7/6(水) 20:26配信
お笑いタレントの関根勤(68)が6日、水曜パーソナリティーを務めるbay fm「シン・ラジオ −ヒューマニスタは、かく語りき」(月〜金曜後4・00)に生出演。「目玉焼きにかける調味料」にや、卵の魅力についてコメントした。
リスナーからのメッセージをキッカケに「目玉焼きに何をかけて食べるか?」についてトークを展開。しょう油、塩、ソース、ウスターソース、ケチャップなど、一般的な候補が挙がるなか、「僕は複雑なのよ。目玉焼き単体の時はしょう油。ハムエッグだとソースなの。ハムはやっぱりソースでちょっと食べたいの」と関根。「ベーコンエッグならケチャップ…そうなのよね。ケチャップもおいしいよね」とし、目玉焼き単体か、そうでないかによって、かけるものが変わることを明かした。
同じく水曜パーソナリティーを務める、お笑いコンビ「イワイガワ」の井川修司がアレンジ系を挙げ、マヨネーズとしょう油を混ぜ合わせた通称“マヨしょう”をかけるとめちゃくちゃおいしいことを勧めると、関根は同調し、「あとソースとケチャップをちょっと合わせるのもあるね」と紹介。「目玉焼きにかけるもの」から始まったトークがヒートアップして、「卵って凄いと思わない?」と存在自体を絶賛した関根。
凄さの理由について「だってさ目玉焼き、卵焼き、だし巻き卵、ゆで卵、スクランブルエッグ、卵かけご飯、ケーキのスポンジにも使うし、白身のメレンゲはパンケーキに使うから。本当に俺、卵には逆らったことないもん!」と明言し、「エンゼルスの大谷(翔平)選手の二刀流どころじゃない、八刀流ぐらい。もう(卵は)タコさんなのよ、タコさん」と、タコの足の本数に例えながら声を弾ませた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31b1138e17267b2fe7875431c9c124ba85ec817d
探検
【芸能】関根勤“目玉焼きにかけるもの”は「複雑なのよ」のワケ、卵の凄さ絶賛「逆らったことない」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
2022/07/06(水) 21:00:29.47ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:02:10.24ID:5z9eT8MX0 俺はマジックソルトかけて食う
2022/07/06(水) 21:03:29.95ID:zeKuh5QR0
何もかけねぇ
2022/07/06(水) 21:03:52.05ID:cnLJrlbf0
圧倒的ポン酢
2022/07/06(水) 21:03:59.16ID:vwXFMHZf0
最近はお好みソースが一番うまい
あれほんと幸せ
あれほんと幸せ
6名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:04:08.57ID:9klQBnNl0 男はだまってデスソースだろjk
2022/07/06(水) 21:04:13.66ID:3rIKt4Mo0
目玉焼きにはチーズだわ
焼き上がる寸前にスライスチーズ乗せて溶かして食べる
調味料いらず
焼き上がる寸前にスライスチーズ乗せて溶かして食べる
調味料いらず
8名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:04:19.65ID:jRAuadph0 塩だけで良い
2022/07/06(水) 21:04:30.62ID:FP9WJjdt0
あれのことマヨしょーって呼ぶのかw
あれでサラダ食うのは好きだし、ぶっちゃけどんなドレッシングより美味いと思ってるけど略す発想は無かったw
あれでサラダ食うのは好きだし、ぶっちゃけどんなドレッシングより美味いと思ってるけど略す発想は無かったw
2022/07/06(水) 21:05:00.57ID:MYVYwk4f0
俺は塩コショウ派
たまにマヨ醤油
たまにマヨ醤油
2022/07/06(水) 21:05:13.25ID:sACEAwTC0
朝っぱらから味わってられるかよ
2022/07/06(水) 21:06:13.34ID:vHRgarbL0
IFECに入会だ
2022/07/06(水) 21:06:44.48ID:leUpxIih0
俺がIFEC参加した時は醤油だった
2022/07/06(水) 21:07:27.08ID:p8GXdgqj0
海苔の佃煮とマヨネーズ最強伝説
2022/07/06(水) 21:07:58.12ID:ABYOjtWV0
出汁醤油に黒胡椒
味付け海苔と一緒にご飯をかきこむ
味付け海苔と一緒にご飯をかきこむ
2022/07/06(水) 21:08:10.16ID:sACEAwTC0
マヨとしょう油は絶望的に合わない
2022/07/06(水) 21:08:34.37ID:vHRgarbL0
最近はほりにしをかけてる
2022/07/06(水) 21:08:45.26ID:sr0E4H9Z0
実は醤油は醤油でも天狗醤油がうまい
19名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:08:50.36ID:WWLfeg8e0 とっくに証明されてるやん?
