2022年7月3日
『エルデンリング』ついにブーム終焉? オンラインが過疎状態に…
フロム・ソフトウェアの『ELDEN RING』(エルデンリング)は、世界中で高い評価を受けたアクションRPG。しかし同作の“オンライン要素”は、発売当初から賛否を呼んできた。現在では、ブームの終わりを嘆く声すら上がっている。
過疎化が進んでいる狭間の地
「エルデンリング」のオンラインでは、世界中の褪せ人とともに、作品の舞台となった「狭間の地」を駆け回ることができる。ときには強敵を相手に共闘したり、敵対して決闘したりすることが可能。マルチプレイ中のワールドに侵入して、冒険を妨害するなど、自由度の高い設定になっている。
同作を手掛けるフロム・ソフトウェアのゲームは、『DARK SOULS』シリーズを始めとして、こうした敵味方の侵入というオンライン要素を代々受け継いできた。しかし「エルデンリング」は他作品とは違って、広大なマップを舞台としたオープンワールドゲームという違いがある。
そうした条件もあるのか、現在の同作では一部の場所を除いて過疎化が進んでいるという意見が多い。実際にオンラインでプレイする人々は減少しており、最盛期にはSteamで90万人を超える同時接続数を記録していたが、近頃は5万人を割ることがほとんどだ。
マルチ派の褪せ人からは、《対人勢がもう全然いなくて正門前とか過っ疎過疎》《マルチで楽しみたい勢なんだが、サインが全然ない気がする》《前はなんだかんだ言って1日30回くらいは侵入出来たけど今はもう0~4回くらいしか侵入出来ない》といった不満の声が飛び交っている。
オンラインは必要なのか?
ところがこうした風潮に対して、孤高な褪せ人たちはしきりに反論を繰り広げている。というのも、「エルデンリング」はオンラインに接続しなくても、1人で十分楽しめるゲーム性。むしろ下手にマルチプレイすると、ゲームの楽しさを損なってしまうことすらある。
なにより「死にゲー」の看板を掲げている高難易度ゲームなので、1人でクリアすることの達成感を求めて戦うプレイヤーも多い。
ソロプレイこそ至高という考え方からすると、マルチの盛り上がりなど、どうでもいいものに過ぎないのだろう。ネット上では、《エルデンリングは基本ソロゲーやぞ 過疎でもゲームは続くでしょ》《個人的には、ひとりで腰を据えて没頭するゲームだと思ってる》との主張が少なくない。
また、Steam版では有志が作ったMODを導入して遊ぶことができるが、MODを入れたオンラインプレイは制限されるのが一般的。もしかすると熱心なファンこそ、オンラインではなくソロの世界にこもっているのかもしれない。
フロム・ソフトウェアのゲームはまず他人ではなく、“自分との戦い”であったことを思い出すべきだろう。
https://myjitsu.jp/enta/archives/106661
探検
【ゲーム】『エルデンリング』ついにブーム終焉? オンラインが過疎状態に… [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
2022/07/03(日) 11:20:04.81ID:CAP_USER92022/07/03(日) 11:20:54.19ID:3Q9Fml5Q0
まんこ
2022/07/03(日) 11:21:52.55ID:CGg+XEeN0
>>1
ゴリラしね
ゴリラしね
4名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:22:17.74ID:HUzdv5ic0 あんなもっさり戦闘の何が楽しいんだ
セキロくらいスピード感が欲しい
セキロくらいスピード感が欲しい
2022/07/03(日) 11:22:28.80ID:64xv4Fay0
まいじつ定期
6名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:23:05.38ID:Ee2O0Fkc0 対戦なんかおまけだろ
ダクソ時代から対人つまんねーさは
ダクソ時代から対人つまんねーさは
2022/07/03(日) 11:23:41.53ID:jSilq2hb0
2022/07/03(日) 11:24:04.69ID:3+0TY4x50
周回めんどくせー
9名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:24:21.95ID:WQltf9/C0 これオンライン要素いらないよね?
あのメッセージとか世界観ぶち壊しだぞ
あのメッセージとか世界観ぶち壊しだぞ
2022/07/03(日) 11:24:32.13ID:ZGQTE5N80
まいじつの伸びないスレ
2022/07/03(日) 11:24:36.90ID:UCnx2bHV0
国内限定とは言え、未だにユーザー数ブッチギリのDQXは凄いと思う
12名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:24:39.31ID:9W9U6U8B0 実況でしか楽しんだことないけど、実況も減った。
13名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:24:47.97ID:n5Cdp7Bd0 基本ソロゲーやん
2022/07/03(日) 11:25:23.82ID:mZXUMDed0
2月発売のゲームが今過疎ってもどうでもいいだろ
基本シングルプレイなのに
基本シングルプレイなのに
2022/07/03(日) 11:26:02.21ID:wfxF9sKJ0
16名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:27:30.01ID:I0QAWDjs0 過大評価なんじゃ無いの?エルデンリング
17名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:28:51.12ID:Tb4WdInO0 ボス戦が面白くないからな
2022/07/03(日) 11:29:04.35ID:3Jxu8p4u0
ps6が買えないからやってない
2022/07/03(日) 11:29:37.58ID:9l4YruFY0
ソース元の記事ってまともなの1つも無いよね
2022/07/03(日) 11:30:08.93ID:3Jxu8p4u0
21名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:30:17.07ID:TWjnp+vk0 XBOXのゲーパス加入してるけど、洋ゲーしかなくて苦手だわ
やっぱPSのサブスクにも加入せんといかんかな
やっぱPSのサブスクにも加入せんといかんかな
2022/07/03(日) 11:31:42.04ID:P9xbgTSp0
オンラインで話題になってた記憶がない
23名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:31:56.76ID:5TGz0oHt0 ゲームやる時間ないだろ
24名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:32:00.83ID:IoEbGJuN0 このゲームは知らんけど
ソロで右も左もわからずシコシコ頑張ってたらいきなり他人にぶっ殺されるとか誰が面白いと思って開発したのか謎
ソロで右も左もわからずシコシコ頑張ってたらいきなり他人にぶっ殺されるとか誰が面白いと思って開発したのか謎
2022/07/03(日) 11:33:01.45ID:zkvYpgbo0
戦艦のやつのオフライン版ほしい
2022/07/03(日) 11:33:21.51ID:yUNhw8jH0
まいじつゴリラ
28名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:34:01.01ID:F7zkwoKW0 まいじつでスレてんな
29名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:34:21.18ID:7lipd4hn0 侵入とか楽しいのかね
確かブラッドボーンだったか強制的に侵入可にされるエリアがあってめちゃくちゃ腹立った記憶がある
確かブラッドボーンだったか強制的に侵入可にされるエリアがあってめちゃくちゃ腹立った記憶がある
2022/07/03(日) 11:35:41.08ID:LnI7nZcQ0
真のモンハンで忙しいので
31名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:35:57.75ID:hz8zzqaz0 まいじつって任天堂だけは叩かないよね
2022/07/03(日) 11:36:23.39ID:05wKF8fq0
まいゴリ
2022/07/03(日) 11:36:34.73ID:6EqZcjn50
ロシアあんな感じだけどアトミックハート早く遊びたいな
34名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:36:38.64ID:kp3V5jK00 難しすぎてやるわけない
35名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:37:29.91ID:D1SXi4Eh0 ドラクエ10の最新バージョンアップもくるしその準備でみんな忙しいんだろ
2022/07/03(日) 11:37:34.00ID:7Fm3K1iz0
出たの2月だぞそら過疎るわ
37名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:37:38.60ID:bXG1sSLk0 マイジツ
2022/07/03(日) 11:38:11.58ID:BMun8Wfy0
ごく普通にゲームの話題寿命だろ
そもそも最初から「約束された神ゲー」として特別視しすぎ
そういう戦略だったんだろうけど
そもそも最初から「約束された神ゲー」として特別視しすぎ
そういう戦略だったんだろうけど
2022/07/03(日) 11:38:16.02ID:beubjswb0
過疎?
いやなんか知らんけど俺は4月からずっとハマってやってるで
ええ加減なこと言ってんなよ
話題にもならないクソゲー信者け?
いやなんか知らんけど俺は4月からずっとハマってやってるで
ええ加減なこと言ってんなよ
話題にもならないクソゲー信者け?
2022/07/03(日) 11:38:24.47ID:JhFThWjt0
エルデンリングの面白さは攻略だろ
クリアに一ヶ月かかったけどずっとめっちゃ面白かった
クリアに一ヶ月かかったけどずっとめっちゃ面白かった
41名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:38:47.98ID:j47ffo5n0 戦技ぶっぱで大味すぎて対人でも協力でもマルチがつまらないんだよな
最近のゲームなら大体導入されているマルチ用のレイドボスみたいなのもないし
最近のゲームなら大体導入されているマルチ用のレイドボスみたいなのもないし
2022/07/03(日) 11:39:16.35ID:WbVQpzD+0
売上ももうランク外だしな
新規がいないならそうなる
新規がいないならそうなる
2022/07/03(日) 11:40:30.05ID:7X4yFGqX0
初狩りいなくなったならそろそろ買うか。安くしてくれ
44名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:41:26.01ID:bt1fZR4c0 長く続いた方だろ
そりゃいつかは過疎るよ
そりゃいつかは過疎るよ
2022/07/03(日) 11:41:58.60ID:weBrW+gR0
オンラインゲーじゃないんだから当然だろ
そもそもソウル系のPvPは一部の人間しかやらんし
そもそもソウル系のPvPは一部の人間しかやらんし
2022/07/03(日) 11:42:27.11ID:qGCWmHDh0
2022/07/03(日) 11:42:30.29ID:WbVQpzD+0
>>44
まあいつまでも売れる任天堂ソフトが異常なんだろうねw
まあいつまでも売れる任天堂ソフトが異常なんだろうねw
48名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:42:45.50ID:MRAXbRR60 高すぎる
人増やしたいなら洋ゲ並みにセールしろよ
人増やしたいなら洋ゲ並みにセールしろよ
2022/07/03(日) 11:42:58.26ID:77n04iHY0
ついにて
最近やん
最近やん
2022/07/03(日) 11:43:02.92ID:TwOB9ffR0
>>25
10年以上続いてる国民的ゲームと1年も経過してないクソゲーとを比較すんな
10年以上続いてる国民的ゲームと1年も経過してないクソゲーとを比較すんな
2022/07/03(日) 11:43:12.34ID:Bm/uwO520
と、炎上狙いのカスサイトが申しております。
アマゾンのコメントをパクッて著作権侵害している件はどうなってますか?
アマゾンのコメントをパクッて著作権侵害している件はどうなってますか?
2022/07/03(日) 11:43:57.90ID:QCuTzVJd0
>>16
なんともいえないが過大評価ではあるね
元から万人受けじゃないものをよりそれっぽくしようとした分、中途半端というか
アイテムでもオンラインでも手助けを得ない縛りでやるくらいだと面白くなる
ある程度取捨選択しないといかんというか、より変態ならよりきっつい縛りでやると
何だか分からん狂った世界を基本的に孤立無援でいつ殺されるか分からん緊張感の中でソロプレイするのが本筋だと思うから
なんともいえないが過大評価ではあるね
元から万人受けじゃないものをよりそれっぽくしようとした分、中途半端というか
アイテムでもオンラインでも手助けを得ない縛りでやるくらいだと面白くなる
ある程度取捨選択しないといかんというか、より変態ならよりきっつい縛りでやると
何だか分からん狂った世界を基本的に孤立無援でいつ殺されるか分からん緊張感の中でソロプレイするのが本筋だと思うから
2022/07/03(日) 11:46:14.08ID:VMOWQucT0
ブームなんてあったのか?
54名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:46:27.71ID:f7CgMJ660 FF14ならわかるが、なんでドラクエ10が盛り上がってる程で話されてるんだよ。
55名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:46:38.53ID:/Sbw5dRf0 システム的に奥の深い物じゃないしこんな物だろ
56名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:48:18.67ID:LQ91QcHY0 当初は新鮮で面白かったけど、未成熟なところが多過ぎたな。
長く続けられるゲームシステムじゃない。
長く続けられるゲームシステムじゃない。
57名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:48:25.01ID:h/f/lwz00 エルデンリングクリアしてから
ダクソ3初見でプレイしたら簡単に感じた
ダクソ3初見でプレイしたら簡単に感じた
2022/07/03(日) 11:48:59.57ID:OIo2kkqV0
もともと選ばれた人しか遊べないゲームだし
ゲーム下手には関係ない話
ゲーム下手には関係ない話
59名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:49:14.28ID:rLASYrTB0 買ったけど字小さすぎてチュートで挫折して売った
2022/07/03(日) 11:49:14.54ID:wUwdKxHK0
ガチャ課金とかアイテム課金とかつまらない
クエスト1回いくらとかの課金とかにならないかなぁ
クエストに面白いストーリー展開とか有ったら喜んで課金するんだけど
クエスト1回いくらとかの課金とかにならないかなぁ
クエストに面白いストーリー展開とか有ったら喜んで課金するんだけど
2022/07/03(日) 11:49:57.40ID:Cz3dv2PS0
あくまでオンも出来るオフゲーだから
62名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:49:58.20ID:45j+ctOr0 オフゲっぽさのあるオンラインはこんなもんだろ
まぁGTA5オンラインは未だにすごい利益らしいけど
まぁGTA5オンラインは未だにすごい利益らしいけど
2022/07/03(日) 11:49:59.62ID:ISXj+Vld0
ま
い
じ
つ
い
じ
つ
2022/07/03(日) 11:50:15.74ID:W/EibOXd0
日本で流行ってたの?
65名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:50:30.64ID:+1jyUVEq0 おまけ要素やろ
そりゃ飽きたらやらんわ
そりゃ飽きたらやらんわ
2022/07/03(日) 11:51:14.07ID:/ZGVEoXm0
元々どちらかというとソロゲ向けだと思ってた
67名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:51:25.76ID:W5h9LHO20 セカンドライフとどっちが過疎なの?
2022/07/03(日) 11:51:28.91ID:QCuTzVJd0
まあ、やっぱSEKIROは越えてこなかった
SEKIROはたまに戦闘したくなって周回する
こうやれば今までより速くスマートにやれるなあとか狭くて短いからこその改善する楽しみもあるから
SEKIROはたまに戦闘したくなって周回する
こうやれば今までより速くスマートにやれるなあとか狭くて短いからこその改善する楽しみもあるから
69名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:51:32.10ID:2XPKuLGr0 若者のエルデンリング離れ(´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:52:28.30ID:MenQjImv0 常にアプデでイベントがあるオンゲじゃないんだからそりゃ数ヶ月で飽きられるだろ
2022/07/03(日) 11:52:50.84ID:uk/qp0C80
未だにDLCくるって思ってるやつはセキロで学ばなかったアホ
2022/07/03(日) 11:52:52.61ID:d5nsuYTN0
PC勢はモンハン新作行ってるから
2022/07/03(日) 11:52:58.90ID:YyuHlxQZ0
2022/07/03(日) 11:53:02.84ID:K71rilsT0
DQ10も最初から一人で遊べればねぇ
75名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:53:04.52ID:uJgvpY6B0 アーマードコアはよ!
2022/07/03(日) 11:53:10.34ID:Zij2WOJ/0
そらそうだろ
いつ発売したと思ってるんだよ
いつ発売したと思ってるんだよ
2022/07/03(日) 11:53:32.38ID:9u1Wtyxk0
もっといいネタ探せよw
2022/07/03(日) 11:53:57.88ID:KYKUwPdV0
コロナ明け
2022/07/03(日) 11:54:36.01ID:5O75cOjb0
小島カントクのなんたらかんたらってゲームがスチムーでセールになってるからレビュー見たらヒデェもんだな
冒頭でスキップ不能な二時間のムービーが有るとか、ふざけすぎだろw
スマネェ、スレ違いだったわ
エルデンリングって、そもそも流行ってたのか?
冒頭でスキップ不能な二時間のムービーが有るとか、ふざけすぎだろw
スマネェ、スレ違いだったわ
エルデンリングって、そもそも流行ってたのか?
2022/07/03(日) 11:55:14.53ID:WbVQpzD+0
2022/07/03(日) 11:55:31.51ID:VreAcGuC0
モンハンやろうぜ
2022/07/03(日) 11:56:01.86ID:8j/D6PvB0
またまいゴリか
2022/07/03(日) 11:56:20.97ID:fjcW1ATm0
ダクソシリーズでは一番つまらん
84名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:56:44.47ID:E9lw4Lvf0 >>1
まいじつゴリラ死ね🦍
まいじつゴリラ死ね🦍
2022/07/03(日) 11:57:46.46ID:777Cg40M0
中盤まではそれなりに良かったけど、それ以降が苦行でやめた
別にやってたらクリアも出来ただろうけど、楽しくないのにプレイしてもな
別にやってたらクリアも出来ただろうけど、楽しくないのにプレイしてもな
86名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 11:57:47.80ID:OzfQQJce0 結局デモンズの侵入が一番面白かった
2022/07/03(日) 11:58:29.68ID:0gWIA9ex0
ソロで勝てなくすりゃいいだけの話
2022/07/03(日) 11:58:36.59ID:vCdaEaj80
ラダーン祭りならとっくに終わったぞ
でもお前ら楽しかっただろ?
でもお前ら楽しかっただろ?
2022/07/03(日) 11:59:54.63ID:jGM2w5Mm0
まいじつだと思った
2022/07/03(日) 11:59:59.05ID:faIBeWUq0
書店にまで出荷して累計本数稼いでたね
後高得点出したサイトだけ抜き出して公式でアピール
出来そのものよりも広告展開が臭過ぎた
後高得点出したサイトだけ抜き出して公式でアピール
出来そのものよりも広告展開が臭過ぎた
2022/07/03(日) 12:00:12.82ID:XJkB068W0
2022/07/03(日) 12:00:47.44ID:MWKfwcG80
>>29
それNPCだろ
それNPCだろ
2022/07/03(日) 12:01:01.50ID:WbVQpzD+0
94名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:01:04.02ID:UY3Y8uK80 ホストが白呼んでないと侵入できないというクソ仕様
ちぃかわ犬ステ使ってりゃ大抵勝てるクソ戦技
ちぃかわ犬ステ使ってりゃ大抵勝てるクソ戦技
2022/07/03(日) 12:01:11.71ID:IlVBHyiu0
敵対プレイヤー乱入仕様のせいで協力プレイは定着せず
じゃあ対人はどうかというとクソバランス
最初だけで調整も追加コンテンツももはや期待できない放置っぷり
こんなのクリアしたら大半はやめるわな
じゃあ対人はどうかというとクソバランス
最初だけで調整も追加コンテンツももはや期待できない放置っぷり
こんなのクリアしたら大半はやめるわな
2022/07/03(日) 12:01:21.45ID:nGwHKYec0
VTuberどもが流行りで食いついてクリアせずに放置してんの草
97名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:01:54.49ID:/IQSAtyo0 >>7
ブラボくらいがちょうど良かった気がする。
ブラボくらいがちょうど良かった気がする。
98名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:03:25.45ID:qNeoKs130 洋ゲーはつまんないからな。
2022/07/03(日) 12:03:26.06ID:4TIvvQ9D0
地域大将決まったらつまらんからな
見栄っ張りは最初からやらない方がいい重課金しちゃうから
見栄っ張りは最初からやらない方がいい重課金しちゃうから
100名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:03:39.96ID:HnbdauvS0 まいじつのクソスレのせいで芸スポ板が過疎りました😂
101名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:03:55.03ID:+uYDvc/+0 >>98
和ゲーだぞ
和ゲーだぞ
102名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:04:48.78ID:4naBqIMe0 フィールドが広くなってるのに同じ仕様を持って来ただけなのがダメ
103名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:04:49.93ID:eSE+wjq90 スマホゲーのオーダー&カオスみたいなのやりたいのよ
萌えじゃなくて、ダークエルフかネクロマンサーになれるやつ
萌えじゃなくて、ダークエルフかネクロマンサーになれるやつ
104名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:05:05.18ID:jUw4m12G0 とっととPS5が簡単に手に入るようにしないから……
105名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:05:26.84ID:ajtyGzDE0 炎上 批判殺到 物議 終焉?
こういうタイトルでまいじつってわかるな
こういうタイトルでまいじつってわかるな
106名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:05:46.29ID:WbVQpzD+0 >>98
一応洋ゲー風の和ゲーなんだよ
一応洋ゲー風の和ゲーなんだよ
107名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:06:19.36ID:+m4PtvHf0 一過性のものだろ
108名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:06:26.25ID:WbVQpzD+0 >>104
PS4にも出てるから関係ない
PS4にも出てるから関係ない
109名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:07:05.27ID:yEU6K6O10 正直アクションが面白そうに見えない
本作でやっとジャンプ出来たとか草
本作でやっとジャンプ出来たとか草
110名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:09:09.69ID:hlhWmy+t0111名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:09:54.48ID:fHBWfBKM0 もともと人を選ぶゲームなんだししゃーない
112名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:10:06.17ID:VhBmXwkx0 飽きられたら終わりだし、リアルタイムオンラインに拘る意味が無いんだよな
疑似プレイヤーデータで仮想BOT相手に延々と遊べた方がマシ
疑似プレイヤーデータで仮想BOT相手に延々と遊べた方がマシ
113名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:11:17.92ID:BvYY8fNt0 エルデの獣で全てぶち壊してたけど修正入った?
114名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:11:22.18ID:SciZrG9p0 >>100
ゴリラが立てまくるからだろ
ゴリラが立てまくるからだろ
115名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:11:52.98ID:WmNcVrUg0 侵入してスキルゲー過ぎてつまらん
結局、これが原因だろうな
結局、これが原因だろうな
116名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:13:27.13ID:hlhWmy+t0117名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:14:11.00ID:AsklxZhq0 スカイリムの方が面白かったな。
118名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:14:28.15ID:q+bfth040 戦技ブッパゲーだもんな
119名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:15:47.88ID:QibC2n9q0 マレニアが倒せない
120名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:16:21.06ID:6xTpZn3X0 面白かった
特に前半
特に前半
121名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:17:26.88ID:gqeFKubi0 NPCイベント一番頑張ったかも
わりと女性キャラ多いのも良し
わりと女性キャラ多いのも良し
122名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:17:52.95ID:qzJPUcw40 今モンハンで忙しいの
123名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:19:18.39ID:tZI+iTxr0 つーか3~4ヶ月後にDLC発売出来るように開発しとかないと
飽きられるよ
飽きられるよ
124名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:20:41.13ID:6xTpZn3X0 初見はオフラインで攻略情報も全く見ずにやった方がいい
125名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:20:50.69ID:OWrGEyBH0 長く続けるほど面白いわけじゃないからな
126名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:22:12.92ID:CeiQX5nS0127名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:22:50.19ID:negf6qch0 ゼルダの勝ち
128名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:23:33.38ID:hlhWmy+t0 >>126
何でそれが出来るゲーム性にしちゃうんだろうw
何でそれが出来るゲーム性にしちゃうんだろうw
129名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:23:42.36ID:0b4yiBaF0 評判ほど面白いわけじゃなかったな、このゲーム
130名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:24:27.33ID:0D1O/HGN0 まいじつってずっとPSのネガキャンしてんな
131名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:24:44.89ID:sNFFG5ER0 ゴミゲーの宿命
132名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:25:10.15ID:363WXypJ0 ポンデリングとどうちがうの?
