○ カブス 3 - 2 メッツ ●
<現地時間7月17日 リグリー・フィールド>
カブスの鈴木誠也外野手(27)が17日(日本時間18日)、本拠地でのメッツ戦に「4番・右翼」で先発出場。6回の第3打席に左前打を放ち、スタメンでは7試合連続安打をマークし前半戦を終えた。
2回の第1打席、イニング先頭でメッツの先発左腕・ピーターソンと対戦し、フルカウント後の外角速球を冷静に見送り四球で出塁した。無死一塁だった4回の第2打席は初球を打つも右飛。再びイニング先頭だった6回の第3打席は2番手右腕・ハンターと対戦し、カウント1-1後のシンカーを左前へ弾き返した。
8回の第4打席は、同点に追いつきなおも一死二塁の好機で3番手右腕・スミスと対戦。観客総立ちのなかフルカウント後のスライダーを打ったが二飛に倒れた。それでも、続くホーナーが中前適時打を放ち逆転に成功。カブスは連敗を「9」で止め、前半戦を35勝57敗の借金22で終えた。
鈴木はフル出場し、3打数1安打1四球の結果。打率.272、6本塁打、26打点、OPS.806の成績で前半戦を折り返した。4月の月間最優秀新人に輝くなど鮮烈なメジャーデビューを飾ったものの、5月に左手薬指の捻挫で長期離脱。それでも、復帰後はいきなり2試合連続本塁打を放つなど、打率.356、OPS.907と復調を印象付けた。
BASEBALL KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd7b5126d65ebe830a8d1f783db50c7fdf54a9c
【MLB】鈴木誠也、左前打含む2出塁で7戦連続安打 打率.272、OPS.806で前半戦終了 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/18(月) 12:27:07.63ID:CAP_USER9
2名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:27:27.79ID:xXDUTVP50 普通に持ち直してきたな
なんだかんだで通用しとるわ
なんだかんだで通用しとるわ
3名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:29:01.75ID:dH6Kpokv0 ストライクゾーンに投げられると打てないとか言ってたのは
ただのバカだったな
ただのバカだったな
2022/07/18(月) 12:29:44.35ID:lt4G6Tlk0
日本の打者が打てないのは
情報が漏れるからサイン盗み情報もらえない
と書かれてたがまぁそれも有るだろう
情報が漏れるからサイン盗み情報もらえない
と書かれてたがまぁそれも有るだろう
5名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:29:56.89ID:+sMgK/880 しっかり復調してきたな
6名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:29:59.51ID:zQE1VlY20 筒香レベルかと思ったけど結構粘るやん
2022/07/18(月) 12:30:24.97ID:mj1jSJoN0
5年契約100億円超えの成績としては合格なん
2022/07/18(月) 12:30:33.77ID:CeH8wGuU0
100億の価値のない男
2022/07/18(月) 12:30:49.37ID:ROLEoXMT0
さすがにホームラン量産は無理だったか
10名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:32:23.28ID:g5ZfV1zr0 年俸的にops.800越えてたら十分主力選手として合格だな
守備位置外野でそこまで守備範囲広くはないとはいえ強肩だし
守備位置外野でそこまで守備範囲広くはないとはいえ強肩だし
2022/07/18(月) 12:32:54.26ID:/W10gEvO0
12名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:33:17.66ID:+Uq30aY40 92試合中何試合出場したのだろう
2022/07/18(月) 12:33:26.86ID:z/JUlp8y0
充分これから期待できる
2022/07/18(月) 12:33:46.11ID:ggQd84BY0
やるやん
流石に大谷よりは打率高いわな
流石に大谷よりは打率高いわな
15名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:34:50.81ID:rdkyNzsX0 打つ方はいいとしてもとにかく守備が酷い
16名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:35:07.86ID:Tk3YLBrp0 まあまあやな
ホームラン二桁に乗せたら合格やろ
ホームラン二桁に乗せたら合格やろ
2022/07/18(月) 12:35:13.41ID:RzI+8tEW0
井口くらいの成績になりそうか
2022/07/18(月) 12:35:44.00ID:ZqETSmgL0
これからこれから
2022/07/18(月) 12:35:53.52ID:pnPGsnvh0
対策されたら打てないようになるよ
20名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:35:58.76ID:80Is1cJ50 つつごーと何が違うの?
