https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/30/kiji/20220630s00041000342000c.html
2022年6月30日
フリーアナウンサーの古舘伊知郎(67)が、29日放送のABEMA「デマ投稿を許さない」(水曜後11・30)にゲスト出演。テレビ朝日の情報番組「報道ステーション」のメインキャスター時代の月収を明かした。
古舘は、視聴者から届いた「古舘伊知郎は月収1億円」という情報に対し「これはデマですね」ときっぱり否定。「僕は個人事務所ではないし、テレ朝から素晴らしい金額をいただいたあと、等分に分けて僕に入る。こんなに俺個人がもらえるわけがない」と主張した。
MC坂上忍が「月5000万円くらいもらってるのでは?」と聞くと「俺の取り分で?」と驚いたが、「3000万円?」と聞かれると「3000万円くらいはもらっていたかもしれないね」と暴露。坂上が「報ステだけを考えると年間4億円くらい」と計算すると、「それくらいはもらってたかもしれないな」と打ち明けた。
「いいお金をテレ朝からもらっていました、優雅にやっていたから俺も」と振り返ると、坂上は「もらって当然の仕事だと思います。あんな大変な番組」と理解を示していた。
探検
【芸能】古舘伊知郎 報ステ時代の年収は4億円「いいお金をもらっていました」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2022/06/30(木) 16:39:47.56ID:CAP_USER92022/06/30(木) 16:40:25.44ID:1TOpk5u00
大越先輩もそのくらいかな
2022/06/30(木) 16:41:25.18ID:25CXTuY80
そら4億ももらえれば思想信条もねじ曲げるわな
2022/06/30(木) 16:41:40.51ID:9wdUeV+P0
古舘こういうの言うタイプなんだね
2022/06/30(木) 16:41:55.77ID:5F6RqGOw0
スポンサー金出しすぎ
2022/06/30(木) 16:41:57.07ID:cxlsASDh0
4億をいいお金って表現が上級っぷりを表してる
2022/06/30(木) 16:42:01.94ID:9SvPEred0
制作会社持ってなかった?
8名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:42:36.65ID:Q5xMYQip0 正直者やな
年4億で
250回の出演なら
1回の主演で160万円か
年4億で
250回の出演なら
1回の主演で160万円か
2022/06/30(木) 16:43:07.26ID:QI4GmqIN0
>>3
元々です
元々です
2022/06/30(木) 16:43:07.97ID:tCiwX7PN0
ただのプロレス実況から大出世だったね
11名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:43:15.71ID:hu/4X72K0 年収4億とか凄まじすぎるわ
12名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:44:11.26ID:8XREkPal0 >>8
そう考えると、まあ妥当な金額だな
そう考えると、まあ妥当な金額だな
13名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:44:33.48ID:5itHhqiA0 週5生放送毎日何年もやってた報ステを辞めた翌年の税金エグそう
1年で2億ぐらいは税金持っていかれそう
1年で2億ぐらいは税金持っていかれそう
2022/06/30(木) 16:44:45.05ID:I3yqYELh0
坂上はいくら貰ってたねん?
15名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:44:57.42ID:V57+4crV0 本当なん?
4億を何年も貰ってたら、今頃仕事してないんじゃないの
ウソくせー
4億を何年も貰ってたら、今頃仕事してないんじゃないの
ウソくせー
16名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:45:00.49ID:lQmoAcFc0まだまだ続く円安誘導自民党インフレ
29日の外国為替市場で円が対ドルで一時1ドル=137円台と、1998年9月以来およそ24年ぶりの円安・ドル高水準を付けた。
円安を止めるには「円安誘導自民党政権終わるかも」というくらい参院選で惨敗させて外資にわからせるしかない
これ現実
2022/06/30(木) 16:45:37.47ID:7lphlDvd0
まだ仕事する気だもんな
18名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:45:45.42ID:GBrBtZ7e0 久米宏は凄かっただろ 番組のバブルぶりも凄かったし
2022/06/30(木) 16:45:46.42ID:e8BXReb90
20名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:46:00.54ID:8W4QjSwp0 >>8
報道番組のキャスターに主演と言う感覚はわからんが二時間弱の番組で打合せやリハ含めて拘束は6時間以上になるのかな?それに加えて他の仕事や行動に制約あるから妥当なところか
報道番組のキャスターに主演と言う感覚はわからんが二時間弱の番組で打合せやリハ含めて拘束は6時間以上になるのかな?それに加えて他の仕事や行動に制約あるから妥当なところか
2022/06/30(木) 16:46:16.32ID:M96GTQ6S0
夢がありますなぁ
俺もボロクソに言われてもいいから4億欲しい
俺もボロクソに言われてもいいから4億欲しい
2022/06/30(木) 16:46:25.05ID:SeqcxHGp0
スタジオで悠長なことやってるんじゃないですよ
2022/06/30(木) 16:46:31.59ID:5hiaeiLS0
ボランティアという名目だったら
永井一郎等々本職声優が安いギャラに
耐え忍んで作った実績を強奪出来る
と思っている
鶴太郎や海老蔵に加藤茶は
甘い甘い環境にいたのがよくわかる。
永井一郎等々本職声優が安いギャラに
耐え忍んで作った実績を強奪出来る
と思っている
鶴太郎や海老蔵に加藤茶は
甘い甘い環境にいたのがよくわかる。
24名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:46:39.67ID:EcM0Pnn60 そんなギャラ払って勿体無いな
2022/06/30(木) 16:46:53.98ID:QsFZA7570
自分の取り分でそうなら
番組制作も兼ねる古舘プロジェクトにも入ってること考えるとかなりの額だな
番組制作も兼ねる古舘プロジェクトにも入ってること考えるとかなりの額だな
2022/06/30(木) 16:49:23.95ID:f56FTol10
毎日2,3時間しか仕事してなくて4億とか金銭感覚狂ってるな
芸能人ってほんと楽でいいよなー
芸能人ってほんと楽でいいよなー
27名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:49:33.60ID:5OKEoPfI02022/06/30(木) 16:50:30.64ID:5hiaeiLS0
海老蔵の態度って要するに
誰かが評判をとったものを横取りして
いかにも自分の手柄のごとく振る舞った
のが歴代の市川團十郎でごさい。
と言っているも同然だよな。
誰かが評判をとったものを横取りして
いかにも自分の手柄のごとく振る舞った
のが歴代の市川團十郎でごさい。
と言っているも同然だよな。
2022/06/30(木) 16:51:08.56ID:7lphlDvd0
>>15
税金取られるにしても何年もなら中々のごうつくだよな
税金取られるにしても何年もなら中々のごうつくだよな
30名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:51:09.40ID:TLT3vUKF0 4億も貰うなら、俺もそうかだろうが幸福の科学だろうが山口組だろうが擁護する
2022/06/30(木) 16:52:07.43ID:hFr1+DQo0
どうりで久米宏も
東日本大震災で2億円ポンと寄附できる訳よな
東日本大震災で2億円ポンと寄附できる訳よな
2022/06/30(木) 16:52:08.41ID:vR2AIHSd0
>>26
だったら無能なお前でも楽に稼げる芸能人になれよ
だったら無能なお前でも楽に稼げる芸能人になれよ
33名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:52:56.26ID:Zu8PfRyF0 >>1
こいつはけものフレンズに対してラジオでデマを吐きまくったけど、どの面さげてこんな番組に出てるの?
被疑者としてか?
けもフレを捏造でこき下ろす古舘伊知郎
https://togetter.com/li/1103982
古舘伊知郎さん、番組で「けもフレ」発言について謝罪も「全然反省していない」と再炎上 “捏造”については言及なし
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1705/14/news025.html
こいつはけものフレンズに対してラジオでデマを吐きまくったけど、どの面さげてこんな番組に出てるの?
被疑者としてか?
