X



【日本代表】森保ジャパン中国と0-0 ドロー 初先発宮市がスピード生かして攻撃も崩し切れず/東アジアE-1選手権★2 [征夷大将軍★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/07/24(日) 22:03:32.50ID:CAP_USER9
日刊スポーツ2022年7月24日21時10分
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202207240001324.html

<東アジアE-1選手権:日本0-0中国>◇24日◇豊田ス

サッカー日本代表「森保ジャパン」が中国とスコアレスドローに終わり、初戦の香港戦(6-0)に続く連勝とはならなかった。27日に豊田スタジアムで行われる最終戦で韓国(2勝)と優勝を懸けて戦う。

4-2-3-1の先発布陣は.度重なる手術を乗り越え10年ぶりに日本代表に復帰した宮市亮(横浜F・マリノス)が右の2列目で初先発した。また、DF荒木隼人(25=サンフレッチェ広島)がセンターバック、DF小池龍太(横浜F・マリノス)が右サイドバック、MF野津田岳人(サンフレッチェ広島)がボランチ、FW細谷真大(柏レイソル)が1トップにそれぞれ入り、国際Aマッチデビュー。さらに後半途中からMF満田誠(サンフレッチェ広島)も投入され、この日5人がデビューを果たした。

立ち上がりから終始ボールを保持し、中国ゴールを攻め立てた日本。右サイドの宮市のスピードを生かした攻撃が目立ったが、ゴール前に人数をかけて激しく守る中国を崩せず前半を0-0で終えた。

後半に入ると、日本はさらに攻勢をかけた。8分にはFW細谷が、MF脇坂泰斗(川崎フロンターレ)のパスからゴール前で絶好の得点機を迎えたが、右足シュートはゴール枠を外れた。細谷は12分にもドリブルから鋭く右足シュートを放ったがGKにセーブされた。

その後、香港戦で得点を挙げている西村拓真(横浜F・マリノス)、町野修斗(湘南ベルマーレ)、相馬勇紀(名古屋グランパス)を投入し、一方的に攻め立てたが、最後までゴールが遠かった。

11月21日開幕のワールドカップ(W杯)カタール大会まで残り4カ月。東アジア4か国の対抗戦の東アジアE-1選手権はJリーグ所属の国内組で臨んでおり、W杯登録26人枠への生き残りをかけたサバイバルマッチの意味合いが強い。欧州で活動する選手が大半を占めることが予想される中、数少ないアピールの場となっている。そんな中、この日は宮市のスピードや、野津田の左足のキック、小池の運動量、荒木の高さといった個性は光った。

ただし無得点で消化不良に終わった中国戦。ド派手なパリ・サンジェルマンの日本ツアーのここ2試合が常に6万人超を集める中、注目度の低さは否めない。森保ジャパンには、次の韓国戦ではゴールと優勝という結果が求められる。

★1:2022/07/24(日) 21:12
前スレ
【日本代表】森保ジャパン、中国と0-0 ドロー 初先発宮市がスピード生かして攻撃も崩し切れず/東アジアE-1選手権
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658664771/
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:01:46.04ID:HikzPhzA0
ほんと谷口と山根可哀想
こんな罰ゲームよりもPSGとやりたかっただろうに
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:05:00.22ID:uSWiiqee0
海外組と国内組で比較するのはかわいそうよ
金積んで来てくれって言われるくらいだからそりゃ海外組の方が上手いにきまってる
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:08:19.75ID:73L7jg6j0
>>805
でも、ほらE1韓国戦での敗戦が元で解任になっちゃった人もいたし。会長は責任取らなかったけど。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:16:10.20ID:JYDeRQNR0
待って待って日曜の代表戦で観客一万だけなの?
>>621
ハリルのときにホーム一万切りはないはず
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:19:20.30ID:IBEvMOvO0
>>817
そりゃある訳がない
Jリーグ開始以降で最低観客動員数のワンツーフィニッシュだぞ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:22:26.18ID:Jpytq97i0
ちなみにこの中国を韓国はフルボッコにして快勝している。森保監督の立ち回りが気になりますねえ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:22:48.05ID:fikGRtGP0
>>804
中国戦勝てば引き分けで優勝だったのに韓国は無理に攻める必要なくなった
中国の様に引いて守れば余裕と判明したから退屈な試合になりそうだわ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:23:11.30ID:JYDeRQNR0
>>818
なるほど、何故か擁護の人がJリーグのみだからー言うけど
Jリーグ地盤沈下なら大問題だと思うのよね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:29:37.44ID:IBEvMOvO0
>>823
Jリーグもコロナとかで順調とは言えないけど、同じスタジアムの似たような条件のJリーグの試合にすら観客動員でボロ負けしてるから草も生えん状態
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:32:13.22ID:NFbRqpqr0
外国人監督連れてこい?
ひらめきの欠片も感じさせない日本人プレーヤー
弱いクセに結果出せないとキレるサポーター
結果出してても”ツマラン”言われる始末
有能な監督が日本を率いたいと思うのかね?
まだサッカー後進国で金持ちの中国に行って自由にやったほうがマシだろ
森保でガマンや
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:32:39.70ID:JYDeRQNR0
>>824
まあよく考えたらJ2にすら負けてんのあるから
正直Jリーグのみだからーはおかしいよね
代表見直す岐路な気がする
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:35:23.22ID:rYNrJ1rh0
森保は引退しろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:50:16.89ID:hT5opcll0
>>803
何言ってんだよ。代表だったら絶対行くよ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 13:54:17.28ID:+3Q7Kjc00
>>807
Jリーグだと野心持ってるようなタイプの選手や海外選手にそういう部分を全て人任せにしてそうな選手ばかりが、この大会に選ばれてる感じ
合宿特集みたいなテレビに出るとみんなでお笑いやらダンスのネタとかをはしゃいでやってるようなタイプばかりというか