21名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:36:03.53ID:9w8iCz/I0 ツツツギヨーさんがんばれ
22名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:36:10.10ID:JfEX19aE0 ほんま福留で草
しかもこいつのヒットライト前ばっかやしな
しかもこいつのヒットライト前ばっかやしな
2022/07/18(月) 12:38:15.00ID:aaf/Ha3T0
デビューしたてで打率272なら一応合格だろう
まあ給料が高い分厳しいこと言われそうだけど
まあ給料が高い分厳しいこと言われそうだけど
2022/07/18(月) 12:38:25.23ID:iSmeex2E0
立派なんだけど年俸20億としては物足りない
後半の巻き返しに期待
後半の巻き返しに期待
25名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:38:43.26ID:AlXk4pZS0 投高打低のシーズンでこの成績ならまずまずだな
2022/07/18(月) 12:39:43.37ID:ewZy8pFq0
1年目は大谷もビミョーだったし
こんなもんだろ
こんなもんだろ
2022/07/18(月) 12:40:00.94ID:hgBU+EsG0
OPS8割以上はキープしておきたい
28名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:41:01.29ID:iHq4d3vC0 初代大谷会
セイヤ ダイヤ ハギノ
セイヤ ダイヤ ハギノ
2022/07/18(月) 12:41:56.20ID:NFiTO3KQ0
勝敗と関係ない場面での走塁で故障は正直いただけなかったが、成績は及第点だな
2022/07/18(月) 12:42:15.88ID:xQOOsHZG0
年俸2億なら問題なし
20億ならもうちょっとだな
日本人野手の評判に関わるので頑張ってもらいたい
20億ならもうちょっとだな
日本人野手の評判に関わるので頑張ってもらいたい
31名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:42:55.86ID:Acj2q3VA0 ショボい成績だな
HR15本も無理じゃん
HR15本も無理じゃん
32名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:43:38.38ID:8nYdmiRD0 打率はいいんだけど
ホームラン打ってるわけでもなく地味過ぎて盛り上がりにかけるな
ホームラン打ってるわけでもなく地味過ぎて盛り上がりにかけるな
33名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:44:40.43ID:xqO40+2y0 後半戦次第だな
34名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:44:41.86ID:AlXk4pZS0 >>27
OPS8割なら平均するとチーム2番目の強打者となるな、今年のメジャーでは
OPS8割なら平均するとチーム2番目の強打者となるな、今年のメジャーでは
2022/07/18(月) 12:45:55.70ID:L2BM8uJ+0
地味に活躍してんだな
地味だけど
地味だけど
2022/07/18(月) 12:46:49.01ID:E8qCyBuU0
守備ミスいかんかったけど頑張ってるね
2022/07/18(月) 12:47:01.11ID:JG7wP5FP0
なんだかんだ成功してるな
大成功ではないけど
大成功ではないけど
38名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:48:01.99ID:OBIA2cBN0 昔の広島カープで言えば
背番号0の長嶋清幸くらいの成績だな
そう思うとメジャーでもそこそこ印象に残る選手になれそう
背番号0の長嶋清幸くらいの成績だな
そう思うとメジャーでもそこそこ印象に残る選手になれそう
2022/07/18(月) 12:48:08.03ID:CY42G0UZ0
チームが終わってるから井川コースは回避したって感じだな
2022/07/18(月) 12:49:05.97ID:6GrSSSsa0
>>34
OPSを○割とか言う指標の意味を理解してないニワカ
OPSを○割とか言う指標の意味を理解してないニワカ
41名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:49:21.28ID:r/Zx9n4c0 休んでたから打点は少なめなのはしょうがないか
今年のカブスが弱いのが残念
今年のカブスが弱いのが残念
2022/07/18(月) 12:49:38.06ID:zYSVRPgw0
>>7
不合格
不合格
2022/07/18(月) 12:50:28.04ID:CsMfiWaA0
一年目だからマイナーに落とされなければ及第点
ニ年目からだろ
ニ年目からだろ
44名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:51:40.23ID:ph8U4SP70 >>38
チビヒョウw
チビヒョウw
2022/07/18(月) 12:51:41.61ID:3TEj3u0f0
>>40
うぜー
うぜー
2022/07/18(月) 12:52:24.47ID:lGmG02Ir0
大谷は去年は1年かけて9勝だったのに前半戦だけで9勝したのか
そう考えるとやべえな
そう考えるとやべえな
2022/07/18(月) 12:53:44.10ID:k5kGc/v/0
割りと通用してるな
3割ぐらい打たないと物足りないけど
3割ぐらい打たないと物足りないけど
2022/07/18(月) 12:54:46.53ID:3/UQ01lI0
対応の対応に成功してるし未来ある
2022/07/18(月) 12:54:55.78ID:Bb0x+5AS0
OPS.8超えは松井、イチロー、福留、城島くらいか?
2022/07/18(月) 12:55:15.14ID:Bb0x+5AS0
>>49
大谷忘れてたw
大谷忘れてたw
2022/07/18(月) 12:55:23.04ID:+odUaQr30
早く帰れ
2022/07/18(月) 12:55:34.35ID:WLcSITFF0
2022/07/18(月) 12:57:33.86ID:0ljJpXtU0
>>46
去年でもナイトメアに勝ち消されてなければ14勝ぐらいしてたやろ
去年でもナイトメアに勝ち消されてなければ14勝ぐらいしてたやろ
2022/07/18(月) 12:57:43.89ID:PyqSCSkC0
打者だけなら大谷より上の評価
55名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:58:26.79ID:AlXk4pZS056名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 12:58:40.01ID:frEf7q2Y02022/07/18(月) 12:59:34.12ID:k5kGc/v/0
割合として11とかありえんやろw
2022/07/18(月) 13:00:01.18ID:LN4dK01h0
OPSが.800超えてるって頑張ってるな
59名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:00:24.65ID:DN2qrRIp0 あれだけ大口叩いたんだからせめて松井秀喜の成績は通算で超えて貰わないとな
2022/07/18(月) 13:02:37.03ID:tbkndPef0
そういや基準値を上回る場合に200%って表現する場合はあるけど
20割って言い方は聞いたことないしすげー頭悪そうw
20割って言い方は聞いたことないしすげー頭悪そうw
61名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:04:54.96ID:Gcoat7Fv0 復帰したら内野安打製造機になっていた
62名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:05:20.00ID:04Ldj23H0 規定打席に到達してないのに通用してるって言ってる奴ギャグで言ってんの?
