X



【速報】冨樫義博氏、謎の人物描いた原稿に大反響  [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/07/01(金) 12:15:04.81ID:CAP_USER9
 人気漫画『HUNTER×HUNTER』(『H×H』)の作者・冨樫義博が7月1日、自身のツイッターを更新し、新たな原稿を公開した。
 5月24日の開設以降、毎日、一部に数字が書かれた原稿を公開している冨樫氏。この日は、「14」が描かれた原稿を公開した。

 原稿は今までよりしっかりと人物が姿が描かれており、正体は不明でネット上では「ノブナガ?」「クラピカ?」「カルトかな」「誰だ、こいつ!」「服装的にマチかな?」などと予想合戦が相次いでいる。

 『HUNTER×HUNTER』は、1998年に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートし、主人公の少年ゴンが、父と同じハンターとなり、父を探すため、親友のキルアら仲間たちと旅に出る冒険ファンタジー。現在は2018年11月より長期休載中だが、最後に『ジャンプ』に掲載された際、「次の10週分ネームは出来ているので体調や状況と相談しつつ原稿進めて行きます。」とコメントを寄せていた。

オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/13275aaa57a558b999d75f85c3a029bc21677949
https://pbs.twimg.com/media/FWjKk3nVsAEoKCo.jpg
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:07.45ID:cuhNOTBi0
野良猫に餌やったらしょっちゅう来るようになった感じ。
本人は妙な味占めたな。楽しいのかな?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:23:18.37ID:S4HPOYdo0
ジャンプってあっさり漫画家 リストラすると思ったけど何でこいつだけこんなに甘やかされてんの
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:30:04.46ID:CNNY9rA/0
蟻編だけ読んだ。面白かった。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:28:00.97ID:P6/DY5AA0
>>154
>>290
上手いって褒めてる香具師らなんなの?
冨樫ってプロじゃないの?
上手くて当たり前だと思うんだけどバカにしてるってこと?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:35:52.34ID:KmzotHv/0
戸愚呂兄だな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:41:15.84ID:v1+bhChd0
>>147
バカ皇子
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:50:57.12ID:WmHY4Oh80
>>350
知らんけど今の時代、画力が本当にアレでも売れてるのが出てきてるから
相対的にそういうレスがついても不思議じゃないかと
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:59:40.37ID:Ei1O4IoX0
>>350
冨樫はもうプロの漫画家ではない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 00:10:48.92ID:7/urJFKR0
絵柄も古いし過大評価されすぎ漫画家だよな
ここまで過大評価されてる人物は漫画家以外でもいないだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 01:22:43.95ID:HL/d0xjq0
本人も信者もお互い幸せそうだし
そっとしておいてあげればいいと思う
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 02:53:53.26ID:s7BaF/nX0
戸川純ちゃんだろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 03:20:16.22ID:6HBx7t0+0
>>358
まだネームしか描いてないやん
これから何年かかけてペン入れだぞ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 03:48:20.61ID:DlexAOCQ0
>>18
これ、どこの国だろ?
アフリカ地域に見せかけたアメリカの黒人さんなのかな?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 03:49:33.60ID:9mnTEzer0
>>40
たしかにイルミっぽくも見えるね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:13:52.80ID:MIrbYoBP0
>>370
作画は別にするとか
無理なんかな?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:22:07.16ID:MvkxJtwN0
>>147
王子とクラフトは何か違うな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:24:31.28ID:ZHKM49ld0
ファンの奴らは連載してほしければ無視するのがいちばんなのに
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:28:01.12ID:nbBpQMZD0
ハンターハンター読んでた時はまだ20代だった…
死ぬ前に完結したら読むわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:46:07.11ID:BfBH9t8c0
とりあえず10話描いて3年休む病
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:51:00.66ID:MfDu8sVI0
>>323
日本語でおk
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:59:03.83ID:GOXK0iVH0
>>378


「俺が叩かれるんなら、"編集部も読者も終わりを望んでなかった作品を自分の意思だけで終わらす作家"もせめて同じだけ叩かれないとおかしくね?」

って冨樫に言われたらどう反論すんの?

