中居正広『めちゃイケ』撮影は「まったく面白くない」一言一句、すべてが台本どおりだった!
中居正広が、7月5日放送の『笑いの正体』(NHK総合)で『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の出演時の裏話を語った。
中居は、『めちゃイケ』では「中居&ナイナイ日本一周」などの人気企画に出演してきた。
その撮影について、中居は「一言一句、全部、台本です。台本と参考VTRを見ながら、(スタッフから)『この落ち方とかリアクションとか、間(ま)みたいなの叩き込んどいてくれ』って」と、リアクションの取り方まで細かく指示されていたことを明かした。
さらに、コメントのささいな言い回しなどまでダメ出しされて「何回もやるから。そんなの編集してくれよって」と、撮り直しを要求されたと回想。
「台本どおり」を求められすぎたため、中居は「だから僕は『めちゃイケ』、やっていてまったく面白くないですね」と苦笑していた。
中居の話に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。
《昨日の中居くんの番組。面白かった。めちゃイケが台本だったというのは驚いたな。もっと定期的にやって欲しい》
《日本一周で食べようとしたら、やべっちの笛で強制終了されるなんて予定調和だと思ったし、ガチでやったらさすがに中居さんでも怒るだろうしw》
《めちゃイケが一挙手一投足すべてが台本だったと明かされたが、それで納得したわ。 きっちり作り込まれた台本があるコンテンツは消滅しにくいね》
「ナインティナイン・岡村隆史さんが、2019年11月15日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で、中居さんとの『めちゃイケ』での共演についてコメントしています。
じつは2人には5年間の絶交期間があり、その中で共演した際について、岡村さんは『仕事として、プロとしてやるしかない。あたかも仲いいふりして』と、プロ根性で撮影に臨んだとのこと。
仲直りしたきっかけは『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)で、中居さんが台本を読み込んでいたことに、岡村さんが『中居君すごい、全部入ってるやん』と感銘を受け『ありがとう、助かったわ』と感謝を伝えたことからだそうです」(芸能ライター)
台本があったとしても、中居や岡村らが体を張って、本気で笑いに取り組んだのは事実なのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f6504a8b383f6e5c6902bc7e036567e2e1bfb9
【芸能】中居正広『めちゃイケ』撮影は「まったく面白くない」 一言一句、全て台本と告白… 「何回もやる」 リアクションも細かく指示 [jinjin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1jinjin ★
2022/07/06(水) 23:04:47.50ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:05:42.33ID:cpFtLudp0 だろうな
3名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:06:04.79ID:iyGE7HXo0 台本芸人ナイナイ
2022/07/06(水) 23:06:30.80ID:zFS+fCi70
ナイナイは台本ないと何も出来ないからな
5名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:06:44.06ID:+/tHlMDE0 知ってた
2022/07/06(水) 23:06:54.61ID:yPjGdNzG0
飛鳥の指示通り
7名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:06:58.47ID:pvaFQqeA0 濱口のドッキリもヤラセなのかよ!!
2022/07/06(水) 23:07:03.20ID:9YAJj2GO0
今さら暴露すんな
2022/07/06(水) 23:07:11.90ID:019H4M2I0
片岡飛鳥がやめた途端みんなぶっちゃけ出したな
10名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:07:12.01ID:L7y+hBQ/0 必死にハゲを隠そうとするのも台本だったのか
2022/07/06(水) 23:07:12.05ID:mV03i5NJ0
その時の作家、めちゃ優秀やん。
12名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:07:25.34ID:KEvpiTvU0 それヤラセじゃね?
2022/07/06(水) 23:07:29.41ID:S14HS9Ow0
岡村がアドリブ出来ないので
2022/07/06(水) 23:07:31.74ID:7UFSd3Ab0
今更感はあるけど、わざわざ本人が言わないでもいいのに
暴露本みたいで嫌だな
暴露本みたいで嫌だな
2022/07/06(水) 23:07:55.33ID:0+EOJbY60
そうしないと中居で笑いとれないだろ(^_^;)
16名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:07:56.10ID:UapZhDVR0 知ってたよ
17名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:08:08.11ID:zepHB/Dz0 バラすなよ
18名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:08:24.18ID:bYL/+Sgu0 >>1
>じつは2人には5年間の絶交期間があり
なんで絶交してたの?
>じつは2人には5年間の絶交期間があり
なんで絶交してたの?
2022/07/06(水) 23:08:25.99ID:pAGEw8TL0
めちゃイケと昔の紅白が一言一句台本通りなのは昔から有名だろ
2022/07/06(水) 23:08:27.68ID:shzz/+cc0
ガリタ食堂のあいつが出るようになって一気につまらなくなった
21名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:08:42.30ID:9OlR6F2q0 そういうのは黙って墓場まで持っていけよ
2022/07/06(水) 23:08:42.53ID:jTlLpFW50
それであんなにつまらなそうにしてたのか
2022/07/06(水) 23:08:57.88ID:RAVqpP5R0
それつまりお前のアドリブは面白くないことの証だろ
24名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:09:07.21ID:o/wSzxBY0 マジでかよ
2022/07/06(水) 23:09:07.22ID:zPWBM/OE0
台本なんて意識して見てないけど、言われたらそりゃそうだろ、という感じかな
2022/07/06(水) 23:09:08.51ID:CGd4EFcg0
ダウンタウンのチンカスやからしゃーない
2022/07/06(水) 23:09:12.73ID:1w11KFdV0
ナイナイに構ってもらえないからって、ガーシーとかいう奴みたいなこと始めたんか
とことん落ちぶれてくな
とことん落ちぶれてくな
28名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:09:17.96ID:h7I1pGEI0 >>20
わかる
わかる
2022/07/06(水) 23:09:21.74ID:BnJQspk+0
でもそれが面白かったし編集は今でもYouTubeで真似するヤツ多いな
2022/07/06(水) 23:09:29.27ID:LthTFzWk0
いい脚本をいい芸人、役者が演じると素晴らしい物が出来上がるという例だな
31名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:09:30.43ID:GWS8hpUp0 まあそんな感じはしてた
2022/07/06(水) 23:09:31.90ID:S14HS9Ow0
>>18
中居が苦手な松本に合わせようとしたから
中居が苦手な松本に合わせようとしたから
33名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:09:55.37ID:sJdy+h2P0 つまりヤラセ?
2022/07/06(水) 23:09:57.40ID:RWXaYBfO0
テレビ番組がすべて台本なのは既に周知の事実
35名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:10:09.01ID:qBbSge5U0 いかにもだな
2022/07/06(水) 23:10:19.43ID:RbfF3V000
台本で新メンバーがあの状態になったんだったら無能も過ぎるって話だな
37名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:10:23.55ID:dwMx9f0X0 ショックや
2022/07/06(水) 23:10:25.95ID:e5OlmK6t0
>>20
ほんとそれ。
ほんとそれ。
2022/07/06(水) 23:10:30.59ID:K6lOGxuB0
中居のやつは面白かった記憶あるな
全部台本なのは知ってたけどそこまで厳しく演出が入ってたんだな
全部台本なのは知ってたけどそこまで厳しく演出が入ってたんだな
40名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:10:49.05ID:kFFupLvY0 台本なのはみんな知ってただろうけど
参考VTRまであって演者はその通りできるまでなぞるだけとか
想像超える台本っぷりにワロタ
参考VTRまであって演者はその通りできるまでなぞるだけとか
想像超える台本っぷりにワロタ
41名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:10:49.13ID:Y1eViYsS0 岡村は台本ないと何も出来ない
2022/07/06(水) 23:10:49.61ID:7INmpnHd0
ハマグチェも?
43名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:10:57.09ID:7poL5oFz0 前に濱口も言ってなかったか
2022/07/06(水) 23:11:01.42ID:fKBBktid0
絶交知らなかった
45名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:11:09.31ID:HqSm+W8l0 ひょうきん族以前は台本なんだし、台本が悪いことじゃ無いだろうに。
46名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:11:10.05ID:tyR6cg1B0 知ってた
中居と岡村とどっちも悪者にならないように
微妙に調整された台本だった
中居と岡村とどっちも悪者にならないように
微妙に調整された台本だった
2022/07/06(水) 23:11:10.35ID:m3E9eC9H0
台本でガチガチに固めて面白いもの作ってたんだから片岡飛鳥って凄かったんだな
2022/07/06(水) 23:11:13.09ID:W7vllPQg0
中居とオカザイルだけはガチ
49名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:11:22.20ID:Hn8bfNnZ0 何回も取り直しさせられたとか言ってたな
50名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:11:24.45ID:EbIKaKWz0 それでも一時代を作ったんだから大したもんだ
ちっこいおっさんが病んだ要因の一つなんだろうけど
ちっこいおっさんが病んだ要因の一つなんだろうけど
51名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:11:24.67ID:ZWDLqmpQ0 一字一句はともかく
ほぼ台本なのは矢部の棒演技見てたら分かるだろ
ほぼ台本なのは矢部の棒演技見てたら分かるだろ
2022/07/06(水) 23:11:25.60ID:e5OlmK6t0
まさか、そこまで決められていたとはw
53名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:11:29.93ID:2BT3f3q00 このバラしたのも台本なんだろ?
54名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:12:05.43ID:6VxhVwrL0 うそーん
ショックや
ショックや
2022/07/06(水) 23:12:09.95ID:7UegHi/l0
56名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:12:22.19ID:AfLkfcmC0 ツッコミまで台本
2022/07/06(水) 23:12:38.12ID:A3SlhnuV0
中居らしくないというかアイドルらしくない発言だな
58名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:12:43.29ID:kLjechDM0 ナイナイは台本がないと無理だからな
2022/07/06(水) 23:12:48.41ID:yw/1G8Ht0
いやこの間濱口が全く同じ話したやん
60名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:12:56.72ID:ktX0LK6Q0 暴露かよ
61名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:10.20ID:DhI1aRDe0 悲しいれなぴょん
2022/07/06(水) 23:13:12.47ID:oTfcjy/Y0
>>15
だよな
だよな
63名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:22.47ID:4KLIMU1i0 >>18
飲みの席に苦手な松本を呼んだから
飲みの席に苦手な松本を呼んだから
64名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:28.26ID:xTYEOc+w0 ヤラセ番組w
65名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:37.51ID:rNKydN9t0 >>51
矢部の演技下手過ぎて一気に冷めたわ
矢部の演技下手過ぎて一気に冷めたわ
2022/07/06(水) 23:13:43.86ID:CGSzPa8G0
とぶくすりも台本だったんか?
岩城滉一はとぶくすりだったっけ?
岩城滉一はとぶくすりだったっけ?
67名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:44.73ID:xhI1qsO50 以前の濱口といい中居といいどんどんバラされてて草
所詮台本書いてもらわなきゃ何にも生み出せない三下だからなナインティナインて
所詮台本書いてもらわなきゃ何にも生み出せない三下だからなナインティナインて
68名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:45.91ID:0QU6B5HN0 うん、知ってた
69名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:46.88ID:Q6HatXGe0 これを毎週全部完璧に頭に入れて収録に臨んでた岡村隆史を皆支えるし支えたくなるよな
70名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:47.73ID:NT68wJg90 まあ見てたらわかるよな
71名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:13:48.25ID:EbIKaKWz0 27時間の台本がタウンページより厚かったらしいよね
2022/07/06(水) 23:14:03.76ID:Df09H7er0
芸スポはいまだにコントがイジメに見えるバカもいるけどなw
73名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:05.99ID:1JfTcnwn0 台本通りで自然に見せるんだからある意味役者よりもやってる事凄いな
74名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:11.98ID:ctBfLJ6y0 平場だと面白くなかったもんな
2022/07/06(水) 23:14:12.95ID:xCDYihMJ0
岡村さんは、台本をすべて丸暗記してたの。それはそれでスゲーな
2022/07/06(水) 23:14:20.24ID:p4t/DGmL0
上手いなーと思ってたけど何回も取り直してたんだな
2022/07/06(水) 23:14:23.84ID:huVO+XWG0
江頭も台本なのか
アドリブ効くタイプでは無いのYouTubeでも分かるもんな
アドリブ効くタイプでは無いのYouTubeでも分かるもんな
78名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:25.37ID:/Ycg8Ewa0 minato★が在日工作員であることは確定
ツイッターをソースとしたスレを立てるのは1号★の特徴なので、1号★だろう
コリア国際学園に侵入・放火の太刀川誠「学校から名簿を盗み、韓国人を襲うつもりだった」創価学会関連施設も忍び込みか [minato★]
知っての通りminato★も1号★も、日本や自民党だけでなく弱者を嘲笑するスレを立てまくる
ただし朝鮮にだけは甘い
minato★や1号★は日本が嫌いなのは立ててきたスレから明らかで、誘導したい先に日本の幸せがあるとは思えない
なのに、それにノル連中というのはね
1号★は書き込みもしていると言っていたし、今日もフルタイムで5ちゃんねるで工作していたと見ていい
ツイッターをソースとしたスレを立てるのは1号★の特徴なので、1号★だろう
コリア国際学園に侵入・放火の太刀川誠「学校から名簿を盗み、韓国人を襲うつもりだった」創価学会関連施設も忍び込みか [minato★]
知っての通りminato★も1号★も、日本や自民党だけでなく弱者を嘲笑するスレを立てまくる
ただし朝鮮にだけは甘い
minato★や1号★は日本が嫌いなのは立ててきたスレから明らかで、誘導したい先に日本の幸せがあるとは思えない
なのに、それにノル連中というのはね
1号★は書き込みもしていると言っていたし、今日もフルタイムで5ちゃんねるで工作していたと見ていい
79名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:25.58ID:RfIi4Hoi02022/07/06(水) 23:14:29.00ID:t3ily+Um0
ということはめちゃイケのジャイアントスイングでブレイクした人も台本が面白かっただけなのか?
台本がブレイクのきっかけになるならだれでもいいじゃん
台本がブレイクのきっかけになるならだれでもいいじゃん
81名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:38.31ID:VvHMV+Fr0 これは驚き
全部台本とか芸人としては才能ゼロと言われてるようなものだろ
笑点も台本通りというけど落語ってそもそもがいかに原作通りに上手くやるかって
ものだしな
全部台本とか芸人としては才能ゼロと言われてるようなものだろ
笑点も台本通りというけど落語ってそもそもがいかに原作通りに上手くやるかって
ものだしな
82名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:50.66ID:KtK0Bj6Q0 台本芸人ナインティナイン
83名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:54.05ID:rXxOdATs0 勿論台本だと思ってたけど
一言一句とはね、そりゃやってて面白くないな
一言一句とはね、そりゃやってて面白くないな
84名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:14:56.63ID:M+EekGZI0 >>32
中居って松本と仲良いのかと思ってた
中居って松本と仲良いのかと思ってた
85名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:15:02.75ID:hffMVtF502022/07/06(水) 23:15:04.63ID:A3SlhnuV0
自分は濱口ドッキリの時に気づいたな
2022/07/06(水) 23:15:05.04ID:xCDYihMJ0
>>69
これはウツになるのも納得
これはウツになるのも納得
2022/07/06(水) 23:15:15.47ID:H9Cin7kc0
なに暴露しとんねん
墓場まで持って行けよ
墓場まで持って行けよ
2022/07/06(水) 23:15:24.91ID:ddelrJWr0
なんとなく分かってたけどそういう裏話今さら聞きたくないよな
その話題で笑いになるならいいけど撮影まったく面白くないと言われてもリアクション取りづらいし
その話題で笑いになるならいいけど撮影まったく面白くないと言われてもリアクション取りづらいし
90名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:15:28.31ID:fYa+FZl80 あのスマップのライブに乱入するやつも台本通りだったのか?
あの時の中居は本気で怒っているようにしか見えなかったけど。
あの時の中居は本気で怒っているようにしか見えなかったけど。
91名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:15:31.21ID:ubWiXXQp02022/07/06(水) 23:15:46.87ID:i4HOP5qJ0
キャストに対する信頼ゼロやん
2022/07/06(水) 23:15:47.37ID:t3ily+Um0
>>81
笑点が台本通りなら林家三平がつまらなすぎて降板するようなことにならないのでは?
笑点が台本通りなら林家三平がつまらなすぎて降板するようなことにならないのでは?
2022/07/06(水) 23:15:50.29ID:SI2gEUMt0
こんなガチガチの台本芸人だったのに岡村が番組で松本の真似してガキ使のハガキのコーナーパクってやってみて大恥かいたんだよな
95名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:15:53.82ID:DKUzZ/O/0 またナイナイ極楽でめちゃイケやってくれないかなあ
他は全員入れ替えで
他は全員入れ替えで
96名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:15:57.27ID:4sQMvjBR0 SMAPライブもリハーサルして、ここで岡村が前に出て行くとかやってたのか
2022/07/06(水) 23:16:03.88ID:tMXoB66G0
中居のリアクションとかいい演技してたよな
さすが役者だわ
さすが役者だわ
2022/07/06(水) 23:16:05.08ID:8bYzHBfP0
まあそれで面白かったから見てる方はどっちでもいい
99名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:06.67ID:wBbqNMrO0 中居派→松本、岡村、鶴瓶、ヒロミ
木村派→さんま
木村派→さんま
100名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:16.72ID:+7+ADgSn0 てか台本出来上がるまでに散々打ち合わせしてるだろ
アドリブで面白いのなんて3割あれば大打者よ
アドリブで面白いのなんて3割あれば大打者よ
101名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:23.31ID:u18WaOxD0 これは中居よく言った!
102名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:24.94ID:lYflNW9p0 どうみても台本なのに当時「中居が可哀想」適なマジ怒りコメしてる奴が結構いたよね
103名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:26.25ID:S14HS9Ow0104名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:27.13ID:9ZzM6O4i0 >>51
矢部が自由にやったら棒じゃないみたいに言うなよ
矢部が自由にやったら棒じゃないみたいに言うなよ
105名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:36.60ID:pWuMp0Qo0 でも面白かったし数字も取れた
106名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:46.90ID:h07UDQ+l0 入浴中にスライダーで落ちるのもヤラセだったかw
107名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:16:55.33ID:3A8rzmMH0 売れ残りのコーナーとかあんのか
108名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:01.33ID:JF3UEd4O0 めちゃイケって出演者が好き嫌い分かれる番組なのかな
109名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:17.68ID:pnjHj2cu0 やっぱりなぁ
110名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:21.12ID:sScXm5KG0 そりゃそうだろうね
岡村がSMAPコンサートに参加するために夜中に叩き起して練習付き合わせるのとかあったけど
そんなわけないなと思いながらみんな見てた
岡村がSMAPコンサートに参加するために夜中に叩き起して練習付き合わせるのとかあったけど
そんなわけないなと思いながらみんな見てた
111名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:29.36ID:3dwkqBC/0 >>96
そして、最後のSMAPのねぎらいの一言も一言も台本だったんだろうな
そして、最後のSMAPのねぎらいの一言も一言も台本だったんだろうな
112名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:31.40ID:nzAgRZha0 世界不思議発見のあの人だって本当に問題を自分で考えて答えてるのかわからないもんな
113名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:33.13ID:Ww8/O4t10 試験のやつは面白かったな
114名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:34.86ID:a5gX/OT10 ヤラセじゃなく演出
115名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:35.03ID:pAGEw8TL0 >>66
うのうのだんはさすがに自由にやってただろうな
うのうのだんはさすがに自由にやってただろうな
116名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:40.86ID:8qBr2nK10 >>20
これにつきる
これにつきる
117名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:44.49ID:hffMVtF50118名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:52.29ID:VtZwzEyU0 毎回最後に「この番組はフィクションです。」って出してたもんな
119名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:18:04.69ID:oszFhK+70 いい脚本
120名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:18:17.57ID:zLJjqVp40 >>7
グッチョン・スカイウォーカーがか!
グッチョン・スカイウォーカーがか!
121名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:18:21.44ID:hW+c7KQ00 台本でも笑えればいいんじゃないの
122名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:18:31.76ID:s64nDRYT0 「めちゃイケが台本だったというのは驚いたな。」
本当に当時番組見てたのかね
本当に当時番組見てたのかね
123名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:18:54.04ID:7VTP35T50 >>20
左遷されて退社しました
左遷されて退社しました
124名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:19:02.27ID:QPV8JKLL0 片岡飛鳥って嫌われてたんやな
数字取れてるうちはよかったけどいなくなったらみんな言いたい放題やん
数字取れてるうちはよかったけどいなくなったらみんな言いたい放題やん
125名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:19:04.27ID:LQSg2wzH0126名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:19:11.09ID:TAT1dKsv0 台本があるから当時仲悪かった岡村とも出来たのか、なるほどね
あと、 大久保もめちゃイケは全部台本だって言った
その中でも少しオリジナリティを出そうとしてたと言ってた
あと、 大久保もめちゃイケは全部台本だって言った
その中でも少しオリジナリティを出そうとしてたと言ってた
127名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:19:16.34ID:xCDYihMJ0 はねるのトビラも、すべて台本にしときゃよかった
128名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:19:23.91ID:YJoihp9f0 めちゃイケって頭の回転が遅い視聴者でもテレビの前でツッコめるように独特の間が取られてるよね。
あれやっぱ徹底的に演出してたんだね
あれやっぱ徹底的に演出してたんだね
129名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:12.62ID:t3ily+Um0 ヨモギタ君も台本?
130名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:14.65ID:iqzXml7x0 台本だって
みんな知ってて
それでも面白かった、昔のめちゃイケ
みんな知ってて
それでも面白かった、昔のめちゃイケ
131名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:23.68 >>2
バカテストの解答もやはり台本通りなのかな?
バカテストの解答もやはり台本通りなのかな?
132名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:24.71ID:5PNZNkAc0 最悪、、
133名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:25.13ID:q1dLz12l0 蛭子さん(台本読んでない)がめちゃイケ出たとき
岡村が緊張してる感じだったのはそういうことか
岡村が緊張してる感じだったのはそういうことか
134名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:27.63ID:Y3ZHk68Y0 >>4
ゴチは台本ないじゃん
ゴチは台本ないじゃん
135名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:30.24ID:WA0jg/uC0 ナイナイがみなさんのおかげでしたで落とし穴に落ちたとき
ひどいリアクションだったからな
長年の台本に慣れすぎてアドリブがきかない人になってしまった
ひどいリアクションだったからな
長年の台本に慣れすぎてアドリブがきかない人になってしまった
136名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:54.87ID:fdFZSUij0 日本一周って中居リアクションしないよな?w
テンション低くキレ気味のイメージしかないけど
テンション低くキレ気味のイメージしかないけど
137名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:02.70ID:RIPEwJkS0 日本一周のあとに中居の家に行ったのは
表参道のハウススタジオだった
表参道のハウススタジオだった
138名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:07.92ID:3dwkqBC/0 >>131
当然、岡女期末テストも一言一句台本だろうなぁ
当然、岡女期末テストも一言一句台本だろうなぁ
139名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:14.32ID:b6t8KMJM0 >>18
中居と一緒に行った飲食店で松本ファミリーと鉢合わせし相席する事になったが中居が「俺明日早いんで」とすぐに帰ってしまう→1人残るが殆ど話せず空気が悪いまま終わる→中居が知っててわざと連れて行ったのではないかと疑心暗鬼になり口論になる→絶交
中居と一緒に行った飲食店で松本ファミリーと鉢合わせし相席する事になったが中居が「俺明日早いんで」とすぐに帰ってしまう→1人残るが殆ど話せず空気が悪いまま終わる→中居が知っててわざと連れて行ったのではないかと疑心暗鬼になり口論になる→絶交
140名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:17.60ID:jdz5HRYU0 台本があるのはわかるが一言一句レベルってのは驚いたわ
演技力も要求されるんだな
ガチンコくらい分厚い台本なのかね
演技力も要求されるんだな
ガチンコくらい分厚い台本なのかね
141名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:22.14ID:w2CYLoxG0 それで明松になったらクソつまらなかったんだね
142名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:23.58ID:v6huBE1T0 台本芸人ナイナイが一気に凋落したのはやっぱりとしか思えない
143名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:25.18ID:WWZpRzxR0 当時の構成作家は奴隷扱いよ
144名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:35.80ID:VvHMV+Fr0 >>93
台本を守らなかったんだろ
台本を守らなかったんだろ
145名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:42.49ID:CuiMdWSc0 いやいやバラすなよ
146名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:45.48ID:L77L6AOK0 めちゃイケはドラマ番組だったのか〜
147名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:46.14ID:aUoDkvCV0 でもナイナイとの24テレビ1番面白かったわ
148名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:46.99ID:rRh60AAI0 面白ければ、台本でもなんでもいい
やらせだー!とか騒いでる奴は馬鹿
馬鹿のお陰で今のテレビのつまらなさ
やらせだー!とか騒いでる奴は馬鹿
馬鹿のお陰で今のテレビのつまらなさ
149名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:46.98ID:8S9nCigF0 きっちり作り込んでしりとりしてたんか
150名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:21:54.43ID:94TWyUAI0 ナイナイのコメントがいつも冷めててクソつまんねえなと思ってたが台本やったんやな
どうりでライブ感なくつまんねえはずだわ
どうりでライブ感なくつまんねえはずだわ
151名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:22:02.71ID:Or+QUkB20 これはナイス暴露だな
152名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:22:31.04ID:1fhKR41G0 ヤラセかよ
153名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:22:38.44ID:7poL5oFz0 とぶくすりのウンコも台本です
154名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:22:50.05ID:t3ily+Um0 >>139
松本と岡村って事務所同じなのに話せなかったの?