2022/07/18(月) 13:05:54.93ID:8tLoDVZO0
規定に遥かにとどいてないんだから意味のない記録
2022/07/18(月) 13:06:31.79ID:SBa06p1L0
もう無理だって
諦めて憧れの巨人軍に帰って来いって
頭下げりゃ使ってやんぞ
諦めて憧れの巨人軍に帰って来いって
頭下げりゃ使ってやんぞ
65名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:06:33.89ID:AlXk4pZS0 まあたしかにおれも割表現はちょっと違和感あったけど許容範囲だろ
同意的なレスつけるのにわざわざ表現方法変えるのは気遣いに欠けるかと
9割までならそこまで違和感無いわ
同意的なレスつけるのにわざわざ表現方法変えるのは気遣いに欠けるかと
9割までならそこまで違和感無いわ
2022/07/18(月) 13:09:41.00ID:W3537Jpe0
OPSの内訳を見たら出塁率.355 長打率.451か
とりあえず今後も出塁率.350以上をキープしていれば長く使ってもらえそうだし
とりあえず今後も出塁率.350以上をキープしていれば長く使ってもらえそうだし
2022/07/18(月) 13:09:53.84ID:Fu8VTBFc0
68名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:12:01.63ID:OBIA2cBN0 OPS8割がどれくらいか
昭和の人にわかるように説明すると
巨人の淡口の全盛期がそれくらい
昭和の人にわかるように説明すると
巨人の淡口の全盛期がそれくらい
69名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:15:13.35ID:09IBJCb30 研究、対策とか書いてた見る目のないゴミどもwwww
2022/07/18(月) 13:15:37.34ID:z/G0n7GF0
俺すごいわ
2022/07/18(月) 13:17:57.66ID:5uX0J1xn0
つくづく大谷って異次元
2022/07/18(月) 13:18:31.44ID:2qWEPqfu0
>>64
今日は満塁ホームラン打たれないようにがんばれよ
今日は満塁ホームラン打たれないようにがんばれよ
2022/07/18(月) 13:19:05.78ID:jFUQ9rRg0
まぁ怪我したなら許容範囲じゃね
2022/07/18(月) 13:21:33.20ID:jFUQ9rRg0
75名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:22:43.08ID:ea7BikHE0 まあレギュラーレベル
2022/07/18(月) 13:24:26.25ID:vIzm6vxX0
鈴木誠也(広島)OPS 1.072
メジャーだとOPS2割引ぐらいか
メジャーだとOPS2割引ぐらいか
2022/07/18(月) 13:27:08.18ID:gklRIUoY0
もっと引っ張って長打出るようになればいいのにな
2022/07/18(月) 13:31:56.30ID:GK/uvnWT0
メジャーで通用してるのは大谷と鈴木しかいない
ダル日本人ならまあそうか
ダル日本人ならまあそうか
79名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:39:41.22ID:NUjFF1XC0 カブス打席上位9人
◆マイナス
(ポジション) 打率 HR 打点 OPS rWAR
(左)ハップ .274 *9 41 .811 2.5
(三)ウィズダム .222 17 45 .759 1.0
(捕)コントレラス .254 13 35 .825 2.6
(遊)ホーナー .300 *5 26 .756 3.0
(外)オルテガ .240 *4 23 .693 0.1
(指)シュウィンデル.242 *8 34 .677◆0.3
(中)モレル .265 *9 26 .813 0.9
(右)誠也 .271 *6 26 .806 0.8
(一)リーバス .236 *3 24 .636 0.0
◆マイナス
(ポジション) 打率 HR 打点 OPS rWAR
(左)ハップ .274 *9 41 .811 2.5
(三)ウィズダム .222 17 45 .759 1.0
(捕)コントレラス .254 13 35 .825 2.6
(遊)ホーナー .300 *5 26 .756 3.0
(外)オルテガ .240 *4 23 .693 0.1
(指)シュウィンデル.242 *8 34 .677◆0.3
(中)モレル .265 *9 26 .813 0.9
(右)誠也 .271 *6 26 .806 0.8
(一)リーバス .236 *3 24 .636 0.0
80名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:43:32.27ID:cKpjpKXo081名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:43:32.05ID:mlsGivAK0 カブスの成績はこれなんなんだ?
再建期てワケでもないんだろ?
再建期てワケでもないんだろ?
