X



【サッカー】森保監督、メンバー起用に“後悔なし” 中国戦でまさかの0-0ドローも…「こうしておけばとは全く思わない」 [ゴアマガラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/07/24(日) 22:21:37.20ID:CAP_USER9
広島勢をスタメンに送り込むも、中国の守備ブロックの前にゴールを奪えず

日本代表の森保一監督は、7月24日にE-1選手権の第2戦の中国戦に0-0で引き分けた試合後、選手起用について「ここをこうしておけばとは全く思わない」と話した。

日本は19日の初戦で香港に6-0で快勝。そのゲームでは横浜F・マリノスの選手を多くスタメン起用したが、このゲームには香港戦がリーグ戦から中1日となり起用できなかったサンフレッチェ広島の選手を5人スタメンに送り込んだ。

中盤の起用ではMF野津田岳人とMF橋本拳人がダブルボランチを組む形で、「状況次第でどちらかがより高い位置で攻撃に関わること。特に橋本が前に行って攻撃に関わる形では4-1-4-1に可変しながら作るところを今日の試合に準備した。
最初からアンカーを固定して作ることも考えたが、野津田も橋本も推進力もあるのでダブルボランチから1人が前に絡むことを考えた」という起用になった。

そうして攻め込む場面を増やしたものの、最後まで中国が5-4-1で形成した守備ブロックの前にゴールを奪えなかった。後半にはDF杉岡大暉、FW町野修斗、MF満田誠を送り込み、
ラスト10分では初戦で活躍したMF西村拓真とMF相馬勇紀を投入するもゴールにつながらず。それでも森保監督は「起用に関して、ここをこうしておけばとは全く思わない」と話している。

「結果的に勝てなかったというところでは、今日1試合での目標は出せなかったが、課題として反省しないといけないのは最後にどう決めるか。
サッカーではある展開なので、それまでの部分で選手たちは今自分が持っている最大限の個の力と、今日初めて組む選手たちとの連携、連動でも、チームのつながりも出してくれた」

この引き分けにより、27日の最終戦では韓国に勝利が優勝への絶対条件になった。森保監督は「引き分けでの優勝はなくなったが、勝って選手たちやスタッフ、サポーターと喜び合える勝利と優勝をつかみたい」と試合を見据えた。

https://www.football-zone.net/archives/394471
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/07/24220009/20220724_Moriyasu_Takahashi.jpg
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 12:48:50.41ID:xpcS5yDk0
コイツ四年間A代表と五輪代表監督やってたけど一度も結果残せた事無いだろ
キリンカップすら獲れないアホ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 12:49:03.59ID:m3cqNhHb0
>>503
国内のサッカー場であれなら国外行ったら使い物にならんわ
技術もないし経験値も低い
この部分は森保じゃなくてもどうしようもない
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 12:51:14.57ID:KgDVaNSA0
普通にワールドカップ予選入って、普通に三連敗するんだろうな

何の驚きもない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 12:51:50.88ID:6QKt27Qh0
我が心と行動に一点の曇りなし・・・・・・・・・!
全てが「手遅れ」だ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 12:52:43.27ID:i//WmLyF0
こうしておけばって策はないもんね
メンバー適当に並べた時点で仕事は終わり
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:08:26.14ID:gmy5Rim10
>>499
これにつきる

さらにスポーツ関係の協会だとサッカーはまだマシなのもタチがわるい
日本は失われた30年どころか40年なりそうだな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:09:41.04ID:Kh+7KC8J0
これって森保はベストだったから他のどんな采配しても引き分けってことやん
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:09:49.62ID:KAXjJyw20
>>310
怪我の予防も含めて実力だよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:10:25.12ID:Jpytq97i0
サッカー協会は下手すると田嶋の次は電通の素人が会長になっていてもおかしくないくらい人材不足
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:10:52.36ID:sePPDh0s0
>>389
内容を見ずに表面的な実績だけでしか判断できない官僚主義の典型
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:16:25.27ID:u/UZxynC0
ジャップ葉弱いですねー 早く富士山と阿蘇山と桜山が、噴火してくださいね 日本は沈没しむしょうね!!
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:18:26.96ID:CF5UXdo/0
ゴール前のチャンスボールに見方が重なってバカり

「ボール奪ったらサイド。サイドは個で突破して、残りはゴール前に顔を出せ!」
程度の指示しか無いんじゃなかろうか?という素人分析w
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:22:39.02ID:t5aCFoXv0
相馬とか特に個で勝ってもいなかったし
ただ突っ込んでいくだけのバカw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:27:27.50ID:/gSi2YcE0
>>492
水沼は直近のJ月間MVPなんです
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:35:10.78ID:oIPTpCdV0
キリンカップですら優勝出来ない
無冠の無能だしね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:38:07.43ID:+2nQGXgL0
攻撃が行き詰ってるのに何の手も打たず
選手交代も疲労した選手を入れ替えるだけ