松本と岡村って事務所同じなのに話せなかったの?
155名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:22:56.61ID:S14HS9Ow0156名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:09.52ID:xCDYihMJ0 めちゃイケメンバーは平成のドリフだったのか
157名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:13.49ID:/gNu8VeN0 あれだけ売れっ子だったナイナイの落ちぶれ方を見ると
やっぱりそういう事だったのかと納得させられるね
結局、芸人を活かすも殺すも構成作家次第って感じなのかな?
まぁ売れっ子YouTuberだって台本有りきなワケだし
仕方ないっちゃ仕方ないと思うが…
やっぱりそういう事だったのかと納得させられるね
結局、芸人を活かすも殺すも構成作家次第って感じなのかな?
まぁ売れっ子YouTuberだって台本有りきなワケだし
仕方ないっちゃ仕方ないと思うが…
158名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:16.34ID:en8qKcfw0 わかりやすい方だったよな
159名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:17.00ID:3dwkqBC/0 フジの坂上のワイドショーも台本だったみたいだし
ある意味出演者は楽なんだろうなぁ
ある意味出演者は楽なんだろうなぁ
160名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:21.48ID:SI2gEUMt0 >>69
最終回で岡村がめちゃイケやってて楽しいと思った事なんて一切ないって言ってた時に
濱口がそうなんだって驚いてたの見て岡村可哀想だなって思った
あんだけ芸人が周り囲ってたのに誰一人岡村の支えにすらなれなかったんだしな
そりゃ頭パンクするわ
岡村抜けた途端あんだけ数いるのに全員揃いも揃ってポンコツで仕方なく新メンバーオーディションだしな
なのに新メンバーの事見下してポンコツ扱いする始末
お前らがしっかりしてりゃ新メンバーオーディションなんてする必要も無かった訳で
最終回で岡村がめちゃイケやってて楽しいと思った事なんて一切ないって言ってた時に
濱口がそうなんだって驚いてたの見て岡村可哀想だなって思った
あんだけ芸人が周り囲ってたのに誰一人岡村の支えにすらなれなかったんだしな
そりゃ頭パンクするわ
岡村抜けた途端あんだけ数いるのに全員揃いも揃ってポンコツで仕方なく新メンバーオーディションだしな
なのに新メンバーの事見下してポンコツ扱いする始末
お前らがしっかりしてりゃ新メンバーオーディションなんてする必要も無かった訳で
161名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:45.29ID:t3ily+Um0 >>155
ネタも面白くなかったが
ネタも面白くなかったが
162名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:48.36ID:5qI9eo9O0 うたばんの台本流出したときも一字一句書いてあったな
昔の中居の番組全部そうだったんでないの
昔の中居の番組全部そうだったんでないの
163名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:49.39ID:G4Lmr8bh0 酒飲みの旅めちゃくちゃおもしろかった
164名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:23:55.82ID:MRxbFiqr0 >>7
キリドーキリドーキリドーキリドーキリドーキリドー
キリドーキリドーキリドーキリドーキリドーキリドー
165名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:09.73ID:HWZgv0/J0 うわああああああ
166名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:13.84ID:B0dYmkuD0 まあドリフだよねw こういう作り方もありだし、見てて台本コントなのは分かった
167名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:17.24ID:kHz4zTCq0 こんなの知ってた
岡村がピンで出出した頃から知ってた
岡村がピンで出出した頃から知ってた
168名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:22.41ID:cONZelYW0 台本と言うとヤラセ。ガチと言うとイジメ
クレーマーは頭オカシイですよええ
クレーマーは頭オカシイですよええ
169名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:23.54ID:ZOgqypzb0 おまえらが揶揄する程度には台本あるとは思ってたけど
ここまでガチガチとは思わんかったな
ここまでガチガチとは思わんかったな
170名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:30.67ID:sScXm5KG0 >>84
中居が岡村を(岡村が)苦手な松本にって意味かと
中居が岡村を(岡村が)苦手な松本にって意味かと
171名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:34.38ID:WA0jg/uC0172名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:39.70ID:b6t8KMJM0 >>154
まだ松本が著書で「ナイナイはダウンタウンのチンカス」と書いて間もない時期だったから岡村は怖がってた
まだ松本が著書で「ナイナイはダウンタウンのチンカス」と書いて間もない時期だったから岡村は怖がってた
173名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:42.28ID:52XInqR+0 三ちゃん以外
やらせ
やらせ
174名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:24:43.78ID:BEp5zELJ0 まあ、とんねるずだって秋元康と出会わなければあそこまで売れなかった訳だし
175名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:25:03.58ID:B0dYmkuD0 >>169
そうなの?けっこう有名な話だと俺は思ってたw
そうなの?けっこう有名な話だと俺は思ってたw
176名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:25:29.85ID:jJ9lZWvE0 >>153
ハゲヅラ被ってコントしてたやつ?
ハゲヅラ被ってコントしてたやつ?
177名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:25:34.15ID:PFoxLQkx0178名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:25:34.36ID:8S9nCigF0179名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:25:49.85ID:T7FBKpPA0 >>84
岡村が苦手ってことだろ
岡村が苦手ってことだろ
180名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:26:01.46ID:bBK0GTuI0181名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:26:06.03ID:okgjQtCp0 >>12
リアリティーショー
リアリティーショー
182名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:26:21.02ID:AenBH6le0 台本とは聞いてたけどそんな一言一句全部台本通りにしないといけない現場だったとは
183名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:26:45.72ID:4KLIMU1i0 数取り団のぶっこみとかも台本だったら萎える
184名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:26:59.87ID:t3ily+Um0 みんなサンクス
なるほどザワールド
なるほどザワールド
185名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:27:05.77ID:gg7O2A5V0 >>134
台本ですが
台本ですが
186名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:27:32.79ID:1uuCn1iY0 いつのか忘れたけど、北海道のカレー屋さんかなんかの絡みで
俺ジャニーズだよー?!
ってスタッフにキレたセリフも台本なん?
うちの息子あれにクッソウケて当時何回もそのセリフ繰り返すほどやったのに
中居オモロイwwwって、当時幼児やったけど中居見たらそれ思い出すほどやったのに台本やったんか…
俺ジャニーズだよー?!
ってスタッフにキレたセリフも台本なん?
うちの息子あれにクッソウケて当時何回もそのセリフ繰り返すほどやったのに
中居オモロイwwwって、当時幼児やったけど中居見たらそれ思い出すほどやったのに台本やったんか…
187名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:27:37.81ID:I0oab4U80 とくダネの古市さんの講演会でも、ボクの発言は全部台本て言ってた
徐々にキャラが濃くなっていったと
徐々にキャラが濃くなっていったと
188名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:27:45.54ID:5dmUPkFA0 ナイナイはテレビ局の指示通りに動いてるのは有名よ
アドリブもなし
アドリブもなし
189名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:00.33ID:M3HjeAh70 テストの奴も台本か?
190名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:18.79ID:AenBH6le0191名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:19.58ID:bQtfS3m30 フジテレビで台本じゃない番組あるの?
バイキングも台本流出してたし
バイキングも台本流出してたし
192名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:21.17ID:hffMVtF50 まあ金だけ貰えたら良いて矢部タイプにはありがたい現場だけど
岡村の責任重大さと仕事つまんねてなる中居は
岡村の責任重大さと仕事つまんねてなる中居は
193名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:21.38ID:aDR2P+bW0 東京の番組は細かく縛られてるとは聞くけど
めちゃイケは特別おかしいんだな
めちゃイケは特別おかしいんだな
194名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:25.28ID:jdz5HRYU0 ネットでやってためちゃユル生配信が面白かったのは
台本ガチガチじゃなく演者が自由に動けてたからなんだな
台本ガチガチじゃなく演者が自由に動けてたからなんだな
195名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:30.06ID:thiv6TzH0 ジャニーズJr.に入る話はおもしろかったな。台本だと思ってたけど
196名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:31.94ID:A3SlhnuV0 めちゃイケは子供向け番組だからこういう作り方で良いと思うよ
197名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:32.61ID:B0dYmkuD0 中居と旅するヤツとかは、セリフとか色んなものが出てくるタイミングとか、ハプニングとか?w
カチってタイミング合ってたよな。面白ければ別にいいやって思って見てたよ
カチってタイミング合ってたよな。面白ければ別にいいやって思って見てたよ
198名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:34.94ID:BEp5zELJ0 >>188
チコちゃんは100%台本だろうな。NHKだしw
チコちゃんは100%台本だろうな。NHKだしw
199名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:44.67ID:PFoxLQkx0 台本芸人とバカにされるゆえんっすなぁ
200名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:45.81ID:TIgK1p0f0 面白けりゃいいよ
201名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:28:46.36ID:8S9nCigF0 >>187
テレビのコメンテーターは台本通りの演技が上手いひとが重宝されるんやね
テレビのコメンテーターは台本通りの演技が上手いひとが重宝されるんやね
202名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:18.57ID:+7+ADgSn0 加藤がまだ狂犬だった頃ゴリとマジゲンカになって本気でビビって信じてたwでもその後何回も共演してたから仲直りしたんだと安心してたw
203名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:20.23ID:kJ7c1Rzc0 知ってた
204名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:23.54ID:fdFZSUij0 皆台本なのは知ってただろうけど
大まかな指示であとは流れでくらいに思ってたんだろな
リアクションまでダメだしとかマジでガッチガチの台本とは俺も思わなかったわ
大まかな指示であとは流れでくらいに思ってたんだろな
リアクションまでダメだしとかマジでガッチガチの台本とは俺も思わなかったわ
205名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:30.80ID:bBK0GTuI0 >>201
杉村太蔵も、それっぽいこと言ってたな
杉村太蔵も、それっぽいこと言ってたな
206名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:33.90ID:LthTFzWk0 残念だけどネプチューンや爆笑問題なんかもガチガチの台本芸人で自分で作ってますっ風だけど違うからな
207名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:36.91ID:D3AXpNRW0 演技の勉強になりそう
208名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:54.15ID:PG+xKO7j0 ナイナイはアドリブ無理だしな
209名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:01.25ID:aiXpuUNG0210名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:07.83ID:AenBH6le0 関西のバラエティーの台本はA4が1枚でほぼアドリブだから
東京の芸人が関西に来るとろくに喋れないんだよな
東京の芸人が関西に来るとろくに喋れないんだよな
211名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:22.60ID:3YtLfeL+0 それで面白かったんだから偉いよ
212名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:25.39ID:M3HjeAh70 イッポングランプリも台本?
213名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:33.02ID:8x4mNZ4O0 >>187
コメンテーターも碌な連中じゃないのがよく分かるな
コメンテーターも碌な連中じゃないのがよく分かるな
214名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:33.95ID:q4yBLa/l0 >>61
お前はうどん食っとけ
お前はうどん食っとけ
215名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:35.92ID:thiv6TzH0 >>189
ほぼ台本だと思うよ。モー娘。のやつとか
ほぼ台本だと思うよ。モー娘。のやつとか
216名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:30:58.87ID:b6vdXRXx0 そうか、台本だったから当時の中居は面白かったのか
217名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:06.64ID:BEp5zELJ0 >>210
生活笑百科はアドリブ禁止ですw
生活笑百科はアドリブ禁止ですw
218名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:12.93ID:kW2/XSIq0 ナイナイ極楽よゐこという黄金メンバーいるのにガチガチの台本とか本当にあるのか?
台本なくても山本と濱口に適当に喋らせるだけでも成り立つと思うんだけど
台本なくても山本と濱口に適当に喋らせるだけでも成り立つと思うんだけど
219名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:13.48ID:8S9nCigF0 まさか芸能人格付け番組も全部台本通りなんじゃ……
220名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:20.68ID:+4/d0lJo0 >5年の絶交期間があり
やっぱそうなんや
子供って繊細やから子供ながらに回数重ねるごとに二人の関係が相当悪くなってたことヒシヒシと伝わってきて見るのが苦痛やったわ
人が飯食うとるときにいちいち面倒くさいから中居いやいやテレビ出るくらいなら仕事断れやって思ってた
やっぱそうなんや
子供って繊細やから子供ながらに回数重ねるごとに二人の関係が相当悪くなってたことヒシヒシと伝わってきて見るのが苦痛やったわ
人が飯食うとるときにいちいち面倒くさいから中居いやいやテレビ出るくらいなら仕事断れやって思ってた
221名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:35.30ID:cZjhUQYx0222名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:37.93ID:7INmpnHd0 >>84
日本語って難しいネ
日本語って難しいネ
223名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:42.66ID:8rYY3PN80 台本でも山本ドッキリは面白かったわ
今のテレビは終わってる
今のテレビは終わってる
224名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:48.91ID:tcVHqzL90 この発言をしたのが女芸人について真剣に語るNHKの番組
NHKってこんな番組やってるんだ・・・ NHKクソだなw
NHKってこんな番組やってるんだ・・・ NHKクソだなw
225名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:53.09ID:AenBH6le0 >>202
加藤の狂犬も台本通りだったんだよなあ
加藤の狂犬も台本通りだったんだよなあ
226名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:59.80ID:OyJxMaN20 中居がよくそんな窮屈な仕事受けたな
227名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:03.89ID:4KLIMU1i0 かま騒ぎでホリ健が矢作に口に含んだ水かけて矢作がマジギレしたのはガチっぽかったが
228名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:08.41ID:bBK0GTuI0229名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:27.52ID:4koTpotR0 >>81
例えばお前がやっても面白くならない
漫才だって基本何百回練習する
なんなら夢で逢えたらだってそうだったなら、野沢直子に会いに行くみたいなスペシャルでも松本人志は拒否して最後コントみたいなノリで合流するだけの出演だった
例えばお前がやっても面白くならない
漫才だって基本何百回練習する
なんなら夢で逢えたらだってそうだったなら、野沢直子に会いに行くみたいなスペシャルでも松本人志は拒否して最後コントみたいなノリで合流するだけの出演だった
230名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:31.58ID:pUWFzc9p0 むしろジャニーズ全盛のスマップ相手に台本ナシがOK出るわけがない
231名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:32.36ID:fkNq8kGp0 芸無し芸人にはアドリブは無理だからね
232名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:33.92ID:+7+ADgSn0 >>225
そういうことだよなw
そういうことだよなw
233名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:48.63ID:si+ave+o0 アイドルなど出演したテストはどうだったんだろう
めちゃイケ好きだったけど試験のはほとんど見なかったので
めちゃイケ好きだったけど試験のはほとんど見なかったので
234名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:32:50.04ID:pbjBYtXf0 そんな感じはしてたけどハッキリ名言されると、、
235名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:01.40ID:AenBH6le0 >>230
スマスマも台本通りだしな
スマスマも台本通りだしな
236名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:05.11ID:BEp5zELJ0 水曜日のダウンタウンはどこまで台本なんだろw
237名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:11.54ID:wn5hTrve0238名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:16.00ID:lTjUB/Fw0 当たり前と思うなよ
も台本なのかな
も台本なのかな
239名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:18.30ID:PFoxLQkx0 矢部に笑いの能力ないのは台本ありきで
努力してこなかったってのもあるんだろう
努力してこなかったってのもあるんだろう
240名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:19.88ID:nUbQIUAH0 >>20
27時間のジャルジャルのバスケコントがイジメだとかなんとかで中島Pが辞めたのが終わりの始まりだった
27時間のジャルジャルのバスケコントがイジメだとかなんとかで中島Pが辞めたのが終わりの始まりだった
241名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:23.74ID:B0dYmkuD0 >>228
笑点よりちょっと芸人が頑張ってる方式かw 受け答えまでは放送作家が書かない分
笑点よりちょっと芸人が頑張ってる方式かw 受け答えまでは放送作家が書かない分
242名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:27.46ID:HOX3rVwv0 台本あったから面白かったんだな!
243名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:34.46ID:V8dt1rcv0 バラエティという名のドラマだからね
244名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:37.09ID:0aCu3wt/0 持ってけ100万円も全部台本?
245名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:43.15ID:wn5hTrve0 >>20
あいつのせいやわな
あいつのせいやわな
246名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:33:58.45ID:D13huxp+0 岡村は台本ない面白いこと言えないからね
247名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:02.18ID:AenBH6le0 >>242
そういうことだな
そういうことだな
248名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:12.72ID:cZjhUQYx0249名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:22.90ID:ON2fbwck0 台本もリハーサルも全部無視してあの面白さだったタモリは神てことか
250名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:23.39ID:x4RtI4Yw0 やっぱりかよ
251名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:28.67ID:loUEw8B/0 >>205
す東野がひれ伏すくらいクライアントの依頼に忠実な人だもんねw
す東野がひれ伏すくらいクライアントの依頼に忠実な人だもんねw
252名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:28.68ID:SXqlznjw0 正直言うと多分こいつらよりワイの方が面白い
253名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:49.39ID:9DhQHH410 ナイナイは編集力の高さが売りだとは当時からわかっていた
254名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:34:51.77ID:nzAgRZha0 逆にとんねるずは台本見ないし台本通りにやらないって聞いた
255名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:06.85ID:wn5hTrve0 まぁそんだけ本気で笑い作ってたんやろ
結果出てた訳やしそれがその時は正解やったんやろなぁ
日本一周、おもろかった記憶あるわ
みんな演技上手いねしかし
結果出てた訳やしそれがその時は正解やったんやろなぁ
日本一周、おもろかった記憶あるわ
みんな演技上手いねしかし
256名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:08.66ID:BEp5zELJ0 ギャラが安くても深夜ラジオを続けてる理由はそういうことか
257名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:09.16ID:PFoxLQkx0 東京からスタートした芸人はアドリブできない説
258名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:13.73ID:bGpKgaws0 撮り直しまでしてたのね
259名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:14.35ID:3lWcGs6X0 中居の出てたシリーズは確かに演出感が強かったな
最初のころは面白いと思ってたがこのシリーズの演出が強すぎて
めちゃイケ見なくなったきっかけになったわ
最初のころは面白いと思ってたがこのシリーズの演出が強すぎて
めちゃイケ見なくなったきっかけになったわ
260名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:20.01ID:IUdXs0gK0 ぶっちゃけ顔さえ良ければ誰でも芸能人出来たよな
面白い人とか頭の回転速い人とか全て台本で作れる
ジャニーズ応募しときゃ良かったわ
面白い人とか頭の回転速い人とか全て台本で作れる
ジャニーズ応募しときゃ良かったわ
261名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:21.50ID:4Oh3QCHp0262名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:34.90ID:78KMhHUk0 やな感じ
263名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:35:44.25ID:B0dYmkuD0 台本あってもええやん。ドリフ面白かったやんw アドリブ全開の芸人とは、コメディの作り方が違うだけじゃん
264名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:04.39ID:76BaIWBn0 台本ありきなのは疑わないけど
例えば落語家が噺を覚えて技量で面白おかしく演じるみたいな
そんな器用なメンバー勢揃いでやってたっけ
テロップでカバーか
例えば落語家が噺を覚えて技量で面白おかしく演じるみたいな
そんな器用なメンバー勢揃いでやってたっけ
テロップでカバーか
265名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:09.70ID:z/JBaqBC0 全部台本って脚本家どんだけすごいのよ
266名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:14.12ID:cZjhUQYx0267名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:14.82ID:0aCu3wt/0 SMAPのライブに出るやつも中井のパートで出しゃばってるのも知ってたんだろうな
268名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:26.72ID:OjWy+QaD0 期末テストのこじはるの珍解答も全部台本って聞いたときはショックだったなー
269名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:31.98ID:9/AcRVp00 笑わず嫌い王で8時間待たされてガチギレした月亭可朝が一言も発さず出番を終えたのだけはガチ
270名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:34.24ID:tcVHqzL90271名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:40.25ID:E9BKaT9H0 岡村がライブ乱入するやつとか明らかにリハーサルしてたっぽいしな
272名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:46.85ID:MxqLBW+P0 ガリタ独立しても実績無いから無理だろ
273名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:47.05ID:9LOZdlk60 てことはスタッフが優秀だったんだな
ガリタになるまでは
ガリタになるまでは
274名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:50.04ID:DdTXtNG30 なんつーか台本書いた通りにやらなきゃいけないって事でしょ?
制作側がかなり強い人だったんじゃないの週末のゴールデンの番組なのだしめちゃイケって
芸人やらジャニやらタレントには一切好き勝手にさせないってなんだか裏方が怖いな
制作側がかなり強い人だったんじゃないの週末のゴールデンの番組なのだしめちゃイケって
芸人やらジャニやらタレントには一切好き勝手にさせないってなんだか裏方が怖いな
275名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:36:57.47ID:G023S4TZ0276名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:03.23ID:2xFz2/390 終わった後でよゐこが一語一句台本でって暴露してたような
277名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:16.38ID:0aCu3wt/0 バカを決めるテストの答えも全部台本なのかな?
278名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:23.35ID:S1Sn8OZ40 ブンブンブブブン! 豆腐!