82名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:44:03.93ID:E2gikkKz083名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:47:58.17ID:cKpjpKXo0 >>82
大谷の方が上やぞ
大谷の方が上やぞ
2022/07/18(月) 13:49:14.73ID:2GJx4DhB0
大谷の初年度
打率.285 HR22 OPS.925 新人王
NPB最高打者というならこれが基準だな
あと誠也は大谷より遥かに多い打席数になるから最低ホームラン数は上回らないとな
打率.285 HR22 OPS.925 新人王
NPB最高打者というならこれが基準だな
あと誠也は大谷より遥かに多い打席数になるから最低ホームラン数は上回らないとな
85名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:49:32.06ID:au2xj5Wv086名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:50:02.73ID:Gcoat7Fv087名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:52:11.68ID:W317OxMd0 誠也はフィットしたら松井くらいは打てると思う 広島で鍛えられてるから
初年は相手Pの特徴もタブレットで見るくらいでしかわからないから実際に対戦してからよ
初年は相手Pの特徴もタブレットで見るくらいでしかわからないから実際に対戦してからよ
88名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:55:22.54ID:E2gikkKz089名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:57:21.18ID:DJUcyCH10 日本にきた外人で五億でアヘアヘ単打マンならどうするよ
90名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 13:58:23.13ID:rNbtMtwG02022/07/18(月) 13:59:10.03ID:Fsm6hIcX0
ホームラン少ないなと思ったがゴジラも1年目は16本だから仕方ないのか
2022/07/18(月) 13:59:22.85ID:/JhxO3s40
>>52
ジャップ野手は1年目がキャリアハイなんだよなぁ
ジャップ野手は1年目がキャリアハイなんだよなぁ
93名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:01:42.41ID:hP68TSgi0 >>89
アヘアヘ?
アヘアヘ?
2022/07/18(月) 14:01:55.26ID:O/BCuRyI0
OPS.806点なら成績優秀だけど
ヤンキース入りたいなら850点は欲しい
ヤンキース入りたいなら850点は欲しい
2022/07/18(月) 14:03:08.81ID:jTtJ+XVn0
年俸20億の価値を証明したね
2022/07/18(月) 14:04:28.51ID:LZwnPy5U0
悪くはないが給料には見合ってないな
2022/07/18(月) 14:04:55.72ID:qZbvtsyO0
筒香や秋山みたいなのと比べるとよくやってるな間違いなく
大谷はもう特殊だから比べてもアレだけど
誠也はこかを最低限のラインとして保ちつつ少しでも上げていけば評価されるんじゃない
大谷はもう特殊だから比べてもアレだけど
誠也はこかを最低限のラインとして保ちつつ少しでも上げていけば評価されるんじゃない
2022/07/18(月) 14:06:37.85ID:E8qCyBuU0
2022/07/18(月) 14:07:13.69ID:1JYbq2ez0
>>52
メジャーでこんな呑気なことしてたら秒でクビになんべ
メジャーでこんな呑気なことしてたら秒でクビになんべ
100名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:08:08.71ID:jTtJ+XVn0 契約に見合う活躍はしてるな
101名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:08:28.95ID:au2xj5Wv0102名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:10:11.64ID:rNbtMtwG0103名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:10:12.02ID:UUxhB2Dz0Q)5年100億としては物足りないという人がいるけど
A)今年22年の誠也の年俸は8億円($8M)です。
来年から18憶となります。ajustに1年かかると見ているのでしょう。
賢明ですね
Q)他の野手と比べてどうなの?
A)例えば>>79のコントレラスは年俸10億、ハップは7億です。
まあ8億なら合格点でありシカゴ市民も納得でしょう
★シカゴカブス:選手年俸 https://www.spotrac.com/mlb/chicago-cubs//payroll
104名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:10:59.46ID:au2xj5Wv0 あといつも思うんだけど
高額の長期契約なんか
選手は契約した時点で満足して
あとはお気楽に過ごそうって気になるだろ
高額の長期契約なんか
選手は契約した時点で満足して
あとはお気楽に過ごそうって気になるだろ
105名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:11:46.91ID:kTmXGEda0 MLB今シーズン日本人成績
大谷翔平(6.4億円) 9勝4敗 防御率2.38/打率.258 19本塁打 56打点
ダルビッシュ有(19.7億円) 8勝4敗 防御率3.41
菊池雄星(19.5億円) 3勝5敗 防御率5.12
沢村拓一(13.9億円) 1勝1敗1ホールド 防御率2.62
前田健太(3.6億円) -勝-敗
鈴木誠也(8.5億円) 打率.272 6本塁打 26打点
筒香嘉智(4.6億円) 打率.177 2本塁打 15打点
秋山翔吾(9.2億円) 未昇格FA
大谷翔平(6.4億円) 9勝4敗 防御率2.38/打率.258 19本塁打 56打点
ダルビッシュ有(19.7億円) 8勝4敗 防御率3.41
菊池雄星(19.5億円) 3勝5敗 防御率5.12
沢村拓一(13.9億円) 1勝1敗1ホールド 防御率2.62
前田健太(3.6億円) -勝-敗
鈴木誠也(8.5億円) 打率.272 6本塁打 26打点
筒香嘉智(4.6億円) 打率.177 2本塁打 15打点
秋山翔吾(9.2億円) 未昇格FA
106名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:13:14.99ID:mlsGivAK0 >>94
星野が三割のことを三百って言ってたの思い出した
星野が三割のことを三百って言ってたの思い出した
107名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:13:24.10ID:jTtJ+XVn0108名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:16:12.41ID:lNYRX08H0 大谷以外ゴミだなww日本野球終わってて草
109名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:17:23.34ID:rNbtMtwG0 >>101
松坂の2年目も
松坂の2年目も
110名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:17:41.26ID:ea7BikHE0 >>7
もうちょいHR欲しい
もうちょいHR欲しい
111名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:20:35.52ID:YiLLccKs0112名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:21:43.49ID:+lq+nmLm0 メジャーじゃミドルヒッターやろ
松井にも及ばない
松井にも及ばない
113名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:22:31.88ID:ny73GWm90114名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:23:17.43ID:EA3Ug/uw0 カブスは3割25本ぐらいを想定してとったんじゃね?金額からいって。
現状の成績だと分かってたらまず契約しなかっただろう。
現状の成績だと分かってたらまず契約しなかっただろう。
115名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:24:44.70ID:WEBA10Yq0 筒香は干されてるけど、鈴木誠也は恵まれてるな。やっぱり契約の仕方が重要なのか
116名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:26:29.31ID:sFidwmQH0 取り敢えず10億分がこれ
失敗だろこれ
失敗だろこれ
117名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:29:30.97ID:rNbtMtwG0 >>115
今季170打席もチャンスもらって打率.177、OPS.510、rWAR-1.2だけど?