133名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:25:39.30ID:VMOWQucT0 ポンデリングは食べられるけど、これは食えん
134名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:25:43.12ID:qIctInfW0135名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:25:52.73ID:e5pz1v3n0 元からマルチしない派なんでオンラインが過疎とかオレには関係無いが
ソロにしても周回しようと思うほどのものではなかったなぁ
一周だけで満足した
ソロにしても周回しようと思うほどのものではなかったなぁ
一周だけで満足した
136名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:26:02.20ID:o3jvH1Gr0 つまらないもんマップが
137名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:26:14.42ID:YLnXghOS0 >>119
写し身連れていけばいい。白呼んでパーティするから負ける。
写し身連れていけばいい。白呼んでパーティするから負ける。
138名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:28:20.15ID:8MJRPTKZ0 意地になってバランス調整しないから
139名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:29:11.20ID:smPKC+fz0 同じゲームを1ヶ月以上やったことない
よう飽きないな
よう飽きないな
140名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:29:18.20ID:6BuL9oaW0141名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:29:38.52ID:PKeGKJT50 まいじつが言ってるって事は面白いんだな
142名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:30:32.27ID:ww3k3wno0 まぁ出て半年なんだからそりゃ過疎るよ
143名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:31:56.51ID:9CncUEbZ0 3ヶ月持てば十分だろ
144名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:32:27.49ID:1A+iQ3O10 敵とかは追加されてんの?
145名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:34:11.31ID:H3rIMM010 ボス前は白呼ぶこともあるけど道中白連れて攻略なんてするか?
白呼ばないと進入も来ないみたいなのもなんか違うと思うわ
白呼ばないと進入も来ないみたいなのもなんか違うと思うわ
146名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:34:34.28ID:x+ThuM2X0 RPGを長く遊べる要素なんて本編以外がどれだけ魅力的かってとこだろうけど
これは本編以外は糞だったの?
本編もつまんなそうだけども
これは本編以外は糞だったの?
本編もつまんなそうだけども
147名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:35:29.16ID:BY749uzw0 サマーセールでくるかね
148名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:35:38.71ID:fBHWgFpJ0149名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:35:47.59ID:/P8vt7ub0 オンライン楽しむゲームじゃないだろう
150名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:36:23.23ID:6BuL9oaW0 ローデイルこして急激に飽きた
つい2週間ほど前に惰性でなんとかトロコンまでした
つい2週間ほど前に惰性でなんとかトロコンまでした
151名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:36:54.66ID:UyrEyYpq0 エルデンリングって、MMOなの?
サイバーパンク2077みたいなオープンワールドだと思ってた
サイバーパンク2077みたいなオープンワールドだと思ってた
152名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:37:44.02ID:BQ4/ZTSP0 何か月前のゲームだと思ってんだ
氏ねまいじつ
氏ねまいじつ
153名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:39:48.91ID:fBHWgFpJ0154名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:39:56.31ID:BgVZO1570 エルデンリングはやってないけどGhostwire: Tokyoはクソゲーだった
クソゲー臭がしたけど、やってみたらやっぱりクソゲーだった
クソゲー臭がしたけど、やってみたらやっぱりクソゲーだった
155名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:40:29.02ID:/MRipuGg0 オンラインでみんなで攻略が一番楽しいんだけど忙しくて1ヵ月位出来なくてps+切っちゃった
隠し扉とかメッセージないとわかんないんだよね
ps3の無料オンラインが最強だった
隠し扉とかメッセージないとわかんないんだよね
ps3の無料オンラインが最強だった
156名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:40:56.70ID:NP23++lo0 この手のオープンワールド作ったなら
課金ステージポンポン出して集金しろよ
課金ステージポンポン出して集金しろよ
157名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:42:12.09ID:QnmSqPvM0 間延びした無駄に広いマップのせいか途中からダレてきて放置してる
アイテム製作もめんどいし戦技もごちゃごちゃしててわかりにくかったわ
NPCもいちいち覚えきらん
年取るとゲームもめんどくさくなるわな
アイテム製作もめんどいし戦技もごちゃごちゃしててわかりにくかったわ
NPCもいちいち覚えきらん
年取るとゲームもめんどくさくなるわな
158名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:45:59.21ID:4GpDTKT70 >>59
total war買ったらモニター叩き割りそう
total war買ったらモニター叩き割りそう
159名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:47:17.71ID:64EPpqh50 マルチ前提のBF2042はもっと酷いことになってるのに…
160名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:47:20.56ID:ePBv6Ia20 予約で買ったけどまだやってないわ
161名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:48:50.74 >>11
FF14の足元にも及ばないゴミゲーじゃん
FF14の足元にも及ばないゴミゲーじゃん
162名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:51:35.11ID:YyuHlxQZ0 >>161
国内ではDQXの方がユーザー多いって、FF14のPが明言してたんだけどね
国内ではDQXの方がユーザー多いって、FF14のPが明言してたんだけどね
163名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:51:48.20ID:ukeUFnwb0 プラチナ取ったわ
あとはDLC待ちや
あとはDLC待ちや
164名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:53:02.45ID:0D1O/HGN0 >>162
10年前の話か?
10年前の話か?
165名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:53:36.23ID:PbUZGSsy0 サーモンランなんて夜中、早朝でも即マッチングするぜ
166名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:54:02.09ID:3+xfHYx20 過疎スレ見たらまいじつと思え
167名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:54:04.31ID:kspsY0qc0 >>162
ソースは?
ソースは?
168名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:54:09.75ID:ok179suZ0 オフラインで200時間遊んだから十分
ほとんどのゲームのプレイ時間が60時間程度だからお得感さえある
ほとんどのゲームのプレイ時間が60時間程度だからお得感さえある
169名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:54:10.39ID:YKHv6cUd0 ソロでしか遊んでないけど十分楽しめたよ
170名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:55:12.82ID:YyuHlxQZ0 >>164
残念、FF14が新生してからです
残念、FF14が新生してからです
171名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:55:30.29ID:0D1O/HGN0 >>170
10年前か?
10年前か?
172名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:56:14.07ID:OMgEtXHo0 なおヴァレーイベ
173名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 12:56:52.16ID:0D1O/HGN0 DQ10が盛り上がってるとかFF14が過疎ってるとかよく嘘つけるな
流石任天堂信者だわ
まいじつの才能あるよ
流石任天堂信者だわ
まいじつの才能あるよ
174名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:00:51.72ID:8Mk4rQLp0 エルデンリング、すご過ぎて逆にゲーム引退してしまった。
もうここがゴールでいいやって感じ。
もうここがゴールでいいやって感じ。
175名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:03:50.54ID:OUjQPJBX0 つーかオンラインでなにすんのこのゲーム
176名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:04:56.37ID:wqMhaR4H0 まいじつwww
あの重いゲームをずーと続けれるわけないだろうに
ソシャゲとかと勘違いでもしてるんかな
あの重いゲームをずーと続けれるわけないだろうに
ソシャゲとかと勘違いでもしてるんかな
177名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:04:59.99ID:QW0pMrz50 そもそもブームだったのか?
178名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:05:18.33ID:YyuHlxQZ0179名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:05:25.75ID:3YoJgi8M0180名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:05:49.96ID:x2cCG2LH0 MODだよMOD
オンからは弾かれる
オンからは弾かれる
181名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:06:12.46ID:M6LYYoHo0 どんなゲームでもやり込むと同じ事の繰り返しになって飽きる
182名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:06:19.23ID:CPxEMFay0 だって糞つまんねーんだもん
183名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:07:00.84ID:yfGrMjCE0 まいじつにとってオワコンじゃないものってなんなんだ?
184名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:07:02.27ID:pvx/CA3t0 >>177
全世界で1200万本はブームと言っていいかと
全世界で1200万本はブームと言っていいかと
185名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:08:31.08ID:Phzmxxe50 まずカメラ操作ができん
186名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:09:17.53ID:+fxOWqBK0 戦技とジャンプのせいで対人がクソだもんな
パリィと致命を強化しろよ
パリィと致命を強化しろよ
187名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:09:31.64ID:ehUvr9Ul0 オンラインでお手伝いしてもらわないと攻略難しい下手くそ勢だけど
今やるならどのゲームが過疎ってなくて良いの?
ちなみに仕事と子育てに追われてダークソウル2で時間が止まっている
今やるならどのゲームが過疎ってなくて良いの?
ちなみに仕事と子育てに追われてダークソウル2で時間が止まっている
188名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:10:20.81ID:GjbrsfMI0 デブとノッポ倒したところで飽きちゃった
189名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:10:22.26ID:wqMhaR4H0 >>187
LOL、Apex
LOL、Apex
190名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:10:37.31ID:sbqRr5vn0 YouTubeで今だにエルデンリング配信してるやつw
191名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:11:00.48ID:StfnDRMs0 ふざけたキャラで変な武器持ってウケ狙いで白するのめっちゃ楽しいのに
過疎だと悲しいな
過疎だと悲しいな
192名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:11:12.39ID:3YoJgi8M0 アプデ内容も不具合修正や調整で主体かつ頻度も少ない
オンラインも攻略の手伝いやその邪魔が主体だから発売日過ぎて攻略勢少なくなればそら過疎るやろ
だからここはエンドコンテンツとしてブラボの聖杯みたいな要素をだな
オンラインも攻略の手伝いやその邪魔が主体だから発売日過ぎて攻略勢少なくなればそら過疎るやろ
だからここはエンドコンテンツとしてブラボの聖杯みたいな要素をだな
193名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:11:31.92ID:7JQT+aYl0 DQ10もFF14どっちもやってるけど、どう見てもFF14の方が人多い
194名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:12:25.08ID:ALxTLpYy0 スレ開く前から「まいじつ」だとわかる
195名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:13:15.02ID:D7/UHlPV0 >>114
スレ立てしてる記者自身が元記事書いてる本人なんじゃね
スレ立てしてる記者自身が元記事書いてる本人なんじゃね
196名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:14:56.54ID:xmN8Y7CP0 >>60
一体なんの話を始めたんだ?
一体なんの話を始めたんだ?
197名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:15:39.95ID:RZzlXbOf0 最初からオフゲーとして発売すりゃ良かったのに
198名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:15:56.15ID:zYygbcKy0 煽りタイトルみてまいじつかなと思ったらやっぱりだった
199名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:16:05.17ID:l9yPcV3d0 ゴドリックまではおもろかった
その後は広いだけでつまらなかったわ
PS5のデモンズソウルがおもろかったから買ったけど後悔したわ…
ゼルダBotWはクソハマったのに
その後は広いだけでつまらなかったわ
PS5のデモンズソウルがおもろかったから買ったけど後悔したわ…
ゼルダBotWはクソハマったのに
200名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:16:11.44ID:ICLkVTv80 ゆとりの言うこと真に受けて、侵入条件辛くしすぎたのが原因だろ
対人出来ないならトロコンで終了するだけ
対人出来ないならトロコンで終了するだけ
201名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:18:36.09ID:7ethq+Q20 まいじつとかいう害悪サイト早く無くなってくれんかな
202名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:20:10.84ID:3wWFZML60 PSplusが6月で切れちゃった
セールになるまでオフラインだわw
セールになるまでオフラインだわw
203名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:21:46.86ID:5uDMaiAJ0 そもそも対人はデモンズが楽しかっただけでダークソウル以降はただのオフゲーだろ
204名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:22:08.30ID:mw+0Ltod0 フレンドとずっとやれるmodあるしもう侵入は過疎だろそりゃ
205名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:22:15.94ID:anLg0UTC0 >>21
こうやってサラッとゲームに詳しくない人を騙すからな。
GAMEPASSの和ゲー
↓
ダンガンロンパ
ダンガンロンパ2
ドラクエビルダーズ2
ドラクエ11S
ドラゴンボールファイターズ
塊魂アンコール
太鼓の達人
龍が如く7
ニンジャガイデン
オクトパストラベラー
ワンピース海賊無双4
スカーレットネクサス
ざっと思いついたのがこれ。
これらがやり放題。
ちなみに洋ゲーはこれらの10倍充実してるがな。
こうやってサラッとゲームに詳しくない人を騙すからな。
GAMEPASSの和ゲー
↓
ダンガンロンパ
ダンガンロンパ2
ドラクエビルダーズ2
ドラクエ11S
ドラゴンボールファイターズ
塊魂アンコール
太鼓の達人
龍が如く7
ニンジャガイデン
オクトパストラベラー
ワンピース海賊無双4
スカーレットネクサス
ざっと思いついたのがこれ。
これらがやり放題。
ちなみに洋ゲーはこれらの10倍充実してるがな。
206名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:22:23.25ID:wqMhaR4H0207名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:22:39.75ID:xED9hH1Y0 マイジツって任天堂がスポンサーにでもついてんの?