あと中国戦だとやたらとボールくれくれってアピールしてる割に急にパスされるとオロオロして、ボールもらってからどうしようって考えてそうなプレーが目立った
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:09.70ID:uQfug9Qq0
相変わらず引かれると何もできないな
日本相手に引く国なんて世界でごくわずかだろうけど
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:05:20.66ID:p5bU6QjK0
>>107
こんな試合に金出して観にいくのか
PSGに8,000とか安すぎるだろw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:07:11.83ID:dx+qWW0q0
サッカーやってることすら知らんかった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:33.93ID:H+cAFl2W0
日本代表も3軍レベルだからE-1アジア選手権は見ないけど、中国も成長してんだろうな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:14:32.00ID:t5aCFoXv0
宮市下がってから見どころがなくなった
最後に相馬の酷いドリブル見せられて最悪
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:23:22.82ID:BqrskZOQ0
中国人は協調性ないからサッカー弱いんだよな
そんな奴らに引き分けって‥
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:25:35.43ID:Jpytq97i0
U23で組んでたからかも知れないが、むしろ泥臭いがチームワークはあるチームだったな今回の中国
少し前のA代表はもっと脆さがあったが
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:26:25.30ID:GVEZ4juB0
韓国と中国の対戦はどうやったん?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:28:23.54ID:NqfU14Sr0
>>797
Jの審判セットも合わせて選出しないと力を発揮できない
あのジャッジありきだから
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:30:11.91ID:NqfU14Sr0
>>805
ポイチがいまさら新顔呼ぶわけ無いだろ
もう26人決まってるよ
あーあ結局いつものあいつらかと、本番までどっちらけムードに覆われるだろうね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:31:16.71ID:NqfU14Sr0
>>814
韓国戦で鬱憤晴らしてほしいよね

んでテコンタックル食らって大島ると
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:31:48.40ID:NqfU14Sr0
>>818
ポイチは玄人好みだからなぁ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:32:29.62ID:NqfU14Sr0
>>820
そういえば香港戦の視聴率いくつくらいだったんだろう
発表されてた?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:34:11.15ID:V6KKcqKe0
ハリルホジッチはやりたい意図があった上でだからまだ分かるけど、森保は1軍ですら何がしたいのか分からん
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:35:50.60ID:VIySrpJx0
まぁサッカーは点が入らなければほんとに入らないし
一点入ったらドバドバ入り出す
そんなスポーツなのです
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:37:04.23ID:X8KGqw+H0
>>728
韓国に負けても「本線とはメンバーが違うのだから仕方ない」と言い訳して何も変わらないだろうね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:39:28.28ID:NqfU14Sr0
>>848
よく読めクソが