けもフレを捏造でこき下ろす古舘伊知郎
https://togetter.com/li/1103982
古舘伊知郎さん、番組で「けもフレ」発言について謝罪も「全然反省していない」と再炎上 “捏造”については言及なし
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1705/14/news025.html
2022/06/30(木) 16:53:17.70ID:7aRLslAd0
自分は年収4億もらっておいて格差や貧困に物申す、誰の痛みもわかっていないし身を切る援助さえしていない。
2022/06/30(木) 16:53:20.27ID:XXiGwy9O0
>>26
さすがに番組前の打ち合わせと番組後の反省会くらいはやってるだろ
さすがに番組前の打ち合わせと番組後の反省会くらいはやってるだろ
2022/06/30(木) 16:53:40.68ID:fZMqPNTm0
本当は5億だろ
2022/06/30(木) 16:54:00.24ID:azfKFdtd0
2022/06/30(木) 16:54:08.68ID:gkiEAD+K0
報道バラエティだよな
2022/06/30(木) 16:54:23.90ID:n9OpUwH00
古館で4億なら、ニュースステーション全盛期の久米宏なんてなんぼ貰ってたんだか
40名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:54:35.67ID:xmXRGIdV0 さすがに今はそこまで払えないだろうな
2022/06/30(木) 16:55:07.47ID:755qbsHE0
これが「テレビ」の世界だよ底辺諸君
2022/06/30(木) 16:55:20.82ID:tNY8ROpU0
2022/06/30(木) 16:57:09.64ID:L3oE7ErD0
貰って当然の仕事w
2022/06/30(木) 16:58:02.10ID:AzQSVSNl0
四億で毎日的はずれなコメントしてどや顔ステーションしてたんか
45名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:58:09.84ID:Mhw4ZUf/0 バブル期なんてもっととんでも無かったんだろうなぁ
まぁ税制もエグかったか
まぁ税制もエグかったか
2022/06/30(木) 16:58:15.34ID:a8b7AtXV0
1回200万円ぐらいかね?
アナウンサーとしては最も成功した部類やね
アナウンサーとしては最も成功した部類やね
2022/06/30(木) 16:58:59.02ID:wb57Xu+30
ここまでじゃないけど宮根もそうとう貰ってるんだろうな。
2022/06/30(木) 16:59:08.92ID:T6E7q92C0
毎年4億円もらいながら庶民ぶってたの?
2022/06/30(木) 16:59:21.87ID:a8b7AtXV0
50名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 16:59:52.62ID:DJViPwed0 >>8
そこそこ妥当な金額に見える
そこそこ妥当な金額に見える
2022/06/30(木) 16:59:55.31ID:0Qf/uySK0
失敗したわw 俺もアナウンサーになれば良かった(-_-;)y-~
2022/06/30(木) 17:00:01.01ID:yC79VE/L0
今のアナウンサーなんてこの五分の一暗いしかもらってないかも知らんよ
それくらいテレビの退潮がひどい
それくらいテレビの退潮がひどい
53名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:00:05.54ID:OWbyO5T40 等分に分けてそれって凄いな
テレ朝が払ってた額はあながちズレてないのか
テレ朝が払ってた額はあながちズレてないのか
2022/06/30(木) 17:00:07.43ID:T6E7q92C0
>>41
半分以上ネット広告に奪われてますけど、気持ちどうっすか?
半分以上ネット広告に奪われてますけど、気持ちどうっすか?
2022/06/30(木) 17:00:17.14ID:n2UV1rNJ0
イラク人質事件で事実関係もわからないうちから「政府を徹底的に糾弾する」とか言ってたその時点でキャスター失格な人なのにそんな貰えてたんだな
56名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:00:32.60ID:40x6Ouit0 糞パヨに魂売るかもw
57名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:00:33.40ID:b0blzzi20 富川にも給料たっぷり払わないからやめてしまった
58名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:01:12.91ID:8/K1SbRR0 「薫風かおる五月、皆さんいかがお過ごしですか」
とある5月の報ステの古館のマヌケ
とある5月の報ステの古館のマヌケ
59名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:01:29.37ID:ABoN4t9Y0 金持のサヨクは信用できんな
2022/06/30(木) 17:01:53.25ID:mZ1FsvEK0
4億もらって庶民の代弁者やってたの笑える
我々庶民には~ってギャグだったんだな
我々庶民には~ってギャグだったんだな
2022/06/30(木) 17:02:38.75ID:a8b7AtXV0
>>55
いや、イラク人質事件で事実関係もわからないうちから「政府を徹底的に糾弾する」とか言った時点でキャスター適格な人なんじゃね?
いや、イラク人質事件で事実関係もわからないうちから「政府を徹底的に糾弾する」とか言った時点でキャスター適格な人なんじゃね?
62名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:03:35.09ID:rnBmYLN/0 たけしタモリとんねるず石橋あたりの
日本のタレント業のトップクラスで生涯収入400億円くらいか
日本のタレント業のトップクラスで生涯収入400億円くらいか
2022/06/30(木) 17:03:55.03ID:lwl/xNBE0
>>15
芸能界は楽に大金稼げるからどんなに金があっても仕事あったらやりたいんじゃないかね
庶民の一日1~3万の稼ぎとはケタが違うからねぇ、だから大御所芸能人も腐るほど金あるだろうにいつまで経っても芸能界に居座る(・へ・)
芸能界は楽に大金稼げるからどんなに金があっても仕事あったらやりたいんじゃないかね
庶民の一日1~3万の稼ぎとはケタが違うからねぇ、だから大御所芸能人も腐るほど金あるだろうにいつまで経っても芸能界に居座る(・へ・)
64名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:04:15.75ID:rHWY+ZXY0 今の大越ってヤツはどれくらい貰ってるん?
2022/06/30(木) 17:04:22.18ID:Sq61DQg20
4億って言ってもそっから自分の事務所のスタッフの給料も払うわけだろ
ググったら社長も別の人みたいだし結構人もいるんだろうし
自分の事務所の売り上げが4億って感じじゃね
ググったら社長も別の人みたいだし結構人もいるんだろうし
自分の事務所の売り上げが4億って感じじゃね
2022/06/30(木) 17:04:56.96ID:SNe1Roxr0
今はなんかパッとしないよな
67名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:05:49.21ID:TLT3vUKF0 >>49
いやいや、久米宏の会社に外注だぞ
いやいや、久米宏の会社に外注だぞ
68名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:06:15.55ID:lTS2T5970 古舘はバラエティのトップレベルの司会者だったからな。それを拘束するわけだから当時としては当たり前だったんだろう。報ステしない方が古舘は生涯収入的には上だったかもしれん。今は完全に過去の人で仕事ないしな
2022/06/30(木) 17:06:53.40ID:Kh3dQl7a0
4億もらって好き勝手嘘つけるとか最高じゃん
2022/06/30(木) 17:07:05.19ID:ngEVRDls0
>>8
メインの司会と考えれば普通やな
メインの司会と考えれば普通やな
2022/06/30(木) 17:07:13.24ID:UolMc9Lk0
そこまで収入あると細かいこと気にしなくなるよね
72名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:07:27.89ID:4WhvRyEs0 辻さんは古舘さんになれなかったね
73名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:07:31.38ID:oHR1YCtW0 大越なら1/10くらいやろ
あんな辛気臭いの
あんな辛気臭いの
2022/06/30(木) 17:07:59.25ID:xt3WoZWh0
古館個人で雇ってるブレーンもいるから
看板番組やってるわりに高くないって感じだな
看板番組やってるわりに高くないって感じだな
2022/06/30(木) 17:08:09.48ID:+fWQjAyL0
“年収の二世帯住宅”や
76名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:08:25.30ID:b4q25glB0 適当なこと言ってるだけで4億 楽な仕事だねーマスコミは
2022/06/30(木) 17:08:29.71ID:0HNDnupb0
久米は10億円でやめる前に8億円に値切られてやめたとかあったなあ
78名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:08:54.01ID:THOjj0Wa0 営業左翼
2022/06/30(木) 17:08:57.68ID:h/M/WLFU0
ショーンKのギャラも凄かったんだろ?