ってやつしか記憶にないわ
ってやつしか記憶にないわ
279名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:41.50ID:AqVioxLt0280名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:41.94ID:lYflNW9p0281名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:43.63ID:QR20GnTQ0 アイドルを面白く映すにはガチガチの台本が必要でしょうよナイナイもか
282名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:01.95ID:7poL5oFz0 >>263
たまにブーさんがキレるのも台本だったんだろうか
たまにブーさんがキレるのも台本だったんだろうか
283名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:05.13ID:AenBH6le0 >>274
それだけ才能のある人が台本書いてたってことだろう
それだけ才能のある人が台本書いてたってことだろう
284名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:05.97ID:rqWswlUn0 >>277
当たり前
当たり前
285名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:10.12ID:x2J7L2Y40 あーー、中居くんは、うーー台本を、あーー読み込んでて
うーーすごい、あーー、なーって
うーーすごい、あーー、なーって
286名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:29.17ID:v29Gzb250287名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:39.28ID:YrQaeuUM0 志村けんも全部台本らしいな
ビート武がやり難いってダメ出ししてたけど
確かにあの2人のコントは全然噛み合ってなかった
ビート武がやり難いってダメ出ししてたけど
確かにあの2人のコントは全然噛み合ってなかった
288名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:38:40.96ID:zmTIq/pd0 濱口とおさるが喧嘩しそうになってたのはガチっぽかったけど
289名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:03.17ID:59KAIK/A0 中居なんてこれのおかげでバラエティで使われるようになったのに
290名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:07.82ID:AenBH6le0 >>288
それも台本
それも台本
291名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:12.55ID:9BvH7p710 才能がある奴ほど入らない方がいい世界
292名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:13.93ID:B0dYmkuD0 >>277
中居が関わったものが、って事だろうからな。100%とは限らんと思う。答え書く方もタレントでテレビに映りたいわけだから、
答え分らないなりに工夫するwってことは有り得るよね。その辺はおバカタレントの生き残り方と同じかと
中居が関わったものが、って事だろうからな。100%とは限らんと思う。答え書く方もタレントでテレビに映りたいわけだから、
答え分らないなりに工夫するwってことは有り得るよね。その辺はおバカタレントの生き残り方と同じかと
293名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:20.56ID:v29Gzb250 >>260
舞台役者がどれだけトレーニングしてるかしらんやろ
舞台役者がどれだけトレーニングしてるかしらんやろ
294名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:24.63ID:0aCu3wt/0 しりとり侍とか数取団も全部答えと失敗するやつが決まってたのか
295名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:26.34ID:bD2MNrEm0 中居は頭の回転が他の出演者と比べて遅いイメージだな
台本が無いと難しいから、台本はありがたかっただろうに
予想通りガキのままオッサンになってしまったな
台本が無いと難しいから、台本はありがたかっただろうに
予想通りガキのままオッサンになってしまったな
296名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:35.39ID:lI6vhAOn0 台本あろうが無かろうが結果面白けりゃ正解だろう
297名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:39:46.05ID:1IRGcNf30 学力テストも違和感してた
おバカ回答の時とか特に
だって自分が書いたはずなのになぜかモニターに出てきた回答をみてようやくリアクションというか他人事に反応すんだもん
お前の書いた回答じゃねーのかよと
おバカ回答の時とか特に
だって自分が書いたはずなのになぜかモニターに出てきた回答をみてようやくリアクションというか他人事に反応すんだもん
お前の書いた回答じゃねーのかよと
298名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:07.04ID:fdFZSUij0 濱口ドッキリシリーズも当然台本なんだろなw
299名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:19.17ID:n/Eo/3uZ0 台本でも面白くない奴いたな
300名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:24.21ID:b6t8KMJM0 >>139
訂正
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/15/0012880305.shtml?pg=2
〉岡村が「すいません、明日朝早いんで帰ります」と松本に言ったところ、一緒に帰ってくれるものだと思っていた中居は「あっそう。じゃあね」と残ったという。
逆でした
訂正
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/15/0012880305.shtml?pg=2
〉岡村が「すいません、明日朝早いんで帰ります」と松本に言ったところ、一緒に帰ってくれるものだと思っていた中居は「あっそう。じゃあね」と残ったという。
逆でした
301名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:26.67ID:lVF9+VwM0 おいおいオーディションもデキレのヤラセかよ
受けにいった交通費返せよ
受けにいった交通費返せよ
302名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:33.14ID:ngr0oEFI0 中野のロイホで
作家連中がよくこれの打ち合わせしてたけど
聞いてたらくっそつまんねえんだわ
ここがこうなって、それでここで、
みたいにすごいつまんないことをデカい声で言い合ってさ
でも実際のテレビ見ると面白いんだわ
岡村とかアレをほんとに面白くする
スゴいよ
作家連中がよくこれの打ち合わせしてたけど
聞いてたらくっそつまんねえんだわ
ここがこうなって、それでここで、
みたいにすごいつまんないことをデカい声で言い合ってさ
でも実際のテレビ見ると面白いんだわ
岡村とかアレをほんとに面白くする
スゴいよ
303名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:35.39ID:B0dYmkuD0304名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:45.45ID:AenBH6le0 >>294
だからカメラもうまいことリアクション撮れてたんだろ
だからカメラもうまいことリアクション撮れてたんだろ
305名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:54.58ID:lYflNW9p0 そもそも台本だけだと本当につまらないだろうな
そのつまらない台本を如何に面白そうに演じれるかどうかで売れるか売れないかが決まるんだろうな
そのつまらない台本を如何に面白そうに演じれるかどうかで売れるか売れないかが決まるんだろうな
306名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:59.74ID:5dmUPkFA0307名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:08.18ID:0aCu3wt/0 台本でも初期の方はマジで面白かったけど、ガリタ食堂とか新メンバー入れた頃はつまらなくて視聴をやめてたな
308名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:25.76ID:lVF9+VwM0 素人募集かけてデキレは詐欺だろ
まじであの時の交通費と時間返せよ
まじであの時の交通費と時間返せよ
309名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:34.96ID:JnhzHXN90 やってることはサラリーマンに顔出しを付け足したくらいなのに
なぜかスタッフが至れり尽くせりで、甘やかすファンもいて、売れるとサラリーマンより金も貰える
なのになぜかネット民を弾圧する
こんなワガママ通るなんて羨ましいお
なぜかスタッフが至れり尽くせりで、甘やかすファンもいて、売れるとサラリーマンより金も貰える
なのになぜかネット民を弾圧する
こんなワガママ通るなんて羨ましいお
310名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:36.86ID:AenBH6le0 >>305
演技指導も入ってたってさ
演技指導も入ってたってさ
311名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:38.21ID:inK4L+qE0 >>1
そういう話は墓の中まで持って行けよ
そういう話は墓の中まで持って行けよ
312名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:48.72ID:YADMZ4TW0 >>139
すんごい嫌味やイジメみたいな事されてそう…
すんごい嫌味やイジメみたいな事されてそう…
313名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:48.73ID:EbzUlUIH0 他のバラエティは台本ありませんよーアピールw
そしてそれを信じる5chのアホオッサン
そしてそれを信じる5chのアホオッサン
314名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:03.64ID:7ySLOPat0 台本芸人岡村との仲が悪くなった原因の一つ
315名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:03.64ID:lVF9+VwM0 まじでムカついてきた
フジテレビに電話したるわ
フジテレビに電話したるわ
316名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:05.98ID:JVUa7wln0 マジかよ岡村さん
317名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:11.39ID:cZjhUQYx0318名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:25.22ID:76BaIWBn0 >>306
舞台もあったから…
舞台もあったから…
319名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:33.87ID:0aCu3wt/0 まぁヨモギダシリーズとか台本無いと素人だしな
320名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:49.25ID:B+wUbBHn0 テストはどうなんや?
解答に対するツッコミは台本でいいけど
さすがに解答そのものは生徒らが書いたものなんやろ?
解答に対するツッコミは台本でいいけど
さすがに解答そのものは生徒らが書いたものなんやろ?
321名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:54.59ID:cZjhUQYx0 >>195
ジャニーズJR
ジャニーズJR
322名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:43:02.01ID:ZXykJHiF0 >7
最後スタジオに連れてこられるバイクの後ろですすり泣きしてた言うのも
全部嘘なんか!
最後スタジオに連れてこられるバイクの後ろですすり泣きしてた言うのも
全部嘘なんか!
323名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:43:08.32ID:/Aqzwcp00 逆にすげーな
あの完成度が計算されたものだと思うと
あの完成度が計算されたものだと思うと
324名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:43:25.47ID:PFoxLQkx0 しゃべくり007もギチギチの台本らしいな
事前にゲストに笑いの展開知らせてんだと
事前にゲストに笑いの展開知らせてんだと
325名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:43:26.43ID:lVF9+VwM0 台本は台本で勝手にやればいいけどオーディションで巻き込むなや
人の人生なんだと思ってんだよ
人の人生なんだと思ってんだよ
326名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:43:59.36ID:lVF9+VwM0 あームカつく
327名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:06.38ID:KYBk1F2o0 >>277
そらぁそうよ
昔あったさんまのからくりTVのご長寿早押しクイズみたいなもんでしょ
年寄りにあんな気の利いたボケから
イキナリ正解とか有り得ないのと一緒でしょ
あれを真に受けてこの爺ちゃんバカだなぁとか言って釣られる奴が
真正のバカなんだよ
そらぁそうよ
昔あったさんまのからくりTVのご長寿早押しクイズみたいなもんでしょ
年寄りにあんな気の利いたボケから
イキナリ正解とか有り得ないのと一緒でしょ
あれを真に受けてこの爺ちゃんバカだなぁとか言って釣られる奴が
真正のバカなんだよ
328名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:17.03ID:pvaFQqeA0 >>236
隠し撮り風でも明らかに照明が強すぎたり誰もマスク取らないVTRがあることから台本ありと思います
隠し撮り風でも明らかに照明が強すぎたり誰もマスク取らないVTRがあることから台本ありと思います
329名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:25.41ID:0aCu3wt/0 濱口は和田アキ子がゲストで出てきてたやつのドッキリがおもろかったな
330名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:27.35ID:sScXm5KG0 >>324
日本語あんまり理解してない韓国人のアイドルが来てもサラッとやってるけどそうなんだね
日本語あんまり理解してない韓国人のアイドルが来てもサラッとやってるけどそうなんだね
331名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:54.19ID:3lWcGs6X0 >>320
なに回答するかわからん状態でツッコミだけ台本て逆に難しいだろ
なに回答するかわからん状態でツッコミだけ台本て逆に難しいだろ
332名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:55.73ID:bQtfS3m30 逆になんでアドリブなしの台本通りにしたがるんだろう?
333名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:44:59.30ID:TBuSpzOR0 テレビって見るとちゃんと笑えるんだけどね。でももはや家にテレビは無い。つまりそういうこと
334名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:45:06.32ID:g5EY619E0 台本というものに初めてショック受けたのはガチンコファイトクラブ
週刊誌で皆仲がいいって暴露されたときは悲しかったな
バカなテレビっ子だったわ
今はもうそういうもんだと分かってるからタレントの好き嫌いがない
全員が役を演じて台詞いってるだけだからね
芸能人のテレビの発言にいちいち目くじらたててる人もこのスレ見たら目を覚ますかなw
週刊誌で皆仲がいいって暴露されたときは悲しかったな
バカなテレビっ子だったわ
今はもうそういうもんだと分かってるからタレントの好き嫌いがない
全員が役を演じて台詞いってるだけだからね
芸能人のテレビの発言にいちいち目くじらたててる人もこのスレ見たら目を覚ますかなw
335名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:45:40.62ID:cKgvtKNf0 塙も同じこと言ってたな
336名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:45:42.74ID:0aCu3wt/0 台本だとしても、日本一シリーズで錦野旦がスキーで一回転したのはまじで笑ったわ
337名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:45:45.57ID:5dmUPkFA0338名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:45:49.56ID:1IRGcNf30339名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:45:54.94ID:pnEAxkoU0 テレフォンショッキングでトルシエとか安倍晋三とかトム・クルーズに繋がったのはガチだよね?
340名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:00.86ID:R6Gc/+FJ0 それが片岡飛鳥(総合プロデューサー)の演出方法ってのはけっこう有名で加藤浩次もそれ明かしてるしなぁ
341名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:03.39ID:KD2Wb2WG0 >>96
マジでやったらジャニーズに潰されてる
マジでやったらジャニーズに潰されてる
342名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:11.65ID:3nSXRs6k0 テレビ見なくなって正解だな
343名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:13.02ID:v9pdXRe90 だから岡村は自由に話せるラジオをやりたいのかね
余計なこと喋っちゃったけど
余計なこと喋っちゃったけど
344名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:14.34ID:X7ytIGEi0 >>334
まぁそんなこと言ったらテレビで何言ってもいいことになっちゃうからね
まぁそんなこと言ったらテレビで何言ってもいいことになっちゃうからね
345名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:17.81ID:8x4mNZ4O0 >>324
上田の笑い方がテンプレートなのは、それか!!
上田の笑い方がテンプレートなのは、それか!!
346名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:19.91ID:7poL5oFz0 >>327
あれは台本つうか編集で作り上げてんだろうなあと思ってた
あれは台本つうか編集で作り上げてんだろうなあと思ってた
347名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:33.15ID:KLI5Fyxc0 >>139
これは陰湿すぎるわ
これは陰湿すぎるわ
348名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:56.74ID:cAkX+KBL0 特番のあれでしょ?
そらそうでしょ
そらそうでしょ
349名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:03.71ID:UjR94lBM0 台本通り演じて笑わすのもプロだろ
なぜか対して面白くもない芸人がナイナイ見下す風潮あるけど
芸人としてもタレントとしてもナイナイの足元にも及んでないのがダウンタウンの取り巻きやぞ
なぜか対して面白くもない芸人がナイナイ見下す風潮あるけど
芸人としてもタレントとしてもナイナイの足元にも及んでないのがダウンタウンの取り巻きやぞ
350名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:22.79ID:YPQFfBmc0 岡村は台本ないと精神に異常きたすからな
この前自殺した爆笑問題の上島と同じで
この前自殺した爆笑問題の上島と同じで
351名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:30.88ID:1SeWH8qK0352名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:45.26ID:ukdyfHeh0353名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:50.64ID:AVYgwqz10 >>139
中居はキムタクと新しい地図の三人をこの手口で引き合わそうとしている
中居はキムタクと新しい地図の三人をこの手口で引き合わそうとしている
354名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:51.59ID:6foUdinP0 >>20
これなんよ
これなんよ
355名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:47:53.32ID:9/xKJWxL0 岡村は見るからに台本やってる感じだろ
356名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:48:19.46ID:KLI5Fyxc0 >>1
自分の番組じゃないからこういう事を言うのはどうかと思うよ
自分の番組じゃないからこういう事を言うのはどうかと思うよ
357名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:48:28.40ID:WWZpRzxR0 めちゃイケみたいな熱い制作は今はいなくなった
PもDも構成作家もタレントも「撮れ高がー」って言って行き当たりばったりやってる
PもDも構成作家もタレントも「撮れ高がー」って言って行き当たりばったりやってる
358名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:48:40.78ID:cAkX+KBL0 ノアだけはガチ
359名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:48:51.10ID:cZjhUQYx0 >>327
チンポコハメ太郎とか爺がいうわけないし
チンポコハメ太郎とか爺がいうわけないし
360名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:49:18.09ID:kAeFWPDb0 >>300
なかなかの間違いだなww
なかなかの間違いだなww
361名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:49:35.06ID:ePT7j6JM0 逆にすごいわ
ドラマやん
ドラマやん
362名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:49:37.62ID:pnEAxkoU0 >>356
だからこれも台本だよw
だからこれも台本だよw
363名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:49:49.31ID:Nho50eRG0 中居は余程あの企画が嫌だったのかな
岡村とも仲悪くなったし
岡村とも仲悪くなったし
364名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:49:56.59ID:dn2sxgMl0 てかあの頃のめちゃイケって台本でも面白かったしそれはそれでいいんちゃうの?
365名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:03.86ID:J7EtSlIR0 必死にジャルジャル叩いてたお前らが知ってたとか言っても
366名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:12.65ID:bQtfS3m30 >>338
駒すぎねえwそれで芸人論とか役者論とか皆語ってるんだから滑稽だよw
駒すぎねえwそれで芸人論とか役者論とか皆語ってるんだから滑稽だよw
367名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:16.42ID:AVYgwqz10 しかし、プロレスと同じでブック破りもあるんやろ?
368名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:31.44ID:ComBML1B0 アメトークもあれ全部台本なんだよね
369名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:36.42 さんちゃんとかいうのは台本ありきの屑キャラで屑じゃなかったんだとは思えない
370名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:37.06ID:lTjUB/Fw0 中居何か最近番組やる気無さそうだし
そろそろ引退すんじゃねー
そろそろ引退すんじゃねー
371名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:38.34ID:I6Un8xnf0 文学とか芸術みたいな創作物にコンプラ持ち込もうとする奴はアホ
フィクションの小説とかもはや夢を売ってるようなもんなのに
これからこういうのも衰退するのが目に見えてる。ていうかもう衰退始まってる
フィクションの小説とかもはや夢を売ってるようなもんなのに
これからこういうのも衰退するのが目に見えてる。ていうかもう衰退始まってる
372名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:50.66ID:2U87KjFZ0 さんまみたいな台本とか一切無視するような芸人が来ると岡村何も出来なくなるからな。
373名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:51.18ID:cZjhUQYx0374名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:54.13ID:mOpTEiwW0 桐堂大学
375名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:54.61ID:KYBk1F2o0376名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:08.73ID:KLI5Fyxc0 中居が言うべき事じゃない
377名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:14.17ID:HEZbfYsx0 中居って仲悪かったり 自分の事よく思ってない人と
距離詰めるのほんとうまくて尊敬するわ
会社で大嫌いな人いるから学びたい
距離詰めるのほんとうまくて尊敬するわ
会社で大嫌いな人いるから学びたい
378名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:15.76ID:LwV0vt4y0 中居くん、これに合わせてバカに説明
侮辱罪厳罰化
侮辱罪厳罰化
379名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:31.21ID:rs+6oqZc0 役者が台本を元に演じるのはよくてコメディアンがやるのはダメなのか
380名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:32.37ID:znXh7khG0 そりゃそうだ
岡村オファーのSMAPコンサートとかメンバー全員漫画みたいなキャラ付けとリアクションだった
岡村が水飲もうとすると陰からすげえ顔して見てるキムタクとか今見ても笑う
あの面白さはきっちり台本通りじゃないと絶対に出せない
岡村オファーのSMAPコンサートとかメンバー全員漫画みたいなキャラ付けとリアクションだった
岡村が水飲もうとすると陰からすげえ顔して見てるキムタクとか今見ても笑う
あの面白さはきっちり台本通りじゃないと絶対に出せない
381名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:34.01ID:K9tU7GS10 濱口だっけ?前に一言一句台本つって暴露してたのは。
そもそもめちゃイケ当時に一言一句全部台本って思ってたヤツなんているのか?
いないだろ、そう見せてたって何気に凄いことだと思うんだが。
そもそもめちゃイケ当時に一言一句全部台本って思ってたヤツなんているのか?
いないだろ、そう見せてたって何気に凄いことだと思うんだが。
382名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:51:43.37ID:TcygShy80 鉄砲、騎馬隊、長篠の戦いが始まったのだ
383名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:00.72ID:cVpybSKB0 中居正広って本当にクソ野郎なのに
弁当配った時だけやたら工作員が沸くのはなぜ?
弁当配った時だけやたら工作員が沸くのはなぜ?
384名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:05.31ID:WWZpRzxR0 スタッフが寝ずに考えて作った台本だから
385名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:06.86ID:ZXykJHiF0 岡村はめちゃイケ以外では完全に別人で なんも出来んかったから
めちゃイケは作り込んでるんだろうなと判るけど
テストどうとかも含めて何から何まで100%台本いわれたら、ちょっと萎える
めちゃイケは作り込んでるんだろうなと判るけど
テストどうとかも含めて何から何まで100%台本いわれたら、ちょっと萎える
386名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:15.46ID:3nSXRs6k0 これ例えば笑うポイントとかも台本なのかな
「ここで笑い」とか「ここは大笑い」とか
「ここで笑い」とか「ここは大笑い」とか
387名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:21.18ID:OmFJaePx0 ナイナイってそこまで無能だったんだ
388名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:25.30ID:cZjhUQYx0 >>363
仕事だからと割り切ってたといってる
仕事だからと割り切ってたといってる
389名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:32.78ID:jvktnUqd0 どこもだいたい台本だろ
めちゃイケだってすべての企画が一言一句台本どおりなわけではない
鈴木紗理奈がたむけんとの交際の過去をカミングアウトして長期間お蔵入りなんてのもある
めちゃイケだってすべての企画が一言一句台本どおりなわけではない
鈴木紗理奈がたむけんとの交際の過去をカミングアウトして長期間お蔵入りなんてのもある
390名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:48.41ID:jJ9lZWvE0 矢部はバカ
391名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:51.76ID:cAkX+KBL0 体張るネタ多かったから台本ありきじゃないと怪我しちゃうよ
392名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:52:54.17ID:cZjhUQYx0393名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:53:25.88ID:Y4v2bjee0 何で今更暴露するんだよ
394名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:53:38.26ID:m16geG400 特に矢部な、昔から何か胡散臭いとしか
思えなかったから、納得。矢部で笑った事なし
思えなかったから、納得。矢部で笑った事なし
395名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:53:41.38396名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:53:56.01ID:LN5b2f5Z0 そんな風に見えなかったけどな
やべっちはともかく
やべっちはともかく
397名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:54:05.04ID:8KVCGfi80 いつしか「演者」って言葉がでるようになったのもめちゃイケからだよね
398名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:54:06.86ID:44cIwubK0 >>377
それ自体は簡単だよ。何気ないふりしてあ何回も話しかければいいだけ。でもそこまでしたい相手じゃないなら労力の無駄だけどね
それ自体は簡単だよ。何気ないふりしてあ何回も話しかければいいだけ。でもそこまでしたい相手じゃないなら労力の無駄だけどね
399名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:54:12.86ID:1iEHYEWI0 イヤイヤな感じでも笑顔が印象的なのは初回だけだもんな
それ以降はずっとシンプルに嫌そうで気持ちも乗ってない感じだったのも納得
それ以降はずっとシンプルに嫌そうで気持ちも乗ってない感じだったのも納得
400名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:54:18.21ID:MdqwBuo00 バカしか見てない
401名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:54:29.22ID:5w3Jyy2A0 じゃSMAPやモー娘のライブに岡村が潜んでいたのも
メンバーは知ってたんだな
メンバーは知ってたんだな
402名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:54:55.43ID:VzoS67xA0 >>20
古賀シュウに似てるよなあいつ
古賀シュウに似てるよなあいつ
403名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:06.17ID:4KLIMU1i0 ハマグチェとかハマグフィトも捏造解答なのか?
404名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:06.53ID:dvhJ2oTR0 どう見ても台本覚えなさそうなのがいるけどあれも指定されたキャラだったのか
405名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:18.29ID:CHGvDB0B0 >>20
同じく
同じく
406名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:19.35ID:LwV0vt4y0 これ言わないとバカが苦情入れるから
言ってもやめないバカもいるがw
言ってもやめないバカもいるがw
407名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:28.21ID:geR0GXtu0 >>379
ドキュメント風だから興醒め
ドキュメント風だから興醒め
408名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:43.79ID:dP+z5j+L0 >>401
当たり前じゃない
当たり前じゃない
409名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:43.84ID:Q6HatXGe0 冷静に考えろ。何かのプレゼンでも展示会でやらをやる時に進行表みっちり作るだろ?