ってしたら分かる?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:08:42.11ID:EvjWCGsW0
ヒソカに決まっとろうが
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:22.13ID:NTu9LIPD0
ちなみにここ見るくらいだからハンタとか冨樫のマンガは好きだぞ
でも変な形だろうが冨樫がそうしたならそれまでよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:26:57.92ID:GOXK0iVH0
>>382
どう反論すんの?
鬼滅の刃の作者が叩かれるべきだとはオレも全く思ってないけど、
冨樫と何が違うのかガチで分からないんだけど。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 09:24:21.90ID:6OlcxQ3H0
冨樫は蛍子のことを気に入ってないんだよ。
色んな作品にいるようなベタなヒロインを描いてしまったと。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 09:30:31.75ID:zWw59S/f0
はよ連載しろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 09:37:29.34ID:kw3bIQZ60
>>346
売れないから切るだけで売れるなら大事に扱われるのは当たり前では?まあ切られたところで他から声はかかるだろうし
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 09:47:08.54ID:kw3bIQZ60
終わらせろって言ってる人の思考が意味不明なんだよなあ、つまらないと思ってて読まない作品が続こうが終わろうがどうでも良くね?
そこに脳ミソ使う自体無駄だと思うんだが
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 10:09:37.59ID:NWyYQBtQ0
蟻編は面白かったけど、正直その後の暗黒大陸編は細部の設定に拘り過ぎて
漫画としての面白さをあまり感じられない。
冨樫もそれを薄々分かってるから続きが中々描けないんじゃないの。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 10:51:43.22ID:jVWV2oQ90
>>388
他の連中なんか数字がちょっと 翳り がだけ出ただけで リストラなのにこいつの場合は開店休業状態だぞ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 11:29:41.92ID:7+toyj5s0
無職の冨樫さんか
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 11:33:48.17ID:NlT6Mh/40
>>394
いや下書きのを載せてるに決まってるだろう
ネタバレする作者どこにいるんだよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 11:44:38.42ID:H89+qBsA0
>>225
乃木坂版セーラームーンミュージカル以外にも行ってるの?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:05.74ID:tmLUa/UR0
これ幽遊白書にでてきた武蔵だろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:29.24ID:6HBx7t0+0
>>55
批判すべきは漫画家を酷使する週刊雑誌なんだ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 13:09:39.67ID:30aCcXI70
蟻編の冒頭部までは読んだが
何故ここまで人気なのかがサッパリ分からんかったわ
深みも何も無いただの少年漫画だった

同じく絶賛されているスラムダンクも大した事ねーな
って感想で終わりそうな気がしてきた
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 13:40:58.99ID:NF8NhhkG0
>>392
だからその他の連中よりハンターハンターが売れてるからだろ
仮に冨樫がジャンプ以外の雑誌で連載して今と同じ状態でもどこも切らないわ
たまにコミック出すだけで確実に利益出すのにわざわざ切るとかそんな事する奴無能すぎる
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 13:44:55.08ID:NF8NhhkG0
>>407
それで満足できる作品つくれるならとっくにやってるわ
昔から冨樫は出来るだけ背景も全部自分で描きたいタイプ
それは現実的に無理だからアシスタント使ってるが
身体の調子の問題があるから休んでるだけで今もやる気はある
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 15:38:36.43ID:4rbBmcFm0
常人だったら「幽☆遊☆白書」で燃え尽きてる。

十分面白かったし、ジャンプの全盛期の神々に喰らいついて肩を並べるまでやっていたジャン?

そこをハンターで更に飛躍するなんてとんでもないクラスの漫画家だと思うよ。

今、人気の「呪術廻戦」や「超人X」とかの作者だって、あのバトル画を基にして描いてるんだから、昨今、流行しているバトル漫画の「コマ割り」の礎を築いたとも言っていいんじゃないかな?