80名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:09:01.62ID:b4q25glB0 >>26
利権だからな 入り込めれば誰でも楽チン稼ぎ
利権だからな 入り込めれば誰でも楽チン稼ぎ
2022/06/30(木) 17:09:38.49ID:NztJ0oYh0
>>69
わかってんのに何でやんないの?馬鹿なの?
わかってんのに何でやんないの?馬鹿なの?
82名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:09:40.32ID:b4q25glB0 >>46
2万円くらいだけどな あの仕事ごとぶりは
2万円くらいだけどな あの仕事ごとぶりは
2022/06/30(木) 17:09:40.38ID:zdMsgng20
全員アナウンサーにするだけでいいのにな
84名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:10:06.27ID:THOjj0Wa0 朝日赤字でもう無理だろうな
真っ赤な思想の垂れ流し
アナウンサ使うしかできない
真っ赤な思想の垂れ流し
アナウンサ使うしかできない
2022/06/30(木) 17:10:16.65ID:2+67Wnn50
>>13
辞めてから発生する税金ってあんのか
辞めてから発生する税金ってあんのか
86名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:10:16.66ID:b4q25glB02022/06/30(木) 17:10:20.95ID:Sq61DQg20
>>76
やればよかったのに
やればよかったのに
88名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:10:32.31ID:rUnek/XZ0 なんかプロ野球選手がしょぼく見えるな
2022/06/30(木) 17:10:33.37ID:NztJ0oYh0
>>76
楽なのに何でやんないの?
楽なのに何でやんないの?
2022/06/30(木) 17:11:31.96ID:U6ZPZYFi0
反日が金になる
91名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:11:33.86ID:dedHuWVt0 俺もヤるわ
2022/06/30(木) 17:11:35.58ID:ZbeoAGVX0
ゲスニックマガジンの西条さん テキトーに喋って月3000万!?い~い身分だなぁ
2022/06/30(木) 17:11:36.22ID:a7zXzAiG0
外国のアンカーは数十億だろうな
2022/06/30(木) 17:11:44.55ID:1x0uycFR0
久米宏の時の方が好きでした
古舘はもうちょっと元気のいい番組の方が似合う
古舘はもうちょっと元気のいい番組の方が似合う
2022/06/30(木) 17:12:31.93ID:rUnek/XZ0
>>48
福留とかみのもんたとか
福留とかみのもんたとか
2022/06/30(木) 17:13:23.11ID:yjWmKdH90
資産もあるし、余生はノンビリYouTube活動か。
とはいっても結構真面目にやっているんだよな。
とはいっても結構真面目にやっているんだよな。
2022/06/30(木) 17:13:36.32ID:TltR22F20
急に休めないし
体に気を遣わないと行けない
瞬時にその場に適した発言をする
原稿を読み込む
簡単うんたら言うヤツはやってみたらいい
体に気を遣わないと行けない
瞬時にその場に適した発言をする
原稿を読み込む
簡単うんたら言うヤツはやってみたらいい
98名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:13:45.43ID:rnBmYLN/0 加藤浩次もがっちりマンデーなんだろうな
2022/06/30(木) 17:13:47.45ID:bVp7pMhj0
今でこそ上海電力だ親露だと叩かれてる橋下は
タレント時代3億稼いでたのを捨てて8年間
はした金で府知事、市長やってたんやで
タレント時代3億稼いでたのを捨てて8年間
はした金で府知事、市長やってたんやで
100名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:14:25.54ID:yjWmKdH90 >>94
皮肉がきいて面白かった。
皮肉がきいて面白かった。
101名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:14:36.81ID:X8ocp5ap0 >>26
バカか 生の報道番組やるのに21時過ぎに「うぃーっす」ってスタジオ入りして適当にしゃべって「お疲れーっす」と23時に帰るとでも思っているのか
バカか 生の報道番組やるのに21時過ぎに「うぃーっす」ってスタジオ入りして適当にしゃべって「お疲れーっす」と23時に帰るとでも思っているのか
102名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:15:26.88ID:Z0qYJSfG0 そらそれぐらい貰えるだろ、加藤とか設楽でも2億近く貰ってるだろうし
103名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:16:57.32ID:NztJ0oYh0 普通にすげぇでいいのに文句言ってる奴は
痛すぎる
痛すぎる
104名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:18:37.63ID:/MA7UsUe0 年収を週刊誌に暴露されて降板させられた古舘
105名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:20:12.57ID:8LQJWPXf0 彼は心を売り渡したんじゃよ
106名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:20:13.02ID:YGKl6n9P0 局アナで十分やんか
107名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:20:18.64ID:S0IlFRG+0 いい人そうに見えるけど
愛人いてずっと奥さん裏切ってるとか
変な書き込み見たことあるわ
愛人いてずっと奥さん裏切ってるとか
変な書き込み見たことあるわ
108名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:20:38.25ID:RFmC7z6T0 古舘にニュース読ませるのはイマイチだったな
プロレス実況が一番
プロレス実況が一番
109名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:20:49.62ID:7C5TgcRq0 アナウンサーは読むニュースの内容で表情や声色変えたりある程度の演技力が必要だから大変だと思うぞ
基本無表情だけど微妙な変化というか
基本無表情だけど微妙な変化というか
110名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:21:51.28ID:rw4zsUuV0 有働由美子なんか死ぬまで使い切れないくらい金稼いでるんだろ
結婚式してないし逆に私生活大変なことになってそう
結婚式してないし逆に私生活大変なことになってそう
111名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:22:08.19ID:yGxd18d60 >>26
おまえもやれば
おまえもやれば
112名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:22:15.63ID:8LQJWPXf0 人としての信頼を金に換えたんじゃよ
彼は
彼は
113名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:23:21.60ID:nLt4QA180114名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:23:26.86ID:/MA7UsUe0 >>1
当時こんな記事出てる
【報ステ】古舘氏の14年度出演料は12億5000万円強、事務所古舘プロジェクトに年30億円支払われている…上杉隆氏が内部資料入手 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428936327/
当時こんな記事出てる
【報ステ】古舘氏の14年度出演料は12億5000万円強、事務所古舘プロジェクトに年30億円支払われている…上杉隆氏が内部資料入手 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428936327/
115名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:23:50.79ID:8LQJWPXf0 >>90
売国奴の筆頭じゃよ
売国奴の筆頭じゃよ
116名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:24:15.00ID:0+FEFZP20117名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:24:23.47ID:a8b7AtXV0118名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:24:29.70ID:UXdWHmXl0119名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:24:45.20ID:6DDDjarC0 >>15
6億は確定っぽい
【芸能】2014年有名人高額所得ランキング 1位 秋元康(25億円) 2位ビートたけし 3位タモリ 4位明石家さんま 5位古舘伊知郎
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412419814/
6億は確定っぽい
【芸能】2014年有名人高額所得ランキング 1位 秋元康(25億円) 2位ビートたけし 3位タモリ 4位明石家さんま 5位古舘伊知郎
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412419814/
120名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:06.66ID:xoLRe9DM0 そんだけもらって番組内では庶民代表みたいなコメントを垂れ流していたのか
121名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:13.87ID:JUwkBrr/0 坂上忍もそれくらい?
