X



【サッカー】日本代表DF中山雄太がイングランド2部ハダースフィールドに移籍!「僕にとって大きな挑戦」 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/07/16(土) 10:03:06.76ID:CAP_USER9
 ハダースフィールド(イングランド2部)は15日、ズウォレ(オランダ1部)の日本代表DF中山雄太(25)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は2024年夏までの2年間。背番号は「33」に決まった。

【写真】ファン衝撃の浅野兄弟3ショット

 中山は柏レイソルU-18から2015年にトップチーム昇格を果たし、2019年にズウォレへ完全移籍。2021-22シーズンはエールディビジで28試合に出場して1ゴールを挙げたが、チームは最下位の18位で2部降格となっていた。クラブ通算では83試合の出場で6得点を記録。在籍中の2019年6月にA代表デビューを果たし、これまで計16試合に出場している。

 加入にあたってクラブ公式サイトを通じ、「契約書にサインできて本当に嬉しいですし、ワクワクしています。ここ(イングランド2部)は僕にとって大きな挑戦です」と喜びを語るとともに、「もう準備はできています。サポーターの皆さんにお会いするのが楽しみでなりません」と意欲を示した。

 ハダースフィールドは2017-18、2018-19シーズンにプレミアリーグを経験。2021-22シーズンは2部で3位に入ったが、プレーオフ決勝で敗れて1部昇格を逃した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0c4593c82007efbc37b068de0ff7b568cbfb21
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:13:47.24ID:X+WVVw+u0
>>3
少なくともベルギーやスットコ、中山がいたオランダ下位よりは確実に上
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:14:16.71ID:iTBdUGgL0
伊藤でてきちゃったから相当伸びない限りレギュラーはないしなぁ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:17:09.58ID:UtetvoC70
イングランド2部ってプレミアの下の下って事だが?
記事合ってる?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:24:10.08ID:5ghBLgTL0
稲本、阿部、李の続き4人目?
後はいないはず
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:24:41.34ID:fJpXtJf70
ぐぐればチャンピオンシップだって分かるのにわざわざ実質3部?って疑問系で書き込む奴って絶対性格悪いよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:24:57.79ID:Lk4a37/N0
プレミアリーグ←1部
リーグチャンピオンシップ←2部
リーグ1←3部

ハダースフィールドはチャンピオンシップなので2部相当
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:25:02.27ID:qKVbJwhY0
イングランドの2部と言ってんのに。

日本の2部リーグと同じ意味だよ。

リーグ名称じゃない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:26:12.06ID:lj0P4TTx0
ものすごい脳筋サッカーでつぶされそう
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:26:36.82ID:X+WVVw+u0
>>14
イングランドサッカーで実質使うやつは20年以上前にサッカーの情報に触れたおっさんだけだぞ…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:28:53.96ID:UtetvoC70
プレミアリーグをイングランドプレミアリーグとか言ってる奴はなんなんだ?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:29:02.32ID:psuw3ZG20
>>20
川口能活が行かなかったっけ?
チャンピオンシップに改名前かもしれないけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:31:55.70ID:BveezzRK0
ステップアップやん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:32:17.29ID:5ghBLgTL0
>>30
あぁ、川口がいたか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:32:41.61ID:WHdTM5Zq0
イングリッシュフットボールリーグにはディビジョンが3つある。中山が移籍したハダースフィールドはその最上位のEFLチャンピオンシップに属する

プレミアリーグってのはかつての国内トップリーグからクラブが離脱して新設されたもので、現在はプレミアがトップリーグに位置する。チャンピオンシップはその一つ下。2部は語弊があるけど間違いではない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:33:35.19ID:MAn3cMxI0
イングランド二部>スペイン二部>ドイツ二部
この三か国の二部は
リーグアン ポルトガル オランダといい勝負
リーグの平均レベルはイングランド二部が一番高いかもしれない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:34:13.67ID:OC27QRFV0
>>10
市場価値10億超の選手がゴロゴロいるリーグだから、Jとは比べ物にならんぞ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:39:03.15ID:F67mfHY90
昔はプレミアの後に一部二部と付けてたんだよ
ボクシングと同じように
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:40:04.57ID:wP17Uwjz0
判断遅くて悪いからどこ行ってもお荷物だよ
いつもコイツがパス出した先で取られる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:41:44.82ID:NHe3y5Q40
>>37
ポルトガルやベルギーの上位クラブからプレミアに大金で移籍するんだから辺境だろうが上位クラブの評価は高いよ
辺境リーグでも上位クラブのスタメンならプレミアレベル
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:42:04.35ID:O+15HjnF0
二部とは言え待遇もレベルも良いから馬鹿にできないのがチャンピオンシップ
エールの下位よりずっと良い環境だと思うから立派なステップアップといえる
ここで結果が残せれば上も見えてくる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:44:18.36ID:bALEo4wy0
チャンピオンシップはベルギーとかよりは有望な選手がローンで集まるしステップアップしていく選手も多い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:44:23.88ID:hl9i13UZ0
プレミアシップ←1部
チャンピオンシップ←2部←ココ
リーグ1←3部
リーグ2←4部
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:44:24.27ID:gjE0i9dn0
良い立ち位置のクラブだ
二部だからとか言ってるのはサッカーへの理解が足りないね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:50:58.56ID:HfLbihaR0
イングランドって

プレミア
1部
2部

でしょ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:53:58.43ID:3tdhQrU20
>>2
とりあえずかなり若いうちからJでレギュラー掴んで冨安と並んで期待されてた選手だということだけは知っておいた方がいい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:56:14.33ID:n7uhatyY0
比較するなら当時2部のレスターに移籍した阿部
選手として絶頂期の日本代表スタメンクラス
レスターでもスタメン級だった

Jと比べたら同等以上だと思うよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:01:38.40ID:WHdTM5Zq0
阿部ちゃんがいた頃はレスターの試合中継してたよな
今は見逃し配信なら無料で見られるっぽいけど、ハダースフィールドの試合を果たして見るかな。一応アプリは入れとくか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:04:37.81ID:D3Bhnnv+0
twitterのリプ見たが、中山がどうこうよりサードユニのダサさにキレてるコメントばっかだな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:06:35.23ID:n7uhatyY0
中山だけに、記事の2部が誤植だと思ったら違うんか
25なのにこれステップダウンだろ・・・
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:07:02.22ID:O+15HjnF0
>>58
確かにそこまで裕福なクラブではない
ただ、延長オプションないので
もし期待通り活躍した場合に売るか残すか難しい選択を迫られる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:09:32.29ID:8pA3HGdl0
J2と比べてどうよ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:10:43.41ID:n7uhatyY0
いや、ググったら
今シーズンチャンピオンシップになってるから
他のリーグの2部相当じゃねーか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:11:14.49ID:xstleaUa0
>>61
う~んとエールよりはレベル高いかな
御三家→プレミア
チャンピオンシップ→プレミア

御三家で無双した奴らよりチャンピオンシップで無双した奴らのほうが通用してるんよ
近年はエールで無双して鳴り物入りで入団も対して活躍できずに退団してる選手が多い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:11:43.17ID:J/JuZ0HT0
>>61
オランダ二部からイングランド二部上位だから微ステップアップだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:12:27.82ID:YSl0KHcA0
>>65
余裕で強い
セルティックはイングランドリーグに参加したがっているが、4部からのスタートと言われて踏みとどまっている
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:12:38.04ID:bT0s7pwI0
阿部とかもプレミアシップいたけどそこからプレミア昇格できた奴いないんじゃないか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:12:57.14ID:n7uhatyY0
チャンピオンシップのクラブ数24クラブ
試合数46試合
ハードだなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:13:24.32ID:22lSMBw40
チャンピオンシップが発足したのは2004年

つまり、プレミア>1部で語っている人は20年前の認識で語っているという事になる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:13:49.24ID:WHdTM5Zq0
3rdユニは確かにダサいなあ
というかホームもそんなに。アウェイはプラシャツみたいだし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:23:27.89ID:fmPLhkIx0
代表でもクラブでも便利屋としてどこまで極められるか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:48:20.65ID:3GVIESXU0
南野 モナコ/フランス
守田 スポルティング/ポルトガル
上田 S・ブルージュ/ベルギー
三笘 ブライトン/イングランド
板倉 ボルシアMG/ドイツ
堂安 フライブルク/ドイツ
吉田 シャルケ/ドイツ
中山 ハダースフィールド/イングランド ←New!
久保 ソシエダ/スペイン ←来週決定?

W杯直前なのに代表常連メンバーの移籍ニュースが多かったな
残りは久保ぐらいかな?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:50:34.42ID:5MgPg2qx0
>>46
矢印多すぎw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:51:33.11ID:pwf9gI6B0
こういう移籍ってファン喜ぶんか?
せめて有望選手は辺境のリーグや下部リーグ行くくらいならJでって思わせるようなリーグにならんとダメだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:51:36.92ID:5MgPg2qx0
>>81
結構いいとこ決まった選手多いな
でもFWはスコットランドとかしょぼいままだわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:52:03.45ID:xtAhMbOF0
日本代表やめて世界代表になれば良い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:04:38.45ID:5MgPg2qx0
>>29
それはいいだろ
プレミアリーグの名称はイングランドの専売特許とでも思ってるのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:10:01.41ID:D3Bhnnv+0
>>29
というか実際改名したのよ
昔はただのプレミアリーグだったけど、何年か前にイングリッシュ・プレミアリーグ(EPL)になった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:10:32.43ID:eZBFkYuY0
労働ビザおりんの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:12:04.60ID:JER7OUz90
良い移籍じゃん、オランダより間違いなく注目される、結果を出せればだけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:17:20.07ID:uhu26/8L0
中山雄太行けオラァ!!!!!!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:22:20.13ID:5ghBLgTL0
オランダからだとステップアップなのは確かよな
出来ればリーグアンあたりには移籍して欲しかったが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:23:17.60ID:wLHa2iTi0
>>3
平均年俸2億円超えのリーグだから、結構な出世だったりする
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:23:52.16ID:Hl+50sGr0
イングランド2部ってチャンピオンシップ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:26:33.64ID:Pem6FeEM0
>>9
この選手になんかされたの?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:40:07.93ID:B6dbknj+0
>>100
各リーグの平均年俸
1位 イングランド(プレミアリーグ) 約4億1500万円(227.3万ポンド)
2位 ドイツ(ブンデスリーガ) 約2億6600万円(145.7万ポンド)
3位 イタリア(セリエA) 約2億4000万円(131.4万ポンド)
4位 スペイン(リーガ・エスパニョーラ) 約2億2100万円(121.3万ポンド)
5位 フランス(リーグ・アン) 約1億8000万円(98.8万ポンド)
6位 ロシア(プレミアリーグ) 約1億6500万円(90.2万ポンド)
7位 ブラジル(カンピオナート・セリエA) 約1億600万円(58.3万ポンド)
8位 イングランド2部(チャンピオンシップ) 約8870万円(48.6万ポンド)
9位 トルコ(スーペル・リグ) 約8140万円(44.6万ポンド)
10位 メキシコ(リーガMX) 約4850万円(26.6万ポンド)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:43:18.89ID:1G0RnvfW0
>>102
ありがとう
ロシアとかトルコってちゃんと給料払われるのかね?
リーガですら遅配なんだっけ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:51:48.33ID:X+WVVw+u0
>>100
オランダはリーグ平均だとJ1よりも少し上程度(4000万弱)、中山は外国人規定で最低年俸40万ユーロ(5500万)以上
チャンピオンシップは平均で2億以上あるから比較にもならん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:01:50.01ID:62W5rKI30
イングランド二部って実質3部リーグってこと?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:07:59.14ID:gPKzA0920
>>92
ブレグジットでEU内の選手が自由に獲得できなくなったから制度が変わって、
代表戦や所属リーグでの成績によるポイント制になった
おおまかに言えば、そこそこ以上のリーグのレギュラーなら代表経験なくても労働ビザが下りる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:09:54.59ID:ljl61bfw0
ゲキサカって紛いなりにもサッカーメディアなはずだよな?
チャンピオンシップはチャンピオンシップであって2部リーグじゃあいぞ
実質2部って書くなら分かるがイングランド2部リーグってちょっと恥ずかしすぎる
プレミアは文字通りプレミアムなリーグで1部2部とか言う話じゃないんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:25:16.48ID:3GVIESXU0
>>108
海外のサッカーにあまり詳しくない人でも分かるように「2部」って書いたんだろ
実質2部とか書いたら混乱するじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況