今季170打席もチャンスもらって打率.177、OPS.510、rWAR-1.2だけど?
118名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:38:57.79ID:PIOU2/6c0 借金22てw
119名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:40:48.44ID:eZA7Hk8g0 広島でチヤホヤ特別扱いしてもらった4年間くらいで緩んじゃった感はあるな。この期間の成長が無かった。
120名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:41:03.09ID:zebnJsub0 初年度の割に良くやってる
問題はこの先だわな
問題はこの先だわな
121名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:41:48.90ID:zNwPECgu0 日本の普通の一流選手ってやっぱこんなもんだよな
とびぬけてバケモンクラスのイチローとか大谷でないとなかなかMLBでもトップクラスになるのは難しいよな
とびぬけてバケモンクラスのイチローとか大谷でないとなかなかMLBでもトップクラスになるのは難しいよな
122名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:42:32.41ID:2GJx4DhB0 >>90
イチローは全盛期でもOPS.800越えは10年で5回しかないからな
今の時代なら打撃はさほど評価されてない選手
守備肩走塁を含めたヒットメーカーとして評価はされるだろうけど、いかんせんパワー不足
イチローは全盛期でもOPS.800越えは10年で5回しかないからな
今の時代なら打撃はさほど評価されてない選手
守備肩走塁を含めたヒットメーカーとして評価はされるだろうけど、いかんせんパワー不足
123名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:46:14.87ID:MEd7qmcv0 >>114
今のメジャーでその成績残せるのは数人の超一流だけだろ
今のメジャーでその成績残せるのは数人の超一流だけだろ
124名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:46:30.58ID:LtIjvdyV0 アヘ単打マンになる決意をしたようだな
大谷とはちがってHR打てないから正解
大谷とはちがってHR打てないから正解
125名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:49:50.70ID:PUdQM7wl0 >>114
そこまで打つ事は求めてなかったにせよ、5ツールプレイヤーと思っていたし、守備が酷すぎるのは大誤算だったろうな
そこまで打つ事は求めてなかったにせよ、5ツールプレイヤーと思っていたし、守備が酷すぎるのは大誤算だったろうな
126名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:50:10.41ID:vHOs/TM+0 まあこんなもんでしょう
127名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 14:54:38.19ID:5xMh3OlK0 最強の守備要員
ええの獲ったわ!
ええの獲ったわ!
128名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:02:22.86ID:H7g7Z2QR0 >>26
5000万で4勝22本塁打。比較にならん。
5000万で4勝22本塁打。比較にならん。
129名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:05:39.70ID:NILLh+lK0 正直このくらいの成績で来年以降毎年20億超は高いわな。10億ならメジャーならそんなもんだけど。
130名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:09:34.08ID:8ItLuOBr0 怪我で半分しか出てないからこれでもシーズン換算では20本20盗塁ペース
出塁率350ちょいと守備面が誤算だったが期待されてたのに近い数字
いまやメジャーの年俸は日本の五倍じゃ済まないレベルになってる
出塁率350ちょいと守備面が誤算だったが期待されてたのに近い数字
いまやメジャーの年俸は日本の五倍じゃ済まないレベルになってる
131名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:10:04.03ID:vHOs/TM+0 今のメジャーはフル出場して2割5分10本で守備が安定してれば充分戦力になる
それくらい全体にボールも飛ばないし打率も低下傾向
それくらい全体にボールも飛ばないし打率も低下傾向
132名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:10:19.13ID:ZiM9zDkk0133名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:11:36.71ID:rhgRlvVC0 >>10
な訳ねえだろガイジww
な訳ねえだろガイジww
134名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:20:10.04ID:1vohxwfM0 洗剤能力は筒香の方が上だと思う
いずれ爆発するよ
いずれ爆発するよ
135名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:27:23.79ID:yG5zI0GG0 筒香どんな顔して帰ってくんの?