それを30秒毎に画を替えて2分に一回笑い入れて起承転結付けて毎週一回作るとかなったら良きようにとか良きところでなんて演出出来んだろう
それを30秒毎に画を替えて2分に一回笑い入れて起承転結付けて毎週一回作るとかなったら良きようにとか良きところでなんて演出出来んだろう
410名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:47.90ID:F3/yPQzD0 そりゃ台本はあるだろうとは思うけどそこまで緻密にアドリブなしで組み立てられてたとは思わなかったわ
全企画がそうかは知らんけど
全企画がそうかは知らんけど
411名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:50.45ID:pnEAxkoU0 >>379
ドリフターズやコントのような喜劇ならいいけど、普通の雛壇トークやバラエティ番組でガチガチに決められてるのだとなんだかなぁ。
芸人発信のコメントや頭の回転といった実力要素がゼロになってしまう。
ドリフターズやコントのような喜劇ならいいけど、普通の雛壇トークやバラエティ番組でガチガチに決められてるのだとなんだかなぁ。
芸人発信のコメントや頭の回転といった実力要素がゼロになってしまう。
412名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:55:59.91ID:5dmUPkFA0 ナイナイがテレビに出始めた頃からこれ言われてたよ
ナイナイはテレビ局の指示通りに動いてくれるからスタッフからも好かれてる
結果としてテレビのレギュラー増えた
ナイナイはテレビ局の指示通りに動いてくれるからスタッフからも好かれてる
結果としてテレビのレギュラー増えた
413名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:01.48ID:rItQQW5+0 このハゲそれを言ってどうすんだよ
414名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:07.19ID:TcygShy80415名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:08.04ID:M/79mkUY0 やっとバラしたか
416名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:10.22ID:bomp0ZxU0 そりゃそうだよ
ナイナイの番組は特に台本演出と編集のおかげ
ナイナイの番組は特に台本演出と編集のおかげ
417名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:18.02ID:F3sEi2vw0 めちゃ女はガチ
418名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:20.89ID:suFvnBvT0 これをNHK の番組で言ったのか
もうなんかタコが自分の足を食って生き延びる状態だな
だから誰もテレビ見なくなることに気付け
もうなんかタコが自分の足を食って生き延びる状態だな
だから誰もテレビ見なくなることに気付け
419名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:43.02ID:us9w6fMc0 矢部が和田アキ子のマネージャーやって、矢部がミスして、和田アキ子のマネージャーが矢部にキレる、それを和田アキ子が庇うみたいな場面。
こういうのを台本でやるのが
こういうのを台本でやるのが
420名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:55.43ID:ycmZaO1S0 ナイナイこれ言ってから見ても意外と色褪せてないけどな、演者はつまらなくても
中居なんて大物と絡み少なくなったら速攻底見えただろう
中居なんて大物と絡み少なくなったら速攻底見えただろう
421名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:56.70ID:UBUXmYUG0 中居がこうゆう事言うのは残念だ
楽しく見てた思い出を汚されたみたいで不快しかない
楽しく見てた思い出を汚されたみたいで不快しかない
422名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:57.77ID:cAkX+KBL0 NHKと言えばリハーサル&リハーサル
423名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:56:57.84ID:+pDhjtm60 そりゃ岡村もぶっ壊れるわ
飛ぶ鳥を落とす絶頂期のSMAPでこの扱いなんだから
飛ぶ鳥を落とす絶頂期のSMAPでこの扱いなんだから
424名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:10.25ID:2U87KjFZ0 お笑いコンビ・よゐこが、11月6日に放送された「ジンギス談!」(HBC北海道放送)に出演。
「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の裏話を語った。
この日、MCのタカアンドトシが、「めちゃイケ」の時はよゐこもいつもとは違っていた、
ピリッとしていて、話もろくにしてくれなかったと語ると、よゐこ・濱口優が「若手の頃
から出てたから、修行の場だったんですよ。共演者同士が楽屋で話したりしていると
めっちゃ怒られてた。面白い話なら本番でするもんだろ、と」とコメント。
本番前の楽屋あいさつもNGで、たまに出会ったりすると気まずかったという。
その後、明石家さんまから「リハーサルはスタッフさんのため、本番はお茶の
間のため」と、そのやり方は違うと教えられたが、結局、最後までめちゃイケの
現場はピリッとしたままだったそうだ。
また、コント番組であったため、全てが台本通りであり、誰かが台本にないことを
してスベっても誰も助けることはなかったそう。ナインティナイン・岡村隆史は常に
台本を全部覚えており、27時間テレビでは10センチ以上にもなる台本を全部頭に
入れていたという。
最後に、めちゃイケメンバー内の“亀裂”の話となり、有野晋哉が、初期に加藤浩次が
「自分もオチをやりたい」と言い出すことはあったが、いつの間にか岡村を神輿と
して皆で担ごうという雰囲気になったと発言した。
「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の裏話を語った。
この日、MCのタカアンドトシが、「めちゃイケ」の時はよゐこもいつもとは違っていた、
ピリッとしていて、話もろくにしてくれなかったと語ると、よゐこ・濱口優が「若手の頃
から出てたから、修行の場だったんですよ。共演者同士が楽屋で話したりしていると
めっちゃ怒られてた。面白い話なら本番でするもんだろ、と」とコメント。
本番前の楽屋あいさつもNGで、たまに出会ったりすると気まずかったという。
その後、明石家さんまから「リハーサルはスタッフさんのため、本番はお茶の
間のため」と、そのやり方は違うと教えられたが、結局、最後までめちゃイケの
現場はピリッとしたままだったそうだ。
また、コント番組であったため、全てが台本通りであり、誰かが台本にないことを
してスベっても誰も助けることはなかったそう。ナインティナイン・岡村隆史は常に
台本を全部覚えており、27時間テレビでは10センチ以上にもなる台本を全部頭に
入れていたという。
最後に、めちゃイケメンバー内の“亀裂”の話となり、有野晋哉が、初期に加藤浩次が
「自分もオチをやりたい」と言い出すことはあったが、いつの間にか岡村を神輿と
して皆で担ごうという雰囲気になったと発言した。
425名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:20.26ID:p2fWhoXn0 めちゃイケで武田真治が置物だったのも台本のせいなの
426名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:20.86ID:cZjhUQYx0 >>411
NHKなんて擬音(ハサミのチョキチョキ)でさえ台本に書いてある。
NHKなんて擬音(ハサミのチョキチョキ)でさえ台本に書いてある。
427名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:26.99ID:ejoiZhHr0 スマップを面白いと思ったことがない
歌も芝居も下手だし日本でトップクラスに過大評価されたタレントだと思う
歌も芝居も下手だし日本でトップクラスに過大評価されたタレントだと思う
428名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:31.20ID:ANKbN+Po0 極楽加藤が最初ナイナイに敵意あったけど
台本必死に練習してる岡村見て考えて改めた
ってエピソードあったよな
台本必死に練習してる岡村見て考えて改めた
ってエピソードあったよな
429名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:32.04ID:pvaFQqeA0 >>377
その人なりの苦労とか考え方を想像して接するのが良いと思いますよ
その人なりの苦労とか考え方を想像して接するのが良いと思いますよ
430名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:50.58ID:PFoxLQkx0 自分の頭で考えてないのに金稼げて羨ましい
でも芸人じゃなくタレントだな
でも芸人じゃなくタレントだな
431名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:50.74ID:vjAPD/n00 NHKの朝やってるやつ華丸大吉のやつも一言一句カンペ読んでるからな
「これおいしい」もカンペに書かれてる
「これおいしい」もカンペに書かれてる
432名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:58:01.19ID:Ke1sknNs0 >>57
もうアイドルじゃなくなりました
もうアイドルじゃなくなりました
433名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:58:05.15ID:kAeFWPDb0434名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:58:12.91ID:Q6HatXGe0 吉本興業の人たちも劇場で普段やっている高速ボール回しをテレビのひな壇でやるから入っていけないと誰かが言っていたが台本ザックリでも定石のパターンあればそっちに流れるよね?
435名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:58:19.11ID:7poL5oFz0436名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:58:33.64ID:bgpTqMJ10 >>340
めちゃイケ末期はその台本臭が露骨に出過ぎてしまい素直に笑えなくなってたな
最初は皆演者が若くてノリや勢いで誤魔化せてたが、それぞれが冠持ってきっちりタレントとして一人前になってく度にやらされてる感が出てしまってたよな
それで10年代はイッテQとかのより台本臭のしない、ひたすら身体張る体当たりな番組の方を好む様になってった
めちゃイケ末期はその台本臭が露骨に出過ぎてしまい素直に笑えなくなってたな
最初は皆演者が若くてノリや勢いで誤魔化せてたが、それぞれが冠持ってきっちりタレントとして一人前になってく度にやらされてる感が出てしまってたよな
それで10年代はイッテQとかのより台本臭のしない、ひたすら身体張る体当たりな番組の方を好む様になってった
437名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:58:58.30ID:zZzuPkuL0 >>428
極楽なんて関西芸人と話すなとか劇場でイキってた時のトップだからな
極楽なんて関西芸人と話すなとか劇場でイキってた時のトップだからな
438名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:07.96ID:e/zNXPBQ0 あたおかかすか
439名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:12.37ID:C7I9KywQ0 でもこれってさ
土曜8時のドリフも
散々リハ稽古してから
本番生放送してたって言うし
それくらい土8時って
看板背負ってるスタッフの
努力とも言える
土曜8時のドリフも
散々リハ稽古してから
本番生放送してたって言うし
それくらい土8時って
看板背負ってるスタッフの
努力とも言える
440名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:18.93ID:kck9tMli0 でも中居に自由にやらせたら何も面白くないよね
441名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:30.28ID:1+rMfyBi0 新喜劇に近いだろうな
442名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:30.46ID:cZjhUQYx0 >>425
シャンプー刑事(デカ)は凄かった
シャンプー刑事(デカ)は凄かった
443名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:38.07ID:KaiKWF960 最近の賞レースのせいでネタ作ってる方がが偉い見たいな風潮有るけどそんなわけないから
演者の凄さが判らないお笑いマニアな
演者の凄さが判らないお笑いマニアな
444名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:51.35ID:cVpybSKB0 中居を自由にさせたところで
何も出てこないくせに感謝が足りない
何も出てこないくせに感謝が足りない
445名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:59:53.64ID:3S4yf+6u0 倫理NG食らったナイナイの番組もやっぱ作家かなんかのアイディアか
446名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:00:00.98ID:L5etlkAH0 細かいのは全部片岡飛鳥が作ったのか
447名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:00:26.07ID:a2I3P8uU0 台本なのはわかってたけどここまで厳格な台本だとは思わなかった
もっとアドリブが多いのかと思った
もっとアドリブが多いのかと思った
448名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:00:30.57ID:pQlLpbIx0 濱口の記事読む限り普段のめちゃイケの収録も
一語一句台詞が決まってたみたいやな
つまりドラマと変わらんw
一語一句台詞が決まってたみたいやな
つまりドラマと変わらんw
449名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:00:32.82ID:2wa3AcWK0 >>439
まあ、生放送はちゃんと台本どおりにリハしないとね
まあ、生放送はちゃんと台本どおりにリハしないとね
450名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:00:48.81ID:62SiT6A/0 めちゃイケはバラエティ風のドラマだったんだな
451名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:04.41ID:pWdPwxrv0452名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:09.97ID:la98GcrI0 そりゃ別に演者を楽しませるためのものじゃないから当たり前
453名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:14.33ID:pSN5evY+0 終わったものいまさらぶっちゃけてもね
454名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:16.50ID:VLHgeiHp0 矢部っちが面白くないのは台本のせいだったのか
455名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:24.91ID:L5etlkAH0 極楽が暴れてたのはアドリブだろ
アイツらのネタも台本無いし
アイツらのネタも台本無いし
456名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:29.29ID:M/e79gRk0 >>123
mjd?
mjd?
457名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:31.95ID:uxsfGkxM0 ナイナイのはどう見ても作り込み系でしょ
458名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:35.33ID:5S7y9tJs0 ナイナイが言うならともかく中居が暴露していい話なのこれ
459名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:41.54ID:xdHO+H2r0 総集編で名場面大賞とかもあったけど、あれも・・・
460名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:02:03.74ID:L5etlkAH0 >>458
番組にはジュニアがいたから吉本のチェックは入ってる
番組にはジュニアがいたから吉本のチェックは入ってる
461名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:02:06.71ID:3KaF2lt80 SMAPのライブ乱入はマジだよな?
462名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:02:33.51ID:Njjv3ntw0 このハゲもネタが無いから生き残るのに必死で暴露話してきたか
463名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:02:56.20ID:QTMJ4MKC0 エガちゃんも、めちゃイケの収録は楽しくないって
つべで言ってたな。現場はピリピリしてるって。
つべで言ってたな。現場はピリピリしてるって。
464品川健太
2022/07/07(木) 00:03:00.36ID:rtA32ezS0465名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:03:13.84ID:KO92VkQd0 二人で食事をしていると、歌詞の出会った頃に感じた匂いを再現するべく、後ろの席の客(仕掛人)が濱口にも聞こえるような屁を出した。
濱口「臭っ!」
さらに次の歌詞のフレーズはそのまままるまるソニンに言わせるという荒業。
明らかに不自然だが、濱口は不思議がるどころか、ソニンに続いて「MY LOVE」とつぶやくというミラクルを起こす。
後日、次の歌詞キスしたり喧嘩したり別れ話したを、これまたいっぺんに行う。
濱口「臭っ!」
さらに次の歌詞のフレーズはそのまままるまるソニンに言わせるという荒業。
明らかに不自然だが、濱口は不思議がるどころか、ソニンに続いて「MY LOVE」とつぶやくというミラクルを起こす。
後日、次の歌詞キスしたり喧嘩したり別れ話したを、これまたいっぺんに行う。
466名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:03:37.52ID:wPVE/BCx0467名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:03:50.33ID:INCwA8dM0 見てたら台本だって分かるだろあんなわざとらしくやってるのに
468名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:03:59.03ID:4YziY2GO0469名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:03:59.65ID:0dvvZJuZ0 >>1
と言うよりめちゃイケはガチガチの台本有りは有名なエピソード
つまり見方を変えれば1時間全編コントみたいなもん
だからこそ役割りが重要で山本というピースを失って徐々に失速して行っためちゃイケ
そして岡村の重責が更に増して病んでしまった
と言うよりめちゃイケはガチガチの台本有りは有名なエピソード
つまり見方を変えれば1時間全編コントみたいなもん
だからこそ役割りが重要で山本というピースを失って徐々に失速して行っためちゃイケ
そして岡村の重責が更に増して病んでしまった
470名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:04:06.45ID:Xd/NCXrV0 あら仲良しナイナイ敵に回したわ
松本人志派だからいいのか
ナイナイなんて面白くないもの
アレ面白いとか言ってるのゆとり世代のみ
松本人志派だからいいのか
ナイナイなんて面白くないもの
アレ面白いとか言ってるのゆとり世代のみ
471名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:04:11.64ID:a2I3P8uU0 濱口の大学入学ドッキリも台本?
472名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:04:17.53ID:wPVE/BCx0473名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:04:18.70ID:CVZEPwFjO 岩城洸一も台本か
あとまゆゆの顔踏んだやつもw
あとまゆゆの顔踏んだやつもw
474名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:04:40.12ID:63VrtNRz0475名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:04:49.65ID:0kLhobm50476名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:00.26ID:z2zesBfj0 視聴者的にアクシデントほど面白い物はないよな
ごぶごぶで浜田が収録スケジュール無視して
むちゃくちゃやる時のワクワク感は異常
ごぶごぶで浜田が収録スケジュール無視して
むちゃくちゃやる時のワクワク感は異常
477名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:12.74ID:I9V8XQaU0 >>14
芸能人が自らテレビ業界に見切り始めてきたね
芸能人が自らテレビ業界に見切り始めてきたね
478名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:24.79ID:GV+erXw70 昭和の漫才は漫才師じゃなく構成作家がネタ考えてた
漫才師は人が考えたネタ暗記して披露してただけよ
漫才師は人が考えたネタ暗記して披露してただけよ
479名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:30.21ID:39GmKojb0 台本なきゃ面白いことできなかったんだな
がっかり
まあめちゃイケ初期しか見てなかったけどさ
がっかり
まあめちゃイケ初期しか見てなかったけどさ
480名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:35.39ID:tCIk65/f0 この番組か学校へ行こうか、前もニュースか何かで見たような
すごく厳しいと
素人攻撃が激しい奴
裏方の名前チェックしちゃったよw
すごく厳しいと
素人攻撃が激しい奴
裏方の名前チェックしちゃったよw
481名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:47.17ID:ql4eATHM0 >>439
ドリフの作家さんやられていた方とお話した事あるが会議は重苦しい雰囲気の中で進行していて毎週胃が痛くなったと言ってた。
想像の世界だが長机に居作さんやいかりやさんはじめドリフの面々が笑わずに作家のネタを審査してる絵を想像したら恐ろしい
ドリフの作家さんやられていた方とお話した事あるが会議は重苦しい雰囲気の中で進行していて毎週胃が痛くなったと言ってた。
想像の世界だが長机に居作さんやいかりやさんはじめドリフの面々が笑わずに作家のネタを審査してる絵を想像したら恐ろしい
482名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:50.08ID:78VKkEkv0 >>452
反対に、爆笑問題ととんねるずは「まずは俺たちが楽しまないと」って言ってたっけ。
とはいえは彼らの番組も台本ガチガチだけど。
サンデー・ジャポンですら太田のコメント以外は全部台本だそうだし。
反対に、爆笑問題ととんねるずは「まずは俺たちが楽しまないと」って言ってたっけ。
とはいえは彼らの番組も台本ガチガチだけど。
サンデー・ジャポンですら太田のコメント以外は全部台本だそうだし。
483名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:05:50.33ID:wPVE/BCx0 >>461
こいつ何回言ってもわからんタイプのヤツだ
こいつ何回言ってもわからんタイプのヤツだ
484名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:04.10ID:xxAOUtm50 めちゃイケとは違うけど爆笑太田の破天荒キャラも全部田中と綿密な打ち合わせだもんな
どこで変な発言して突っ込むとかイラスト付きで台本書いたりしてる
どこで変な発言して突っ込むとかイラスト付きで台本書いたりしてる
485名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:10.02ID:xdHO+H2r0 浜田逮捕も打合せしてあのビビりなら名演技w
486名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:16.24ID:tCIk65/f0 倫理的にNG出て速攻終わったんよな
487名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:29.72ID:5zKEhx2p0488名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:34.27ID:ecOr31Xs0 三中のプロレス脱走も台本
489名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:38.24ID:sYFRZIUa0490名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:43.99ID:pi5t/2ym0 昔はホンでも面白かった
最後のほうはホンもひどかった
中居の楽屋を開けたら着替えの途中でズボンを半分まで履きかけてる状態とか
その体勢でどれだけ待ってたんだっていう
最後のほうはホンもひどかった
中居の楽屋を開けたら着替えの途中でズボンを半分まで履きかけてる状態とか
その体勢でどれだけ待ってたんだっていう
491名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:06:45.68ID:lc6qd4Lu0 めちゃイケはWWEみたいな筋書きありのエンタメショーだよね
まあでもそれがウケてたしダメというわけではないけど
コーナーの企画以外の芸人のかけあいは全部アドリブと思っていた人もいただろうからな
まあでもそれがウケてたしダメというわけではないけど
コーナーの企画以外の芸人のかけあいは全部アドリブと思っていた人もいただろうからな
492名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:06.41ID:ql4eATHM0 >>484
田中の破天荒発想も台本でガチガチに固めていて世を欺いていたら恐ろしい
田中の破天荒発想も台本でガチガチに固めていて世を欺いていたら恐ろしい
493名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:06.91ID:9I6yQfXg0 これしゃ森も芸NO界辞めるわけだよアホらしいもん
494名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:09.84ID:v9UKoNsZ0 Hamagucheも台本か…
495名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:11.31ID:tU0AFhyU0 最近の芸能人は暴露し過ぎじゃない?
496名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:12.07ID:uxsfGkxM0 台本だから醒めるて
構成作家とか何のためにいると思ってんだよ
俺なんか小学生の時でもスタッフロール見て色んな人が関わって分かってたわ
そして台本だろうと思いつつ思いっきり笑えてた
構成作家とか何のためにいると思ってんだよ
俺なんか小学生の時でもスタッフロール見て色んな人が関わって分かってたわ
そして台本だろうと思いつつ思いっきり笑えてた
497名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:30.21ID:c41IuMWH0 松本「台本芸人やもんな」宮迫「誰が台本芸人じゃ!」みたいなノリもよくしてたし中居や宮迫経由で他の芸人に伝わったのも岡村の病んだ一つの理由だろうな
498名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:44.51ID:YgSB5bcj0 加藤浩次くんの当たり前じゃねーからな、この状況
これも台本なのかよ…
これも台本なのかよ…
499名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:04.63ID:/AO110bq0 岡村はチコちゃん終わったら元の殻に戻りそうではある
500名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:07.20ID:5S7y9tJs0 中居て嫌な年の取り方してるな
501名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:08.27ID:o/c4vt+40 岡村、コロナ感染者増えてきたからまたお嬢が楽しみだな
502名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:18.75ID:bDUJAfE90 そういえばアンガールズ田中の番組でも
加藤、松本、岡村が本気でパクリ非難してると思ってた奴結構いたなw
さすが芸スポw
加藤、松本、岡村が本気でパクリ非難してると思ってた奴結構いたなw
さすが芸スポw
503名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:21.44ID:ql4eATHM0 4年はネタバラシするなとかだったのか?片岡飛鳥がフジテレビ退社したから解禁になったのか?
504名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:31.87ID:P2kbiU5q0 加藤お父さんのモー娘。ぐるんぐるん振り回すやつも台本だったのかよ。
505名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:08:55.96ID:h7TpLbcy0 このシリーズ好きだった
506名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:02.83ID:tCIk65/f0 ナイナイの二つの番組、子ども向けだが、あまり良くない
ファンも怖い
ファンも怖い
507名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:12.19ID:63VrtNRz0508名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:13.89ID:VBi1DwIt0 ドリフ「8時だョ! 全員集合」の真実
『8時だョ!全員集合』といえば、アドリブ禁止の完全に作り込まれた番組という
"定説"があるが、加藤は「"アドリブ"禁止ね、あれは嘘。もちろんアドリブは
ありましたよ」と否定し、志村は「オレらがアドリブをやり始めると、
長さんがついてこれないんだよね。ま、それでもやめなかったけど(笑)」
高木も続ける。
「生放送だから、台本どおりにやらないといけない。アドリブは
許されなかった。時間がオーバーしちゃうんでね。でもアドリブを
するのが志村。加藤と志村のコントは素晴らしいものでしたよ」
『8時だョ!全員集合』といえば、アドリブ禁止の完全に作り込まれた番組という
"定説"があるが、加藤は「"アドリブ"禁止ね、あれは嘘。もちろんアドリブは
ありましたよ」と否定し、志村は「オレらがアドリブをやり始めると、
長さんがついてこれないんだよね。ま、それでもやめなかったけど(笑)」
高木も続ける。
「生放送だから、台本どおりにやらないといけない。アドリブは
許されなかった。時間がオーバーしちゃうんでね。でもアドリブを
するのが志村。加藤と志村のコントは素晴らしいものでしたよ」
509名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:23.34ID:jHSwloK00 ラウールとモリエンテスは良く台本覚えたな
510名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:24.77ID:CVZEPwFjO >>478
それが難しいって巨人師匠は言ってたな
それが難しいって巨人師匠は言ってたな
511名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:30.25ID:KhvQbE1T0 片岡飛鳥ってフジTVを退社してたんだな
つい最近
つい最近
512名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:34.05ID:YAQlw5530 だからアドリブだらけのとんねるずには勝てないんだよ
513名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:46.13ID:wDjqie9Z0514名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:09:48.42ID:xxAOUtm50 >>492
ウーチャカはガチもんのサイコだから大丈夫安心して
ウーチャカはガチもんのサイコだから大丈夫安心して
515名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:10:03.18ID:0dvvZJuZ0 >>484
結構意外かもしれないがあのサンデージャポンもガチガチの台本と進行が決められてるんだってな
アドリブやその場で考えてコメント述べてる様に見えるけど
出演者の全員打ち合わせの段階で大体言う事決まってる
それらをカンペ見て田中が指名してる
結構意外かもしれないがあのサンデージャポンもガチガチの台本と進行が決められてるんだってな
アドリブやその場で考えてコメント述べてる様に見えるけど
出演者の全員打ち合わせの段階で大体言う事決まってる
それらをカンペ見て田中が指名してる
516名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:10:11.08ID:78VKkEkv0 >>512
とんねるずは消えちゃったんだが・・・。
とんねるずは消えちゃったんだが・・・。
517名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:10:17.09ID:0kgG062M0 >>458
大久保さんがVで最初に言ったんだよボケ
大久保さんがVで最初に言ったんだよボケ
518名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:10:40.02ID:uNCdy8RI0 芸でもなんでもないやん
金とるレベルじゃねーぞ
金とるレベルじゃねーぞ
519名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:10:55.57ID:5Nem9XB50 ライオンキングの三回転ハイエナダンス
練習で成功しなくて本番で成功するやつ
あれ怪しかったな
元々出来てたやろって思ってた
練習で成功しなくて本番で成功するやつ
あれ怪しかったな
元々出来てたやろって思ってた
520名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:10:58.73ID:tCIk65/f0 さんまだったかな、他の芸人からツッコミ入れられるくらいだから特殊な制作者なんでしょ
521名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:11:00.99ID:MQwYVeY10 >>518
「演劇」だぞ
「演劇」だぞ
522名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:11:18.77ID:2onODPOr0 >>469
その岡村がオファーシリーズでやる様な事をほぼ毎週イモトや宮河とか芸人にさせてるイッテQとかが出て来てしまったのも大きいよな
年齢重ねて岡村に無理が効かなくなっていき、ガリタ食堂とかどんどん手詰まりになっていったのが分かる
その岡村がオファーシリーズでやる様な事をほぼ毎週イモトや宮河とか芸人にさせてるイッテQとかが出て来てしまったのも大きいよな
年齢重ねて岡村に無理が効かなくなっていき、ガリタ食堂とかどんどん手詰まりになっていったのが分かる
523名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:11:35.33ID:sYFRZIUa0 >>495
その方が良いと思うわ
芸能界だけでなく表現の世界って一般的な世界にある基準や物差しが無い
つまり人の力でなんとか出来る世界なんだ
その世界の下っ端には一般的な人らが一般的でない仕事の仕方してるしな
芸能界で言えば人が人に金銭的価値をつける異常な合法的人身売買の場とも言えるんだ
その方が良いと思うわ
芸能界だけでなく表現の世界って一般的な世界にある基準や物差しが無い
つまり人の力でなんとか出来る世界なんだ
その世界の下っ端には一般的な人らが一般的でない仕事の仕方してるしな
芸能界で言えば人が人に金銭的価値をつける異常な合法的人身売買の場とも言えるんだ
524名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:11:44.43ID:2wa3AcWK0 >>508
まあそうだよな。中居の言う一字一句台本てのは盛ってると思うわ
まあそうだよな。中居の言う一字一句台本てのは盛ってると思うわ
525名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:11:44.94ID:Ec4TRIVG0526名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:12:40.36ID:qWgBAdIa0 芸能の世界から才能あるキチガイを排除してる時点で破滅したいんだとしか思えねぇ
527名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:12:46.71ID:qP3WSLjU0 作家が台本書いて社員のプロデューサーなりディレクターなりがチェックして制作会社のスタッフがあれこれ指示して出演者がそれを演じるのか
放送するまでにこれだけの人間が介在してるのに別番組だけど王シュレット事件や、「あ、犬」事件が起きたりするんだな
放送するまでにこれだけの人間が介在してるのに別番組だけど王シュレット事件や、「あ、犬」事件が起きたりするんだな
528名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:12:57.38ID:i1Soj58d0529名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:07.14ID:M50a67eI0 >>510
間のとり方だけで笑いなんてすぐ変わるからなあ
間のとり方だけで笑いなんてすぐ変わるからなあ
530名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:18.52ID:zOqJmOGE0 岡村さんなにしてはるんですか
これも台本ならつらい
これも台本ならつらい
531名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:25.95ID:Cs2vCc5e0 スマスマとかやってる中居がここまで言うってことはかなり作り込んだ番組だったのね
532名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:28.67ID:eJwQU6+F0 片岡飛鳥ってフジの出世コースにのれてお偉いさんになるかと思ったら普通にフジテレビ辞めたな
あれって実は出世コースにのれなかったからなのか単純にフジの凋落に片岡飛鳥の方が見切りつけたのかどっちなんだろう
あれって実は出世コースにのれなかったからなのか単純にフジの凋落に片岡飛鳥の方が見切りつけたのかどっちなんだろう
533名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:35.79ID:cyqjaDK80 タイトル忘れたけど、みのもんた司会のクイズ番組だったかな?収録見学したら、みのの全ての喋りが台本でビックリ。ADが有り得ない猛烈なスピードでセリフを書いたボードを次から次へとめくってた。アドリブ風の台本すげー
534名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:51.85ID:AdMRknN00 どう見ても台本集プンプンやっただろw
そういうのが好きかどうかはともかく、台本だったなんて意外!みたいなこと言ってるやつ
どういう世界観で生きてんだよ
そういうのが好きかどうかはともかく、台本だったなんて意外!みたいなこと言ってるやつ
どういう世界観で生きてんだよ
535名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:13:54.31ID:wDjqie9Z0536名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:14:01.32ID:NpKhpHNk0 >>531
こんな簡単に釣られるアホってw
こんな簡単に釣られるアホってw
537名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:14:02.14ID:63VrtNRz0 >>519
それは多分ガチだと思う。
片岡飛鳥のインタビューでスマップライブのとき
中居のソロダンスを1から覚えさせようとして岡村が反発したと。
何がおもしろいんですか?と。
結果的に大成功したからこそライオンキングがあったのかと。
それは多分ガチだと思う。
片岡飛鳥のインタビューでスマップライブのとき
中居のソロダンスを1から覚えさせようとして岡村が反発したと。
何がおもしろいんですか?と。
結果的に大成功したからこそライオンキングがあったのかと。
538名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:14:22.61ID:cyqjaDK80 >>524
そうでもないで
そうでもないで
539名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:14:38.21ID:uK1uR5hX0 めちゃイケは基本的にコントをバラエティ化した番組だったから
全部台本があっても不思議じゃない
全部台本があっても不思議じゃない
540名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:14:46.33ID:i1Soj58d0 >>537
それと3回転出来てただろうなって話と何が関係あんの?
