1muffin ★2022/07/07(木) 18:46:42.60ID:CAP_USER9
日本でのサメ死亡事故は
2017年まで遡る
2017年に沖縄と静岡で2件
サメに噛まれた形跡のある遺体があがってるが
いずれも死因は不明だ
その以前となると2000年まで
サメ死亡事故はない
頻繁に海に入ってるサーファー、ダイバーでも
サメに襲われて死ぬのはゼロに近い確率
事件性あると思うよ
金を持ってる著名人
サメより人に襲われる確率の方が圧倒的に高い
美ら海水族館に向かう途中か?
あそこで泳ぐ人いるんか
6名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:47:49.63ID:nPs2nfLG0
沖縄なんて行くから…
7名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:47:53.69ID:X4zuABMz0
スノーケリングしててサメに襲われた??
9名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:08.21ID:yJ8jyviG0
売れた漫画家ってのは普通の死に方ができないジンクスでもあるのかな
12名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:20.63ID:uHGOcIuE0
映画化決定
13名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:23.42ID:XV2Mznkq0
享年
手塚治虫(60)
小野寺章太郎(60)
藤子F不二雄(62)
まつもと泉(61)
高橋和希(60)
下半身が裸っていうか
腹部や脚部が、かなり食われてる状態なのかも
17名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:40.68ID:iY+cQZmy0
クラゲにやられたか
18名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:41.49ID:ke8v5cA40
遊戯王全盛期のコナミの名言
金を刷っているようだ!
人生何回も遊んで暮らせるくらいの巨万の富を得てこんなに早死するとはなぁ
19名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:42.59ID:DTYLs4/90
>高橋さんは観光のため1人で沖縄を訪れていた。
やっぱり海や山は単独行動は避けた方がいいな。
一人で思い存分、好きなだけ海の中を眺めていたいという気持ちはすごくわかるんだけど。
20名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:44.65ID:UPQPzV9j0
漫画に詳しい人いる?
漫画家ってそんなにお金稼げるの?
21名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:45.690
ご冥福とかツイートしてるやつ
AUに感謝🙏🙏とかツイートしてて
あってなったw
22名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:48:57.51ID:yJ8jyviG0
若い頃は仕事が忙しく遊べなくて、年取ってから金と時間ができてアクティブな趣味初めたら、そりゃ体は年寄りなんだから事故るわな、なんなら普通の同年代より体ボロボロかもしれんし
27名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:49:18.74ID:TOkdOTmf0
海でサメにバリバリ喰われるって想像するだけで恐ろしい
意識はありながらあの鋭い歯で喰われる
28名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:49:27.52ID:HxdwhQRJ0
>>13
60歳の寿命と引き換えに契約してくる悪魔でもいるのか? 臼井儀人はその少し前におじゃる丸の犬丸りんが自殺してたから、最初は自殺?と言われてた
臼井は山頂からカメラで岳下の風景撮影中に転落、
高橋は沖縄の海で遊泳中にサメ被害、
尾田と鳥山は飛行機乗らん方がエエな
30名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:49:31.10ID:DTYLs4/90
>>20
カードゲームが凄まじい。
金刷ってるようなもん。 いきなりサメに襲われたのか事故に遭ったあとサメにやられたのか
どっちなのか気になるな
あと残るは事件性…
36名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:50:05.99ID:HxdwhQRJ0
>>31
普通に考えたら後で食われただけだろう
てか事件の可能性もあると思うよ 38名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:50:16.83ID:w6wPEZdx0
人に襲われて
血を流した状態で沖合で遺棄されて
サメが寄ってきた
そーいったパターンだと思うよ
サメは沿岸にはまず寄ってこないし
観光客が一人で沖合に出ることはないだろう
沖合へ出たなら連れて行った者がいるはず
39名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:50:23.75ID:7C8GNOA60
これは世界が哀しみに包まれる
40名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:50:25.07ID:Rm+6Ggax0
まじで海や山に一人で行く奴ってすごいと思うわ
家族か友達とじゃないと怖くて行けない
41名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:50:36.09ID:1uwEe7GC0
海怖い
42名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:50:44.52ID:t7KvZMtM0
人の幸せの数って、決まってるんだよな
>>20
ピンキリ
大半は稼げない
この人は漫画というよりカードゲームが売れた 45名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:51:05.61ID:HxdwhQRJ0
うちの父が一人で山登りするの趣味だけど本当は心配で仕方ない
47名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:51:10.72ID:yJ8jyviG0
>>30
「まるでお札を刷っているようだ」とのセリフは有名だしな ここ数年で一番きつい訃報かも
がっつり世代だったし
辛いわ
49名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:51:38.38ID:TOkdOTmf0
>>29
俺の知り合いは絶対に飛行機に乗らない
ただの社畜サラリーマンのくせに自意識過剰すぎ
自分をスターかなんかと勘違い まあ うっ って逝ったあとに食われてりゃましだがな
51名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:51:45.95ID:w6wPEZdx0
日本でのサメ死亡事故なんて
10年に1度もない
53名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:51:46.33ID:SiDfaqrA0
>>34
両方が美味しいよね
タコにもやられて
こんなトコに通りすがりの大金持ちがって
海の仲間が群がる レジャーはやっぱりこわすぎるよ…
引きこもってるのがいちばん
55名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:52:07.49ID:JDxbQUZ20
下半身スッポンポンで死ぬってどういう状況よ
殺された可能性あるんじゃねーのこれ
56名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:52:14.45ID:C9vqv15z0
サメに襲われて亡くなったのか、シュノーケリング中に亡くなった遺体がサメに襲われたのかどっちなんだろ
>>25
これホントか?
出た当時は安倍政権だから売国政権批判は出ないと思うけど 一番集英社を儲けさせた原作者
クレ新の作者は登山で遭難らしいけどこの人は海難か?
>>48
同じくだわ
ガキの頭でいまいちわかってないけどカードゲームでけっこう遊んでたから衝撃がものすごい 61名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:52:34.68ID:T0jZgcIu0
サメや鮫
62名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:52:37.84ID:nOQ1DYQB0
観光行かなきゃ良かったね、最近そう言う人多くなって来てるな。
>>2
>>38
俺も事件の可能性あると思う
金も持ってるし、過去に政治発言して炎上したこともある リゾート地の綺麗な景色に惑わされるけど、1人で潜るって実は危ないんだな
67名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:04.83ID:9g9e5hZ50
せめて溺死が先で痛みは無かったと思いたい
これがちょうど3年前か…
ttp://downloadx.getuploader.com/g/quo/863/quo_863.png
69名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:06.61ID:t7KvZMtM0
72名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:23.54ID:OgFvikWN0
>>13
享年
富永一朗(96)
藤子不二雄A(88)
モンキー・パンチ(81) まじか!人生10回遊んで暮らしても使いきれないほどの金持ってそうなのにもったいない
ご冥福をお祈りします
>>55
腹部から下半身が
かなり食べられてる状態だと思われ サメ映画ベスト3
ジョーズ
ディープブルー
シャークトパス
80名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:52.19ID:hW9i9mT30
テレ朝は追悼で遊戯王再放送しよう
81名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:52.70ID:BOBtn5uO0
台風きてたのに潜りにいくかな
82名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:55.95ID:yJ8jyviG0
一人で遊びにいくようでは家族はいなかったんだろうな
そうなると遺産めぐってすごい争いになりそうだ
版権だけでも一生豪遊してくらしていけるしな
83名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:53:56.36ID:aURqbqg/0
サメなの?
サメに噛まれて死ぬのって年に一人いるかどうかじゃなかったっけ
運なさすぎだろ…
高橋さんの死を赤松健の選挙運動に利用している金城ヨッシーとやらは、スパム報告しておいたらいい?
86名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:08.28ID:TOkdOTmf0
>>25
独裁政権っていつのこと?
悪夢のような民主党政権のことか? 87名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:08.96ID:C9vqv15z0
>>68
自分のキャラクターに代弁させたのはアレかもしれんけど
カズキングほどの超大金持ちにまで住みにくいと思われてる現状を憂いた方がいいと思った 89名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:14.04ID:SiDfaqrA0
>>47
紙っぺらが売れるんだからな、小さな紙切れが
あのゲームを見てたら、デッキ組んでる奴が
これこれこの場合こうで、って説明してんだよね
ウソで丸め込んで、勝ちに出来そう >>13
既に倒れた経験のあるワンピ作者はそこまで持たなそう… どんだけ金稼いでも死んだら意味はない
生きてることが一番価値がある
例え今日の晩飯が、ふりかけごはんだったとしても!
生きてるって最高だ
95名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:37.74ID:0Ffu3arB0
今まで無かったと言っても温暖化で今までの常識は通用しなくなるかもな
>>80
テレビ東京だろ
フジテレビなら緒方めぐみ 調べれば調べるほどサメが大好きなんだなって
こんな死に方したのはある意味運命かも
100名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:46.69ID:iR/1ZsCk0
シュノーケリングで水吸ってパニクって暴れた所をサメがアタック、とかは普通にありそう
あいつら活性高いと水面で暴れてるものに見境なくアタックかますし
>>20
漫画よりカードの売上が異常
累計300億枚で、1枚2円の版権
さてお幾らかな? >>38
沖合に出たいうか沖合に流されただけでは
死後数日経ってるとあったから見つかったのが昨日なだけで
数日漂流してたんだろ 105名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:54.87ID:xTEDYcTt0
わたしだけかな?
クレしんを思い出しちゃった
>>18
遊んで暮らせる金を手に入れて遊んでる時に死んだんだな 外出先で知って軽く涙目になってしまったわ
信じられんマジで
112名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:55:16.80ID:+Chl2SZp0
>>83
漫画が世界的ヒットってのも凄い運なんだがまさかこうなるとは
クレしんもだな 113名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:55:33.80ID:8yzeg73B0
やっぱサメおっかねぇな
>>20
この人は毎年高額納税者に名前が出るくらいすごい稼いでる 115名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:55:46.67ID:khR1BcEN0
シュノーケルは水が入ると水を吸っちゃってせきこんでパニックになりやすいので危険だよな
117名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:56:11.06ID:aImwdpzz0
いつもの女性タレントのお悔みコメントは出た?
>>100
遠くからでも、内臓が見えるほど損傷してんのか
南無 120名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:56:32.52ID:J/UsFJ8F0
安倍がマグロでサメを飼い慣らして襲わせたな。
121名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:56:32.92ID:C9vqv15z0
>>100
うわ、内臓出てたんかいな
一部どころかガッツリやられとるやん 122名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:56:33.44ID:MMie1+c+0
下半身裸って事は、水着に空気詰めて浮きに
しようとしたんだろう。
遊泳中流されて死んで、その後サメに喰われた。
123名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:56:35.21ID:v8I2n89B0
125名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:56:56.16ID:IzJdStS00
死後数日って…
家族は
スタッフは
一人旅?