122名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:24.52ID:WeOlbe+A0 パワポも知らなかったニュースキャスター
123名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:28.53ID:8LQJWPXf0 コイツとアイツの番組は視ないようにしている カネのためなら何でもする奴じゃから
124名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:43.73ID:0+FEFZP20125名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:54.69ID:mrSML7zE0 いい時期にやってたからな 大越は半分くらいか
126名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:25:59.80ID:yudHdeLq0 いつ頭のイカれたキチガイに刺されるかわかんねぇなって感じの職場環境だったからまぁしょうがないよね
127名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:26:07.07ID:4vcrMisb0 スゲー、彩佳も晒せ
128名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:26:19.06ID:JUwkBrr/0 >>15
いや、無職はあかんのだよ
いや、無職はあかんのだよ
129名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:26:41.71ID:N3h3Mf3G0 古舘で4億なら久米ならもっと凄そう
130名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:08.58ID:mBQl3KsF0 勝ち点3って聞くたびに枕に顔うずめて足バタバタしたくなるんだろうか
131名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:24.71ID:gkDD0vOe0 バブル期の美味しさも知ってる古舘
フリーになるタイミング最高だったね
フリーになるタイミング最高だったね
132名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:24.71ID:mrSML7zE0 >>124
個人事務所で節税しっかりしてるだろ
個人事務所で節税しっかりしてるだろ
133名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:27.63ID:EZ8RmZbO0 これはもっともらってたな
134名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:42.59ID:wb57Xu+30135名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:45.06ID:TyaNpy110 トミー「アホらし...トヨタ行くわ」
136名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:27:49.52ID:yrQ7HPoN0 だから滅びた
137名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:28:15.17ID:rw4zsUuV0 こういうのみたら局アナなんかバカらしくてやってられんだろうな
多少高給っていっても大企業の管理職程度だろうし
多少高給っていっても大企業の管理職程度だろうし
138名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:28:40.34ID:gkDD0vOe0139名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:29:03.72ID:EOSrSedY0 >>120
庶民派なコメントはあまりなかった印象だが
庶民派なコメントはあまりなかった印象だが
140名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:29:36.88ID:rUnek/XZ0 >>117
自分が年収の1/4寄付してから言おうか
自分が年収の1/4寄付してから言おうか
141名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:29:37.35ID:mrSML7zE0 パワポ職人なんて下級の仕事だぞ
普通の会社は紙芝居程度してか許してないし基本禁止のハズ
普通の会社は紙芝居程度してか許してないし基本禁止のハズ
142名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:30:15.26ID:ZkOR5mAM0 半分近くは税金だからなぁ
持っていかれるのが億の桁になるとどんな気持ちだろう?
持っていかれるのが億の桁になるとどんな気持ちだろう?
143名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:30:42.13ID:N2WFlctH0 元々1000万ぐらいで雇ってたやつに4億か
後任の今トヨタに行った彼も自前のアナウンサー
だとしても1/4の1億ぐらい出したんだろ?
後任の今トヨタに行った彼も自前のアナウンサー
だとしても1/4の1億ぐらい出したんだろ?
144名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:30:52.12ID:YWhF3NYZ0 うほっ
145名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:31:28.49ID:x/rS60b10 ニュースステーション
筑紫哲也のNEWS23
きょうの出来事
学生の頃は結構これらのニュース見てたけど今全然見なくなっちゃったな
魅力的なキャスターがいなくなっちゃった
テレビ見る習慣もなくなった
筑紫哲也のNEWS23
きょうの出来事
学生の頃は結構これらのニュース見てたけど今全然見なくなっちゃったな
魅力的なキャスターがいなくなっちゃった
テレビ見る習慣もなくなった
146名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:31:50.00ID:vPhaT5bO0 政治家をゲストに迎えると変に火がつくとこが嫌いだったな
147名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:31:50.04ID://Yr+Zns0 徳光はズームインやってたとにバブルだったから年収10億いってた
久米はいくら稼いだんだろ
久米はいくら稼いだんだろ
148名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:32:00.33ID:pA30bUza0 >>8
当然時間外にやることもあるわけだしな。
当然時間外にやることもあるわけだしな。
149名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:33:25.73ID:pA30bUza0150名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:37:54.39ID:fOqOq9bb0 >>136
今度は俺が貴様を滅ぼす
今度は俺が貴様を滅ぼす
151名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:38:20.51ID:34EeqwhN0 >>3
でも一生罵られるって言うw
でも一生罵られるって言うw
152名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:39:01.54ID:yeSmDIok0 そりゃ反日韓媚びに走るわけだ
153名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:41:01.65ID:KIGf0iuL0 >>8
笑っていいとものタモリは一回250万だけどな
笑っていいとものタモリは一回250万だけどな
154名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:41:04.22ID:D/VcfwOu0 渡辺瑠海は第二の小川彩佳になれそう?
155名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:41:09.75ID:rKcDKBmz0 意外と安かったのね
久米は数十億とか言ってたような
久米は数十億とか言ってたような
156名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:41:48.26ID:34EeqwhN0 いくら金はあっても
自分が死んだ後もアーカイブで
糞野郎扱いだぞw
自分が死んだ後もアーカイブで
糞野郎扱いだぞw
157名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:43:33.65ID:WI/dIExw0 >>156
ていうかバラエティタレントとしては劣化したよなぁ
ていうかバラエティタレントとしては劣化したよなぁ
158名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:43:52.14ID:FO/TeJAO0 >>145
テレビと新聞だけしかも日本の一部だけの
に縛られてた当時が今から見ればおかしかったよ
魅力的と感じたのはそんな限られてた中での選択肢のなかだったってのかたぶんにある
いまはその選択肢は使うやつの能力次第
同じスマホでも世界の情報扱えるのに
日本語でここしか見ないとかにもなる
いなくなったなんていってるのはそんなところしか見てないからじゃね
テレビと新聞だけしかも日本の一部だけの
に縛られてた当時が今から見ればおかしかったよ
魅力的と感じたのはそんな限られてた中での選択肢のなかだったってのかたぶんにある
いまはその選択肢は使うやつの能力次第
同じスマホでも世界の情報扱えるのに
日本語でここしか見ないとかにもなる
いなくなったなんていってるのはそんなところしか見てないからじゃね
159名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:44:18.53ID:nuzORAnw0 もう爺さんだし劣化もくそもないだろ
余生だよ
余生だよ
160名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:44:58.18ID:6mGKQLYs0 マンションの愛人て、結局どうなったの?
161名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:44:59.31ID:D/VcfwOu0 彩佳ちゃん、元気かな?
162名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:45:02.78ID:isp1vvK30 >>3
4億もらえるなら俺もパヨクになるよ
4億もらえるなら俺もパヨクになるよ
163名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:45:39.96ID:6mGKQLYs0 >>162
村本「もっとカネになると思ったのに…」
村本「もっとカネになると思ったのに…」
164名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:45:52.77ID:isp1vvK30 >>85
仕事しろよ。
仕事しろよ。
165名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:46:02.73ID:vYIuSTqN0 安住はなぜ局アナに固執するのか
166名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:46:32.51ID:isp1vvK30 >>163
村本は頭悪いからどうしようもない
村本は頭悪いからどうしようもない
167名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:46:53.08ID:fOqOq9bb0 でも正直4億の価値もないんだよな今の時代
ニュースなんてネット見ればいいし。もちろん地上波のニュースも必要ないとは言わないけどさ
でももうただの局のアナウンサー任せとかになってるよねwそれでいいんだよ正直
ニュースなんてネット見ればいいし。もちろん地上波のニュースも必要ないとは言わないけどさ
でももうただの局のアナウンサー任せとかになってるよねwそれでいいんだよ正直
168名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:47:10.06ID:LFAgB6Uo0 金持ちは左翼化する?