↓
2014-11-18
目玉焼きに一番合う調味料が塩であることが科学的に証明される
↓
2014-11-18
目玉焼きに一番合う調味料が塩であることが科学的に証明される
20名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:09:19.91ID:3N1QmtQt0 何年か前にNHKで目玉焼きのアニメやってたな
21名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:09:34.64ID:nHS21EvV0 粒なし黄色マスタード買ってみろ
ケチャップ&マスタードやめられないぞ
ケチャップ&マスタードやめられないぞ
2022/07/06(水) 21:10:23.60ID:0cKpR78v0
塩一択
ゆで卵も
ゆで卵も
2022/07/06(水) 21:10:52.27ID:5ZfDZuvQ0
食べるラー油
2022/07/06(水) 21:11:50.89ID:hyxQp4Ns0
パラっと塩だけでいいかな
2022/07/06(水) 21:11:53.35ID:P1mdOuZz0
先ず黄身が半熟前提な
白身には塩胡椒絶対!
醤油乗らないからな
黄身は穴を開けて醤油を中に垂らして1口でパクッと食べる
皿に黄身を溢す等とんでもない!
万死に値する
白身には塩胡椒絶対!
醤油乗らないからな
黄身は穴を開けて醤油を中に垂らして1口でパクッと食べる
皿に黄身を溢す等とんでもない!
万死に値する
26名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:12:08.04ID:deWBbDRw0 人それぞれに方法があるからな。
俺は焼くときに塩コショウして食べるときに醤油をたらす派
俺は焼くときに塩コショウして食べるときに醤油をたらす派
2022/07/06(水) 21:12:12.77ID:JYSz4QrY0
マヨ醤油
2022/07/06(水) 21:12:38.43ID:vOz49vqS0
ラビットはチョー嫌われ者なんだろ
2022/07/06(水) 21:12:54.66ID:K28lAMj60
味塩こしょう
2022/07/06(水) 21:13:32.97ID:udL1E9lK0
今はもう四の五の言わず自分に嘘はつかず醤油
2022/07/06(水) 21:14:29.74ID:8bYzHBfP0
醤油
2022/07/06(水) 21:14:42.39ID:h6dDKNC00
どの目玉焼きだよ
ターンオーバーに醤油とかは無いだろ
ターンオーバーに醤油とかは無いだろ
2022/07/06(水) 21:14:55.13ID:1ScUU7Bo0
黄身は塩か醤油
白身はソースたまにケチャップ
白身はソースたまにケチャップ
2022/07/06(水) 21:14:58.00ID:D4v6i4NH0
アジシオ
35名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:15:23.86ID:OAMRAsg50 >>22
板東さん乙
板東さん乙
2022/07/06(水) 21:15:55.91ID:5DRF8ykC0
理屈っぽいバカ
2022/07/06(水) 21:16:08.41ID:BMdLG1hb0
ウスターソース一択
2022/07/06(水) 21:16:29.47ID:1ScUU7Bo0
まあ安い卵はソースがいいよな
ブランド卵の黄身はガチウマなんで塩少しで
ブランド卵の黄身はガチウマなんで塩少しで
2022/07/06(水) 21:16:51.57ID:HqR6HIJ+0
人それぞれで終了
2022/07/06(水) 21:17:11.38ID:ovjJRXB+0
半熟に焼いて黄身はご飯に乗せて醤油
白身は塩コショウ
白身は塩コショウ
2022/07/06(水) 21:17:19.69ID:ldYh2w0L0
キムチでもかけてろ
2022/07/06(水) 21:17:19.81ID:bMIJx8Kc0
調味料ニャ
2022/07/06(水) 21:17:31.26ID:lSmp/0zT0
こち亀にそんな話あったな
https://i.imgur.com/7bnmuet.jpg
https://i.imgur.com/7bnmuet.jpg
2022/07/06(水) 21:17:34.29ID:zVp0/5uE0
ボケてないのかラジオで聞いてるととても老人の年齢とは思えない喋り
2022/07/06(水) 21:17:55.29ID:1ScUU7Bo0
白身はキムチも合うし
46(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/07/06(水) 21:18:12.72ID:BfsMu5U70 目玉焼きにはマヨネーズ
これはもうマヨラーとしては当然の帰結
これはもうマヨラーとしては当然の帰結
47名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:19:02.72ID:4BcJ7HiF0 醤油派はジジイ
これだけは確実
これだけは確実
2022/07/06(水) 21:19:03.81ID:ovjJRXB+0
しかし、世間一般では目玉焼きってどれくらいの頻度で食べてるんだろう?