ホテルに泊まってたとかじゃないのか
>>87
左翼にだろ
お前は右翼と左翼の違いもわからんで使ってるのかよ(笑) 127名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:57:01.64ID:w6wPEZdx0
>>83
そんなにいない
2000年代に入って
サメに襲われて死亡が確定している事故は1件しかない
サメに噛まれた跡のある遺体があがったのが2件
その2件はいずれも死因不明だ 128名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:57:03.83ID:yJ8jyviG0
>>97
けっこういるんじゃねえの
あんま人目を気にせず遊べるし 129名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:57:04.96ID:i54X0ILB0
ビズリーチもそうだがいくら大金稼いだビジネスの天才でも命失うときはあっけないものなんだな・・・
131名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:57:12.40ID:+ZRPSa160
最期は1人でチンコ曝け出して死ぬとか、嫌だな。
>>109
梶原一騎の時代からみんな変な死に方してる業界 人生って解らないもんだな
一寸先は闇
暗闇を照らせ何とかドラゴン
カードゲーム印税がとんでもない額で、新作漫画は全然描かない・アニメも並程度でも尾田・鳥山の次に稼いでたって
巨万の富があってイケメンでまだ若いのに人生わからないなぁ・・
136名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:57:38.01ID:QYqh/wOk0
小さいサメに手足噛まれた程度で死ぬかよ
と思ったら腹かよ
139名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:57:54.14ID:1R5DyY1E0
著名人だが顔は知られてないだろ
>>123
下手するも何も鳥山明の数倍は稼いでるらしいよ どちらにせよ事故だろうけど世界に名前を残した偉大な漫画家だけに残念で仕方ないね
143名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:58:14.01ID:C9vqv15z0
144名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:58:21.27ID:w6wPEZdx0
>>103
沿岸でサメに襲われる確率も
ましてや誰も目撃者がいなくて死ぬ確率なんて
限りなくゼロに近い これは後にオープンウォーター的に映画化されるパターン
>>55
腹と下半身に損傷ってあったから別に裸になったわけではないでしょ
むしろ腹から下がほぼ無い、に近いんじゃないかな 147名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:58:26.47ID:0Ffu3arB0
>>100
サメに喰われるとか思っていなかっただろうな… 海では人間は場違いで無力な狩られる側だってことだよ
サメ映画みたくカッコ良く亡くなったな
スピルバーグが泣いている
150名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:58:29.00ID:zG3xEv7b0
ご冥福をお祈りします
遊戯王の(最初の)世代て何歳くらいなんだろ
自分は40代前半だが違う気がする
もうちと若いよね多分
>>135
検索してみたけどあれでイケメンかよ しかも60で若いとか 「うわぁ、まるでお金を刷っているようだ」の台詞で有名なお方か
>>100
ガッツリ腹やられてたんか…そりゃ一撃で死ぬわ
南無 街頭インタビュー、元デュエリストとかテロップ付くのね
悠々自適のつもりが事故死かな
まあそんなもんだとしか
160名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:03.33ID:JnQq91NZ0
俺もちょくちょく沖縄に一人シュノーケリング行くけどもう止めるわ
161名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:04.69ID:yJ8jyviG0
>>123
漫画とアニメの収入では鳥山明に負けている、でもカードとか含めた収入では
勝っている 162名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:05.98ID:WApzlpIL0
海外でも人気あるのか
こりゃFF14内で占星術師が集合して追悼されるな
>>102
日本人の人口の300倍近いじゃん
マニアは一人で何枚買うとそんなに売れるの? 164名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:11.99ID:AJpFlJKJ0
子供の頃は男はみんなやってたわ
しかしこんなイケメンだったとは
臼井が山、高橋が海なんで残るが空だけなのよね
版権だけで億稼ぐ漫画家は飛行機使わせたらアカンというお告げ
167名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:24.03ID:aURqbqg/0
シュノーケリングって一人でやるのはサメ抜きにしてもメチャクチャ危ないだろ
足つる可能性もあるし最悪潜り過ぎてブラックアウトとか
最低二人でいかないと
168名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:25.03ID:ZjgDB7Ia0
>>151
原作が盛り上がっていたのは35歳前後だと思う 自分の親せきの漫画家は死後壮絶な遺産相続争いが起きたんだよなあ・・・。
173名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:35.70ID:BcexkjnI0
自殺や過労死とかに比べると
漫画家でレジャー中に死亡、はそれほどひどい死に方ではないな、と感じてしまう
漫画家は大変やな
176名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:59:49.50ID:JHivNg/Y0
なんかなんともいえない最後だな
死だけは平等というか金持ちタレント関係なく
>>151
30後半から40前半じゃね(´・ω・`) はぁ????????????????
マジかよ
え?????
信じられん…
>>25
神様は見ているなw
またパヨクが陰謀論を騒ぎ立てるだろうな 180名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:00:03.04ID:PARuPqpd0
漫画なんかよりあのカードが世界中でえげつないことなっとるからな
印税なんぼあったんだろ
沖縄で遊び回っとるからやざまあw
181名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:00:04.88ID:BOBtn5uO0
死因はまだ不明よな
溺死してサメに食われたのが一番可能性高いのかな
さすがに生きたまま食われてるのは可哀想だし
>>1
噛まれて死んだの?
死んでから食われたの? >>136
クレヨンしんちゃんの作者も、顔をボコボコにされてるのに登山途中に落ちて死亡 185名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:00:25.01ID:U46vzLeZ0
レジャー中の事故死なら考えようによっては幸せかもしれんけどな
これほどの資産家なら老後も安泰だろうが、認知症でヨダレ垂らしながら車椅子で老人ホームで介護される方が余程惨めだよ
186名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:00:29.00ID:6zjdhyg80
1人で海に行くのは危ないよ
>>123
漫画家史上最も稼いだ人だろうね
今後も破られることは無いだろうし なんでその装備でTシャツなの?剥ぎ取られたってこと?
発作等で血も流してない死んで動かなくなった物体
vs
バチャバチャと動いてる物体
サメに噛まれる危険性が比べものにならないけど前者がいいな
190名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:00:44.99ID:TOkdOTmf0
>>173
死んだあとにサメに喰われたならまだ救われるが
もし生きたままだったらこんな悲惨な死に方は滅多にない >出た当時は安倍政権だから売国政権批判は出ない
わざと言ってるだろw
193名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:00:52.69ID:SiDfaqrA0
195名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:01:02.04ID:+ZRPSa160
196名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:01:03.70ID:L67hs0UD0
197名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:01:08.28ID:bGems7Us0
一生使っても使いきれないほどの大金が流れ込んでくる人生でもこんなんで死ぬのか
>>181
柔いとこだけもぐもぐされたんだろ
たまたまはないかもしれんな いつもならすぐにお気持ち表明する奴らがだんまりとは妙だな・・・
生前なのか死後なのか
記事の書き方を見ると死因に思えるが
>>151
カードダス版を知ってる世代だと35歳あたりになるはず 202名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:01:19.60ID:pdfu/jH70
人気漫画家短命説あるわ
>>87
「売国反対」みたいなこと言ってるっぽいから逆じゃないの? ハンターの富樫ならモンハンやってるだろうな
新作出たし
206名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:01:32.02ID:YdSX7tuh0
>>14
一目で死体とわかるくらいには食い散らかされてたのかと 遊戯王って女魔法使いが同人界隈でやたら人気なイメージ
>>151
連載開始からリアルタイムで見てたけど今36歳 高橋和希ほどの勝ち組なら安倍政権以外選択肢ないのにこの人は反安倍だったんだよな
相当意志が強かったんだろうな
こいつが売れたのは漫画ではなくカード
つまりカード屋だよ
矢沢永吉がタオル屋なのといっしょ
事前に流血でもしてないと鮫に教われるなんてそうなさそうだがな
>>90
やばいだろ
ポケモンとかマリオの次くらいだろ遊戯王は
しかも作者の名前のコピーライトが全部のグッズに入ってるとかそれらより作者の利益率高いんでは 214名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:01:58.30ID:ke8v5cA40
>>151
自分はポケモンカード(初代)集めてたけど周りはみんな遊戯王だったから対戦相手いなかったな あああテレビのニュースで遺体に激しい損傷って言われとる
こういう尖った線の漫画って受け付けない
でも今はこういうタッチの漫画が多いよな
描くのも速いのかもしれんが
特にエロ漫画でこういうタッチは絶対無理
>>188
そうでしょうね
何日も海中に漂ってたみたいだし、鮫に喰い破られたなら余計簡単に離脱してしまうのでは 218名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:02:12.45ID:VkeCvpoQ0
妙だな禁止
220名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:02:14.89ID:fkvQ6Y470
サメのターン
222名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:02:17.88ID:FPBaEfEi0
あれれ?
>>179
売国反対みたいなこと言ってるから逆じゃないの? 海洋生物ってなんだろう
死亡例がある海洋危険生物で沖縄
ハブクラゲ、ファイヤーコーラル、ウンバチイソギンチャク、ヒョウモンダコ
オニダルマオコゼ、アンボイナ、ウミヘビ、サメくらい?
反ワクはこれをどうやってワクチンのせいにするんだろう
231名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:02:55.02ID:C9vqv15z0
>>204
安倍政権時に売国反対だからな
ネトウヨに標的にされる保守派だよ >>202
ちばてつや 松本零士なら80歳越えてるぜ 233名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:03:00.31ID:Uy2ac8tu0
この人 お金遊戯王でどんだけ稼いだか
スポーツで例えてくれ
235名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:02:57.67ID:N5QcLD6O0
クレヨンしんちゃんの作者
ハイキング中に落下して死亡
遊戯王の作者
スキューバー中にサメに食われて死亡
アウトドアこえええええええええええええええええ
インドア最強
>>212
ウンコしてて呼んじゃったのかもしれんぞ
あとはダツに刺されて血が出てサメが集まったとか サメは目悪いから
動いてもない血も流してない物体を咬むかな
239名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:03:15.34ID:ExUqeyJd0
殺人の可能性ないの?
まだ60だぞ
捜査は警視庁に任せろよ
240名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:03:15.48ID:PV7P63mU0
クレしんの作者→山で滑落
ちびまる子の作者→40代でがん闘病生活
遊戯王の作者→大好きなサメに喰われる
超がつく金持ちになれるけど老後を迎えられないわりと悲惨な人生
60のじいさんがわざわざ一人で沖縄行って
シャツ着てるのにフルチンでダイブするか…?
サメに食われたってんならそれこそひと噛み程度じゃ終わらんだろうし
なんか怪しくね?
>>151
非ヲタで子どもの頃に当たり前にやってたのは平成元年生まれぐらいじゃないかな
昭和末期だと人による感じ >>195
こんな怪しいIT経営者みたいな風貌だったのか >>229
それだけで1本漫画作品描けるよな
希代の大富豪漫画家の遺産を巡るデスゲーム >>138
現役の方はいかにも現役感ある青年だなw 249名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:05.49ID:w6wPEZdx0
彼を沖合に連れて行った者もいなくて
岸に彼の遺留物もない
これは明らかに不審なこと
事件に巻き込まれた確率はかなり高い
250名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:09.44ID:v8I2n89B0
>>140
やっぱ稼いでるか
なんか漫画家ってジャンルよりも権利管理のジャンルって気はするけどな >>223
安倍さん批判をしたんだよ
赤松さんの爪の垢を煎じて飲んで欲しかったな 253名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:13.15ID:BYH6I76d0
>>184
滑落死したら顔が岩に当たってボコボコにくらいなるわアホが 255名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:28.05ID:pjZxqoTH0
本当に事故なのか
256名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:35.55ID:ke8v5cA40
>>235
インドアは足に血栓できて脳に詰まって死ぬ >>238
軽装でシュノーケリング中に珊瑚なんかで怪我をして血の臭いにつられて…とか? だいたいのイメージだけど
40代の人はポケモン初代がちょうどターゲット層だと思う
遊戯王はそれより後だよね絶対に30代の人だとおも
261名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:55.97ID:LaJavUSu0
一生遊んで暮らせるカネを稼いだのに遊んでたら一生が終わったのか
262名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:04:56.33ID:npTaGHpF0
遊戯王カードって世界で数十億枚流通してるだろ
印税やばそう
>>244
あのカードゲームをもとに遊戯王書く人やったから
イメージどおり 270名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:25.00ID:pBvvC+Ls0
ウミヘビに噛まれた?
274名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:32.36ID:8p8r4uTF0
犯人はコロナ禍にいる!
275名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:37.84ID:XV2Mznkq0
鳥山明
尾田栄一郎
井上雄彦
がまだ元気そうだから売れてる漫画家短命説はいかがなものか
>>138
こいつらリアル世代じゃないキッズじゃん 277名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:45.70ID:JHivNg/Y0
幸福質量保存の法則 眉唾じゃないのかもな
凄まじい幸福の代償が死とは
話に尾鰭がついてツイッターでは下半身がまるごと食われたことになってるぞ
280名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:49.17ID:81W8lCKr0
海蛇だろうな
海蛇は蛇の中で最強の毒を持ってる
281名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:49.29ID:yJ8jyviG0
>>229
よし、ここで隠し子を召喚! かかったな、DNA検査トラップ発動!、なに! >>260
漫画としての遊戯王は40代だと思うけど
カードゲームとしての遊戯王は30代じゃないかな 283名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:05:53.91ID:AHNeCOA/0
これで遊戯王カード値上がりするかな?