169名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:47:11.40ID:6mGKQLYs0 >>165
同僚でエース級だった小林麻耶の独立を見て、震えたんじゃね。
同僚でエース級だった小林麻耶の独立を見て、震えたんじゃね。
170名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:48:42.02ID:BDzYeaeF0171名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:48:44.67ID:D/VcfwOu0 古舘さんの横に居た、彩佳ちゃんはなんだかんだテレ朝不動のエースだった。
172名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:49:12.08ID:nuzORAnw0 >>165
フリーで確実に人気出てこれだけ貰えるって確信持てるアナはそうそういない
失敗して消えるのがほとんどだし
それなら今のまま普通に働いてりゃ間違いなく局幹部になれるんだから安定を望むアナも多いだろう
フリーで確実に人気出てこれだけ貰えるって確信持てるアナはそうそういない
失敗して消えるのがほとんどだし
それなら今のまま普通に働いてりゃ間違いなく局幹部になれるんだから安定を望むアナも多いだろう
173名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:51:10.62ID:byZDEraT0174名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:52:44.65ID:ehfSOvWA0 >>1
毎年4億円貰えるなら魂売るわな
毎年4億円貰えるなら魂売るわな
175名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:55:36.20ID:s9BFqxyZ0 無遅刻、無欠勤で生放送だぞ
10億円貰っても出来ないタイプの人間がいる
10億円貰っても出来ないタイプの人間がいる
176名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:55:51.22ID:SoTcc4wx0 単独ライブでのイキった感じと、そこまで言って委員会で借りてきた猫状態なのの対比がおもしろい
言って委員会だと周りに反論されないようにすごく慎重に言葉を選んで当たり障りのない事ばかり言ってるよな
言って委員会だと周りに反論されないようにすごく慎重に言葉を選んで当たり障りのない事ばかり言ってるよな
177名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:57:48.45ID:yC79VE/L0178名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:58:40.79ID:yZ4gAt1o0 すげえなあ
179名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:59:50.11ID:h00U3JFQ0 古舘プロジェクトはいくらで請け負ってたのよ。1本1億円か
180名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 17:59:54.63ID:jnue9FI80 で、やってた事が反日報道か
地獄に堕ちろよ
地獄に堕ちろよ
181名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:00:20.51ID:CTJqyFyB0 個人じゃなくて会社か
182名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:00:32.01ID:qmcepnJb0 なんだ4億円ぽっちか
いっせいとか、さがわとかyoutuberのほうが上やん
いっせいとか、さがわとかyoutuberのほうが上やん
183名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:02:46.87ID:LhGImBpd0 10億以上貰ってる感覚だった
184名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:05:01.28ID:rN5lLfwl0 な?サヨ活してりゃクソみてえに大金もらえるんだから、そりゃやるわなって事になるだろ?
185名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:05:10.10ID:Ic116Qc40 4億って意外と安い気がする。
最低でも月5000万で年間6億はあると思ってた。
最低でも月5000万で年間6億はあると思ってた。
186名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:05:50.19ID:FO/TeJAO0 >>177
ならGoogleニュースからいくらでも世界のニュース見れるから見てみなよ
https://news.google.com/topstories?hl=en-US&gl=US&ceid=US:en
とりあえず英語からでも
それぞれの国はそれぞれの国の言葉でみるとかね
日本のニュースを英語だけでみたら違うだろってのいっぱいあるのわかるそれの逆で英語だけじゃちがうけと手始めはそこから
ならGoogleニュースからいくらでも世界のニュース見れるから見てみなよ
https://news.google.com/topstories?hl=en-US&gl=US&ceid=US:en
とりあえず英語からでも
それぞれの国はそれぞれの国の言葉でみるとかね
日本のニュースを英語だけでみたら違うだろってのいっぱいあるのわかるそれの逆で英語だけじゃちがうけと手始めはそこから
187名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:05:50.62ID:W2ddxybI0 あれのせいで辺なイメージついてあの後始めた番組
全部終わってしまったな
全部終わってしまったな
188名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:06:46.38ID:CfynAZGB0 加藤がすっきり200万とか記事あったな
坂上はバイキング時間長いのに80万
古館が160万か
坂上なんかこれでギャラ高いからの理由でクビだもんなw
実際は小室の結婚問題だとしか思えないけど
坂上はバイキング時間長いのに80万
古館が160万か
坂上なんかこれでギャラ高いからの理由でクビだもんなw
実際は小室の結婚問題だとしか思えないけど
189名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:07:01.51ID:963tOQMd0 >>175
局アナは普通の給料でみんなやってる仕事だぞw
局アナは普通の給料でみんなやってる仕事だぞw
190名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:09:42.80ID:FO/TeJAO0 >>186
setting でリージョンや言語変えるとローカルニュースが変わるし
setting でリージョンや言語変えるとローカルニュースが変わるし
191名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:10:01.50ID:fOqOq9bb0192名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:10:07.59ID:b+VNRbik0193名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:10:34.24ID:JhHeOjzk0 久米宏の時代は広告効果が高い(視聴者が泳がず固定で見る傾向がある)
とかでCM枠単価が高騰してしかも取りにくいという番組だったな
古舘時代はどうだったか知らないけど
とかでCM枠単価が高騰してしかも取りにくいという番組だったな
古舘時代はどうだったか知らないけど
194名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:12:48.89ID:CDTeagFfO 古舘で4億なら久米さんなら10億の価値はあったな
195名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:13:12.30ID:3/qZjGDB0 >>31
それなのに辛抱とかバカウヨ丸出しキャスターは寄付もしなかったなー
それなのに辛抱とかバカウヨ丸出しキャスターは寄付もしなかったなー
196名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:13:38.32ID:myPmwUIl0 一介のキャスターごときにそんなギャラが払えるとか、やはりテレビ業界の利益構造は異常
そんな余力があるなら電波利用料上げるべき
そんな余力があるなら電波利用料上げるべき
197名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:14:12.28ID:3/qZjGDB0 バカウヨは違法行為ばかりしてるから裁判で負けてばっかりで金ないのかなー
198名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:14:26.12ID:Dn3zAuxA0 ネトウヨの俺やけど四億積まれたらパヨクになるわ
199名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:14:49.34ID:oAoFRhNv0200名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:15:36.51ID:6L+nUYrL0 テレビ番組見なくなって10年以上経過するが人生まったく困ってないからなんでテレビ人間がこんなに金もらえるのかわけわからん
201名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:15:46.23ID:s6cGpU5A0 ネトウヨは低学歴低収入が多いしな
何も頼れるものがないから国家というものに頼らざるを得ない
何も頼れるものがないから国家というものに頼らざるを得ない
202名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:16:40.01ID:3/qZjGDB0 バカウヨは愛国心なんてないもんな
ヘタレンコなんて母国が戦争でも日本でこの機会に金稼ぎに必死だしなー
ヘタレンコなんて母国が戦争でも日本でこの機会に金稼ぎに必死だしなー
203名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:17:03.49ID:3/qZjGDB0 んで稼いだ金を募金するならまだしもそんなそぶり一切ないしな
204名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:17:20.97ID:sd65a5yT0205名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:18:06.68ID:3/qZjGDB0 まあバカウヨは自分で言ってる通り
金をもらえるから自民党と維新を持ち上げて工作してるしなー
小物だからお小遣い程度で
金をもらえるから自民党と維新を持ち上げて工作してるしなー
小物だからお小遣い程度で
206名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:18:50.95ID:K5rrGjPm0 4億貰って反日活動
207名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:19:01.96ID:zpnQXmrf0208名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:20:50.84ID:xeIEyUxU0 この人がパヨクやってたと知ってる人はテレビ信者なんだなあ
テレビなんざ見てないからそんなこと知らんわ
テレビなんざ見てないからそんなこと知らんわ
209名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:21:16.48ID:3/qZjGDB0 1レス10円ぐらいで売国活動をするバカウヨがいざって時に逃げるのはそういう理由だよね笑
210名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:22:19.17ID:5EGO8LP+0 >>201みたいな書き込みする奴にFBかInstagramのアカウント聞いても教えてもらえた試しがない
ナマポ在日がイキって書き込みしてるのかな
ナマポ在日なんてどんな日本人よりも日本国にすがって生きてる存在だが
ナマポ在日がイキって書き込みしてるのかな
ナマポ在日なんてどんな日本人よりも日本国にすがって生きてる存在だが
211名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:22:56.87ID:3/qZjGDB0 そういえばウクライナの乞食もヘタレンコは擁護してたな乞食否定してたのにねぇ
212名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:23:40.26ID:3/qZjGDB0 バカウヨ界隈のビジウヨは違法行為して負けてばっかりだもんなー
213名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:24:29.87ID:OEQSekdY0 >>20
報ステ以外の仕事やったらダメって縛り有って、ライフワークのトークライブも中断してたもんな
報ステ以外の仕事やったらダメって縛り有って、ライフワークのトークライブも中断してたもんな
214名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:25:35.30ID:+qc7djBC0 パヨクにとっての違法行為は誹謗中傷しかないのだろうね
それ以外の全ての犯罪はパヨクのためのものだから悲しいね
殺人
性犯罪
恐喝
強盗
詐欺
横領
etcetc
それ以外の全ての犯罪はパヨクのためのものだから悲しいね
殺人
性犯罪
恐喝
強盗
詐欺
横領
etcetc
215名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:25:53.55ID:34EeqwhN0 >>212
パヨがしょうも無い訴訟ばっかやってるだけだろw
パヨがしょうも無い訴訟ばっかやってるだけだろw
216名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:26:19.42ID:OflKMe/r0 >>214
薬物犯罪も忘れたらあかんでえ
薬物犯罪も忘れたらあかんでえ
217名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:27:08.83ID:nq1FPQDv0 俺も4億貰えるんならパヨクに転向してもいいお(・∀・)
218名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:27:47.21ID:ZVrcoTfc0 スパイ防止法を作らないのはパヨクを守るためだしな
つまり日本政府=パヨク
つまり日本政府=パヨク
219名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:29:14.58ID:sVRbxVeU0 ところで多目的トイレさんは何か犯罪したからテレビから消えたんですか?