ほぼ決まってて数人が当落線上なんて、どこをどう読めばそういう理解になるんだ?
バカはめんどくせーから理解できるまで絡んでくるなうぜー
文盲かよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:40:31.66ID:HikzPhzA0
谷口山根も気の毒だけど一番不憫なのはマリノス勢だな
どうせ本大会連れて行くつもりもないのに初選出で釣ったうえで試合出して疲労困憊で土曜日30周年のホーム鹿島戦
相手の鹿島は誰も選ばれず準備万端っていうね
森保はマリノスに恨みでもあるんか
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:43:30.98ID:Jpytq97i0
鹿は鹿でカシスタに選出0という罰ゲームだし広島にキャップ付けたい以外何したいんだか本当
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:44:16.57ID:IBEvMOvO0
>>853
鹿島スタジアムで試合するのも含めて鹿島からも数人呼ぶべきよな
あらゆる方向から無能な森保
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 14:48:03.37ID:/jZhicZb0
代表なんだから別にスタジアム選出する必要なくね?
鹿島の選手が居ないなら客来なくなるようなスタジアムで試合組んだのがそもそもの間違いやろ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:44.48ID:IBEvMOvO0
>>857
そもそもの間違いは平日夜に鹿島でやるな、で合ってるよ(それでも三年前は親善試合で29000人集めてるが)
もう一つのそもそもの間違いは、シンプルに鹿島から選出0人ってのが狂ってる
強化に関係ないE-1でゴミみたいな選手を数人呼ぶならせめて興行くらい考えろって話
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:06:25.24ID:qIhs1RNE0
パリ世代を中心に選べばサッカー好きも興味出ただろうし、継続性もあるはずなのに、30手前の広島枠とかマジで無能でしょ、日本サッカー停滞してるわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:14:05.02ID:t5aCFoXv0
最後に相馬のクソみたいなドリブル見せられるとかなんの罰ゲームだよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:18:36.81ID:K7it8BD20
>>864
しかも
公開練習は有料w
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:29:02.23ID:NN06k3850
>>858
つくづくバカだな
どんな育ち方をしたらこんな低認知が出来上がるのか呆
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:29:27.46ID:NN06k3850
>>857
まさにそれ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:36:24.60ID:JryvaCrl0
リーグ選抜なのにリーグより客入らないとか
田島森保の不人気やばいな 
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:41:45.21ID:zosGpBvo0
つまんないパスミスとか多かったから当然の結果かな
局面で勝負できてたのは脇坂と相馬くらいしかいなかった
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:45:28.24ID:F9FtYvEO0
日本は欧州組と国内組の割合が8:2だが、韓国は大体3:7
国内限定のE-1で韓国が強い理由

ちなみに欧州組込みの日韓戦で日本は韓国に12年間負けてない (2010年5月の負けが最後)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 15:49:22.81ID:IpASh5m10
中国人にグイって押されてヨロヨロして点取れんかったんか
近い将来勝てなくなるだろな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:05:35.97ID:3iiO/9c00
ミシャか鬼木に代えられればな

森保は守備重視で配置変えずにほぼそのまま攻めるから局面で全部が個の打開に頼ることになる
配置の変化で崩す発想がまずない

相手が研究通りなら事前準備の攻め手もあるが
相手に変化されたり対策取られると途端に何も出来なくなる
試合中に修正もしない
森保は試合中のメモって何書いてるの?

だから相手に対策された試合はいつも眠くなる
配置変化の打開力もこちらからさらに相手の対策の上を行く修正力も森保にはないからな

ワールドカップで相手が日本の対策をして来ない?
あり得ない
日本はほぼ2敗1分けか3連敗が濃厚

ミシャか鬼木に代えられればな
良い選手が今回揃ってるだけにほんと残念だよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:15:33.37ID:b4PV0cd50
>>728
W杯最終予選前半のヤバい時期に森保が進退伺いみたいな相談して田嶋は慰留したんだから、もう解任は無いだろうよ
むしろカタール以降も森保続投で暗黒期継続さえありそう
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:24:03.98ID:QufyUOJy0
ドイツに初戦ボロ負けして解任、2戦目以降横内が監督代行ということもあり得る
フランス大会の韓国パターン
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:27:24.65ID:IBEvMOvO0
>>875
こんなところから渡されても気の毒でしょ
せめて1年は時間が無いと運ゲー過ぎて面白くなかろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:28:04.52ID:/p8p0h020
性格の不一致で選手呼ばない森保はいらない
テレビの画面で何度もランキング上位に鈴木優磨の7G8Aむなしく流れる
引かれた相手にスピードスタートは生きない
大迫オワコンだから優磨しかいないだろ
国内で一番数字残してる選手性格の不一致で呼ばないとか
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:32:57.10ID:A78NR7C40
ボール持ってからの判断に時間かかって中国に詰められる場面多かった気がするわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:33:01.38ID:tfdVLn2X0
Jしか知らないでワールドカップに全然知らない鬼木
って言ってる人って最初森保歓迎してた人かな
代表監督やるなら指導歴10年は見て評価したい所
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:39:38.13ID:NqfU14Sr0
鬼木にしたって審判が味方してくれないと成り立たないんだから無理無理
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:42:52.47ID:sISDcU520
どんな時でもボランチに預けてから病治せよw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:50:23.00ID:nnVHPnpV0
中国
しかもU23

それにたとえJのみだとしても引き分けるとか森保がどれだけ無能なのか馬鹿でもわかる結果なのに
それでもA代表監督続投ってどんな政治力が働いてるんだろうね?
もしかして今話題のあれ関係なの?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:53:16.08ID:IBEvMOvO0
少なくとも2クラブで監督として実績を残して欲しいな
森保が広島以外でもまずまずの経験があったなら、日本人監督なんてこんなもんだと諦めもついた
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:05:36.44ID:fX246FU00
森保はミシャの後引き継いでだからな
実質の実力はこんなものと代表でメッキ剥がれた

ミシャも鬼木も現実的な案だと思うよ日本のこともよく分かってるし鬼木に関しては今の日本代表も実質はフロンターレが良い面の柱だしな
森保をアジアカップからほぼ進歩ないこの内容で擁護してるのはセンスない

もちろんみんな諦めの極地で言ってるだけだと思うが
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:07:49.90ID:/p8p0h020
スペインドイツはある程度攻撃してくるからスタートタイプわかる
まあ先制されたら終了
何せ森保になってから先制されて勝ったことないんだから
コスタリカは5バックだろ
こりゃ全敗だわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:07:53.99ID:Jpytq97i0
>>888
西野の後で長谷川健太の方がマシだったな。ミシャの後の選手に乗っかっただけでACLとか弱いって最初から言われてたし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:24:09.69ID:BuFub58a0
海外組いないならいないで
もうちょっとテーマをもって試合しろよ
格下相手に雑に試合して引き分けって
なんのために試合したのかすらわかんねえよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:25:01.17ID:/p8p0h020
格下チェニジアに0ー3大敗したけど何か監督として修正とか考えてることあるんかな?
多分4ー3ー3でスタートして先制されたら4ー2ー3ー1のプランで予行練習なんだろうけど
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:31:17.89ID:XKrmXxrt0
>>898
チュニジア戦後にメンバー固定すれば勝てたと公式動画で選手たちに向かって語ってたw
あれを問題発言とは思わなかったのかそのまま流しちゃってるのがやばい
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:35:31.95ID:IBEvMOvO0
>>895
ACLはほんとに言われてたもんな
長谷川健太がやって、五輪でメダル逃したら潔く退任!メダル取ったら続行!とスパッとやってたらまだスッキリしてたね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:36:50.65ID:N2wuP3lH0
森保JAPAN
コパ・アメリカGL敗退
アジアカップ準優勝
東京五輪予選敗退
東京五輪4位
W杯際集予選2位
E1選手権2位(暫定)

代行
トゥーロン準優勝

肝心な試合で本当に勝てない代表になったな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:42:17.58ID:NqfU14Sr0
>>728
更迭するのはカタールの後でいいや
いまさら不良債権押し付けられる後任が大変だし、そもそも任せられる人材がおらん
場当たり的に岩政だの反町だの霜田だのが出てきても困るし、カタール後に契約が終わる他国代表監督をちゃんと選んでほしいわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:43:28.87ID:NqfU14Sr0
>>898
ポイチに修正スキルは装備されてないよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:45:01.82ID:M5zLJxXj0
セルジオ越後も呆れて何もコメント出さず
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:45:45.85ID:fwjUXUhm0
この前のキリンカップも勝てなかったから
E-1逃せば森保ジャパンが4年間で獲ったタイトルは
五輪は3位で可だとしてもアンダー含めゼロだぜ

そもそも上で言われてる通り
五輪は日本開催じゃなかったら逃してるからな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/25(月) 17:51:07.31ID:vpfNS7we0
別にメッシやエムバペ持ち出すまでもないから三苫あたりで話すると
そういうプレーヤーが必要な時代なんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況