284名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:03.91ID:w6wPEZdx0
>>258
岸からシュノーケリングしたなら
岸に彼の遺留物があるはずだろ? 286名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:10.51ID:PV7P63mU0
もう水木しげる並みに長生き出来そうな漫画家は
荒木飛呂彦ぐらいしかいないと思う
287名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:12.09ID:L67hs0UD0
288名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:18.01ID:BYH6I76d0
>>242
年寄りのソロシュノーケル最近多いよ
死亡事故も多い
下半身は裸というかサメがたべちゃってほぼないっぽい 290名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:34.81ID:dOnxRJXt0
下半身なにもつけてない?
遊戯王してたんかなぁ
相続関係者 「デュエルスタンバイ!」
今の子はどうなのかだけど、ある世代より上は相当普及してそう
派生作は今も色々なメディア展開やってたから、悠々自適だろうに何があるか分からんな…
292名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:35.36ID:Al0IfY190
数日前に西日本でサメが増えてきたとかいうニュース見たばっかりだわ…
294名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:36.84ID:TOkdOTmf0
>>267
たまたまこの人が目立ってるだけで
金持ちの多くは嫉妬されないように地味に幸せに暮らして最期も穏やかだろうよ インストラクターなしでやってたらめちゃくちゃ危ないやん
298名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:06:50.53ID:zkAI3Fmh0
遺産争いが凄いことになりそうやな
>>144
直接の死因はサメじゃないのでは
有毒生物に刺されてパニックになって溺死
そのあとリーフカレントに流されて沖合で、とか 300名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:03.35ID:xtj+rHwL0
海洋生物?
クトゥルフか
302名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:19.09ID:0Ffu3arB0
>>235
いつもインドアの人間がついついはしゃいで危険な行動に
出るのかもしれないね 304名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:23.86ID:J/UsFJ8F0
初期のデビルゾア、レッドアイズあるで。欲しいか?
305名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:25.08ID:XV2Mznkq0
>>296
スキューバダイビングと勘違いしてない? 306名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:27.37ID:BYH6I76d0
>>284
舟のレンタル会社が通報してて身元わかったみたいだから
遺留品は舟にあると思われ >>276
ワイの弟25だけど
幼少期にビデオ見てたしカードも持ってたしゲームボーイもやってたけどな 読んだことないものの、タイトルぐらいは知ってるわ。
結構ショッキングなんじゃないの。
>>72
富永一朗はやっぱり金持ちだったからか
土管に住んでる人とは違うな フルチンなのはサメに脱がされたのかね?
いや、パンツはける部位は残ってたのかね
311名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:40.54ID:0uOJDY5K0
存命の頃から資産狙いで近寄ってくる人間は腐るほどいたろうからすでに資産分与の計画はしてたんじゃないかね
>>260
今40代だと初代赤緑で高校生以上にならない?もっと若いとおもう
アラフォーならわかるけど 313名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:48.83ID:yJ8jyviG0
>>265
桁を1つ間違えている、世界で数百億枚だよ、想像を絶するわ 314名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:07:55.52ID:81W8lCKr0
>>295
サメに襲われるなんて熊に襲われるより珍しいぞ 316名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:02.43ID:t7KvZMtM0
>>100
これどーやんの?
過去に戻せるのけ?
エロ垢やんけ 317名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:03.85ID:HnDg3dZI0
日本で1番お金稼いだ漫画家なの?
マジなの
319名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:08.99ID:w6wPEZdx0
>>288
シュノーケリングによる事故なら
岸に遺留物があり
シュノーケリング中にという報道が初期段階で間違いなく出る
彼の行動が特定されていないのは
岸に遺留物が無いからだろう >>263
脱いでないでしょ
何日も海中漂ってる遺体なら衣類はいくらでも脱げて消える 沖縄のモリ漁の漁師がサメより怖いと言ってるのはダツ
ダイバーにとってもサメより一番危険なのがダツ
ダツに突撃された後ならサメにも襲われる
324名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:24.70ID:ZjgDB7Ia0
>>276
アニメはジョジョみたいに主人公変えて続いてるから 326名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:42.24ID:PSK9PYMM0
ゴンズイかな
>>275
手塚と藤子Fも60代だったな
臼井義人とウラケンは50代
安孫子はそこそこ長生きだったけど >>315
コナミが賞金大会開いてくれればワンチャン 329名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:47.00ID:BYH6I76d0
>>299
というか普通に潮の流れに囚われて溺死後サメに遺体食われるのはよくあるよね 330名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:49.90ID:MWyTPJuY0
スーパー金持ちなのに近くに同行者はいなかったのか
>>296
うちの爺ちゃんでさえ息子兄弟6人に億、孫世代に千万は配ってたからそのくらいはよくある 332名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:08:56.73ID:v8I2n89B0
334名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:01.56ID:81W8lCKr0
初期のアニメはカードゲームだけじゃなかったんだよな
声優も違ったし
339名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:17.66ID:iTMV8I790
340名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:18.50ID:w6wPEZdx0
>>306
舟で沖に出てシュノーケリングなんてしないだろ 342名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:20.98ID:AkfuUR1t0
死亡遊戯
343名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:26.07ID:PV7P63mU0
漫画家はそもそも長生きが難しい過酷な職業
ボーナス少ないし会社で上司のパワハラがひどくてしんどいけど上手く言えないが頑張ろうと思った
348名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:39.16ID:osgsc+qY0
遺産は5000億円ぐらいかな
遺産目当てで親族がヒットマン雇って暗殺した可能性もあるな
350名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:59.86ID:kqQnTAB/0
カードオープン
Kの法則発動
プレイヤーに公園で死亡
噛まれてんのは死んでから喰われてんだろ、魚に突っかれて
普通に心臓系の事故死
352名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:05.46ID:ZjgDB7Ia0
>>242
意識なく海を流れていたら下半身に身につけているものは脱げがち 353名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:09.03ID:BYH6I76d0
>>345
頑張れ
あなたみたいな人が日本を支えてくれてるんだ >>328
コナミが高橋和希追悼杯
優勝賞品は故人の遺産相続権の一部ですってやったらリアルデスゲーム起きそう >>310
プライベートビーチならフルチン当たり前だろう
ハリウッドの俳優はフルチンになる 358名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:26.51ID:J/UsFJ8F0
ドラゴンボールは面白くはないからな。
あれ見るなら寝るわ。
>>275
水木しげる「寝ないと早死にするんだよ」 ●サメに襲われて死ぬ
●死んだあとにサメに食べられる
どっちも、日本では年に1回あるかないか
くらいのレアな事故なのに、
なんで有名人が・・・
362名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:42.25ID:75hvICOo0
フルタイムロッカー入れてーなー
363名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:44.97ID:yJ8jyviG0
>>340
そういう意味では浅いところに出たんだよなサメ、珍しい 365名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:50.39ID:fX5EPu380
北斗の拳の作者はパチスロで500億以上稼いだって聞いたな
ドラゴンボールの鳥山明とかもグッズ売上凄いだろうけど
>>328
ノーベル賞みたいに毎年受け取るはずだった印税を賞金として大会開いたら、遊戯王はあと50年は安泰だな 367名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:10:58.74ID:HnDg3dZI0
368名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:11:02.14ID:PV7P63mU0
1000億くらい稼いだ時点で人生何周できるんだろう
冨樫も鳥山もそりゃ描かなくなるよな 尾田がおかしいだけで
下半身裸に引っ掛かってる人いるけど海難事故は漂流するうちに
遺体から衣服が脱げるの不自然ではないよ
371名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:11:11.11ID:w6wPEZdx0
>>306
彼は船舶免許持ってるの?
誰が沖へ連れて行ったの? 373名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:11:23.42ID:BYH6I76d0
>>123
本人の儲けは知らんが集英社の儲けはブッチギリで遊戯王の人だって
テレビで何度も擦られてた 事故で亡くなったマンガ家といえばクレヨンしんちゃんの作者思い出すが他にいるかな?
横山光輝も火災事故といえるか
同世代で漫画全く読まない自分でも知っている人だわ。世の無常を感じるな
>>319
いや、シュノーケリングって最初から出てたような
数日前の荒れた海らしいし、周りにも人があまり居ないような一人行動と推察されてた >>321
そんな時間経ってたんか
家族なり仕事場の人なりが探してたのかな
じゃあ心臓麻痺とかで亡くなった後に食べられた可能性もあるのか 385名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:11:58.44ID:9iunmC4p0
大金持ちなら豪華クルーザーにTバック美女軍団を乗せて取っ替え引っ替えして酒池肉林でウホホイ楽しんどきゃ良いのに鮫に喰われて死んでまうとかなんなん
386名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:12:04.86ID:J/UsFJ8F0
遊戯王めちゃくちゃハマってたなぁ。
ジャッカルの聖戦士辺りでやめたな。
>>350
反日チョンモメン達が左翼の作者を持ち上げていたからな
奴らの法則で事故が起きたんだろうな この人
40歳の時に闇ゲームで
残りの寿命20年と引き換えに1000億円の成功を手に入れたんだろうな
>>372
これってリリイ・シュシュのすべてにでてきたやつか? 390名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:12:26.70ID:81W8lCKr0
391名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:12:32.65ID:iTMV8I790
>>349
遊戯王カードが一枚30円ほどで推定350億枚発行
印税3%として350億円
コミックスが4000万部発行で印税10%として16億円
その他合わせても500億くらいじゃないかな >>13
さくらももこ (53)
三浦建太郎 (54) 393名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:12:56.96ID:FDRr+8560
親父が1人登山が趣味で、下山の時足と手首骨折したな
一歩間違えば死んでたと親父が言ってた
海と山の趣味は危険と隣り合わせ
1人で行くな
394名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:12:57.57ID:l7jDwrty0
闇ゲームで莫大な資産と引き換えに60歳までの寿命と交換しただろ
遊戯王カードが初めて出た時のカードが結構あるんだけど、今売ったら高いの?
>>281
場にカードを一枚伏せてターンエンドとしよう・・・ 397名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:13:06.80ID:rMLFi+0B0
ブロディ署長の出番だな
398名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:13:09.50ID:XV2Mznkq0
399名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:13:11.36ID:yJ8jyviG0
>>349
そんなものかな、数千億円は間違いなさそうだし
あと現段階で金に換算できない版権とか含めると
事実上どのくらいいくか誰にもわからんのでは >>392
クレヨンしんちゃんの作者も若死にしたな >>384
作者死んでも50年はダメなんじゃなかったか 404名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:13:24.34ID:Al0IfY190
ちょっと待てよ
最初っから何も履いてなかったんじゃ
たしかエジプト編のゾーク描いてた時にも危険な状態だったんやろ?
>>377
自分がそれを感じたのは桜塚やっくんが事故死した時
ファンでもなんでもないのにショックだった >>354
ありがとうございます、スレ見るのはここまでにしますがあなたの一言で力が出ました 413名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:13:47.57ID:BYH6I76d0
>>363
死んだ後流されて沖合いに出てサメに食べられた可能性もあるかもね 漫画家の内臓とかあんま見る機会無いからな…(;´Д`)羨ましい
もう鉄板ネタだろ
>>368
鳥山も絵は人任せなんだよね
荒木や尾田栄一郎が凄く絵を描いている 死亡後にサメに咬まれたって思いたいな
血流しながらな
>>388
仮にそうだとして最期を迎える相手が愛してやまない鮫によって殺されるとしたら
神様はめちゃくちゃ皮肉が効いてるというか・・・
漫画みたいな展開 フジテレビ
『JAWS/ジョーズ』
地上波放送! 7.16
サメの死亡事故で見たら少ないとしても
鮫に襲われて噛まれるって事故も少ないの?