220名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:30:34.39ID:pRzy6dsk0 日本は貧困層より富裕層に反社が多い国だから滅んであたりまえ
チンピラ系の貧困層よりは少ないが
チンピラ系の貧困層よりは少ないが
221名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:31:57.90ID:+/4D/HsB0 いい時代だったな
今は時給1500円だよ
今は時給1500円だよ
222名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:32:16.72ID:cxi26uNk0 日本でタトゥーしてるというだけで反社扱いするな運動しててもまったく説得力がない結果ばかりが出てくる
223名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:33:34.48ID:ncTtNuPw0224名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:35:44.51ID:ncTtNuPw0 報道ステーションのメインキャスターやっても引退して悠々自適の老後送れずに
色んな番組で死ぬまで生活費稼がないといけないって
大変な業界だよな
色んな番組で死ぬまで生活費稼がないといけないって
大変な業界だよな
225名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:36:54.68ID:tht3spaW0 そりゃ赤く染まるわな
金でアナウンサーの魂を売ったとか言われても平気な訳だわ
金でアナウンサーの魂を売ったとか言われても平気な訳だわ
226名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:37:56.02ID:m68/YawI0 パヨクの正体
金のために歪んだ思想をバラまき扇動する悪食
金のために歪んだ思想をバラまき扇動する悪食
227名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:39:30.50ID:e2trJ+kQ0 パヨクはロシアプーチンのアホがヘタこきすぎて毎日枕を涙で濡らしてるからな
228名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:39:58.48ID:WI/dIExw0229名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:40:26.69ID:NowanmZG0 金のためなら魂だって売っちゃう!w
230名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:42:50.12ID:CqCUU5TD0 そんなにテレビに出演している人が反日ばかりならテレビを見ているご家庭の人達も反日になるんじゃないですかね
231名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:44:43.27ID:b4q25glB0 >>230
そうだよ反日だよ
日本人は根性ないからテレビ捨てることもLINE止めることもマスク外すことも出来ない
だから拗らせて国のために戦うか調査でも世界最下位になってる
あれは自分たちが反日の中に組み込まれている奴隷である自覚があるからだよ
そうだよ反日だよ
日本人は根性ないからテレビ捨てることもLINE止めることもマスク外すことも出来ない
だから拗らせて国のために戦うか調査でも世界最下位になってる
あれは自分たちが反日の中に組み込まれている奴隷である自覚があるからだよ
232名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:46:14.52ID:4jGqEwgi0 俺も4億貰えば、パヨク転向します
233名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:49:09.99ID:8wSb7K2q0 フリーの奴にメインやらせて4億ま払うなら自局のアナ育てようとか思わないのかね
どうせ数字なんて誤差くらいの違いしか出ないだろ
どうせ数字なんて誤差くらいの違いしか出ないだろ
234名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:53:51.73ID:v+XuSnP50 パヨクって自分のペットの可愛いアピールはしても散歩してる時のウンコの後始末はしないような奴らだからね
そのウンコの後始末は一般人がしてくれると思ってる
桃が盗まれたならパヨクのポケットマネーから全て補償しろ
そのウンコの後始末は一般人がしてくれると思ってる
桃が盗まれたならパヨクのポケットマネーから全て補償しろ
235名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:53:56.39ID:3/qZjGDB0 >>215
負けてばっかりでどんな気持ち?
負けてばっかりでどんな気持ち?
236名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:55:11.08ID:qo0S7H5x0237名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:56:28.27ID:N2WFlctH0238名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:56:50.50ID:mouyU2rq0239名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:57:45.19ID:aVGgwg1X0 >>55
そう動けという指示に従う仕事だろ
そう動けという指示に従う仕事だろ
240名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:58:00.64ID:RkYFj/iD0 しゅっごー
241名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:59:22.79ID:QXqnHS8R0 逆だよな
日本政府の税金泥棒どもが日本国民を頼りにし税金巻き上げてる
日本ではパパ活政治家にボーナス出た日にアメリではエプスタインの部下をやってた上級女が20年刑務所にぶち込まれることが決まった
日本政府の税金泥棒どもが日本国民を頼りにし税金巻き上げてる
日本ではパパ活政治家にボーナス出た日にアメリではエプスタインの部下をやってた上級女が20年刑務所にぶち込まれることが決まった
242名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 18:59:32.99ID:vfigzvGL0 やっぱりテレビって凄い世界なんだな
いくらテレビの地位が落ちたと言っても
芸能人のギャラなんて今でも変わらんのかね
いくらテレビの地位が落ちたと言っても
芸能人のギャラなんて今でも変わらんのかね
243名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:00:44.02ID:AD+kOO4b0 どうしてパヨク業界にこれだけの金が流れるのか考えたほうがいいな
244名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:02:33.32ID:PA31lOGI0 >>241
最近は若者を徴兵したがってる意思も見せてきだした
肉壁になってくれえと
何が国民が頼ってるだよなあ
ま、シリアだかでテロリストに捕まってしまったパヨクみたいな奴は日本国のお世話になってるが
最近は若者を徴兵したがってる意思も見せてきだした
肉壁になってくれえと
何が国民が頼ってるだよなあ
ま、シリアだかでテロリストに捕まってしまったパヨクみたいな奴は日本国のお世話になってるが
245名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:03:22.70ID:Dvsu1tJw0 これが在日利権だぞ
テレビヤクザはこれ
テレビヤクザはこれ
246名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:06:05.56ID:AD+kOO4b0 しかし、よく考えたもんだと思う
夜10時なんて仕事に疲れて思考力が落ちてるところに
自民許さないって日本が悪いって連呼するんだぜ
洗脳以外の何者でもないという
夜10時なんて仕事に疲れて思考力が落ちてるところに
自民許さないって日本が悪いって連呼するんだぜ
洗脳以外の何者でもないという
247名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:06:47.49ID:rF1Ykpep0 でもプロ野球選手以下やん
248名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:07:25.48ID:2ccr2VcH0 >>243
いや先進国ではテレビ局の人間はどこも富裕層だし
問題はなんでテレビ局の人間がそんな稼げる仕組みになってんのかだよ
テレビなんてネット時代以降はどこの国の人間もそんな見てねえだろと
利権化してるだけだわなあ
いや先進国ではテレビ局の人間はどこも富裕層だし
問題はなんでテレビ局の人間がそんな稼げる仕組みになってんのかだよ
テレビなんてネット時代以降はどこの国の人間もそんな見てねえだろと
利権化してるだけだわなあ
249名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:07:31.77ID:T8XieS6a0 バラエティ番組での司会はさすがと思うが、ニュースキャスターとしてそこまでの価値があるかなあ
250名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:08:30.63ID:4srvr/SQ0 先進国はどこも暇な主婦がダラダラとテレビドラマとか見てるからじゃね
251名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:09:15.32ID:MfKi5nzs0 ユダヤがそういう仕組みにしてるだけだよ
252名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:09:53.45ID:yhHNoyp40 いくら大変な仕事とはいえ4億は高すぎる
253名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:10:48.22ID:7H2wq1KJ0 金で魂売って反日に加担してたとか恥ずかしくないの?
254名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:11:25.79ID:/K+UKHI00 国って頼れる存在だったのか
バブル時代の老人にとってはそうなのかな
我々若い世代が眺めてきた日本は国民の足を引っ張ることしかしてないが
バブル時代の老人にとってはそうなのかな
我々若い世代が眺めてきた日本は国民の足を引っ張ることしかしてないが
255名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:12:12.74ID:lI1bBFWu0 >>201
高卒ネトサヨが何言ってんだ
高卒ネトサヨが何言ってんだ
256名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:12:55.01ID:+9u3slKm0 レジ袋有料化はマジ笑えた
257名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:13:28.31ID:hENV3Itq0 久米宏は嫌いだったけど毎日見てたな
古舘は好きでも嫌いでもないが見なくなった
筑紫は死ぬほど嫌いだったがこれまた毎日見てた
これまた違うやつは見なくなった
ていうか地上波自体見なくなった
古舘は好きでも嫌いでもないが見なくなった
筑紫は死ぬほど嫌いだったがこれまた毎日見てた
これまた違うやつは見なくなった
ていうか地上波自体見なくなった
258名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:14:33.88ID:NyNIoMZG0 消費税がなかった時に年金生活迎えた世代は日本に良い思いしかないだろうね
259名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:18:42.86ID:5BtOUBBU0 日本のマイノリティ民族が嫉妬してるだけ
国としてなら韓国の方が頼りがいあるぞ
借金してても徳政令があるんだろあの国
日本なんて天皇がいるから凄いんだとか言われても国民になんの恩恵があるんすかって話だし
天皇がいて徳政令がない国と、天皇がいなくても徳政令がある韓国なら韓国の方が凄い頼りになるとしか思えないね
国としてなら韓国の方が頼りがいあるぞ
借金してても徳政令があるんだろあの国
日本なんて天皇がいるから凄いんだとか言われても国民になんの恩恵があるんすかって話だし
天皇がいて徳政令がない国と、天皇がいなくても徳政令がある韓国なら韓国の方が凄い頼りになるとしか思えないね
260名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:22:41.12ID:IkvXXs2L0 地球温暖化とネット社会の闇と自民党一党独裁の文句言ってれば4億か
261名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:23:29.97ID:HHGYAFf90 >>248
国民洗脳装置だから支配者達が感謝して金回してくれんのさ
国民洗脳装置だから支配者達が感謝して金回してくれんのさ
262名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:24:51.58ID:4NzejwfA0 古館は報ステ以前の頃の方が稼ぎは上だよ。
263名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:25:47.01ID:4NzejwfA0 >>10
フリーになったタイミングがバブル直前で抜群だったからな。
フリーになったタイミングがバブル直前で抜群だったからな。
264名無し募集中。。。
2022/06/30(木) 19:25:53.27ID:ZocqKdVh0 今じゃ金ねなくて自前のアナウンサーばっかのテレビ局
265名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:26:17.86ID:G5/2+3NV0 国民洗脳装置であると同時にテレビ業界と共にある芸能界が若い美人回収装置になってる
支配者や富裕層にとって若い美人を提供してくれる装置はありがたいから金が集まってくる
支配者や富裕層にとって若い美人を提供してくれる装置はありがたいから金が集まってくる
266名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:26:44.86ID:UJoArxd50 国民を飼いならすためにアメリカが作って優遇してる業界だもんねクソボロ過ぎ
267名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:27:13.02ID:4NzejwfA0 >>31
久米宏は優しい人だからな
久米宏は優しい人だからな
268名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:27:48.90ID:nFTxsnzd0 >>1
日本を蔑む役目で儲けた金で整形した顔はどうだ?気に入ってるか?
日本を蔑む役目で儲けた金で整形した顔はどうだ?気に入ってるか?
269名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:28:04.85ID:4NzejwfA0 >>48
みのもんたは、その2倍稼いでいた
みのもんたは、その2倍稼いでいた
270名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:30:06.76ID:4NzejwfA0 >>108
古館のプロレス実況は最高だったからな。
古館のプロレス実況は最高だったからな。
271名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:30:15.15ID:qFTKoE+70 芸能界って本当チョロいよねwウラヤマ鹿ね
272名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:31:32.22ID:AD+kOO4b0 >>270
アナウンサー芸人ではあったがアナウンサーではなかったってことだな
アナウンサー芸人ではあったがアナウンサーではなかったってことだな
273名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:32:12.94ID:r578mbgQ0 納税額もすごいな
274名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:36:10.10ID:a33yk6Jt0 そんだけ稼ぎまくっててて、貯金だって腐るほどあるだろうに
今は名古屋まで行ってコメンテーターしてるってすごいな。
お金のためじゃないくて、世間から忘れられるのが怖いのかな。
今は名古屋まで行ってコメンテーターしてるってすごいな。
お金のためじゃないくて、世間から忘れられるのが怖いのかな。
275名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:37:46.02ID:sdCbSq+N0 >>13
住民税は収入にかからわず10%だぞ
住民税は収入にかからわず10%だぞ
276名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:41:22.11ID:95NQGy1X0 ニュースが面白くなるかと思ったけど
辛気臭いだけだったな
あんなんでよく長いことやったよ
辛気臭いだけだったな
あんなんでよく長いことやったよ
277名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:42:56.94ID:QKTAyE0M0 数年間ガチ拘束での報ステキャスターだったのは認める
278名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:43:28.59ID:twIESz7A0 いやいや4億で悪魔に魂売る行為やからな。朝日の犬となり世論誘導の大役担うんだから当然非難も浴びる。
279名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:44:41.22ID:n/DQDsSv0 >>10
おづら「せやなー」
おづら「せやなー」
280名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:45:10.65ID:QKTAyE0M0 つべでプロレス談義は楽しいよ
仕事として割り切ったんだろうな
仕事として割り切ったんだろうな
281名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:48:23.15ID:yq2+cRDU0 >>15
こんなしゃべりの人が家で黙ってじっとしてられるわけがない
こんなしゃべりの人が家で黙ってじっとしてられるわけがない
282名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:50:05.71ID:16vYk9fT0 古舘って報ステの為に他番組降板したから
それぐらいもらわないと割に合わないよな
一種のかけだぞ
成功したか失敗したかは分からないが
報ステやって無かったら
今頃昼の帯番組の司会とか気楽にやってたかもなあ
それぐらいもらわないと割に合わないよな
一種のかけだぞ
成功したか失敗したかは分からないが
報ステやって無かったら
今頃昼の帯番組の司会とか気楽にやってたかもなあ
283名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:50:57.98ID:T+rdAa+u0 あの気持ち悪いプロ市民みたいなスタジオの演出って古舘の意向だったの?
テレ朝にやり過ぎだからやめようなって言われたから辞めたの?
それともテレ朝がやれや古舘って押し付けて古舘が嫌がって辞めたの?
テレ朝にやり過ぎだからやめようなって言われたから辞めたの?
それともテレ朝がやれや古舘って押し付けて古舘が嫌がって辞めたの?
284名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:53:11.33ID:E11pCQIb0 日本は安いなあ。アメリカだったらたった4億円なんてことは無い
285名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:54:55.11ID:x4Wi/nvx0 久米宏すごいな。その後釜になっただけで4億円だもんな
286名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:55:27.80ID:QKTAyE0M0 金曜8時新日本プロレス中継 実況
フジFI実況
喋り聞いてるだけでガキの頃楽しかったよ
フジFI実況
喋り聞いてるだけでガキの頃楽しかったよ
287名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:57:48.79ID:yrdA099F0 もらいすぎ
医者でもそんなに稼げないのに
医者でもそんなに稼げないのに
288名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 19:58:03.95ID:8L0l6gvf0 そんなに儲かるのwwwww
289名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:01:32.11ID:RXm9aCiu0 よんおくえんᴡいいなー
290名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:02:22.06ID:IPTzwXjZ0 生協の毒入り餃子食ってワーママとその子供が苦しんでるのを
「浮かれた消費者」と呼んでた
「浮かれた消費者」と呼んでた
291名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:03:25.41ID:IPTzwXjZ0 >>283
スノッブでインテリ左翼に憧れてたんかなあ
スノッブでインテリ左翼に憧れてたんかなあ
292名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:04:26.19ID:XC2LjJa+0 偏向しまくって財をなしたのか
この外道
この外道
293名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:04:53.71ID:V9nYCfXj0294名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:06:37.58ID:1HxzRbZ40 >>293
アメリカ行ったんじゃなかったの?