それと3回転出来てただろうなって話と何が関係あんの?
541名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:15:10.99ID:sYFRZIUa0542名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:15:15.21ID:i1Soj58d0 >>534
ほんとこれ
ほんとこれ
543名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:15:17.89ID:tCIk65/f0 岡村がうつになって休みとってた番組、こっちかな?
ひでー番組
ひでー番組
544名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:16:11.76ID:VBi1DwIt0 最初はまともな実績もない若手ばっかりだったから
アドリブ禁止なのもしょうがないけど
それを何年も同じパターンだから
わざとらしさが目立ってくる。
アドリブ禁止なのもしょうがないけど
それを何年も同じパターンだから
わざとらしさが目立ってくる。
545名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:16:24.61ID:Cs2vCc5e0546名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:16:34.05ID:ql4eATHM0 素人考えだが初期から中期はガチガチに固めて笑いを作ってたが後期はガチガチに固める事で編集や段取り楽になるからって考えで制作してたんじゃ無いかな?出演者もその方が楽だからそれ本当に面白いの?の疑問を投げかける事もしなくなっていったと
547名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:16:37.20ID:63VrtNRz0548名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:01.32ID:nbsC/c2N0 結構ショック
549名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:12.71ID:oOg5RYo+0 なんか
怒ってる人多いけど
バラエティ番組に
マジになって怒るなよ
怒ってる人多いけど
バラエティ番組に
マジになって怒るなよ
550名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:32.03ID:PdfxFbT80 台本なしでもかなりやれるから、たけし、さんま、タモリはビッグ3扱いだったわけか
551名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:36.57ID:yXgHZeV70 >>549
5chの書き込みにマジになるなよwwww
5chの書き込みにマジになるなよwwww
552名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:42.97ID:lSouM1Ze0 当時苦しくなるくらい笑ったけど今笑える番組ってあるんかな
553名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:44.93ID:sYFRZIUa0 フィクションです
で仕舞いよ
で仕舞いよ
554名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:45.33ID:jT50qym40 ニュースとかに出る街の素人でさえほとんどやらけだからね
555名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:51.46ID:tCIk65/f0 意地が悪い演出?してたよね
演出というか素人いじめみたいな
不登校児なんかが観てたみたいだよ
恐ろしい
演出というか素人いじめみたいな
不登校児なんかが観てたみたいだよ
恐ろしい
556名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:18:01.03ID:6lNr0cYb0 >>170
この話って松本が髪伸ばしてた頃(97・8年頃)の話で
当時松本と中居はTV以外での交流は無かった筈だから
中居が画策して会わせようとしたってのも変な話なんだよな
松本と中居の交流が始まるのは伝説の教師で共演した00年以降だし
この話って松本が髪伸ばしてた頃(97・8年頃)の話で
当時松本と中居はTV以外での交流は無かった筈だから
中居が画策して会わせようとしたってのも変な話なんだよな
松本と中居の交流が始まるのは伝説の教師で共演した00年以降だし
557名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:18:11.85ID:jT50qym40 バイキングの喧嘩も台本なのバレたしな
558名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:18:37.65ID:9DD/bGOo0 中居は明らかに話盛ってるけどめちゃイケが作り込み過多なのは見てれば分かったでしょ
同じコント調でも対極にあったのがガキ使のOP
同じコント調でも対極にあったのがガキ使のOP
559名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:19:19.71ID:sT8G2gzl0 岡村って芸人ってより俳優だったんだね
560名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:19:29.09ID:bDUJAfE90 >>551
そういう逃げ方はオジサン嫌いだな
そういう逃げ方はオジサン嫌いだな
561名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:19:33.26ID:BDUG5pn50 抜き打ちテスト全て台本って言ってるやつは疑いすぎだろ…
562名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:19:33.97ID:eKpUGUMs0 >>20
あれクソつまらんかったわ
あれクソつまらんかったわ
563名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:19:47.95ID:2onODPOr0 >>532
あのごっつ産んだ小松純也もフジ辞めて、他局のチコちゃんや人生最高とか作ってるから単に今のフジに居てもまともなヒット飛ばせる環境じゃないってだけかも
石橋曰く昔は各班がバチバチで切磋琢磨してたのが、今は半端に仲良しになって馴れ合いみたいな雰囲気で同じ様な番組しか作れなくなってるみたい
あのごっつ産んだ小松純也もフジ辞めて、他局のチコちゃんや人生最高とか作ってるから単に今のフジに居てもまともなヒット飛ばせる環境じゃないってだけかも
石橋曰く昔は各班がバチバチで切磋琢磨してたのが、今は半端に仲良しになって馴れ合いみたいな雰囲気で同じ様な番組しか作れなくなってるみたい
564名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:20:06.64ID:yXgHZeV70565名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:20:08.61ID:2wa3AcWK0 そこまでいって委員会や朝まで生テレビは台本がないと信じたい
566名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:20:19.97ID:tCIk65/f0567名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:20:30.47ID:oOg5RYo+0 >>551
必死すぎてひくわ
必死すぎてひくわ
568名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:20:39.60ID:ABZr/6KY0 >>532
むしろずっと現場にいると思ってたから2009年頃に一旦制作現場から離れたのは意外だった。
むしろずっと現場にいると思ってたから2009年頃に一旦制作現場から離れたのは意外だった。
569名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:20:47.34ID:VBXxLvTC0 「あぁこれ台本ガチガチに作ってんなぁ」と思ったのは山本復帰回だな
あれは色々と丸見えだった
抜き打ちテストは台本じゃないでしょう
出演者がわざと間違えるのはあるだろうけどな
あれは色々と丸見えだった
抜き打ちテストは台本じゃないでしょう
出演者がわざと間違えるのはあるだろうけどな
570名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:21:06.72ID:3pGm5hYl0 タモリ倶楽部も全部台本通りとは言ってた
571名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:21:12.27ID:yXgHZeV70 >>567
自分、ブーメラン投げるの好きなん?wwwwww
自分、ブーメラン投げるの好きなん?wwwwww
572名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:21:14.92ID:bDUJAfE90573名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:21:39.53ID:yXgHZeV70574名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:21:47.06ID:mN/pPb630 ナイナイの2人って何でお笑い芸人になったんだろ
575名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:21:55.12ID:KO92VkQd0 >>565
聖徳太子って知ってる?
聖徳太子って知ってる?
576名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:22:07.39ID:uNCdy8RI0577名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:22:13.17ID:o9a4YceK0 テストだって台本だろ?
川栄のハステとワステ人形なんて、事前に作っておかなきゃ出来ないじゃん
川栄のハステとワステ人形なんて、事前に作っておかなきゃ出来ないじゃん
578名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:22:17.22ID:bbPhyWbo0 岡村が番組打ち切りをメンバー一人ひとりに告げに行くのも台本だったからな
579名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:22:33.80ID:VBi1DwIt0 大久保佳代子「私なんか他局のロケじゃ結構自由に喋らせてもらってるのに
めちゃイケになると急に無口になって一言も話さずに終わることもあって
さすがに視聴者も不自然に思わないかなと。」
めちゃイケになると急に無口になって一言も話さずに終わることもあって
さすがに視聴者も不自然に思わないかなと。」
580名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:22:51.17ID:8hpm/IrZ0 俺んちはめちゃイケとかごっつが禁止だった
581名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:22:56.72ID:GBUto9Wh0 めちゃイケの面白さって
台本と編集以外ないって大半が分かってるだろうに
今更中居は何を伝えたいんだか
台本と編集以外ないって大半が分かってるだろうに
今更中居は何を伝えたいんだか
582名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:23:05.16ID:bDUJAfE90583名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:23:21.29ID:ABZr/6KY0584名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:23:44.58ID:OIdryyD40 誰かが前上げてたけどバイキングの坂上忍のセリフやリアクションまで全部台本だったしな
制作スタッフが過労死するレベルのヤラセ局ウジテレビw
制作スタッフが過労死するレベルのヤラセ局ウジテレビw
585名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:23:57.67ID:FXyK+qxJ0586名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:24:09.66ID:yXgHZeV70587名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:24:21.01ID:ivumajyxO 笑点も全部台本なんだっけ
最近は台本通り出来ない演者さんも…と見せかけた台本なのかもしれんが
最近は台本通り出来ない演者さんも…と見せかけた台本なのかもしれんが
588名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:24:49.88ID:63VrtNRz0 >>574
岡村は矢部に誘われて大学を中退した。
岡村は矢部に誘われて大学を中退した。
589名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:24:58.86ID:bDUJAfE90590名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:25:21.37ID:1ZexbKvv0591名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:25:30.96ID:yXgHZeV70592名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:25:37.03ID:xAVwzJHi0 バラしていいのか
593名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:25:39.51ID:2wa3AcWK0 >>580
親に隠れてこっそり見るのが醍醐味だろ
親に隠れてこっそり見るのが醍醐味だろ
594名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:26:00.10ID:QZzDzUuZ0 ぐるナイも台本なの?
595名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:26:12.19ID:bDUJAfE90 >>591
で?どーしろと?
で?どーしろと?
596名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:26:31.17ID:KcK4D8+30 台本だからあんまり叩かないでねってことでしょ?
気持ちはわかるけどさ、あたかもリアルかのように共謀してやってた側の人だよね
なんか攻撃を避けるために見え透いた言い逃れとかヨイショとかする奴って嫌いだわ。そういうことする人ってオイシイとこだけコソドロして、責任感ないんだよね
気持ちはわかるけどさ、あたかもリアルかのように共謀してやってた側の人だよね
なんか攻撃を避けるために見え透いた言い逃れとかヨイショとかする奴って嫌いだわ。そういうことする人ってオイシイとこだけコソドロして、責任感ないんだよね
597名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:26:47.60ID:yXgHZeV70598名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:27:17.98ID:bDUJAfE90 >>597
で?どーしろと? ド素人
で?どーしろと? ド素人
599名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:27:28.39ID:8hpm/IrZ0 >>593
テレビは居間しかなかったので無理っす
テレビは居間しかなかったので無理っす
600名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:27:30.57ID:ZjgwECJM0 これ言わなくていいやつ
しかも他局っつーかNHKじゃん
しかも他局っつーかNHKじゃん
601名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:27:49.06ID:yXgHZeV70602名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:27:57.47ID:wjrG3Cxv0 台本がないのは笑点だけ
603名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:28:06.80ID:xAVwzJHi0 スタッフ、脚本家がめちゃめちゃ有能だったってことか
604名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:28:17.09ID:2wa3AcWK0 >>599
オレはこっそり11PMを見てたぞw
オレはこっそり11PMを見てたぞw
605名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:28:26.94ID:WSWLaDHp0 絶交してたのに上から物言いの岡村に草
606名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:28:39.52ID:uK1uR5hX0 一本グランプリとかの大喜利番組も事前に問題文を回答者に配ってるからな
607名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:28:41.38ID:vFYs+w4n0 食べようとするとしゅーりょーーーー!!ってやつは面白かった
おにぎりの中にロレックス?入ってるの
おにぎりの中にロレックス?入ってるの
608名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:28:49.94ID:bDUJAfE90609名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:29:15.07ID:yXgHZeV70610名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:29:18.02ID:24p6u8AC0 台本ガチガチなんだな
ある程度アドリブあるもんだと思ってたが
それでよくあれだけ面白くできたなw
ある程度アドリブあるもんだと思ってたが
それでよくあれだけ面白くできたなw
611名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:29:24.96ID:KhvQbE1T0 めちゃイケに中居が出てる時は常に空気が悪かっただろ
嫌なら出るなよと思って見てたわ
嫌なら出るなよと思って見てたわ
612名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:29:46.88ID:yyi/QgUD0 テレビタレントって役者なんだからそりゃ台本あっていいんじゃね?
それで面白ければテレビとして本筋通ってるし観てる層も満足だろ
それのネタばらしするのは演者として反則じゃね?
それで面白ければテレビとして本筋通ってるし観てる層も満足だろ
それのネタばらしするのは演者として反則じゃね?
613名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:01.09ID:wrJn7UhV0 フジ「テレビなんて騙してなんぼですよ!」
614名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:01.18ID:gtMiJllh0 台本進行バレバレだったけど、それが理解できないやつって
テラスハウスみたいなリアリティーショーも真に受けて
木村花叩きした室温IQ(摂氏)と同類ってことよ
テラスハウスみたいなリアリティーショーも真に受けて
木村花叩きした室温IQ(摂氏)と同類ってことよ
615名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:28.77ID:0H3WNe+Q0 台本があったから中居でも見られた
素の中居なら、もっとつまらないと思うよ
楽しみに見ていたんだから、バラすなよ
素の中居なら、もっとつまらないと思うよ
楽しみに見ていたんだから、バラすなよ
616名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:29.83ID:bDUJAfE90617名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:42.32ID:au+esetSO これをガッチガチの台本で徹底的にリハーサルをやるNHKで言ってるのが凄いなw
あさイチも本番が終わったらすぐに翌日分のリハーサルをやるって有働が言ってた
あさイチも本番が終わったらすぐに翌日分のリハーサルをやるって有働が言ってた
618名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:50.96ID:63VrtNRz0 >>603
エスパー伊東も面白かったが、youtubeのエスパーはオッサンが無理をしているだけだった。
ガヤ、BGM、編集が揃って笑いになると。
エスパーが受けた部分が放送されてなかったと岡村に言ったら、それはスタッフ批判ですか?といわれて
タジタジになってた。
エスパー伊東も面白かったが、youtubeのエスパーはオッサンが無理をしているだけだった。
ガヤ、BGM、編集が揃って笑いになると。
エスパーが受けた部分が放送されてなかったと岡村に言ったら、それはスタッフ批判ですか?といわれて
タジタジになってた。
619名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:30:57.67ID:TtekcsV/0 新メンバー入ったのとガリタ食堂ぐらいでめちゃくちゃ糞つまらなくなったな
620名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:31:16.08ID:YQXys2jT0 >>217
花子の演技酷すぎた
花子の演技酷すぎた
621名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:31:22.67ID:tE8Gp8Qr0 そうだよね
じゃないと中居くんも岡村さんもつまらないもん
じゃないと中居くんも岡村さんもつまらないもん
622名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:31:25.54ID:yXgHZeV70623名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:31:38.41ID:pfQydRvj0 中居とナイナイの日本一周のときは
最後のエンディングでこの番組はフィクションですって
出てたから台本なのは誰でも知ってるだろ
最後のエンディングでこの番組はフィクションですって
出てたから台本なのは誰でも知ってるだろ
624名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:31:41.41ID:FXyK+qxJ0625名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:32:17.93ID:JW/bAYDp0 めちゃイケは良く作り込んでたから安心して見れる
コンテンツだったんだろうな
コンテンツだったんだろうな
626名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:32:29.75ID:iXNy9pdk0 片岡演出か
それで面白くしてたんだからまあみんなプロだな
それで面白くしてたんだからまあみんなプロだな
627名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:33:08.35ID:nqH469hp0 最近やってたロンハーのバンクシードッキリも
夜中の駐車場なのにバンクシーの絵だけ煌々とライトが照らされてて笑ったわ
そしてそれに全く疑問を抱かず騙される演技をするパンサー尾形
夜中の駐車場なのにバンクシーの絵だけ煌々とライトが照らされてて笑ったわ
そしてそれに全く疑問を抱かず騙される演技をするパンサー尾形
628名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:33:10.28ID:0dvvZJuZ0629名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:33:12.84ID:y3DPZocj0 有野がテレビか何か見てるとき急に誰かに呼ばれて
ヘッドホンつけてるの忘れて立ち上がろうとして
ヘッドホンに首が引っ張られたやつはさすがに台本じゃないだろ
みんなが「チョーカッコワリー!」って大笑いしたやつ
ヘッドホンつけてるの忘れて立ち上がろうとして
ヘッドホンに首が引っ張られたやつはさすがに台本じゃないだろ
みんなが「チョーカッコワリー!」って大笑いしたやつ
630名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:33:16.32ID:ANboygZw0 「総合演出 片岡飛鳥」って番組終わりにテロップ出てる時点で解るだろ
631名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:34:55.38ID:s0eZZ2R40 これは岡村も言ってたな、こんなに何もかも台本通りの番組無いって
江頭はめちゃイケに楽しい思い出が一つも無いと言ってる
予定調和が嫌いだからねエガは
江頭はめちゃイケに楽しい思い出が一つも無いと言ってる
予定調和が嫌いだからねエガは
632名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:35:20.96ID:8BfYeXt40 昔の新日本プロレスとめちゃイケは作家が神だったんだな
やらせでもおもろかったからええわ
やらせでもおもろかったからええわ
633名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:35:23.63ID:iXNy9pdk0 でも中居くん他局でこれはちょっとルール違反じゃないの
634名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:36:16.38ID:xTxBRqJN0 だって岡村や中井に巣でやらせてもつまらんだろ
635名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:36:37.34ID:Zk+DYjSJ0 それをNHKで言うかw
636名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:36:50.05ID:ZtoA3lZj0 お笑いという名の演技をしていた俳優だったんだなめちゃイケ出演者全員・・・
637名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:36:57.20ID:5DATYIvt0638名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:37:27.27ID:0dvvZJuZ0639名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:37:28.28ID:39GmKojb0 台本通りやってたのはテレビの構成で仕方ないとして
それを「やってて全く面白くなかった」と暴露するのはいかがなものか
中居が出るからと楽しみにして見てたファンもいただろうに
それを「やってて全く面白くなかった」と暴露するのはいかがなものか
中居が出るからと楽しみにして見てたファンもいただろうに
640名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:37:35.27ID:ySVWbv2/0 岡村のチャレンジ系も台本通りなの?
テニス
ゴルフ
とか。
テニス
ゴルフ
とか。
641名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:37:40.92ID:BUpfrkju0 三中くんが辞めさせられてから薄情な番組だなって見なくなった
三中くんについてはガチだと思ってるけどあれも全部台本だったのかね
ガリタ食堂はつまらなすぎた
三中くんについてはガチだと思ってるけどあれも全部台本だったのかね
ガリタ食堂はつまらなすぎた
642名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:39:08.82ID:rNT0FmWU0 >>633
大久保さんがVで話しててV明けにジュニアが中居さんもめちゃイケ出られてましたが~って振ったから答えただけよ
大久保さんがVで話しててV明けにジュニアが中居さんもめちゃイケ出られてましたが~って振ったから答えただけよ
643名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:39:13.88ID:xelejh9D0 月~水は会議で1日で収録するとか
昼から次の日の朝まで取るとか今更地獄のような番組だという話がぽろぽろ出てきたな
昼から次の日の朝まで取るとか今更地獄のような番組だという話がぽろぽろ出てきたな
644名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:39:22.19ID:2wa3AcWK0 サスケの山田勝己が台本だったら笑ってしまう
645名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:39:24.15ID:u2luJWD20 晩年の放送ではフィクションですって最後に出してたやん
646名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:39:29.93ID:h+Kca6I40 できるかなのノッポさんの後を継いでNHK教育の工作番組をやってたワクワクさんが、「しくじり先生」に出たとき「NHKでは細かく決まった台本だったのに、民放で渡された台本は自分で考えて適当にやれな台本でパニックになった」みたいな話をしてた
647名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:40:16.96ID:GBUto9Wh0648名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:40:26.99ID:AcYJk///0 でも中井しゃべれないじゃんだれにも受けない調子こいたこと言うだけで
全肯定してくれる介護施設でしか生きていけないじゃん?
台本あった方がマシじゃん?
全肯定してくれる介護施設でしか生きていけないじゃん?
台本あった方がマシじゃん?
649名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:40:48.83ID:g0VHK3J30 ガリタ食堂 メシ食ってるだけ
650名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:40:54.53ID:1ISGA7Z40 >>636
前に紗理奈が海外の女優賞取った時、(台本での演技だから)めちゃイケが役に立ったって言ってた
前に紗理奈が海外の女優賞取った時、(台本での演技だから)めちゃイケが役に立ったって言ってた
651名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:41:13.46ID:63VrtNRz0652名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:41:31.08ID:2onODPOr0653名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:41:35.19ID:GXC6Qpam0 27時間テレビでハプニングがあったときにメンバー全員がフリーズして誰も何もしようとしなかったのは
そこまで徹底して台本通りやってたからだったんだな
そこまで徹底して台本通りやってたからだったんだな
654名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:42:44.29ID:rNT0FmWU0 >>647
ちゃんと放送観てないよね?
ちゃんと放送観てないよね?