>>376
インドアだけどいたキスの作者とか?
テーブルで頭打ったやつ。床ふいたりテーブルの下に落としたもの取るたびおもいだす 421名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:14:20.26ID:KWCqe9oH0
うわ
億万長者なのになんだかなぁ
マンガ好きだったな
絵もコマ割りもキャラもセリフもめちゃくちゃ豪快で強烈だった
残念だー
ご冥福をお祈りします
これで二度とシャークさんのコンボも見られなくなるのか・・・
>>319
シュノーケリングという報道は別の記事にある
あんた持論を連投する前に記事を片っ端から全部読んでからにしたら? >>392
ググったらクレヨンしんちゃんの臼井儀人は51歳で亡くなってるな >>406
ブルーアイズホワイトドラゴンのキラカードなんだけど >>372
やっぱ、ダツこええガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 430名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:14:49.51ID:sKEBBv/w0
思ったよりあっさりお亡くなりになった印象
人生なんてこんなもんだよね
432名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:01.08ID:81W8lCKr0
>>419
まずないよ
日本なら年間一件あれば多い方じゃない? まさか事故だと思ってる奴いないよね?この季節にサメとかいないから
435名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:14.56ID:J/UsFJ8F0
サメは予想できんわ。
もう生きてるのが嫌になりますねぇ
436名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:16.42ID:rAv3OrsQ0
なんという死に方(;・∀・)
人生どういう終わりを迎えるかほんと分からんね
ご冥福
437名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:17.98ID:yJ8jyviG0
438名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:18.24ID:L67hs0UD0
439名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:22.71ID:WO/Ii07U0
>>5
クレヨンしんちゃんの作者とか
横山光輝とか
漫画家は机の上では死ねない職業なのかもね >>420
あの作者さんそんな風に亡くなったんだ
バリバリ連載中だったんだよね 441名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:32.88ID:75hvICOo0
フルタイムロッカー入れてほしいと思うのはオレだけだろうか?
445名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:39.25ID:ZjgDB7Ia0
>>332
原作者が起こした会社ががっつり噛んでるから何かしら関わっていると思うぞ
キャラデザは途中で原作者が見込んだ新人がやるようになったけど >>290
そういえばイルカと性行為する女性おるな 447名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:40.29ID:SFNbLqyR0
当時
海馬がカードを相手の銃の撃鉄に投げて挟んで防いで
レアカードに傷がついたわ!のセリフはなんでやねんて思ったわ
453名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:15:58.95ID:XV2Mznkq0
>>372
コイツ明るいところに時速100キロで突っ込んでくるんだろ?
まじでやばいよな 454名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:16:03.30ID:NF8CLCuk0
>>151
37歳だけど遊戯王は流行ってる感じしなかったわ
当時はポケモンが流行ってたし、遊戯王はもっと後の世代から人気になったと思うわ >>412
最初に項目が出るんだけどいちばん最後に表記されてた
最後にさらっと取り上げるんじゃないかな 458名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:16:24.17ID:h+EW1Y3I0
漫画家として成功し、類を見ない億万長者になって、サメに喰われて死ぬ
なんという劇的な人生
459名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:16:31.03ID:L67hs0UD0
460名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:16:37.92ID:PV7P63mU0
刃牙の作者ならサメを返り討ちにしてるだろね
462名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:16:46.42ID:tCLYvPGX0
サメに食われて死亡か、漫画の作者らしい死に様じゃないか
遊戯王って魔太郎とマジック座ギャザリングのパクリのくせに大儲けしたな
464名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:16:58.42ID:3eBrGwOF0
今年沖縄サメが多いって記事見たな
466名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:17:02.41ID:ZjgDB7Ia0
>>356
金ではなく原画でもオタクたちは殺気立ちそうw 467名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:17:03.62ID:yJ8jyviG0
世代じゃないから名前しか知らなかったけど、そんなに稼いでいたんだな
ニコニコ全盛期に俺たちのターンだのドローとかよく目にしてたから15年くらい前の小学生がドハマリ世代なんかね?
469名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:17:26.70ID:81W8lCKr0
>>462
考えてみたら最高の死に方だよな
俺なら鮫よりシャチがいいけど >>18
カードゲームが世界でヒットするなんてほぼほぼ予想つかないよなぁ
今までに何千種類ものカードゲーム出てるのにこんなに長年残るなんてわかるわけないわ ターンエンドか…あんだけ人楽しませて金持ってた人の最期がこれって…
金持ちだろうと
天才だろうと
イケメンだろうと
誰にでも死は平等に訪れる
474名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:17:35.78ID:FDRr+8560
カードショップなんて遊戯王とポケカで持ってるようなもんだもんな
マジックザギャザリングは日本じゃいまいち人気ないし
こんな大金持ちになりないたい
東京に豪邸建てて友達と遊ぶ高級マンションも持って
リゾート地に別荘持って欲しいものを好きなだけ買って
のんびり暮らす生活を送ってみたい
NHKでやるような人間か
私服を肥やしていただけだろ
>>437
ミッキーマウスの版権は1925年から100年経っても延長するのかな >>420
あ、その方がいたか
大理石ってのが記憶にやたら残ってる 480名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:17:46.10ID:HNUNDRry0
ウミヘビじゃなくて?
遊戯王なんて今30前後くらいまでの奴が世代でしょ
5ちゃんやってる連中は世代じゃないよな
スーパーカー消しゴム世代だもんな
海で泳いでるときにサメが襲ってきたらどうすれば助かるの?
486名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:18:22.72ID:oPbDGpNw0
この人遊戯王カードで印税1枚につき20円ぐらいか? 世界規模だからどれぐらい稼いだんだろ
やっぱ歳とったら一人遊びはイカンね
アクシデントにあった時に無防備過ぎる
489名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:18:49.67ID:3eBrGwOF0
>>469
意識あるまま食われるから地獄やで
ライオンなんかは先に〆てくれるけど 下半身は下着も含め何も着用してなかったってそんなシュノーケリングありなん?
494名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:18.09ID:81W8lCKr0
>>485
サメは腹が弱くてそこを攻撃されるとすぐ内臓が傷つく 496名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:24.10ID:L67hs0UD0
>>462
まあこの人は根っからのゲーム好きだったらしいし地味にコツコツ年老いて静かになんてタイプじゃなかったのかもな 499名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:31.07ID:ZjgDB7Ia0
>>384
コナミが許さないだろ
お子様向けを銘打ってるのに 尾田も一度倒れたっけ。富樫も尾田も高橋もジョジョ好きで荒木リスペクトしてたけど荒木の健康ヲタな面は誰も継承しとらんな。
とはいえ荒木も国内外飛び回ってるうちに事故に遭う可能性あるか
>>415
尾田本当にかいておるのかな?
急に背景の書き込みが多くなって見づらくなったし 503名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:34.75ID:w6wPEZdx0
>>372
情報をざっと見たが
レンタカーが海岸に残されてたんだな
沿岸でサメに襲われること自体、稀な上に
海シーズンに誰も目撃者がいないというのもな 505名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:35.82ID:iTMV8I790
>>399
まあロイヤリティ3%てのは最低限これくらいって仮定だね
ただ単行本以外のグッズって出版社や出版社が中心となる製作委員会なんかの儲けの方が多いんだよ
実際作者ほぼノータッチで回すビジネスだし
税金考えても四桁億円には届かないと思うよ
派手に投資してない限り 下半身に何もつけてないじゃなくて食われた後なんだろうな
金あっても死に方は選べないんやね
>>486
300億枚くらい売れてるらしいからヤバいな
一枚数円の印税だとしても何兆円だよってな 509名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:54.12ID:VQ+/BJhK0
510名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:19:56.94ID:SiDfaqrA0
>>484
親戚のアラフォーがやってるわ
アタシの頃はガンダムのシールだよね
ゲームに使えるワケでもないのを
親のカネを盗んで買う奴続出でしたわい >>485
基本は動かずに待機
すでに餌の対象になってたら全力で戦闘 513名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:20:12.79ID:xogyUMBk0
>>485
襲われないのが一番だが襲われちゃったなら一がバチかで思いっきり渾身の力で鼻ッ面を殴る、サメの感覚器が鼻っ面に集中してるらしい 514名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:20:17.77ID:h/eBhs8C0
>>485
鼻に神経集中してるらしいからそこ思い切りぶん殴る 515名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:20:21.12ID:w6wPEZdx0
>>373
沖なんか潜らなきゃ
浮いてること自体大変だぞ? 原作者いなくてもブランドみたいなもんだし残るんだろ
>>487
金持ちじいさんが愛人囲って旅行に連れてくのってそういう保険の側面もあるんだろうな
もちろん己の欲満たすためが第一だろうけどさ 518名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:20:27.83ID:iTMV8I790
損傷って表現してるけど
かなり酷い傷跡ってことでいいの?
>>427
どうだろ
ブルーアイズか
調べてもいいんじゃない?
五千円くらいにはなるよ >>492
お金を造ってるようなものだからな…
カードのほうがそんじょそこらの漫画より発行されてしまってるという… 遺体が見つかってよかったね
としか
あとから捜索しようとしても海はなあ
524名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:20:47.09ID:tj1oi7kF0
クラゲの仕業じゃ
シュノーケリングで単なる溺死か心臓発作かと思ったらサメに食われて…とは
なんともはや辛い最期だな
>>401
あんぱんまんの人もそんな感じだったっけ? 527名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:00.52ID:oPbDGpNw0
528名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:00.59ID:SiDfaqrA0
>>514
ゴルゴであったよね
沖縄の漁師はそうするって 529名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:01.66ID:xogyUMBk0
530名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:05.75ID:81W8lCKr0
>>489
半身食われて生き延びたら嫌だけどな
そこまで食われたら死ぬから意識あっても問題ない 531名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:09.33ID:KYb55Fig0
あんまり人がいないような海岸だったの?
533名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:24.73ID:FDRr+8560
>>404
俺が大学生時代の2000年に、学園祭の出店で射的やって
遊戯王カードセット景品出したら、小学生ワラワラ来たわ
俺43歳の10個下くらいが多分世代だろう 534名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:34.35ID:ZjgDB7Ia0
>>502
背景って普通はアシスタントだろ
売れてから雇える人数が増えたんじゃね? 536名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:21:54.24ID:yJ8jyviG0
>>503
無茶苦茶怪しいね
つか金持ちならボディガードぐらいつけなかったのか >>339
やっぱりそんな感じか
高橋が鳥山より上って、2000年の長者番付からのネタだと思うんだよな
DBZが終わって鳥山は何もしてないような時期
2000年度 高額納税者公示制度(長者番付)
文化人部門
順位 氏名 職業 所得税額 前年順位
1 高橋和希 漫画家 4億0369万円 ― 推定所得10億9800万(全国41位)
2 鳥山明 漫画家 2億8488万円 〈18〉 推定所得 7億7700万(全国76位) 538名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:01.15ID:PV7P63mU0
クレしんの作者→山登りが好きで死亡
ベルセルクの作者→漫画描くのが好きすぎて死亡
遊戯王の作者→サメが好きすぎて死亡
いくら好きでも度が過ぎると破滅するんだよな
しんちゃんの臼井義人さん思いだしたわ
コサキンのラジオに出ておちゃらけてたからあんな死に方はショッキングだった
541名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:09.67ID:XIUACCfi0
>>349
そんな資産があったらForbsに載りそうなものだけど、見たことないな。
日本でも以前は納税者番付が発表されてたけど名前あったっけ? SPC(Shark Punching Center)の早期の設立が望まれるな
543名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:21.89ID:CT1opMw30
カクタスに襲われたか?