うちは毎朝、目玉焼きと納豆だから毎日だけど
普通はカレーとかハンバーグに乗せたりするとき以外は、あんまり食べないとか?
トーストに乗せる人は結構いるのかな。
うちは毎朝、目玉焼きと納豆だから毎日だけど
普通はカレーとかハンバーグに乗せたりするとき以外は、あんまり食べないとか?
トーストに乗せる人は結構いるのかな。
2022/07/06(水) 21:19:26.08ID:/HaH9R/N0
醤油の代わりにめんつゆかけてる
2022/07/06(水) 21:19:28.50ID:N2cOrNXI0
以外と七味も旨かった
2022/07/06(水) 21:19:42.68ID:1ScUU7Bo0
マヨネーズはなあ
元が卵だし酢と目玉焼きは味の相性悪くないか
元が卵だし酢と目玉焼きは味の相性悪くないか
2022/07/06(水) 21:20:31.08ID:hfy/uj6a0
パン食うときは塩、ご飯のときは醤油
2022/07/06(水) 21:21:07.17ID:NwVx4OiZ0
マヨネーズで丸く土手を作って真ん中にウスターソース
2022/07/06(水) 21:22:46.68ID:1ScUU7Bo0
目玉焼きハンバーグが朝の定番で週2回くらい食べてる
丸大のやつまるごと1個
今年から値上げしやがったが
丸大のやつまるごと1個
今年から値上げしやがったが
55名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:22:49.56ID:JszDHBJK0 遠慮も躊躇も無く盛大に目玉焼きにブッ射精るッッッ
56名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:23:41.65ID:9T4ozGeD0 作るときに白身が生のときに塩コショウをして
味を浸透させるよね。
味を浸透させるよね。
2022/07/06(水) 21:23:43.29ID:7jhQ/AF30
58名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:24:30.58ID:nkN5/xcJ0 関西人だが醤油一択
卵焼きは醤油しか掛けんのに
何で目玉焼きになるとソースが入るのかよくわからん
卵焼きは醤油しか掛けんのに
何で目玉焼きになるとソースが入るのかよくわからん
2022/07/06(水) 21:24:32.64ID:cqKLI1U60
醤油だけはねえわ
2022/07/06(水) 21:26:39.18
>>1
マヨネーズだろ
マヨネーズだろ
2022/07/06(水) 21:27:20.28ID:1RgN+/ok0
白身に黒胡椒と少しの塩、黄身にはピンポイントで醤油かける
2022/07/06(水) 21:27:26.89ID:4vSVT/cg0
>>45
キモすぎ
キモすぎ
63名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:27:34.14ID:OfKMSXpj0 >>57
広島市民とかだと普通に使うわ
広島市民とかだと普通に使うわ
2022/07/06(水) 21:28:54.74ID:sACEAwTC0
なんでもマヨはバカ舌若害
2022/07/06(水) 21:29:09.73ID:orYFdRm/0
2022/07/06(水) 21:29:22.43ID:MYVYwk4f0
2022/07/06(水) 21:29:51.82ID:Sl1J5F+d0
味の素と醤油
68名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:30:25.54ID:gHxJe5qs0 他所で食う時はみっともないから醤油しかかけないけど
家ならなんでもいいわな
家ならなんでもいいわな
2022/07/06(水) 21:32:29.90ID:c3y6mmZA0
大人のカルピス
2022/07/06(水) 21:32:31.43ID:USN3Cqbs0
ハラペーニョソース
2022/07/06(水) 21:32:43.72ID:6sl95tRH0
めんつゆ
2022/07/06(水) 21:33:03.12ID:4S8zoS1F0
俺は何も考えずに目玉焼き焼いてる途中に塩コショーして、出来上がったら醤油かけてた。
塩辛くてなんか違うと思ってた。 どっちか一方でいいんだよな
塩辛くてなんか違うと思ってた。 どっちか一方でいいんだよな
73名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:34:22.44ID:XjICKyCK0 マヨかソースかその両方(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:35:13.02ID:gHxJe5qs0 最終的にはいろんな形の半熟たまごに醤油をかけて
相似TKGをキープするようになる感じ
相似TKGをキープするようになる感じ
75名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:35:59.78ID:lrrPRURv0 丼ご飯に乗せてから醤油ぶっかけだろ
76名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:40:37.71ID:/igxX47r0 バター醤油で焼いて、ワサビを少し付けて食べるのが好き
2022/07/06(水) 21:41:53.04ID:ePT7j6JM0
ハムエッグソースとかかっんがえられへん!