655名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:42:53.06ID:g0VHK3J30 いいところではねるのトびらに土曜日やれば良かった
656名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:42:53.10ID:VBi1DwIt0 さんま
「今日、日テレに来て楽屋で台本見たらたった2行だけ。
『オープニング。たけし・さんま30分面白トークよろしく!』」
「今日、日テレに来て楽屋で台本見たらたった2行だけ。
『オープニング。たけし・さんま30分面白トークよろしく!』」
657名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:42:59.02ID:SczLtkvu0 中居への扱いが悪くてつまらんかった記憶しかない
658名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:43:19.42ID:s0eZZ2R40 >>300
これはひどい…中居なんも悪くないやん
これはひどい…中居なんも悪くないやん
659名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:43:35.74ID:H0tBZuzc0 こんなのつい最近濱口も暴露してたじゃん
660名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:43:54.01ID:63VrtNRz0661名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:43:55.52ID:VMvfaZSv0 紳助のクイズ番組みたいに
クイズを1つもせずに収録6時間とかがいいの?
クイズを1つもせずに収録6時間とかがいいの?
662名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:44:25.53ID:iXNy9pdk0 >>638>>642
流れ的なもんがあるならまあいいか
流れ的なもんがあるならまあいいか
663名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:44:51.97ID:Lq1ERl7Z0 あれは片岡飛鳥の大河ロケコント番組だからな
業界人はそれを見て「すげー」と思ってたんだから
業界人はそれを見て「すげー」と思ってたんだから
664名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:44:54.57ID:dcyoGw7c0 >>1
小津安二郎の映画みたいww
小津安二郎の映画みたいww
665名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:44:57.66ID:PKuAkl8d0 参考VTRの通りに演じて、撮り直しまでして固めても、NHKのバラエティのような雰囲気にならないのは逆にすごい。
666名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:45:02.16ID:U44NA+F10 岡村も仕事がめちゃいけの日は重い気分で現場に向かってたと言ってたな
27時間は矢部が台本置いていったから仲居に助けられたとか。
27時間は矢部が台本置いていったから仲居に助けられたとか。
667名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:45:06.44ID:iXNy9pdk0 >>651
木村に傷付けたのは見てる方がヒヤヒヤしたな
木村に傷付けたのは見てる方がヒヤヒヤしたな
668名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:45:15.53ID:u2luJWD20 >>657
今思えば天下のスマップをいじめられる特権を楽しんでたのかもな
今思えば天下のスマップをいじめられる特権を楽しんでたのかもな
669名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:45:40.41ID:63VrtNRz0670名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:46:08.23ID:bBKm/rVq0 岡村は台本芸人やな
671名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:46:21.20ID:A5/Ua4/90 ごっつのコントも16人の作家が書いたもの
松本の発想力が~とか言ってる信者は池沼
松本の発想力が~とか言ってる信者は池沼
672名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:46:48.04ID:g0VHK3J30 極楽山本が消えてつまらなくなった
673名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:46:53.06ID:mi+oiMN80 >>425
堂本兄弟出演時のほうが面白いからあちらが本当の姿でしょうな
堂本兄弟出演時のほうが面白いからあちらが本当の姿でしょうな
674名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:47:14.45ID:oN1DAe3I0 テレビが台本なんて当たり前でしょ台本無しで何しろってのよ
675名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:47:16.16ID:0dvvZJuZ0 >>669
とにかく収録を巻いて行くハマタ
とにかく収録を巻いて行くハマタ
676名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:47:21.61ID:ibqZ83nO0 お笑いをドキュメントだと思ってる人いるのがびっくり
677名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:47:46.30ID:BUpfrkju0 加藤がまゆゆの頭蹴ったのも台本だったのかな
あれは27時間テレビのめちゃイケコーナーだから別扱いかな
あれは27時間テレビのめちゃイケコーナーだから別扱いかな
678名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:48:20.10ID:y3DPZocj0 岡村は芸人というより喜劇役者タイプだからな
ドリフとかと同じでトークとかより演技で笑わせるタイプ
ドリフとかと同じでトークとかより演技で笑わせるタイプ
679名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:48:23.84ID:aA5stTLe0 台本なのはわかってたけど
そこまですべて台本だったんだな
完全なお芝居だもんなw
大泉がどうでしょうできっちり台本の
バラエティーなんてつまんないといってたのは
これだった
絶賛されてた27時間も生放送の意味がわからんかった
片岡の作る作品は苦手
そこまですべて台本だったんだな
完全なお芝居だもんなw
大泉がどうでしょうできっちり台本の
バラエティーなんてつまんないといってたのは
これだった
絶賛されてた27時間も生放送の意味がわからんかった
片岡の作る作品は苦手
681名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:48:39.11ID:s+rz7b6m0 片岡飛鳥は天才岡村隆史に頼ってただけだな
めちゃイケもグダグダ続けて
その後は何もなし
持ち上げ過ぎ
めちゃイケもグダグダ続けて
その後は何もなし
持ち上げ過ぎ
682名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:49:24.24ID:63VrtNRz0683名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:50:03.17ID:ql4eATHM0 >>681
中山秀征と今田と常盤貴子の番組で裏切りの飛鳥だった時代から面白かったけどなぁ
中山秀征と今田と常盤貴子の番組で裏切りの飛鳥だった時代から面白かったけどなぁ
684名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:50:23.84ID:v3e6V3jK0 一時期ずっとEXILEと蓬田やってて見なくなったなぁ
685名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:50:25.32ID:kPNM1twL0 >>20
レコーダーで保存までしてたのに全く見なくなったわ
レコーダーで保存までしてたのに全く見なくなったわ
686名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:50:39.65ID:IFtqJaj30 中居が糞
687名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:50:43.65ID:FXyK+qxJ0688名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:50:59.69ID:D90FuutA0 勝者!とか言いながら加藤が何かとアイドルの手を取って上に上げて脇を晒すのは台本じゃないだろ
689名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:51:02.87ID:31ZXGZY+0 銭湯からのウォータースライダー
よく事故らなかったな
劇団四季のライオンキングも
当時の役者がよく引き受けたもんだ
よく事故らなかったな
劇団四季のライオンキングも
当時の役者がよく引き受けたもんだ
690名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:51:26.00ID:PdfxFbT80 台本で視聴者に叩かれて自殺に追い込まれた女レスラーは悲惨だな。
まあドラマ本気にする奴もいるが
まあドラマ本気にする奴もいるが
691名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:51:39.05ID:0dvvZJuZ0692名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:51:50.85ID:Ysb7q1B+0693名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:52:47.30ID:xelejh9D0 台本あるのに常につまらない矢部はどういう評価なんだ?
694名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:52:57.83ID:y3DPZocj0 27時間テレビでナイナイが総合司会のときだったか
深夜に初めてダウンタウンとかといっしょにやるのがあったよな
あのとき、リアクションをスロー再生してたんだけど途中からダウンタウンが
スロー再生を本人たちに演技でやらせ始めた
あれは台本に対する皮肉だったのかな。でもあれメチャメチャ面白かった
深夜に初めてダウンタウンとかといっしょにやるのがあったよな
あのとき、リアクションをスロー再生してたんだけど途中からダウンタウンが
スロー再生を本人たちに演技でやらせ始めた
あれは台本に対する皮肉だったのかな。でもあれメチャメチャ面白かった
695名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:53:15.88ID:2wa3AcWK0 しっかり作りこんだバラエティなら10年20年後の再放送にも耐えられる はず
696名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:54:30.67ID:wOPwlal20 これ言っていいの?
当時の放送作家とかスタッフといつ関わることになるか分からんのに
当時の放送作家とかスタッフといつ関わることになるか分からんのに
697名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:54:37.66ID:bYlKdfkw0 >>678
仮にもピンクリボンだかブルーリボンだかの新人賞受賞者だしな
仮にもピンクリボンだかブルーリボンだかの新人賞受賞者だしな
698名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:55:29.20ID:GvAAh6FX0 やらせ
テレビ
テレビ
699名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:55:46.95ID:63VrtNRz0700名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:56:49.39ID:u2luJWD20 >>696
片岡とかガリタは早期退職して今はなんの力もない
片岡とかガリタは早期退職して今はなんの力もない
701名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:56:54.97ID:y3DPZocj0702名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:58:35.18ID:xCrCkjET0 なにわ金融とか言うドラマやってた
28歳ですとか言ってったから実年齢かわからんが意外と演技はできる
28歳ですとか言ってったから実年齢かわからんが意外と演技はできる
703名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:58:37.21ID:0dvvZJuZ0 >>697
そう言った意味じゃ岡村って俳優気質で
やべっちの方がザ芸人なんだよね
一般的には岡村の才能のお陰で売れた矢部と言われてるが
プライベートもやべっちの方が芸人らしい遊びをする一方
岡村はプライベートも閉じてた、だから病んじゃったんだけども
そう言った意味じゃ岡村って俳優気質で
やべっちの方がザ芸人なんだよね
一般的には岡村の才能のお陰で売れた矢部と言われてるが
プライベートもやべっちの方が芸人らしい遊びをする一方
岡村はプライベートも閉じてた、だから病んじゃったんだけども
704名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:58:55.53 >>138
それなら実際臭くもないのに足臭い設定にされてた川栄が可哀想だな
それなら実際臭くもないのに足臭い設定にされてた川栄が可哀想だな
705名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:59:11.19ID:Yqc1j5rL0 お台場Z会とか付けたり
出演者をメンバーとかいったり
初期からノリが気持ち悪かった
出演者をメンバーとかいったり
初期からノリが気持ち悪かった
706名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:59:23.08ID:JW/bAYDp0707名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:00:09.36ID:63VrtNRz0708名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:00:17.69ID:ql4eATHM0 >>704
あれは有吉発
あれは有吉発
709名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:00:35.00ID:lXbZLtZf0 期末テストもまぁ嘘くさかったな
いまの田中の番組もわざとらしすぎて見てると恥ずかしくなる(´・ω・`)
いまの田中の番組もわざとらしすぎて見てると恥ずかしくなる(´・ω・`)
710名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:01:06.45ID:2wa3AcWK0 >>705
本とかも出してたよな。読んだことないけど
本とかも出してたよな。読んだことないけど
711名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:02:02.17ID:y3DPZocj0 ナイナイというと深夜番組時代のテレ朝だったか日テレだったか
岡村のアパートの炊飯器にご飯入れたまま一年以上放置してるから
それを何とか確認しようという企画で、
みんな怖くて開けられなくて最後ダチョウ倶楽部かなんかが
クレーンに吊られて炊飯器のとこまで降りてきて開けようとするみたいなのは笑ったな
岡村のアパートの炊飯器にご飯入れたまま一年以上放置してるから
それを何とか確認しようという企画で、
みんな怖くて開けられなくて最後ダチョウ倶楽部かなんかが
クレーンに吊られて炊飯器のとこまで降りてきて開けようとするみたいなのは笑ったな
712名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:02:10.72ID:BUpfrkju0 ちなみにヒルナンデスも全部台本だぞ
発言する内容が全てカンペに書かれてる
VTRが多いからスタジオトークの時間もガチガチに決められてる
発言する内容が全てカンペに書かれてる
VTRが多いからスタジオトークの時間もガチガチに決められてる
713名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:03:05.63ID:q6k8KZA30 めちゃイケとか見たことない。
食わず嫌いのまま今に至る。
そもそもナイナイの番組見ない。
食わず嫌いのまま今に至る。
そもそもナイナイの番組見ない。
714名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:03:56.21ID:ArSRADdP0 構成作家めちゃくちゃいたもんな
715名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:03:59.23ID:TtekcsV/0 ナイナイナや初期のぐるナイの方が面白かった
716名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:04:16.09ID:q6k8KZA30 >>713
人生の半分くらい損してるなw
人生の半分くらい損してるなw
717名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:04:41.50ID:/6qmYWwk0 哀川翔が激怒したやつは?
718名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:04:58.02ID:o0ZiWawp0 暴露すんのはまだ早いんじゃないのか
もっと年食ってからにしろよ
もっと年食ってからにしろよ
719名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:05:00.33ID:jbMVKDR/0 俺は木村派や!
720名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:05:13.62ID:63VrtNRz0 >>717
岡村が遅刻はガチで怒ってた
岡村が遅刻はガチで怒ってた
721名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:05:32.68ID:Mwg00Jth0 さすがにハマグチェは無いよね
722名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:05:39.53ID:63VrtNRz0723名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:06:11.11ID:jbMVKDR/0 >>722
あれ以降共演NGやな
あれ以降共演NGやな
724名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:06:45.44ID:JxEU6eq00 知ってましたw雛壇に座ってるガヤ芸人も一字一句全部、放送作家が考えたネタです
ユーチューバーバカにしてプロヅラしてる芸人がこの程度
営業で街中出てくると滑り倒してる
ユーチューバーバカにしてプロヅラしてる芸人がこの程度
営業で街中出てくると滑り倒してる
725名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:07:05.10ID:y3DPZocj0 あとは山本が海の家で
風俗嬢みたいにローションプレーやるやつとかな
山本はド下ネタだと鉄板で笑える
テレ朝の深夜番組だったかで延々と
♪非常階段の~すみで~オナニー!、とか替え歌叫んでたり
風俗嬢みたいにローションプレーやるやつとかな
山本はド下ネタだと鉄板で笑える
テレ朝の深夜番組だったかで延々と
♪非常階段の~すみで~オナニー!、とか替え歌叫んでたり
726名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:07:31.55ID:0dvvZJuZ0727名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:08:12.88ID:OZKklld90 基本台本だけど、3人それぞれに知らされてない部分を入れてて
時々素が出る場面があるって言ってたな
日本一周の中居のリアクションもたまに明らかに素の時があった
時々素が出る場面があるって言ってたな
日本一周の中居のリアクションもたまに明らかに素の時があった
728名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:08:25.94ID:RJ/xr9gs0 大久保も一語一句台本の通りやったって言ってたな
アドリブに強いのは極楽だけだった
アドリブに強いのは極楽だけだった
729名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:09:24.87ID:w+sdTYvQ0 ぶっつけでやってたらお蔵入りばっかになりそう
730名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:09:34.67ID:Hz5U85Cf0 末期のめちゃイケはつまらなかったけどそれでもぐるナイよりはマシだった
何であの番組が長年続いてるのか分からん
岡村も矢部もつまらなそうなんだよな
制作費はかからなそうだけど
ぐるナイやるぐらいなら日テレでめちゃイケのパロディ番組やってくれ
何であの番組が長年続いてるのか分からん
岡村も矢部もつまらなそうなんだよな
制作費はかからなそうだけど
ぐるナイやるぐらいなら日テレでめちゃイケのパロディ番組やってくれ
731名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:10:11.93ID:kIdDElFb0 テレビってそんなもんって分かってるけど出てた本人が今更言うことではない
732名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:10:24.30ID:Tu/my6c80 じゃあアドリブで笑い取れるのか?
アドリブで面白い奴なんてお笑い芸人でもほとんどいないぞ
アドリブで面白い奴なんてお笑い芸人でもほとんどいないぞ
733名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:11:23.74ID:63VrtNRz0734名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:12:26.49ID:u9TbPL/00 だとすると逆に片岡飛鳥が優秀過ぎw
735名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:12:32.85ID:P6KjCN7d0 めちゃイケはコント番組だしな。要するにそれぞれが「めちゃイケメンバー」というコントキャラを演じていただけ
736名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:12:35.87ID:wppRRUQE0 ぐるないって最初の頃家の中で宝探しみたいなのやってたよね
737名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:13:29.76ID:ycu7velH0 ピュアな人は日本一周を本当に1日でやってると思ってたからな
ひと月前から撮影の目撃あるのに
ひと月前から撮影の目撃あるのに
738名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:14:07.76ID:6lEAZ4da0739名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:14:35.45ID:nbsC/c2N0 よゐこ浜口も一言一句台本だったって
言ってたもんね
言ってたもんね
740名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:14:43.33ID:VTJobPzo0 まあ、頭パッカーンなって復帰してからは中居くん呼びから中居に変わり基本誰に対しても遠慮が無くなったよなwwwwww
741名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:14:47.39ID:aLxtDGwM0 めちゃイケは電話帳みたいな脚本があったとよく言われるけど
予算がふんだんにあって、専門の作家が何人もいたからこそで
他の番組ではそんな脚本を事前に用意するなんか不可能
予算がふんだんにあって、専門の作家が何人もいたからこそで
他の番組ではそんな脚本を事前に用意するなんか不可能
742名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:15:33.63ID:sLwQDLJs0 台本なかったら岡村なんか何も出来ないだろ
743名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:15:38.88ID:eBbdCl5k0 暴露するにしても何故NHKの番組で?
フジとの関係悪化しそう
ナイナイとの関係も危うい
フジとの関係悪化しそう
ナイナイとの関係も危うい
744名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:15:42.85ID:SgalVpnm0 よもぎだのコメントも全部台本だったのか
745名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:15:59.09ID:nbsC/c2N0 あらIDかぶりまたか
746名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:16:01.59ID:iDIiljJv0 >>741
今やフジテレビはリストラを何回かしてるような企業に落ちぶれたしな
今やフジテレビはリストラを何回かしてるような企業に落ちぶれたしな
747名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:17:02.88ID:NNkgTUg80 ジェフリーのジーパン
748名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:17:29.08ID:dBPZ3H9V0 なんとかっていう素人も台本通り演じてたの?
749名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:17:39.27ID:63VrtNRz0750名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:17:56.10ID:rNT0FmWU0 >>743
先に言った大久保さんも関係悪化するの?
先に言った大久保さんも関係悪化するの?
751名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:17:56.85ID:W3dA3NGu0 めちゃいけはそれだけ素晴らしい番組だったという事だな
役者に勝手に演じさせたら大根にしかならんから
大根を名優に見せるのが名監督と呼ばれる人達だ
役者に勝手に演じさせたら大根にしかならんから
大根を名優に見せるのが名監督と呼ばれる人達だ
752名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:17:59.02ID:IB6PJeTb0 めちゃイケが台本なの知らないヤツいんの
普通に記事でも本人たちも話してたぞ何回も
今更だろ
普通に記事でも本人たちも話してたぞ何回も
今更だろ
753名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:18:36.25ID:Z/rnsD7N0754名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:18:53.50ID:2kWVPhD10 全部台本であれだけ時代作ったんだから製作陣は素晴らしい能力をもった人達が集まってたんだな
755名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:19:07.56ID:aTDJ38Av0 ブルーな気持ち
756名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:19:10.22ID:2d2hyeR30 >>741
ワンナイもそうだけど昔のフジってセットひとつとっても贅沢な作りしてたよな
ワンナイもそうだけど昔のフジってセットひとつとっても贅沢な作りしてたよな
757名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:19:28.27ID:TzIPx2IS0 作家がいい金とるわけだ
758名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:20:11.48ID:9dJ0OtZX0 ええっあのクッソつまらないだれに向けてやってるのかわからないめちゃギントンとかいうやつも台本があって何度もリハーサルしてんの????
759立憲は、時間の無駄だった
2022/07/07(木) 01:20:31.32ID:6rjHSMFg0 ナレーションがうざすぎる時点で気づくだろ普通w
ガチンコとかと共通点多いよな。
ガチンコとかと共通点多いよな。
760名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:20:36.19ID:Gb0j8DLn0 暴露系て一昔前の炎上商法みたいな感じ?
761名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:20:51.50ID:RivS8KA50 新メンバーオーディションも実は出来レースやったんやな
762名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:23:00.12ID:nuE+UHxP0 知り合いが新婚さん出たけどスタッフがエピソード聞いてそれを元に台本作ってたよ
まぁ素人に好きに話させる分けないしな。賞金はちゃんと貰えてた
まぁ素人に好きに話させる分けないしな。賞金はちゃんと貰えてた
763名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:23:30.51ID:YkLTVUY60 中居の度重なる女性蔑視発言が酷すぎ!
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中絶強要の件もそうだけど中居は女性を人間として見ていない
中居正広「理想の彼女像」がひどすぎる!? 「つまみ作ったら帰ってほしい」に驚きの声
h○ttps:/○/entam○ega.co○m/54476
中居正広の“結婚観”にドン引き「女を見下してる」「対等な人間として見てない」
ht○tps:/○/w○ww.excite.co.jp/ne○ws/article/Myjitsu_247474/
中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ
中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし
↓
htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/
中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化
中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!
↓
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中絶強要の件もそうだけど中居は女性を人間として見ていない
中居正広「理想の彼女像」がひどすぎる!? 「つまみ作ったら帰ってほしい」に驚きの声
h○ttps:/○/entam○ega.co○m/54476
中居正広の“結婚観”にドン引き「女を見下してる」「対等な人間として見てない」
ht○tps:/○/w○ww.excite.co.jp/ne○ws/article/Myjitsu_247474/
中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ
中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし
↓
htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/
中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化
中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!
↓
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担
764名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:23:56.67ID:y3DPZocj0 めちゃめちゃモテたい→夢がモリモリ→ラブラブあいしてる
フジの黄金期だったな
フジの黄金期だったな
765名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:24:19.10ID:X2DvlRIs0 よいこもバラしてたらしいな。
これが周知になればなるほど、岡村だけが無能なイメージが強くなる
岡村は面白くなくなったんじゃなくて、元々面白くなかったという。
これが周知になればなるほど、岡村だけが無能なイメージが強くなる
岡村は面白くなくなったんじゃなくて、元々面白くなかったという。
766名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:24:27.25ID:UMNlfpmE0 岡村さんって嫌な目にばっかり遭ってるな
なんで?
なんで?
767名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:24:31.51ID:Uv1HWqx10 別に悪い事じゃないよな
それだけ毎週作り込んでたって事だろ
それだけ毎週作り込んでたって事だろ
768名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:25:47.75ID:0dvvZJuZ0 >>756
ワンナイと言えば凄い事やってたのが
チョコボーイ山口だけで丸々30分の特番を放送したとか
人気のコーナーな一方、下品過ぎるとクレームが凄かったからスポンサー0本
放送しても赤字決定なのに深夜にCM0本で放送したとかどうとか
そのくらいお笑いに特化してた昔のフジテレビ
ワンナイと言えば凄い事やってたのが
チョコボーイ山口だけで丸々30分の特番を放送したとか
人気のコーナーな一方、下品過ぎるとクレームが凄かったからスポンサー0本
放送しても赤字決定なのに深夜にCM0本で放送したとかどうとか
そのくらいお笑いに特化してた昔のフジテレビ
769名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:26:01.75ID:zboVMdn50 ふつうに考えて極楽とんぼの為だろ
770名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:26:10.24ID:CV6iRUsj0771名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:27:26.84ID:Kmh7nPkd0 >>15
ですよね(´・ω・`)
ですよね(´・ω・`)
772名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:29:14.25ID:R5QxFSEq0 片岡飛鳥さんは段取りキッチリやりたい人ですからねぇ、、
773名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:30:31.46ID:43tKQe4w0 三流芸人しか出てなかったからな
774名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:30:39.25ID:Oktrgzxf0 キッチリやってた岡村すごいな
まさにマリオネット
まさにマリオネット
775名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:31:21.77ID:Fvy6QS9n0 昔の漫才師も全部作家が考えたネタをやってたけど
だからといってその漫才師が台本通りこなしてるだけの無能とはならんからな
その人がやるから面白いのであって
だからといってその漫才師が台本通りこなしてるだけの無能とはならんからな
その人がやるから面白いのであって
776名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:32:04.91ID:2WYltW120 岡村が鬱になってからのグダグダを見れば、
やはり番組が面白かったのは演者の力が大きかったんだろう。
台本や演出の力が全てなら、新メンバーでも面白く出来たはず。
やはり番組が面白かったのは演者の力が大きかったんだろう。
台本や演出の力が全てなら、新メンバーでも面白く出来たはず。
777名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:32:34.83ID:UMNlfpmE0 ジャルジャルは加藤浩次に「同じ事務所なのに全く可愛がってくれない」って言ってた
加藤は「同じ事務所とか関係ねぇから」って言ってた
加藤は「同じ事務所とか関係ねぇから」って言ってた
778名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:32:57.33ID:helmxiaL0779名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:34:06.03ID:+gikCP3k0 100%台本だからこそ演者の力量や仲の良さが掛け合いに響いて、
だから岡村いない新メンバー時代が同じ演出なのに面白くなかった
アドリブならたまに化学反応するが100%台本だから安定してつまらなかった
だから岡村いない新メンバー時代が同じ演出なのに面白くなかった
アドリブならたまに化学反応するが100%台本だから安定してつまらなかった
780名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:34:15.32ID:TzIPx2IS0781名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:34:16.13ID:CVm45izI0 一言一句台本だというのはショックだろうな
782名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:34:16.63ID:aA5stTLe0 > やべっちの方がザ芸人なんだよね
> 一般的には岡村の才能のお陰で売れた矢部と言われてるが
> プライベートもやべっちの方が芸人らしい遊びをする一方
矢部を芸人と言えるのか?