文字で溢れかえってしまったのは、漫画家特有の交信のその全てを選択してしまう人だから。

従ってしまう人であり、当時の編集などの声と板挟みにあってどうにもならなくなった。
それでも再度筆を奮おうと思ってるところが凄まじいよね。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 15:47:23.75ID:SfbxPs3b0
幽遊白書もハンターハンターもレベルEもてんで性悪キューピッドも全くハマらなかったなぁ
なんだろう
主要メンバーのキャラデザは嫌いじゃないんだが敵とかのキャラデザが気持ち悪いの多いからか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:04:44.69ID:oK2EmV/x0
こんなビジネス容認してる
ジャンプ歴代編集長はほんま糞
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:05:39.08ID:kr/X9z540
まともに描いてちゃんと終わらせた鬼滅の作者と休載しまくり冨樫を比べてる奴アホすぎるだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:16:01.43ID:kr/X9z540
やる気があるって事は3年半もあればコミックス15巻ぐらい出せるんだから
最低でもネームが15巻分ぐらいは出来てるって事か
よかった
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:21:56.00ID:4rbBmcFm0
>>419
そうなの?画入れする前のネームって、そんなに作る人いるの?
ネームタンクとか聞いたことあるけどそうゆうもんなん?

例えば連載漫画家さんは、連載中、打ち切りも視野に入れて、兵器ん的にどのぐらい先まで書き上がってるもんなの?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:24:24.76ID:7w6Ad/Xi0
腰は大変だなぁ
ジャンプ編集部も契約してる若手作家らに注意喚起すべき
対策の椅子と机は編集部が提供するとか
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:25:38.05ID:4rbBmcFm0
>>419
腐る前に早く画入れしたいタイプって、小学生で例えると1年生位?
6年位になるとどんだけすごいの?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:31:07.32ID:U0/cTMrT0
>>418
終わらせるのは「ちゃんと」で終わらせないのは「ちゃんと」じゃないの?
どっちの作品も読者や編集部が終わりを望んでないのは同じなのに?

へんなのー
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 16:49:08.96ID:L0BfzBG20
これじゃ誰か分からんw
自分も楽しみに待ってるけどみんなよくラフ画でわかるね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:01:38.62ID:kr/X9z540
>>424
描いてないのが「ちゃんと」じゃない事も分からない人?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:00.92ID:xte18AKr0
>>430
序盤はオーソドックス、中盤から後半はいかにも冨樫って感じ
序盤がイマイチだと思っても全部で19巻しかないし最後まで読んだ方いいよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:44:33.15ID:U0/cTMrT0
>>429
吾峠も「描いて」はいないけど?

「もう描きません」と宣言してるか、
「描きたいし描くから待っててね」と言って何年も待たせてるかの違い

前者の方が良いという人が居るのは分かるのよ?
前者じゃなきゃいけないというのが謎。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:55:54.67ID:kr/X9z540
鬼滅の作者は鬼滅を描き切った
商業誌で休載がいいかどうかも分からないって…
謎でも何でもない
そもそも「描くから待ってて」なんて言ってもない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:58:45.06ID:U0/cTMrT0
・終わらせるのは簡単でしょ。

・思考停止してるだけ

・言ってるよ?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 17:59:08.70ID:1/NPWvTz0
>>55
俺も腰と首痛めて半年近くこの姿勢の時期あったわ
まじ辛かった
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:00:33.30ID:kw3bIQZ60
>>434
商業誌って観点持ち出すなら良いか悪いか決めるのは契約してる集英社だからな
関係ない人間が持ち出す事自体勘違い
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:01:24.00ID:kr/X9z540
簡単ならやればいい
思考停止してるのはお前
言ってない

ずっとアホだなコイツ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:09:10.27ID:kr/X9z540
>>441
言ってないけど
ずっと支離滅裂なガイジw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:11:00.97ID:kr/X9z540
間違えた
>>440
>>441の人すまん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 18:21:51.05ID:U0/cTMrT0
・吾峠呼世晴が叩かれなくて富樫が叩かれるのはおかしくないか? この両者はどう違う?
・長期休載より連載終了がマシだと思う読者がいてもいいが、連載終了しなきゃいけないというのはおかしな話では?
・連載終了は何がいいのか? 誰にとっていいのか? どのようにいいのか?


訊かれてる事に1度もまともに答えられていないって状態を延々継続してるのに
「思考停止してるのはお前」って、
自分で恥ずかしくならないのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況