ホントにこれで本番迎えるの?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:44:35.68ID:Xy6emKWm0
ガチガチに引きこもって守ってる相手に終始パスで崩そうとしてるのホント馬鹿だし無能だよな
町野に放り込んでこぼれ球狙ったりしたほうが陣形崩れてゴール入るだろ
どんだけ無能なんだよオマエ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:46:26.64ID:dL7UcXzn0
>>1
ファン人口の推移
https://i.imgur.com/OgkZWMp.jpg
日本代表 10年で半減
Jリーグ . 13年で半減
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:48:08.91ID:hT5opcll0
>>449
だったら川崎の鬼木でいいじゃん。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:03.96ID:oWZ1idr80
>>531
まあ、アジア相手に中盤を厚くする必要はないと思うが、WCを見据えて433やら4231は変えられないんだろ
そもそもあの中から選ばれるとも思えないから別物として攻撃的に行っても良いとは思ったけどな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:09.10ID:Q9+EHFH80
2017 ハリルジャパン

12/9(土)
日本 vs 北朝鮮 20,806人

12/12(火)
日本 vs 中国 17,220人

12/16(土)
日本 vs 韓国 36,645人
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:57:15.25ID:2Ank49zN0
戦術もないし選手の選出も全く考えなしw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:00:12.71ID:5KdJLYUD0
>>515
あれじゃ誰を呼んでも一緒だろう。
だってレベルがJリーグ=中国リーグなんだから。

むしろ呼ばれた相馬は被害者なんだよ。
町野や西村もだけど。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:33.74ID:5KdJLYUD0
>>535
ハリルってあの監督を6回もクビにされてる伝説の人。

あいつ追い出せたおかげで本田や香川が2回目のワールドベスト16を達成できたなあ。

いやあ、これがクールジャパンってやつだな。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:46.76ID:a6dimxI+0
>>501おまえ電>>2だろ?

森保は電>>2サッカー部なんか嫌いなんだよ

どうやっても解任させたがる素人がいる
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:04:16.57ID:O1gE9rci0
>>538
2014年のワールドカップでアルジェリア代表を史上初のベスト8に導いてるし、その後もモロッコをワールドカップ出場に導いてる名将だぞ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:06:22.00ID:5KdJLYUD0
>>541
でもでもでもぉ〜♪

6回もクビにされてる方で有名な監督だから♪


事実は裏切らない!
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:08:56.29ID:5KdJLYUD0
>>539
香港戦のスタメンなら韓国戦はいけそうな気がするね。

まあでも森保だし勝ちにはいかないだろう。

これで快勝したら海外組から半数近く入れ替えないとだからねえ。
負けた方が都合いい。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:10:47.09ID:5KdJLYUD0
しかし、誰だよ。
相馬より宮市の方が活躍できるとか大嘘こいてたニワカは。

誰がどう見ても相馬のが動きいいべや。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:55.62ID:5LxacDl30
>>389
J2からの昇格チームが2回も優勝する超低レベル時代の代物
同時期のライバル監督は手倉森、城福、長谷川など今となっては完全落ち目
2012年と2015年のスタメンが7人一緒というメンバー固定ぶり
寿人青山の衰えと同時に成績不振で解任
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:16:11.85ID:t5aCFoXv0
>>537
あんな酷いプレーをしてしれっとしてる相馬よりは相馬以外の選手方が被害者だろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:20:52.85ID:5KdJLYUD0
>>549
終盤に出されて0-0だったから、やらかしたスタメンのケツを拭くために必死にならざる得なかったんだろう。

相馬の方が明らかに上手いし。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:28:02.01ID:5KdJLYUD0
まあニワカどもは困るよなあー。

相馬がE-1で活躍してA代表入りしちゃったら、三笘はオリンピックの時みたく安定したベンチウォーマーになっちゃうもんなあ??
なあ??