136名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:27:34.32ID:stDLfziz0 >>127
守備ええ加減にせいよ、マジで
守備ええ加減にせいよ、マジで
137名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:27:59.50ID:DkJ4xhl+0138名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:29:38.75ID:b1uGvl3V0139名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:32:32.37ID:vnAyRfTJ0140名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:33:41.32ID:vnAyRfTJ0 >>45
お前のほうがうぜー
お前のほうがうぜー
141名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:34:28.25ID:kILZV4Eo0 可もなく不可もなく
142名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:34:44.09ID:6ofbFKyZ0 怪我離脱してる間にカブスが終戦した
143名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 15:37:46.63ID:VXgCDf940 今の巨人なら欲しいだろうな...w
144名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:02:56.31ID:apofWqqu0 福留1年目の成績が目標ラインかな
145名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:08:55.88ID:TCx2tVTq0 >>114
そこまで打てる訳ない
そこまで打てる訳ない
146名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:10:40.43ID:g5ZfV1zr0 >>132
イチローとか発達系で金より記録にこだわって努力しまくる野球馬鹿なら契約を気にせずがんばるだろうけど
貧乏な生まれでビッグマネーを掴む為に幼少時代からがむしゃらに頑張ってきた奴はハングリーさを失うと一気に落ちる
長期契約の最終年さえ活躍すれば数年はサボってても出来高しか変わらないからな
過去の大型契約は失敗しまくってるから経営陣も出来高を増やしたりモチベを保たせる方向に変わってきてる
イチローとか発達系で金より記録にこだわって努力しまくる野球馬鹿なら契約を気にせずがんばるだろうけど
貧乏な生まれでビッグマネーを掴む為に幼少時代からがむしゃらに頑張ってきた奴はハングリーさを失うと一気に落ちる
長期契約の最終年さえ活躍すれば数年はサボってても出来高しか変わらないからな
過去の大型契約は失敗しまくってるから経営陣も出来高を増やしたりモチベを保たせる方向に変わってきてる
147名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:23:57.54ID:Vy5MYu280148名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:32:52.89ID:MAfrqKu90 >>145
最低ラインで2割8分、20本、守備dwar0.5くらい見込んでただろうな
なお実際は打率以外厳しそう
dwarは現在48試合で-0.7、これがどんな評価かエンゼルスの外野で説明すると
ウォード以下(68試合-0.3)アデル(29試合-0.7)よりはマシってレベル
最低ラインで2割8分、20本、守備dwar0.5くらい見込んでただろうな
なお実際は打率以外厳しそう
dwarは現在48試合で-0.7、これがどんな評価かエンゼルスの外野で説明すると
ウォード以下(68試合-0.3)アデル(29試合-0.7)よりはマシってレベル
149名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:34:16.37ID:DkJ4xhl+0 >>148
dWARマイナスというのは、見込み違いかもしれんな
dWARマイナスというのは、見込み違いかもしれんな
150名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:34:32.31ID:HpZNL8E10 尚チームは大敗とかだろうまたw
151名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:35:33.51ID:MAfrqKu90 日本でゴールデングラブを5回取ってるし守備はスランプないからそつなくやるやろと思ったらそっちが一番評価低いという
152名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:36:11.30ID:iJ+OEepd0 >>114
3割25本打てたら30億以上もらえるぞ
3割25本打てたら30億以上もらえるぞ
153名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:43:34.95ID:WLcSITFF0154名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 16:59:41.10ID:AAAyv3sR0 直香の立役者
155名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:04:03.82ID:bS50nusD0 契約的には可もなく不可もなく
この成績だともらいすぎとも言えない
この成績だともらいすぎとも言えない
156名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:12:38.11ID:ltZRP5xH0 >>125
ヘイワードいなくなってずいぶんマシになったで
ヘイワードいなくなってずいぶんマシになったで
157名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:14:28.94ID:JY9+eK8U0 長期高額契約結んで全く働かないゴミが沢山いるだけに鈴木はよくやってるほう
158名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:16:17.78ID:ytD961Sr0 こんなしょぼい成績で3番って契約縛り?
それともカブス打線がしょぼい?
それともカブス打線がしょぼい?
159名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:18:40.59ID:LNHjDGmv0 改めて松井って凄かったんだな。
160名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:22:37.53ID:JY9+eK8U0161名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:24:29.86ID:Y261C0gy0162名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:27:23.54ID:DkJ4xhl+0163名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:32:45.26ID:Y261C0gy0 >>162
鈴木は1年目や
鈴木は1年目や
164名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:34:45.26ID:W8bypSE90 普通にやれてるな
165名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:36:18.17ID:GCDIZq920 スラッガーとしては大谷だけど、打者としてはセイヤのが技術は上手いと思う。カット出来るし粘れる
大谷はあっさり三振多い
大谷はあっさり三振多い
166名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:38:02.63ID:DkJ4xhl+0167名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:42:07.95ID:1DjxRX060 >>55
出塁率+長打率なので、合計が「10割」にならないから、「割合」としての意味では使えない。
ただしそもそも長打率自体が「割合」を表す数字として不適切(10割を超える)のだから、
OPSの時に「8割」と言ったからって非難されるようなものでもない
出塁率+長打率なので、合計が「10割」にならないから、「割合」としての意味では使えない。
ただしそもそも長打率自体が「割合」を表す数字として不適切(10割を超える)のだから、
OPSの時に「8割」と言ったからって非難されるようなものでもない
168名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:43:11.04ID:1DjxRX060 >>56
長打率40割があるし言っても不思議ではない。
長打率40割があるし言っても不思議ではない。
169名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:46:03.64ID:D0PUvL1w0170名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:50:21.11ID:Gcoat7Fv0 ※ナ・リーグ中地区で最下位争いしてる100敗ペースのチームです
171名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 17:58:56.01ID:EA3Ug/uw0 去年大谷が46本、筒香も後半ホームラン打ちだしたから、現役日本人最高レベルの打者なら25本位は打てると思って契約したんじゃないのか?
前半6本しか打てないとは本人も想定外だろう。
前半6本しか打てないとは本人も想定外だろう。
172名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:11:35.50ID:DkJ4xhl+0173名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:17:24.99ID:pM34FNpy0 >>168
誰か言ってるのかそれ
誰か言ってるのかそれ
174名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:19:07.93ID:vnAyRfTJ0 >>167
いや長打率がそもそも違うんだよ
いや長打率がそもそも違うんだよ
175名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:20:25.90ID:DkJ4xhl+0176名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:22:16.13ID:F8FXmbyy0 >>147
ちょっとでも怪我故障の兆候があれば、アッサリ休む。
ちょっとでも怪我故障の兆候があれば、アッサリ休む。
177名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:22:19.48ID:1DjxRX060 >>173
長打率4割とか普通に言うでしょ。
40割は長打率の理論上の、いや、規定打席の考えがなければ実際にある数字。
プロ通算1打数1本塁打なら打率10割、長打率40割で東急の塩瀬盛道投手が達成している。
長打率4割とか普通に言うでしょ。
40割は長打率の理論上の、いや、規定打席の考えがなければ実際にある数字。
プロ通算1打数1本塁打なら打率10割、長打率40割で東急の塩瀬盛道投手が達成している。
178名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:24:21.24ID:1DjxRX060179名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:37:15.43ID:DCL7La9K0 いいとこ青木レベルかな
180名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:39:24.40ID:4V0tfnbb0 >>178
長打率はOPSとは異なり分母が規定されている
なので割合で表記するのは大きくは間違ってはいない
10割を越える場合は1.○○で表記するのが望ましい
一方OPSは割合で表させることができる分母が異なる二つの指標を足し合わせて作られた指標
分母が異なる二つの指標を足し合わせてるわけだから割合で表記するのは不適切と理解しているのだが違うのかい?
長打率はOPSとは異なり分母が規定されている
なので割合で表記するのは大きくは間違ってはいない
10割を越える場合は1.○○で表記するのが望ましい
一方OPSは割合で表させることができる分母が異なる二つの指標を足し合わせて作られた指標
分母が異なる二つの指標を足し合わせてるわけだから割合で表記するのは不適切と理解しているのだが違うのかい?
181名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:41:06.35ID:jxwVgnQa0 我々は日本の4番に長打を期待している
182名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:49:01.50ID:vnAyRfTJ0 >>180
長打率の単位は「○塁打」 最大で4.000 「割」と呼ぶのはあまりにもバカげてる
出対率の単位は特にないが、通常は千分比で最大で1.000 「○割、○割○分」というのは妥当
上の2つを単純に足した数字がOPS
長打率の単位は「○塁打」 最大で4.000 「割」と呼ぶのはあまりにもバカげてる
出対率の単位は特にないが、通常は千分比で最大で1.000 「○割、○割○分」というのは妥当
上の2つを単純に足した数字がOPS
183名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:50:09.99ID:vnAyRfTJ0 >>182
出塁率な すまん
出塁率な すまん
184名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:53:27.49ID:1DjxRX060185名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:54:43.03ID:bJ1CfP5Z0 鈴木誠也が血液型Aって本当?
後で 違ってたわ~やっぱりBやった とかなしやで。
後で 違ってたわ~やっぱりBやった とかなしやで。
186名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 18:56:33.85ID:1DjxRX060 ただ、そう規定している以上、長打率は○割と呼ぶのが正しい。
対してOPSは定義上は○割と呼ぶのは間違っている。
が、出塁率3割+長打率4割ならOPS7割、と語感的に言っても仕方はない。
対してOPSは定義上は○割と呼ぶのは間違っている。
が、出塁率3割+長打率4割ならOPS7割、と語感的に言っても仕方はない。
187名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 19:05:56.62ID:tUd61KjL0 筒香はたぶんブレーク明けにDFAされる
打率一割で打点ほとんどあげてない中軸ファーストの三十なんていらんからな
打率一割で打点ほとんどあげてない中軸ファーストの三十なんていらんからな
188名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 19:11:56.65ID:4V0tfnbb0 >>184
長打率の分母が規定できていないとは?