2022/07/06(水) 21:41:55.95ID:8bYzHBfP0
2022/07/06(水) 21:42:32.95ID:NycN6ncz0
目玉焼きより断然卵焼き派
2022/07/06(水) 21:42:42.55ID:GuV5yd2w0
酢醤油
2022/07/06(水) 21:43:12.82ID:FP9WJjdt0
2022/07/06(水) 21:44:43.38ID:BMdLG1hb0
一回やってみウスターソース
ソーセージあるとなおいい
ソーセージあるとなおいい
2022/07/06(水) 21:45:26.23ID:oLpkSiTo0
うちはコショウと醤油です
2022/07/06(水) 21:45:53.40ID:FP9WJjdt0
どんぶり飯に目玉焼き乗っけてシャウエッセン添えて躊躇なく醤油ぶっかけるのが最高のご馳走やろがい
2022/07/06(水) 21:46:01.59ID:8NX9ocvo0
焼肉のタレが最高だよ
ご飯に乗っけて焼肉のタレ
ご飯に乗っけて焼肉のタレ
2022/07/06(水) 21:46:47.17ID:HMEgz/IA0
俺は固い黄身にケチャップを
2022/07/06(水) 21:47:22.73ID:ra8d+PAU0
>>6
ザ・ソースだな
ザ・ソースだな
2022/07/06(水) 21:47:39.71ID:ra8d+PAU0
>>9
醤油マヨ
醤油マヨ
89名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:53:02.71ID:t1RL4M8G0 こいつ芸人なの?
90名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:55:15.91ID:voZvaP2m0 半熟をトーストに乗せてハチミツかけてみ
友達に教わったが食う前は懐疑的だった
食ったら普通に合うしうまかった
友達に教わったが食う前は懐疑的だった
食ったら普通に合うしうまかった
2022/07/06(水) 21:55:40.66ID:vO3IYbMl0
親がソースで食べてから自然とずっとソースで食べてたけど
オッサンになってから塩コショウ試したらメチャ美味くてそれからずっと塩コショウ
何十年もソースで食べてたのアホだったわって思って毎日美味しく食べてるよ
オッサンになってから塩コショウ試したらメチャ美味くてそれからずっと塩コショウ
何十年もソースで食べてたのアホだったわって思って毎日美味しく食べてるよ
92名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:56:11.04ID:ZreSzZO/0 >>57
どうせ関西人だろw
どうせ関西人だろw
93名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:57:05.08ID:G8KmDrFf0 マヨ醤油とかまだまだやな
俺はマヨつゆ
俺はマヨつゆ
94名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:57:10.21ID:/igxX47r0 >>89
ずっと芸人でしょ
ずっと芸人でしょ
2022/07/06(水) 21:58:26.89ID:ZlP2POa70
俺は塩麹いったく
96名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:58:31.14ID:uaprDUB+0 たまに自分でハムエッグ定食作るけど、タレは炭火焼風の焼肉タレが最高だよ
これで飯が何杯も行けちゃう旨さで困るんだよ
これで飯が何杯も行けちゃう旨さで困るんだよ
2022/07/06(水) 21:59:00.79ID:FP9WJjdt0
2022/07/06(水) 21:59:28.69ID:HkFhzcbl0
この親子完全に消えたな
2022/07/06(水) 22:00:06.69ID:/6FMWT340
カリッカリにして焼きそばの粉
100名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:03:11.66ID:t1RL4M8G0 >>94
芸人としての活動してないが?
芸人としての活動してないが?
101名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:07:11.02ID:539RCW4S0 次は餃子のタレについて語ろうか
俺は何も浸けない派
俺は何も浸けない派
102名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:09:15.17ID:mG8naZFk0 オタフクソースが多い
次にソースかケチャップかな
醤油は外食とか他にないときにかけるかも
次にソースかケチャップかな
醤油は外食とか他にないときにかけるかも
103名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:09:40.72ID:/igxX47r0104名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:13:31.22ID:YrQaeuUM0 目玉焼きってあれ朝食のおかずにならんよな?
子供の頃から、どうおかずにしていいか分からんかったもん
子供の頃から、どうおかずにしていいか分からんかったもん
105名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:18:02.47ID:qnGd/2Tk0 ワラビにマヨ醤油は最強
106名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:19:38.51ID:g31rWuYHO FMは曲をかけなさいよw
しかもbayfmとか昔当日曲を決めるからと決めて出さなくてFM雑誌泣かせたとこだよね
しかもbayfmとか昔当日曲を決めるからと決めて出さなくてFM雑誌泣かせたとこだよね
107名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:20:16.83ID:/6FMWT340 >>101
サルサソース
サルサソース
108名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:22:06.58ID:AoMpmZc40 気分に合わせて変える
卵は何かけても美味いからな
卵は何かけても美味いからな
109名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:22:47.52ID:2Hv8U31E0 醤油とカラマヨ
110名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:22:56.17ID:g31rWuYHO111名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:24:28.58ID:YgxNHLSt0 王将マジックパウダー
112名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:27:18.15ID:TdZc3W570 ウスターソースが一番好き。次点で塩かな
113名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:29:53.01ID:SI2gEUMt0 とんかつソースだな
114名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:32:40.62ID:GJ7mIG7g0 白身が醤油を弾く件
115名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:34:53.21ID:qjgXZ3oj0 個人の好みを披露されてもな
116名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:38:51.45ID:diFE+ejD0 >>104
ご飯に合わないんだよな
ご飯に合わないんだよな
117名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:39:21.97ID:EbzUlUIH0 美味しんぼで40年近く前にやったこと
118名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:39:55.25ID:EbzUlUIH0119名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:40:21.70ID:eejD+x5K0 タルタルソースで食うとおいしい
120名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:40:36.34ID:zyW3IFnx0 その日の気分による。固定する必要性を感じない。
121名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:43:00.16ID:oLpkSiTo0122名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:43:29.55ID:ZreSzZO/0 飯で食うなら100パー醤油
飯なのにソースなら関西人だけだろ
飯なのにソースなら関西人だけだろ
123名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:43:40.63ID:YrQaeuUM0124名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:44:37.82ID:YrQaeuUM0125名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:44:42.37ID:p4YugESI0 日本頑張れって思わなくなった
と言い切った朝鮮大好きな人だったっけ?
と言い切った朝鮮大好きな人だったっけ?
126名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:44:46.06ID:yA4sNzVj0 ソースも醤油も悪くないけど、液体系は白身が弾いちゃうので、馴染みやすい塩かけちゃうね。
127名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:47:01.31ID:/igxX47r0128名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:47:39.65ID:jFDsnifE0 最近めっきり見なくなったな
129名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:48:27.44ID:pB3LbGjh0 醤油の家庭だったからガキの頃合宿先の宿でケチャップ目玉焼きが出てきたときは衝撃だった
月見バーガーとかにケチャップ入りで入ってるのは違和感ないのに単品だと違ってくる
月見バーガーとかにケチャップ入りで入ってるのは違和感ないのに単品だと違ってくる
130名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:49:49.24ID:fhlsT5Se0 ご飯の上に乗っけて醤油
131名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:54:09.77ID:MSjrT2B70 反射的に醤油をかけたくなるけど上手いのは塩胡椒
132名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 22:57:30.20ID:mRYUdFMc0 俺はスイ
133名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:00:15.80ID:Ycm5FdFQ0 最近ソースにラー油混ぜると美味いことを知った。
134名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:00:55.30ID:oLpkSiTo0 伊丹十三は黄身をチューチュー吸うのが好きらしい
135名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:02:02.49ID:7AVj47ax0 >>134
俺はそれが一番嫌い
俺はそれが一番嫌い
136名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:05:44.02ID:Ayd3/6ww0 ポン酢ジュレだよ
昆布ポン酢ジュレが良いね
昆布ポン酢ジュレが良いね
137名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:06:14.18ID:0ToBjQoZ0138名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:10:03.23ID:qUTuO/JC0 黄身は醤油、白身はソースが旨い
139名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:04.88ID:65fAzzLy0 20年以上前
初めて2ちゃんねるに来た時目玉焼きに何をかけるかで凄い罵り合いしてるの見て「近寄っちゃいけない場所だ」
って思ったんだよなあ(´・ω・`)
初めて2ちゃんねるに来た時目玉焼きに何をかけるかで凄い罵り合いしてるの見て「近寄っちゃいけない場所だ」
って思ったんだよなあ(´・ω・`)
140名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:17:39.95ID:pA95p5Ie0 ごはんの時は醤油
パンの時はソース
パンの時はソース
141名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:18:30.24ID:GQU70fjl0 塩をパラリの胡椒をパラリのでいきたいね
142名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:20:23.50ID:dgu6Q4me0 塩コショウで揚げ焼きっぽくした半熟のをベビーリーフと一緒にパンに挟んで食べるのが好き
143名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:22:40.82ID:YVwnLgg/0 目玉焼き単独で食うなら、何も付けないか、
軽く塩コショウか、マジックソルト系
ご飯に乗せてグチャグチャにして食うなら、醤油一択
軽く塩コショウか、マジックソルト系
ご飯に乗せてグチャグチャにして食うなら、醤油一択
144名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:29:06.40ID:1RgN+/ok0 >>141
谷村部長
谷村部長
145名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:31:57.11ID:hsQWuNE40 目玉焼きにはしょうゆか塩をかけるのがスタンダードだと思っていたが、最近は何もかけずに食っている
146名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:37:52.57ID:XFwISLNq0 >>16
カツオ食うときはマヨ醤油だわ
カツオ食うときはマヨ醤油だわ
147名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:40:14.48ID:zYdYFQdp0 まずネギとかレタスとか青いの添えて
148名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:41:23.68ID:1uuCn1iY0149名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:42:08.02ID:6QiDnZ5E0 化粧を濃くしないと見られない爺
150名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:46:22.60ID:5B/9qw/z0 一緒に生活したらすげー面倒臭そう筆頭
151名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:48:39.33ID:2nYBaqi30 塩厨、素材のまま厨はおるか
152名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:50:33.98ID:8x4mNZ4O0 ケチャップとマヨネーズ
醤油
塩コショウのみ
ハムやベーコンエッグなら胡椒だけでええ
醤油
塩コショウのみ
ハムやベーコンエッグなら胡椒だけでええ
153名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 23:57:54.21ID:YVwnLgg/0 関係ないが、美味しんぼの、カツオのたたきにマヨネーズ。
先日、初めて試したが、確かに、悪くはなかった。
先日、初めて試したが、確かに、悪くはなかった。
154名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:01:08.12ID:cz/gi7Qs0 さては卵屋に金貰ったな
155名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:20.71ID:oOg5RYo+0 醤油と
オリーブオイルが
最高だよ
やったことないけど
オリーブオイルが
最高だよ
やったことないけど
156名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:07:26.00ID:UIY3L7mo0 >>5
馬鹿舌関西人か?
馬鹿舌関西人か?
157名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:15:02.30ID:LMNluL7H0158名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:17:21.63ID:AnGwMknJ0 日本人が、生卵をいつまで今のような安値で入手できるか、
本当に分からんようになった。
養鶏業者は、高く売れる方に売るだけ。
本当に分からんようになった。
養鶏業者は、高く売れる方に売るだけ。
159名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:23:26.40ID:AnGwMknJ0160名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:36:04.37ID:kLhlXakR0 白身がビローンって広がってるのが好き
高いのだと白身がプックリしてイヤだからスーパーの安いので作る
高いのだと白身がプックリしてイヤだからスーパーの安いので作る
161名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:38:36.39ID:Ygn8L7QH0 焼くときに味の素塩胡椒で食べるときに醤油
162名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:02:29.85ID:P2kbiU5q0 そもそも目玉焼きは美味しくないよな。
163名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:16:56.70ID:gFdsVvyq0 うんこどうでもいい
164名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:51:20.37ID:0dvvZJuZ0 美味しんぼ視聴者が紛れてる
165名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:53:43.07ID:pJILCSN00 目玉のまわりをケチャップでグルって囲む
166名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:54:05.21ID:NpKhpHNk0 何をかけるかでそんな話広がらない
167名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:57:14.21ID:w0xje+lX0 ご飯の時はしょうゆでパンの時はケチャップだな
168名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:58:51.71ID:EvtoI8UO0 >>158
昔みたいにレグホーン飼うのが流行りそう
昔みたいにレグホーン飼うのが流行りそう
169名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 01:59:02.67ID:jaXbWAl90 マジックソルト
170名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:12:30.99ID:vCq4AON20 何と一緒に目玉焼きを食べるかによるな
キャベツの千切りに目玉焼きだけをおかずに白米食べる場合は醤油
パンとスープと目玉焼きとソーセージとサラダなら塩こしょう
焼きそばにトッピングされた目玉焼きには何もかけない
ハンバーグにトッピングされた目玉焼きには軽く塩
揚げモノと目玉焼きならウスターソース
キャベツの千切りに目玉焼きだけをおかずに白米食べる場合は醤油
パンとスープと目玉焼きとソーセージとサラダなら塩こしょう
焼きそばにトッピングされた目玉焼きには何もかけない
ハンバーグにトッピングされた目玉焼きには軽く塩
揚げモノと目玉焼きならウスターソース
171名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:16:20.76ID:XhLHPZdd0 関根勤ってゲイ?