208名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:23:00.44ID:NIwtG8wp0 オンラインだとあちらこちらにユーザーが残したヒントが光ってるから、おもんない
209名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:24:10.22ID:Ah3iyxfN0 最初からマッチング時間かかってたな
仁王とかは一瞬でマッチングしたが
仁王とかは一瞬でマッチングしたが
210名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:24:26.44ID:wqMhaR4H0211名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:24:54.43ID:pxU0+vVt0 ウマ娘大勝利
212名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:25:13.12ID:Tn87JyaF0 FF14しかもうやってないワイ、高みの見物
213名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:29:47.99ID:o4zLAIDv0 >>1
よし!!任天堂の勝利だ!!エルデンリング終了!!スプラトゥーンの勝ちぃ!!!!
よし!!任天堂の勝利だ!!エルデンリング終了!!スプラトゥーンの勝ちぃ!!!!
214名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:30:14.11ID:lrr1c2Hu0 隻狼とどっちがむずいの
215名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:31:27.13ID:t4wW5QbC0 ボスの難易度の上げ方がいまいちだった。フロムの死にゲーは全作トロコンまでやってるけど、今作はやる気しないわ。
216名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:34:06.15ID:ICLkVTv80 >>214
サイン呼ばない縛りしてもセキロの方がムズい
サイン呼ばない縛りしてもセキロの方がムズい
217名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:34:17.63ID:yTw0GPPM0 糞まいじついい加減にしろ
オンラインがメインのゲームじゃないし発売からやってりゃ飽きる時期だしごく普通だろ
オンラインがメインのゲームじゃないし発売からやってりゃ飽きる時期だしごく普通だろ
218名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:35:52.01ID:anLg0UTC0 >>210
こうやって具体的なことを書かずに個人の感想を書くのが特徴。
こうやって具体的なことを書かずに個人の感想を書くのが特徴。
219名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:36:04.41ID:EZQRo7Ze0 ステマの割にあまり売れなかったんだってな
220名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:36:18.79ID:Kz0uYiY80 >>214
何を強化すればいいかわかっていれば圧倒的にエルデンリングのほうが簡単
何を強化すればいいかわかっていれば圧倒的にエルデンリングのほうが簡単
221名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:36:59.52ID:2Ln7Np6a0 はいまいじつ
222名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:37:03.36ID:bXDXZ+tD0 >>207
Vtuberの記事でもホロライブ叩いてにじさんじageしてる
色んなジャンルでわざとどちらかの陣営に肩入れして信者とアンチを釣って炎上させようとしてるんだろう
まいじつの記者は恐らく5chでも自作自演してるだろうし
Vtuberの記事でもホロライブ叩いてにじさんじageしてる
色んなジャンルでわざとどちらかの陣営に肩入れして信者とアンチを釣って炎上させようとしてるんだろう
まいじつの記者は恐らく5chでも自作自演してるだろうし
223名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:38:28.49ID:aUKrXOeG0 ソウルシリーズがもう飽きられてるんだろ
224名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:38:31.20ID:hIcGn21n0 俺がPS持ってたらプレイしたかったとは思う
2022年のゲーム大賞みたいなやつ確定レベルに凄いらしいやん
まぁでも実況とか見る限り難しそう
2022年のゲーム大賞みたいなやつ確定レベルに凄いらしいやん
まぁでも実況とか見る限り難しそう
225名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:38:41.32ID:Y8SLjXCB0226名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:38:46.32ID:NGVftQhx0 このロジック便利すぎだろw
227名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:39:46.26ID:UFIuyvtZ0 実況プレイとか見てMMOみたいなゲームだと勘違いしてる奴多いけどマルチも出来る基本ソロゲーだからな
228名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:40:31.17ID:9rDKuKgl0229名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:40:59.65ID:axQdQttu0 オープンワールドである必要あった?
ただのフロムじゃん
ただのフロムじゃん
230名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:41:27.29ID:2nUrEDjy0 モブの配置がストレス(角待ちアタック、閉所に大量詰め込み)
モブ、ボスの攻撃がストレス(プレイヤーのボタンカンニングして反応)
移動→怠い
モーション→ダクソの流用
対人→シリーズ最低
これで過疎らない方がおかしいだろ
オープンワールドに挑戦したのは拍手だけどそれ以外の完成度が他のシリーズに比べて低い
モブ、ボスの攻撃がストレス(プレイヤーのボタンカンニングして反応)
移動→怠い
モーション→ダクソの流用
対人→シリーズ最低
これで過疎らない方がおかしいだろ
オープンワールドに挑戦したのは拍手だけどそれ以外の完成度が他のシリーズに比べて低い
231名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:41:39.30ID:ytL1bTM00 早
232名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:42:33.81ID:4oU3IoFU0 エルデン連呼してたフレが全くやってないな
233名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:42:41.95ID:2nUrEDjy0 あとは色違いですらない同じボスの再登板連発もだな
234名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:43:07.53ID:hIcGn21n0 このゲーム画質めっちゃ凄いよなぁ
これをコントローラで操作して敵と戦うんやから
そら流行るわ
これをコントローラで操作して敵と戦うんやから
そら流行るわ
235名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:43:44.84ID:QCuTzVJd0236名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:43:51.68ID:Dobi2erS0 switchで出せよ
237名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:44:00.26ID:PI7iKrfP0238名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:44:06.56ID:6LiJJnRN0 >>230
デモンズソウルが一番良かったな
あれは本当に警戒さえしてればほぼ死なないにも関わらず死ぬからこそ
あー自分のミスだわーwで楽しくて受けた
コーテクの仁王なんかは狭い足場で殺す事しか考えてないし死にゲーを勘違いしてる
デモンズソウルが一番良かったな
あれは本当に警戒さえしてればほぼ死なないにも関わらず死ぬからこそ
あー自分のミスだわーwで楽しくて受けた
コーテクの仁王なんかは狭い足場で殺す事しか考えてないし死にゲーを勘違いしてる
239名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:46:17.07ID:CmOqtxdg0 中古が出回るか
240名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:46:45.66ID:jFvikZ1j0 まぁオフラインで発売で良かった気はするが
241名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:47:35.40ID:WbVQpzD+0 >>207
現実を伝えてるだけ
現実を伝えてるだけ
242名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:47:43.75ID:4tSrtC2H0 街というかNPCほとんどいないのがなぁ。
ホライズンはその点よかった。
ホライズンはその点よかった。
243名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:48:49.18ID:0YfDIJNr0 回避→回避→回避→一発パツン
↑馬鹿かコレwww
もっとバシバシ攻撃させろよ爽快感なさすぎ
↑馬鹿かコレwww
もっとバシバシ攻撃させろよ爽快感なさすぎ
244名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:49:52.14ID:4v35Ytdl0 EAじゃないけど、シングルゲームの限界だな
本格的なネット対戦にしないと長続きしない
儲けも段違い
本格的なネット対戦にしないと長続きしない
儲けも段違い
245名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:49:56.23ID:WbVQpzD+0246名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:50:03.57ID:NJf721d80 マレニア強いって聞いてたから神秘出血準備して行ったらレベル上げすぎて瞬殺して悪いことした
247名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:51:32.88ID:4GpDTKT70 >>242
生活しているNPC少ないのにオープンワールドする意味あるのかなと思った
生活しているNPC少ないのにオープンワールドする意味あるのかなと思った
248名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:51:38.83ID:ICjLomxI0 フロムのゲームなんて全部一緒じゃん
新作出たところで中身一緒なのに流行り続けるわけない
新作出たところで中身一緒なのに流行り続けるわけない
249名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:52:36.68ID:lhuPv2iw0 もしかしてフロムってもう落ち目かな
セキロウと違ってエルデンリングに新鮮さを感じなかった
セキロウと違ってエルデンリングに新鮮さを感じなかった
250名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:53:08.57ID:n+0QfoiQ0251名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:53:51.38ID:AdgEx1Sb0 DLCくるからまた人は増えるはず
252名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:53:54.40ID:hIVCX5rQ0 クソワロタ
253名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:54:39.39ID:hIVCX5rQ0 セキロ完全クリアしてから、エルデンやるとモッサモサで嫌になる
すぐに飽きて売ったわ
すぐに飽きて売ったわ
254名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:55:22.19ID:AdgEx1Sb0 まぁ一周でお腹いっぱいだな ダクソとか何周もしたけど
255名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:56:01.46ID:HxVIb5wq0 今どきの流行りはチューバー次第
みんなチューバーに釣られてやるんだから
みんなチューバーに釣られてやるんだから
256名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:56:34.36ID:hIVCX5rQ0257名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:58:17.45ID:hIVCX5rQ0 回避回避ばっかりで、パリィが出来ずに単調でつまらない
もっと遊ばせてほしい
もっと遊ばせてほしい
258名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:58:36.75ID:5qoIWHfS0 2月発売のゲームなんだから当たり前だろw
259名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:59:34.00ID:nIzDQV0o0 このゲーム
気持ち悪い百合豚が湧いてるの見て手を出さなかったわ
気持ち悪い百合豚が湧いてるの見て手を出さなかったわ
260名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:00:16.03ID:lNJRR0ab0 モーグウィン王朝に行けるようにしてほしい
261名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:01:17.22ID:WbVQpzD+0262名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:02:36.48ID:/4/zGluV0 TERAってまだ続いてるん?
263名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:02:51.57ID:Hw9YI/bp0 ソウル系の対人要素はいい加減に無くしてほしいわ
それ前提に調整するから最初のバランスで魔法が弱くて、発売日に買うと魔術系ビルドが大抵死んでる
デモンズとかはそんなの考慮してなかったから、一発を温存して大型ボスのHPを7割減らすとか、ビルドにすげーロマンがあった
それ前提に調整するから最初のバランスで魔法が弱くて、発売日に買うと魔術系ビルドが大抵死んでる
デモンズとかはそんなの考慮してなかったから、一発を温存して大型ボスのHPを7割減らすとか、ビルドにすげーロマンがあった
264名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:09:03.15ID:yjgiKTvl0 >>54
なんか一人へんなDQ上げFF下げがいる
なんか一人へんなDQ上げFF下げがいる
265名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:10:28.45ID:2FcYrEv/0 オープンフィールドがちょっとダルい
ダンジョンが特定以外あっさり
ただマップ開いて眺めるとリアル感があるのは凄いとは思う
初心者ソロ狩りが出来ないのは侵入者側から不満は出てる
能力とかスタイルを割り切れば多数相手でも侵入者が有利
ダンジョンが特定以外あっさり
ただマップ開いて眺めるとリアル感があるのは凄いとは思う
初心者ソロ狩りが出来ないのは侵入者側から不満は出てる
能力とかスタイルを割り切れば多数相手でも侵入者が有利
266名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:16:46.24ID:2JnoXp4F0 DLCでPVPエリアあると思うけどな
267名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:18:42.22ID:er4Ezq7H0 ディアブロイモータルやってんのか?