長打率の分母が規定できていないとは?
189名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 19:38:48.58ID:AlXk4pZS0 仕事として書いてる記事とかNPB公式のサイトとかで○割とか書いてるならなんか変だろそれと指摘するのはわかるけど
打ち込むの面倒くさいからと変な略称や内輪内でしか意味わからんようなあだ名つけて呼ぶのが昔から大好きな
5chにおいて喧嘩腰で否定するのは違うだろ
打ち込むの面倒くさいからと変な略称や内輪内でしか意味わからんようなあだ名つけて呼ぶのが昔から大好きな
5chにおいて喧嘩腰で否定するのは違うだろ
190名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 19:42:57.77ID:DkJ4xhl+0191名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 19:54:03.63ID:51VhXYB40 大谷ざまーみろ、ワラワラワロン
192名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 19:57:56.02ID:LN4dK01h0 果汁50%のジュースと30%のジュースを足したら80%のジュースだよな
193名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:07:22.47ID:hgBU+EsG0 長打率の割呼みは10割超えて読むことがほぼないからだろ
OPSは1超えが頻出するから割読みに違和感を持つようになる
とにかく鈴木のOPSは通年8割以上はほしいところだな
OPSは1超えが頻出するから割読みに違和感を持つようになる
とにかく鈴木のOPSは通年8割以上はほしいところだな
194名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:10:03.41ID:vnAyRfTJ0195名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:10:47.56ID:DkJ4xhl+0196名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:11:29.42ID:vnAyRfTJ0197名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:12:15.76ID:rNbtMtwG0 >>194
塁打数÷打数=長打率だろ
塁打数÷打数=長打率だろ
198名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:12:45.74ID:rNbtMtwG0199名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:14:17.56ID:NBoTH8Vb0 >>187
> 筒香はたぶんブレーク明けにDFAされる
> 打率一割で打点ほとんどあげてない中軸ファーストの三十なんていらんからな
悲しいが、そうなる可能性高いな・・・。
今日本に都落ちして地方都市の球団所属に
なった負け犬がいるが、もう一人増えるかも・・・。
> 筒香はたぶんブレーク明けにDFAされる
> 打率一割で打点ほとんどあげてない中軸ファーストの三十なんていらんからな
悲しいが、そうなる可能性高いな・・・。
今日本に都落ちして地方都市の球団所属に
なった負け犬がいるが、もう一人増えるかも・・・。
200名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:20:14.74ID:1DjxRX060201名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:41:32.85ID:DkJ4xhl+0202名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:42:53.96ID:mlsGivAK0 >>105
マエケンかわいそう
マエケンかわいそう
203名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:45:17.52ID:mlsGivAK0 >>199
そういうの考えるとムネリンは振り切っててかっこよかったね
そういうの考えるとムネリンは振り切っててかっこよかったね
204名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 20:59:53.74ID:vnAyRfTJ0 >>201
早い話、出塁率○割 本塁打○本 ←こっちの方がよほど分かり易い
OPSが1.000超えればそれはそれでスゲー
OPS7割だの8割だの言ってるのが滑稽
早い話、出塁率○割 本塁打○本 ←こっちの方がよほど分かり易い
OPSが1.000超えればそれはそれでスゲー
OPS7割だの8割だの言ってるのが滑稽
205名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 21:00:41.22ID:mlsGivAK0 >>104
南米系に多いよね
契約とるためにはなんでもして売り抜けた選手って相当数いるだろ
アマチュア時代からなんでもして高額な契約を得た選手もいる
シャーザーとか見てると清々しく思えるんだけどそうじゃないのが多すぎ
南米系に多いよね
契約とるためにはなんでもして売り抜けた選手って相当数いるだろ
アマチュア時代からなんでもして高額な契約を得た選手もいる
シャーザーとか見てると清々しく思えるんだけどそうじゃないのが多すぎ
206名無しさん@恐縮です
2022/07/18(月) 21:41:08.75ID:S11YzPAH0 今の為替だと5年契約の117億円
相当打たないと
相当打たないと
207名無しさん@恐縮です
2022/07/19(火) 02:10:40.09ID:xnlCCcDG0208名無しさん@恐縮です
2022/07/19(火) 07:51:34.92ID:za37rwzt0 >>207
中村紀はどうかね
中村紀はどうかね
209名無しさん@恐縮です
2022/07/19(火) 08:31:13.04ID:vAxNOTMh0210名無しさん@恐縮です
2022/07/19(火) 13:09:30.04ID:490U8YeV0211名無しさん@恐縮です
2022/07/19(火) 15:21:01.75ID:NbtlI73g0 守備がここまでゴミだとは思わなかったな
212名無しさん@恐縮です
2022/07/19(火) 15:34:21.04ID:lQoQbCCI0 秋山の成績は抜いたか?
213名無しさん@恐縮です
2022/07/22(金) 00:57:15.02ID:IKgmQ4pa0 まずまずやね
がんばえ
がんばえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 贔屓の4番打者が引退するけど代わりにアーロン・ジャッジがきてくれるボタン押す?