X



元キャバ嬢YouTuberのエンリケ、 過剰ダイエットで救急搬送 飲酒後に意識失う...「死んだら意味ないじゃん」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/07/06(水) 08:55:43.50ID:CAP_USER9
7/6(水) 7:00配信
J-CASTニュース

エンリケさんのYouTube動画より

 元キャバクラ嬢YouTuberで実業家のエンリケさんが、極端なダイエットが原因で救急搬送されたことをYouTubeで明かした。

■「昨日も頑張って焼き肉食べた」

 エンリケさんは2022年7月2日、「救急車で運ばれました」という動画を公開し、「人生ではじめて救急車で運ばれちゃった。自分でもびっくりしてます」と告白。その原因について、「ここ最近、無理な食事制限をしていて」と明かした。

 エンリケさんは糖質と炭水化物をカットしたダイエットを行っていたといい、2か月で6キロほど落としていたとのこと。その結果、「頭が働かなくなるというか、お風呂も入れなくなったり、毎日やってたウォーキングもできなくなって。めまいがくらくらするようになって」という状態になったものの、「痩せたい」という思いが強く、ダイエットをやめられなかったとした。

 実際、エンリケさんは4月から7月の間に48.3キロから43.8キロの4.5キロのダイエットに成功したことをインスタグラムのストーリーズでも明かしている。

 しかし、そういった状態で自身が経営するシャンパンサロンに行ってシャンパンを飲んだところ倒れてしまったといい、たまたま居合わせた夫が救急車を呼んでくれたため、救急搬送されることに。

 「気づいたら病院で、目が覚めたら点滴されている状態。4、5本くらい点滴打った」と明かしていた。

 エンリケさんは、食事制限によるダイエットでは死亡事故も起きていることを聞いたそうで、「もはや死んじゃったらダイエットした意味ないじゃん」と嘆きつつ、現在は回復傾向に向かっていることも報告。「昨日も頑張って焼き肉食べた」と明かしていた。

 その後、エンリケさんは7月4日にインスタグラムを更新し、「体調はだいぶ良くなり復活しました!」と報告。「気持ちを切り替えて海外で仕事してきます!今回はオートクチュールのショーにいつかのブランドに出席させて頂きます!まずはパリから」(原文ママ)と仕事を再開させることを明かしていた。

 一方、ストーリーズでは、搬送後の点滴による痛々しいアザの跡を公開。「点滴でこんなアザみたいになったのは初めて」「アザがどんどん酷くなってて」と明かした。また、自身の元に寄せられた「自分が悪いのに救急車呼んだんですか?」といった指摘を引用し、「責められるDMも多いけど優しいメッセージのおかげで乗り越えられてます!! ありがとうございます」とファンに感謝をつづっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0efc45b900f2c008f7090cc1eacb0ebca71b19c9
https://www.j-cast.com/images/2022/07/news_20220705145944.jpg
https://www.j-cast.com/images/2022/07/news_20220705150020.jpg
https://www.j-cast.com/images/2022/07/news_20220705150047.jpg
https://www.j-cast.com/images/2022/07/news_20220705150111.jpg
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:23:21.45ID:rzN1FbDs0
>>377
まあ適性なダイエットもあるんだろうけどね
簡単で効果でかい炭水化物抜きにいきがちじゃない?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:30:11.06ID:N1DZIXQ50
>>344
キャバ嬢とかホステスのナンバーワンて
美人じゃない人の方が多いよな
太客のおかげかトーク力か気配りか
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:32:26.12ID:oAhdsJ6a0
>>225
上手い医師を選べばバレようがなく
綺麗になって後遺症もなく機能も健康、大成功となるだけですよ
残念でしたねw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:36.40ID:fJvE12No0
>>366
若い時の無茶なダイエットも後々影響でてくるからな
生理不順に回りの同年代より薄毛化スピード早かったり骨スカスカになったりと良いことなし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:06.45ID:Wu0pdaDS0
林真須美はドフサだけど、若く見えないね笑
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:52.79ID:ww0N0jmp0
体重の減少がひと月で3%程度に収まってるし、ガリガリになってるわけでもないしぱっと見健全なダイエットだぞ
栄養バランスの問題だったのかな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:27.06ID:s3aBClL50
2日で1億稼ぐとかいう売れっ子が今更なりふり構わずダイエットねぇ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:02.51ID:9ZnPlaDm0
2ヶ月で俺も8キロぐらい落としたけどなんの不調もないな
食事節制だけで痩せようってのは体に負担が大きいだろね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:06.39ID:42td4mLj0
>>252
ご飯1杯分のカロリー減らせたらいいじゃん積もれば結構なカロリーになる
血行も良くなって代謝アップするしね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:16.99ID:4hbkzZaM0
2ヶ月で6kg減の、4月から4.5kg減
4月、5月前半に増えて、5月後半からムキになったか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:50:26.21ID:NKz/vgP50
男がタレントの体重やスリーサイズを本気にし過ぎて
数値で女を評価するのが悪い
その辺の普通くらいに見てる女もみんな50kg前半とかだよ
女は40kg前半くらいしかないはずと思い込んでる男が女を追い詰める
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:24.55ID:dYUtOx+r0
>>388
血液型別ダイエットって知ってますか?
O型は1番古く古代狩猟民族の流れがあり肉食は体に合っていて炭水化物、穀物で太り易いんです