268名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:19:17.81ID:VGyAkTa/0 ゴミみたいなボスをモブキャラのごとく出すからだ
269名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:20:34.07ID:KBI/qlDw0 いい年してゲームとか、
馬ッ鹿じゃねーのw
馬ッ鹿じゃねーのw
270名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:22:05.55ID:zr14dxQp0 二人倒して止まってる
271名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:22:13.92ID:qhHwxVX60 そりゃやるだけやれば飽きるだろ
飽きるのを怖がってやらないのは本末転倒
飽きるのを怖がってやらないのは本末転倒
272名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:24:14.79ID:hIVCX5rQ0 セキロのがのめり込めた
どんどん面白くなってくる
どんどん面白くなってくる
273名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:25:58.01ID:TxBeAqbe0 忘れた頃にまた絶対やりたくなる
定期的にやり直すやつだよ
定期的にやり直すやつだよ
274名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:26:21.17ID:DCnGAxkF0 ブームとか関係無く好きな時にやれば良い
275名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:28:24.10ID:4v35Ytdl0 スマホゲームだけじゃなくPCゲームもP2Wのゲームばかりになってきたな
ソウルシリーズも次はきつそう
MMOにするしかなくないか?
ソウルシリーズも次はきつそう
MMOにするしかなくないか?
276名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:30:01.78ID:4GpDTKT70 画面が真っ黒で目の負担がきつかった
277名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:30:32.99ID:/3hlI1UB0278名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:36:35.60ID:NIwtG8wp0 >>260
雪原から行けるやろ
雪原から行けるやろ
279名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:37:45.28ID:RvEZW71n0 モブは強靭ブンブン
対人は戦技ブッパゲー
対人は戦技ブッパゲー
280名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:41:42.79ID:oUYOzajn0 ダクソ3だってやってた奴はサリ裏に籠もってただけだったろ
281名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:42:43.06ID:GrxkVeK80 砂漠をまっすぐ歩いていても元の場所に戻ってくるやつか
282名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:42:44.53ID:eQDealvU0 オンラインつまらんし
283名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:44:41.66ID:AdgEx1Sb0 いつもの流れだと言えばいつもの流れだな
284名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:44:45.50ID:FyQg+vxX0285名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:45:38.26ID:gIRUAYaG0 セキロは楽しかったのに
ただの使い回しダクソだし敵だけ楽しそうだし個人的に1番のクソゲになった
ただの使い回しダクソだし敵だけ楽しそうだし個人的に1番のクソゲになった
286名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:45:38.56ID:LnhdC34S0 ウルティマオンラインはどうなってるの?
287名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:46:57.05ID:0cAHlFOG0 オンも周回もやってないけど、まあ良くできたゲームだった
簡単に言えば傑作
ゼルダの新作もエルデンの影響で発売時期ずらしたぐらいだから
簡単に言えば傑作
ゼルダの新作もエルデンの影響で発売時期ずらしたぐらいだから
288名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:48:59.69ID:E2Gj7ygJ0 フロムはレベルや装備や戦技に頼らない硬派な感じが好きだったんだけどカジュアルに寄せすぎた感
おまけにボスが明らかにつまらない
ダクソ3の対人もかなりハマったんだけどな
おまけにボスが明らかにつまらない
ダクソ3の対人もかなりハマったんだけどな
289名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:49:01.51ID:iOW4cuMl0 そもそもソウルシリーズの対戦って不快になるイメージしかないわ
いきなり侵入してきてぶち殺されるからな
いきなり侵入してきてぶち殺されるからな
290名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:51:26.54ID:vTviKumm0 まいじつって多分どっかと提携してるよね
偏りが激しい
偏りが激しい
291名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:51:43.99ID:Xe7f2NcJ0 ちいかわ放置してるの見てやめた
アホらしくて
アホらしくて
292名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:53:13.36ID:WfhA+fI/0 最初から静かなブームだったのではw
293名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:58:40.27ID:ABT2ae4A0 まじで周回したくなんねーもんこのクソゲー
294名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:59:40.23ID:nWJin87e0 知ってた。ゼル伝には勝てん。
295名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:00:36.98ID:WfhA+fI/0 10年続けて遊べるスカイリムの足下にも及ばないかw
296名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:00:39.69ID:9FSIoRbL0 セールで2000円以下になったら買うわ
正直心が踊らない
正直心が踊らない
297名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:01:04.23ID:Hd9LAt4Z0 >>1
板違いなんだよ糞が!
板違いなんだよ糞が!
298名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:01:54.25ID:4v35Ytdl0 >>295
スカイリムはMODが面白いだけでしょ
スカイリムはMODが面白いだけでしょ
299名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:02:06.01ID:+Gg91DMp0 ウルティマしか立たん
300名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:02:44.58ID:tDf+ECYn0 過大評価ゲー
301名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:03:37.22ID:l/J5oOkw0 エールデン、エールデン、ハンバーグ
302名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:04:50.95ID:kn+7458n0 対人なんて武器の相性だし
ワンパンで死ぬから当てた方の勝ちだし
ワンパンで死ぬから当てた方の勝ちだし
303名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:05:30.86ID:QezMFds/0 >>261
必死すぎてきしょい
必死すぎてきしょい
304名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:05:53.65ID:Wa7O5Wvt0 発売日に買って北の霧の濃いところで詰んでやめたわ金返せ
305名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:07:51.32ID:yk1CKMX/0 フロム信者だがこれが1番つまらなかったな
306名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:07:54.57ID:777Cg40M0 ボスなどのディレイが何かつまらんのよなぁ。
それがフロムゲーといえばそれまでだけど。
攻撃パターンを覚えて攻略ってのをさせたくないのか知らないけど、ディレイの存在せいで結局上級者以外はゴリ押しになってしまって、攻略って感じがしないのが駄目駄目すぎる。
今作は売れたけど続編が出たとして売れるかは微妙だと思う。
それがフロムゲーといえばそれまでだけど。
攻撃パターンを覚えて攻略ってのをさせたくないのか知らないけど、ディレイの存在せいで結局上級者以外はゴリ押しになってしまって、攻略って感じがしないのが駄目駄目すぎる。
今作は売れたけど続編が出たとして売れるかは微妙だと思う。
307名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:08:20.66ID:dKu5f2590 オノデン坊や
308名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:10:14.31ID:yk1CKMX/0309名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:11:01.40ID:jZx/hSpe0 1000万売れたけど賑わってないのはわかる
310名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:13:57.59ID:q0XPvvLm0 >>298
ベースからしてオープンワールドの頂点だろ
ベースからしてオープンワールドの頂点だろ
311名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:15:05.31ID:ef081Vx/0 霜踏み弱体化以降、全くしてない
強化の方向性を変えるようなアプデを軽々しくするなと思う
強化の方向性を変えるようなアプデを軽々しくするなと思う
312名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:15:08.48ID:b3zGHyYR0 最近まいじつの記事は下手なまとめサイトより酷いね
313名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:18:26.38ID:4xDkl1yh0314名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:20:22.39ID:TP8SFrgK0 エルデンリング8回攻略したが
楽しい戦技が無いもっとえげつない戦技が欲しいね後戦闘した際突然足が遅くなったり
連打しても戦技が止まって棒立ちするのやめてくれて感じ
楽しい戦技が無いもっとえげつない戦技が欲しいね後戦闘した際突然足が遅くなったり
連打しても戦技が止まって棒立ちするのやめてくれて感じ
315名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:23:54.87ID:0wxNk0pO0 タニスのイベント酷すぎる
最後に打楽器渡しても何もならない
あれなんなの?アプデして直すの?
最後に打楽器渡しても何もならない
あれなんなの?アプデして直すの?
316名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:26:21.49ID:+Gg91DMp0 マジレスすると、ひたすら派手なアクションばかり目立ってシナリオの作り込みがないだろ?
317名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:26:38.78ID:qZAxEO6v0 レベル、武器レベル縛りでプラチナまでやったけど普通に面白かった
けど、広すぎてテンポが悪く長く遊べるゲームではないかもね
ダクソ1こそ至高だった
地球防衛軍、スプラまで何やろうかな
けど、広すぎてテンポが悪く長く遊べるゲームではないかもね
ダクソ1こそ至高だった
地球防衛軍、スプラまで何やろうかな
318名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:26:44.50ID:xVrFIjh/0 ??
319名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:27:39.87ID:cH7kXRpq0 要約すると
初心者狩りできなくて暇ってこと?
初心者狩りできなくて暇ってこと?
320名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:28:25.45ID:28QD7KTf0 ソロ専だからオンラインなんか知らんわ
321名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:28:56.34ID:cH7kXRpq0 やっぱ隻狼よ
322名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:36:25.09ID:vOxBLL2V0 PS5版デモンズで心折られまくってるけどエルデンはこれより難しいの?
323名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:36:39.70ID:R4zozUTe0 ジャップのゲームなんか人気あるわけねーだろ
繁盛するのはステマ期間だけ
繁盛するのはステマ期間だけ
324名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:36:58.11ID:xbCa33od0325名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:36:58.14ID:vll4jz9E0 元々対人したけりゃダクソやれって感じだったからな
326名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:38:44.39ID:E5vQROFA0 >>21
PSのサブスクも洋ゲーだらけだし、何より新作がほとんどないぞ
PSのサブスクも洋ゲーだらけだし、何より新作がほとんどないぞ
327名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:39:42.52ID:Crr7kxca0 図体でかい敵がディレイかかるときの動き見てるとアホらしくなってくるんだよな
なんでこんな巨体が片足立ちでターンテーブル乗ってるみたいにくるくる回ってんだよと
そんでこっちが反応しないと攻撃モーションキャンセルしてなんで急にすん…ってなってんだよと
ダクソ2で散々酷評されてダクソ3でやっと面白いボス戦になったと思ったらダクソ2よりさらに糞が出てくるっていうね
ゲール爺とか担当してたバトルデザイナーが退職してかかわってないと聞いて色々お察し
なんでこんな巨体が片足立ちでターンテーブル乗ってるみたいにくるくる回ってんだよと
そんでこっちが反応しないと攻撃モーションキャンセルしてなんで急にすん…ってなってんだよと
ダクソ2で散々酷評されてダクソ3でやっと面白いボス戦になったと思ったらダクソ2よりさらに糞が出てくるっていうね
ゲール爺とか担当してたバトルデザイナーが退職してかかわってないと聞いて色々お察し
328名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:39:43.45ID:gpAJK83i0 まい
じ
つ
じ
つ
329名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:40:13.70ID:8XCaxA2i0 やっぱアサクリってすげーなと思った
330名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:42:25.89ID:g88kYogS0 オープンワールドとしてずっと昔に出たウィッチャー3の足元にも及ばない
ちなみに今サマーセールでSteamで1,2,3全部でも1500円とかで買える、俺はケンシ買ったけど
ちなみに今サマーセールでSteamで1,2,3全部でも1500円とかで買える、俺はケンシ買ったけど
331名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:42:57.07ID:4v35Ytdl0332名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:48:38.45ID:3eGuyecu0 初狩りされるとわかって入るのはドMかアホ
333名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:49:26.91ID:YYH/sIMn0 劣化ドラゴンズドグマ それ以上の感想は無い
仁王1か2、ツシマを安値で買ったほうがアクションとして楽しめる
つまらないとは言わないとマイルドに批評するのも違和感あるから正直に言うと
良い部分もある凡作くらいだと思う
3000円切ったら買うくらいでちょうどいい
仁王1か2、ツシマを安値で買ったほうがアクションとして楽しめる
つまらないとは言わないとマイルドに批評するのも違和感あるから正直に言うと
良い部分もある凡作くらいだと思う
3000円切ったら買うくらいでちょうどいい
334名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:50:09.27ID:zUdjCfoT0 アクション下手だからアクションRPGも苦手だし酔うことあるんだな
335名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:53:23.36ID:FGq7AWOz0 世界中w
ただただバランスが最悪のゲームを「醍醐味」と持ち上げただけの話
ビジュアルが綺麗?
それはお金の力であってイノベーションでもなんでもない
アメリカ他の海外ゲームの多彩さに完全に負けた
それもこれも日本のゲーマーが脳死リトライするゲームばかり誉めてきたけらだ
ただただバランスが最悪のゲームを「醍醐味」と持ち上げただけの話
ビジュアルが綺麗?
それはお金の力であってイノベーションでもなんでもない
アメリカ他の海外ゲームの多彩さに完全に負けた
それもこれも日本のゲーマーが脳死リトライするゲームばかり誉めてきたけらだ
336名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:54:10.94ID:4v35Ytdl0 なんだかんだで難しいから嫌なだけだろw
337名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:54:43.13ID:eTDwVgm+0 やっぱゲームも終わりがないとね
338名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:56:26.25ID:hykpD0m60 リエーニエで侵入3回とかのイベントあった記憶だが・・・
その時ですらなかなか入れなかった記憶
その時ですらなかなか入れなかった記憶
339名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 15:59:05.48ID:4v35Ytdl0 >>335
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
340名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:02:15.74ID:BEApKH1d0 そろそろ半年経つからSteamで20%OFFくらいしてほしい。
341名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:03:37.03ID:E2Gj7ygJ0 洋RPGはサブクエに次ぐサブクエでめんどくせーからな
しかもどれもつまらない
メインストーリーに没頭してるとこを邪魔してくる害悪
くだらない御使いさせられるよりはエルデンのクソボスの方がマシ
しかもどれもつまらない
メインストーリーに没頭してるとこを邪魔してくる害悪
くだらない御使いさせられるよりはエルデンのクソボスの方がマシ
342名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:04:59.24ID:FGq7AWOz0 >>339
お前みたいな馬鹿には理解できないだろうな
お前みたいな馬鹿には理解できないだろうな
343名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:06:10.85ID:SqI0016T0 そりゃ遅かれ早かれ過疎る時だって来るだろうねぇ
344名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:06:31.46ID:dAeLW6Th0 おまえらけもフレはもういいのか?飽きたのか?
ウマ娘もそのうち飽きるのか?
ウマ娘もそのうち飽きるのか?
345名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:10:15.66ID:4v35Ytdl0346名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:10:22.42ID:6S15xQ0b0 fallout4が最高
5待ち
5待ち
347名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:11:57.77ID:4v35Ytdl0 難易度高すぎて下手くそが発狂してるだけに見える
348名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:14:39.24ID:CDhdQFfi0 まだやってるやついたんか
349名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:14:41.40ID:4v35Ytdl0 つまらないクエストが大量にあればいいのか?
350名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:15:01.45 >>342
バカだから説明もできずに逃げちゃうの?
バカだから説明もできずに逃げちゃうの?
351名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:15:25.71ID:MUFf9ycg0 探索は面白かったけど周回する気にはならなかったな
アクション単体ならTeamNINJAのゲームの方がスピード感あって好き
アクション単体ならTeamNINJAのゲームの方がスピード感あって好き
352名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:15:25.76ID:01rVZU1Q0 tarnished
353名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:16:28.35 >>347
だとしたらこの評価は適切なんじゃない、一部の人間だけが気持ちよくなってて多くの人間が匙投げてるようなゲームバランスは糞ゲーって呼ばれるもんだ
だとしたらこの評価は適切なんじゃない、一部の人間だけが気持ちよくなってて多くの人間が匙投げてるようなゲームバランスは糞ゲーって呼ばれるもんだ
354名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:16:40.06ID:+GnGuDtx0 期待したほど面白くなかった
ブラボやダクソ3の方が好き
ブラボやダクソ3の方が好き
355名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:17:39.57ID:i+I7XS5m0 一度も侵入されなかったわ
356名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:17:43.37ID:5EzLmF2m0 >>1
【2019】
1/25 バイオハザード RE:2 960万
1/25 キングダム ハーツIII 670万
【2020】
4/3 バイオハザード RE:3 520万
4/10 ファイナルファンタジーVII リメイク 500万 ←←←←←←←
【2021】
3/26 モンスターハンターライズ 900万
11/19 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール 1465万
【2022】
1/28 Pokemon LEGENDS アルセウス 1264万
2/25 ELDEN RING 1340万 ←←←←←←← ※僅か一ヶ月での出荷数
『FINAL FANTASY VII REMAKE』全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が500万本を突破 2020年08月07日 SQUARE ENIX
www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2020/html/a3b461d742d0d8291b74245079b01a3dbf739915.html
↓
その後1年9ヶ月、音沙汰なし
まいじつ()はFFのオワコンぶりを心配してなさい
【2019】
1/25 バイオハザード RE:2 960万
1/25 キングダム ハーツIII 670万
【2020】
4/3 バイオハザード RE:3 520万
4/10 ファイナルファンタジーVII リメイク 500万 ←←←←←←←
【2021】
3/26 モンスターハンターライズ 900万
11/19 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール 1465万
【2022】
1/28 Pokemon LEGENDS アルセウス 1264万
2/25 ELDEN RING 1340万 ←←←←←←← ※僅か一ヶ月での出荷数
『FINAL FANTASY VII REMAKE』全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が500万本を突破 2020年08月07日 SQUARE ENIX
www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2020/html/a3b461d742d0d8291b74245079b01a3dbf739915.html
↓
その後1年9ヶ月、音沙汰なし
まいじつ()はFFのオワコンぶりを心配してなさい
357名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:18:41.06ID:YYH/sIMn0 ここでは馬に乗れませーん
ここでは守護霊呼べませーん
残念その武器ステータス足りなくて使えませーん
レベル上げたい?経験値いっぱいくれるボスは一度しか戦えませーん
これでよくステータス振り分け式のレベル制度を採用したなと呆れた
ほんとに現代のゲームかと
ここでは守護霊呼べませーん
残念その武器ステータス足りなくて使えませーん
レベル上げたい?経験値いっぱいくれるボスは一度しか戦えませーん
これでよくステータス振り分け式のレベル制度を採用したなと呆れた
ほんとに現代のゲームかと
358名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:19:09.96ID:Tc6cnJgK0 オンラインはそんなやる気せんな
シングルプレイで十分楽しめた
2022年のベストゲームは揺るがんだろ
シングルプレイで十分楽しめた
2022年のベストゲームは揺るがんだろ
359名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:19:13.78ID:ndUpv+o20 ブームにすらなかったFF7リメイクよりはマシだ
360名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:20:07.65ID:ndUpv+o20 ブームにすらならなかったFF7リメイクよりはマシだ
361名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:20:35.92ID:4v35Ytdl0362名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:20:48.75ID:sBbUeoHm0 一時代作ったんだからOKだろ
363名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:24:05.81ID:4v35Ytdl0 エルデンリングから始めた人がsteamセールでSEKIRO買って世界の売上2位になってたし成功だろ
364名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:25:17.41ID:UWEzI0Bt0 ポケモンGOすら過疎るのに
何いってんだよ
何いってんだよ
365名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:25:31.27ID:NJG1FuBd0 まいじつはエルデンリングに恨みでもあるのか
366名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:26:32.31ID:UvqH85RP0 世界的人気で大成功だろ
ドラクエFFを超えたよ
ドラクエFFを超えたよ
367名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:28:19.21ID:Dts3oPJ20 >>360
えっ世間ではブームになってなかったの?
えっ世間ではブームになってなかったの?
368名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:29:03.00ID:n1sKZrPV0 ソロのボリュームが有り過ぎて
肝心なPVPやる前にお腹いっぱい
肝心なPVPやる前にお腹いっぱい
369名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:31:21.17ID:nI66rqA90 マップが広すぎる
リエーニエでフィールドさまようのにあきる
戦闘ももっさりしてて爽快感がない
結局周回はせずに新キャラ作ってみたけど、
ラダーン祭りまででいいやってなってそれっきり
リエーニエでフィールドさまようのにあきる
戦闘ももっさりしてて爽快感がない
結局周回はせずに新キャラ作ってみたけど、
ラダーン祭りまででいいやってなってそれっきり
370名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:31:32.06ID:2nUrEDjy0 マッチングがサイン方式と協力者呼んだ人にだけ侵入ってのが
広大なマップと合わなかったってのはあるな
侵入して失敗して死んだらその場にソウル拾いに行くのも面倒だったし
広大なマップと合わなかったってのはあるな
侵入して失敗して死んだらその場にソウル拾いに行くのも面倒だったし
371名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:31:41.59ID:QMHrNs2B0 アプデするとバグが増える
372名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:32:18.22ID:JY4qUwtO0 侵入以前にまだクリアできていない
373名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:34:45.32ID:Crr7kxca0 エルデンリングはむしろソウルシリーズで一番簡単
初心者救済武器のちいかわで脳死戦技ブッパしてりゃクリアできるレベルの難易度
そもそも道中長すぎて白呼んでもだれるし白呼ばないと侵入出来ないからオンが過疎るのは残当
トロコンもマラソン不要だしOWに付き物のお使いクエやハウジングみたいなおまけ要素もないからそりゃ短命になるわ
初心者救済武器のちいかわで脳死戦技ブッパしてりゃクリアできるレベルの難易度
そもそも道中長すぎて白呼んでもだれるし白呼ばないと侵入出来ないからオンが過疎るのは残当
トロコンもマラソン不要だしOWに付き物のお使いクエやハウジングみたいなおまけ要素もないからそりゃ短命になるわ
374名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:37:24.81ID:d1f/1iph0 スパチャもらえないから配信する人も減ったな
375名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:37:58.71ID:GpWqmIZk0 キングスフィールドリアタイ勢の俺も鼻が高いよ
エルデンどころかダクソもやってないけどな
エルデンどころかダクソもやってないけどな
376名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:44:53.18ID:1kY4m8wf0 マレニア強すぎて楽しい、まだ勝ててないけどw
377名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:45:32.41ID:S7VUmVMu0 3~4ヶ月覇権だったんだから十分すぎやろ
378名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:53:05.29ID:BCp6Mced0 みんなモンハン行ったんやろ
379名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:53:12.56ID:PU2aC9Ek0 褪せ人だけに
色褪せたか
色褪せたか
380名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:01:47.11ID:JxMgWifs0 こんな人を選ぶのが売れたのは凄いわ
381名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:04:47.07ID:EG9UGQcw0 >>1
【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】33
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1656483334/
67 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd0b-Fi5R [42.124.45.29]) 2022/06/30(木) 00:20:55.72 ID:K3+qG55W0
今日の最終セルランは853位
game-i.daa.jp/?cmd=world_analytics&apid=1536906767
おいおい、個人で作ったようなゲームに負ける勢いだぞ…
【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】33
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1656483334/
67 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd0b-Fi5R [42.124.45.29]) 2022/06/30(木) 00:20:55.72 ID:K3+qG55W0
今日の最終セルランは853位
game-i.daa.jp/?cmd=world_analytics&apid=1536906767
おいおい、個人で作ったようなゲームに負ける勢いだぞ…
382名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:04:58.04ID:CzovTanI0 このシリーズの対人好きな人って偏屈そう
383名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:11:55.92ID:gtDl+Izp0384名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:13:19.19ID:wFzUev020 ps5でやろうと思ってまだプレイできてないのに
385名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:14:09.17ID:EY+lKBUj0 セキロみたいな新鮮さは無くてシステムやらボスやら何やら大体ソウルとブラボの使い回しだからな
386名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:16:36.40ID:Tl13nvJX0 今頃みんなモンスター狩りに行ってるだろうしな
387名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:21:33.93ID:erEOcsFC0 ソロプレイ専用のおせきろが現在スチームでセール中!未プレイ者はバイナウ
まで読んだ
まで読んだ
388名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:21:49.34ID:GPr+pxGQ0389名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:34:40.32ID:NMmMHShF0 フレンドとやろうとしたらできなかったわ
なんかお互いフィールドボス倒してたら呼べないみたいだね
なんかお互いフィールドボス倒してたら呼べないみたいだね
390名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:39:19.62ID:k/Ydgkr50 そもそもオンライン要素なんてオマケ程度のゲームなのに、発売から4ヶ月以上経った後でオンラインが過疎ってきたとかイチャモンレベルだろ
そこまでしてエルデンリングをディスりたい理由が分からん
そこまでしてエルデンリングをディスりたい理由が分からん
391名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:40:42.68ID:HpxuGjNz0 オンラインが売りのゲームじゃないし一時的にブーム起こしただけ十分だろ
392名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:41:30.34ID:pwjPnIti0 めっちゃストーリーいいよなぁ
393名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:41:34.01ID:i+RqRavL0394名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:42:16.36ID:3BxYDP820 まいじつは任天堂は好きだが
それ以外は嫌い
それ以外は嫌い
395名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:43:07.31ID:6zLXafZ40396名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:44:01.37ID:faIBeWUq0 違うよ
アクセスが増える記事出してるだけ
今はPSが死んでるからネタにしやすいだけだ
アクセスが増える記事出してるだけ
今はPSが死んでるからネタにしやすいだけだ
397名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:44:06.96ID:6rA/ARse0398名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:50:14.63ID:ABT2ae4A0 アクションゲームとしては本当にゴミだったな
遺灰呼んで戦技ごり押しするだけ
達成感なんてあるはずもなく
遺灰呼んで戦技ごり押しするだけ
達成感なんてあるはずもなく
399名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:56:52.44ID:jk+Z9vTm0 DQ10覇権は6年ぐらい前じゃねぇか
今はFF14の足元にも及ばんでしょ
今はFF14の足元にも及ばんでしょ
400名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:59:00.83ID:oX/eFGPT0 発売日に買ってまだクリアしてない
リエーニエあたりで投げてしまって
psプラス切れた
オンライン過疎ならもう売ろうかな…
助けなしにクリアできない
リエーニエあたりで投げてしまって
psプラス切れた
オンライン過疎ならもう売ろうかな…
助けなしにクリアできない
401名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:00:57.50ID:xvKW4Pa70 攻略本いつ発売?
402名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:02:16.98ID:pQNnibV00403名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:04:13.15ID:8XCaxA2i0 マレニアの仕様で末期なんだよな
404名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:07:07.50ID:4WXmgiSx0 >>357なるほど買おうかと思ったけど止めたわ。ツシマみたいならやってみようと思ったけど。
405名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:07:10.54ID:0b4yiBaF0406名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:13:13.26ID:TV9JhgRZ0 ダクソでは否応なく侵入されたけど
エルデンは300時間近くオンラインでやってるが1回も侵入されたことない
エルデンは許可制なシステムになった?対戦とか興味ないのでその辺のシステム把握してない
エルデンは300時間近くオンラインでやってるが1回も侵入されたことない
エルデンは許可制なシステムになった?対戦とか興味ないのでその辺のシステム把握してない
407名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:29:02.51ID:z8zcraqR0 結局ダクソ3に戻ってる
竜狩りとかフリーデ楽しいし火防が最高にかわいい
ブラボとセキロは3周して飽きた
エルデンリングはトロコンの為に3周目やらされただけだった
竜狩りとかフリーデ楽しいし火防が最高にかわいい
ブラボとセキロは3周して飽きた
エルデンリングはトロコンの為に3周目やらされただけだった
408名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:29:50.23ID:C2OhTdlG0409名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:36:27.71ID:NzVy4nXH0 無印MHから18年経つもんな
そりゃ飽きるわいや
そりゃ飽きるわいや
410名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:45:32.88ID:c6cScvLE0 GT7買っちゃったからエルデンはセールで少し安くなったら買おうと思ってたけどなんか時期を過ぎたらやる気が薄れてきた
過疎化してるってことはやりこみ要素が少ないのかな
ダクソ3の時は一年遅れでやっても普通に侵入されたりしてた
過疎化してるってことはやりこみ要素が少ないのかな
ダクソ3の時は一年遅れでやっても普通に侵入されたりしてた
411名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 18:55:07.20ID:Ek0JVD4B0 ダークソウルが最高におもしろかった
412名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:04:01.82ID:zkeEw3DP0 GT7買ってやってるがアメ車乗り心地悪いな
前からだけど実際もそうなんかな?
欠陥品にしか思えないアメ車
あとGT7は路面が濡れまくってると駒のようにくるくる回ります!
前からだけど実際もそうなんかな?
欠陥品にしか思えないアメ車
あとGT7は路面が濡れまくってると駒のようにくるくる回ります!
413名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:30:29.90ID:G9tM9Otk0 数年ぶりの大当たりゲームでアホほど熱中したけど一周したら一気に熱は冷めたな
でも本当に面白かった
でも本当に面白かった
414名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:38:55.67ID:oaJBz2t00 今はモルテンタンゴがブームよね
415名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:39:47.40ID:+1Zjaw920 そりゃEDF6が控えているからな
416名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:42:48.75ID:BcObEdTn0 ps5買う前にオワコンになっちまった😢
417名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:50:23.79ID:uGxJOYji0 元々、池沼だけがやってたクソゲー
418名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:53:57.29ID:JzRI4l/a0 >>390
どこがディス?
すべて事実の羅列でゲーム性紹介やらオフラインで根強い支持が云々って書いてくれてるじゃん
お前こそ自分の気にイラナイ記事は色眼鏡で叩いてるイチャモン野郎だろ?
まず記事内容100回読み返してから同じレスしてみろやメクラ野郎
どこがディス?
すべて事実の羅列でゲーム性紹介やらオフラインで根強い支持が云々って書いてくれてるじゃん
お前こそ自分の気にイラナイ記事は色眼鏡で叩いてるイチャモン野郎だろ?
まず記事内容100回読み返してから同じレスしてみろやメクラ野郎
419名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:54:14.18ID:+zlx4TCd0 1週でお腹いっぱい
420名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 19:56:29.89ID:5MvbBg0A0421名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:05:19.78ID:qM5Rsoi/0 エーデルワイス
422名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:17:26.60ID:btf4JJ1h0423名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:18:21.32ID:Dl8xMGMV0424名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:18:49.59ID:5EWClieM0 ダクソ4はよ
425名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:26:28.21ID:q86SMpkp0 WoWとかまだやってんの?
426名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:27:13.15ID:iF7XnRl/0 侵入は戦技ゲーすぎてつまらんからやらなくなった
ソロは楽しい
ソロは楽しい
427名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:29:27.43ID:nu6IPIN20 >>406
エルデンリングは協力プレイ時のみ侵入を受ける、つまりソロでやっている限りは侵入されない
エルデンリングは協力プレイ時のみ侵入を受ける、つまりソロでやっている限りは侵入されない
428名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:29:29.48ID:pGpuylpy0429名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:30:31.31ID:NMmMHShF0 のんびりやってるけど今のところ楽しいよ
オンラインなんておまけだと思ってた
オンラインなんておまけだと思ってた
430名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:31:24.52ID:iF7XnRl/0 >>406
マルチから指送るか召喚サイン書かないと侵入されないしできない
マルチから指送るか召喚サイン書かないと侵入されないしできない
431名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:53:55.89ID:8PuJJNVF0 ストーリーがあってないようなもんだから
最初は楽しいけど途中でダレて飽きてしまう
SEKIROはストーリーがしっかりしてたし、世界観の変化もあったから最後までやれたが
このゲームは途中で飽きてしまった
最初は楽しいけど途中でダレて飽きてしまう
SEKIROはストーリーがしっかりしてたし、世界観の変化もあったから最後までやれたが
このゲームは途中で飽きてしまった
432名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 20:58:48.21ID:EUUL9l/j0 ゴミ記事まいじつ
売り切りのオマケ要素に何言ってんだ無能ゴリラ
売り切りのオマケ要素に何言ってんだ無能ゴリラ
433名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:01:31.19ID:trXTfrpA0 ステマすごかったなこれ
434名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:01:40.65ID:TV9JhgRZ0435名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:02:35.31ID:vbi2Bsct0 残りっかすのPS5を買う気力を俺から奪う気か
436名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:04:03.97ID:i42seob00 侵入してもつぶて連打だろどうせw
437名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:08:02.97ID:iF7XnRl/0438名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:14:17.20ID:4WXmgiSx0 FFオリジンのアクションの複雑さで投げたからなぁ。パリィ前提ゲーは眼疲れてキツい。
439名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:18:33.81ID:NJ6GFL6g0 インフルエンサーがめちゃめちゃ煽ってたけど今全然話題に出さないもんな バレバレ
440名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:20:17.72ID:i42seob00 面白くないことはないけど
そこまで売れる程あれかっていうとね・・・
そこまで売れる程あれかっていうとね・・・
441名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:37:35.10ID:YaO39Wcg0 同時期に出てたマルチオンラインゲームバビロンズなんとかも思い出してやってください
442名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:53:30.20ID:VQ/01lRK0 マルチで遊ぶならデモンズみたいなステージ式のがあってるわ
443名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:00:39.75ID:AS6/p3A80 ブラッドボーン2出してくれよ
444名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:09:54.97ID:kLD/UeU80 未プレイだけど3の侵入勢みんなエルデン侵入すぐやめてたから侵入関連糞なんだろうね
445名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:25:18.94ID:Bhm8GYGe0 元から対人は一部のマニア向けだろ
関係ない層にまで売れたからそう見えるだけで
関係ない層にまで売れたからそう見えるだけで
446名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:43:27.90ID:mB93QvfG0 発売前にファンボーイが「PSの快進撃が始まる」と言ってたけど
発売後になにも起こらなかった
発売後になにも起こらなかった
447名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 23:37:19.11ID:VZ1JJxii0 モンハン出たしそっちに流れちゃってる人も多いんじゃないの
そもそもエルデンなんて発売からだいぶ経つしもう落ち着く頃でしょ
そもそもエルデンなんて発売からだいぶ経つしもう落ち着く頃でしょ
448名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 00:24:57.76ID:HDeX9CHb0 祝福っての触れて解放されるまでのモーション長くね?
敵に追われてるときに見つけても間に合わなくて死ぬ
敵に追われてるときに見つけても間に合わなくて死ぬ
449名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 00:31:43.29ID:aN/K2y6k0 俺未だにドラゴンズドグマやってる
流石にポーン借りてくれる人ほとんど居ない
能力の問題もあるだろうが
流石にポーン借りてくれる人ほとんど居ない
能力の問題もあるだろうが
450名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 00:50:57.73ID:cvADnX5E0 ゲーマーの俺がクリアに200時間以上かかったから1日ゲーム1時間の人はクリアに200日以上かかるしそう言う人は1日に1回プレイすることもないだろう
ボリュームありすぎる、戦闘も楽しい、動きも多彩、武器も多彩、世界観などの設定も濃い、グラフィックも美しい、まるで絵本の中に入ったかのような風景
日本で張り合えるゲームなんて片手で数えられるくらいだろうな…
ボリュームありすぎる、戦闘も楽しい、動きも多彩、武器も多彩、世界観などの設定も濃い、グラフィックも美しい、まるで絵本の中に入ったかのような風景
日本で張り合えるゲームなんて片手で数えられるくらいだろうな…
451名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 01:36:26.15ID:yUxSs1fv0 フロムのゲームはダクソ3しかやってないがこれを途中で放り投げたオレはいくら評価が高くてもエルデンリング買うのに躊躇するわ。
難易度云々以前に暗いんだよねこのメーカーのゲーム。殺伐としててひたすら陰惨、明るさ皆無だからやってて気が滅入ってくる。
難易度云々以前に暗いんだよねこのメーカーのゲーム。殺伐としててひたすら陰惨、明るさ皆無だからやってて気が滅入ってくる。
452名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 01:37:36.19ID:mS/AWlj/0 縛りプレイしたり難易度上げるmodとかないと古参にはぬるいバランス
453名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 01:59:58.43ID:NSR52dAg0 暇人しか続かないゲーム
内容無くて雰囲気だけだしな
内容無くて雰囲気だけだしな
454名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 02:19:01.63ID:YKvwT9WX0 >>450
休日に纏まったプレイ時間とれない完全1日1時間でオープンワールドに手を出す人はいなそう
休日に纏まったプレイ時間とれない完全1日1時間でオープンワールドに手を出す人はいなそう
455名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 02:48:39.95ID:GmXq2dfH0 一度始めるとやめ時がみつからないから1時間しか取れない人はきつそうだね
難易度的にはフロムゲーとしては簡単
戦灰と戦技使ってレベル上げれば大体の人はクリアできる
戦灰縛りするとプレイヤーの腕がかなり必要になってくる
難易度的にはフロムゲーとしては簡単
戦灰と戦技使ってレベル上げれば大体の人はクリアできる
戦灰縛りするとプレイヤーの腕がかなり必要になってくる
456名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 03:00:47.52ID:KehnsREY0 sekiroで難しくても気持ちいい戦闘システム開発したのに結局ロリゲーに戻るの鬱陶しいわ
457名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 03:33:23.66ID:t53gV0lc0 ちいかわガチインくん「遺灰縛らないとヌルゲー!」
これほんとダサいからやめろな
これほんとダサいからやめろな
458名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 03:45:51.10ID:PO5M672w0 初見LV1戦技遺灰縛り黄金じゃないノーマルなパリィだけはありでマレニアとエルデの獣倒すまでやったけど
アクションとしてはやりすぎのゴミゲーだったわ
戦技遺灰ありきすぎる
これらアクションを捨てたようなチート行為に頼らなくても楽しめる難易度に作れゴミヤザキ
アクションとしてはやりすぎのゴミゲーだったわ
戦技遺灰ありきすぎる
これらアクションを捨てたようなチート行為に頼らなくても楽しめる難易度に作れゴミヤザキ
459名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 03:57:37.33ID:1piM+vVa0 もうDLCも来ないだろうからこのまま衰退
460名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 07:57:25.18ID:fpQF6/Ln0 アプリケーションエラーがこのゲームだけ特定の場所のみで発生するからフロムに問い合わせたらお前のところの機器のせいと言われたので他のソフトは問題なく動くし修理だすのもめんどいので放置したわ
461名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:13:03.67ID:YQOkMF9v0462名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:27:01.26ID:UgvfEaof0 全体的には面白いけどダメなところも多く目につく
そんなゲームだったわ
そんなゲームだったわ
463名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:28:51.00ID:AKYDpFYd0464名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 10:13:35.31ID:upeBtR4m0465名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 10:17:39.23ID:8ELZZf9y0 この手のゲームのオンラインってソロでクリアできない時の助っ人という認識
もうみんなクリアしちゃったからやる人がいないのはしょうがないです
もうみんなクリアしちゃったからやる人がいないのはしょうがないです
466名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 11:35:03.82ID:eUfN70B40 あまりにも単調すぎたよこのゲーム
移動手段もチンタラ走って崖の切れ目探すだけだし戦闘もひたすら転がって転がって隙に殴るだけ
移動手段もチンタラ走って崖の切れ目探すだけだし戦闘もひたすら転がって転がって隙に殴るだけ
467名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 11:47:06.16ID:SVobdSS/0 エルフェンリートみてちんちんおっき
468名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 11:52:24.13ID:DYTnFcYt0 絵作りがマシなファイナルソードなんだろ?
PS5でファイナルソードが出たら、「真のエルデンリング」って持ち上げられるんだろうな
PS5でファイナルソードが出たら、「真のエルデンリング」って持ち上げられるんだろうな
469名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 11:56:21.56ID:BGHuYkoZ0 敵だけ楽しそうって評価があったがまさにそれ
470名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 12:03:05.74ID:V0+HhAIb0471名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 12:07:06.510 デッドバイデイライト
6周年を迎えたけど利用者は
どれくらいいるんだろう
6周年を迎えたけど利用者は
どれくらいいるんだろう
472名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 12:19:01.86ID:jv13JqQU0 >>305
流石にキングスフィールドより面白いだろ。
流石にキングスフィールドより面白いだろ。
473名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 12:36:30.45ID:KCVGqNYS0 デフォルトでは侵入不可、協力サインも見えない。
↑これをきめたやつが戦犯
前作までは
生身→マルチやりたいやつ
亡者→マルチやりたくないやつ
で棲み分けできてたのに。まじでアホ。
↑これをきめたやつが戦犯
前作までは
生身→マルチやりたいやつ
亡者→マルチやりたくないやつ
で棲み分けできてたのに。まじでアホ。
474名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 13:09:42.37ID:fzTzHL7S0475名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 13:32:16.15ID:Gaa498Uh0 まいじつのサイトってゲームカテゴリーがないじゃないかよ
サイトのデザインもそのままブログのテンプレートのようだ
サイトのデザインもそのままブログのテンプレートのようだ
476名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 13:46:17.23ID:rK2NSX2T0 マルギット倒せなくて投げた
もう2ヶ月くらいやってない
もう2ヶ月くらいやってない
477名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 14:02:33.47ID:5MPJtNnG0 対人てヒャッハー勢じゃないとまず楽しみづらいからな
だるいめんどくさいになって
だるいめんどくさいになって
478名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 14:04:49.79ID:mw/nk5E80 若者のゲーム離れですか?
479名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 14:36:57.88ID:DVL32VTk0 コレとか何たらツシマとかえらい持ち上げられたけど
結局最初だけで長く盛り上がらない現象はなんなんだろうね
結局最初だけで長く盛り上がらない現象はなんなんだろうね
480名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 15:29:42.70ID:fzTzHL7S0 そりゃメディア総出でステマしてるからだよ
単に好きな人が初動だけで盛り上がってるにしては宣伝が多過ぎる
単に好きな人が初動だけで盛り上がってるにしては宣伝が多過ぎる
481名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 15:52:30.88ID:ZbQ+GTfT0 479-480
アホ
アホ
482名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 16:12:47.92ID:5QmYxsLS0 >>479
ヒント:ソニーハード
ヒント:ソニーハード
483名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 17:41:58.92ID:w6pP0YED0 大手ゲームメディアを筆頭に大騒ぎしていたけど
リアル世界では特定少数が大声あげてるだけだった
リアル世界では特定少数が大声あげてるだけだった
484名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 18:05:25.85ID:alOvMNoV0485名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 18:51:59.67ID:tZ4GWhrA0 マルケスが倒せなくて積んでいます
486名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:03:40.77ID:3qEO8JVC0 もうそこでクリアでいいと思うよ
487名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:15:09.19ID:93IWj/qD0 >>484
ニンテンドーのハードで出せるような続編なら買わないからな
ニンテンドーのハードで出せるような続編なら買わないからな
488名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:19:00.96ID:io67K6qQ0 ドラゴンの形をしたオブジェクトをただ叩いてるだけみたいな任天堂のゲームはつまらん
まるで動きが違う
まるで動きが違う
489名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:24:37.13ID:UN5ZdHL70 マップが広すぎて人が分散するからだろ
490名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:29:11.05ID:LSnYGGfY0491名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:34:03.61ID:zauHVJ8h0 モンハンがひと段落したら戻ります
492名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 19:47:48.07ID:a/VNvVg/0 マゾゲーと聞いて手を出さなかった今時ゲームにそんな時間割けない
493名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 21:56:31.66ID:m2JL3vxd0 >>479
発売日前後が一番盛り上げるのは当たり前
発売日前後が一番盛り上げるのは当たり前
494名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 22:07:13.35ID:9QmJfUzL0 古龍信仰切腹出血ビルドが流行ってるのかな
495名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 22:10:07.36ID:C+9Rh2xu0 追憶ってアイテムあるんだからSEKIROみたいにボスと再戦できるようにすればいいのに
496名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 01:47:34.35ID:zuyqORua0 何回も戦いたくなるボスがそんなにいない
497名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 05:40:45.61ID:0ZP5CIAh0 プレイ動画を観て満足した。
大作すぎてエルデンリングを自分でプレイしようとは思わない。
大作すぎてエルデンリングを自分でプレイしようとは思わない。
498名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 05:41:03.79ID:tRSRS3kh0 戦技ブッパゲーでクソつまんねーんだよ対人
499名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 08:38:36.85ID:17CjFI740 >>332
そもそも初心者狩って何が楽しいのやら。
そもそも初心者狩って何が楽しいのやら。
500名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 08:44:23.10ID:17CjFI740501名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 08:59:40.31ID:17CjFI740502名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 09:34:51.19ID:QgQYfVg10 それよりペルソナ、ニーアの脱Pに発狂してそうな角川とソニー
503名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 10:17:14.89ID:GULLrCYx0 ニーアのPはゲーム制作になんら寄与できない無能なんだから誰がやっても同じだとは思うわ
504名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 11:32:08.85ID:p61ODAGG0 >>463
そんな情報どこにも出てないけどね
スクエニは株主総会で意地でもDQXとFF14の売上比率は出そうとしない
ちなみに、国内ユーザーはDQXの方が多いとFF14のPが明言してたので、それだけは確実
そんな情報どこにも出てないけどね
スクエニは株主総会で意地でもDQXとFF14の売上比率は出そうとしない
ちなみに、国内ユーザーはDQXの方が多いとFF14のPが明言してたので、それだけは確実
505名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 11:43:11.83ID:GULLrCYx0 それもう7年前の話な
いまやもうドラクエは青山プロデューサーがver.3から減ってるって白状してるじゃん
いまやもうドラクエは青山プロデューサーがver.3から減ってるって白状してるじゃん
506名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 13:26:30.78ID:dBrJ6dFH0 でも今年のGOTYはエルデリングなんだろ
507名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 17:13:29.59ID:jCktXeTL0508名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 17:14:24.65ID:jCktXeTL0 国内ユーザーも当然もうとっくにFF14が上だわな、何十万人もいるのに
509名無しさん@恐縮です
2022/07/05(火) 20:07:25.67ID:puW2eY3a0 >>507
しつこいねぇ
もう吉田がドラクエの方が上だって明言しちゃった以上、何言ってもとっくに決着は付いてるのに
嘘も100回言えば的な狙いかも知れないけど、それなら「・・・に決まってる」みたいな説得力皆無の言い回しは辞めておこうよ
ネタだとしてもあまりにつまらない
屁理屈でも良いからFF14の方が人多いって少しでも思そうな論理考えようぜ
しつこいねぇ
もう吉田がドラクエの方が上だって明言しちゃった以上、何言ってもとっくに決着は付いてるのに
嘘も100回言えば的な狙いかも知れないけど、それなら「・・・に決まってる」みたいな説得力皆無の言い回しは辞めておこうよ
ネタだとしてもあまりにつまらない
屁理屈でも良いからFF14の方が人多いって少しでも思そうな論理考えようぜ
510名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 10:09:03.15ID:ldYh2w0L0 同じ会社のゲームでどっちが上とかどうでも良いだろ
対立煽りに引っかかってる愚かな信者達にしか見えないよ
そもそもエルデンリングのスレだろここ
対立煽りに引っかかってる愚かな信者達にしか見えないよ
そもそもエルデンリングのスレだろここ
511名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 14:48:36.25ID:HH/gaSN40512名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 14:49:30.65ID:HH/gaSN40 説得力?
拡張出しても決算で無視されるようになった過疎が説得力だって?www
拡張出しても決算で無視されるようになった過疎が説得力だって?www
513名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 20:14:48.97ID:NK+TnU6R0514名無しさん@恐縮です
2022/07/06(水) 21:12:41.19ID:RUvEiSdx0515名無しさん@恐縮です
2022/07/07(木) 00:19:36.77ID:qo5mvGJr0 >>449
ドラゴンズドグマは2が出るから楽しみ。現在製作中
ドラゴンズドグマは2が出るから楽しみ。現在製作中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 【東京】ペダル付きバイク「モペット」信号無視で人身事故…45歳会社員の男を危険運転致傷容疑で逮捕 「赤信号だったか覚えていない」 [ぐれ★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【悲報】本場インセル「日本のインセルがAVや二次元女で抜いてて笑った、本当に女が嫌いならオカズも男にすべき甘えるな。」 [527893826]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護システムいらないよね