でも安心しろよ。
どのみち今の三笘は戦術以外で使い道ないんだから、安定したベンチウォーマーなんだよ。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:41:21.55ID:vUvhgHTc0
相馬って何のコネで代表選ばれてんの?
実家が饅頭屋でスポンサーとか?
五輪都の時も 三笘差し置いて不自然に使われてたし。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:45:39.36ID:LXxDrsxS0
テレビ中継の合間にポツポツと抜かれる森保の表情や佇まいを見て「あれ?これヤバいヤツじゃねえの?」と思ったのはオレだけ?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:47:27.05ID:C0GUwqjW0
上田も欧州行ったしGK以外の東京五輪世代で行ってないの相馬だけなのか
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:49:38.37ID:5KdJLYUD0
>>553
ニワカひぎぃー!
急所つかれたねー。

三笘は守備力に難ありだったからオリンピックでもA代表でもブライトンでも安定したベンチウォーマーなんだよ。
相馬はサイド突破だけじゃなくデュエル力が強くてセンタリングをしっかり出せるから、森保サッカーには理想的だったんだよ。

森保は攻撃よりも守備を好む監督だからな。
三笘の課題はデュエル力の強化だわな。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:09.15ID:5KdJLYUD0
>>554
相馬がヒールキックで2点目を取った時はしっかりメモを取ってたぞ。

岡田さんが機嫌良かったしゲストの松井も好きです、あのシュートって言ってたしなあ。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:57:05.34ID:t5aCFoXv0
>>553
あいつ結構いいとこの子だからな
あの実力で選ばれるのは何かありそうだわ
クラブもトヨタだし
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:00:21.83ID:JryvaCrl0
三苫 戦術ない CFをなんとかしろ 森保
森保  じゃ相馬使うわ
森保てバカなんだな 
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:10.97ID:5KdJLYUD0
三笘は攻撃力あるけど守備力が無い諸刃の剣だって言われてたよなあー。

つまり安定したデュエル力がつけば今の相馬以上になれるはずだ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:03:06.39ID:JryvaCrl0
相馬がいい選手なら欧州にいるよ 
お前ら勘違いしすぎ 
現状ではプレミアの三苫の方が序列上だろ 
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:05:30.22ID:5KdJLYUD0
>>559
ニワカくんにも良くわかる、戦術三笘とは??

後半の終盤戦で日本の仕掛け続けたデュエルで敵が疲れきった頃に体力全開の三笘を投入し、動きの鈍った
敵をスピードでぶっちぎり点を取る奇襲戦術の事を指す。

東京オリンピック、アジア最終予選、プレミアのブライトンで採用されてる三笘独自のベンチ戦略である。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:08:49.78ID:Jpytq97i0
ドイツスペインのどちらかから勝ち点1とか森保でなくても限りなく困難だが、森保なら可能性0
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:18.44ID:JryvaCrl0
オリンピックから1年三苫は実力を示しベルギーで活躍優勝し
プレミアに移籍
相馬一年経つが何にも変わりない
差がつきすぎだろ 代表の座も三苫の方が遥かに上
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:15:34.70ID:5KdJLYUD0
>>568
でも三笘はオリンピックでもアジア最終予選でもベンチスタート!!

ブライトンでも安定したベンチウォーマー!
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:18:12.25ID:5KdJLYUD0
>>569
あたし近所の女子高生だけど、相馬くんはオリンピックでずっとスタメンで輝きを放っていてかっこよかったです!

三笘くんはずっとベンチにいて拍手ばっかりしていてダサかったですねー!


はい、高校生でも知っている真実でしたー笑笑
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:24:24.55ID:JryvaCrl0
戦術三苫にすんなら三苫の分も走れて守備出来る
マケレレみたいな奴を先発で使えよて話 
遠藤ともう1人 今野みたいな奴いないのか
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:30:53.72ID:CQI5swTR0
これ以上チビは要らないのよ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:29:34.60ID:QufyUOJy0
こりゃカタール以降激務をこなしてきたのでしばらく休養したいとか言いそうだが
今後森保にオファーするJクラブはなさそうだな
広島もないだろう
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:34:42.09ID:2qX0ETun0
森保一はワールドカップ後サッカー界から永久追放だろう
異常者なのもうばれてる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:10:16.12ID:9H83+sVF0
このコメントって、反省点はありませんと言ってるように思えるんだけどw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:29:54.33ID:56izDZCH0
株式会社中村屋(なかむらや、英: NAKAMURAYA CO.,LTD.[3])は、東京都新宿区に本社を置く食品メーカーである。

概要
一般には「新宿中村屋」の名称で知られる。和菓子、洋菓子、菓子パン、中華まん、レトルト・缶詰のカレーなどを製造販売しているほか、いわゆるデパ地下やショッピングセンターなどで菓子店と(直営店15店)、レストラン(直営店10店)を営業している。また、関東で販売される中華まんのシェアトップを占めており[4]、コンビニエンスストア向け業務用食品にも商品を持つ。2019年(平成31年)3月期の売上比率は、菓子事業76%、食品事業22.5%、賃貸事業1.5%である[5]。

特色
現在日本で食べられている中華まんは、1925年(大正14年)から1927年(昭和2年)発売日まで改良を加えられて、日本人の口に合うように工夫されたものである[6][7]。また、クリームパンを日本で初めて販売しており[8]、カレーパンとともに有名である[9]。

沿革
1901年(明治34年)12月 - 現文京区本郷の東京大学正門前にあったパン販売店中村屋を相馬愛蔵・良夫妻が買い取り[10]、個人経営で創業。夫婦ともに学校出であったことから「書生パン屋」と呼ばれて繁昌した[11]。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:34:46.39ID:5KdJLYUD0
みんな認めちゃってるんだよ。
監督と選手ともにJリーグ=中国リーグな事実を。

わかりやすいったらありゃしない。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:40:46.38ID:5KdJLYUD0
グループリーグ3連敗する監督に期待しちゃってる方がどうかしてるよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:51:05.54ID:48gI75Yk0
元々広島の監督で広島の選手多く使ったの、初めて試合したメンバーみたいだった
なんなのこの監督
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 18:01:45.73ID:srLnK22w0
しかし気の抜けた顔で試合見てるな
メモを取ることすらサボってるけど露骨過ぎて選手が可哀想だな
交代選手への指示もコーチがやってたけど森保はいったい何の仕事してるんだ?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 18:22:51.80ID:ikchZUGK0
もう鼻で笑うレベルで呆れる
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 18:28:54.85ID:3fefiVWK0
>>28
何にも日本の選手は見てないよ自分がいた広島にしとくか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 18:51:18.47ID:Pm9Dp/Ka0
>>306>>324
他にもチラホラいるけど
ハリルがこの大会の結果でクビになったとデマ流してる奴って何なんだろうな?
本田関係の工作員?
ハリルがクビになったのは翌年の三月の欧州遠征で本田にクーデター起こされたからであって
こんな大会は関係ない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 19:10:53.31ID:F9FtYvEO0
>>593
でも一気にハリル政権が批判の風向きになったのは韓国に1-4で大敗したのがキッカケだからね
ホームの日韓戦では60年振りの記録的大敗
試合後に「韓国のほうが強いことはわかっていた」というファンを逆撫でする発言
あれは擁護出来ない

その後も親善試合10試合ぐらいやってNZと北朝鮮ぐらいにしか勝ててなかったし
当然世間は猛批判、解任されてもまぁ自業自得としか思わない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 19:20:00.72ID:PIcwifvy0
森保嫌いやけどこんなアホみたいな大会に力入れてもしゃーないとは思う
どーせW杯メンバーではないんやから

監督育成で他の奴にやらせてもいいレベル
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 19:23:17.45ID:evH0jHDA0
まあ、昔の代表も
中澤とか久保とかのセットプレーで
何となく点取ってただけだけどな。
俊輔クラスのプレースキッカーがいれば
なんとかなるんじゃないの?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 19:30:41.82ID:Pm9Dp/Ka0
>>596
そんなの関係ないよw
当時は本田が代表落ちしていた時期だから、電通本田陣営がこれ幸いとハリルを叩くネタにしていたのは確かだが、
サッカーファンはこんな大会の結果なんかどうでもいいと思っていたし、気持ちを逆撫()とかありえないw
日本にとっては国内組だけの準備期間もないぶっつけ本番の大会で、こんなの誰も本気でやってないのは
サッカーファンなら当然わかっていたからな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 19:43:56.19ID:Nm4edDRa0
エゴサーチしてください
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 20:43:53.47ID:Pn+04TCh0
森保ってW杯本番でもフリーズして何もできないと思うわ。
恐ろしいほど無能な指揮官である...
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 20:53:49.82ID:Uf32tcdZ0
森保が監督やるとなんであんなにつまらない試合になるんだろう
今やってる大会だってチームとして練習できる時間とかほとんど無いはずなのに
試合内容はこれぞ森保という塩試合になる
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 20:59:17.50ID:MKBAFnCJ0
中国と引き分けって・・・
そんなんでスペインとドイツに勝てるわけないじゃん
史上最低の監督だろ
ハリルは解任しといて協会の犬の森保は何のおとがめなしとか・・・
サッカー終わっている
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 21:12:21.01ID:CGCgtnPP0
イイネ!
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 21:19:50.92ID:AXJN5hrI0
>>52
松木に代表監督やらせたらどうなるのか(どうなってたのか)ちょっと見てみたい気はする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況