMm+50 桑田も日本なら10勝2割5分10本は余裕だっただろ
63名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:40:21.15ID:7/KuKsCW0 素直に喜べよw
64名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:40:23.20ID:jGKc2yT00 恐ろしくレベルの高い「俺、何かやっちゃいました?」だな
2022/08/10(水) 20:40:41.54ID:sCA7ATZy0
ワロタ
66名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:41:10.68ID:2EwLUDFS0 単純に2つやってる人がいなかったという応えに
ワロタ
いかにも謙虚で素直な大谷らしい応えだw
とりあえず明日は記念という事でスポーツ新聞
全紙を買おうと思うw
ワロタ
いかにも謙虚で素直な大谷らしい応えだw
とりあえず明日は記念という事でスポーツ新聞
全紙を買おうと思うw
2022/08/10(水) 20:41:23.08ID:2PXP+jBR0
アメリカには昼MLBで活躍して夜はNFLで活躍したもっとレアな二刀流がいたからな
2022/08/10(水) 20:41:25.43ID:cVJfoUDX0
本人がわかってるのに馬鹿な日本人が自分の事のように偉業達成とお祭り騒ぎしてる
2022/08/10(水) 20:41:32.81ID:MyegmNYl0
超一流は謙虚だよな
2022/08/10(水) 20:42:06.00ID:+CH9BTYt0
まぁ二刀流だから評価されてるけど、打者だと打率250~260、本塁打35~40本、投手だと13~15勝の中途半端な選手なんだよな
2022/08/10(水) 20:42:07.28ID:qQJg9dtC0
>>62
桑田なら立浪くらいの成績は余裕だよな
桑田なら立浪くらいの成績は余裕だよな
72名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:42:11.87ID:IIeRjEYV0 大谷は大した事ない普通の選手ってことだよ
2022/08/10(水) 20:42:30.43ID:oHsTIXdt0
偉業だと騒いでるのは日本国内の日本人だけだとバレたしな
74名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:42:48.89ID:clIjVgGj0 >>1
ほんといい男だよな
ほんといい男だよな
75名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:42:53.33ID:N3Fu/1Ty0 10勝と10本の難易度違いすぎない?
2022/08/10(水) 20:43:10.12ID:ntakTRti0
えっ?みんなも2つやれば出来るでしょ?
77名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:43:10.30ID:oL4IvTKh0 >>70
普通の打者投手に失礼なんだよな…
普通の打者投手に失礼なんだよな…
2022/08/10(水) 20:43:15.85ID:DRaOlcdz0
ルースの時代ですでに投手が登板しない日に野手で出場し、それをシーズン通してやるのは珍しい事だった。
20勝できる主力投手だったルースの二刀流は時代遅れな馬鹿なことさせるなと批判されたし、ルース自身も体力的にしんどく二刀流2年目は登板をかなり減らしてる。ヤンキース移籍後は望んで野手専念。
20勝できる主力投手だったルースの二刀流は時代遅れな馬鹿なことさせるなと批判されたし、ルース自身も体力的にしんどく二刀流2年目は登板をかなり減らしてる。ヤンキース移籍後は望んで野手専念。
2022/08/10(水) 20:43:58.94ID:qQJg9dtC0
次はベイブルースのHR王12回の記録越えようぜ
2022/08/10(水) 20:44:12.34ID:pyDDv/iS0
>>21
じゃあ何の為に記録してるの?
じゃあ何の為に記録してるの?
2022/08/10(水) 20:44:12.56ID:YXOmj9zC0
その内3投流なんてのも出てきそう
2022/08/10(水) 20:44:18.03ID:a5n3mlnB0
渡米後の松坂なら毎試合指名打者で出てりゃ打率度外視してくりゃ10本くらいは打てたと思う
でも、10本しか打てないヤツを指名打者で使うチームなんて無いし、やはり現実的ではない
イチローも投手可能かもしれんけど、そもそも10本打つのもキツイし10勝もキツイ
でも、10本しか打てないヤツを指名打者で使うチームなんて無いし、やはり現実的ではない
イチローも投手可能かもしれんけど、そもそも10本打つのもキツイし10勝もキツイ
2022/08/10(水) 20:44:38.49ID:FDQ5ijKZ0
アメリカ人を黙らすには20勝60本
これしかない
これしかない
84名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:44:41.61ID:Jxtnfbll085名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:44:49.21ID:kOptBXVi0 チームの犠牲の上に成り立ってるだけだもんな
2022/08/10(水) 20:44:53.73ID:t8lbI2J70
大谷は100年に1人の男ですよ
2022/08/10(水) 20:44:56.89ID:gFCXoVXG0
メジャーで二つやれる人なんて居ないからレジェンドの選手達も賛辞を送ってるんだろ
88名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:45:00.59ID:C2ZJ4fRC0 rWAR・ア
1位 ジャッジ 6.7
2位 大谷 5.7(野2.1+投3.6)
3位 アルバレス 4.7
4位 ルメイヒュー4.6
5位 シーズ 4.2 (野0.1+投4.2)
fWAR・ア
1位 ジャッジ 7.1
2位 大谷 5.9(野2.3+投3.6)
3位 ラミレス 4.9
4位 アルバレス 4.8
5位 デバース 4.6
1位 ジャッジ 6.7
2位 大谷 5.7(野2.1+投3.6)
3位 アルバレス 4.7
4位 ルメイヒュー4.6
5位 シーズ 4.2 (野0.1+投4.2)
fWAR・ア
1位 ジャッジ 7.1
2位 大谷 5.9(野2.3+投3.6)
3位 ラミレス 4.9
4位 アルバレス 4.8
5位 デバース 4.6
89名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:45:19.75ID:62bgn3Eg0 なるほど
2つやればいいだけだな
2つやればいいだけだな
90名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:45:30.88ID:kOptBXVi0 けっきょく直江なんだよ
91名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:45:31.76ID:t5d2aRaG02022/08/10(水) 20:45:44.36ID:zkklM5ig0
正直者だな過熱するマスコミくそうざいから仕方ないね
2022/08/10(水) 20:45:51.03ID:cVJfoUDX0
>>81
5勝5本5盗塁とか抜き出すデータ次第でいくらでも作れる意味のない記録
5勝5本5盗塁とか抜き出すデータ次第でいくらでも作れる意味のない記録
94名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:45:52.52ID:Ws7azGwj0 >>58
ごめん何言ってるの?
ごめん何言ってるの?
2022/08/10(水) 20:46:30.48ID:r7u1kE4e0
>>88
一位が審判て
一位が審判て
96名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:46:47.99ID:S5L4JZ8E02022/08/10(水) 20:46:55.10ID:gi5/w3bH0
ショーヘイヘイ!
2022/08/10(水) 20:46:58.28ID:gho4cgMW0
>>88
ジャッジさえいなければ圧倒的だな
ジャッジさえいなければ圧倒的だな
2022/08/10(水) 20:47:25.04ID:pSMpEHid0
大谷のピッチングとバッティングを見たらどちらかを止めさす選択肢はなかったと栗山が言ってたな
それぐらい両方とも異次元だったと
それぐらい両方とも異次元だったと
100名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:47:43.23ID:z5bY93dG0 フィギュアスケート男子で14年ソチ、18年平昌で五輪連覇を達成し、プロ転向した羽生結弦さん(27)が10日、仙台市のアイスリンク仙台で公開練習「SharePractice」を行った。
練習の様子は、公式YouTubeチャンネル「HANYU YUZURU」でライブ配信。スケート人生の第2章が始まった。
【羽生結弦さん、語る 公開練習(1)】
「あの時よりうまいと証明したい」ノーミスの「SEIMEI」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/08/10/kiji/20220810s00079000515000c.html
練習の様子は、公式YouTubeチャンネル「HANYU YUZURU」でライブ配信。スケート人生の第2章が始まった。
【羽生結弦さん、語る 公開練習(1)】
「あの時よりうまいと証明したい」ノーミスの「SEIMEI」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/08/10/kiji/20220810s00079000515000c.html
101名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:01.37ID://lJRQiK0 つまり俺でもやれば出来ると言いたいんだな
というか俺が達成したと言ってもいいな
というか俺が達成したと言ってもいいな
102名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:02.01ID:t8lbI2J70 自分でホームラン打って先発で投げて勝つとか
こんな選手はベーブ・ルースか大谷だけだろう
こんな選手はベーブ・ルースか大谷だけだろう
103名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:05.12ID:F1T8KH6i0 監督もやっちゃえばいいじゃん
104名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:10.29ID:HZEvpVlj0 去年のホームランをバカスカ売ってた頃が一番見ていて楽しかった。
今年はピッチャー年で終わりそうだな
今年はピッチャー年で終わりそうだな
105名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:18.03ID:ukUqwly+0 ベーブルースは二刀流続けなかったんだな
106名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:20.36ID:pVo5M5ap0 ドマイナー野球なので
107名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:30.81ID:d17YaE2P0 気になるのは左足の状態
記録達成したなら休み休みやらせたいが弱小チームではそうもいかんか
記録達成したなら休み休みやらせたいが弱小チームではそうもいかんか
108名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:06.13ID:y+xhhNfQ0109名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:11.28ID:MIFUyNrr0 本人はくっそ冷静なのがさすがだな
110名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:13.50ID:fVL9ef4v0 >>21
デグロムのせいでな
デグロムのせいでな
111名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:20.83ID:yLcAwgYf0 他にいなかったのはそうだが
寧ろ簡単なら大谷前にもっとそういう選手いそうだけどな
アメリカのほうが日本よりそういう人が育ちやすい土壌あるやろ
寧ろ簡単なら大谷前にもっとそういう選手いそうだけどな
アメリカのほうが日本よりそういう人が育ちやすい土壌あるやろ
112名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:53.31ID:dvy7fiku0 それが凄い やろうと思ったが出来なかった
113名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:54.46ID:ap5yD+av0 違うポジをやってるだけだからな
冨安は代表ではCBでクラブではSBで両方ともワールドクラスで大谷よりすごいよ
冨安は代表ではCBでクラブではSBで両方ともワールドクラスで大谷よりすごいよ
114名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:50:04.56ID:T4VhChTv0115名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:50:05.63ID:Jxtnfbll0116名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:50:25.00ID:qQJg9dtC0117名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:50:41.23ID:WZJsO4ln0 >>1
アンチのセリフそのままw
アンチのセリフそのままw
118名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:50:43.03ID:l4rttnr50 その体に感謝しろ
119名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:18.25ID:ktjsJQWRO 本人めちゃめちゃ冷静w
マスコミだけが大騒ぎ
羽生まで担ぎ出す始末w
マスコミだけが大騒ぎ
羽生まで担ぎ出す始末w
120名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:25.04ID:Pwnqd09f0 無能でメジャー知らんチョンコロアンチばかりで笑うわ
121名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:29.77ID:1nbuEIDh0 GKとしてシーズン10試合勝利に貢献してしてFWとして現在25ゴール
サッカーだとこれが今の大谷の立ち位置
サッカーだとこれが今の大谷の立ち位置
122名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:31.43ID:vlwrJVXM0 >>111
日本では初なんだが。
日本では初なんだが。
123名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:34.08ID:ONS+EZn60 どうでもいい記録なのに周りが大騒ぎでドンびいてるわ
124名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:36.72ID:x87/OluQ0 左足甲、骨折してる気がする
125名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:43.08ID:CFJArjIH0 筒香「良いなぁ、俺も投手に転向しようかな、根尾みたいになるかもしれん」
126名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:52:06.67ID:YtCLdaOu0 もうMVPで毎年騒ぐの面倒くさいから違うタイトル作れよ
127名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:52:35.54ID:EqhrNNLB0 >>121
毎回思うけど大谷は投手をキーパーに例えられるのは嫌だと思うww
毎回思うけど大谷は投手をキーパーに例えられるのは嫌だと思うww
128名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:53:27.27ID:FyKyn8Xn0 マウンドに上がって10勝する野手がいなかったのはまぁ当然として
DH制ない時代に打席に立ってシーズン10本打つ投手も
ベイブルース以降の長い歴史の中で一人もいなかったんだな、って
DH制ない時代に打席に立ってシーズン10本打つ投手も
ベイブルース以降の長い歴史の中で一人もいなかったんだな、って
129名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:53:29.98ID:RpyaYkW10 実際、先発でHR打てる二刀流ではなく、中継ぎ(ビハインドまたは敗戦処理)で40試合50イニング、DHまたは代打で.260 10HR 40RBIくらいの選手って欲しい?
130名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:53:32.52ID:nIecbQFB0 運動神経ないやつらにも毎回打席が回ってきて
みんなで楽しめるやきうを作らないか
いいね!じゃあおれピッチャーとバッター!
違うんだよわかってねーな
みんなで楽しめるやきうを作らないか
いいね!じゃあおれピッチャーとバッター!
違うんだよわかってねーな
131名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:53:42.78ID:t8lbI2J70 大谷さんおめ
132名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:03.76ID:z5bY93dG0 FNNプライムオンライン
@
#プロスケーター として新たな戦いに挑む
#羽生結弦 へ羽生結弦からエールの言葉を。
「これが自分が選んだステージだって言い切れるように」
「『ちゃんと頑張れよ!』って」
「『これで終わりじゃない、これは始まりだ!』ってちゃんと言ってやりたいです」
@
#プロスケーター として新たな戦いに挑む
#羽生結弦 へ羽生結弦からエールの言葉を。
「これが自分が選んだステージだって言い切れるように」
「『ちゃんと頑張れよ!』って」
「『これで終わりじゃない、これは始まりだ!』ってちゃんと言ってやりたいです」
133名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:13.74ID:vem/1CcS0 てかさ、野球だけじゃん
二刀流というのはMLBで結果残し、冬にNBAかNFLで結果出すことだよ
それがホントの二刀流
野球だけしかやってないんだから一刀流ですねー
二刀流というのはMLBで結果残し、冬にNBAかNFLで結果出すことだよ
それがホントの二刀流
野球だけしかやってないんだから一刀流ですねー
134名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:20.58ID:qQJg9dtC0 なんかアンチ少なくね?
大谷が言っちゃったせいで拍子抜けしてんのかねw
大谷が言っちゃったせいで拍子抜けしてんのかねw
135名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:21.54ID:Z/muU8sA0 まぁ、
珍記録扱いだからなw
珍記録扱いだからなw
136名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:33.11ID:y+xhhNfQ0137名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:44.52ID:5DAzZYgK0 やればいいじゃない
138名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:54:52.41ID:HTlM6kRX0 いやだからすごいんじゃないのか
139名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:05.66ID:+ARhJaQG0 やろうとして出来るものではないからな
次にこの記録を達成する選手が現れるのはいつになるやら
次にこの記録を達成する選手が現れるのはいつになるやら
140名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:06.99ID:7HFbDklI0 >>9
肩車してもらってんの?
肩車してもらってんの?
141名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:24.86ID:JDB608sB0 まぁその通りだけどパイオニアになるんだから素直にスゲェよおめでとう
142名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:27.24ID:KmkRam2d0 その通りです
偉業でも何でもなく
ただの珍記録程度のシロモノ
偉業でも何でもなく
ただの珍記録程度のシロモノ
143名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:29.09ID:XIhOR0Cn0 強いチームにいて援護が多ければ10勝なんて余裕だからな
大谷はチームが弱すぎるから苦労したけど
大谷個人だけの評価じゃないから意味のない評価だよ
大谷はチームが弱すぎるから苦労したけど
大谷個人だけの評価じゃないから意味のない評価だよ
144名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:54.39ID:D7VAS0AQ0 コイツ、本当に嫌な性格の男だな
素直に喜べよ
素直に喜べよ
145名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:56:02.86ID:3YzPF+ki0 ソンフンミンの方がすごい
大谷は身の程をわきまえている好漢である
大谷は身の程をわきまえている好漢である
146名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:56:06.57ID:lzImlQy70 今日の試合は面白かったな。見て良かった
147名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:56:15.77ID:+OEPrFln0 当時、殆どの選手がHR打てない時代だからな そんは天才と比較出来るだけでゴイスー!
148名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:56:16.86ID:CFJArjIH0 これからは登板前後に休みを挟んで15勝防御率2点台で終えて欲しい
149名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:56:34.12ID:RSupQDu50 >>82
200安打+10勝を達成したらアンタッチャブルレコードになりそう
200安打+10勝を達成したらアンタッチャブルレコードになりそう
150名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:00.83ID:VXfE6EE80 大谷のコメントつまらね〜
もっと気の利いた事言えよ
もっと気の利いた事言えよ
151名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:07.08ID:RZR/nhhu0152名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:09.52ID:ya+mYK/v0 >>47
14勝30本塁打と60本塁打で互角と言われてたからどうかな
14勝30本塁打と60本塁打で互角と言われてたからどうかな
153名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:13.62ID:iygNEBiC0 >>108
GKの時もPK蹴らせてもらってるって部分だろ、訳わからんのは
DHをPKキッカーと同一視するのは流石に無理ありすぎ
チャンスに代打で毎試合出して貰ってるんならまだしも
PKの様に毎度毎度得点圏にランナーが居る場面で打順が回ってくるわけでもなし、大体25HR65打点をPKに例えるのが無理ありすぎ
GKの時もPK蹴らせてもらってるって部分だろ、訳わからんのは
DHをPKキッカーと同一視するのは流石に無理ありすぎ
チャンスに代打で毎試合出して貰ってるんならまだしも
PKの様に毎度毎度得点圏にランナーが居る場面で打順が回ってくるわけでもなし、大体25HR65打点をPKに例えるのが無理ありすぎ
154名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:13.91ID:Wbst+t/b0 謙虚過ぎて猛虎魂しか感じないわ😅
155名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:49.94ID:+vAeBJUz0 大谷関係無くお前らネットの馬鹿は人生の敗北者だからな
156名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:02.90ID:aHUUuSlk0 世界No.1アスリートの大谷さん
史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
157名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:07.43ID:JDB608sB0 正直すぐ故障すると思ってたけど中々に頑丈にもなったよな
MVPはジャッジで決まりだろうけどなんやかんや楽しみな選手なったわ
大谷の雄叫びは何か嫌いだけど
MVPはジャッジで決まりだろうけどなんやかんや楽しみな選手なったわ
大谷の雄叫びは何か嫌いだけど
158名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:26.79ID:r4qecCAV0 珍しくコイツマトモなこと言ってるやん。
野球って自分達で分業性にしてるだけで、二刀流を凄い凄いっめ馬鹿みたいにほざいてるんどだよなw
野球って自分達で分業性にしてるだけで、二刀流を凄い凄いっめ馬鹿みたいにほざいてるんどだよなw
159名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:30.00ID:t1twgztW0 盲目的な信者より本人が一番わかってんじゃん
160名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:36.39ID:lzImlQy70 >>150
本人はほんとに淡々としてるんだろうな
本人はほんとに淡々としてるんだろうな
161名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:37.37ID:VNZD6BEa0 韓国がいつもの劣等感を
爆発させてるだろうね
妄言とウソはお家芸
爆発させてるだろうね
妄言とウソはお家芸
162名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:58:49.76ID:g/RNvFaR0163名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:07.13ID:I51OHDGm0 >>153
野球は投手でも必ず打席が回ってくるけどサッカーのGKがシュート打つシーンなんて普通は無いから
野球は投手でも必ず打席が回ってくるけどサッカーのGKがシュート打つシーンなんて普通は無いから
164名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:10.26ID:Jxtnfbll0165名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:15.81ID:R9SqEmB/0 アインシュタインみたいな格言だな
166名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:22.61ID:EqhrNNLB0 でもこれから素質あるものは二刀流増えてくるみたいだし
間違いなく開拓者ではある
間違いなく開拓者ではある
167名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:26.13ID:gkkx66qj0168名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:30.17ID:g/RNvFaR0 >>161
韓国は大谷ニュースでヒュンダイ広告うはうはでしょ
韓国は大谷ニュースでヒュンダイ広告うはうはでしょ
169名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:43.06ID:JDB608sB0 やっぱ見てると大谷の嫌われ感て羽生結弦のそれと同じもんあるね
170名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:00:05.29ID:zYQFf9Jh0 後追い大好きな日本人が続かないって事は能力的にも体力的にも精神的にきついんだろうね
171名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:00:17.09ID:v60aoWjR0 >>162
野手の送球とは全然違う
野手の送球とは全然違う
172名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:00:36.24ID:EqhrNNLB0 >>58
キーパーなんてヘンテコな立ち位置とピッチャーを一緒にすなw
キーパーなんてヘンテコな立ち位置とピッチャーを一緒にすなw
173名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:00:51.60ID:RbMK5Egf0 確かに
174名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:00:55.59ID:HdakOzYZ0 別に光栄ですらない
投打とも平凡な成績
どちらも決してトップになれないから抱き合わせでまるで偉業であるかのように見せかけようとしているだけ
言い訳するぐらいなら二刀流とかやめてどちらかに専念して堂々と敗北すればいい
日本人にできるのは屁理屈こねることだけだよな
投打とも平凡な成績
どちらも決してトップになれないから抱き合わせでまるで偉業であるかのように見せかけようとしているだけ
言い訳するぐらいなら二刀流とかやめてどちらかに専念して堂々と敗北すればいい
日本人にできるのは屁理屈こねることだけだよな
175名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:01:02.00ID:4/0ZW92h0 プロで指導する側が芽を摘んでしまうんじゃないかね
高校野球では打つ方も良いピッチャー普通にいるし
高校野球では打つ方も良いピッチャー普通にいるし
176名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:01:08.76ID:lzImlQy70 >>169
え、大谷嫌われてんの?なんで?羽生はわかる気するけど。
え、大谷嫌われてんの?なんで?羽生はわかる気するけど。
177名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:01:23.86ID:s3T9BN3Q0 大谷の目標は世界一の選手だからこんなもんじゃ喜ばないんだろう
178名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:01:25.08ID:y+xhhNfQ0 >>172
まあ無理に例えるならCBだよね
まあ無理に例えるならCBだよね
179名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:01:42.09ID:dPTUDef10180名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:01.75ID:gkkx66qj0181名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:05.59ID:jm9pstmL0 ショボい記録ばっか量産してるイメージ
182名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:20.23ID:OWCkIsE30 >>13
趣味で高給取りってめちゃくちゃ勝ち組だな
趣味で高給取りってめちゃくちゃ勝ち組だな
183名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:36.29ID:b+BRk6wT0 精子を大量に保存して優秀な女にばらまいた方がいいと思うんだけどどう思う?