A型はO型の次の農耕民族に多く、炭水化物と相性が良く炭水化物、糖質で太りにくいです
反対に野菜と炭水化物で長く生きた歴史から肉とは相性があまり良くない(太り易い)

B型はその次に生まれた血液型で東南アジアに人口が多く香辛料と相性が良くそれを多用した魚、肉、野菜、炭水化物料理をバランスをとった食生活で太りにくい

AB型は1番新しい言わば人類のハイブリッド
生魚や生肉、肉魚の内臓等と相性が合わず、よく調理された火入れの良い料理等を好み、生々しい海の珍味などを嫌う特性が強く加工食品を重宝する傾向が高く手料理を嫌う面がある
神経質で栄養価や味より衛生面にこだわり、AB型に関しては好きな食べ物の傾向はあっても太り難い食べ物のデータが少ないらしいです

だから糖質制限が健康に役立つ人も中には居ますし、反対に肉食が合わない人も居るのが事実です
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:00:06.22ID:nfi+otYv0
どう考えてもクスリでしょ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:02:47.78ID:ZBwV7PSC0
>>3
、、、、、、、、、、、、、、ブッッッッッ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:24.44ID:UFAXhzms0
ダイエットしてるって言いながら卒倒するほどに酒を飲むの?
アホやな
こんなヤツのために救急車を使わないで欲しいわ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:58.70ID:2HFIfl2Y0
空きっ腹に酒がよくなかったのかな?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:08:16.55ID:lC1iUbrn0
糖質制限で体重減るのって体内で糖質が保持してる水分も一緒に抜けるからストンと落ちるだけだからな
そのあと糖質取れば元通り
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:08:40.42ID:0s9jNsJI0
>>191
どっちの方が痩せるかとか言う話はしてないと思うんだが
そんな程度のオツムだから(ry
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:30.46ID:jknycYLj0
>>401
全盛期の山田優や蛯原友里がテレビでのウエスト測ってたが63cmくらいだった
グラビアアイドルのウエストなんて嘘っぱちなんだなと理解した中学生時代
余程の低身長じゃなければ63cmは相当細い
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:42.18ID:I2WKodlL0
ま、いいんじゃね?
減量>命
そこまでやれるならむしろ大したもんだ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:11:50.15ID:7LuVlrJ80
>>1
エンリケと聞くと航海王子を連想してしまうのは世界史選択あるある
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:44.21ID:2Q61vrDL0
>>22
少しでいいから勉強してから話せよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:31.67ID:NSZC0Bgn0
https://i.imgur.com/XPGIOjQ.jpg
人差し指に目と鼻と口を描いたみたいな顔してるな(´・ω・`)
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:17:21.59ID:RaSc9JjO0
さがせば健康的にやせられる情報なんていくらでもみつかるのにまだこんなことやる人おるんやな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:20:37.64ID:rcC5XS520
筋肉で基礎代謝上げるのは重要だろ
短期間で痩せようとしたらそら食事制限だろうけど
長期スパンで考えたら筋肉つけたほうがいろんな意味で健康的
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:20:53.67ID:lsDC1gk70
170センチ、80キロのデブなワイ
2ヶ月間、昼メシをおにぎり1個だけにしたら6kg落ちた
朝夜は普通に食ってる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 15:47:28.31ID:xEdFMutd0
>>411
アニメキャラの設定もウエスト56とかよな
あれ本気にするアホなんなん
そもそもあの子ら目の大きさも髪の色も人間ちゃうし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:09:12.22ID:B2sNhcFg0
自覚症状あったのにやり続けたなら自業自得としか言いようがない
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:16:02.78ID:1youhdxx0
久しぶりだな
バルサの監督にまでなったと思ったら
飲み屋のママやってんのか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:16:18.33ID:Ehg0YtUG0
こんな鼻ある?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:18:00.50ID:JLuRCZJZ0
私は166センチで60キロある
デブなの分かってるけど痩せると疲れやすくて結局ずっとこの体重
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:23:23.32ID:Bk2mvRFt0
>>424