元々モテ男 金持ちになってプレイボーイ 芸人とは言えない
> 一般的には岡村の才能のお陰で売れた矢部と言われてるが
> プライベートもやべっちの方が芸人らしい遊びをする一方
矢部を芸人と言えるのか?
元々モテ男 金持ちになってプレイボーイ 芸人とは言えない
783名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:34:50.64ID:Oktrgzxf0 全員のキャラ設定も完璧だし構成が凄すぎるわ
784名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:37:38.29ID:helmxiaL0785名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:38:00.70ID:Hz+YcFgT0 馬鹿が騙せる時代だったんだよな
罪なのは視聴者なのか
罪なのは視聴者なのか
786名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:38:29.22ID:UMNlfpmE0 矢部はプライベートで「俺とさんま、どっちがオモロい?」って聞いてた鬼メンタル
松本のことも普通にイジれる、浜田とも共演できる
松本のことも普通にイジれる、浜田とも共演できる
787名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:39:29.15ID:63VrtNRz0 >>784
ガチで出してたと女子レスラーがyoutubeでいってた
ガチで出してたと女子レスラーがyoutubeでいってた
788名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:39:44.68ID:NybLHtWP0 くっそ長いSPの時もあったけどめんどくさそうだな
789名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:40:38.25ID:E0/i7EOM0 生放送になったら矢部の方がしっかりしてて回すからな
790名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:41:30.76ID:helmxiaL0791名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:41:49.48ID:uk2Z031P0 そもそもお笑い芸人全般役者ですから
作家は別にいるのが当たり前
芸能人は事務所の力 事務所の努力
あのビートたけしだってダンカン作家だし
作家は別にいるのが当たり前
芸能人は事務所の力 事務所の努力
あのビートたけしだってダンカン作家だし
792名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:42:41.84ID:lCGziUtA0 片岡飛鳥とナイナイの被害者か
793名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:44:07.84ID:pbPdrGdh0 やっぱ台本があるんだよね
めちゃイケはミラクルばっかの番組だったから
偶然でそんな面白い絵は取れないよね
めちゃイケはミラクルばっかの番組だったから
偶然でそんな面白い絵は取れないよね
794名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:45:30.73ID:e1GvvV180 >>9
確かにw
確かにw
795名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:45:39.44ID:6pZFnh3b0 中居こそ台本なしじゃ何もできんだろ
ニュースなかいのコメントひでーぞ
ニュースなかいのコメントひでーぞ
796名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:46:00.57ID:Jx59TSLI0 ただの演劇だったのか…
797名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:46:13.37ID:qvoVdS4k0 それをNHKで言うのがNHKへの当てつけになってる
798名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:49:25.18ID:IlWb7X7/0 そりゃ全部台本なんて当然じゃね
芸人のアドリブに任せて面白い展開にならなかったら番組成立しないやん
テレビはバラエティーも放送事故に見えるような事も全部台本、ヤラセ
別に驚く様な事じゃない
芸人のアドリブに任せて面白い展開にならなかったら番組成立しないやん
テレビはバラエティーも放送事故に見えるような事も全部台本、ヤラセ
別に驚く様な事じゃない
799名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:49:53.48ID:9hmJRv7P0 美術のバイトしてたけど羽田で
テスト企画で最後の大物ゲスト
サプライズ演出してたけど実際はもちろん台本
途中冗談も通じずストップしてP出て謝る始末
もう死んじゃったけどその著名人
テスト企画で最後の大物ゲスト
サプライズ演出してたけど実際はもちろん台本
途中冗談も通じずストップしてP出て謝る始末
もう死んじゃったけどその著名人
800名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:50:12.49ID:G2ZULew30 レギュラーメンバーだけ台本
朝青龍は鍋の中からサングラス出てきたのを
「食べ物粗末にすんな!」ってガチで怒ってた
朝青龍は鍋の中からサングラス出てきたのを
「食べ物粗末にすんな!」ってガチで怒ってた
801名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:52:15.98ID:ut6NjzzJ0 一言一句までとは思わないにしろ台本なのは誰が見ても分かるだろ
802名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:52:45.32ID:W3dA3NGu0 >>798
てよりもね芸能人の時間を抑えるって大変な事だから
その限られた時間内で欲しい絵を撮らないといけないとなったら
ガチガチに決められた事を坦坦とこなすしかないでしょ
水曜どうでしょうみたいに72時間くらいのを25分にギュっとして面白くする方法もあるが
これは売れっ子タレントには使えない手法
てよりもね芸能人の時間を抑えるって大変な事だから
その限られた時間内で欲しい絵を撮らないといけないとなったら
ガチガチに決められた事を坦坦とこなすしかないでしょ
水曜どうでしょうみたいに72時間くらいのを25分にギュっとして面白くする方法もあるが
これは売れっ子タレントには使えない手法
803名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:53:41.58ID:LT02UNgS0804名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:54:05.51ID:NDlbrqpH0 >>7
桐堂ですら不合格になるようなやつだからな
桐堂ですら不合格になるようなやつだからな
805名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:54:42.99ID:G2ZULew30806名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:54:47.02ID:rJuw0tjz0 乳搾り体験で「チ○ポみてぇじゃん」って言ったのも台本とは思えないけどなあ
807名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:56:16.83ID:uIW76iTW0 おおまかな展開は台本あるとは思ってたけど一言一句台本だったりコメントがダメだと撮り直しとかそこまでやってるのは意外だったな、中居のシリーズけっこう好きだったからなんか萎えるな
あの企画、基本中居の顔は常に死んでたけど素でそんな感じだったんだろうね
めちゃイケ全盛期はナイナイが面白いんじゃなくスタッフが優秀だったんだな
終盤にスタッフ変わってから露骨に酷くなったしな
あの企画、基本中居の顔は常に死んでたけど素でそんな感じだったんだろうね
めちゃイケ全盛期はナイナイが面白いんじゃなくスタッフが優秀だったんだな
終盤にスタッフ変わってから露骨に酷くなったしな
808名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:56:54.68ID:X9RzzUGP0 だから面白く見えてたのか
感謝しろよ馬鹿
感謝しろよ馬鹿
809名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:58:04.81ID:bRIBgSy60 内Pが始まった頃に新鮮な感じがしたのはアドリブを重視してたからなんだな
810名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:59:49.16ID:uIW76iTW0811名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:00:13.82ID:iDIiljJv0812名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:00:15.84ID:UMNlfpmE0 関西ローカルでやってる岡村の番組全然面白くないよ
あれが素なんだろうけど
あれが素なんだろうけど
813名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:01:24.62ID:b0jTFsJe0 めちゃイケは突っ込みテロップありきの台本だろうな
まあ台本だから人気シリーズになったんだろうけどな
まあ台本だから人気シリーズになったんだろうけどな
814名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:01:25.29ID:LT02UNgS0 局によってルールがあったりなかったりするようだけど
やはり何から何まで台本というのは特殊らしい
> 千賀はキスマイの二階堂高嗣と、同番組の『しゃべくり007』のパートに出演。
>だが、日テレのスタイルは「フジテレビとか、テレ朝の番組とはちょっと違う」とのこと。
>
> 両局は「番組の中で自分が思うことがあったらバ~って言ってよかったりする」という雰囲気があるが、
>日テレの場合は、「自分の(話す)ターンが来るまで、みんなが待つ」というルールだったと明かした。
Kis-My-Ft2宮田俊哉&千賀健永が「日テレルール」に驚いた
https://news.livedoor.com/article/detail/14656447/
やはり何から何まで台本というのは特殊らしい
> 千賀はキスマイの二階堂高嗣と、同番組の『しゃべくり007』のパートに出演。
>だが、日テレのスタイルは「フジテレビとか、テレ朝の番組とはちょっと違う」とのこと。
>
> 両局は「番組の中で自分が思うことがあったらバ~って言ってよかったりする」という雰囲気があるが、
>日テレの場合は、「自分の(話す)ターンが来るまで、みんなが待つ」というルールだったと明かした。
Kis-My-Ft2宮田俊哉&千賀健永が「日テレルール」に驚いた
https://news.livedoor.com/article/detail/14656447/
815名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:02:22.50ID:63VrtNRz0 >>811
岡村の岡の字が右側が跳ねだけど、左側も跳ねてたから
岡村の岡の字が右側が跳ねだけど、左側も跳ねてたから
816名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:02:34.72ID:helmxiaL0817名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:03:46.04ID:iDIiljJv0 >>815
手紙は本人の手書きでも、内容の指示があった可能性は考えないのか?
手紙は本人の手書きでも、内容の指示があった可能性は考えないのか?
818名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:05:29.50ID:GadD2pT00 >>45
ドリフ信者なんかは作りこまれた笑いとやらをやたら自慢してアドリブ主体の芸人をバカにするしな
ドリフ信者なんかは作りこまれた笑いとやらをやたら自慢してアドリブ主体の芸人をバカにするしな
819名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:06:35.33ID:63VrtNRz0820名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:07:02.54ID:mKi69t3G0 じゃあテストの奴も台本なのか
821名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:08:10.83ID:zQjcfX5j0 台本あって演技指導もあっても
矢部は面白くないんか!??
矢部は面白くないんか!??
822名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:08:55.94ID:iDIiljJv0 >>819
雛形あきこのファンというのが設定ではなくガチという証拠は?
雛形あきこのファンというのが設定ではなくガチという証拠は?
823名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:09:39.40ID:1WOsQ6pS0 大学前で100万円を地面に置いて通行人が持っていくかって奴は周りにスタッフだらけで誰も近付けなかったw
824名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:10:12.65ID:63VrtNRz0 >>822
ない
ない
825名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:10:13.51ID:5S7y9tJs0 こんなのわざわざ暴露せんでいいのに
昔の思い出壊された気分
昔の思い出壊された気分
826名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:10:15.98ID:n4n6xUzM0827名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:10:27.21ID:tONPYl7w0 たしか千鳥もスタッフのいう通りやってる
って言ってたな
ほとんどのバラエティー製作の現場は
演者よりもスタッフやスポンサーのほうが強いんだろう
個人で発信できるYouTubeがあるから最近の芸能人やその周りはみんな地上波ネタをばらしてるね
って言ってたな
ほとんどのバラエティー製作の現場は
演者よりもスタッフやスポンサーのほうが強いんだろう
個人で発信できるYouTubeがあるから最近の芸能人やその周りはみんな地上波ネタをばらしてるね
828名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:11:47.74ID:tSfqJNxR0 なぁ、俺気づいたんだけど、ドリフのコントって客の笑い声足してるよな?
なんか毎回笑い声が同じなんだよ。
あはははははは!!あははははははは!!って。
なんか毎回笑い声が同じなんだよ。
あはははははは!!あははははははは!!って。
829名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:11:49.89ID:TNaWNCzY0 中居とナイナイといえば日本一周旅行での絡みが一番印象に残ってる
古いやつだとSMAPコンサート乱入か
古いやつだとSMAPコンサート乱入か
830名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:13:26.55ID:63VrtNRz0 >>828
それは海外でもやってる手法で、ここで笑えという合図なんだと。
それは海外でもやってる手法で、ここで笑えという合図なんだと。
831名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:15:47.13ID:Z6bPQvej0 ごきげんようは台本?w
832名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:16:51.99ID:HMImPTEz0 >>397
それは出演者の略だから関係なくね?
それは出演者の略だから関係なくね?
833名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:18:15.60ID:gSKhBo860 岡村が鬱になった原因かもなぁ
834名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:19:23.07ID:82xV8Myi0 イッポンとかも事前打ち合わせあるのに
頑なに認めなかった奴ら気持ち悪かった
頑なに認めなかった奴ら気持ち悪かった
835名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:19:24.86ID:r64M+GtB0 オファー企画とか見てりゃすぐわかる
836名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:19:37.01ID:gMwk156c0 なんか「台本」と「やらせ」を一緒くたにしてる奴が多そうだけど、お笑いで「台本」はまったく悪いことじゃないよ
837名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:25:07.18ID:LT02UNgS0 >>836
しかし一言一句全て台本で出演者全員それを演じてるだけならお笑いより演劇に近いですね
しかし一言一句全て台本で出演者全員それを演じてるだけならお笑いより演劇に近いですね
838名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:25:28.65ID:OwxZjotF0 ヤラセやセリフだとしても独特の面白い雰囲気がめちゃイケにはあったよな
特にナレーション込みの編集
テレビでの見せ方がなんか他の番組とは違ってて、また独特で楽しかった
ダウンタウンは個人的には良い意味で他よりも尖ってた印象で
ガキ使もまあそうだけど、何よりもダウンタウンDXでのゲスト入れての番組の回し方よ
今もだけどずーっと見てる
めちゃイケはダウンタウンみたいな尖り方とは違う方向だった印象
仲良くチームプレーって感じが見易かった
ダウンタウンの毒は時々しんどくて、それでも面白さが強いからずっと見てしまう
でもめちゃイケではそういう毒のとこはほぼ見えなかったのが本当に良くて、うまく出来てたんだなあと思うわ
みんなで頑張るぞ!みたいな企画もの
軽くコントみたいにしながらそれを進めてくタイプの番組って、めちゃイケで最後だった気がする
あの時のメンバーとプロデューサーだから成立してたんだろうなきっと
時代的な事もあるとかはわからんけど
あの時のノリは独特だったと思うわ
特にナレーション込みの編集
テレビでの見せ方がなんか他の番組とは違ってて、また独特で楽しかった
ダウンタウンは個人的には良い意味で他よりも尖ってた印象で
ガキ使もまあそうだけど、何よりもダウンタウンDXでのゲスト入れての番組の回し方よ
今もだけどずーっと見てる
めちゃイケはダウンタウンみたいな尖り方とは違う方向だった印象
仲良くチームプレーって感じが見易かった
ダウンタウンの毒は時々しんどくて、それでも面白さが強いからずっと見てしまう
でもめちゃイケではそういう毒のとこはほぼ見えなかったのが本当に良くて、うまく出来てたんだなあと思うわ
みんなで頑張るぞ!みたいな企画もの
軽くコントみたいにしながらそれを進めてくタイプの番組って、めちゃイケで最後だった気がする
あの時のメンバーとプロデューサーだから成立してたんだろうなきっと
時代的な事もあるとかはわからんけど
あの時のノリは独特だったと思うわ
839名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:25:47.02ID:gG98nqUq0 SMAPライブのキムタクがジャニーズJr.たちのキレるのも台本?
840名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:26:02.28ID:gG98nqUq0 たちに
841名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:28:35.54ID:+v4BXsXe0 めちゃイケが台本通りなのは見てたらわかるのに他のバラエティも一言一句台本通りやってるだけって勘違いする奴が出てきそう
842名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:29:17.05ID:4bDPKWGI0 みんなそんなのわかった上で楽しんで見てたのよ
普段見てない奴ほど何かあるとヤラセだの台本だのって騒いでた記憶
普段見てない奴ほど何かあるとヤラセだの台本だのって騒いでた記憶
843名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:29:58.46ID:p71UUm0z0 だからつまんなかったのか
納得
胡散臭さが凄まじかった
納得
胡散臭さが凄まじかった
844名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:30:59.27ID:VYs4eDCh0 それじゃあ芸人というより俳優やん
845名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:31:07.72ID:hRYXJibD0846名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:32:19.58ID:tVntMT4Z0 喧嘩コントやる前フリに聞こえるんだけど
847名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:32:46.12ID:p71UUm0z0848名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:32:52.68ID:KiPYDHPb0 ガリタがつい最近インタビューで言ってたよ
めちゃイケの台本はすごいって
めちゃイケの台本はすごいって
849名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:33:35.98ID:6mkUQpGd0 敦とか三ちゃんとか何やってんだろう
850名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:35:01.02ID:6bkgD1q60851名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:35:20.55ID:XV2Mznkq0 >>556
中居が中居くん温泉って番組で山崎邦正と付き合いがあって
山崎と二人で良く行っていた居酒屋に岡村と2人で行こうとしたら
中に偶然松本と山崎とココリコが居た
で岡村は何も話せずすぐに一人で帰るんだけど
中居が知ってて連れてきたと勘ぐって大喧嘩が始まったらしい
中居が中居くん温泉って番組で山崎邦正と付き合いがあって
山崎と二人で良く行っていた居酒屋に岡村と2人で行こうとしたら
中に偶然松本と山崎とココリコが居た
で岡村は何も話せずすぐに一人で帰るんだけど
中居が知ってて連れてきたと勘ぐって大喧嘩が始まったらしい
852名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:35:24.93ID:hRYXJibD0853名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:36:14.01ID:hDkF/KhM0 今となればそうだろうなとしか
854名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:37:09.69ID:zkAI3Fmh0 中居もナイナイも台本ないとグダグダになるやん
855名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:37:36.77ID:eLdfo+m40 テレビはディレクターのもの
856名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:38:15.65ID:3x4g/ERc0 クイズ番組も全部台本ってマジなの?
857名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:38:33.60ID:hSIa2CSH0 台本芸人とは言われてたけど、本当にガチの全台本だったって結構衝撃だわ
858名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:39:09.86ID:VHqGbm1x0 倖田來未がひとこと
↓↓↓
↓↓↓
859名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:39:54.27ID:hRYXJibD0860名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:40:16.75ID:fETtZoqP0 まっちゃんってロン毛の時期あったんだ!?
861名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:42:40.13ID:iDIiljJv0 >>824
ずこー
ずこー
862名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:43:08.11ID:AoiXweMb0 まぁ昔から有名な話だわな
台本作りに関しては構成作家の高須や渡邊鐘(桂三度)がラジオや吉本ファンダンゴTVの番組で話してる
台本作りに関しては構成作家の高須や渡邊鐘(桂三度)がラジオや吉本ファンダンゴTVの番組で話してる
863名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:43:40.20ID:ATsevWar0 ナイナイじたいつまんねぇし
おもろかったのは台本の力だったんだって感じ
おもろかったのは台本の力だったんだって感じ
864名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:44:40.85ID:VHqGbm1x0 三中だけはガチ
865名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:45:42.60ID:TOClYEPE0 大喜利とかあんな短時間でよく面白い事考えつくなと思ったけど
やっぱり台本なのかな 芸人なんて大した事ないな
やっぱり台本なのかな 芸人なんて大した事ないな
866名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:48:01.40ID:mNgBBJLT0 ひょうきん族は用意した台本無視して出たとこ勝負でやってた
めちゃイケは最初こそひょうきん族意識したコーナーだらけだった。懺悔室的なのまであった
でもウケなかったので、台本通りのコントをアドリブ風に見せる演出に切り替えた。その点は斬新だった
めちゃイケは最初こそひょうきん族意識したコーナーだらけだった。懺悔室的なのまであった
でもウケなかったので、台本通りのコントをアドリブ風に見せる演出に切り替えた。その点は斬新だった
867名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:48:20.85ID:kFO7/7mL0 芸人というかナイナイが大したことないんだろう
ナイナイがあまり成長しなかったのは、こういうのもあるんだろうな
ナイナイがあまり成長しなかったのは、こういうのもあるんだろうな
868名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:50:24.62ID:lIdeBkEC0 >>12
未来日記
未来日記
869名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:51:57.64ID:gt/DjLvg0 生だと1ミリもおもろくなかったナイナイが収録だと面白かったカラクリはこれか
870名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:52:39.06ID:8vLybTMn0 >>826
5ちゃんで言えないって無茶苦茶やばいやん
5ちゃんで言えないって無茶苦茶やばいやん
871名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:52:48.56ID:hnNA74N80 なにが悪いのかわからない
リアルタイムの舞台と収録連続ドラマの違いを語ってるようなもの
結果おもしろいものは観客の感受性
演者自身が面白かったかは誰も
問うてない
リアルタイムの舞台と収録連続ドラマの違いを語ってるようなもの
結果おもしろいものは観客の感受性
演者自身が面白かったかは誰も
問うてない
872名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:52:53.69ID:KiPYDHPb0 >>865
大喜利はお題だけ事前に教えられてると聞いた
大喜利はお題だけ事前に教えられてると聞いた
873名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:54:22.11ID:cq8ceQgS0 特番のゴルフはどこまで台本だったのかな
岡村がホールインだかなんだかするまで帰らないで
ずーっと打ち続けてたやつ
感動したんだが
岡村がホールインだかなんだかするまで帰らないで
ずーっと打ち続けてたやつ
感動したんだが
874名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:56:21.15ID:MyW2liep0 日本一周の旅は放送順と収録順が違うのもバラされていたな
875名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:56:21.73ID:lIdeBkEC0 >>435
そりゃあ、カラクリテレビなんで
そりゃあ、カラクリテレビなんで
876名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:56:56.65ID:jyBYseMx0 >>139
Y部がポンコツすぎて岡村までとばっちりを受けることになったんだろうと予想。
Y部がポンコツすぎて岡村までとばっちりを受けることになったんだろうと予想。
877名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:58:00.81ID:X44LIxy+0 面白さ
アイドル中居>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アドリブ力0の岡村
アイドル中居>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アドリブ力0の岡村
878名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:59:14.82ID:iDIiljJv0 >>277
テストの答えはガチだが、どの回答を取り上げてどんなやりとりをするのかは台本じゃなかった?
テストの答えはガチだが、どの回答を取り上げてどんなやりとりをするのかは台本じゃなかった?
879名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:00:12.81ID:y692fOC+0 はまぐちぇも台本か
880名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:01:00.87ID:W6pvqxqZ0 たけしやさんまなら流れの説明受けてある程度自由にやれたんだろうけど
中居みたいな無能はそりゃ全て台本だろう
中居みたいな無能はそりゃ全て台本だろう
881名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:01:08.38ID:e3D91a6O0 作家さんが優秀なんだな
882名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:02:44.48ID:zT6JKKmw0 あの番組が変な空気感でつまらんかった理由が分かったわ
883名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:04:31.50ID:Qkw+PUQ90 岡村のラジオも台本の朗読なんか
884名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:05:47.50ID:y692fOC+0 矢部がどっか行って、素人が上手い事言う的な奴もか
885名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:05:53.13ID:micxDt3h0 こういうのよく聞くけど
週一ぐらいの番組では不可能だと思う
週一ぐらいの番組では不可能だと思う
886名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:06:27.78ID:9hTQDja20 今頃言うな
887名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:06:53.75ID:y692fOC+0 >>885
まードリフは毎週生コントやってたからな
まードリフは毎週生コントやってたからな
888名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:07:32.25ID:5rKUIl8U0 >>885
中居が出てたのは特番じゃん
中居が出てたのは特番じゃん
889名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:10:05.45ID:DvmVqKSL0 ワンナイのゴリエも同じ事言ってたな。
890名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:10:10.97ID:9A/oVzpG0 NHKはもっと台本ガチガチなのだがw
誰かが言ってたが一字一句台本通りじゃないとダメなのがNHK
つまりめちゃイケは台本だったと言うセリフも台本なのだよ
誰かが言ってたが一字一句台本通りじゃないとダメなのがNHK
つまりめちゃイケは台本だったと言うセリフも台本なのだよ
891名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:10:11.02ID:hRYXJibD0 >>865
笑点なんか見るからに台本丸読みじゃん
笑点なんか見るからに台本丸読みじゃん
892名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:10:27.19ID:AM3C3nZ50 (´・ω・`)山本って演技力あるもんな
謹慎前はドラマ出まくってたしコメディアンとしては岡村より上
謹慎前はドラマ出まくってたしコメディアンとしては岡村より上
893名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:13:37.11ID:JksLJ4Qt0 >>883
今日はフリートークでこういう話をしましょう今日はこういう流れにしましょうくらいは台本あるやろね。でも全部台本で自由に喋られないならこんなに長続きしてないと思う。
今日はフリートークでこういう話をしましょう今日はこういう流れにしましょうくらいは台本あるやろね。でも全部台本で自由に喋られないならこんなに長続きしてないと思う。
894名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:14:35.59ID:CO+fPL+Z0 生放送の芸人なんか面白くないだろ
台本なけりゃ毎週アドリブで1時間なんか無理でしょ
台本なけりゃ毎週アドリブで1時間なんか無理でしょ
895名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:15:08.96ID:iDIiljJv0 ということはめちゃイケで売れた芸人は台本がないと大して面白くないということか
896名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:16:02.33ID:iDIiljJv0 >>894
瞬時の切り返しやツッコミやボケが決まるから芸人は凄いと言われるんだぞ
瞬時の切り返しやツッコミやボケが決まるから芸人は凄いと言われるんだぞ
897名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:16:03.07ID:jk1e4OE80 それだけ台本てことは、逆にしっかりしてたんだなと
898名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:17:52.25ID:RbZM13Vt0 志村もトーク番組じゃ何もできなくて似たようなものなのに、岡村ばかり無能扱いされる。
岡村のコントの顔とかリアクションはなかなか面白かったけどな
岡村のコントの顔とかリアクションはなかなか面白かったけどな
899名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:18:24.91ID:42vWRqtV0 めちゃモテが好きだったなぁ
900名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:18:33.36ID:8xpPXRhn0 濱口とかも言ってたやん
901名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:18:38.17ID:cB9y2Q2R0 >>891
「『笑点』に台本が存在するかと聞かれたら、それはたしかに存在します。しかし、見てもらえばわかりますが、あくまでも進行台本です。司会の桂歌丸師匠が進行するために必要なセリフが書かれているだけで、噺家さんたちの回答は書いてありません」(テレビ番組放送作家)
台本はあるが、そこに回答する内容までは書かれていないとのことだ。それでは『笑点』には放送作家はいないのだろうか。
「そんなことはありません。ほかの番組と同じように作家は存在します。十数名のベテラン作家が入っていますね。ただし、彼らの仕事は大喜利のお題決めです。師匠たちの回答内容まで決めているわけではありませんよ」(同)
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201512_post_8174/
「『笑点』に台本が存在するかと聞かれたら、それはたしかに存在します。しかし、見てもらえばわかりますが、あくまでも進行台本です。司会の桂歌丸師匠が進行するために必要なセリフが書かれているだけで、噺家さんたちの回答は書いてありません」(テレビ番組放送作家)
台本はあるが、そこに回答する内容までは書かれていないとのことだ。それでは『笑点』には放送作家はいないのだろうか。
「そんなことはありません。ほかの番組と同じように作家は存在します。十数名のベテラン作家が入っていますね。ただし、彼らの仕事は大喜利のお題決めです。師匠たちの回答内容まで決めているわけではありませんよ」(同)
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201512_post_8174/
902名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:19:18.59ID:UKjQCQez0 基本コントだったとぶくすりのほうが面白かった
903名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:19:34.03ID:y692fOC+0 >>900
マジかよ、銛突きも台本か
マジかよ、銛突きも台本か
904名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:20:09.92ID:CBNETZKj0 日本人は、テレビのヤラセをすぐ本気にする
騙されやすい人種。
ねらーを見て、そう思ってた。
騙されやすい人種。
ねらーを見て、そう思ってた。
905名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:22:01.17ID:y692fOC+0 >>904
余計な事を考えずに楽しむ奴が最も賢いんだぞ
余計な事を考えずに楽しむ奴が最も賢いんだぞ
906名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:23:16.58ID:5RFbg/d20 笑点も一字一句台本だけどね
907名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:25:15.39ID:Cj6ggmHW0 まぁ面白くなかったよな
908名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:27:22.30ID:WO3MJ8xJ0 こういうこと芸能人が言えばいうほどテレビ見なくなるのに自分で自分の首絞めてどうすんの?
芸能人でこれ言って徳が何もないの理解できないかな
芸能人でこれ言って徳が何もないの理解できないかな
909名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:29:09.60ID:ydGIFGMp0 加藤浩次みたらクソつまんねえのわかるだろーが。
910名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:30:11.60ID:Ak6KZKzX0 伊集院光に「ぼくは渡辺くんの完全台本をただ、そのとおりしゃべっているだけですから・・・」というギャグがあるが(かつてあったが)、そのマジなやつなのだな。
911名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:30:14.22ID:kFO7/7mL0912名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:32:04.69ID:CBNETZKj0 >>905
ネット社会になる20年以上前から
バラエティは一言一句台本だと
結構色んな有名人が公共の電波や雑誌で言っていた。
まさかねらーが、20年以上それを常識として
共有として認識出来ないままになるとは、
20年前には思いもしなかったな。
結局日本人って、そういう人種なんだなあって。
ネット社会になる20年以上前から
バラエティは一言一句台本だと
結構色んな有名人が公共の電波や雑誌で言っていた。
まさかねらーが、20年以上それを常識として
共有として認識出来ないままになるとは、
20年前には思いもしなかったな。
結局日本人って、そういう人種なんだなあって。
913名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:32:21.09ID:odHlBpD20 ガキ使のフリートークも全部台本だったのかよ!
914名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:32:32.64ID:+ePrkC/h0 テレビの仕事ってそんなもの
915名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:33:12.47ID:pDUF72c10 はねトびメンバーはキンコン以外みんなスタッフに恨みあるみたいな話しかしないけどめちゃイケはあんまそういうのないよな
スタッフの横暴さは変わらなさそうなのに
スタッフの横暴さは変わらなさそうなのに
916名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:34:47.38ID:tI5wNXuQ0 >>577
回答と採点は別日だぞ
回答と採点は別日だぞ
917名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:35:54.61ID:cw4g/Skg0918名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:36:12.56ID:I6HosxH60 >>14
めちゃイケがまだやってた頃から、岡村はANNで普通に台本の話はしてた。
めちゃイケがまだやってた頃から、岡村はANNで普通に台本の話はしてた。
919名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:38:21.50ID:J5ocvMVe0 バラエティでそんな細かい台本なんてあるんだ
コントなら分かるけど
コントなら分かるけど
920名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:38:41.47ID:AiU5oZGZ0921名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:38:43.97ID:DSqdXlES0922名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:40:49.15ID:LcqLJeLc0 そう考えると芸人ってやっぱりすげーよな
そりゃ芸人が俳優やるわな
そりゃ芸人が俳優やるわな
923名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:41:27.24ID:fV75JtDm0 中居と岡村の絶交話の顛末はこうだよ
中居と岡村が飯食ってた
↓
偶然松本軍団も同じ店にきて松本が
「ええやん!こっち来いや!喋ろうや!」と二人を同じ座敷に呼ぶ
↓
岡村は一言も喋れず一人で帰る、中居は残る
↓
岡村「中居の陰謀や!!俺をわざと松本さんに引き合わせて笑いものにしたんや!」と勘違い
↓
5年間絶交、その間もめちゃイケなどで仕事はする、ラジオで中居の悪口たまに言う
↓
岡村「…なんや、中居くん仕事でも優しいし許してやるか」
↓
完全和解(中居は岡村がそんな気持ちになっていたことすら知らない)
10000%岡村が悪い
中居と岡村が飯食ってた
↓
偶然松本軍団も同じ店にきて松本が
「ええやん!こっち来いや!喋ろうや!」と二人を同じ座敷に呼ぶ
↓
岡村は一言も喋れず一人で帰る、中居は残る
↓
岡村「中居の陰謀や!!俺をわざと松本さんに引き合わせて笑いものにしたんや!」と勘違い
↓
5年間絶交、その間もめちゃイケなどで仕事はする、ラジオで中居の悪口たまに言う
↓
岡村「…なんや、中居くん仕事でも優しいし許してやるか」
↓
完全和解(中居は岡村がそんな気持ちになっていたことすら知らない)
10000%岡村が悪い
924名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:43:43.47ID:MfxgXZ6Q0 台本? 末期の3中の雑の扱いもか
925名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:45:25.84ID:xECJxWZ10 ガーシーみたいなことする有名人増えすぎ
926名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:45:51.84ID:9A/oVzpG0 アンガールズはアドリブ言うよりカンペ読んだ方がウケると言ってたなw
927名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:46:49.47ID:3oZW+H/p0 自分はあの寸劇っぷりは結構苦手だった
928名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:47:18.27ID:AR7VCwlz0929名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:47:42.17ID:p/nSnU+q0 って事は全て台本どお…り………
930名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:47:48.87ID:F1ZHkc9k0 全員集合が徹底的に作りこんだコントで裏番組のひょうきん族はアドリブ的と言われていて
フジのバラエティはひょうきん族の流れを汲んでるのかと思いきやそうでもないんだな
フジのバラエティはひょうきん族の流れを汲んでるのかと思いきやそうでもないんだな
931名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:49:34.27ID:Jwl6cxY+0 >>923
店って芸能人しか入れないような店?
店って芸能人しか入れないような店?
932名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:50:43.18ID:8ULlxbiC0 ナイナイの27時間テレビのグダグダぶりで
作家がいないと何もできないとわかった
作家がいないと何もできないとわかった
933名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:51:27.85ID:zvyILigc0 はねとびはきっと自由にやらせてたんだろうけどつまらなかったし
つまんないくらいなら100台本で面白い面白い方がいいわ
つまんないくらいなら100台本で面白い面白い方がいいわ
934名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:54:52.09ID:N2i9xw2e0935名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:58:12.12ID:KuBAmOJp0 こういうの墓場まで持って行きなよ?
それ込みで高額な出演料貰っているんじゃないの?
それ込みで高額な出演料貰っているんじゃないの?
936名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:00:59.80ID:P2kbiU5q0 まあつまらないけど、楽な現場といえば楽だな。
937名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:02:11.37ID:nL5B9gXt0 大雑把に決めてあとはアドリブかと思ってた
結構真面目に演じてだんだな
結構真面目に演じてだんだな
938名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:03:01.65ID:RpuCzhcm0939名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:05:24.82ID:iJ6T0/dS0 あの当時は日テレは台本ガチガチ、フジは自由度が高いと思ってたけどそうでもなかったのか
940名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:07:02.04ID:zHoQnMKp0 ムツゴロウさんはガチて競馬に負けただろ
941名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:07:35.23ID:RsWNKOsU0 学力テストもやらせってことだね
942名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:08:27.70ID:iXG75bJu0 そりゃあ笑点ですら台本ありきだから
話芸すらないナイナイなんて台本なければ
テロップ頼みの演者に過ぎない
話芸すらないナイナイなんて台本なければ
テロップ頼みの演者に過ぎない
943名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:08:48.40ID:JycQ8qeN0944名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:08:51.68ID:GPAdcsh60 ANNは岡村は、そんなつまらない人間なのにずいぶん息がながいよな、まともに聞いたことないけど
あれも台本なのか
あれも台本なのか
945名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:09:09.47ID:CO+fPL+Z0946名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:10:54.65ID:d8xixT8q0 それでも視聴率取れてたんだから構成作家凄いな
演者がつまらないとか知ったこっちゃない
演者がつまらないとか知ったこっちゃない
947名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:11:27.67ID:6lEAZ4da0948名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:11:52.46ID:HxlQ2/bh0 岡村がEXILEやSMAPのコンサートに出て、矢部があたかもリアルタイムでモニター見てツッコんでるかのような演出してたな
949名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:13:34.92ID:+M9wABTu0 台本なのはわかってたけど
そんなガチガチだったのか
まあ中居は弄られ役だったし面白くはなかっただろうな
そんなガチガチだったのか
まあ中居は弄られ役だったし面白くはなかっただろうな
950名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:14:25.00ID:VLqvqlR0O >>922
ビートたけしが「おいらたちお笑いが役者やれって言われたらすぐできるけど役者がお笑いやれって言われてもできねえから
お笑いのほうが上なんだよ」とインタビューでいったら高倉健さんがカチンときて田中邦衛さんに「たけしがあんなこと言ってるから俺たち漫才やろうや」
と誘ったという話はどこまで本当なのかなw
ビートたけしが「おいらたちお笑いが役者やれって言われたらすぐできるけど役者がお笑いやれって言われてもできねえから
お笑いのほうが上なんだよ」とインタビューでいったら高倉健さんがカチンときて田中邦衛さんに「たけしがあんなこと言ってるから俺たち漫才やろうや」
と誘ったという話はどこまで本当なのかなw
951名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:15:13.83ID:d8xixT8q0952名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:18:10.97ID:e/An6CwA0 ネタにアドリブの要素を入れてるジャルジャルが、いまいち嵌まらなかったのは台本通り演じるのが苦手だったんだろうな
>>154
岡村「こっちは共演したいのに天素担当の泉が、大崎さんと対立して派閥争いに巻き込まれてん」
とかラジオで言ってた。大崎が社長になって、泉にも幹部のポストを与えたことで和解
吉本内に派閥がなくなり共演可能となった。松本が干され気味だった天素メンバー(大輔、ほっしゃん、雨上がり)を
自分の番組に呼んで救ったのはそういう経緯があったから
>>154
岡村「こっちは共演したいのに天素担当の泉が、大崎さんと対立して派閥争いに巻き込まれてん」
とかラジオで言ってた。大崎が社長になって、泉にも幹部のポストを与えたことで和解
吉本内に派閥がなくなり共演可能となった。松本が干され気味だった天素メンバー(大輔、ほっしゃん、雨上がり)を
自分の番組に呼んで救ったのはそういう経緯があったから
953名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:18:58.80ID:VLqvqlR0O954名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:19:31.58ID://ajKCPp0 >>896
台本作って事前にしっかり稽古してるM1出場者たちはみんなダメってことなんだな
台本作って事前にしっかり稽古してるM1出場者たちはみんなダメってことなんだな
955名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:23:10.93ID:miGE7EeU0 スモウライダーも台本?
956名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:23:51.91ID:CjbROzH80 日本一周は好きだったなあ
あのジャーニーズに無茶させてるというのが面白さだった訳で
台本有りきなんてファンなら承知してたろ
あのジャーニーズに無茶させてるというのが面白さだった訳で
台本有りきなんてファンなら承知してたろ
957名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:24:14.95ID:tScSZvW/0 台本あるなんて当たり前だろ
なんか知らんが、アドリブでやるほうがスゲーみたいなノリなんなの?って思う
そもそも中居はドラマの撮影ですら、リハ適当なノリでやって今井 雅之にブチ切れられてる
中居のほうに問題があるとしか思えん
ジャニーズじゃなけりゃチビハゲのオッサンで仕事無くなってるでしょうね
なんか知らんが、アドリブでやるほうがスゲーみたいなノリなんなの?って思う
そもそも中居はドラマの撮影ですら、リハ適当なノリでやって今井 雅之にブチ切れられてる
中居のほうに問題があるとしか思えん
ジャニーズじゃなけりゃチビハゲのオッサンで仕事無くなってるでしょうね
958名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:24:23.17ID:8pD9GOEV0 面白がって見ていた薄ら間抜けな夫
いまだに岡村好きなところに嫌気がさす
いまだに岡村好きなところに嫌気がさす
959名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:24:25.10ID:GRKTiOUv0 前に濱口も言ってたな
960名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:24:47.47ID:y692fOC+0 加藤の鼻が曲がったのも、台本か
961名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:25:30.74ID:GRKTiOUv0 狂犬も台本
962名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:25:34.21ID:VLqvqlR0O >>955
相撲も油谷もストンプもしりとりも台本
相撲も油谷もストンプもしりとりも台本
963名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:27:58.87ID:CjbROzH80 とんでもない労力だろうな
人材金が揃ってないと無理だろ
人材金が揃ってないと無理だろ
964名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:30:33.79ID:CjbROzH80 これが標準というより
片岡飛鳥が極端だったという可能性もある
片岡飛鳥が極端だったという可能性もある
965名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:30:36.77ID:5Y6tnTmV0 >>266
どういう話の流れでそんなこといったの?
どういう話の流れでそんなこといったの?
966名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:32:03.05ID:P4jAc9Jm0 台本をバカにする奴がいっぱいいるけど
「はい、これから1時間自由にやってください」てやらせて作り込んだものより面白いものが出来るとは思えない
芝居でもお笑いでも
「はい、これから1時間自由にやってください」てやらせて作り込んだものより面白いものが出来るとは思えない
芝居でもお笑いでも
967名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:33:12.95ID:VLqvqlR0O >>961
めちゃイケを台本カッチリにさせたのは極楽のせいじゃないのか?w
とぶくすりかめちゃモテか忘れたけどフリばかりでふてくされててカメラに映ってない脇で延々暴れてたら
片岡飛鳥が「お前らいい加減にしろ!!」「わかったお前らのコント作ってやるから」と宥めた話は加藤も山本もしてたから
めちゃイケを台本カッチリにさせたのは極楽のせいじゃないのか?w
とぶくすりかめちゃモテか忘れたけどフリばかりでふてくされててカメラに映ってない脇で延々暴れてたら
片岡飛鳥が「お前らいい加減にしろ!!」「わかったお前らのコント作ってやるから」と宥めた話は加藤も山本もしてたから
968名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:33:48.99ID:OY9ySH1P0 松本は華を持ってる岡村に嫉妬してたからな
969名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:33:54.63ID:GRKTiOUv0 一世風靡した番組であることは事実
芸人のスキルが高くないのと
台本か優秀なのとは別の話よ
芸人のスキルが高くないのと
台本か優秀なのとは別の話よ
970名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:38:32.25ID:e/An6CwA0 「飛鳥さんがドラマの撮影みたいにカットかけながら、1シーン1シーン撮ってた」
とか、前も誰かが暴露してたな
とか、前も誰かが暴露してたな
971名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:39:07.45ID:/x1JwjzZ0 >>966
全盛期のガキの使いのフリートークぐらいかな
全盛期のガキの使いのフリートークぐらいかな
972名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:40:05.82ID:VLqvqlR0O >>956
中居の日本一周企画はタイムとかで見たらどう考えても数日に分けて撮ってるのがあたり前とわかるのに
中居(SMAP)ファンから「あれは中居くんがかわいそう!!」て抗議がフジに山ほどきたのか
後半にはラストに「この企画はフィクションです」てテロップ入れてたw
中居の日本一周企画はタイムとかで見たらどう考えても数日に分けて撮ってるのがあたり前とわかるのに
中居(SMAP)ファンから「あれは中居くんがかわいそう!!」て抗議がフジに山ほどきたのか
後半にはラストに「この企画はフィクションです」てテロップ入れてたw
973名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:40:29.01ID:h7e2iw840 これを話してどう思われたいのかわからない
974名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:41:21.17ID:E1/do/eh0 ガキの使いもハガキで読む内容は予め決まってるってスタッフが言ってる
975名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:43:03.70ID:6AtT5z5V0 中居がアドリブでやるよりは遥かに面白い
976名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:45:00.08ID:8zWlZes80 中居が見守る中、ジャニーズjr.とダンスの練習してたやつとか面白かったけどあれも台本か
977名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:46:33.86ID:sj8Bq/AR0 台本で笑いが取れるんだから芸人でない中居からしたら美味しいだけだろ
978名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:49:17.60ID:VmRXbrHl0 台本なのは見てればわかることで衝撃の事実ってわけでもないしなあ
979名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:50:18.72ID:sj8Bq/AR0 ムツゴロウさんも台本で動いてたの
980名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:51:11.67ID:VLqvqlR0O >>973
中居としては「自分は笑いのセンスあるのにこんな決められたことしてた」てことじゃない?
いいとも!も長かったし『SMAP×SMAP』のコントも面白いのはあるにはあったけどジャニ忖度でみんなが持ち上げてたから
随分勘違いしてきたんじゃないかな
中居としては「自分は笑いのセンスあるのにこんな決められたことしてた」てことじゃない?
いいとも!も長かったし『SMAP×SMAP』のコントも面白いのはあるにはあったけどジャニ忖度でみんなが持ち上げてたから
随分勘違いしてきたんじゃないかな
981名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:51:46.15ID:ePqm280P0 台本無いバラエティなんて存在しねーだろ
982名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:52:36.35ID:WtQTvePt0 スタッフロールにお台場Z会てあったしね
983名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:53:08.82ID:dyITDS5q0 面白かったよね、このコーナー。
全部台本だったのか。
筋書きがあるのは察してたけど、まさかガチガチだったとは。
全部台本だったのか。
筋書きがあるのは察してたけど、まさかガチガチだったとは。
984名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:55:50.86ID:iReKx96t0 めちゃイケの岡村とダンスするやつ、YouTubeで若い頃の中居さんを見たけど
めちゃくちゃダンスにキレあってワイルドな感じでかっこよくて感動した
今の姿はどうした?
あの時も絶交してたのかな?なんかショック
めちゃくちゃダンスにキレあってワイルドな感じでかっこよくて感動した
今の姿はどうした?
あの時も絶交してたのかな?なんかショック
985名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:55:54.98ID:sj8Bq/AR0 いじられ役って辛いと思っても美味しいと思ってもそれを表に出したら笑えないからな
台本だから演技に徹して笑いに走れる
台本だから演技に徹して笑いに走れる
986名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:56:01.50ID:IPqyu8Lr0 絶交してた理由はなんなの
987名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:57:50.07ID:DB5811eS0 台本なのは自明のことだったし
面白かったからそれで良かったなw
面白かったからそれで良かったなw
988名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:57:56.33ID:zt8+xqD40 ちょっとまって
同じ台本でも中居がやってたSMAP?SMAPのコント部分とか「まったく面白くない」やん
中居の言う面白いってなに?
あんなもんよりめちゃイケの方がおもろいで
それ以前にそんな事をわざわざ公共の電波で言う必要ある?
同じ台本でも中居がやってたSMAP?SMAPのコント部分とか「まったく面白くない」やん
中居の言う面白いってなに?
あんなもんよりめちゃイケの方がおもろいで
それ以前にそんな事をわざわざ公共の電波で言う必要ある?
989名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:58:43.18ID:SAfP6tgr0 マツコも有吉も台本通りってことか。
990名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:01:03.07ID:aiGTCNdS0991名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:01:22.98ID:5DATYIvt0 大久保さんはアドリブいれてるっていってたぞ
992名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:02:18.48ID:TyWyYhoy0 数取団やしりとり侍も台本なの?
993名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:03:10.35ID:dyITDS5q0 >>984
SMAPが国民的アイドルになったのは、あの番組の(岡村によるライブ潜入の)お陰もあると思ってる。
あの辺りから「所詮アイドル」から抜けて風向き変わった感じ。
今と違ってまだテレビの影響力は大きかったし、ナイナイのパワーもあった。
今もバラエティーで似たようなことしてるみたいだけど、全くパッとしてないのは時代の違いかな。
SMAPが国民的アイドルになったのは、あの番組の(岡村によるライブ潜入の)お陰もあると思ってる。
あの辺りから「所詮アイドル」から抜けて風向き変わった感じ。
今と違ってまだテレビの影響力は大きかったし、ナイナイのパワーもあった。
今もバラエティーで似たようなことしてるみたいだけど、全くパッとしてないのは時代の違いかな。
994名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:06:14.86ID:zPciqXwb0995名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:07:33.02ID:aiGTCNdS0 ピカルとかはねるの芸人がロンハーやアメトークに出てきても
ひな壇で全く機能せずに素人同然だったな
板倉や塚地が自分たちの力不足を嘆いていたのが盗撮されてた
その中では地肩が強かったのが千鳥
ひな壇で全く機能せずに素人同然だったな
板倉や塚地が自分たちの力不足を嘆いていたのが盗撮されてた
その中では地肩が強かったのが千鳥
996名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:08:24.82ID:dyITDS5q0 アイドルをバラエティーで押し込んで人気を得ようというSMAP方式の成功パターンは今ではやや飽きられてるし(というか、成功したのほぼSMAPのみだし、そもそも今はアイドル多過ぎでみんな同じに見えるし)、そろそろ新しいパターンを考えた方が良いかもね。
997名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:09:08.55ID:KOcqSvAT0998名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:09:45.40ID:xk1G993T0 さんまクラスがゲストだったときは一字一句台本のわけないだろ
999名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:10:06.98ID:dyITDS5q0 ナイナイの番組がそもそも台本ガチガチでしょ。
1000名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:10:20.30ID:LV+IQ0j60 こういう能力ない認定さてることを恥ずかしげもなくよくペラペラと話せるな
中居としては愚痴って番組下げてるつもりだろうが
勘違い野郎もいいところ
中居としては愚痴って番組下げてるつもりだろうが
勘違い野郎もいいところ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 5分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 5分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 大阪府、「万博子ども無料招待事業」での費用請求デマを断固否定 [834922174]
- 母の日の🏡
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]