184名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:48.27ID:WbAcdX+v0 誰も言わなかったことを当人がハッキリ言うの面白いw
185名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:54.26ID:qQJg9dtC0 >>172
川島のせいでキーパーのイメージ悪化中w
川島のせいでキーパーのイメージ悪化中w
186名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:03:07.96ID:L9C5Ornb0 野球小僧は腕自慢
凄いピッチャーでバッターで♪♪
凄いピッチャーでバッターで♪♪
187名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:03:27.95ID:OWCkIsE30 >>183
まずはあたしまなちゃんからだな
まずはあたしまなちゃんからだな
188名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:03:30.41ID:zLomL1fT0 そうそうホームラン60以上は皆んな狙ってほとんどないから価値がある
MVPはジャッジで決まりです
MVPはジャッジで決まりです
189名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:03:48.59ID:icejzb+g0 ただの謙遜だけどなこれ
190名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:03:57.34ID:vx0dh9Po0 サッカーとラグビーと両方で好成績
マラソンと短距離と両方で好成績
フィギュアとスピードと両方で好成績
各番組のコメンテーターが二刀流の凄さを説明した他の競技での喩え
どれが一番わかりやすいかな?
マラソンと短距離と両方で好成績
フィギュアとスピードと両方で好成績
各番組のコメンテーターが二刀流の凄さを説明した他の競技での喩え
どれが一番わかりやすいかな?
191名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:03:57.83ID:bLXce4tu0 >>174
さすが無駄な改行する奴はアホが多いがここにもアホがいたわ。
さすが無駄な改行する奴はアホが多いがここにもアホがいたわ。
192名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:05:00.14ID:OWCkIsE30 >>174
逆張りレス乞食キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
逆張りレス乞食キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
193名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:05:04.92ID:ESxZgX820 片方だけでも充分立派な数字残してるんだけどな
194名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:05:04.94ID:2QaEgKKA0 ても世界ではソンフンミンの方が有名だぜ?
195名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:05:07.67ID:ikXqhoKw0 井の中の蛙大海を知らず。 ある意味
196名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:05:59.26ID:l3N1WQ/K0 正論www
197名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:06:09.15ID:WbAcdX+v0 サッカーで無理やり例えるなら、前半は長谷部の位置で守備やって後半はFWになり年間得点王争いするハーランドみたいもん
198名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:06:12.12ID:9Vy7WsIB0 無理矢理オオタニサンをサッカーに例えるなら全盛期のミハイロビッチか
199名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:06:24.53ID:+uS2amTG0 これがアメリカンジョークかなかなか言えないぞ
200名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:06:58.96ID:C2ZJ4fRC0 超人大谷ですら怪我、手術を経て二刀流成し遂げたの4年目が初だからなあ
出した結論が守備ほぼ無しの実質1.5刀流みたいな感じだけど
出した結論が守備ほぼ無しの実質1.5刀流みたいな感じだけど
201名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:07:23.93ID:mpuIA8/j0 アリーグ最下位15位との熾烈なるドベ争いでやっと勝てました
ちなみに上位からはろくにホームラン打てません
ちなみに上位からはろくにホームラン打てません
202名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:07:28.71ID:NZ3uDbN00203名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:07:41.45ID:Tn1rc5vI0 >>187
私リカちゃんみたいだな
私リカちゃんみたいだな
204名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:07:58.31ID:fKyZftQL0 野手だって守っ打ってるからな
野球やってサッカーもなら
二刀流だと思うけど
野球やってサッカーもなら
二刀流だと思うけど
205名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:14.37ID:iVMHYv1J0 日本のテレビのゴリ押し洗脳報道
それに引っかかる情報弱者やお年寄りワロタ
それに引っかかる情報弱者やお年寄りワロタ
206名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:16.33ID:bLXce4tu0 他スレから拾ってきた。中途半端とか言ってるバカはハードル高すぎるよ。
数字はア・リーグ順位
(打)
本塁打 25⑤
打点 66⑦
盗塁 11⑪
得点 62⑧
長打率 .501⑨
OPS .849⑨
四球 54⑨
敬遠 10①
(投)
防御率 2.68⑥
勝利 10⑥
奪三振 157④
WHIP 1.05⑧
被打率 .214⑦
数字はア・リーグ順位
(打)
本塁打 25⑤
打点 66⑦
盗塁 11⑪
得点 62⑧
長打率 .501⑨
OPS .849⑨
四球 54⑨
敬遠 10①
(投)
防御率 2.68⑥
勝利 10⑥
奪三振 157④
WHIP 1.05⑧
被打率 .214⑦
207名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:26.49ID:Jxtnfbll0 >>194
前まではサカオタがディスってるのかと思ってた
だが大谷が活躍すると、すぐ我慢できなくなって韓国人サッカー選手のソンフンミンの方が凄いだの、いや大谷は韓国系在日だのと言い出して、
大谷アンチのしつこい粘着は大方は韓国人の組織的書き込みだと5chではみんなにバレちゃったよね笑笑
ホント馬鹿だね、韓国人ってwww
前まではサカオタがディスってるのかと思ってた
だが大谷が活躍すると、すぐ我慢できなくなって韓国人サッカー選手のソンフンミンの方が凄いだの、いや大谷は韓国系在日だのと言い出して、
大谷アンチのしつこい粘着は大方は韓国人の組織的書き込みだと5chではみんなにバレちゃったよね笑笑
ホント馬鹿だね、韓国人ってwww
208名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:32.47ID:Ce5abOOc0 いやいや、あんたは化け物なんだからもっと調子に乗っていいと思うぞ
そもそもがやってる人がいなかったではなくやるレベルに達してる人間が皆無なんだから
そもそもがやってる人がいなかったではなくやるレベルに達してる人間が皆無なんだから
209名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:35.58ID:TPGMKkq70 メジャーって案外レベル低いんだな
210名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:42.84ID:h/x3R4P30 必ずマネする奴が出てくる
211名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:46.83ID:dZvNfgJy0 エンゼルスで10勝ってヤンキースの15勝くらい
212名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:56.57ID:l/Tko5oE0 現地のメディアはこの記録全然騒いでないな。
イチローのHR記録抜いたことの方が話題になってる。
イチローのHR記録抜いたことの方が話題になってる。
213名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:09:18.18ID:aHUUuSlk0 比較対象はレブロン・ジェームズぐらいだな
214名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:09:19.69ID:POR0SGRn0 疲労や怪我で潰れる選手続出やろ
215名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:09:35.97ID:nvXH00zo0216名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:10:04.23ID:DRaOlcdz0 >>105
投手も野手もやってかつ打つ方の主軸という選手はルースのほんの20年前の19世紀では当たり前だった。
まだレベルが低かったから限られた身体能力の高い奴に投打で頼るアマチュア的起用法
だからルースは二刀流に価値を感じず、才能を見出した打撃の方に熱意を持った。
まだそれが当たり前だった時代の記憶が残ってる人たちにとっては二刀流は単なる時代錯誤。
投手も野手もやってかつ打つ方の主軸という選手はルースのほんの20年前の19世紀では当たり前だった。
まだレベルが低かったから限られた身体能力の高い奴に投打で頼るアマチュア的起用法
だからルースは二刀流に価値を感じず、才能を見出した打撃の方に熱意を持った。
まだそれが当たり前だった時代の記憶が残ってる人たちにとっては二刀流は単なる時代錯誤。
217名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:10:06.05ID:tM+PfJps0 俺なんかやっちゃいました?
218名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:10:21.91ID:+A5W1N7R0 >>41
世界にはフリーキックを蹴るGKもいたんだよ
世界にはフリーキックを蹴るGKもいたんだよ
219名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:10:30.04ID:dE9Sob0C0 >>190
二刀流だから剣道とフェンシングでメダル獲得だろ
二刀流だから剣道とフェンシングでメダル獲得だろ
220名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:11:20.19ID:lzImlQy70 やりたくてもできんよこれは
221名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:11:56.08ID:FPqK5Lyw0 そらね
222名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:11:56.76ID:8GWjGCM00 チラベルトは70ゴールぐらい記録してたな
223名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:12:12.00ID:aHUUuSlk0 レブロン・ジェームズは史上最高のオールラウンダーだが、
得点、アシスト、リバウンド全て超一流ではない
フリースローは少し苦手
大谷はレブロンの上位互換
得点、アシスト、リバウンド全て超一流ではない
フリースローは少し苦手
大谷はレブロンの上位互換
224名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:12:26.90ID:/V+LY6EG0 今ごろ日本中で二刀流を生産してる
長らく続いたイチロー型は生産終了
長らく続いたイチロー型は生産終了
225名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:12:27.64ID:pS8A864d0 「やってみりゃ普通の数字かもしれないし」
ベーブルース「ガタンッ」
ベーブルース「ガタンッ」
226名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:12:41.10ID:8CeuoO1P0 チラベルトみたいなもんだな
227名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:13:25.02ID:ddZAsj9F0 謙虚な姿勢が素晴らしい。
228名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:13:31.66ID:6xipMFs70 whipが低いのが良いね
229名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:13:39.86ID:z7o0l2O90 大谷以外に二刀流で成績残せるとしたらイチローぐらいだろ
メジャーで10勝200安打ぐらいやれた可能性はある
なんせ天才かつ鉄人だからな
メジャーで10勝200安打ぐらいやれた可能性はある
なんせ天才かつ鉄人だからな
230名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:13:50.34ID:HmcAGFaJ0大谷選手25号鈴木選手9号おめでとう!イチロー超!歴代単独2位!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング 2022/08/10現在
01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 118 大谷翔平 (左2018-2022 元日ハム)(*2022年25本*)←←★NEW!!
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
(中略)
10位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
11位 018 筒香嘉智 (左2020-2022 元横浜)(*2022年02本*)
12位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
13位 009 鈴木誠也 (右2022-2022 元広島)(*2022年09本*)
14位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)
雑魚(川崎1前田健1吉井1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
231名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:14:09.06ID:MT4Peuds0 大谷にとっては通過点に過ぎないのに周りがプレッシャーを掛けすぎたよな
とりあえず少しは楽になったんじゃないかな?
とりあえず少しは楽になったんじゃないかな?
232名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:14:10.98ID:qQJg9dtC0233名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:14:15.05ID:IEfuqdQi0 トラウトなんて全然ホームラン打てて無いもんな
234名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:14:19.37ID:BvUiyvbW0 >>50
根尾に195センチ90キロの体格があれば‥
根尾に195センチ90キロの体格があれば‥
235名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:14:30.82ID:3COYtPTH0 こういう冷静なところを含めて凄い選手だと思う
全然浮ついてない
13勝40本、もしくは15勝35本くらいなら今年もMVPになれるかな
全然浮ついてない
13勝40本、もしくは15勝35本くらいなら今年もMVPになれるかな
236名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:14:37.50ID:aHUUuSlk0 メジャーリーガー誰も出来ないって言ってるから
凄いのは事実
凄いのは事実
237名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:28.90ID:aNxjqgIS0 じゃあ盗塁王も目指そう
238名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:39.86ID:lzImlQy70 次の登板が楽しみ
239名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:43.30ID:8CE5DAao0 やってるひとがいないのに気付けたのは偉いが、より正確に言うとやる意味が薄いからやっていないし、またやらせてくれないので、そのことにも気付けるようになろうな
240名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:44.63ID:8CeuoO1P0 本人は至って冷静なのがいいな
これでもかってくらいマスコミが取り上げるんだろうけど
これでもかってくらいマスコミが取り上げるんだろうけど
241名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:45.33ID:OWCkIsE30 芸能でたとえるなら、浜田のポジションでありながら山崎邦正のポジションもこなしつつ週間視聴率ランキングで上位を維持し続けるようなもん
242名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:56.71ID:Raf8BMnG0 打率250割ってどうなの?
一流は300超すよね
一流は300超すよね
243名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:16:01.94ID:73HnYSwT0 エンゼルスみたいなレベル低いチームにいたら絶対ダメだわ
244名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:16:37.23ID:y+xhhNfQ0 二刀流の負担が物凄いのはさすがに誰でもわかる
能力高い選手を短期間に使い潰したく無いならそりゃ専任にするよね
アメリカはそこんとこ合理的だわ
能力高い選手を短期間に使い潰したく無いならそりゃ専任にするよね
アメリカはそこんとこ合理的だわ
245名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:16:52.90ID:Lj/zh5Op0 10-10はおっしゃる通り
10-20は凄い
10-30は超人
10-40は神
10-20は凄い
10-30は超人
10-40は神
246名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:08.81ID:oL4IvTKh0247名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:17.28ID:NZ3uDbN00 日本のやきうマスゴミの馬鹿さ加減が浮き彫りになって良かった
248名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:26.69ID:yj5+49Bg0 デグロムとか防御率1点前後で4割近く打ってて化け物かと思ったら壊れちゃったな
丈夫な身体が一番難易度高い
丈夫な身体が一番難易度高い
249名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:41.79ID:2EOfOZAP0 単純に10勝も25号も無理やでw
250名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:57.78ID:dE9Sob0C0 >>237
三振とホームランと盗塁で一人だけ野球トライスロンやってるようなもんだな
三振とホームランと盗塁で一人だけ野球トライスロンやってるようなもんだな
251名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:57.98ID:8CE5DAao0 >>239
これな
本人はマスコミの盛り上がりを一歩引いた目線から見てるクールだぜ的な立場に自らを置いてるが、ベンチはこいつがチームを犠牲にして自分の二刀流というわがままを最優先にしてきたことを知ってるはず
だから今日ホームランを打ったときもベンチが寒かった
嫌われてるんだろうな
これな
本人はマスコミの盛り上がりを一歩引いた目線から見てるクールだぜ的な立場に自らを置いてるが、ベンチはこいつがチームを犠牲にして自分の二刀流というわがままを最優先にしてきたことを知ってるはず
だから今日ホームランを打ったときもベンチが寒かった
嫌われてるんだろうな
252名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:05.55 NHKはメジャーリーグの放送やってるからスポーツニュースでお年寄りや情報弱者向けにゴリ押し洗脳報道しているが
253名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:06.40ID:GfHhouKE0 >>206
なにひとつトップクラスじゃないスーパースターwwwwwwwwwwwww
なにひとつトップクラスじゃないスーパースターwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:35.79ID:yd6ElQXl0 >>236
謙遜かどうかすら分からないバカっておるよなぁ
謙遜かどうかすら分からないバカっておるよなぁ
255名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:46.90ID:aHUUuSlk0 ◆レブロン・ジェームズ
25点 8アシスト 8リバウンド
フリースローは少し苦手
◆大谷
10勝 30HR 20盗塁
打率は少し低い
イメージ的には似てる
大谷の方が凄いんだろうけど
25点 8アシスト 8リバウンド
フリースローは少し苦手
◆大谷
10勝 30HR 20盗塁
打率は少し低い
イメージ的には似てる
大谷の方が凄いんだろうけど
256名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:54.14ID:6xipMFs70257名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:19:13.62ID:pdLeZqD50 頭よすぎ。
チヤホヤされても現状を客観視
チヤホヤされても現状を客観視
258名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:19:14.53ID:zvyzjwca0 ベーブ・ルースの記録はどうでもいいが
日本人で唯一無二の活躍してるのが楽しい
日本人で唯一無二の活躍してるのが楽しい
259名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:19:36.26ID:K0Ck/C6E0 大谷頭いいな
俺は気づかなかったわw
さすが大リーガー
俺は気づかなかったわw
さすが大リーガー
260名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:19:45.64ID:imoU3KS80 マイナー野球だからな
ドミニカ人とかが適当にやっても稼げるからやってるだけで
真面目に二刀流なんかするやつがいないだけだよな
練習しないデブが簡単に金稼げるもんなあ
そんなのに負けてる日本人が多くて情けないよ
ドミニカ人とかが適当にやっても稼げるからやってるだけで
真面目に二刀流なんかするやつがいないだけだよな
練習しないデブが簡単に金稼げるもんなあ
そんなのに負けてる日本人が多くて情けないよ
261名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:20.09ID:qO4rdj7t0 その前に野球をやってる人が世界にいなかった
262名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:24.61ID:GfHhouKE0 野球って心底つまんない競技だよねwwwwww
263名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:28.10ID:1vMJFEZC0 【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
264名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:57.88ID:LPa2yue70265名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:21:02.15ID:fMwcgyo00 ベイブルースって外野もやってたんだ。
266名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:21:04.66ID:kU07wKxK0 本人がこういってるのに過剰に煽り立てるメディア
267名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:08.35ID:gW0mrtEc0 >>9
天狗に乗るって初めて聞いたw
天狗に乗るって初めて聞いたw
268名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:12.51ID:hlJrlL3J0 マスコミと違って大谷本人の方が冷静っていう
269名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:19.82ID:GfHhouKE0 大谷のバッティングはケースも何も関係なしに振り回して当たったらホームラン
大谷のピッチングは制球も何もなく投げ込んでるだけ
インテリジェンスの欠片もない脳筋プレーwwwww
大谷のピッチングは制球も何もなく投げ込んでるだけ
インテリジェンスの欠片もない脳筋プレーwwwww
270名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:23.27ID:8CE5DAao0 10本10勝で大騒ぎしてるので何を思い起こすかって、ゴキローの10年連続200安打だわ
あのときもジャップメディアはすごい記録かのように騒いでたが騒いでるのはジャップだけだった
あのときもジャップメディアはすごい記録かのように騒いでたが騒いでるのはジャップだけだった
271名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:26.10ID:lkA3uvRc0272名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:29.84ID:QPfMN5EC0 バッターに専念してホームラン60本打つほうがいいんじゃないの?
273名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:46.61ID:Rt+QZBvw0 日本では一番うまい選手が投手だけどアメリカはショートやるんでしょ
274名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:53.40ID:7AKn1zj30 例えば40本40盗塁とか
大して価値の無い盗塁もホームランとの合わせ技で価値は爆上がりだからな
そう考えると大谷の価値は計り知れない
挑戦者だらけのトリプルスリーだってめちゃくちゃ評価されるしな
大して価値の無い盗塁もホームランとの合わせ技で価値は爆上がりだからな
そう考えると大谷の価値は計り知れない
挑戦者だらけのトリプルスリーだってめちゃくちゃ評価されるしな
275名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:54.31ID:lzImlQy70 投手だけでも野手だけでも日本人1位レベルだな
276名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:58.89ID:9UkXZuQ20 >>4
ワロタ
ワロタ
277名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:23:24.42ID:YCnBqc+M0278名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:23:25.61ID:GfHhouKE0 つーか大谷大谷言ってないでダルビッシュのことももっと褒めてあげなよ
279名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:23:33.38ID:svG/5Krh0 NFLとMLBの二足のわらじならいたな
280名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:24:14.97ID:blpVP5p50 そんな奇特な奴おらんやろ( ´・ω・)
281名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:24:23.72ID:2EOfOZAP0 どこでもやったペレと同じ扱いやね
282名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:24:48.63ID:p8e1jziA0283名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:25:17.28ID:2OF6zXfl0284名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:25:31.65ID:QPfMN5EC0 合せ技一本より
普通の一本のほうがいいような気がするんです
普通の一本のほうがいいような気がするんです
285名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:25:42.51ID:BhzRVIlI0286名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:14.57ID:HmcAGFaJ0大谷選手今季25号おめでとう!(・∀・)
----
■大谷月別本塁打■ 8/10現在
<2022>
4月 04本 ※1試合2本(4/16)
5月 07本 ※1試合2本(5/11,5/30)
6月 06本 ※1試合2本(6/22)
7月 05本
8月 03本 ※1試合2本(8/04)←←★NEW!!