創作物は過剰にデフォルメするって作り方を知らないと信じてしまうらしいな
二次元は誰かの頭の中から出たファンタジーと啓蒙していかないと
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:24:48.29ID:JhkzerQM0
エンリケベラ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:30:21.19ID:zPhcSB6c0
タイミング的に先日までの酷暑のピークじゃん
そういう状況で無理するのは駄目だろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 16:34:07.81ID:HvpQ3Nfq0
エンリケ航海王子
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 17:38:32.38ID:xEdFMutd0
>>430
BMIは22位が病気や災害にみまわれたときに一番生き延びやすいらしい
健康が一番よ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:05:21.97ID:oXW2apm60
相当強い意志がないと体型維持するのは難しいもんな
痩せてるとモテるって風潮を無くしてあげたいけど無理だしな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:06:49.95ID:33MPESqW0
よく知らないけどてんちむや青汁一味とつるんでそう
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:07:27.31ID:cY972nao0
MCTオイルで糖質の分を脂質で摂らないと倒れる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:09:14.60ID:jV+GWE+70
>>430
一時的に痩せるときって体が疲れてるけど維持するとそんなでもないようなって思ったけど
平均身長の人なら50キロくらいの水準。てかそれなら健康的つーか痩せすぎくらいだね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:27.36ID:wBbqNMrO0
糖質と炭水化物って何が違うの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:13:30.27ID:6o7hM6b00
>>411
そうよ
同級生のめっちゃ細い子でやっとウエスト60だったもん
もちろん胸はぺったんこ
普通に見える子達は大体60後半
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:13:46.09ID:dvPZbK2F0
目を閉じておいでよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:19:21.34ID:qUTuO/JC0
男から見ると細すぎて気持ち悪くても女性同士だと細くて綺麗、とかやってるから良くない
女性は橋本環奈ちゃんくらいのマッチョ具合が1番綺麗
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:21:26.56ID:JLuRCZJZ0
>>439
そうなんだね標準体重から痩せるのは難しいね
芸能人みたいに骨格から華奢な人はやっぱり違うなって思うわ
がっちり骨太だと厳しい
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:28:22.78ID:hqTuwwX00
やっぱり元の体重によるよね
173cm80kgだったけど72kgまでスルスル落ちていった
元が48じゃ1kg減らすだけでゲボ吐きそう
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:57:10.07ID:Eu0r37gN0
最近はボディビルダーの減量期ですら糖質摂るのにな
馬鹿女は永久に知識がアップデートされないんだな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:29:40.46ID:gUwBRV8E0
身長低いのか?160近いなら48で痩せる必要なかろう
周りが細い人ばかりだときついのかね?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:34:33.79ID:DYC3rhX80
>>8
ほんとそれよ
筋力つけて体脂肪率下げれば引き締まったヘルシーボディなのに
個人的な好みだが田上舞子ちゃんみたいなフィジカーボディが好き
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:35:30.26ID:TqmSsJnF0
食わないダメよ、痔になるし
しっかり食ってウンコだす
これが最も健康
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:40:36.71ID:DYC3rhX80
てか、食事制限だけじゃリバウンド必須
せめて三大筋肉つけて基礎代謝あげないとまた太るよ
運動は食事制限と共に必須
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:42:26.55ID:TWE/0rUv0
>>446
古い映画でウエスト細いねはコルセット
あとアジア人は平たい体で骨太が多いと思う
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:11.17ID:DYC3rhX80
>>411
モデルさんはさらに鍛えてるからただ痩せてるだけじゃ無いのよね
だからラインが綺麗でメリハリある
ウエスト50センチ代とかガリガリ貧相になるわよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:36.89ID:L7qtTfqZ0
>>1
酒飲んでダイエットなんだ