544名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:28.50ID:iTMV8I790
>>534
アシスタントも勿論いるけど
やたら本人が描きたがって困るタイプらしい >>1
芸能人が死んだら大爆笑できるけど
こういった裏方の漫画家さんは悲しいわ
ご冥福をお祈り申し上げます。 >>472
北野たけしもそう言ってた
罪の無い幼な子にも悪い政治家にも死は平等に訪れると
神様は平等だと
でも平等と言う言葉に引っかかる
無情ではないのかと 547名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:40.88ID:uI2oTcil0
>>368
冨樫仕事しろってみんな言うけど
同じ状況に置かれて漫画描くやつなんてめったにおらんやろと思う 548名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:43.08ID:81W8lCKr0
ソース読むと一人で行ってたのか
愛人だか恋人だかと一緒じゃないのか
550名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:47.50ID:7pVC06Hy0
でも亡くなっても世界に影響与える伝説のカードゲーム生み出したことは素晴らしい悪くない人生だったと思う
普通の人はそんな残せる物なにもないから
551名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:22:50.61ID:HMk5ROjI0
フィッシャーマンによるダイレクトアタックだったのか…
>>510
へー 40歳くらいまではやってんのかあ 554名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:23:14.53ID:w6wPEZdx0
>>424
根本的には
先ずサメ死亡事故なんて極めて稀で
皿に沿岸で襲われて死ぬなんて
限りなくゼロに近い確率
そこからね よく近年はサメに襲われる被害は少ないと
海でサメは怖れないで良いと話が出るが
それはあくまで厳重に管理された海水浴場での話しだ
近海でサメが目撃されればすぐに通報が有り
問題があるとされれば駆除もされる
海水浴場は周囲を網で囲み、大型の魚類は入れなくされている
要するに管理された海水浴場は安全なので
サメに襲われる被害は激減した
また、サメの危険性も誰もが知るところであり
無謀な海域での遊泳などは普通はしない
激減したのは人間が注意した結果であり、サメは昔と何ら変わってはいない
毎年のようにサーファーがサムに襲われる被害が出ている
ただ、救助にヘリなどを使用して、死亡する事故は減っている
パンツはサメが持っていったのか
それとも最初から?
高橋和希
「今の売国政権で日本の未来は大丈夫かと思うわ」
↓
サメに食われて死亡
まあ完全に暗殺やな
ヘリか船からサメのいる海に突き落とせば簡単に溺死に見せた他殺は出来るからな
559名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:23:27.01ID:SiDfaqrA0
560名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:23:34.39ID:G45bheBx0
>>486
印税の意味わかってなくて草
カード1枚いくらなんて契約してるわけねーだろ
新商品が出るごとにライセンス料が入ってくるだけだよ
それでも結構な金額だけどな あーまた中国絡みのやつね
クレしんの臼井さんとかも怪死だったなあ
562名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:23:40.57ID:NoAQgnVw0
実際カードとかでどれだけ稼いでたんだろうな
3桁億ぐらいいってそうだよな
世界中で売れてんだろ遊戯王
どれだけ金あっても亡くなったら終わりだよな
昔はMTGの方が人気あったのになんでMTGはオワコンになったんの?
565名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:23:47.42ID:kIxWwmlw0
めっちゃグロだな
>>527
ジャンプで一番売れてるのは鳥山でも尾田でもなく高橋って言われてるからな 下着は身に付けてなかった
激しい損傷
このことから察するに下半身の原型とどめてなかったんだろうな
>>558
パヨクはアルミホイルでも頭に巻いとけw 570名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:02.30ID:9s5VlMZP0
60歳って若いなぁ。遊戯王やったことないけど、カードデザインは好きやったわ❗
御冥福をお祈りするで!
海も山も行かず
飛行機も船も乗らないほうがいいな金持ったら
573名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:12.30ID:ZjgDB7Ia0
>>539
だからと言ってお子様向けの作品をパチ化するか?
親からクレーム来そうじゃん 574名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:12.49ID:81W8lCKr0
>>539
追悼台とか言って既に話し進めてそうだな 576名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:18.34ID:yJ8jyviG0
金持ちなんだから身の回りには気をつけておけよ
そのあたりが日本人なんだよな、外人を見習え
1人で沖縄行く人はいるだろうけど
そこで1人で海行ってシュノーケリングやる人なんているかなぁ?
それも60過ぎて…
同伴者いたでしょ、絶対
身元不明で6日に見つかった時点で死後数日推定
同日夜に、連絡取れない人がいますとレンタカー会社が(恐らく別件のつもりで)通報
見つかった場所はかなり流された先の場所らしい
>6日午前10時半ごろ、名護市安和の海岸から沖合約300メートルのところに、うつぶせの状態で海面に漂流する男性が発見された。消防によって男性は、同11時27分ごろ、現場で死亡が確認された。
>名護海上保安署によると、身元を示すものを所持していなかった。身長は約170センチで黒色のTシャツに黒色の水中マスクとシュノーケル、フィンを着用。
>死後数日が経過しているとみられる。同保安署は事件事故の両面で調べを進めている。情報提供は名護海上保安署(電話)
>wiki
>2022年7月6日午前、名護市の沖合300m地点でスノーケリングの器具を装着した男性が漂流している状態で見つかり、消防によりその場で死亡が確認された[13]。死後数日経過していたとみられ[13]、名護海上保安署が身元を調べた結果、翌7日に遺体が高橋であることが確認された。高橋は単独で沖縄を訪れており、地元のレンタカー会社が高橋と連絡が取れないとして届け出ていた。遺体の発見現場から12キロほど離れた恩納村の農道で借りていたレンタカーが放置されており、運転免許証が残されていた[2][14]。
そこら中の街やイオンにチー牛用カードコーナーあるけどほぼ遊戯王で占めてて
色んな所に遊戯王専門店があるようなもんだからなぁ
581名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:34.71ID:PV7P63mU0
>>553
あんだけ生きていてもまだ死にたくねぇ、と言えるような人生になりたい アラフォーだけど俺があの週刊誌卒業するころに遊戯王はじまったな
まあメインタゲは30前半じゃねえか
583名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:38.53ID:SiDfaqrA0
584名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:39.99ID:XV2Mznkq0
>>486
めっちゃバカにされちゃってるな
君の名誉が心配だよ 585名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:40.03ID:i4otVPgU0
586名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:40.89ID:FDRr+8560
ポケモンカードは定期的にルールリセットがあって、過去のカード使えなくなるから新規が入りやすい
子どもも結構やってる
遊戯王は昔のカード全部使えるので、歴史が長くなりすぎて新規入れないらしいな
どんどん高齢化が進んでるらしい
587名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:43.53ID:tyRdwJnp0
クレヨンしんちゃんの白井という漫画家も崖から落ちてタヒんだ
588名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:47.71ID:xogyUMBk0
>>546
原初神は不条理で理不尽であった、というかキリスト教が異常 589名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:50.87
何代か遊んで暮らせるぐらい稼いでたろうが、子供はいたんだろうか
590名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:24:55.10ID:EAzlWHh60
漫画家はどれだけ売れても孤独な人が多いのかね
592名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:25:00.03ID:4ZdFOA3R0
593名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:25:00.72ID:qYkC52hM0
594名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:25:13.07ID:yJ8jyviG0
>>575
税金払ってもそのぐらい金が入ってくるのだろ 596名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:25:18.79ID:VQ+/BJhK0
>>564
アニメタイアップしないし
ウルザ時代の頭おかしいカードが刷られにくくなった 597名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:25:30.90ID:cQwHI3RU0
ジャンプ系のTwitterアカウント、追悼文出すの遅すぎじゃないか?
マガジン系の先生や友人の先生がめっちゃコメントツイートしとるやん
599名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:25:50.78ID:SiDfaqrA0
>>589
実の子はいなくとも、僕がいますから
謹んで全額を 今NHKで流れたニュースだと遺体に目立った傷はないって言ってたけど実際はどうなのか
この人みたいな金持ちになれば
財布とか銀行口座の残りを気にしながら生活とかしなくて
欲しいものがあったら買えるんだよな
この前も一点ものの欲しい商品があったけど迷ってるうちに
売り切れてもう一生買えないのかと喪失感が今でもデカい
602名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:26:06.87ID:L67hs0UD0
>>523
そうか
行方不明で終わっていた可能性もあったんだな 遊戯王カードって違うカードゲームから訴えられてなかったっけ?和解してんの?
何百億円が突然入ってきたらお前らは一番最初に何をかう?
下半身すっぽんぽんの土左衛門とか気の毒すぎる最期…
こういうのは詳細に報道しないであげればいいのに
607名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:26:58.38ID:HOBKntj30
この人すごい納税してたしそりゃ今の腐敗した政治への憎悪とか凄かったろうな
あ誰かきた
608名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:26:59.35ID:L67hs0UD0
NHKきた
609名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:27:02.45ID:xogyUMBk0
>>579
お宿の通報がないのが微妙に引っかかるんだよなぁ…
キャンプするつもりだったんだろか >>554
そもそもサメに食われたのが死因だなんてどの記事にも書かれてない
あんたがそう決めつけてるだけ
この記事にも遺体の一部には海洋生物にかまれたような跡があると書いてあるだけ
なにかの原因で死んで沖合に流された後に
サメか何かに損傷されたのかもしれない 611名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:27:04.88ID:PV7P63mU0
装備はしてもフルチンで泳ぐ性癖だったのかもしれんし
遊戯王ってよく知らないけど多くの人を楽しませた人がこんな風に終わるの哀しすぎる
昔5chにいた海馬に憧れて医学部に入った人のスレ覚えてる人いる?
カネも取り巻きも充分あるわけで、一人旅だったのは
還暦迎えて人間関係が煩わしくなってたのかもなあ
金持ちになるとマイボートで一人で潜っちゃうのかな
乗り合いにしか乗れない程度の貧乏のほうが死ななくていいね
619名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:04.69ID:7pVC06Hy0
子孫も親戚もいないなら莫大な遺産で漫画版ノーベル賞でも設立したり、遺産で闇のゲーム開催したら面白いな
未だにこのカードゲームのルールがわからん 何を戦わせてるんや? トランプみたいに1セット買えばずっと遊べる物と違って常に新しいの買ってるやん
622名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:13.78ID:bImH9WCw0
中◯翔子「お悔みチャンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」
おいおいデマ飛ばすなよ
体に目立った傷はない言うてるやろニュースで
>>564
今でもMTGの方がさすがに売れてると思ってたけど違うのか? 626名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:35.95ID:SiDfaqrA0
>>607
ま、言う資格ありまさぁね
お前らとは説得力が違う
安倍さんも、平伏して意見を聞かないと 627名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:42.33ID:F3BtaMJJ0
傷ないと明言してたわ全然ちゃうやん
>>583
作者の仕事は漫画だけでなくそこでどれだけ魅力的なコンテンツ産み出せるかだぞ ポケモンカードが今後も反映するためにも、遊戯王カードは邪魔だったんだよ。
だいたいこの時期サメなんて沸くわけないやん
しかし家族もいるのに一人で沖縄ってのがわからないな
ほんとに一人?
スーパーで牛肉とかなにも考えず買えちゃうんだろうな
羨ましいわ
俺は豚こま肉専門っす
632名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:50.55ID:FDRr+8560
>>605
実際なんもしないよ
年収1000万超えたら大して生活変わらない
買えるようになると欲しくなくなる、不思議なもんで
俺はストックオプションで2.5億だけど >>250
例えば尾田栄一郎も漫画の印税よりグッズのロイヤリティの方が全然多いらしい
多分鳥山明もそうだろう >>558
こんだけ金持ってて政治に関心あるならちったぁ社会活動しろよと
口先だけ文句言って何も行動起こしてないじゃないか
行動を起こすだけの力があるのに 636名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:59.19ID:yJ8jyviG0
カードで定期的に大金が入ってくるのだよね
一生遊んでくらせるだけのお金が
637名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:28:59.50ID:VQ+/BJhK0
>>621
まずトレーディングカードゲームを調べろ 今NHKニュースで「体に目立った傷はない」って言ってたな
海洋生物にかまれたような傷とは
639名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:06.27ID:lBaLzbjD0
他殺かよ
641名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:13.65ID:Ar70AkM00
漫画家の カードゲームのパイオニアの人なのかポケモンカードより売れてるのか
643名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:30.83ID:z5N97MRx0
645名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:34.31ID:r6e+7ZR70
ワクチン関係ある?
ギャザやってたけどとにかく高いし渋いんだよなカードのイラストが
昔のカード調べてみたら結構な値段付くやつまだ持ってたわ
スリヴァー好きだったからスリヴァークイーンなん十枚も集めたりしてたし
自分の回りではスリヴァーとワームあんま人気無かったから集めやすかったな
647名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:36.95ID:PV7P63mU0
超大金持ちすぎてただの自然死では片付けられないのな
だれかコナン呼んできて
649名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:46.33
野良でダイビングでもやって遠くの沖まで行ってたのならわかるが、シュノーケリングなら遠くまでいかんだろうし、サメなんか来るかね・・
ネット民はすぐセンセーショナルにしたがるから鮫に食われただのちぎれただの
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当 652名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:56.82ID:F3BtaMJJ0
なんやねん、海洋生物クラゲに刺されたか?笑
654名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:29:59.95ID:iTMV8I790
>>560
カード類は発行数で明確に算定できるし普通のオモチャと違ってロイヤリティ契約だと思うよ
仮に初期は包括契約だとしてもこれだけ売れてたら途中でロイヤリティに変える 657名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:30:05.35ID:t336Ql+f0
コナミ「ワイのもんや。。」
昔ちょろっとやったけど金かかるからやめちまったな
その後DSのやPS2のは遊んだけど
660名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:30:24.08ID:9B5M+9Xs0
三大高橋姓の漫画家
高橋留美子
高橋和希
661名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:30:30.59ID:xogyUMBk0
これはサメパニックを恐れた沖縄観光局ストップ入ったか?
>>646
クレイドルとか今見たら8万するんだよな
とりあえず数年前に全部売ったよ 669名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:02.91ID:VQ+/BJhK0
670名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:04.54ID:81W8lCKr0
671名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:05.90ID:iTMV8I790
>>625
かなり前にギネスに乗ったのはこっちだね 672名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:09.02ID:3eBrGwOF0
673名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:11.51ID:w6wPEZdx0
>>610
2017年の沖縄と静岡の
直近のサメ疑惑死亡事故は死因不明で済ませてるが
これはしっかり死因まで究明して欲しいし
通信履歴なんかも含めて捜査して欲しいね 674名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:11.76ID:XIUACCfi0
>>576
アメリカ人で女優のヤナ・リヴェラも溺死だったけど。
あとナタリー・ウッドの溺死は有名だよ。
事件性もあって今もしょっちゅう話題にのぼる。 一人で海へって・・
車田正美も昔はかつ丼食いたいかつ丼食いたい言ってたのが、売れて金がいくらでもあるようになって
「もうかつ丼は食いたくない」とか言ってたし、お金があり過ぎて60にもなると
思うほどお金とかで幸せにはなれなかったのかな
日本にガチャゲー流行らせたある意味元凶よな
罪深い男だわ
目立った外傷なし
激しい損傷
ニュースなのに情報に差がありすぎるのは沖縄らしいな
680名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:38.86ID:GKgrxjlg0
>>660
三大ではないだろうけど好きなのは高橋しん 683名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:59.64ID:SiDfaqrA0
>>665
薄いお悔やみさせたら、安倍さんと並ぶね
慎太郎の時の薄い事、薄い事 684名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:31:59.65ID:ZjgDB7Ia0
>>586
昔のカードは全部は使えないしルール改定でレアカードが紙屑化も定期的にする
ただ大人にガチられると子供は勝てないだろうな 遊戯王に救われた人や青春の1ページになった人はこの国に何万何十万って数いるだろう
損失が大きすぎる
>>599
藤子不二雄F先生は仕事しながら亡くなった
まさに漫画家の鑑 688名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:15.33ID:L67hs0UD0
689名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:21.94ID:xogyUMBk0
>>652
コレが冗談にならないのが南洋の怖いところで…
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%96%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2 690名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:31.03ID:EAzlWHh60
俺の妄想では、
沖縄まで行ってマッチングアプリで知り合った女と
海中セックルを楽しんでたら、女が生理でサメが寄って来た。
女だけ逃して自分は食われた。
と出た。
年取ったらアクティビティ系は控えた方がいいな
事故る可能性が高くなる
692名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:38.52ID:ri9jIKG90
死後数日経ってる
昨日の朝に発見
昨日の夜に高橋と連絡がつかないとレンタカー会社が警察に通報
数日前まで台風
そのあたりはauが通信障害
なんかいろいろモヤるけど
レンタカー会社がなんですぐ通報しなかったん?
693名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:42.72ID:FDRr+8560
1人でやると危ないもの
登山、海水浴、キャンプ、川遊び、サイクリング、山菜取り、ツーリング
自然やスピードと一体化することは1人じゃ危険だよ
>>677
競馬にパチンコ 麻雀と日本人は昔からギャンブル好きだから
ガチャゲーはその延長線上て感じだな 695名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:46.04ID:r6e+7ZR70
漫画家はなぜ短命なのか?
696名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:46.91ID:w6wPEZdx0
>>679
ライブドア事件もあったし
沖縄は恐ろしいところだよな >>638
沖縄の観光に影響がでるし
報道規制が入ったと思われ 698名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:57.93ID:VdQsD7R/0
幾ら金持ってても死ぬまで億万入り続けても
死んだら終わりだよな
人生を考えさせられる
699名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:32:59.18ID:HMk5ROjI0
遊戯王カードといえばカードダスだったな
700名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:02.58ID:ZjgDB7Ia0
701名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:05.03ID:3eBrGwOF0
ブラックマジシャンガール初期のやつすげー高いんだよな
704名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:11.68ID:SiDfaqrA0
706名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:13.66ID:hx+C0mIE0
>>14
そういうことか
てっきりフルチンで泳いでてチンコを毒ヘビに咬まれたのかと想像してたわ 707名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:17.72ID:JoC4kXmr0
もうやめて遊戯!先生のライフはもう・・・・
708名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:19.37ID:iTMV8I790
709名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:21.45ID:5dti7cK60
海ヘビじゃないの
サメ?
710名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:26.53ID:81W8lCKr0
>>691
60歳で単独は無理があるな
転んでも大怪我する年齢 712名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:33:37.60ID:XIUACCfi0
715名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:34:00.39ID:iTMV8I790
>>679
いまだに警察襲撃の根本になった事件について報道しない沖縄メディアやで 717名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:34:06.44ID:GKgrxjlg0
>>676
時間かな…
残されてるであろう時間はお金で増やせない >>673
死因が何かは司法解剖しなきゃ分からんが
しっかり調べたら必ず原因が分かるというものではない
記事からすると数日経ってるようだし
あんたはそもそも現時点での記事の情報すらろくに確認せず
思い込みを連投垂れ流してるだけじゃん
だからせめて片っ端から記事読んでこいと言っている 719名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:34:18.75ID:BC1lpjcx0
ジャンプ集英社KONAMIよりも先に追悼コメントを出したブシロード空気読めないな
まあ未だにノーコメントの遊戯王公式の反応が遅すぎるのもあるが
720名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:34:24.16ID:Gpv8KYqR0
調べてみたら沖縄はイタチザメ、オオメジロザメ、ホホジロザメの目撃情報あるんだな
722名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:34:34.00ID:xtj+rHwL0
NHKではサメに触れず
725名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:34:53.17ID:VQ+/BJhK0
>>700
今調べたらポケモンと遊戯王でうまってたぞ >>151
87年生まれだけど
当時ジャンプ買ってて連載始まったの覚えてる
アニメも渇いた叫びの印象だな
カードゲームの前の頃 727名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:02.17ID:MfwO1hIM0
映画ジョーズでジョーズに食われる漁師を思い出した
729名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:07.31ID:UF+8u7BK0
>>654
ロイヤリティで稼げるほど開発に関わってないだろ
MTGパクって原型を作っただけなんだから 730名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:13.06ID:pC8q4Rz90
シュノーケリングで行ける距離に致命傷与えるほどのサメがいるのか
731名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:17.58ID:BRdA0z9I0
腹部と下半身にはサメなどの海洋生物に付けられたとみられる損傷があった
損傷
そこなわれ傷つくこと。また、そこない傷つけること。
損なわれ傷つく
がっつり鮫に食い千切られてますわこれ
>>617
有名になると誰も自分のことを知らない場所に行きたくなるというからな 735名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:55.32ID:FDRr+8560
>>676
孫も堀江もSBIの北尾も、みんな「年収1000万超えたら生活変わらないよね」と言ってるね
年収800万までは幸福度と年収が直結するが、それ以上は幸福度が上がらないという話しか研究結果がネットにゴロゴロ出てるよ
実際ほんとそう 736名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:55.61ID:iTMV8I790
>>719
公式や身内もまだ事実関係よくわからんかったり
死に方も死に方だから発表の方法に協議を重ねてるんじゃない NHKさっきのニュースでは目立った外傷はないといってたが
738名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:57.98ID:BRdA0z9I0
>>730
沖縄はイタチザメっていう超凶悪なサメの巣窟やで 739名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:58.34ID:PV7P63mU0
鳥山や冨樫みたいに
早くに成功してからあとはもう描かないのが正解なんだよな
漫画家を長く続けるには過酷すぎる職業
なんでこんな20年以上日本の娯楽コンテンツ背負ってる様な大金持ちを1人で海に行かせた?
741名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:36:06.78ID:w6wPEZdx0
>>718
記事はほぼ読んだよ
それでも不審死にはかわりない 事故で亡くなったご遺体は下半身脱げてるのが多いって聞いたことあるな
構造的に脱げやすいんだろう
743名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:36:15.41ID:3eBrGwOF0
昔九州でパパのボートで浮き輪引っ張って遊んでたらサメに食われた女の子がいたな
744名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:36:16.50ID:JoC4kXmr0
>>726
俺もそのくらい
第一話で文化祭かなんかの場所の取りあいで熱い鉄板使ってホッケーみたいなのやってたよね 745名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:36:16.54ID:h0RawXAR0
>>692
すぐって何を基準にすぐって言ってるの
レンタカー会社は返却期限が来ても返却に来ないから連絡取っただけでしょ
なんか不思議な事ってあるか.. 億万長者が一人で海に来るかね?事件性を疑うべきだろう
ジャンプで最も、集英社を稼がせた作者
鳥山明や尾田よりも上
754名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:03.41ID:pFr5PkKD0
さっきNHKニュースでは
体に目立った傷はなかったって
>>744
靴の中に蠍と
真っ白なジグソーパズルが印象に残ってるな 756名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:16.29
懐かし漫画板にも遊戯王スレが無いというところをみると、漫画自体は語られてないんだな
757名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:19.14ID:pLMj/JdX0
w
これから優雅な老後を30年は送れたのに
延々と生きていたいと思うくらい金があったろうに、勿体ない(・へ・)
760名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:21.69ID:sKEBBv/w0
>>726
エンディングが明日もし君が壊れてもだっけ?
懐かしい >>700
俺が遊戯王中心だから知らないだけだと思うが、MTGプレーヤーはどこでやってるんだ?
カードショップでは売ってるのは見たことがあるが、買ってるやつほとんど見たこと無いし、フリースペースでもやってるやつ見たことが無いんだが 765名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:37.67ID:ZjgDB7Ia0
>>725
嘘だろと思って調べてみたらポケカが今は世界で一位なんだな
任天堂強すぎて草 766名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:41.24ID:81FKdmmI0
知り合いがサーフィン好きで休みの日にはサーフィンばっかやっててサメのサの字も見た事ないらしいのによほど運が悪いな
サメに食われる確率は宝くじに当たるより低いだろ
>>195
カッコイイ
本当に売れてる漫画家ってイケメン多いな
キモオタ向けロリ漫画家はそのまんまキモオタっぽい奴ばかりだけど 768名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:44.67ID:iTMV8I790
>>729
その理屈だとMTGに金払うことになるぞ
ていうかソシャゲ以前のテレビゲームソフトでも普通にロイヤリティだよ >>641
トレーディングカードゲームのパイオニアは間違いなくリチャード・ガーフィールド氏だ
この人は二匹目のドジョウを完璧に手に入れた人 >>749
クソ映画に出てきそうなすばらしいデザインのサメだ 一発逆転なろう系人生みたいな大成功を果たした者でもこんな死に方するんだな
てかこの人アベガーしてなかったっけ
772名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:37:59.96ID:JoC4kXmr0
アニメはシリーズ化するほど続いてカードゲームを始めとして関連商品は大ヒットだしでほんと遊戯王の人だな
773名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:38:00.51ID:nwe79pwA0
いうて犬でも本気出されたら負けそうだし
1メートルちょいのサメでも
水中なら圧倒的戦力差だから
致命傷レベルに咬まれることはあるかもな
774名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:38:00.97ID:pFr5PkKD0
775名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:38:03.11ID:T0jZgcIu0
サメ死
>>730
沖縄は危険生物の宝庫やからな
そして、この手の人は、アクティブ
危険なところと地元の人がたまたま見つけて言っても
無視か聞いたフリ 779名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:38:15.41ID:w6wPEZdx0
>>750
既に観光シーズンに入ってるが
単独行動にしろ、シーズンに目撃者がいないというのもなあ >>740
金持ち過ぎて人を信用してないのかも
そういう人はおのずと一人行動が多くなる 782名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:38:30.01ID:TArQHXIw0
やべージェリーフィッシュとかか
この人以前政治活動してたのに
わざわざ選挙期間中に単独で沖縄に遊びに行くのか?ってのもあるのよな
今一番応援に忙しい時期だろ
職場でニュース見て声出そうになったわ
びっくりしすぎた
785名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:39:03.66ID:BC1lpjcx0
>>736
それは分かるがそれにしても遅い
まずは無難なコメントでいいから何か発信すべきと思う 786名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:39:08.48ID:n8Pa5vWk0
何で漫画家って変な亡くなり方するの?
クレしん
遊戯王
ゴルゴ
787名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:39:13.57ID:ttTZ/Nkr0
ミラーフォース使っとけば…
>>763
知床からすると全然流れてないし
簡単に見つかってラッキーマン 789名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:39:19.44ID:VQ+/BJhK0
ギャザをベースにしてるのってデュエマじゃね?
初期はまんまギャザやってたよなあれ
791名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:39:20.35
>>741
>>319
>>シュノーケリングによる事故なら
岸に遺留物があり
シュノーケリング中にという報道が初期段階で間違いなく出る
シュノーケリングという報道は出ている
ほぼ読んだというのが節穴
他の人もそう指摘しているのに無視してるだけじゃん 793名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:39:42.89ID:JoC4kXmr0
>>755
シャンプっぽいといえばそうだったけどそんなに売れる漫画ではないだろうなとは最初思ってた 遊戯王を生み出した作者は勿論凄いけど、当初は全く整ってなかった遊戯王カードのルールをここまで体系化してまとめ上げた企業スタッフも結構凄いと思う。
沖縄って恐いところだね
海は海で恐いけど陸は陸で
警察署を襲撃するようなヤカラが
野放しです
60歳まで毎日仕事ばかりの日々で結局お金を使えないまま死ぬのか…
せっかく莫大な資産を築けたのにかわいそすぎる
797名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:40:10.17ID:xogyUMBk0
鮫に襲われたことが死因ってことはなかろう、それなら流れた血の匂いでエキサイトして下半身に限らず全身モリモリ食されてるだろ
腐敗し始めたとこでサメかなにかが臭いに気付いて食いに来たんじゃないかなぁ
極端な話、ふやけちゃえばサメじゃなくともでかい魚でも食いちぎれると思うのよ
798名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:40:27.42ID:sKEBBv/w0
>>786
売れる代わりに悪魔と契約して魂取られるから 799名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:40:32.74ID:w6wPEZdx0
>>792
書き込みしながら読んだよ
それでも不審死にはかわりない >>754
じゃあ沖に流されたとかそういうこと?
わからんな 802名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:40:43.45ID:VQ+/BJhK0
>>790
そもそもギャザ作ってるとこが日本向け遊戯王向けに作ったやろ しんちゃんの作者が登山中に滑落死したのを思い出したわ
遊戯王本編はとっくに完結したし原作ルートの映画も大成功したけど
シリーズ物の漫画はまだ続いてたん?
807名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:40:59.83ID:QHcWaK5z0
俺らの世代にとって遊戯王とポケモンは通過儀礼のようなものだった
大好きというわけではなかったしカードも集めなかったけどなんだかんだアニメは観ていたし、友人の話題にも幾度となく上がったから
811名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:41:10.92ID:iTMV8I790
>>735
どうだろなー
年収1000万と1億では住環境がまず違う気がするな
衣食はそんなに変わらんかも知れんけど
井上雄彦かな?誰か漫画家が言うには資産7億くらいまでは
どんどん生活水準上がるの実感できて
それ以上は通帳の数字が増えるだけで何も変わらないらしい
俺はこっちのがリアリティあるわ >>579
顔みて分かるくらいの損傷なのかとおもったら
死後数日水中漂ってりゃかなり損傷するよな。そりゃ食われるわ… 813名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:41:18.75ID:PV7P63mU0
>>752
現役で書いてる尾田が稼いでる漫画家たちの並びでまだ下の方の位置にいるのが意外だった
それでも死ぬほど稼いでいるんだけどね 版権絵でアベ非難して、関係各所に迷惑かけた老人のイメージしかない
サメに噛まれたように偽装された殺人とかじゃ無いよね?
816名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:41:28.00ID:qmQbVHeS0
遊戯王は知ってるけど漫画もアニメも見たことないし作者の名前も知らなかった
>>195
これなら還暦でも鍛えてる雰囲気あるな
アシの巻末マンガでレジャー先でバタフライしてたっていうし元々水泳好きなのね 818名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:41:31.81ID:ZjgDB7Ia0
821名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:41:38.83ID:LqVNuvdU0
824名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:41:51.55ID:sKEBBv/w0
>>805
初代主人公の子ども云々とかで長ーくシリーズ化してたみたいですよ旦那 825名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:02.01ID:zl+q48zC0
さくらももこ、しんちゃんの作者も早かったな
漫画家は早死する人多いな
826名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:04.76ID:UF+8u7BK0
>>768
その理屈であってるぞ
MTGとデュエマの会社が別だったら払うことになる 鳥山や富樫は
ツイッターで
追悼コメントをしないのかね
薄情な奴らだな
>>799
思い込みで連投する前に読めよw
あんたの結論ありきで報道で出てる内容と間違いを連投してたくせに何言ってんだよ
それとお前になんぞ言われなくとも司法解剖はするだろ
解剖した所で必ず原因が特定できるというわけではないがな 829名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:19.98ID:iTMV8I790
>>785
事件性がないわけではないだろうから
警察に止められてるのかも 830名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:22.65ID:yJ8jyviG0
金持ちが一人で遊びに行ってはいけません、いい標的になるでしょ
>>58
遭難じゃなくて写真を撮ろうとして滑落でしょ こういう趣味は一人じゃだめだ発見遅れたらすぐ死んでしまう
奥さんは付き合ってくれなかったのかしら
834名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:36.19ID:AvkcezeF0
>>794
バトルシティ編で生け贄召還のルールが出来てトラップ、魔法の制約とかも整備された感じやね
ぶっちゃけあのあたりが一番熱かった 836名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:47.95ID:JoC4kXmr0
津田健次郎は何かコメント出すかね
837名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:42:55.37ID:ZjgDB7Ia0
>>805
アニメがジョジョみたいに主人公を定期的に変えて続いててそのコミカライズ版もある 838名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:43:01.79ID:Iv0O7Ofu0
人口削減計画はガンガン進んでるねえw
NHKでは遺体に目立った傷はないと報道してるぞ
どっちが正しいんだ
844名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:43:19.77ID:VQ+/BJhK0
>安倍ちゃんはまさに売国奴
売国通り越して譲国だろあれは
北方領土の9割ロシアに渡してなんの見返りが提示されたというのか
>>822
こんなのが前世とかスピリチュアルとか信じちゃう層なんだよ 848名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:43:33.97ID:sKEBBv/w0
>>832
幸せもないけど生きていく上での柵や余計な苦しみ味わうこともなかったって点から考えたらね 851名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:43:37.88ID:n8Pa5vWk0
もう遊んで暮らせるぐらいお金稼いだだろな
852名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:43:41.35ID:Q8FbkJMj0
本当に噛まれ跡があるなら
何に噛まれたかくらい分かるだろ。
このニュースはいろいろ怪しい。
>>797
あいつら綺麗に食わん
だから発見できる 声優やったジャニのやつもコメントだしそうだよな
遊戯王と金八のイメージだし
855名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:43:58.62ID:qpZ0a+Fw0
殺人エイの毒針の一撃にやられたか💥
856名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:05.20ID:iTMV8I790
>>826
MTGはコナミじゃないだろうし
これだけやっててMTG側から訴えられてないんだから
外野の言いがかりほどパクりではないんじゃない 857名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:08.48ID:yJ8jyviG0
>>785
すげー珍しい死に方だし、目撃者もいねえし、金持ちだし
かなり慎重になるだろうな、間違いなく解剖にまわされる 859名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:23.99ID:aftGStUl0
>>794
当初は単に攻撃力強いカードが強いという
ルールもへったくれもないゲームだったもんな。 860名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:34.07ID:jon0GJ+U0
今連載してる作品あったん?シリーズいっぱいあるけど初期のしか知らんのよね
>>819
ウヨパヨ関係ねえよ
安倍ちゃんが稀代の売国奴であることは確か
海外支援名目で金をばら蒔いてぶっこ抜きまくった
その金で党内とマスコミを黙らせた
拉致問題もシカト
北方領土は支配を強めさせ金だけ奪われた
尖閣諸島はなされるがまま
竹島は一切関わらず >>760
そうかな
何かキャラクターのカードがひたすらくるくる回ってるやつ オベリスクの巨神兵
オシリスの天空竜
ラーの翼神竜
864名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:44.04ID:J5XDOW7N0
1人で海に入るなんて自殺するようなもんだろ
865名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:50.28ID:O3s0M1sL0
>>830
面がワレてないなら
誰かなんて普通の人は
わからないから 866名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:44:53.57ID:ZjgDB7Ia0
>>849
インスタのアイコンをサメにしてるぐらいにはサメ好きではある >>719
ヴァンガードは弟子の伊藤君が関わってるからね(´・ω・`) >>835
自分もその辺りの遊戯王カードやってたけど、テキストやルールの曖昧さから結構友達とトラブルになったな。ただやっぱり当時の遊戯王の漫画やアニメは相当熱かった。 869名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:45:01.70ID:8xpPXRhn0
>>847
まさかサメとセックスしようとして、、、 >>848
病気で苦しんで死んだんだ
ふざけんなカスが >>794
いきさつ聞いたら、きしんどうじZENKI思い出した 873名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:45:34.67ID:p21Bv6ww0
海洋生物ってサメで決定なの?
ズボンがなぜ脱げてるかというと年取ってお腹が出てきてウエストサイズに合うズボンを
履くとズボンがずれたときに若いときみたいに腰骨で止まらずにそのままずれていって脱げる。
875名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:45:53.98ID:XV2Mznkq0
作者を食ったサメが人間の肉に味を占めない事を祈るばかりだ
クマも人食った後は人肉が恋しくなるようだしな
876名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:45:55.41ID:XIUACCfi0
そういえば「サメが大人気」とかTVでやってたな
たくさんのサメグッズが作られてるんだって
877名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:00.93ID:2LCLIylZ0
そもそもこのコロナ下で沖縄旅行って許されるのか
879名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:05.56ID:yJ8jyviG0
>>865
普通の人は狙いません、狙うのは顔を知っている関係者 880名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:23.56ID:SmuBHUjI0
八咫烏強すぎ
882名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:41.19ID:IfjUHuys0
自民党はサメも操れるのかたまげたなあ
883名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:43.57ID:PV7P63mU0
いちばん好きなだけ食って寝て過ごした水木しげる先生みたいな逝きかたが良いよ
>>712
(‘人’)b
だ~か~ら~50杉のライダー族と同じで海山から引退しようよ(棒)
>>1
御冥福は祈るよ! 885名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:46.58ID:iTMV8I790
まあでも見つかっただけよかったのかなという気はする
60の爺さんが1人で海に潜ってたらそりゃ危険だよな
888名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:50.06ID:sKEBBv/w0
>>877
団体じゃなくて個人で行くならお目溢しされてる印象 889名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:46:50.22ID:Al0IfY190
>>840
目立たない傷があったって事だな
知らんけど 好きな海でサメに食われたから本望だろう
好きな山で亡くなったクレヨンしんちゃん
>>856
デーモンの召喚とかデザインがMTGの奈落の王にめちゃ似てるけどね
それにモリンフェンはMTGに出てくるオリジナルモンスターの名前そのまんまだけどよく訴えられなかったと思う >>14
遺体見た観光客が内臓見えてたっつってたからな
高橋と判明してない昨日の呟きだからバズ狙いって訳でもなさそう >>868
高校でジャンプ回し読みしてたら付録のギルファーデーモン取られて戻ってきたのは良い思い出 898名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:47:38.23ID:sKEBBv/w0
900名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:47:47.23ID:bNnYwIXZ0
最後は大好きなサメに食われて死ぬとか
不幸なのか幸せなのか
ミステリードラマならかねこまな親族が犯人だけど事故かなあどうなのかなあ
思ったより歳いってた
遊戯王ヒットしたとき30過ぎてたのか
漫画家としては遅咲きだったのね
903名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:48:25.97ID:iTMV8I790
>>892
おそらく本人も下敷きにはしてるだろうし
そもそもMTGのプレイヤーじゃなかったっけ 相続税で
遺産の3分の1が国に納められるから
これで消費税下げられるな
サメを擬人化してかわいくしたり、グッズ作ったりするのよくないよね
やっぱ映画「ジョーズ」のように、サメは恐ろしいものにしておかないと。
907名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:48:48.59ID:Al0IfY190
908名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:49:20.19ID:VQ+/BJhK0
>>892
そもそも奈落の王が
クリーチャー、デーモンの召喚てテキストに書いてあるしな >>882
自民党じゃなくて安倍さんやねん
ウクライナ・ロシア戦争は、安倍さんの力で速攻で止められるのに
あべがー!の皆さんは、使いたくないねん 亡くなってから齧られたのか、齧られたので亡くなったのか
914名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:50:35.10ID:PV7P63mU0
この人が生み出したブルーアイズとブラマジガールは賞賛に値する
915名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:50:38.04ID:AvkcezeF0
ホホジロザメかイタチザメか
>>605
とりあえず高級イタリアンのサイゼリヤ行って
贅沢するわ 917名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:50:45.32ID:WCuXHrGu0
遊戯王は実質コナミの作品だから
特に何も困らない感じだろう
ただ60でマリンスポーツは危険すぎるわ
日常生活でも突破的な病気で死ぬ可能性あるのに
918名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:50:51.500
安倍もほかの自民総裁なみに人気短かったらまだ影薄くてすんだだろうな
しかし実際この人の直接の死因なんなんだ・・・・
石原慎太郎も海に散骨してくれと言ったもんな
どんだけ海が好きなんだよ
>>797
サメにとって人間は食物としては脂肪少なく好みじゃないから
襲われた場合も殆どはまずひと口試し噛みして“これじゃない”って去っていく
サメによる死亡事故もばくばく食われるイメージと違って
ひと噛みの際の傷からの失血死か溺死が殆ど
ただサメはスカベンジャーでもあるので
むしろ何らかの理由で死んで浮いてるやつに
がぶっといった可能性の方が高いと思う 924名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:51:58.34ID:nV7vDIJk0
遊戯王カードも10年くらい前は予約なくても普通に買えてたのにここ数年は予約すらとれなくて集めるのやめたわ
ブラックマジシャンの前世とイシズの前世は恋人同士やねんな
926名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:52:17.92ID:Iv0O7Ofu0
運を使い果たしたな
927名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:52:25.31ID:iTMV8I790
928名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:52:29.18ID:WCuXHrGu0
鮫にやられたのか
930名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:52:37.71ID:XV2Mznkq0
こういう場合個人資産っつーか
法人の資産はどうなるんかね他に役員居たら大変だな
933名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:53:15.95ID:WCuXHrGu0
>>924
遊戯王は近年はポケカにやられてむしろ下火だろ 本やカードでめちゃくちゃ金持ちだよね
終わるときは一瞬だな
935名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:53:45.85ID:VDK5EHgv0
>>750
どのみち沖縄はコロナ祭真っ盛りになっとるわ馬鹿が 937名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:54:20.17ID:Xx4Elyzh0
日本の宝が・・・
反日鮫だな
>>523
マイナスエピソードからいいところを取り上げる姿勢は良いね >>934
確か今まで稼いだ漫画家ランキングのトップ3だか5には入るんだよな
カード関連は大きいんだろうな 940名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:55:11.45ID:WCuXHrGu0
942名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:55:29.96ID:iTMV8I790
>>930
多分代表だろうから取締役会で新しく代表選任するんだろけど
役員嫁と子供だけなら楽だな 945名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:55:53.17ID:eDkUmp2m0
もっと若いと思ってた
948名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:56:08.13ID:cieYQHzo0
下半身噛まれた時どんな気分だったかな?w
「チンコだけは!チンコだけは残してくれ!」って心のどこかで祈ってただろうね
950名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:56:22.14ID:03jMTRP90
俺のターン!死者蘇生を発動!(´・ω・`)
951名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:56:30.43ID:yJ8jyviG0
>>939
カードを含めれば日本でトップだろ、世界では知らん 952名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:56:42.52ID:AvkcezeF0
>>797
クラゲでショック死、海面を漂っているところをサメに噛まれた可能性もあるか 大金持ちになっても最後は鮫に噛まれて死亡か
海に潜ったら金は関係ないわな
954名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:57:16.72ID:GKgrxjlg0
あの世にお金は持っていけないからな…
>>20
集英社の新しいビルは遊戯王のおかげで建ったとか。
あとジャンプ関連の漫画のキャラクター商品なんかの総収入で、2位のドラゴンボールの
総収入と桁が一桁違うって話もある。 957名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:57:41.42ID:WCuXHrGu0
>>797
腐敗するほどの期間行方不明なら
さすがに遺体発見が第一報にならんだろう 進撃の諫山先生はサウナ好きだから、サウナと冷水の温度差で…という事故もあるやもしれんな
>>541
出まくってたよ
それでこの人すごく稼いでる事知ったもん 俺のターン、死者蘇生発動
死者蘇生発動だよ
発動してよー😭
>>956
海洋生物は亡くなった後に噛まれただけじゃないの? 963名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:58:32.16ID:WCuXHrGu0
>>955
そりゃ、嘘だろ
ドラゴンボールのIP売上は1000億円超えているし 964名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:58:32.51ID:ayRdpbdh0
さらに「現地の消防によると、腹部と下半身にサメなどの海洋生物につけられたような損傷があった」などと報じた。
965名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:58:33.90ID:GKgrxjlg0
お金=力
という概念があるのは人間だけだからな…
>>594
番付入ったときに数十億払ってる訳じゃなかったから、納税的にはそこまではいってない >>939
まだカード刷ってるんだからまだまだ伸びるな 971名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:00:07.92ID:iTMV8I790
973名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:00:17.86ID:XV2Mznkq0
>>942
ファミリー会社じゃなかったら面倒くさそうだよな
というかこの人既婚者じゃなかったら大変だな 974名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:00:32.11ID:WCuXHrGu0
コナミのデジタルエンターテイメント事業は
2022年3月期で2150億円
遊戯王はその一部だぞ
IP売上はせいぜい数百億円規模だろう
>>934
カードゲームが凄い大ヒットしたから
今や大豪邸お住いだもんな 976名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:01:22.23ID:WCuXHrGu0
やっぱサメか何かかこれ
第一報でシュノーケル付けたままって聞いたからもしやとは思ったんだけど
978名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:01:44.55ID:iTMV8I790
>>973
かなりやばいと思う
まあ集英社とコナミがなんとかするだろうけど テレ朝版とテレ東版
やっぱ初期の設定面白かったけどな
カプモンも結構面白いのに結局カードゲームが流行ってしまったな
金持ちなら安全を確保しつつ思いっきり遊ぶこともできるんだよな
この人なら沖縄に安全を確保したエリアを作る事もできたんだろう
982名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:02:26.79ID:XV2Mznkq0
死んじゃった後
作品のことよりお金の話ばっかりされる人生って悲しいよね先生‥
983名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:02:33.66ID:cLwiGnZB0
984名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:03:03.97ID:WCuXHrGu0
まぁ、実際はコンテンツ作っているのはコナミだから
今後の遊戯王の展開には影響は出ないだろうけどな
ただ遺産相続とかメチャクチャモメるだろうな
子供いたら20〜30代くらいだろうし
>>179
〇ね不正に立ち向かう左翼の方が安倍なんかよりよっぽどマシだよ >>978
企業が絡むから面倒くさいんだろ
特にコナミ感 うろ覚え
ラーの翼神竜
このカードは古代神官言語によるテキストを詠唱出来なければ使用することが出来ない
ラーの攻撃力と守備力は生け贄に捧げたモンスター3体の攻撃力と守備力の合計値となる。
プレイヤーとの融合
プレイヤーのライフポイントを1だけ残し、残りの数値をすべてラーの攻撃力と守備力に上乗せすることができる。
ゴッドフェニックス
墓地から特殊召還された場合のみ、ラーは攻撃力と守備力を持たない不死鳥となり、あらゆるカードの効力を受け付けず、フィールド上のモンスターをすべて焼き尽くす
988名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:03:30.28ID:CSwfjyII0
>>930
法人の資産は当然法人のもののまま
代表者が誰になるかが問題だなぁ >>2
ヤフーニュース
消防によりますと、腹部と下半身にはサメなどの海洋生物に付けられたとみられる損傷があったという事です。
NHKWeb
海上保安署などによりますと、高橋さんの体には目立った傷はないということで、海上保安署が亡くなるまでのいきさつを調べています。 990名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:03:46.25ID:ZjgDB7Ia0
>>982
原作も面白かったけど世代ではない人にはさっぱりだろうからすごさがわかりやすい金の話になるんじゃね? 991名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:03:58.68ID:iTMV8I790
>>986
どっちかというと作者に親身になるのは集英社側だわな 小野賢章 遊星のコメントが届いたな
5D´sが一番好きな作品だからいいわ
スターダストドラゴン!!
登山家は山で死ぬのが幸せなんていうけどウソだよな
さかなクンもサメにくわれて最期を迎えられたら本望とかおもってないだろ
995名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:04:40.00ID:pgr+rfxb0
996名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:04:48.81ID:t2ags9mh0
それだけ金持ってるならケチらずに24時間ボディーガード付けろよ、ダイビングだって一緒にできるヤツだっているだろに。
政治に興味があるなら自分で政党作ってスポンサーになればよい。
結局、あぶく銭手に入れても使い方知らない残念な人だったんだな。
997名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:04:59.94ID:CSwfjyII0
>>982
悪人をゲームで廃人にしていく頃しか知らないんだよ俺は >>161
カードしかかってない
カード380億枚で1枚30円で1兆~くらい
ドラゴンボールの累計ゲームソフト売り上げ6000万本で最低限3兆~くらい
ドッカンバトルはいま世界で金を刷るようなもの
遊戯王カードは海外でいまあれ
全体で勝負にならない 1000名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:06:28.14ID:ZjgDB7Ia0
>>998
遊戯王も据え置きゲームもソシャゲも売れてるんだがなぁ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 46秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php