172名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:19:57.68ID:hRYXJibD0 塩コショウ、醤油、ソース、ケチャップ
ほぼこの5種類だけ
別に複雑じゃない
ほぼこの5種類だけ
別に複雑じゃない
173名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:46:45.62ID:shFmmLg60 >>1
醤油が好きだが目玉焼きの表面は液体を弾くのが悩ましい所
醤油が好きだが目玉焼きの表面は液体を弾くのが悩ましい所
174名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:54:22.85ID:R+rg4yc70 醤油か塩以外で食べたことないかもしれん
まあソースとかマヨネーズは普通にうまいだろうな
マヨネーズに七味かけても美味そう
まあソースとかマヨネーズは普通にうまいだろうな
マヨネーズに七味かけても美味そう
175名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:55:16.01ID:hRYXJibD0 さすがにマヨネーズはない
176名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 02:57:02.35ID:z0QyP4Zo0 粗挽き塩胡椒にちょい醤油
177名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:00:21.89ID:r0H5n9QR0 君たち白身たち
178名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:01:56.66ID:hYMw6wx10 黄身トロ半熟目玉焼きにウスターソース類はイマイチ
179名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 03:46:04.25ID:Q8FbkJMj0 九州の甘めの醤油
180名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:43:53.33ID:7dfXSw8K0 >>65
拳銃撃ちまくってたころが良かったな
拳銃撃ちまくってたころが良かったな
181名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 04:57:23.06ID:+yU721J70 ご飯に目玉焼きのせて宮のタレこれが最高に美味しい
182名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 05:14:28.54ID:PUCgXJK20 これとカレーの具は古来戦争にまで発展したとまで言われてる問題で
素人が軽々にお題にしてはいけないといわれてるのに
相棒でもそんな事件がありそうでなかったし
本当の動機を隠すために別の事件まで起こしちゃうとかで
右京さんが最後に私はソースをかけますけどねでネットが大荒れになったとかないからな
素人が軽々にお題にしてはいけないといわれてるのに
相棒でもそんな事件がありそうでなかったし
本当の動機を隠すために別の事件まで起こしちゃうとかで
右京さんが最後に私はソースをかけますけどねでネットが大荒れになったとかないからな
183名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 06:48:45.96ID:oWih7bTE0 毎朝ゆで卵にマヨネーズ乗っけて塩振って食ってるのに、
目玉焼きにマヨネーズって聞くとウエッってなるのはなんなんだろ
目玉焼きにマヨネーズって聞くとウエッってなるのはなんなんだろ
184名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 06:57:38.86ID:JwvwVDjk0 調味料はいいとして半熟は必須
んで、先ずは黄身をちゅーちゅー吸う。から始まる
んで、先ずは黄身をちゅーちゅー吸う。から始まる
185名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:15:14.70ID:nFTpolaM0 >>183
目玉焼きはすでに油を使ってるからじゃない
目玉焼きはすでに油を使ってるからじゃない
186名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:20:05.83ID:XWuFp9e90 卵食っちゃだめって医者に言われた
かなしい
かなしい
187名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:20:18.20ID:kxATYiHe0 関根勤テレビではほぼ見なくなったな
188名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:22:11.45ID:CDZnA8rm0 土曜朝の日テレの番組で巨人の選手や監督にも
聞いたら色んなものが出てきたな
意外なのが登場してやってみたいと思ったものもあったけど思い出せない
聞いたら色んなものが出てきたな
意外なのが登場してやってみたいと思ったものもあったけど思い出せない
189名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:24:12.48ID:yUkoLPb00 白米の上にバター→目玉焼き→出汁醤油→胡椒
190名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:28:13.47ID:A5/Ua4/90 >>16
マヨ醤油は目玉焼きとかコロッケに合うぞ
マヨ醤油は目玉焼きとかコロッケに合うぞ
191名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:41:37.57ID:hYMw6wx10 >>190
からのマヨ味ぽんという新しい扉
からのマヨ味ぽんという新しい扉
192名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:44:30.07ID:L8tqkjM40 クレイジーソルト一択
193名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 07:47:14.25ID:uY9B0Lmw0 白米と食べるなら醤油
他は大体塩胡椒
他は大体塩胡椒
194名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 08:00:13.97ID:U19khryW0 目玉焼き食いたくなってきた
195名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 10:46:44.08ID:eqWzkqxU0 黒瀬スパイスもいいね、ただあれ高いんで類似品のが美味しい場合があるから探して見てね