あほ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:32.31ID:CrWYY3/s0
必ずバービーボーイズの名前出してくる還暦のジジイがいるなw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:26.34ID:8PYIFA/y0
>>457
154だって
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:51.87ID:A/6caX9h0
YouTuberってほんと好き勝手救急車使う奴ばかりやな
救急車呼んで運ばれるところ動画撮って配信した馬鹿もいたよね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:16.69ID:QrzBXzQX0
>>266
ああこれだ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:03.42ID:2h+syFM80
毒ワクチン後遺症
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:13:00.78ID:VzxYiXFq0
糖質制限は糖質の変わりに脂質をエネルギーにしないといけないし
タンパク質が不足すれば筋肉が落ちる
脂質とタンパク質をたくさん取らないと成り立たないから
ちゃんと糖質制限してる人はプロテイン飲んでるよ
タンパク質を1日100g以上接種するのは意外とキツイからね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:13:45.22ID:uWIZRvwv0
エンリケ・ホドリゴ・ノゲイラしか知らん
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:13:53.07ID:qy9FmJyd0
低血圧だよ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:05.03ID:wBbqNMrO0
>>477
糖質を制限してる人なら取りすぎじゃないだろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:06.82ID:VzJ/Depa0
統失制限ダイエットの危険性を知らない人って本当に多いよな
オレの友達も出先でぶっ倒れて救急搬送された
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:53.02ID:rYsfe1gw0
ボディビルダーとか食事のプロを参考にすりゃいいのに
糖質取らないとか低血糖症で最悪死ぬ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:42:27.36ID:488JHret0
死相が出てますわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:42:58.01ID:Y1P2iuM80
元キャバ嬢はどんな配信するんだろ?と思ったらヒアルロン酸や整形、
買い物でおいくら万円使ったって内容だった。
仲里依紗系のしゃべり方だけど声低かった。
確かに愛沢えみりより足の太さは倍あるけど肉感的で良いのに。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:44:03.04ID:dr5vX66k0
よーく噛んで、スマホやテレビを見ながらのながら食いをしなければ多分痩せる。
かきこんで食うのは駄目絶対。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:53:44.20ID:58dhLaPn0
救急車の無駄遣いすぎる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 20:54:55.63ID:5LF72CZA0
え、普通に短期間で増減繰り返したらいのち危ないの知らないのか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 21:41:43.84ID:tvUIhd3D0
2か月でマイナス4.5キロってそんな極限でもないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています