X



【芸能】元K−1武蔵が「実はめちゃくちゃ強いんじゃないかって」と唱える芸能界最強芸人 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/07/02(土) 15:34:39.48ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/02/kiji/20220702s00041000297000c.html
2022年7月2日 14:01

元K―1選手の武蔵(49)が2日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に出演。芸能界最強説にある芸人を指名した。

武蔵は「実はこの人めちゃくちゃ強いんじゃないかって。芸能界けんか最強説ってあったりするじゃないですか。もしかして、この人、格闘技やったらめちゃくちゃ強くなると思う人がいまして」と芸能界で強いと思う人間を口にした。

その人物を「猫ひろしです」と明言。これにはMCのナイツ2人とも「意外すぎる」と驚きの声をあげた。

理由として武蔵は「階級を分けるならば一番小さい階級ですけど、尋常じゃない心肺機能を持っている。普通の人が走ってマラソン大会出ようかなぐらいのところまでは強化できるかもしれないですけど、それよりもっとすごい位置まで自分を高めてるじゃないですか。カンボジア代表まで普通の根性じゃなかなかできない。オリンピック目指そうまで」とカンボジア代表として16年リオ五輪のマラソンに出場した猫ひろしの努力を称えた。

そして「心肺機能の高さ、恐ろしいスタミナしてるんじゃないかなって。鍛えれば誰でも上げれるけど、持って生まれたものもあると思う。普通の方でもある程度は強くはできるけど」と猫ひろしの心肺機能は突出しているからこそ最強説を唱えた。
 
ただ、猫ひろしをそこまで推す理由も告白。「血のつながりはないんですけど、一応遠い親戚なんです。推そうかなって」と武蔵は語り「父親側は蜷川家なんです。母親側に血のつながりはまったくないけど、僕のいとこのいとこぐらい」と意外なつながりを明かした。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/02/jpeg/20220702s00041000209000p_thum.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:33:48.62ID:qeI0i3BJ0
帆足!帆足!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:37:07.96ID:F2vflzw+0
スタミナが売りの格闘家ってジャンボ鶴田かな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:38:34.60ID:KlnNMH8U0
そうきたか
猫パンチがやっと肯定されるとか格闘技も進化しているのか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:39:33.58ID:YqtoA82b0
面白さ
ムサマサ>>>>>>>>>>魔裟斗>>武蔵
ソロチャンネルよりも二人共演が圧倒的に面白いのに、、
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:39:45.42ID:n2smhCGj0
当時は過小評価されてたけどK-1全盛期に化物みたいな連中と対等に戦ってたんだよな武蔵は
今は日本人通しで体重も揃えてやるとかスケールダウンもいいとこだが
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:39:50.84ID:GFxONuPS0
いま思うとムサシすげかったんだよ 世界のデカいのと無差別級で戦って いまはデカい素人とととすら戦い避けるヘタレ格闘家ばっかだもの
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:41:26.27ID:tTXSVyTd0
あの頃のK1のレベル高かったな
バンナにアーツ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:42:51.75ID:8li6Vh0h0
>>111
レイセフォークラスでも今なら無双できるだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:44:46.90ID:hpyNvDRf0
そういやルーツは2人とも天草の五和だな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:46:26.81ID:uqPBdZiZ0
誰が強かろうが関係なし
小学生が話す どの怪獣が強いか?から成長しないアホな奴等
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:47:56.61ID:8CVM/z/W0
猫ひろしは身体能力は高いけど
心が優しすぎるからファイターには
向いてない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:48:35.33ID:weX+LiEE0
>>120
そんなの言い出したら世の中の
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:48:40.59ID:ENGpKcI90
総合のムサシとK-1ルールで対戦したら
一方的にボコられてKOされたのは悲しかった…
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:50:43.44ID:Sao3hoU70
>>51
小比類巻「せやな」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:51:08.25ID:TuzKmLg/0
>>1
力也だろ?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:51:10.92ID:TuzKmLg/0
>>1
力也だろ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:54:45.29ID:/iaivpqa0
ティモンディ前田
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:56:59.75ID:Vt7el5xb0
>>128
イケメンの中迫とかどこ行ったんやろな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:57:43.73ID:qQO5R/3p0
芸人なら、ぐっさんかトムブラウンみちおだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:00:30.21ID:4oweakZp0
前シーズンレートなしにつき全くやらずで久しぶりのGBLなんですがレジスチルほとんど見かけないのですが、、、
現環境の中心ポケモンだと思っていたのですが、何故??
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:01:56.27ID:Jp6FKJVo0
無理矢理体重上げさせられてヘビー級の猛者共とよく戦ってたわ武蔵は。毎回唇腫れるくらいパンチ受けてたしよく耐えたわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:02:49.13ID:jEw0yVSu0
YouTube更新しないからなにかあったのかとおもってたわ。単に魔裟斗と仲違いしたのか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:04:09.30ID:NliuT5Sw0
日本人でナチュラルでヘビー級のやつなんてまずいないよな
背がでかくても骨格が外人と全然違うもんなあ
竹原とかめちゃくちゃでかいけどあれでミドルだもん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:06:59.14ID:3yQE4cpY0
初マラソンでサブ4してるからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:07:18.63ID:zOfnDZaC0
何気に近年の日本人を階級無差別で見ても最強クラスだろこいつ
170センチ70キロもないコロポックルが持て囃される今の日本人格闘家とは格が違う
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:07:56.10ID:tVDdNOBH0
芸人最強は浜田だろ
一切の躊躇なく人を殺められるか
浜田の右に出るものはこの世にはいない
笑いながら心臓を抉り出せるのが浜田
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:09:41.09ID:VpmKsUAZ0
>>27
適正はミドルくらいだったんかな
増量する前の細かった頃の方が勢いあって好きだったわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:10:16.02ID:4UMAclaU0
>>144
あと村田諒太も
竹原以来となるボクシングミドル級世界チャンピオンにしてオリンピック金メダリスト
ゲンナジーゴロフキンて化物に当たってしまったものの日本人という括りでは最強レベル
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:10:58.72ID:u5ywCY2d0
俺はこれ言うといつも周りに笑われるんだが、芸人のもう中学生は芸能界最強とはいかないが、その時になれば世間のイメージよりだいぶやれる、強さはあると思うわ。
ナヨナヨした芸風やキャラだが、骨格はしっかりしてるし体幹も悪そうには見えない。
身長あるし手足の長さもある、決してイメージ程痩せてはいない。
意外な強さを隠し持ってると思うわ。
もしきちんと格闘技習えば結構強くなるはず。
ポテンシャルだいぶあると思うんだがな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:14:04.47ID:V6IvHPK30
スタミナと喧嘩強いの相関がわからない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:14:23.15ID:FEaplp7X0
マラソンいいタイムで走る人でもボクシングで3~5ラウンドですぐバテバテになるよ
400mとか800mを数十本いいタイムで走れる人のほうがボクシングでは持つ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:14:38.99ID:u5ywCY2d0
芸能界最強と言われてもすぐには思いつかないけど、ある意味怖いイメージあるのは芸人のみちおだわ。
本当に怒らせたらニコニコしながら腕とか折りそうw
でも目は笑っていないという・・・
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:20.03ID:u5ywCY2d0
全世界の芸能界最強と言うか、宇宙生物最強決定戦があるなら間違いなく圧倒的強者はチャック・ノリスである。
チャック・ノリスの日常生活の基礎代謝の数値には悪人共を殺す際の消費カロリーも含まれる。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:37.42ID:+pcD/Z2s0
>>91
ボクシングやキックでパンチあるのは骨格大きくてガリガリの奴の方が多いな
あとは骨格デカいと体の圧力が強いからクリンチの時の消耗がチビと全然違う
特にかなりデカい奴の場合上から乗るからチビはクリンチだけでかなり消耗する
レスリングというか相撲というか押し合いでチビマッチョタイプは消耗するからリーチだけじゃなく不利
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:57.49ID:2kNthGd40
喧嘩強いのは躊躇なく人を殺せるやつ
殴り合いだの投げだの寝技だのじゃない
躊躇なく刃物で相手をさせたりバットで相手の頭をフルスイング出来るやつだよ
正々堂々殴り合いとかリングじゃないんだからさ
オレはそれを踏まえて芸能界最強は松本人志だと思う
あいつの目は本物のやばさを感じる
一発殴ったら翌日には何十人物ヤクザが自宅を訪ねてくる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:20:53.72ID:u5ywCY2d0
V6の岡田もかなり実践的な格闘技を色々やってて師範クラスの免状だの持ってるとか言われてるな。
実際アクションも演技とはいえ自然に身体が動いてる様な、スムーズな流れでやってるのが驚かされるわ。
実際かなり強いんだろうな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:39.45ID:+pcD/Z2s0
>>119
今のK-1はボクシングと同じ階級(K-1はkgで2.5kg刻みだから階級によってはボクシングと少しズレる階級もあるが)デカいSバンタム(55kg)からSウェルター(70kg)までしかない
一応ヘビー級最初やったけど日本人弱過ぎてすぐになくなった
今は一応クルーザー級(90kg)だけあって日本人の層薄いのだけでやってるが一人二人外人入れたらそれがチャンピオンになってるw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:03.08ID:ZitntjK/0
>>144,147
UFC世界ミドル級3位までいった岡見勇信じゃないかなガチ日本人最強でいうなら
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:37.58ID:qzVPgivM0
>>19
武蔵はドーピング打ちまくりの2回りデカい化け物達と
他にやれる日本人が居ないので、何度もカード組まされた日本の英雄やぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:00.01ID:u5ywCY2d0
体重で言えばやはり力士はかなり強い部類だろうな。
筋肉の重さだけで100kg超えてるのだらけだし。
普通の格闘技とか100kgからヘビー級だっけ、それも内蔵とか身体全てで100kgチョイだしな。
しかもある力士の立ち会いのスピードは陸上短距離のボルトのスタートより速いとか。
まあ、ボルトのは徐々に速度を乗せていくスタイルだろうし、一概にボルトより優れてるとは言えないけど。
昔は力士は重い体重支える足が弱点なんて言われてたけど、確かにパランスの悪い巨漢、体重の割に足が細く見える外国人力士はともかく若乃花や貴乃花なんて太ももの筋肉化け物みたいに凄かったな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:26.05ID:qprsxXGo0
>>19
それでも武尊や天心や朝倉未来よりは遥かに強かった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:59.67ID:RqL2NYV60
>>50
井上はステロイドユーザーだからな

普通は骨格がデカい方が有利
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:14.41ID:u5ywCY2d0
おまいらはチャック・ノリスの強さを知らない。
コードレス電話で相手を絞め殺せる
ピースサインはあと2秒で殺すの意味
太陽とにらめっこして勝つ
チャック・ノリスに敵は居ない。居るのは犠牲者のみだ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:28.83ID:VpmKsUAZ0
>>151
素人は3分間ガード上げながら動き回るのは厳しい。
3分間重い縄跳び飛び続けられる体力無きゃ2R目に撃沈する。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:31.52ID:tNPkC0er0
>>1
先ずはお前が大して強くねーからな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:23.28ID:VpmKsUAZ0
>>158
不良グループのリーダーが意外と小柄な奴だったりするのはそういうタイプなんだっけ
普通の人間なら相手殴るときに躊躇が出るけどそういう奴はその辺にある灰皿や傘でいきなり相手を滅多打ち出来る
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:49.37ID:VSv36ekg0
>>35
実在と言うか蜷川家当主が代々名乗る通称、屋号が新右衛門
だから一休さんと親交のあった蜷川親当もそうだが
息子の親元も後に新右衛門を名乗り
また信長の野望に出てくる蜷川親長も新右衛門を名乗っている
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:50.84ID:9PtYI8T90
>>156
レスリングでチビマッチョとデカいガリがやったら、経験上デカガリボコボコだぞ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:20.84ID:FLfLeUMz0
>>83
ひろゆき
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:23.61ID:2kNthGd40
>>166
力士は生まれつきの反則生物だろw
千代大海の少年時代の話はもう笑えないレベルの凄さだし
普通の喧嘩なら体格はもはや凶器だよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:43:41.03ID:zOfnDZaC0
>>163
UFCだけは他で強い日本人格闘家も悉く跳ね返されてるからなあ
堀口は良い戦績だけど如何せん軽い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:05.85ID:u5ywCY2d0
喧嘩の強さも魅力だし憧れるけど、藤岡弘、みたいな武道はともかく災害時とかに頼りになりそうな強さも尊敬できる魅力だよなぁ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:20.94ID:gye6T90F0
>>166
力士は総合格闘技で醜態をさらしてるからなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:24.03ID:VpmKsUAZ0
>>182
そいつらはコロボックルを否定したがってるんだから井上なんて論外
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:44.41ID:9PtYI8T90
>>36
令和になってもRIZINと名前が変わっただけで流行ってるんだからあまり変わらん。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:42.49ID:NfQEYyBQ0
>>143
サブ3の間違いじゃね。初マラソンサブ4なんて俺だってしてるから珍しくも何ともないだろ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:54.54ID:fW/uaTwC0
武蔵なんて顔だけじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:41.52ID:2VUigg950
K-1は最近マフムードサッタリていう日本選手ボコボコにする往年のK-1を彷彿とさせるような
なかなか活きのいい強いのが出てきたがそれでも当時のレイセフォーにも及ばないだろうなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:54:31.37ID:MGJMJftP0
ヘビーで世界と戦える選手が出てこなくなってキックはポシャったのか?
魔裟斗はかなり頑張ってたが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:55:02.21ID:cMOH2PbC0
>>131

連日、暑さを嘆いてるw

@Tsuyoshi Nakasako
8時台でこの暑さか

@Tsuyoshi Nakasako
誰か昨日より暑さはマシとか言ってなかった?

@Tsuyoshi Nakasako
自転車のサドルで火傷しかけたで

@Tsuyoshi Nakasako
暑すぎていいことって蚊がおらんくなるぐらいかな

@Tsuyoshi Nakasako
室内でも熱中症には気をつけないとダメですよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:55:41.18ID:bvx4Scng0
武蔵は100キロ超える化け物と毎回試合させられてた
石井館長がやれと言ったら断れない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:57:00.74ID:VpmKsUAZ0
>>131
関東連合に襲われてバットをローで捌いてたんだっけ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:57:19.93ID:S4tuUUeE0
>>168
へーw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:57:26.31ID:VrIKVpkV0
こんな話題になると結構出てくる、原田龍二弟の本宮泰風が
「この話題もういいですよ、おれもう50ですよ」
とかウンザリしてたの思い出す
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:57:57.05ID:NfQEYyBQ0
格闘家と長距離走者の走り込みってインターバル走ひとつとっても距離は10倍違うだろ
前者が100メートル、後者が1000メートルを数本走るイメージだけど。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:01:16.97ID:elKdeEvP0
デカイやつが強いってのも今となっては面白かったな
もいあんな興行無理だろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:02:08.58ID:tr9p8CiC0
猫ひろしをかわいがったらバックに舘ひろしがついてるからみたいなこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況