======
合計 25本
<2021>
4月 07本
5月 08本
6月 13本 ※1試合2本(6/19,6/30)
7月 09本 ※1試合2本(7/3)
8月 05本
9月 04本 ※10月の1本含む
======
合計 46本
287名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:15.00ID:fVL9ef4v0 >>254
できそうなやつ誰?
できそうなやつ誰?
288名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:36.00ID:2EOfOZAP0 サワムラーもようやっとるで
289名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:38.67ID:MgNtpIWF0 大谷やっぱり頭良いな
2つやるということが価値が高いことだってみんなが思ってたらやってる人多かっただろうな
2つやるということが価値が高いことだってみんなが思ってたらやってる人多かっただろうな
290名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:43.17ID:RkMWCUqn0291名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:54.02ID:KxZ+3dVV0 二刀流なんてノンプロだと普通にいるからな
プロ野球は甘え
プロ野球は甘え
292名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:26:58.47ID:Ce5abOOc0 >>239
惨めだなおまえ
惨めだなおまえ
293名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:27:11.90ID:Ujw74Fkp0 大谷って実はドSだと思ってる
褒められるほど毒吐くぞ
褒められるほど毒吐くぞ
294名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:27:27.14ID:gkkx66qj0295名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:27:27.79ID:GfHhouKE0 >>279
NFLで考えれば大谷が使えるポジションはなにひとつないwwwww
QB無理RB無理WR無理TE無理OL無理DL無理LB無理S無理K無理P無理スペシャルチーム無理パントQBすら無理wwwwww
ホルダーくらい?wwwwwwwwww
NFLで考えれば大谷が使えるポジションはなにひとつないwwwww
QB無理RB無理WR無理TE無理OL無理DL無理LB無理S無理K無理P無理スペシャルチーム無理パントQBすら無理wwwwww
ホルダーくらい?wwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:27:56.78ID:bhe5To/H0 野茂、桑田、松坂
二刀流やれただろうなってやつは普通にいるわな
二刀流やれただろうなってやつは普通にいるわな
297名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:28:05.96ID:GfHhouKE0298名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:28:09.31ID:2EOfOZAP0 >>291
大谷にとってメジャーリーグはリトルリーグってことや
大谷にとってメジャーリーグはリトルリーグってことや
299名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:28:18.72ID:N7HtLQwx0 規定投球回数到達でMVP
300名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:28:52.69ID:aeWyzAuq0301名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:35.14ID:6jV+dgKn0 長打はないけど打率の高い二刀流とかも見てみたいな
302名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:36.82ID:b58G7K2v0 やっても大して金にならんだろうしな
303名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:39.81ID:HE98Bhhy0304名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:48.23ID:GfHhouKE0 >>290
おまえピッチャーとキャッチャーを同時にやる無理ゲーの意味分かってねえだろwwwww
おまえピッチャーとキャッチャーを同時にやる無理ゲーの意味分かってねえだろwwwww
305名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:52.58ID:aHUUuSlk0306名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:05.48ID:mTT+ssDv0 歴史的な異形を見るために9351人もの観客がスタジアムに殺到したぞ!😤
att 9351人
https://www.mlb.com/gameday/angels-vs-athletics/2022/08/09/662330#game_state=final,lock_state=final,game_tab=box,game=662330
ちなみに今年の平均動員は9466人だ!
どうだびびったか!👊😡
https://www.espn.com/mlb/attendance
att 9351人
https://www.mlb.com/gameday/angels-vs-athletics/2022/08/09/662330#game_state=final,lock_state=final,game_tab=box,game=662330
ちなみに今年の平均動員は9466人だ!
どうだびびったか!👊😡
https://www.espn.com/mlb/attendance
307名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:09.02ID:V5ry89IY0 二刀流もすごいけどそれにしても鉄人だね
休養ほとんどなしで移動が辛いMLBでここまで出続けるの超人だろ
休養ほとんどなしで移動が辛いMLBでここまで出続けるの超人だろ
308名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:10.46ID:MW4mhV1C0 >>47
60本なんて過去に何人もいるじゃん
60本なんて過去に何人もいるじゃん
309名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:27.76ID:itXghi5S0 エンゼルスみたいなショボいチームだからこういうお遊びできるんだろうしな
310名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:36.25ID:gkkx66qj0 >>296
大谷レベルでは無理だな
大谷レベルでは無理だな
311名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:37.69ID:aHUUuSlk0 今年の大谷は制球いいよ
312名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:43.61ID:2EOfOZAP0 >>301
実際やるなら疲れちゃうからホームランか三振のスタイルがベストやろね
実際やるなら疲れちゃうからホームランか三振のスタイルがベストやろね
313名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:03.90ID:9zUxlYTb0 大谷のこういうとこ好きだわ
314名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:08.07ID:7AKn1zj30315名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:15.82ID:DQfDR7hO0 打者専念、投手専念したら
二刀流してるどっちかの成績しか出なくなるだけだぞ
そこわかってない奴大杉
専念して伸びるとでも思ってんのか
二刀流してるどっちかの成績しか出なくなるだけだぞ
そこわかってない奴大杉
専念して伸びるとでも思ってんのか
316名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:22.70ID:bhe5To/H0 >>305
謙遜て言葉を知らない朝鮮人みたいなやつだねw
謙遜て言葉を知らない朝鮮人みたいなやつだねw
317名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:25.22ID:r6giXv8a0 >>267
むしろ5ちゃん見てたら良く聞くけどな
むしろ5ちゃん見てたら良く聞くけどな
318名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:33.44ID:GfHhouKE0319名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:41.71ID:nvFgWfjJ0 アニメの主人公並みでスゲーわ
320名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:57.10ID:fVL9ef4v0321名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:32:00.48ID:bhe5To/H0322名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:32:28.99ID:GfHhouKE0323名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:32:47.82ID:zDR8zzsk0 野球の仏様
324名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:32:55.90ID:Wim5kIGD0 アキ猪瀬ってぜったいゲイだろって思ってたら嫁さんおったw
325名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:01.74ID:igxT2i1T0326名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:05.12ID:NfRch14R0 大谷「アンチ?まだいの光栄だね。てか、この記録普通じゃね?超簡単www」
327名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:05.85ID:MxJxXeHQ0 現役時代のルースを見た人ってまだ生きてるんかな?
328名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:16.08ID:GfHhouKE0 >>307
スペのくせに何言ってんだwwwwww
スペのくせに何言ってんだwwwwww
329名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:21.49ID:ZDYmgkNo0 >>308
ルースとマリス以外はステロイダーだから
ルースとマリス以外はステロイダーだから
330名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:24.80ID:6N3cuOf/0 二刀流は年俸2倍にしますとかなったらみんなやりだすんかな
331名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:33:55.01ID:MW4mhV1C0 ジャッジもピッチャーやればええのに
3勝60本ならMVPいけるで
3勝60本ならMVPいけるで
332名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:08.04ID:2EOfOZAP0 アニメでやったら「プロの先発投手は投げた翌日に体が動かなくなるのは常識」と言われてド素人アニメのカテゴリにぶち込まれてたやろね
333名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:17.99ID:A6loyWZS0 やってる人が少ないだけで大した記録じゃない
334名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:20.09ID:y+xhhNfQ0335名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:21.83ID:nvFgWfjJ0 >>318
無冠の帝王という言葉は昔からある
無冠の帝王という言葉は昔からある
336名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:32.95ID:3ebS3y+q0337名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:55.88ID://hE+UNk0 >>226
お前はゴール前に居ろや
お前はゴール前に居ろや
338名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:03.70ID:DQfDR7hO0 あと
今の成績でも驚異的な数字なんだよ
お前ら麻痺しすぎてんよ
今の成績でも驚異的な数字なんだよ
お前ら麻痺しすぎてんよ
339名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:05.40ID:fVL9ef4v0 >>329
ジャッジのあの体w
ジャッジのあの体w
340名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:07.11ID:2EOfOZAP0 >>330
二刀流枠の効果は絶大だから挑戦してるやつはいたはず
二刀流枠の効果は絶大だから挑戦してるやつはいたはず
341名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:10.20ID:KcWU5vOk0 だからシンプルに凄いねん
342名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:39.84ID:NUYhxogN0 20勝60本でも
アメリカ人は黙らないよ
アメリカ人は黙らないよ
343名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:49.86ID:G+OAlaux0344名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:55.18ID:2eHOeNJN0 メジャーリーガーって大したことないんやな
弱小チームで遊んでる奴に記録作られちゃった
弱小チームで遊んでる奴に記録作られちゃった
345名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:00.37ID:GfHhouKE0346名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:01.19ID:9R8RSEcr0 >>327
水ダウとかで探してくれないかな
水ダウとかで探してくれないかな
347名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:06.44ID:GfHhouKE0348名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:08.76ID:svG/5Krh0 米国ではあまりニュースになってなさそう
349名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:25.88ID:TfL8Q9cR0 中身はただの野球少年だからできるんだろうな
350名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:30.93ID:dHaRX06P0 3刀流だったらあとは何?
キャッチーか?監督?
キャッチーか?監督?
351名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:35.51ID:HE98Bhhy0 >>322
お前みたいなゴミカスの主観なんてクソほどの価値もねーよアホ
お前みたいなゴミカスの主観なんてクソほどの価値もねーよアホ
352名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:38.54ID:1kHhdj8z0353名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:39.97ID:ONS+EZn60 マイナースポーツの更にマイナーな記録ですまん
354名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:43.10ID:2EOfOZAP0 >>346
普通のニュースでアメリカのおばあちゃんとかがインタビュー受けてたはず
普通のニュースでアメリカのおばあちゃんとかがインタビュー受けてたはず
355名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:46.59ID:zUigeAIF0 メジャーってレベル低くね
356名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:36:56.28ID:uMbahZq/0357名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:02.69ID:mCVspunQ0 右投げ左打ち、両手利きでバランスいい
体格も白人より大きく顔も小さい
いろいろ恵まれている
体格も白人より大きく顔も小さい
いろいろ恵まれている
358名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:03.58ID:DQfDR7hO0359名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:12.14ID:NlwLYQa60 >>346
ほんと5chのオッサンって水ダウ大好きだな
ほんと5chのオッサンって水ダウ大好きだな
360名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:12.97ID:MW4mhV1C0 エンゼルス打線がまともだったら、今ごろ15勝はあったな
361名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:23.51ID:yGVDYWcn0 >>350
ショートまでこなしたら完璧やろなぁ
ショートまでこなしたら完璧やろなぁ
362名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:27.76ID:qTKQ5ue30 これを超えるには、もう三刀流しかない。
363名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:42.26ID:LimvGeHj0 >>348
アメリカで野球人気ないからな
アメリカで野球人気ないからな
364名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:46.82ID:m8kXfReF0365名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:49.11ID:fVL9ef4v0 >>344
弱小チームで10勝するの難易度高えわw
弱小チームで10勝するの難易度高えわw
366名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:50.21ID:O94Litp00 朝鮮人とサッカーファンの発狂が
心地いいw
心地いいw
367名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:37:55.90ID:MW4mhV1C0 >>350
通訳
通訳
368名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:00.80ID://hE+UNk0 >>321
エンゼルス出たらいけるな
エンゼルス出たらいけるな
369名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:14.97ID:g5y6ZhRT0 >>327
87年前に引退してるから、まだ何人か残ってそう
87年前に引退してるから、まだ何人か残ってそう
370名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:16.27ID:9j/ygDBK0 そもそも投手って先発したあと2日くらい疲労で動けないはずだからな
凄すぎる大谷のせいで風評被害になってる
凄すぎる大谷のせいで風評被害になってる
371名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:31.28ID:2EOfOZAP0 >>362
コーチ兼任しそうやから最終的になりそう
コーチ兼任しそうやから最終的になりそう
372名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:40.26ID:GfHhouKE0 大谷がQBやったら初戦の1Qで膝にタックルくらって再起不能だろwwwwww
だってインプレー中に次の打席に向かって相手と接触するくらい周りが見えてねえんだもん
wwwwwwwwwwwwwwwwww
だってインプレー中に次の打席に向かって相手と接触するくらい周りが見えてねえんだもん
wwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:45.16ID:neFv5vzz0 イチローは歯ぎしりしてそう
374名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:58.88ID:N3Fu/1Ty0 >>362
打って投げて、、何しよう?w
打って投げて、、何しよう?w
375名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:39:03.52ID:aHUUuSlk0376名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:39:14.75ID:EMOsFEDR0 >>151
堀内はノーヒットノーラン達成した試合で3打席連続ホームラン打ってるよな
堀内はノーヒットノーラン達成した試合で3打席連続ホームラン打ってるよな
377名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:39:17.30ID:kiV5e5w00 アメスポって分業制だからね
378名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:40:19.31ID:V3ljgmPY0 はあ?
快挙は快挙だろ
やった人少ないだけとか大谷アンチかよ
快挙は快挙だろ
やった人少ないだけとか大谷アンチかよ
379名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:40:24.60ID:MxJxXeHQ0380名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:40:38.37ID:GfHhouKE0 >>358
そんなことほざいてるおまえは何者なんだよwwwww
そんなことほざいてるおまえは何者なんだよwwwww
381名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:40:44.14ID:6zY6iBuj0 大谷って自分が投げてるとき全く打てないゴミだよな
リアル二刀流()とかいうゴミwwwm
リアル二刀流()とかいうゴミwwwm
382名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:40:59.55ID:MBeh3URO0 あっさりしてるとこがらしいなぁ
383名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:02.21ID:SFiHvIth0 引退時の通算成績は
1000安打 200本塁打
80勝くらいな?
1年だけ打者に専念して中国人の記録超えてほそい
村上でもいいから、中国人の記録抜いてほしい
1000安打 200本塁打
80勝くらいな?
1年だけ打者に専念して中国人の記録超えてほそい
村上でもいいから、中国人の記録抜いてほしい
384名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:03.71ID:alJQXrtn0 >>8
王建民不調やな
王建民不調やな
385名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:05.23ID:mYRhWNS50 走者としても一流クラスだから三刀流みたいなもの
やっぱとんでもない選手だよ
やっぱとんでもない選手だよ
386名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:11.46ID:neFv5vzz0 意訳:真似出来るもんならやってみろや
387名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:14.61ID:yyWW9Ico0 まだ44本しか打ってない
60本行くペースだけどね
60本行くペースだけどね
388名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:19.76ID:aHUUuSlk0 >>381
今日ホームラン打ったよ
今日ホームラン打ったよ
389名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:28.77ID:fVL9ef4v0 >>381
今日ホームラン打ってごめん
今日ホームラン打ってごめん
390名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:32.40ID:qQJg9dtC0 八村が野球やってればジャッジ超えてたかもしれん
391名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:41:40.68ID:nbunyOvR0 >>385
盗塁失敗数1位のゴミが?
盗塁失敗数1位のゴミが?
392名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:42:09.85ID:mCVspunQ0 いろいろ人間を超えてて宇宙人にみえるときがある
393名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:42:10.51ID:MxJxXeHQ0 大谷以前はルースの投手時代なんてまったく語られてなかったのに
ルースが二刀流の元祖みたいな扱いされているのは違和感があるわ
ルースが二刀流の元祖みたいな扱いされているのは違和感があるわ
394名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:42:29.24ID:z+DcAFpY0 >>4
実際日本代表のFwなんて海外GKよりしゅーと下手だろ
実際日本代表のFwなんて海外GKよりしゅーと下手だろ
395名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:42:32.63ID:2vQuebje0396名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:42:44.45ID:/8sYQjfZ0397名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:42:46.65ID:WFmkD8qk0 なんか暗黒面に落ちてないか?
アナキンっぽいぞ
アナキンっぽいぞ
398名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:43:06.80ID:z5y/XXoB0 マスコミや芸能人と馴れ合いしないのは良いことだと思う
399名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:43:16.77ID:2EOfOZAP0400名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:43:28.89ID:ch9NN2ii0 増えてたところで大谷並は難しいだろうな。普通の100球も投げたら腕はパンパンで翌日試合になんて出れたもんじゃない。
大谷が二刀流を行い始めたときはメジャーの投手誰しもがそう言った。
それなのに大谷は寧ろ力みが取れるのか平気にHR打っているし。
スタミナお化けというのもあるけど、大谷のストイックな生活、練習方法が間違いなく次世代の見本になるだろうな。
大谷が二刀流を行い始めたときはメジャーの投手誰しもがそう言った。
それなのに大谷は寧ろ力みが取れるのか平気にHR打っているし。
スタミナお化けというのもあるけど、大谷のストイックな生活、練習方法が間違いなく次世代の見本になるだろうな。
401名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:43:28.96ID:JEivfDkX0 まぁ、根尾みたいに野手→投手っていう前例が少ないようなことが起きてるから
そういう意味で大谷の影響力は計り知れないよな
そのうち、野手が9回にクローザーで出る時代になるかもしれんし
そういう意味で大谷の影響力は計り知れないよな
そのうち、野手が9回にクローザーで出る時代になるかもしれんし
402名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:44:05.96ID:zsoCHnzE0403名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:44:17.92ID:GfHhouKE0404名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:45:11.77ID://hE+UNk0 >>403
批判ネタがテンプレで草
批判ネタがテンプレで草
405名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:45:12.23ID:1vR4d4xp0 ジャッジとトラウトってどっちが凄いの?
406名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:45:32.45ID:DmqBw0s20 単純に二つできる人がいなかったが正解
407名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:45:43.19ID:Ohvm6jdc0 大谷翔平にできないのはもうキャッチャーぐらいのもんだろ野球で
408名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:45:54.96ID:j2q+kfu00 騒いでるのは日本だけ
409名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:11.62ID:+FRNP+j60410名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:14.43ID:uVeGYdI/0 >>404
リアルに雑魚狩りしかしてないからそりゃテンプレになるわな
リアルに雑魚狩りしかしてないからそりゃテンプレになるわな
411名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:15.15ID:fVL9ef4v0 >>395
今日ホームラン打ってごめん
今日ホームラン打ってごめん
412名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:21.88ID:6jV+dgKn0 >>405
そりゃ圧倒的にトラウト
そりゃ圧倒的にトラウト
413名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:25.53ID:uj67nUam0 野手に専念してジャッジ、投手に専念してバーランダーになれるとは思わんしまた違う才能なんだろうな
414名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:35.29ID:VufnlHBU0 >>6
老害から批判されて可能性を自ら潰した選手は沢山いる気がする。
老害から批判されて可能性を自ら潰した選手は沢山いる気がする。
415名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:40.91ID:uVeGYdI/0416名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:52.43ID:jRbpzFZu0 でも大谷って勝負弱いイメージあるよね
チャンスの場面でことごとく凡退してるイメージある
チャンスの場面でことごとく凡退してるイメージある
417名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:46:53.89ID:7Jgilbf70 >>4
まんまこれだなw
まんまこれだなw
418名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:00.83ID:8WHhnOjG0 投打ともに群を抜いた能力がないと球団的に二刀流やらせるメリットないから結局無理なんだよ
豪速球投げて特大ホームラン打てる選手なんてまずいない
豪速球投げて特大ホームラン打てる選手なんてまずいない
419名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:01.15ID:BhzRVIlI0 アンチのサカ豚が期待してる日本代表
【サッカー】「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660089287/
見えない男とか幽霊と言われて可哀想
大谷の爪の垢を煎じて飲めば存在感だけは出てくるのかもしれんw
【サッカー】「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660089287/
見えない男とか幽霊と言われて可哀想
大谷の爪の垢を煎じて飲めば存在感だけは出てくるのかもしれんw
420名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:17.01ID:1vR4d4xp0 >>412
トラウトとカブレラは?
トラウトとカブレラは?
421名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:28.83ID:J8E5azPT0 >>415
ひっくwwwwwww
ひっくwwwwwww
422名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:56.35ID:7s/yc98M0423名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:58.92ID:vK3j0La80 元も子もないと言ってはあれだが
実際誰も目指してないもんなw
だからアメリカでは評価低い
実際誰も目指してないもんなw
だからアメリカでは評価低い
424名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:48:10.02ID:wqe34oML0 >>415
ウンコすぎて草
ウンコすぎて草
425名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:48:16.76ID:uMbahZq/0426名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:48:49.08ID:gQoRV3op0 如何にも大谷君らしい発言。
ただ、それをやって来た人がこれまでいなかったからこそ、大谷君は注目されている!
ただ、それをやって来た人がこれまでいなかったからこそ、大谷君は注目されている!
427名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:48:50.83ID:wqe34oML0 >>418
どっちも二流だからどっちもやるんでしょ
どっちも二流だからどっちもやるんでしょ
428名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:08.32ID:oO7IFQ390429名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:13.86ID://hE+UNk0 >>424
うんこ食べてて草
うんこ食べてて草
430名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:32.98ID:fVL9ef4v0 >>415
すごすぎてごめん
すごすぎてごめん
431名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:39.04ID:2EOfOZAP0 >>418
肩強いやつはたいていパワーあるから探せばいそうなんだけどなあ
肩強いやつはたいていパワーあるから探せばいそうなんだけどなあ
432名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:41.01ID:wqe34oML0433名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:46.57ID:gQoRV3op0434名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:50:08.42ID:8LUUqG/o0 大谷さんは冷静やな
それに比べて焼豚とマスゴミときたら
それに比べて焼豚とマスゴミときたら
435名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:50:11.67ID:bSjr5fvq0 野口二郎の生まれ変わりか?
436名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:50:30.40ID:ctFPUi0g0 MVPは確定やな
437名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:50:39.68ID:EIy3aeE80 >>415
リ ア ル 二 刀 流 wwwwww
リ ア ル 二 刀 流 wwwwww
438名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:51:03.10ID:gQoRV3op0 >>401
そりゃ、面白いww
そりゃ、面白いww
439名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:51:12.28ID:jRbpzFZu0 >>428
勝負強いんだ?イメージって当てにならんな
勝負強いんだ?イメージって当てにならんな
440名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:51:14.31ID:bGuIZyap0 いや。その基準は単純じゃ無いです
441名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:51:34.09ID:2EOfOZAP0 MVP取りまくって大谷賞として別枠にされるかもなw
442名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:52:11.64ID:isGRmM1A0 >>24
しかも黒人でもないアジア人だからなぁ
しかも黒人でもないアジア人だからなぁ
443名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:52:33.36ID:FwSNjHHi0444名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:52:48.49ID:bSjr5fvq0 野口二郎の生まれ変わりか?
445名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:53:05.43ID:69SRLCwM0 使う筋肉が違うから二刀流なんて普通は無理なんだよ
どっちかが絶対に中途半端になる
どっちかが絶対に中途半端になる
446名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:53:19.82ID:Lv2t7J5K0 >>415
知れば知るほどゴミなのが大谷
知れば知るほどゴミなのが大谷
447名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:53:27.52ID:O0MA9Htt0 じゃあ俺は3つやるわ!
448名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:53:41.08ID:YsI4H+YN0449名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:53:49.35ID:7i5bV6/00 聖人きどりやな
450名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:54:39.02ID:Y3qNNFhi0 本人としちゃここは謙遜するしかないだろ
ホームラン王でも最多勝利でもないのだし
チームに理解もらってやってることだし
でもこれだけ普通じゃないことを好きにやれて、そこそこ結果出すのはやっぱり大したもんだ
ホームラン王でも最多勝利でもないのだし
チームに理解もらってやってることだし
でもこれだけ普通じゃないことを好きにやれて、そこそこ結果出すのはやっぱり大したもんだ
451名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:54:50.15ID:GniNuQIT0 パイオニアはそれだけて尊敬に値するよ。
452名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:54:50.52ID:Uoz0+VXd0 MVPとサイヤングあるんちゃうか
453名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:55:34.02ID:6jV+dgKn0 >>420
トラウト>ミゲル>アレックス
トラウト>ミゲル>アレックス
454名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:56:22.85ID:aKJg016B0 うちの父親はトイレで歯磨きしながらうんこしてた
家族でそんなことするのは父親だけだったが、ほかの皆はそんなことしようとも思わんかったからな
家族でそんなことするのは父親だけだったが、ほかの皆はそんなことしようとも思わんかったからな
455名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:56:46.27ID:+cI5CSCQ0 年俸100億円くらい払ってやれよ
456名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:56:51.17ID:Lv2t7J5K0 >>454
大谷賞やなwwwww
大谷賞やなwwwww
457名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:56:54.87ID:fVL9ef4v0 >>454
知らねえよw
知らねえよw
458名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:56:57.45ID:kHLHsfOX0 ローテーションあるけど実際肩さえ休ませれば良くて、グリンキーとか打撃でもいけるだろ
459名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:57:23.43ID:k2vUVmuA0 >>454
大谷がやってることってまさにそれだもんな
大谷がやってることってまさにそれだもんな
460名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:57:31.94ID:CB2In5KL0 天井を最初にぶち抜いたレジェンドだからベースボールがある限り名は残る
メジャー挑戦するときも大金を待たずにチャレンジする時間を優先したエピソードも格が違いすぎる
メジャー挑戦するときも大金を待たずにチャレンジする時間を優先したエピソードも格が違いすぎる
461名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:58:28.65ID:k2vUVmuA0462名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:59:08.99ID:qJHhTHjZ0 >>402
大谷が二流なら君は何流なの?w
大谷が二流なら君は何流なの?w
463名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:59:20.31ID:8CE5DAao0464名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:59:24.85ID:Ikbv68JM0 大谷が言いたいのは他の誰もできなかった事じゃなくてやらなかっただけって事
やってたベーブルースもやらなくなった
やってたベーブルースもやらなくなった
465名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:59:35.73ID:k2vUVmuA0 >>402
やめたれwwww
やめたれwwww
466名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:59:50.58ID:fF4phzwD0 それくらいに難しいこと
ベーブ・ルースがやったといっても
一度だけ
しかも13勝の11本
10勝25本の大谷のほうが遥かに上
投打両方がいかに難しいかわかる
20勝投手や60ホームランバッターなんて
過去にいくらでもいるが
最難関の両立は誰もいない
ベーブ・ルースがやったといっても
一度だけ
しかも13勝の11本
10勝25本の大谷のほうが遥かに上
投打両方がいかに難しいかわかる
20勝投手や60ホームランバッターなんて
過去にいくらでもいるが
最難関の両立は誰もいない
467名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:00.34ID:ctFPUi0g0468名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:05.05ID:CcIp+c4u0 歴史の教科書に載ってる偉人はみんな誰もやってない事をしてる
469名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:06.04ID:neFv5vzz0 >>454
俺は小便しながらウンコも出せる
俺は小便しながらウンコも出せる
470名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:10.96ID:sLL97UlM0 やたら大谷に厳しいけどお前らって何か誇れる実績あんの?
471名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:13.32ID:IAO0T6s90 つまらない記録ネタだしな
472名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:16.26ID:frkQNPNn0473名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:22.44ID:DEjlo8mZ0 びっくりするくらいニュースになってないぞ
https://www.espn.com/
https://www.espn.com/
474名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:00:53.99ID:2uHPheXs0 10勝、25本なのに
秋山さん筒香さんより年俸が激安という・・・
秋山さん筒香さんより年俸が激安という・・・
475名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:01:03.30ID:MxJxXeHQ0 今シーズンは最多敬遠と、最多暴投の二冠王があるかもしれない
投手部門と打者部門の同時リーグ一位は、2016年に最多勝と最多犠打のシャーザー以来(たぶん)
投手部門と打者部門の同時リーグ一位は、2016年に最多勝と最多犠打のシャーザー以来(たぶん)
476名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:01:10.04ID:2EOfOZAP0477名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:01:59.06ID:frkQNPNn0 ほんと野球版翼くんだな
野球が好きでワクワクしながら向上心持って、少年の心で向き合って、スタイルもキャプ翼
野球が好きでワクワクしながら向上心持って、少年の心で向き合って、スタイルもキャプ翼
478名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:02:07.26ID:hkcnPyCKO479名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:02:34.28ID:Uoz0+VXd0 日本野球で無双してた筒香さんはHR25本くらいなら打てそうか?
480名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:02:38.49ID:eKW5jQri0 160km超える先発投手がクリンナップ打ってチームの主力打者っておかしいだろ
481名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:03:30.31ID:+YgwqMwU0 投打両面でエリートクラスのポテンシャルがあったから機会を勝ち取れたんだよな
482名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:04:52.27ID:frkQNPNn0 体が素晴らしいんだろうな
筋肉もただムキってんじゃなくて、柔らかい上質な筋肉な気がする
そういう人が少ないんじゃないかな?
筋肉もただムキってんじゃなくて、柔らかい上質な筋肉な気がする
そういう人が少ないんじゃないかな?
483名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:04:57.13ID:2EOfOZAP0 中日の二遊間は結局埋まらないしよくわかんねえよな
484名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:05:18.40ID:O94Litp00 仕様が一緒の朝鮮人とサッカーファンの
同時発狂が心地いいw
同時発狂が心地いいw
485名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:06:07.50ID:MT4Peuds0 しかし笑顔がなくなったね
486名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:06:14.74ID:2Yxx0WCh0 本人が自覚してんだな(笑)
487名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:06:41.36ID:ETBxqftk0 >>350
抑え投手セーブ数
抑え投手セーブ数
488名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:06:46.85ID:Gnu1cZgt0 これだけ世界的な選手サッカーにいるか?w
489名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:07:05.99ID:2EOfOZAP0 >>488
ペレ
ペレ
490名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:07:22.15ID:qv4m5eVu0 かっこいいなぁ~
背も高くて顔もいいってそれだけでモテるのに、さらにスポーツ選手で海外で結果残してるとなるとファンにならない理由がない
背も高くて顔もいいってそれだけでモテるのに、さらにスポーツ選手で海外で結果残してるとなるとファンにならない理由がない
491名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:07:28.29ID:ctFPUi0g0 マイケルジョーダン扱いされて同じ賞もらっててワロタ
492名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:07:48.08ID:8NoFiOz20 大谷凄いけど二刀流は理にかなってないしコストパフォーマンスも悪いからな
大谷は二刀流の希少価値+日本人(日本企業のスポンサーたくさんついてくる)だから良いけど
一般的には二刀流する価値はない
打者(野手)か投手のどちらかで好成績残せれば十分
大谷は二刀流の希少価値+日本人(日本企業のスポンサーたくさんついてくる)だから良いけど
一般的には二刀流する価値はない
打者(野手)か投手のどちらかで好成績残せれば十分
493名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:07:52.17ID:BiC/QjkQ0 ショータニー
494名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:08:11.58ID:5JxnFaTb0 大谷くんは女遊びはしないのかな
495名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:08:56.37ID:U6JCIuXt0 アンチがメンドクセーから今季13勝以上しとけ
496名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:09:45.01ID:frkQNPNn0497名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:09:58.86ID:/zgVn5AK0 >>473
14勝すれば大きな話になると思う。
10勝という区切りは正直俺もよく分からんし。
バスケとかならダブルダブルとかあるけど。
野球で言えば3割30本100打点とかだろうし。
二桁勝利二桁ホームランっていう括りがいまいちよく分からん。
ルースの13勝と言う記録を上回れば話題になるだろう。
14勝すれば大きな話になると思う。
10勝という区切りは正直俺もよく分からんし。
バスケとかならダブルダブルとかあるけど。
野球で言えば3割30本100打点とかだろうし。
二桁勝利二桁ホームランっていう括りがいまいちよく分からん。
ルースの13勝と言う記録を上回れば話題になるだろう。
498名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:10:09.98ID:kHLHsfOX0 謙遜しないでほしい
胸張ってほしい
どんなプロでも怪我して終わる所を
今でもやり続けてる
おめでとう大谷
胸張ってほしい
どんなプロでも怪我して終わる所を
今でもやり続けてる
おめでとう大谷
499名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:10:13.44ID:0yYf54ms0500名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:10:49.82ID:ETBxqftk0 >>383
途中から抑え投手兼務または転向して200セーブも追加で
途中から抑え投手兼務または転向して200セーブも追加で
501名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:11:11.34ID:UTVM/tyF0 アジア人でプレミア得点王になったから
可能性はゼロではないはず
可能性はゼロではないはず
502名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:11:35.89ID:2Yxx0WCh0 すきま偉業達成
503名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:12:12.29ID:frkQNPNn0504名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:12:40.10ID:nJLI/sIR0 これはその通りだわ
偉業でも何でもなく
ただの珍記録
偉業でも何でもなく
ただの珍記録
505名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:12:50.77ID:S82FpVt50 やればできるやつはいるだろうがビジネスだからやらない
506名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:13:03.69ID:mrCm7Ek90 単純そんな事出来るかぁ!
507名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:13:26.56ID:Zk5eqVkB0 ほんと調子に乗らないほうがいいよ
アメリカ本国じゃ誰も話題にしてないから
俺の友人も「Who Are You」って言ってたしね
アメリカ本国じゃ誰も話題にしてないから
俺の友人も「Who Are You」って言ってたしね
508名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:13:58.58ID:2Yxx0WCh0 誰もチャレンジしてなかった(笑)
509名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:14:02.85ID:qJHhTHjZ0 打者専門の日本人メジャーリーガーも大谷に勝てず、
投手専門も然り。
アメリカの年間最優秀アスリートに選ばれる日本人が現れるとは…
投手専門も然り。
アメリカの年間最優秀アスリートに選ばれる日本人が現れるとは…
510名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:14:25.59ID:gKR8trto0 >>507
お前友達に認知されてないのか🤣
お前友達に認知されてないのか🤣
511名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:14:28.84ID:J31R0xCI0 大谷翔平も分かってる
本気で狙うべきは規定投球回と規定打席を同年クリアの大偉業
本気で狙うべきは規定投球回と規定打席を同年クリアの大偉業
512名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:14:31.09ID:Dp4m1pOB0 シーズン最多安打 イチロー
ベーブ・ルース以来の1010 大谷
アメリカ人的にはかなり悔しいだろうな
ベーブ・ルース以来の1010 大谷
アメリカ人的にはかなり悔しいだろうな
513名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:14:41.03ID:mSAnQX1I0 俺スゲー民どうすんのよ、コレ
514名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:15:04.55ID:S82FpVt50 もうやめようか
芸能マスコミの強引なくだらん飯のタネ作りに付き合うのは
こーいう次元の低いことはもうやめよう
ベーブの10勝との比較自体が間違ってるしそもそも時代が違いすぎる
要はクソ芸能マスコミシネってこと
芸能マスコミの強引なくだらん飯のタネ作りに付き合うのは
こーいう次元の低いことはもうやめよう
ベーブの10勝との比較自体が間違ってるしそもそも時代が違いすぎる
要はクソ芸能マスコミシネってこと
515名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:15:52.01ID:qJHhTHjZ0 >>488
日本人なら歴史的にも全くいない。バロンドールレベル
日本人なら歴史的にも全くいない。バロンドールレベル
516名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:16:08.33ID:0tpujO/I0 >>1
偉い。でもこのレベルでできる人は少なかったと思うよ。歴史に残るのは確か。
偉い。でもこのレベルでできる人は少なかったと思うよ。歴史に残るのは確か。
517名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:16:12.08ID:J31R0xCI0 過去はもちろん、未来永劫現れないであろう大偉業
それが規定投球回と規定打席の同年クリア
頑張れ大谷翔平
それが規定投球回と規定打席の同年クリア
頑張れ大谷翔平
518名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:16:20.35ID:0yYf54ms0519名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:16:22.68ID:Qu7BUMlP0 今季飛ばないボールなのに25本はすごい
520名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:17:24.13ID:2Yxx0WCh0 だいたいNHKの焼き豚タヒねよ
521名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:17:33.70ID:QsV+GNSq0 謙虚なこと言うこともあるんだ
522名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:18:18.28ID:0yYf54ms0 >>521
大谷は二刀流やりたいと言ってるだけで基本的には謙虚な発言しかしてないだろ
大谷は二刀流やりたいと言ってるだけで基本的には謙虚な発言しかしてないだろ
523名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:18:18.82ID:l/SiSoPP0 >>515
澤か
澤か
524名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:20:14.73ID:TNtrep6q0 早く結婚と通訳無しでインタビューうけてほしい
525名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:20:46.55ID:4YEgvPxf0 まぁまぁ消化試合だし
本人はそう喜ぶ要素ないだろうけど、記録は残るからなw
本人はそう喜ぶ要素ないだろうけど、記録は残るからなw
526名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:21:53.70ID:PkLgPk/w0 大谷は外野出来るようになればいいけどな
527名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:22:19.14ID:XIhOR0Cn0 >>357
右打ちだったけど左打ちに変えたんだよ
右打ちだったけど左打ちに変えたんだよ
528名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:22:47.58ID:Yy6BQkEc0529名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:22:59.07ID:zkP1uYFr0 MVPだったら何勝何本いるんかね
530名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:23:04.03ID:8NoFiOz20531名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:23:06.64ID:3mj5fw3l0 アメリカンはプライド高いが故に超えてくる者は認めざるを得ないんだよ
黒人の身体的能力がズバ抜けてると判ればグヌヌしながらもアメリカンの身内としちゃう
アメリカンドリームとかいう便利なワードでなんとなく解決しちゃうからな
黒人の身体的能力がズバ抜けてると判ればグヌヌしながらもアメリカンの身内としちゃう
アメリカンドリームとかいう便利なワードでなんとなく解決しちゃうからな
532名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:23:20.93ID:Av27GHko0 翻訳すると
10−10はチョロい。いつか20-50狙います
10−10はチョロい。いつか20-50狙います
533名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:23:27.44ID:aI4j4GA80 >>21
それな
それな
534名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:23:53.55ID:MdkAH/MI0 ヤンキースだったら今頃20勝いってただろうな
535名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:24:00.03ID:qJHhTHjZ0 >>523
澤はすごいけど、サッカーの男女はレベル差がすごいから比べにくいね
澤はすごいけど、サッカーの男女はレベル差がすごいから比べにくいね
536名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:24:27.34ID:S82FpVt50 無理矢理記録仕立てあげて必死だなw
537名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:26:20.66ID:/HE670u/0 >>19
大谷ってこういうとこA型じゃないよな
大谷ってこういうとこA型じゃないよな
538名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:27:08.41ID:9g8BU7WU0 上の世代は二刀流なんて無理出来っこないの一点張りでこれだけ結果出したんだから素直にスゲーわ
539名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:27:18.90ID:HO3d3TWA0 見下してるなw
540名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:28:39.61ID:4YEgvPxf0 バンビーノ(ベーブルース)の呪いとか昔あった、
ボストンがNYYに勝てないという
しかし松井の時代、PS負け無しボストン戦も3連勝し無敵と思える強さだったが、あと1イニングかrs
まさかの逆転4連敗で80年ぶりほどで呪いは終わった、
その後無敗でボストンWS制覇、
このバンビーノ(ベーブルース)の呪いが終わった2004年に、イチローが記録更新した
マメな
ボストンがNYYに勝てないという
しかし松井の時代、PS負け無しボストン戦も3連勝し無敵と思える強さだったが、あと1イニングかrs
まさかの逆転4連敗で80年ぶりほどで呪いは終わった、
その後無敗でボストンWS制覇、
このバンビーノ(ベーブルース)の呪いが終わった2004年に、イチローが記録更新した
マメな
541名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:29:49.92ID:a10P7bkC0542名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:31:03.97ID:lAuVQTD60 10勝10本なら微妙だけど
25本以上なんだからそりゃもうぐうの音も出ないよ
25本以上なんだからそりゃもうぐうの音も出ないよ
543名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:31:34.35ID:t8lbI2J70 トップニュースで大谷翔平
544名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:32:08.33ID:Dp4m1pOB0545名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:34:18.37ID:GfHhouKE0 >>404
ダッサコイツwwwwww
ダッサコイツwwwwww
546名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:34:24.22ID:IG9UWzb50 また通過点
本当に野球だけに集中しているから、まだまだこれから記録を伸ばすよ
ベーブルースは知らないけど、間違いなく、現代の天才
本当に野球だけに集中しているから、まだまだこれから記録を伸ばすよ
ベーブルースは知らないけど、間違いなく、現代の天才
547名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:34:55.93ID:t8lbI2J70 大谷さんこそ現代のベーブ・ルースだ
548名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:35:22.93ID:GfHhouKE0 >>542
10勝も25本も合わせ技じゃなければ平凡だよね?
10勝も25本も合わせ技じゃなければ平凡だよね?
549名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:35:39.68ID:GfHhouKE0 >>547
ふざけんなこの野郎
ふざけんなこの野郎
550名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:36:02.48ID:NhvgIz+Q0 2つ出来ないんだよ普通はw
551名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:38:22.61ID:RNQJ7I3I0 >>9
野球見たことないくせに語るな
野球見たことないくせに語るな
552名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:39:22.15ID:RNQJ7I3I0 >>21
その割には防御率見ないで負けの数で騒いでるゴミみたいなお前
その割には防御率見ないで負けの数で騒いでるゴミみたいなお前
553名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:40:05.22ID:RNQJ7I3I0 >>114
半端者ならお前の方が上
半端者ならお前の方が上
554名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:40:58.37ID:RNQJ7I3I0555名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:41:29.95ID:mmhw4ZB00556名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:41:43.64ID:RNQJ7I3I0 >>427
お前は1つも二流にも及ばないゴミやん
お前は1つも二流にも及ばないゴミやん
557名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:41:57.72ID:9K44Rv2H0 今夜の大谷特集はどこで観るのが良い?
もう終わっちゃった?
もう終わっちゃった?
558名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:42:26.20ID:RNQJ7I3I0559名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:42:38.84ID:sxGc2c3e0 余裕のない人は
こういう謙遜で言ったことをまじでつっこんでくるからなぁwww
こういう謙遜で言ったことをまじでつっこんでくるからなぁwww
560名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:42:39.10ID:+GqniG1R0 2つやるって言ってもさ
そもそもピッチャーで160キロ以上投げる人ってだけで選ばれし才能だし
打者でホームラン打つ能力ってのも
選ばれし才能だし
異世界から転生してチート能力獲得レベルだよな
今後でてきても
ピッチャーでナックルボーラー
打者が実は本業ってレベルじゃないかな?
そもそもピッチャーで160キロ以上投げる人ってだけで選ばれし才能だし
打者でホームラン打つ能力ってのも
選ばれし才能だし
異世界から転生してチート能力獲得レベルだよな
今後でてきても
ピッチャーでナックルボーラー
打者が実は本業ってレベルじゃないかな?
561名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:43:06.63ID:RNQJ7I3I0562名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:43:40.16ID:x7Z/GfYL0 これ絶対達成した時はこれ言ってやるぞって決めてたやろ
563名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:43:51.52ID:mTltG60b0 やらなかったんじゃなくてできなかったんだっつーの
564名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:44:50.94ID:RNQJ7I3I0565名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:45:18.19ID:zEt3o5ip0 甲子園でエースで4番なんて普通だし、これまでプロは固定観念でやんなかっただけだろな
566名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:45:33.56ID:XQpRmx5C0 ベーブ・ルースは714本ホームラン打ったけど
大谷は超えられないだろう
大谷は超えられないだろう
567名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:46:06.25ID:v2e0IsqA0568名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:46:16.04ID:Dp4m1pOB0 160キロのストレートにリーグ1位の脱三振率
30本~50本のホームラン
盗塁もガンガンする
もうアニメですよ
30本~50本のホームラン
盗塁もガンガンする
もうアニメですよ
569名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:46:49.28ID:EXNn28qn0 キーパーでFK蹴る奴いたやん?
あれも話題になったけど、誰も続こうとしなかったやん?
それと同じよ?
あれも話題になったけど、誰も続こうとしなかったやん?
それと同じよ?
570名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:48:07.22ID:27Bnc2fp0571名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:48:18.29ID:NfRch14R0 大谷「ウンチ、、失礼。アンチ共まだいたの?光栄です。なんでやらないの?ヤレよ!普通でしょこの数字」
572名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:48:20.39ID:1f/0pDMm0 てす
573名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:48:21.96ID:sZ7TajiU0 珍記録はいいからPSくらい進出してくれ
574名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:48:39.25ID:bSPvRBJ30 マイナーの過酷な長距離バス移動と貧相な食事では先発型二刀流は難しいだろう
超有望株をいきなりメジャーデビューさせるしかなさそう
超有望株をいきなりメジャーデビューさせるしかなさそう
575名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:48:56.91ID:XQpRmx5C0 次は通算で3桁勝利3桁ホームランだな
ベーブ・ルースは通算94勝714ホームランだから達成できていない
ベーブ・ルースは通算94勝714ホームランだから達成できていない
576名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:49:24.48ID:EXNn28qn0 >>575
桁にこだわるのってジャップだけじゃね?
桁にこだわるのってジャップだけじゃね?
577名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:49:52.56ID:t8lbI2J70 MVPMVPMVP
578名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:49:59.46ID:9K44Rv2H0579名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:50:49.12ID:vq/uO+2H0580名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:51:14.66ID:Dp4m1pOB0581名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:51:26.05ID:1qD7ct5J0 >>47
30本 200奪三振のが凄いだろ
30本 200奪三振のが凄いだろ
582名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:51:28.05ID:frkQNPNn0 でもチームが優勝争いできない事でテンション落ちてるのはいいことじゃん
末期になると自分の記録でメチャ喜びだす
末期になると自分の記録でメチャ喜びだす
583名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:52:38.07ID:XIhOR0Cn0584名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:52:39.79ID:vq/uO+2H0 >>582
ゴキカサローのことかw
ゴキカサローのことかw
585名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:52:55.91ID:frkQNPNn0586名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:53:01.66ID:IggE8++p0 >>579
イチローアンチのゴキチョン
イチローアンチのゴキチョン
587名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:53:39.08ID:EXNn28qn0 今年はジャッジがMVPじゃなかったらメジャーは終わるよ
588名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:55:11.32ID:6Q+UFLYo0 後追いが全く出てこないあたりやっぱ凄いんだなとは思う
589名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:57:09.91ID:vq/uO+2H0590名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:58:19.52ID:9K44Rv2H0 奪三振数で4位
奪三振率で1位なんだな現在
これはトップ狙えそう
奪三振率で1位なんだな現在
これはトップ狙えそう
591名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:59:07.26ID:MdDZuGgG0 ゴジラは松井だけ
592名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:00:16.12ID:aD6aB65p0 偉業ではないよな
誰もやってなかっただけで
隙間産業みたいなもの
誰もやってなかっただけで
隙間産業みたいなもの
593名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:01:11.98ID:Dp4m1pOB0594名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:01:50.74ID:f0gfBJxi0 当時の10HRて今の50HRくらいかな 逆に投手はかなり楽だった どっちにしろ、ベイブルースと比較されるなんてすゅごい
595名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:02:04.66ID:ClNhM2eA0 でもワールドシリーズMVPを取るまでは松井を越せないよな
596名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:02:33.66ID:hJfmGrRi0 >>9
これにマジレスついてんの見ると笑えるw
これにマジレスついてんの見ると笑えるw
597名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:03:12.48ID:PkLgPk/w0 ジャッジは無理だとして、ホームラン数2位は目指してほしい
598名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:03:49.04ID:SMkkb3+90 ジャッジにピッチャーやってもらおう
599名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:03:53.70ID:AVmAiCSs0 野手専任なのに大谷以下の選手
投手専任なのに大谷以下の投手
がMLBにわんさかいる事実が恐ろしい。
大谷を貶したら、これらわんさかいる専任野手と専任投手をボロクソに貶すことになるから、アンチは慎重になれよ。
投手専任なのに大谷以下の投手
がMLBにわんさかいる事実が恐ろしい。
大谷を貶したら、これらわんさかいる専任野手と専任投手をボロクソに貶すことになるから、アンチは慎重になれよ。
600名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:04:35.45ID:frkQNPNn0601名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:05:22.28ID:qpomSJzk0 天才的に勉強できる奴が他の一般人も同じようにできると思ってるのと一緒
602名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:05:42.90ID:gMIBTp8M0 >>600
HEY!ってなに?
HEY!ってなに?
603名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:05:58.68ID:pO9381wR0 12勝&35本の選手よりも、24勝のピッチャーor70本のバッターの方が価値あるのでは?
604名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:06:02.15ID:c+GIc/ss0 >>379
5人ね
5人ね
605名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:06:39.10ID:P5c6ko8h0 ピッチャーがバッターもするなんて当たり前のことだろ
野球は9人でするもんだよ
野球は9人でするもんだよ
606名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:06:50.66ID:pFWJiuiX0 感覚が麻痺してるけど、8月でホームラン25本と10勝は異常
607名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:07:49.61ID:gOD0K0Y40 明日からセンター守れ
608名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:07:55.27ID:zvyzjwca0 ハチャメチャな時代の成せる記録と思ったら、大谷が開拓しはじめた、つまり変態
609名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:08:01.62ID:LbsPI8CE0 2010年以降のエンゼルス順位
2010年 3位
2011年 2位
2012年 3位
2013年 3位
2014年 1位
2015年 3位
2016年 4位
2017年 2位
2018年 4位←大谷加入
2019年 4位
2020年 4位
2021年 4位
2022年 4位濃厚
2010年 3位
2011年 2位
2012年 3位
2013年 3位
2014年 1位
2015年 3位
2016年 4位
2017年 2位
2018年 4位←大谷加入
2019年 4位
2020年 4位
2021年 4位
2022年 4位濃厚
610名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:08:36.64ID:NfRch14R0 5勝10本うてるプチ2刀流選手を大量生産して
外貨獲得すりゃええよ
大谷ペースでやると深刻な怪我で生涯に渡って後遺症が残るハメになる
外貨獲得すりゃええよ
大谷ペースでやると深刻な怪我で生涯に渡って後遺症が残るハメになる
611名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:09:00.24ID:a5n3mlnB0612名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:09:54.64ID:0rgxE1Iv0 誰も後に続かないのは何故なんだ?
NPB時代から考えれば10年近く経つのに
やっぱり根尾には無理だったりする?
NPB時代から考えれば10年近く経つのに
やっぱり根尾には無理だったりする?
613名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:10:18.77ID:sb+scIUS0 10勝よりとにかく今シーズンの目標は162イニング投げる事
投打で規定到達は今後100年絶対誰も現れないと断言する
投打で規定到達は今後100年絶対誰も現れないと断言する
614名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:10:38.72ID:Dp4m1pOB0615名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:11:24.29ID:W5zBYWgy0 まあ全盛期のグレインキーとかなら余裕で二桁勝利二桁HRできたと思う
616名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:12:43.03ID:/TEQnKQH0 両方やっても10勝と20HRは容易な事では無いだろうな
片方専念でも出来ない人が沢山いるわけだからな
片方専念でも出来ない人が沢山いるわけだからな
617名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:12:49.05ID:zvyzjwca0 野球は一人で勝てないというが
勝っちゃうことが可能になった、
27三振とってHR打てばいいのだー
勝っちゃうことが可能になった、
27三振とってHR打てばいいのだー
618名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:12:53.54ID:sb+scIUS0619名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:13:29.86ID:frkQNPNn0620名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:14:46.64ID:Cxc2FnJx0621名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:17:42.66ID:E41WdnS90 謙虚なコメントでも噛みつく奴多いなあw
622名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:18:27.27ID:x7Z/GfYL0 実際投打のどっちかに陰りが見られれば2刀流打ち切られるよな、もう年齢的にも若くないし
その辺の契約条件とかどうなってるんだろ
その辺の契約条件とかどうなってるんだろ
623名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:18:45.04ID:Gt6pRTNU0 ゴールキーパーとストライカーやる人なんていないですよ
624名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:20:22.53ID:7tCzd8xF0 高校野球は二刀流ゴロゴロいるよな
なんで?
なんで?
625名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:21:46.42ID:N9jmELdc0 誰もやろうとしなかった、MLBファンですら興味のない珍記録
626名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:21:49.22ID:Dp4m1pOB0627名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:22:21.62ID:0rgxE1Iv0 前提としてチームトップで、頑丈である事だろう
7〜8番打者で谷間先発では使われなかろうし
トラウトだって大学時代投手した事あったけど、片方だけで身体ボロボロだし、それは打撃センスありそうなデグロムでも同じ
7〜8番打者で谷間先発では使われなかろうし
トラウトだって大学時代投手した事あったけど、片方だけで身体ボロボロだし、それは打撃センスありそうなデグロムでも同じ
628名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:22:56.54ID:MxJxXeHQ0 大谷みたいな起用法して二桁勝利二桁本塁打出来そうだったのは、マイク・ハンプトン、カルロス・ザンブラーノ、ドントレル・ウィリス、マディソン・バムガーナーあたりか
トム・グラビンは20勝30犠打ができそう
トム・グラビンは20勝30犠打ができそう
629名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:23:20.54ID:Gt6pRTNU0630名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:23:36.51ID:Y4lQHExh0631名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:25:48.96ID:E0F++8WW0 イチローや松井や野茂も凄かったけどそれらの人の記録を一人で同時に残すってなんだよw
632名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:26:15.05ID:6U0fxZQE0 現代野球をものすごく単純に数値化すると
投手の1勝=ホームラン2.5本
大谷はもう50本ホームラン打ってるDHか20勝してる投手の価値がある
MVPとって当然すぎるほど当然
投手の1勝=ホームラン2.5本
大谷はもう50本ホームラン打ってるDHか20勝してる投手の価値がある
MVPとって当然すぎるほど当然
633名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:26:26.57ID:gDEYvF4O0634名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:26:27.19ID:H8ApdnnW0635名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:26:48.34ID:Jxtnfbll0 プロ野球の専門分業化が進んだのは他の競技よりずっと過密日程だからだろね。とにかくそれでビジネス興行的には成功して来たよね。
もしプロ野球選手がみんな大谷の様に(つまり高校野球のように)投げて打って走ってと常に全力でエキサイティングなプレイをしたら、あんなに多くの試合数はこなせないし、選手寿命ももっと短くなって興行収入も明らかに減るんだろな。
だが本当は野球好きな選手達がやりたいのもファンが見たいのもそういうプレイなのかもしれないね
もしプロ野球選手がみんな大谷の様に(つまり高校野球のように)投げて打って走ってと常に全力でエキサイティングなプレイをしたら、あんなに多くの試合数はこなせないし、選手寿命ももっと短くなって興行収入も明らかに減るんだろな。
だが本当は野球好きな選手達がやりたいのもファンが見たいのもそういうプレイなのかもしれないね
636名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:27:12.22ID:Dp4m1pOB0637名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:27:16.50ID:jLchfZm70 まだ中途半端だな
ホームラン王か最多勝取らないとな
ホームラン王か最多勝取らないとな
638名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:27:38.35ID:9K44Rv2H0639名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:27:50.52ID:YDqf6kMD0 野球は一種のウォーゲームで、運用コスト
考えると高くつくんだよな大谷の場合は。
使い勝手良いように見えて実際は
運用周りを色々変えなきゃならない。
そうい意味では一石投じてる形。
大谷は普通かもしれませんよと言って
いたが普通にするには今の野球の
運用ルールを変えるぐらいじゃないと
後は続かんよ。
考えると高くつくんだよな大谷の場合は。
使い勝手良いように見えて実際は
運用周りを色々変えなきゃならない。
そうい意味では一石投じてる形。
大谷は普通かもしれませんよと言って
いたが普通にするには今の野球の
運用ルールを変えるぐらいじゃないと
後は続かんよ。
640名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:28:49.83ID:aswxuay40 https://twitter.com/whiro150673sou/status/1556852743754489858
Jリーグ2部の上位チーム並みの観客数
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Jリーグ2部の上位チーム並みの観客数
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:29:25.46ID:FXX6EiGo0642名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:29:31.08ID:Jj5wHRFR0 凄いは凄いんだけど、個人として凄いだけでチームの勝利という観点では10勝投手と2桁HRの選手1人ずつ雇えば済む話だからな
10勝10HRでローテーション崩す二刀流より投手単独で20勝とか野手単独で40本塁打の方がチームの勝利には貢献できるわけで、記録のための記録と言う感じで偉業扱いは違和感
10勝10HRでローテーション崩す二刀流より投手単独で20勝とか野手単独で40本塁打の方がチームの勝利には貢献できるわけで、記録のための記録と言う感じで偉業扱いは違和感
643名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:30:02.10ID:z5gz1aDI0 俺が大谷で、大谷が俺な気がして嬉しくなる
644名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:30:07.75ID:vq/uO+2H0645名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:32:29.68ID:6U0fxZQE0646名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:33:07.56ID:hz7ryZdY0 最多勝とHR王を同時に獲らないと二刀流とは認めないアンチがゼロにはならんのだろうね
それやれば優秀な打者と投手の二人雇えば理論も通用しなくなるんだがな、どちらも一番なら文句付けられないし
それやれば優秀な打者と投手の二人雇えば理論も通用しなくなるんだがな、どちらも一番なら文句付けられないし
647名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:34:04.67ID:7MEd78lZ0 >>642
まず奪三振率がメジャー両リーグ1位
防御率が6位、本塁打が5位
防御率6位で奪三振率両リーグ1位の投手はそう居ないし
本塁打が5位の選手より上は四人しかいない
だからそれ二人雇うなら投手は35億、野手は30億くらい金かかる
まず奪三振率がメジャー両リーグ1位
防御率が6位、本塁打が5位
防御率6位で奪三振率両リーグ1位の投手はそう居ないし
本塁打が5位の選手より上は四人しかいない
だからそれ二人雇うなら投手は35億、野手は30億くらい金かかる
648名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:34:15.17ID:/8sYQjfZ0 20勝と360 50本 130打点でサイヤング賞と最多勝、三冠王をとって全イニング守備について初めてメジャーで二刀流として認めてもらえるじゃないかな。
649名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:34:41.89ID:CmlvH6vZ0 https://twitter.com/tyahanset880/status/1556856810727882752
【悲報】英語が読めない野球ファン(高卒)がこの投稿にいいねしてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【悲報】英語が読めない野球ファン(高卒)がこの投稿にいいねしてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
650名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:35:33.41ID:bSPvRBJ30 最多勝にこだわりすぎだろwwwwwwwwwwうけんなぁw
651名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:35:39.49ID:gpuZleAm0 ウィリアムヒルのMVPオッズ
ジャッジ 1.20倍
大谷 4.33倍
ちなみにサイヤングは4位の21倍
なんで?
ジャッジ 1.20倍
大谷 4.33倍
ちなみにサイヤングは4位の21倍
なんで?
652名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:35:39.86ID:Dp4m1pOB0 >>648
セルジオさん何してんすか
セルジオさん何してんすか
653名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:35:52.65ID:3z0IcSkT0 >>62
アマチュアでエースで4番やってた奴はNPBレベルでならやらせれば二刀流出来た奴はそこそこいると思う
アマチュアでエースで4番やってた奴はNPBレベルでならやらせれば二刀流出来た奴はそこそこいると思う
654名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:36:29.80ID:9K44Rv2H0 現状でも勝利数もHR数もエンゼルスでトップでしょ?
トラウトより打ってるし
トラウトより打ってるし
655名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:36:43.33ID:VbISVDNc0 でも大谷が体壊してボロボロになったら2刀流の酷使が槍玉に上げられるだろうし、何が正しいかなんてわからんよね
656名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:37:37.03ID:1fhirday0657名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:37:57.02ID:wEukyEo50 >>62
桑田なら3割打てただろう
桑田なら3割打てただろう
658名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:38:01.77ID:Jxtnfbll0659名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:38:05.81ID:ZwGuIROk0 >>651
後半の最初でロケットスタートしたか躓いたかの差じゃね
後半の最初でロケットスタートしたか躓いたかの差じゃね
660名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:38:58.97ID:0UqJcwRK0 来年はシャーザーの球界最高年俸超えるのかな?
大谷翔平の適正年俸は「100億円超」価値は「グリフィーJr.&クレメンス超」
https://full-count.jp/2022/07/10/post1248109/
大谷翔平の適正年俸は「100億円超」価値は「グリフィーJr.&クレメンス超」
https://full-count.jp/2022/07/10/post1248109/
661名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:39:24.92ID:ifrV0r0Y0 104年後の現代のメジャーリーグで再現出来るのがすげえよ
662名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:41:19.98ID:gwEpcV5I0 大学とかまでならいるだろう
米国なんぞ、バスケ、アメフトと二股、三股とか、日本じゃあり?だが、
大谷が逆に輸出した
米国なんぞ、バスケ、アメフトと二股、三股とか、日本じゃあり?だが、
大谷が逆に輸出した
663名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:41:27.94ID:KACTF0B80664名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:42:23.94ID:zxDJDUoH0665名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:43:07.56ID:FXX6EiGo0 金田正一 400勝投手だけど、通算38本塁打も記録している
関根潤三 打者として1137安打 投手として65 勝
途中で転向
関根潤三 打者として1137安打 投手として65 勝
途中で転向
666名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:43:12.41ID:15WukO8I0 お?オメーアンチか?
667名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:43:41.25ID:Uakqzsls0 野球のレベルが下がったんだろ
668名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:44:36.99ID:1UHq8dWs0669名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:44:56.13ID:FXX6EiGo0 >>663
トラウトは休み過ぎ
トラウトは休み過ぎ
670名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:45:54.92ID:JJgADWF30 かあ……。すげーな。さらっとこんなこと言えるなんて。
でもって本心なんだろうなあ。
かっちょいいなあ……
でもって本心なんだろうなあ。
かっちょいいなあ……
671名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:46:53.83ID:/8sYQjfZ0 WBCは、大谷大谷でまた東京ドーモでフラッシュたかれて大変だろうなぁ
672名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:48:25.43ID:9hN8UlOE0 おめでとう
凄いわ大谷
凄いわ大谷
673名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:48:28.14ID:VA+M1ebT0 それに比べ玉蹴りは•••
【サッカー】「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660089287/
【サッカー】ブライトンが新生マンチェスター・ユナイテッドに競り勝つ大金星 三笘薫はベンチ入りも出番なし [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659884647/
出番なしとか幽霊しか居ない
【サッカー】「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660089287/
【サッカー】ブライトンが新生マンチェスター・ユナイテッドに競り勝つ大金星 三笘薫はベンチ入りも出番なし [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659884647/
出番なしとか幽霊しか居ない
674名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:49:18.11ID:MIPVl03H0 両方中途半端とか書いてる情弱のゴミどもwwww
rWAR fWAR
投手 3.6(*3位) 3.6(*3位)
野手 2.1(50位) 2.3(33位)
ーーーーーーーーーーーーーーー
合計 5.7(*2位) 5.9(*2位)
rWAR fWAR
投手 3.6(*3位) 3.6(*3位)
野手 2.1(50位) 2.3(33位)
ーーーーーーーーーーーーーーー
合計 5.7(*2位) 5.9(*2位)
675名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:49:51.85ID:SNnaZrSh0 >>22
イチローと大谷はほんと野球が好きで好きでたまらない野球バカ。イチローはあの年でまだトレーニングしてんだもんな
イチローと大谷はほんと野球が好きで好きでたまらない野球バカ。イチローはあの年でまだトレーニングしてんだもんな
676名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:50:14.41ID:M8scUDT60 芸スポ板で知ったんだけど、アメリカ人はほとんどの人が大谷のこと知らないってほんと?
騒いでいるのは日本人だけらしい
騒いでいるのは日本人だけらしい
677名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:51:30.37ID:yFCu9L8G0 イチローは27で渡米し31で記録だから、あと3年はどうにかなるだろうw
でもイチローは大谷みたく、膝や膝手術してないけどw
でもイチローは大谷みたく、膝や膝手術してないけどw
678名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:53:15.52ID:7MEd78lZ0679名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:53:20.88ID:c9nd38Ij0 あまり知られていないけど大谷がメジャー挑戦する1年前に
レイズから1位指名受けた大学生が二刀流挑戦ぶち上げていた。
実際大学時代は投打どちらも優れた成績残していて
日米大学野球で来日した時に日本のマスコミに大谷を知っていますか?
と聞かれて「Who?」と答えていたこともある。
1Aや2Aでは両方やっていたみたいだけど、メジャーに昇格した時は投手一本になっていた。
その投手でも2勝しただけで消えてしまった。
レイズから1位指名受けた大学生が二刀流挑戦ぶち上げていた。
実際大学時代は投打どちらも優れた成績残していて
日米大学野球で来日した時に日本のマスコミに大谷を知っていますか?
と聞かれて「Who?」と答えていたこともある。
1Aや2Aでは両方やっていたみたいだけど、メジャーに昇格した時は投手一本になっていた。
その投手でも2勝しただけで消えてしまった。
680名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:54:27.74ID:QnnfEAKW0 >>656
もちろん大谷が今年もMVP級の活躍してるのはわかってる
10勝10HRが104年ぶり偉業達成って言うのが違和感あるだけで
レンドーンを例に出すなら大谷こそ怪我したら投手・大谷、バッター・大谷ともにアウトだし、両方やってる分、怪我のリスク高い
もちろん大谷が今年もMVP級の活躍してるのはわかってる
10勝10HRが104年ぶり偉業達成って言うのが違和感あるだけで
レンドーンを例に出すなら大谷こそ怪我したら投手・大谷、バッター・大谷ともにアウトだし、両方やってる分、怪我のリスク高い
681名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:55:42.56ID:NwAJ/hMp0 大谷は明らかなアッパースイングを直した方が良い、それか投手に専念
このままではメジャーでは通用しない
投手に必要な筋肉以外もつけすぎて完全に器用貧乏
このままではメジャーでは通用しない
投手に必要な筋肉以外もつけすぎて完全に器用貧乏
682名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:55:45.11ID:fdfWFdyp0 やってないんじゃなくてできないんだよ!
683名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:56:24.59ID:CueH1Dux0 なんかちょっと打てる投手を指して「あいつなら10本くらいいける」とか言ってる奴いるけど
投手相手に手抜いた投球して打たれてるのと、大谷みたくガチガチにマークされてるにも関わらず打ってるのを一緒にすんなと
投手相手に手抜いた投球して打たれてるのと、大谷みたくガチガチにマークされてるにも関わらず打ってるのを一緒にすんなと
684名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:57:13.11ID:NwAJ/hMp0 スイングも全部強振、チャンスの場面ではコンパクトに振っていくとか送りバンドが必要な局面もある
基本のキができてないイメージ
基本のキができてないイメージ
685名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:57:29.05ID:9hN8UlOE0686名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:58:04.99ID:NwAJ/hMp0687名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:58:18.560 受け答えも完璧
羽生結弦だったら…
羽生結弦だったら…
688名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:58:20.24ID:7MEd78lZ0689名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:58:47.68ID:Ao1ZXgRF0 大谷の本音「ベーブールスより俺のが凄い」
690名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:59:14.23ID:gLiv+f4t0 どちらかに専念してほしい
もったいない
もったいない
691名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:59:17.12ID:NwAJ/hMp0 メジャーでは大谷のようなホームランバッターは全く評価されない
OPSが全て
OPSが全て
692名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:00:15.59ID:vJX6HJcK0 大谷は悪く言えばチャンスに弱い
アッパースイング強振しかないから
いつもラッキー狙いしかしてないから期待値がないんだよ
アッパースイング強振しかないから
いつもラッキー狙いしかしてないから期待値がないんだよ
693名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:01:53.10ID:vJX6HJcK0 投手としてはこれほど楽な相手はいない
ボールギリギリを攻めれば勝手に三振してくれるから
ボールギリギリを攻めれば勝手に三振してくれるから
694名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:02:06.58ID:d1hb10hk0 >>686
昨年MVPなのに研究されてないとなw
昨年MVPなのに研究されてないとなw
695名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:02:35.17ID:2t067Swp0696名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:02:43.91ID:vJX6HJcK0 >>694 昨年で研究され尽くして今期はズタボロだっただろ
697名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:03:13.50ID:y0n818ZY0 このままチャンピョンリングまで獲得できたらいよいよ松井に並ぶな
698名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:04:21.39ID:BokedRdM0 >>691
再来年以降史上最高年俸が確実と言われてるのに評価されてないの?
再来年以降史上最高年俸が確実と言われてるのに評価されてないの?
699名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:04:38.32ID:tRNhUdKs0 日本では二刀流だが、米国では英語てなんと言ってるの?
700名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:04:38.83ID:d1hb10hk0701名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:04:42.75ID:2t067Swp0 自称中距離バッター松井が
大谷こそが真の長距離バッターといってたから
打者の格付けはすんでる
大谷こそが真の長距離バッターといってたから
打者の格付けはすんでる
702名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:05:27.29ID:2t067Swp0 >>699
ツーウェイプレイヤー
ツーウェイプレイヤー
703名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:05:30.79ID:BokedRdM0 >>699
ツーウェイプレイヤー
ツーウェイプレイヤー
704名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:06:30.29ID:vJX6HJcK0 エンゼルスズタボロで個人記録狙いに走ってる大谷が褒められたプレーだとも?
野球に必要なのはチームに貢献するプレー
野球に必要なのはチームに貢献するプレー
705名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:06:56.68ID:SiE1otM50 >>700
それでもメジャーでは通用しないズタボロ状態とか言われる大谷スゲーなw
それでもメジャーでは通用しないズタボロ状態とか言われる大谷スゲーなw
706名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:07:28.88ID:vJX6HJcK0 大谷のためにチームがあるんじゃない
チームのために大谷がいるんだ
エンゼルスズタボロな限りアメリカで大谷は評価されないよ
あまりアメリカを舐めるな
チームのために大谷がいるんだ
エンゼルスズタボロな限りアメリカで大谷は評価されないよ
あまりアメリカを舐めるな
707名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:07:34.37ID:KBDEOvTN0 大谷はMLB来期止めるかもしれない
708名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:07:36.29ID:TWzAEbb00 >>681
通用して称賛されてる記事にこれはレスは大草原
通用して称賛されてる記事にこれはレスは大草原
709名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:07:58.94ID:UhYTKAVr0710名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:08:29.86ID:idGY8P8S0 10勝以上できる投手がいたとして、.250 15本 ops.700程度なら敢えて打者として起用しない
大谷のように30本以上打てて始めて打者として起用する価値が出てくる
だから今後二刀流するやつが出てきたとして、そいつもまた10本程度で終わることはない
大谷のように30本以上打てて始めて打者として起用する価値が出てくる
だから今後二刀流するやつが出てきたとして、そいつもまた10本程度で終わることはない
711名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:08:30.37ID:vJX6HJcK0 お前らも投手に専念してほしいと思ってるのに、大谷がすげー=日本人の俺すげーしたいだけでしょ?
712名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:02.59ID:ZWhzJ+hc0713名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:07.04ID:VOEb0LCf0 DHでバントはないだろう
というかメジャーでバントするのイチローくらいだろ?
というかメジャーでバントするのイチローくらいだろ?
714名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:09.70ID:Z5wefgzV0 ✕やってる人がいない
○出来る人がいない
○出来る人がいない
715名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:10.68ID:lhMGcm2D0 そういえばボー・ジャクソンみたいな二足の草鞋は最近はいないの?
716名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:12.55ID:SiE1otM50 被害妄想やめろよ気持ち悪い
717名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:40.64ID:7C4Jl4H+0718名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:10:21.99ID:BokedRdM0 >>711
大谷すげーって言われて悔しいだけでしょ?
大谷すげーって言われて悔しいだけでしょ?
719名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:10:47.06ID:BtofMCaH0 >>9
(´・ω・`)オレのでっかい天狗に乗っかってみる?
(´・ω・`)オレのでっかい天狗に乗っかってみる?
720名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:10:55.56ID:4zUjuZWv0 >>166
根尾も大谷に続け!
根尾も大谷に続け!
721名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:11:08.58ID:zQBjAW030722名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:11:57.25ID:bCEcbdYu0 ベーブ・ルースは投手から打者に転向した感じで、実際に二刀流だったのは2、3年らしいし
723名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:12:25.39ID:vJX6HJcK0 チームが勝利する事を放棄するようなプレーをする大谷翔平がチームワークを重視するメジャーでMVPを獲得できるのか?
長距離打者なのにヒット数の為にセフティーバントを試みたり、カウント3-0から打ちにいったり、大谷翔平のワンマンプレーは目に余余る
長距離打者なのにヒット数の為にセフティーバントを試みたり、カウント3-0から打ちにいったり、大谷翔平のワンマンプレーは目に余余る
724名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:13:52.51ID:kjTw46my0 >>687
大谷の偉業達成を受けて
羽生「僕なんか本当に足元にも及ばないし、大谷世代と呼ばれるような世代にいられて本当に光栄。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd3944d885a1c067b02de3b6df3c3c49a4f2a63
なんか逆にイヤミっぽいw
大谷の偉業達成を受けて
羽生「僕なんか本当に足元にも及ばないし、大谷世代と呼ばれるような世代にいられて本当に光栄。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd3944d885a1c067b02de3b6df3c3c49a4f2a63
なんか逆にイヤミっぽいw
725名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:14:38.27ID:X3aorq850 10勝して25ホーマーは凄いこと
もうちょっとチャンスに打って欲しい
もうちょっとチャンスに打って欲しい
726名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:15:09.57ID:d1hb10hk0727名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:15:37.58ID:mmws8oRh0 ショウヘイオオタニ
728名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:16:47.110 >>724
しかもハハハみたいな話し方で嫌味に聞こえたわ
しかもハハハみたいな話し方で嫌味に聞こえたわ
729名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:17:19.31ID:mbxJ9ZSq0 ピッチャーのベーブ・ルースが二刀流やったのはたった20試合だけ
その20試合で13勝11本したものを、大谷は5年もかかってようやく並んだてだけ
お遊びに並んで偉業とか日本のマスゴミがある意味偉業だわ
その20試合で13勝11本したものを、大谷は5年もかかってようやく並んだてだけ
お遊びに並んで偉業とか日本のマスゴミがある意味偉業だわ
730名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:17:35.24ID:vJX6HJcK0 日本で大谷プレーやれば確実にチームから追い出されてる
731名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:18:02.90ID:XjCdEEka0 >>726
WARが下位チームの選手の方が高くなる理屈とは?
WARが下位チームの選手の方が高くなる理屈とは?
732名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:18:18.51ID:7C4Jl4H+0 >>710
それはいえてるな
投手と打者では筋肉のつけかたが異なるから
なかなかホームラン打者とパワーピッチャーは両立できないし
かといって好打者ぐらいなら2つする意味がなくなる
結構厳しい道のように見える
それはいえてるな
投手と打者では筋肉のつけかたが異なるから
なかなかホームラン打者とパワーピッチャーは両立できないし
かといって好打者ぐらいなら2つする意味がなくなる
結構厳しい道のように見える
733名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:18:27.08ID:vJX6HJcK0 大谷プレーは他の選手に対して失礼すぎるから誰も真似しないだけ
これ反論できる?
これ反論できる?
734名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:19:17.64ID:2NO+zkhb0 >>251
クソ自演してどうしたの?
クソ自演してどうしたの?
735名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:19:17.65ID:vJX6HJcK0 大谷はまずは無駄な筋トレをやめるべきだよね
736名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:19:27.88ID:taDuGwxt0 ジャッジがバントしたら引くだろ
737名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:19:31.42ID:WQvXg+aA0 全員にピッチャーやらせればええやん
738名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:20:27.55ID:BokedRdM0 239 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/10(水) 21:15:43.30 ID:8CE5DAao0
やってるひとがいないのに気付けたのは偉いが、より正確に言うとやる意味が薄いからやっていないし、またやらせてくれないので、そのことにも気付けるようになろうな
251 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/10(水) 21:17:57.98 ID:8CE5DAao0
>>239
これな
本人はマスコミの盛り上がりを一歩引いた目線から見てるクールだぜ的な立場に自らを置いてるが、ベンチはこいつがチームを犠牲にして自分の二刀流というわがままを最優先にしてきたことを知ってるはず
だから今日ホームランを打ったときもベンチが寒かった
嫌われてるんだろうな
やってるひとがいないのに気付けたのは偉いが、より正確に言うとやる意味が薄いからやっていないし、またやらせてくれないので、そのことにも気付けるようになろうな
251 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/10(水) 21:17:57.98 ID:8CE5DAao0
>>239
これな
本人はマスコミの盛り上がりを一歩引いた目線から見てるクールだぜ的な立場に自らを置いてるが、ベンチはこいつがチームを犠牲にして自分の二刀流というわがままを最優先にしてきたことを知ってるはず
だから今日ホームランを打ったときもベンチが寒かった
嫌われてるんだろうな
739名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:21:14.22ID:2NO+zkhb0 >>735
お前は少し筋トレしろよデブw
お前は少し筋トレしろよデブw
740名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:22:09.92ID:xG9bcaGx0 前まではサカオタがディスってるのかと思ってた
だが大谷が活躍すると、すぐ我慢できなくなって韓国人サッカー選手のソンフンミンの方が凄いだのいや韓国系だのと言い出して
大谷アンチのしつこい粘着は大方は韓国人の組織的書き込みだと5chではみんなにバレちゃったよね笑笑
ホント馬鹿だね、韓国人ってwww
だが大谷が活躍すると、すぐ我慢できなくなって韓国人サッカー選手のソンフンミンの方が凄いだのいや韓国系だのと言い出して
大谷アンチのしつこい粘着は大方は韓国人の組織的書き込みだと5chではみんなにバレちゃったよね笑笑
ホント馬鹿だね、韓国人ってwww
741名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:22:14.71ID:vJX6HJcK0 オオタニのために援護するだけの消化試合させられるチームメイトの身にもなってみろって
俺が監督なら打者として起用はしないかな もちろんピーとしては超一流は認めてる
俺が監督なら打者として起用はしないかな もちろんピーとしては超一流は認めてる
742名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:22:40.53ID:hyhAY5ss0 ほとんどの人には出来ないって事
743名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:23:11.99ID:vJX6HJcK0 ピッチャーに専念すれば20勝も夢じゃない
744名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:23:26.05ID:eZwI/FJr0 >>726
つかその貢献度とやらチームワークのために下げる必要がある数字なのか?
つかその貢献度とやらチームワークのために下げる必要がある数字なのか?
745名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:23:49.58ID:Gb+1o8ba0 天才のセリフですな
746名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:24:25.43ID:Jj+TffuB0 メジャーで生き残ってるのはすごいと思うけどこの記録ピンと来ねえなあと思ったら本人がそれを言ってくれた
747名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:26:10.86ID:vJX6HJcK0 休養日も無くなってるから怪我もしやすいだろ
お前らの期待が大谷を潰してんだ
野球素人のお前らは投打に活躍して面白いだろうけど
お前らの期待が大谷を潰してんだ
野球素人のお前らは投打に活躍して面白いだろうけど
748名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:26:58.18ID:eWcM59kb0 >>1
10勝25本塁打は普通に素晴らしい成績だけど
2桁勝利2桁本塁打104年ぶり達成!!なんてのは何の意味もないからなw
スゲースゲー言いたいために日本マスゴミが無理矢理作った記録
日本人騒ぎすぎ。マジこっちが恥ずかしいと大谷も思ってるんだろう
10勝25本塁打は普通に素晴らしい成績だけど
2桁勝利2桁本塁打104年ぶり達成!!なんてのは何の意味もないからなw
スゲースゲー言いたいために日本マスゴミが無理矢理作った記録
日本人騒ぎすぎ。マジこっちが恥ずかしいと大谷も思ってるんだろう
749名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:27:39.40ID:vJX6HJcK0750名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:29:51.20ID:deMCVU7f0 もうこれでベーブ・ルースなんてのは野球の神様でも無くなった単なる昔の人だ
これからの野球の神様はショーヘイ・オオタニだな
これからの野球の神様はショーヘイ・オオタニだな
751名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:30:01.04ID:vJX6HJcK0 まともな指導者が現れる事を望む、このままでは大谷は大成できないしまた、怪我してしまう
752名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:32:53.54ID:hmZKo73u0 神様の上が
仏さま ヤンキーは知らない世界
仏さま ヤンキーは知らない世界
753名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:33:06.96ID:vJX6HJcK0 ダルビッシュと大谷が同じ値段だったらどっち取る?ほとんどはダルビッシュだろ
大谷はまだ年俸が安いから自由許されてるのかな?
大谷はまだ年俸が安いから自由許されてるのかな?
754名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:33:49.65ID:F3R48cyf0 メジャー挑戦当初のオープン戦では「大谷のバッティングは高校レベル」と現地メディアに酷評されていたがよく挽回したよ
いまや、「大谷が入るとメジャーが高校レベルに見えてしまう」と言われるぐらい認められてる
いまや、「大谷が入るとメジャーが高校レベルに見えてしまう」と言われるぐらい認められてる
755名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:34:13.61ID:T87+spKp0 >>512
まさにその組み合わせで話題の記事がMLB公式に上がっていたな
まさにその組み合わせで話題の記事がMLB公式に上がっていたな
756名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:35:06.44ID:mbxJ9ZSq0 >>750
このあとホームラン700本打たないと伝説の神様ベーブ・ルースには届かないよ
このあとホームラン700本打たないと伝説の神様ベーブ・ルースには届かないよ
757名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:35:09.28ID:eWcM59kb0 大谷やアメリカ人からしたら、マスゴミに踊らされる馬鹿な国民に見えるんだろ
今回騒いでるのは日頃からスポーツの中身なんて見えていない
マスゴミが騒ぐから凄い
何もわかってないヤツ
今回騒いでるのは日頃からスポーツの中身なんて見えていない
マスゴミが騒ぐから凄い
何もわかってないヤツ
758名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:36:11.35ID:HdLTTz/U0 単純にどっちかに専念したほうが技術も記録も伸びるだろうしな
ただ大谷は二桁勝利投手だけでも30本塁打者だけでも十分な成績
ただ大谷は二桁勝利投手だけでも30本塁打者だけでも十分な成績
759名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:39:09.36ID:qRoLWLY10 メジャーだとこういうのチームメートは快く思ってなさそうなイメージあるが
760名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:39:55.86ID:2NO+zkhb0 >>756
生涯本筋714本なんだけどどういう計算?
生涯本筋714本なんだけどどういう計算?
761名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:40:27.91ID:d1hb10hk0 >>731
単に個人成績がいいから
万年最下位争いしてるエンゼルスの
トラウトがほぼ毎年トップ取る指標だよw
wins about replacementじゃなくて
skils about replacementに名称変更すべき指標w
単に個人成績がいいから
万年最下位争いしてるエンゼルスの
トラウトがほぼ毎年トップ取る指標だよw
wins about replacementじゃなくて
skils about replacementに名称変更すべき指標w
762名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:40:57.76ID:eWcM59kb0 大谷の件は今回だけでなくちょっと騒ぎ過ぎだろう
チームでボッチなのはそのせいか
チームでボッチなのはそのせいか
763名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:42:12.20ID:hQn2gO2W0 この手のスレにはWARが欠陥指標だと言いたがる奴が湧くんだよなw
764名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:43:11.98ID:z8/wvLkQ0 ピッチャーでホームラン打つのが感動する
765名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:43:38.79ID:MP9lTm9j0 そこそこいい打者がそこそこいいピッチャーだったってだけだからな
どちらかに専念しても超一流になる目はないしこれでいい
どちらかに専念しても超一流になる目はないしこれでいい
766名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:46:20.42ID:mbxJ9ZSq0767名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:47:45.36ID:m5rSLPCV0 去年の方が凄くね?
768名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:50:21.28ID:Dnh5m8EI0 一つでも大変。
769名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:50:40.52ID:qbf1Rxe80 >>638
QBでリーディングラッシャーはいるだろうけど最多TDはさすがに無いかもね
QBでリーディングラッシャーはいるだろうけど最多TDはさすがに無いかもね
770名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:50:57.36ID:Femi0vNM0 まぁ2ケタなんて区切りの数字であって
9勝か10勝の違いなだけ
特筆すべきは本塁打と奪三振数よ
去年の時点でオーバーキルしてた
2021年46本塁打156奪三振
2022年25本塁打157奪三振(今日時点)
ベーブルースは投手時代は173奪三振してたが
二刀流時代は40奪三振と30奪三振
9勝か10勝の違いなだけ
特筆すべきは本塁打と奪三振数よ
去年の時点でオーバーキルしてた
2021年46本塁打156奪三振
2022年25本塁打157奪三振(今日時点)
ベーブルースは投手時代は173奪三振してたが
二刀流時代は40奪三振と30奪三振
771名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:52:36.25ID:4qeNmSAY0772名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:58:50.55ID:hQ61lRsB0773名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:58:51.93ID:rDXAg4NO0 まあそれはそう
でもやってのけたわけだしな
でもやってのけたわけだしな
774名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:58:53.49ID:fUTOLmGy0 真面目な話、大谷がアメリカ生まれの白人だったらスーパーヒーローとしてメチャ持ち上げられていたよ。
775名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:03:39.11ID:d1hb10hk0776名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:04:38.82ID:69JUtjqL0 感情を失った悲しき野球マシーンになってるやん
777名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:05:18.12ID:K5lsOxWC0 イチローはマリナーズで無視されてたって言ってたよな
778名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:06:39.84ID:UV4fUQ960 信者より冷静に分析できてるな流石だわ
779名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:07:06.46ID:NYI6H5f30780名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:09:37.10ID:Fl4GqRUC0 冷静やな
去年からずっと煽り立ててたマスゴミは恥ずかしいね
去年からずっと煽り立ててたマスゴミは恥ずかしいね
781名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:10:08.10ID:8EAeVhf90 WAR欠陥指標厨はせめて代替の指標紹介しろよ。
782名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:15:17.18ID:SSDjaWAK0 二刀流する為に大谷がやっていること
禁酒、禁煙、オナ禁
休日に遊ばないで練習する、試合後ももちろん練習する
車を運転しない、彼女も作らない
テレビ見ない、スマホ触らない、パソコン触らない
好きな物を食べない、栄養士が作るメニューしか食べない
これが守れないから誰も二刀流やらない
禁酒、禁煙、オナ禁
休日に遊ばないで練習する、試合後ももちろん練習する
車を運転しない、彼女も作らない
テレビ見ない、スマホ触らない、パソコン触らない
好きな物を食べない、栄養士が作るメニューしか食べない
これが守れないから誰も二刀流やらない
783名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:15:38.60ID:LdjCM5i00 ルックス良し
性格良し
実力申し分なし
逆に弱点ある?
性格良し
実力申し分なし
逆に弱点ある?
784名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:17:55.62ID:m8gs0YJs0 去年10勝してればな〜。HR王こそ獲れなくても2桁勝利+40本で結構な箔になったのに。
まぁ今年も30本は濃厚だから2桁勝利+30本で凄いけどさ。
まぁ今年も30本は濃厚だから2桁勝利+30本で凄いけどさ。
785名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:20:03.18ID:njDUhNW50 ベーブルースは投手に専念でシーズン24勝、打者専念でシーズン60本、12回のホームラン王、通算714本塁打、生涯OPS1.164
二刀流の二桁勝利二桁ホームランはそんな記録も持ってたんだね程度の余技
二刀流の二桁勝利二桁ホームランはそんな記録も持ってたんだね程度の余技
786ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:22:38.66ID:1qqWuNh/0 100マイル投げて45本ホームラン打つ選手なんて出てこないでしょw
百年に1人の選手でしょ、間違いないw
百年に1人の選手でしょ、間違いないw
787名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:24:09.78ID:2QEZbfYX0 こんな言い方してて
家に帰って1人ではしゃいでたら笑うが
家に帰って1人ではしゃいでたら笑うが
788名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:25:43.30ID:SIy1qoyv0 オオタニサン全米が熱狂とか日本で報じられる割にアメリカのトレンドには全くオオタニサンのオの字もないってよ
これって虚偽報道?粉飾報道?ってヤツですか?
これって虚偽報道?粉飾報道?ってヤツですか?
789名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:25:43.36ID:Femi0vNM0 ベーブルース
1919年 13勝7敗 40奪三振 11本
1920年 9勝5敗 30奪三振 29本
大谷翔平
2021年 9勝2敗 156奪三振 46本
2022年 10勝7敗 157奪三振 25本
1919年 13勝7敗 40奪三振 11本
1920年 9勝5敗 30奪三振 29本
大谷翔平
2021年 9勝2敗 156奪三振 46本
2022年 10勝7敗 157奪三振 25本
790名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:26:24.89ID:YILUZGPD0 野球は本来、打って守るもの
それを守備がないDHで出てるのだから半人前
投手で10勝したのと合わせて
ようやく一人前やな
それを守備がないDHで出てるのだから半人前
投手で10勝したのと合わせて
ようやく一人前やな
791名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:29:36.75ID:kFLH8V0v0 糞チョンニダニダ
792名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:31:49.20ID:ZWhzJ+hc0 今111/162試合か
あと残り51試合 1/3ぐらい残ってるんだな
単純計算15勝37本ぐらいは期待出来るわけか凄いな
あと残り51試合 1/3ぐらい残ってるんだな
単純計算15勝37本ぐらいは期待出来るわけか凄いな
793名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:33:00.77ID:vWfssWhM0 >>16
トラウトもいるからエンゼルスがやばいんわ
トラウトもいるからエンゼルスがやばいんわ
794名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:34:31.25ID:X5VaYvlC0 贔屓目に見ても100マイルで変化球使えるし、打撃25HR以上なのは魅力でしかない
795名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:34:43.14ID:Cusr7Lep0 ジャッジが3割60本140打点いったなら
大谷は15勝 防御率2.50 220奪三振
.280 45本 100打点
ぐらいは挙げないとMVP対抗馬にもならんぞ
大谷は15勝 防御率2.50 220奪三振
.280 45本 100打点
ぐらいは挙げないとMVP対抗馬にもならんぞ
796名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:35:26.63ID:5J0acXrB0797名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:38:39.51ID:+fGVf6Ci0 何も言えない。やっぱ凄いわ
798名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:41:01.42ID:3BnF4lYM0 野球の神はベーブルースって刷り込まれてきたから
自分がやったらベーブが普通過ぎてショックを受けたんだろうね・・・・
オレも一流の男だから凄いねって言われても喜べないもん
自分がやったらベーブが普通過ぎてショックを受けたんだろうね・・・・
オレも一流の男だから凄いねって言われても喜べないもん
799名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:41:47.05ID:i3qRlJsq0 2つやることを許されることが凄いけどね単純に。
そして許されるだけの結果を出してる
そして許されるだけの結果を出してる
800名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:43:10.93ID:L/EXpS/70 >>783
ぴったりの服とか靴を探すの大変そう
ぴったりの服とか靴を探すの大変そう
801名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:44:29.25ID:wcdw+8aB0 メジャーリーグの科学や統計を駆使した指導体制は本当に進んでいるよな
投打とも当初まるで通用しなかった大谷をアメリカが辛抱強く指導してくれたおかげでようやく形になった
意地を張って日本流にこだわる日本人は次々に逃げ帰る羽目に
羽生くん真央ちゃんなんかも、みんな欧米人のコーチに教わってやっと世界で戦えるようになった
一流と呼ばれる日本人選手で欧米人に付いてない人はほとんどいない
この前メダル取ったやり投げの北口榛花ちゃんもコーチはチェコ人
二刀流はともかく日本流は決して世界で通用しない
それを彼らが証明してくれた
今では車も鉄道も国産できるけど、そもそも欧米から科学や近代文明を教えてもらってなかったら日本人には何もできなかったよな
お前らの命を守ってくれているワクチンはどこ製だっけ?
投打とも当初まるで通用しなかった大谷をアメリカが辛抱強く指導してくれたおかげでようやく形になった
意地を張って日本流にこだわる日本人は次々に逃げ帰る羽目に
羽生くん真央ちゃんなんかも、みんな欧米人のコーチに教わってやっと世界で戦えるようになった
一流と呼ばれる日本人選手で欧米人に付いてない人はほとんどいない
この前メダル取ったやり投げの北口榛花ちゃんもコーチはチェコ人
二刀流はともかく日本流は決して世界で通用しない
それを彼らが証明してくれた
今では車も鉄道も国産できるけど、そもそも欧米から科学や近代文明を教えてもらってなかったら日本人には何もできなかったよな
お前らの命を守ってくれているワクチンはどこ製だっけ?
802名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:44:51.59ID:6kQ6vjZ00 謙虚と捉えることも出来るけど100年いなかったんだからほんとに居なかったんじゃねとも思ってそう
固定観念にとらわれたらこんなことは出来ないし
固定観念にとらわれたらこんなことは出来ないし
803名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:44:58.67ID:mE+NXzoQ0 アホなアンチどもが大谷はチームに迷惑かけてるとか喚き散らしてるが大谷にそんなこと言ってたらエンゼルスの中継ぎなんて今頃殴り殺されてるだろ
804名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:45:06.65ID:L/EXpS/70 >>779
お前がローションプレイが好きなのはわかった
お前がローションプレイが好きなのはわかった
805名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:47:08.47ID:i3qRlJsq0 >>804
草
草
806名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:48:19.29ID:WdHk6AuR0 >>799
遊ばせてくれるの雑魚エンゼルスしかないねw
遊ばせてくれるの雑魚エンゼルスしかないねw
807名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:49:02.66ID:1B6tNcSc0 大谷にハシゴ外される信者わろた
808名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:51:17.49ID:sTPPjItV0 他球団「オオタニ?いらないw」
809名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:52:26.67ID:H628g1Xx0 イチローならMLBはまず無理だろうけどNPBでなら二刀流出来たんじゃね?
まあそんな事したらあんなに安打打ってないだろうけど
まあそんな事したらあんなに安打打ってないだろうけど
810名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:52:48.17ID:L4w6F/pA0 ただの真実で草
謙虚とか言ってるの馬鹿だけ
謙虚とか言ってるの馬鹿だけ
811名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:53:24.41ID:ss8MfLXE0812名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:54:01.85ID:86wa8MuZ0 実際はやれる奴いないからな
根尾みたいな中途半端な二刀流を量産するだけ
根尾みたいな中途半端な二刀流を量産するだけ
813名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:55:07.88ID:m/vei41d0 >>812
大谷「単純に2つやってる人がいなかっただけ」
大谷「単純に2つやってる人がいなかっただけ」
814名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:55:45.22ID:ss8MfLXE0 ハンターグリーンが打者もやってたらなあとは思う
なおピッチング
なおピッチング
815名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:57:10.38ID:H0ihWhPn0 そもそもベーブ・ルースの時代なんか白人しかいなくて競争がない 昼間別の仕事してるひとばっかりで 本人も飲酒しながらやれてたんだから持ち上げられすぎなんよ
816名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:57:56.17ID:Adw2ZYt40 ポストシーズンに出るような球団がトレードを打診する時はどっちかに絞る条件を出してるんだろうな
817名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:58:04.03ID:G8RPmNCV0 昨年やっていれば
それでも凄い記録オメデトウ
それでも凄い記録オメデトウ
818名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:00:32.18ID:H0ihWhPn0 >>70
それは普通じゃないんだよなー
それは普通じゃないんだよなー
819名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:00:46.36ID:laLP8RvZ0 なんかちょっとイチロー
バカにされてない?
バカにされてない?
820名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:01:30.74ID:H0ihWhPn0 >>811
その前にこわれちゃうでしょ?
その前にこわれちゃうでしょ?
821名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:03:54.70ID:mrjkNtAK0 投手兼捕手とかの二刀流じゃないとアメリカでは話題薄いよ
822名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:06:15.31ID:h2KEysHX0 イチローよりはひねくれてないな
823名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:08:02.51ID:7nwjdX0W0 ダニ信の頭の悪さは驚異的だよな
アメスポは分業制だからこんな非効率なことは
誰もやらないだけ
オオタニ本人の言うとおりだしな
アメスポは分業制だからこんな非効率なことは
誰もやらないだけ
オオタニ本人の言うとおりだしな
824名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:08:51.75ID:FE9Lmu8a0 信者だけ分かってないのわろた
池沼なんじゃw
池沼なんじゃw
825名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:09:44.08ID:YJRzZIYS0 >>356
いやぁそれは超一流のスペシャリストに
ならないといけない
投手ならサイ・ヤング賞複数回
打者なら三冠王とか複数年タイトルとか
それは大谷さんには無理
それならブルーオーシャンの方が美味しい
毎年一番どころか唯一無二の称号を得られる
いやぁそれは超一流のスペシャリストに
ならないといけない
投手ならサイ・ヤング賞複数回
打者なら三冠王とか複数年タイトルとか
それは大谷さんには無理
それならブルーオーシャンの方が美味しい
毎年一番どころか唯一無二の称号を得られる
826名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:10:01.86ID:y7L5qjR30 >>821
マスコミが言ってる2刀流に全米が熱狂とか嘘だしな
ベーブルースに並ぶ104年ぶりの快挙とか日本メディアが騒いでも、アメリカでは球場ガラガラでツイッタートレンドのベスト50にも入らないくらいどうでもいいし大谷自体野球マニア以外知らないってのが実態だな
マスコミが言ってる2刀流に全米が熱狂とか嘘だしな
ベーブルースに並ぶ104年ぶりの快挙とか日本メディアが騒いでも、アメリカでは球場ガラガラでツイッタートレンドのベスト50にも入らないくらいどうでもいいし大谷自体野球マニア以外知らないってのが実態だな
827名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:12:12.70ID:fBIPo59A0 カンボジア代表狙った猫ひろしみたいなもの
828名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:12:34.00ID:8Nz0niMJ0829名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:13:18.28ID:8Nz0niMJ0830名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:13:23.48ID:7nwjdX0W0831名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:14:31.68ID:DhDx9Vg60 大谷ってヘンテコなギネス狙ってるだけの人だよな
832名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:15:17.64ID:8Nz0niMJ0 >>830
投手に専念すればシャーザー級だってメジャーリーガーみんな言ってる
投手に専念すればシャーザー級だってメジャーリーガーみんな言ってる
833名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:16:21.38ID:8Nz0niMJ0 打者としてもトラウトと比べても遜色ない
トラウトは年俸40億
トラウトは年俸40億
834名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:17:44.55ID:gCO9iiwp0 この謙虚さ、さすが大谷さんやで
やっぱ俺すげーわ
やっぱ俺すげーわ
835名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:18:15.28ID:ik+Lcp+H0 大谷「単純に2つやってる人がいなかっただけ」
大谷さんの言ってることが正解だぞw
大谷さんの言ってることが正解だぞw
836名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:19:02.35ID:XdtCe0Yw0837名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:19:19.29ID:7nwjdX0W0 >>829
くだらないことは誰もやらないだけ
アメフト11人でプレーするけど実際は攻撃専門のチームと
守備専門のチームとキック等するときのスペシャルチームの3チームと
交代要員で1試合に50人ほどいる
それが完全分業制のアメスポだから
やきうも投手と野手の分業制だからな分業制じゃなければ
クリケットみたいに野手の何人かが投手も兼業する方式になってるよ
要するにオオタニはクリケットやったるだけ
まぁクリケットにはDHみたいなインチキルールはないけどね
くだらないことは誰もやらないだけ
アメフト11人でプレーするけど実際は攻撃専門のチームと
守備専門のチームとキック等するときのスペシャルチームの3チームと
交代要員で1試合に50人ほどいる
それが完全分業制のアメスポだから
やきうも投手と野手の分業制だからな分業制じゃなければ
クリケットみたいに野手の何人かが投手も兼業する方式になってるよ
要するにオオタニはクリケットやったるだけ
まぁクリケットにはDHみたいなインチキルールはないけどね
838名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:19:42.90ID:YJRzZIYS0 >>832
言うだけならタダだよ
でも現実は異なることの方がほとんど
わかりやすく言えば
マスクしてる人がみんな美人に見えるのと同じ
実際取ってみたらガッカリするパターンがほとんど
それは
その人の見えている部分から類推して
見えてない部分の一番好ましい状態を
妄想してしまうんぁよ
普通の人なら
言うだけならタダだよ
でも現実は異なることの方がほとんど
わかりやすく言えば
マスクしてる人がみんな美人に見えるのと同じ
実際取ってみたらガッカリするパターンがほとんど
それは
その人の見えている部分から類推して
見えてない部分の一番好ましい状態を
妄想してしまうんぁよ
普通の人なら
839名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:21:30.45ID:8Nz0niMJ0 >>837
あのレベルでは大谷以外誰も出来ない
あのレベルでは大谷以外誰も出来ない
840名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:21:33.78ID:Q2s1AsNz0841名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:21:34.81ID:fGUlxwFb0 コロンブスの卵みたいなもんだしな
たしかに、歴史上のフィジカルモンスターがチャレンジしてたら、もしかしたら大谷やベーブルースより凄い結果を出す選手はいたかもしれない
だとしても、大谷の謙虚さはスゴいわ
だからこそ今があるんだろうけど
たしかに、歴史上のフィジカルモンスターがチャレンジしてたら、もしかしたら大谷やベーブルースより凄い結果を出す選手はいたかもしれない
だとしても、大谷の謙虚さはスゴいわ
だからこそ今があるんだろうけど
842名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:21:41.05ID:YJRzZIYS0843名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:22:28.64ID:8Nz0niMJ0 >>838
スタッツ的にはサイ・ヤング級であることは確か
スタッツ的にはサイ・ヤング級であることは確か
844名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:23:31.45ID:8Nz0niMJ0845名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:24:01.09ID:7nwjdX0W0846名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:24:23.97ID:ss8MfLXE0 きっちり中5で外野も守るのが完成形だろ
これでフル稼働できたらfWAR10.0以上叩き出せるわ
これでフル稼働できたらfWAR10.0以上叩き出せるわ
847名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:24:33.49ID:5f5mFVFa0 今年も普通に本塁打30本は打ちそうだな
848名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:24:38.10ID:9ZWhir6h0 アンチと同じこと言っちょるw
849名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:25:13.75ID:9ZWhir6h0 >>822
でもベンチでイチローみたいになってきたな
でもベンチでイチローみたいになってきたな
850名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:25:27.43ID:mkRyr8iI0 >>830
昨年シーズン後半までHRでトップだったのもう忘れたのかよ。
昨年シーズン後半までHRでトップだったのもう忘れたのかよ。
851名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:25:35.05ID:7nwjdX0W0852名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:26:31.89ID:7nwjdX0W0 >>850
結局ドミニカンとベネズエランにごぼう抜きされて負けただけだろアホ
結局ドミニカンとベネズエランにごぼう抜きされて負けただけだろアホ
853名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:26:35.78ID:8Nz0niMJ0 >>846
外野やると肩痛める
外野やると肩痛める
854名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:27:36.96ID:lTf2tqAr0 打者の筋肉と投手の筋肉は違う
トレーニングも違う
大谷は両方を高いレベルで兼ね備えているから凄い
年間30本以上ホームラン打って160kmの速球を投げる人間は大谷しかいない
とか言ってる人がいたけど、何年かしたら何人も出てくるかもしれないな
トレーニングも違う
大谷は両方を高いレベルで兼ね備えているから凄い
年間30本以上ホームラン打って160kmの速球を投げる人間は大谷しかいない
とか言ってる人がいたけど、何年かしたら何人も出てくるかもしれないな
855名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:27:44.94ID:7nwjdX0W0856名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:28:02.34ID:8Nz0niMJ0 >>851
全チームが本気で優勝目指すわけではない
全チームが本気で優勝目指すわけではない
857名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:28:34.20ID:8Nz0niMJ0 >>854
野球の歴史上誰もいない
野球の歴史上誰もいない
858名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:29:07.47ID:8Nz0niMJ0 >>855
スタッツ的にはサイ・ヤング級であることは確か
スタッツ的にはサイ・ヤング級であることは確か
859名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:29:57.61ID:ss8MfLXE0860名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:30:17.79ID:7nwjdX0W0861名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:31:22.17ID:7nwjdX0W0862名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:32:13.13ID:YJRzZIYS0 >>851
本当なら中6日は投手にとっては嬉しいはずなんだけどな
本当なら中6日は投手にとっては嬉しいはずなんだけどな
863名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:32:41.72ID:8Nz0niMJ0864名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:33:08.77ID:YJRzZIYS0865名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:33:30.96ID:7nwjdX0W0866名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:33:34.78ID:n7jdVa0q0 ベーブ・ルースはHR60本打ってるしな
大谷は60本打てるのか
大谷は60本打てるのか
867名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:10.15ID:fRUAwZei0 落合や張本はどんな気持ちなんだろう
国内限定で世界的には全くの無名
でも偉そうな人たち
国内限定で世界的には全くの無名
でも偉そうな人たち
868名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:10.35ID:cbAt5e940 現代野球ということでは彼が唯一無二の存在。
まさに野球の神様。
まさに野球の神様。
869名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:18.25ID:8Nz0niMJ0870名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:31.00ID:Uf4VSW9M0 >>811
まず前提として投手としての過去の打撃成績は全くあてにならない
グレインキーだろうとバムガーナーだろうとあくまで打者が投手として投げた結果
それを仮に一人の打者とみなして投げた場合は球速も上がり変化球の割合も格段に上がる
まず前提として投手としての過去の打撃成績は全くあてにならない
グレインキーだろうとバムガーナーだろうとあくまで打者が投手として投げた結果
それを仮に一人の打者とみなして投げた場合は球速も上がり変化球の割合も格段に上がる
871名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:40.45ID:7nwjdX0W0 >>863
また靭帯が切れるポンコツか
また靭帯が切れるポンコツか
872名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:53.53ID:n7jdVa0q0873名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:35:08.71ID:fRUAwZei0 大谷はすごいし大谷を育てた俺らも凄い
874名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:35:47.01ID:mkRyr8iI0 >>852
わずか2本差なのにめちゃくちゃ言ってんなwそれにナショナルリーグだったらタイトルとれてるじゃん。
わずか2本差なのにめちゃくちゃ言ってんなwそれにナショナルリーグだったらタイトルとれてるじゃん。
875名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:36:03.63ID:7nwjdX0W0 >>866
60本も打てないから投手もやってるニダで誤魔化してるだけ(笑)
60本も打てないから投手もやってるニダで誤魔化してるだけ(笑)
876名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:36:27.92ID:8Nz0niMJ0 >>865
史上最高のベストシーズン
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
史上最高のベストシーズン
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
877名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:36:55.01ID:7nwjdX0W0 >>872
オオタニが客を呼べないからガラガラなだけ
オオタニが客を呼べないからガラガラなだけ
878名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:37:38.95ID:VtBH+4eP0 あと17勝すると日本人投手として勝利数歴代10位に入れる
879名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:37:40.85ID:8Nz0niMJ0 大谷が史上最高のアスリートであることは事実
諦めろ
諦めろ
880名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:37:51.07ID:ss8MfLXE0 >>874
去年までのナならDHないから絶対無理だろ
去年までのナならDHないから絶対無理だろ
881名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:38:19.69ID:08x+kw5x0 謙遜しやがって、この、このぉ
882名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:38:23.63ID:mQXjO1Zs0 同一シーズンで投手四冠打者四冠(含盗塁王)達成したら起こして
そん時は褒めてやるよ
そん時は褒めてやるよ
883名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:38:30.60ID:7nwjdX0W0884名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:39:31.95ID:7nwjdX0W0 >>879
史上最高に不人気で客を呼べないガラガラオオタニね(笑)
史上最高に不人気で客を呼べないガラガラオオタニね(笑)
885名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:39:36.94ID:u9NEuLwg0 これぞSAMURAI魂
886名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:39:56.77ID:QbzvKgX40 疲れるだろうに凄いことやってると思うが
887名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:39:59.73ID:ATooQlMB0 二刀流は価値あるから続けてほしいが、1年だけでもいいからバッターに専念してみるのも面白いと思う。メジャーで日本人が最もとりにくく、最もインパクトがあるのは、ホームラン王。大谷にはその可能性がある。
888名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:40:48.00ID:8Nz0niMJ0 >>883
大谷翔平、最優秀賞・ベストMLB賞の2冠 米ESPN表彰:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC212940R20C22A7000000/
【ロサンゼルス=共同】米スポーツ専門局ESPNは20日、年間表彰の「ESPY賞」を発表し、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が「最優秀男性アスリート賞」と2年連続となる「ベストMLBプレーヤー賞」の2部門で選ばれた。
大谷翔平、最優秀賞・ベストMLB賞の2冠 米ESPN表彰:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC212940R20C22A7000000/
【ロサンゼルス=共同】米スポーツ専門局ESPNは20日、年間表彰の「ESPY賞」を発表し、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が「最優秀男性アスリート賞」と2年連続となる「ベストMLBプレーヤー賞」の2部門で選ばれた。
889名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:40:59.42ID:YJRzZIYS0 >>866
今はボールも飛ばないようにコントロールされるし
球場の広さもまちまちだからその比較は
ナンセンスなんだよなぁ
例えばもし今4割バッター生み出そうとしたら
イチローの進化系でバント転がしが異様に上手くて
当てる瞬間からトップスピードで走れる
もはや別競技のような左打者が必要
今はボールも飛ばないようにコントロールされるし
球場の広さもまちまちだからその比較は
ナンセンスなんだよなぁ
例えばもし今4割バッター生み出そうとしたら
イチローの進化系でバント転がしが異様に上手くて
当てる瞬間からトップスピードで走れる
もはや別競技のような左打者が必要
890名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:42:09.19ID:d1hb10hk0 >>858
いやそれはない勝率とQS率が低すぎる
WHIPも並
ア・リーグ内でもすべての数値が高い
バーランダーかマクラナハン寄りは確実に下
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/stats/pitcher?gameKindId=1001&type=era
いやそれはない勝率とQS率が低すぎる
WHIPも並
ア・リーグ内でもすべての数値が高い
バーランダーかマクラナハン寄りは確実に下
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/stats/pitcher?gameKindId=1001&type=era
891名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:42:16.58ID:n7jdVa0q0892名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:42:24.62ID:7nwjdX0W0 このスレは精神異常者のダニ信がオオタニ本人に
馬鹿にされるだけのスレという事(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」
馬鹿にされるだけのスレという事(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」
893名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:42:27.75ID:YJRzZIYS0894名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:43:12.59ID:8Nz0niMJ0 espnの年間最優秀アスリート賞選出は散々報道されたんだがな
これ知らないのは情弱なのと頭が悪いのとその両方だな
これ知らないのは情弱なのと頭が悪いのとその両方だな
895名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:43:55.75ID:n7jdVa0q0896名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:44:03.76ID:8Nz0niMJ0897名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:44:28.96ID:YJRzZIYS0 >>895
流石にそれはない
流石にそれはない
898名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:44:39.86ID:7nwjdX0W0899名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:45:28.16ID:u9NEuLwg0 天は二物を与えた大谷翔平お前の事だww
900名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:45:28.61ID:kL4FIrut0 大谷のニュース毎日毎日ウザいんだけど
901名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:45:29.59ID:7nwjdX0W0 >>896
オオタニを否定する気が狂ったダニ信がお前な
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」
オオタニを否定する気が狂ったダニ信がお前な
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」
902名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:45:39.44ID:n7jdVa0q0 投手専念してるダルビッシュが今ようやく10勝目
ここから打者専念して10本ホームラン打てればいいわけか
ここから打者専念して10本ホームラン打てればいいわけか
903名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:45:56.08ID:8Nz0niMJ0904名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:46:01.75ID:DeL4RQQz0905名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:47:04.12ID:n7jdVa0q0906名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:47:09.36ID:qEizeO+K0 メディアが持ち上げすぎってのはわかるな
まあ大谷は華があるからしょうがないとも思う
まあ大谷は華があるからしょうがないとも思う
907名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:47:15.33ID:kL4FIrut0 赤の他人の活躍で喜んでる奴って宗教とかに簡単に騙されそう
908名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:47:27.94ID:7nwjdX0W0909名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:48:07.92ID:8Nz0niMJ0910名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:49:07.27ID:7nwjdX0W0911名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:50:32.36ID:7nwjdX0W0 >>909
精神異常者のキチガイダニ信のお前
文句はオオタニ本人に言え(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
精神異常者のキチガイダニ信のお前
文句はオオタニ本人に言え(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
912名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:50:47.70ID:8Nz0niMJ0913名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:51:27.15ID:ss8MfLXE0 >>890
スタッツってそういう指標の事じゃないだろ…
ファングラフ見たら分かるけどxFIPもその他のセイバー系指標も普通にサイヤングクラスだぞ
まあ肝心のイニング数がショボすぎてお話にならないんだけど
スタッツってそういう指標の事じゃないだろ…
ファングラフ見たら分かるけどxFIPもその他のセイバー系指標も普通にサイヤングクラスだぞ
まあ肝心のイニング数がショボすぎてお話にならないんだけど
914名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:51:51.33ID:YJRzZIYS0915名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:52:01.56ID:8Nz0niMJ0916名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:52:10.49ID:7nwjdX0W0917名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:52:12.00ID:n7jdVa0q0 プレーオフ絡めば球場は入るんだけどな
満員の球団も消化試合になったらガラガラになるぞ
満員の球団も消化試合になったらガラガラになるぞ
918名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:52:16.02ID:kL4FIrut0 早くケガして引退しないかな
毎日毎日大谷大谷ウザいねん
チャンネル回しても大谷大谷大谷大谷
マジで何なん?
野球出来たらそんなに偉いんか?
なんの生産性もないただの遊びじゃん
ほんまいらんわ大ダニ
毎日毎日大谷大谷ウザいねん
チャンネル回しても大谷大谷大谷大谷
マジで何なん?
野球出来たらそんなに偉いんか?
なんの生産性もないただの遊びじゃん
ほんまいらんわ大ダニ
919名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:52:40.58ID:7nwjdX0W0 >>915
精神異常者のキチガイダニ信のお前
文句はオオタニ本人に言え(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
精神異常者のキチガイダニ信のお前
文句はオオタニ本人に言え(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
920名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:52:46.04ID:iXG2uPZA0 いつの間にポルシェがスポンサーについたんだな
https://www.porsche.co.jp/pip/drivingathlete/SHOHEIOHTANI/
https://www.porsche.co.jp/pip/drivingathlete/SHOHEIOHTANI/
921名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:53:00.60ID:MtzGYhfE0 今週末は二刀流の難しさを、色々な元プロ野球選手が語りそうだな
922名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:53:59.00ID:YJRzZIYS0923名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:54:03.55ID:7nwjdX0W0 >>921
オオタニ本人も語ってるよ
こんな無駄なこと誰もやらないって(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
オオタニ本人も語ってるよ
こんな無駄なこと誰もやらないって(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
924名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:54:11.32ID:u7f/adfu0925名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:55:06.64ID:8Nz0niMJ0926名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:55:11.26ID:jxE2/9P80 偉業だと騒いでいる間抜けマスゴミ赤っ恥wwwww
927名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:56:55.03ID:kL4FIrut0 >>924
ブラウン管だけど何か?
ブラウン管だけど何か?
928名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:57:26.54ID:7nwjdX0W0 >>925
こいつID:8Nz0niMJ0マジで池沼だな
オオタニ本人に否定され馬鹿にされて
発狂してしまったんだなこのキチガイジジイは
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
こいつID:8Nz0niMJ0マジで池沼だな
オオタニ本人に否定され馬鹿にされて
発狂してしまったんだなこのキチガイジジイは
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
929名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:59:01.43ID:7nwjdX0W0930名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:59:53.29ID:8Nz0niMJ0931名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:00:30.93ID:n7jdVa0q0 だれも大谷人気で球場に人がたくさん来てる!なんて言ってないのに何を言ってるんだろう
932名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:00:36.06ID:u7f/adfu0933名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:00:45.32ID:7nwjdX0W0 >>930
お前頭おかしいからお前がガラケー使ってるのはわかるよ(笑)
お前頭おかしいからお前がガラケー使ってるのはわかるよ(笑)
934名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:01:31.13ID:8Nz0niMJ0935名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:02:52.21ID:7nwjdX0W0 >>931
このキチガイID:8Nz0niMJ0がオオタニがゼンベイで大人気ニダ
誰も真似できないニダって発狂してるけど(笑)
オオタニ本人も言ってるけど誰もこんな無意味なことやらないだけだけど(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
このキチガイID:8Nz0niMJ0がオオタニがゼンベイで大人気ニダ
誰も真似できないニダって発狂してるけど(笑)
オオタニ本人も言ってるけど誰もこんな無意味なことやらないだけだけど(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
936名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:03:50.10ID:8Nz0niMJ0937名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:04:52.91ID:7nwjdX0W0 >>936
お前は精神異常者でオオタニ本人にも否定されてバカにされた
認知症の後期高齢者のアホジジイだよな(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
お前は精神異常者でオオタニ本人にも否定されてバカにされた
認知症の後期高齢者のアホジジイだよな(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
938名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:05:56.06ID:n7jdVa0q0939名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:05:58.82ID:8Nz0niMJ0940名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:06:41.70ID:7nwjdX0W0 >>934
去年の状況って単にドミニカ共和国人とベネズエラ人に負けただけなのは知ってるよ(笑)
【MLB】ペレス&ゲレロが48本で本塁打王 大谷との激しいタイトル争いに競り勝った
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633386573/
去年の状況って単にドミニカ共和国人とベネズエラ人に負けただけなのは知ってるよ(笑)
【MLB】ペレス&ゲレロが48本で本塁打王 大谷との激しいタイトル争いに競り勝った
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633386573/
941名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:06:52.02ID:8Nz0niMJ0942名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:07:52.13ID:n7jdVa0q0 このたったの9人がDHでバッターもやってホームラン10本打ちつつ10勝できるかって言ったらキツいだろうね
943名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:03.92ID:7nwjdX0W0 >>938
勝利数も防御率もトップになれない二流投手なのは知ってるよ
勝利数も防御率もトップになれない二流投手なのは知ってるよ
944名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:10.41ID:+T9NCR8u0 ハムの上原……
945名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:12.96ID:8Nz0niMJ0946名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:35.96ID:n7jdVa0q0 >>943
奪三振はリーグトップだけど?
奪三振はリーグトップだけど?
947名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:44.92ID:sdsZvPkB0 上山裕寛、「上山裕寛 5ちゃん」でググれ
948名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:50.58ID:d1hb10hk0949名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:09:18.62ID:8Nz0niMJ0950名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:09:22.18ID:7nwjdX0W0951名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:09:22.48ID:olXgBTQt0952名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:10:40.62ID:7nwjdX0W0953名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:11:12.02ID:XDxdJpU20 誰も目指してない記録とかマイナーなギネス記録を目指すようなもの
こんな質問をした奴はマジで恥ずかしいわ
こんな質問をした奴はマジで恥ずかしいわ
954名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:11:41.15ID:8Nz0niMJ0955名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:12:16.54ID:7nwjdX0W0 >>949
メジャーリーガーのオオタニって人が誰もやってないって言ってるけど?
お前脳が腐りきってるの?
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
メジャーリーガーのオオタニって人が誰もやってないって言ってるけど?
お前脳が腐りきってるの?
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
956名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:12:33.80ID:2nSJure00 本人が一番よくわかっている
957名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:13:16.09ID:8Nz0niMJ0958名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:13:21.91ID:0Gf01gQ70 >>955
単語の意味が理解できてないってことはさては日本人じゃないな
単語の意味が理解できてないってことはさては日本人じゃないな
959名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:13:35.42ID:7nwjdX0W0960名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:14:22.71ID:7nwjdX0W0 >>958
メジャーリーガーのオオタニって人がこんなくだらないことは
誰もやってないだけって言ってるけど?
お前脳が腐りきってるの?
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
メジャーリーガーのオオタニって人がこんなくだらないことは
誰もやってないだけって言ってるけど?
お前脳が腐りきってるの?
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
961名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:04.41ID:8Nz0niMJ0962名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:15.65ID:n7jdVa0q0 なんで何回も同じレスをしてるんだろう
963名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:46.47ID:tT1VQo0g0 最多勝利とか最多本塁打みたいな盛り上がりもないしね
自分でも感じるんだ
自分でも感じるんだ
964名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:47.48ID:7nwjdX0W0965名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:49.16ID:8Nz0niMJ0966名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:52.12ID:0Gf01gQ70 >>960
もういちどいいますが、たんごのいみがりかいできないようなのでにほんじんではないですね
もういちどいいますが、たんごのいみがりかいできないようなのでにほんじんではないですね
967名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:16:30.42ID:8Nz0niMJ0968名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:17:27.72ID:7nwjdX0W0 >>962
ダニ信は精神異常者しかいないからな
オオタニ本人の発言に発狂して
発作が止まらない(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
ダニ信は精神異常者しかいないからな
オオタニ本人の発言に発狂して
発作が止まらない(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)
969名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:17:38.93ID:ss8MfLXE0 >>948
WHIPとK/BBだけで一体何の補完ができんねん
WHIPとK/BBだけで一体何の補完ができんねん
970名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:17:42.51ID:qIVYrpgm0 欲張りさん
971名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:18:08.36ID:n7jdVa0q0 >>963
だからベーブ・ルースも投手はやめて打者に専念したんだよな
だからベーブ・ルースも投手はやめて打者に専念したんだよな
972名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:18:27.09ID:8Nz0niMJ0973名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:18:34.63ID:2GCEHlC/0 これは歴史に残る名言だよ
974名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:19:22.02ID:7nwjdX0W0 >>963
そりゃあれだけがらかでシーンとして全く盛り上がりがないのは
誰でも感じるわな
だけど頭のおかしいダニ信と違って本人も無意味だとよくわかってるからね
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う
そりゃあれだけがらかでシーンとして全く盛り上がりがないのは
誰でも感じるわな
だけど頭のおかしいダニ信と違って本人も無意味だとよくわかってるからね
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う
975名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:20:30.29ID:d1hb10hk0976名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:20:43.17ID:8Nz0niMJ0977名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:21:20.09ID:5fVPzTAJ0 誰もできないからな
978名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:21:31.52ID:8Nz0niMJ0979名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:22:03.58ID:A6GnRlzj0 そうだけど、メジャーのレベルでやるのがすごいわけでw
980名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:22:42.94ID:7nwjdX0W0981名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:23:23.01ID:d1hb10hk0982名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:23:37.81ID:n7jdVa0q0 これが評価されるためには二刀流が当たり前にならないといけないってことか
だけど毎年10勝できる人は投手に専念しても10人ちょいしかいない
その人たちが二足のわらじはいて本当に10本打ちつつ例年通りの勝利数を挙げられるのか
だけど毎年10勝できる人は投手に専念しても10人ちょいしかいない
その人たちが二足のわらじはいて本当に10本打ちつつ例年通りの勝利数を挙げられるのか
983名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:24:20.93ID:7nwjdX0W0 >>978
みんな言ってないからサイ・ヤング賞に飾りもしないだけ(笑)
みんな言ってないからサイ・ヤング賞に飾りもしないだけ(笑)
984名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:24:42.72ID:7nwjdX0W0 >>983
かすりもしないだけな(笑)
かすりもしないだけな(笑)
985名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:25:56.96ID:7nwjdX0W0986名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:27:35.26ID:ss8MfLXE0987名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:28:23.21ID:8Nz0niMJ0988名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:29:20.35ID:7nwjdX0W0 >>987
単に靭帯が切れて使えなかっただけだろキチガイ
単に靭帯が切れて使えなかっただけだろキチガイ
989名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:29:55.58ID:OWKzyU2Z0990名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:30:18.54ID:lOPcES0c0991名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:31:24.74ID:ajDZBCAI0 結局まともにタイトルは取れずMVP()みたいな人気投票でしか名前が残せないよ
992名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:31:38.03ID:d1hb10hk0993名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:32:34.85ID:8VyPPh7e0 驕らずいつも冷静だねえ
994名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:32:50.97ID:n7jdVa0q0 アンチって去年ホームラン40本超えて一時的にホームラン王になってたときって内心焦ってたんだろうな
995名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:34:25.24ID:i3qRlJsq0 8勝25本ぐらいでも十分すげーのにな
996名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:36:43.97ID:ss8MfLXE0 >>992
ええ…
もしかして市場価値や投手獲得の際の判断材料として真っ先に見られる指標だって事をご存知ない?
あと、お前は投手WARをその他の指標に括ってるけどサイヤング選考にあたってK%なんかよりよっぽど重要視されてるぞ
ええ…
もしかして市場価値や投手獲得の際の判断材料として真っ先に見られる指標だって事をご存知ない?
あと、お前は投手WARをその他の指標に括ってるけどサイヤング選考にあたってK%なんかよりよっぽど重要視されてるぞ
997名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:38:09.02ID:d1hb10hk0998名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:39:28.74ID:n7jdVa0q0 >>995
この前大谷と同じく10勝に到達したダルビッシュがホームランも25本打ってるようなもんだしな、考えるほどやばいわ
この前大谷と同じく10勝に到達したダルビッシュがホームランも25本打ってるようなもんだしな、考えるほどやばいわ
999名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:40:21.95ID:7nwjdX0W0 キチガイダニ信がオオタニ本人から馬鹿にされまくって
発狂し続けた間抜けスレがここ(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う
発狂し続けた間抜けスレがここ(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う
1000名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:40:50.76ID:7nwjdX0W0 キチガイダニ信がオオタニ本人から馬鹿にされまくって
発狂し続けた間抜けスレがここ(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う
発狂し続けた間抜けスレがここ(笑)
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 経済学者「財務省解体や減税とか支持してる人いるけど、こっちから見ると異常だよ?大学や公務員試験等で経済学学んだことないの?高卒? [257926174]
- 【悲報】「関税払ってでも輸入米を買いたい」国産米を値上げしすぎた結果、日本の農業終わる [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- Fate/GOスレ
- 万博の高級トイレ、メンテナンス中だらけで使えない [834922174]
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]