196名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 11:15:34.65ID:RLIiKJqR0 マヨと醤油とからしでソース作って、付けながら食べる
面倒な時はウスターソースのみ
面倒な時はウスターソースのみ
197名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 12:28:28.57ID:ak7CmjCD0 こんな話を記事にするって
198名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 12:49:37.82ID:HQq3EhrY0 固定が一番つまらなく愚か
色々楽しめ
色々楽しめ
199名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 16:25:33.64ID:RGNIgu700 中濃ソース万能説
200名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 16:28:02.36ID:DWzfp71J0 ウスターソースは万能
201名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 16:32:39.36ID:2lOx3Kk10 目玉焼きには醤油かけるけど、ハムエッグはとろっとした黄身が調味料みたいなものじゃないのか
202名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 16:41:10.64ID:vJ5BgcSE0 半熟の黄身をちょっと潰して醤油を垂らす
白身の部分は塩をぱらぱらり
これをやると周りに面倒臭い奴だと思われる
白身の部分は塩をぱらぱらり
これをやると周りに面倒臭い奴だと思われる
203名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 16:41:19.36ID:nXN+NIX50 目玉は両面焼きに限る
204名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 16:45:38.60ID:InDbYt9j0 醤油とXO醤を混ぜたのかけると美味しい
205名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 18:13:54.61ID:288fZtjg0 関根麻里が韓国人と結婚した理由がいまだに分からない
206名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 18:18:09.48ID:Fhgkn8Cb0 相棒がご飯かパンでも変わる
207名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 18:19:37.01ID:KMbUUsEX0 浅井企画って売れてる順なら飯尾がトップなの?
キツくないか?
キツくないか?
208名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 18:59:18.30ID:U/9Wafxn0 パンなら塩コショウ、ご飯ならソースもしくはケチャップしかあり得ん
209名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:04:20.97ID:SfeQ6dXy0 色々かけるがやっぱ塩コショウが一番かな
最近塩分摂り過ぎ思ったらソースやタレで食う
最近塩分摂り過ぎ思ったらソースやタレで食う
210名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:07:44.18ID:8q8oo4310 パンかご飯かで変わるんだが、パンのお供に目玉焼き醤油やご飯のお供に目玉焼きケチャップでもいけるし美味しいから困る。
211名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:12:17.71ID:6guNZaJ50 テレビでは見なくなったって聞いてたけどラジオはやっているのか
212名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:15:52.57ID:8lUHTbGv0 半熟をご飯に乗せて醤油
パンの時は塩コショウ
パンの時は塩コショウ
213名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:17:49.59ID:Wm0MBSoR0 まずソースが(゚⊿゚)イラネ
この世から消えて良いし
この世から消えて良いし
214名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:21:10.33ID:TYXOhMMu0 2チーム分の打線を組めそう
215名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:21:17.00ID:SfeQ6dXy0 目玉焼き丼は焼き肉のタレもオススメ
216名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 19:22:31.54ID:VzVCrUrt0 醤油一択だな
217名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 22:50:01.15ID:QlN80wfc0 たかが目玉焼きにキ○ガイが好き勝手言ってて草
218名無しさん@恐縮です
2022/07/08(金) 12:00:45.70ID:prcaRbsT0 わさび醤油一択
219名無しさん@恐縮です
2022/07/08(金) 12:37:49.61ID:cUxKm9pW0 マヨネーズに卵を乗せて食う
220名無しさん@恐縮です
2022/07/08(金) 19:46:09.37ID:HvFjFY8z0 マヨ醤油だけどタバスコもあり
221名無しさん@恐縮です
2022/07/08(金) 22:41:37.65ID:e7oI4fY10 確かに玉子の偉大さに逆らっても仕方がない
偉大なるかなニワトリさん
偉大なるかなニワトリさん
222名無しさん@恐縮です
2022/07/09(土) 01:34:16.98ID:1k0enfhz0 彼氏の朝ご飯の目玉焼きにうんこパウダーかけて出したらブチ切れられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【山梨】「コンセプトはメガ安!」 ディスカウントスーパー“ラ・ムー”爆誕へ [おっさん友の会★]
- __アップル テスラ、中国への部品輸入に125%、完成品を米国に輸出に145%の二重関税 [827565401]
- GW初日のお🏡
- 【悲報】日本人、貧しくなりクリーム無しクレープしか食べられなくなる [817148728]
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]