アメリカ行ったんじゃなかったの?
295名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:11:17.14ID:JyG451/S0296名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:12:57.21ID:8+81CsFS0 >>3
マスコミ全体がそういう体質だからな
中国は日本のマスコミに「中国に不利な報道をするな」ととんでもない報道統制をかけているが
日本の報道は大した文句を言うわけでもなく唯々諾々と従っている
その理由は、おそらく裏で金をもらっているんだろうという推測ができる
中国の尖閣侵略や香港ウィグル弾圧など様々な悪事を報じることはあっても
それを習近平の悪事として報道することは決してない
おそらくそれが、裏金をもらえる絶対条件なんだろう
マスコミ全体がそういう体質だからな
中国は日本のマスコミに「中国に不利な報道をするな」ととんでもない報道統制をかけているが
日本の報道は大した文句を言うわけでもなく唯々諾々と従っている
その理由は、おそらく裏で金をもらっているんだろうという推測ができる
中国の尖閣侵略や香港ウィグル弾圧など様々な悪事を報じることはあっても
それを習近平の悪事として報道することは決してない
おそらくそれが、裏金をもらえる絶対条件なんだろう
297名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:14:54.25ID:+fgKGZG20 だから何
298名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:15:40.99ID:ICvOMLJe0 日銀総裁の年収が3500万で叩かれてタレントが4億貰って当然と理解される芸能村ってすごい感覚やな
299名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:16:21.51ID:CsYU77dV0 筑紫哲也もそのくらい貰ってたのかなあ
上級国民のくせに弱者の味方のふりしやがって
上級国民のくせに弱者の味方のふりしやがって
300名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:17:26.11ID:IiBnTmxU0 フリーランスになって良かったな
301名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:18:32.03ID:5U//kWI70 カネで魂売りまーす
302名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:18:40.10ID:W3KzYjAe0303名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:20:40.03ID:UvdmTI7J0 >>テレ朝から素晴らしい金額をいただいたあと、等分に分けて僕に入る。
こういうことだろ。
古舘伊知郎 3000万×12ヶ月
古舘プロジェクト 3000万×12ヶ月
こういうことだろ。
古舘伊知郎 3000万×12ヶ月
古舘プロジェクト 3000万×12ヶ月
304名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:21:29.33ID:hSuzD5lQ0 すごいな!あと円安もすごいな…
305名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:21:57.48ID:rGxBKjEH0 1日の拘束時間10時間としても時給16万か…
時給16万相当の仕事って他に何があるんだ
時給16万相当の仕事って他に何があるんだ
306名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:24:15.11ID:FO/TeJAO0 >>295
バイト仕事したことないのかな?
自分が会社やってるならわかるはずだ
少なすぎるくらいだ
古舘は語る社長業やってるのと同じ
会社としてのさまざまな経費はかかる
それは人件費も含めて
さらにトヨタが社内留保してるのも同じ
トヨタがR&Dに金かけてるのも同じ
バイト仕事したことないのかな?
自分が会社やってるならわかるはずだ
少なすぎるくらいだ
古舘は語る社長業やってるのと同じ
会社としてのさまざまな経費はかかる
それは人件費も含めて
さらにトヨタが社内留保してるのも同じ
トヨタがR&Dに金かけてるのも同じ
307名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:24:28.08ID:W3KzYjAe0 古舘の後って富川アナウンサーがしばらくやってやめたんじゃなかったか
彼はお金が安かったのかな
彼はお金が安かったのかな
308名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:26:03.97ID:FO/TeJAO0309名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:26:25.40ID:Yt+xKquY0 スポンサーはその金を自社社員に使ってやれよ、あげすぎだろギャラ、スポンサーはもっと広告料削減して自社社員に使えよ
310名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:27:01.56ID:9u+Q0R/m0 ジョブズやゲイツのようなイノベイターではないからな
スピーカーをやるだけでこれだけ貰えるなら
心はいらない
スピーカーをやるだけでこれだけ貰えるなら
心はいらない
311名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:28:06.89ID:FO/TeJAO0 今の時代はすでに変わってる
今の話じゃないのに勘違いするなよ
今の話じゃないのに勘違いするなよ
312名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:28:45.64ID:+k6NhQni0313名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:30:04.29ID:Yxm5VcFo0 そんなにもらっておいて、今何の意味もないことを恥じろよ
314名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:30:04.64ID:JD5F01yu0 こいつ如きで4億…首相の年俸約4000万。理不尽よな
315名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:34:07.53ID:FO/TeJAO0 さらに勘違いしてるだろうことは
古舘がもらいすぎのはずはないってことだ
全体の予算の中でそれ相応の額が古舘に行っていただけの話
そんなのは会社やってればプロジェクトやってればいや営業やってればわかる話だ
そんな予算じゃなくなったから富川とか社内になったんだろそしてそれよりやっぱりそこに予算かけようという話になって大越ということになったんだろ
もしかしたら大越起用はもっと企業経営の視点があるかもしれない
NHKや総務省や与党に擦り寄ろうとしてるのかもしれないし場合によってはテレ朝を大越に託そうという社内なのか外圧なのかそういう視点もあるかもしれない外部起用回帰
古舘がもらいすぎのはずはないってことだ
全体の予算の中でそれ相応の額が古舘に行っていただけの話
そんなのは会社やってればプロジェクトやってればいや営業やってればわかる話だ
そんな予算じゃなくなったから富川とか社内になったんだろそしてそれよりやっぱりそこに予算かけようという話になって大越ということになったんだろ
もしかしたら大越起用はもっと企業経営の視点があるかもしれない
NHKや総務省や与党に擦り寄ろうとしてるのかもしれないし場合によってはテレ朝を大越に託そうという社内なのか外圧なのかそういう視点もあるかもしれない外部起用回帰
316名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:34:51.46ID:TZz5+jZy0 4億貰ってもできる仕事じゃないわな
毎日死ぬほどプレッシャーかかって寿命大分削られたろ
毎日死ぬほどプレッシャーかかって寿命大分削られたろ
317名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:36:02.92ID:+k6NhQni0318名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:36:27.73ID:xVfyFUD+0 あの仕事量で4億は安い。帯のニュースはキツイだろ。休日も気が休まらないと思う。やりがいはあるだろうけど
319名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:36:30.41ID:FO/TeJAO0320名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:36:41.91ID:QwTmEzHS0 全MC番組やめてのこれだから、ぶっちゃけ4億は少ない
もっとあるだろ
もっとあるだろ
321名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:36:49.61ID:wL6nx9qT0 数年ぶりにフリーの大越さんをメインに添えたけれど、費用対効果はあるのかね
金曜の方が以前の報ステらしいよw
金曜の方が以前の報ステらしいよw
322名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:37:18.39ID:Yxm5VcFo0 これでわかったろ
四億もらっても、何の意味もないということなんだよ
四億もらっても、何の意味もないということなんだよ
323名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:37:29.78ID:nMBGXtDE0 >>39
古館が始めた時番組制作費が久米比較で半分になったとかって週刊誌の記事になってたな
古館が始めた時番組制作費が久米比較で半分になったとかって週刊誌の記事になってたな
324名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:41:36.49ID:Ix8XjNC90 あれだけ媚中韓日本sageやって稼いだんだからもう出てこなきゃいいのに
325名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:46:10.69ID:HjiaX0Kv0 F1の実況はいくらでやってたんだろ
326名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:47:19.65ID:ewcP+xAv0 三年やりゃ子供の代まで食えるな
芸能界にしがみつく奴がいるのわかるわ
芸能界にしがみつく奴がいるのわかるわ
327名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:47:41.19ID:4NzejwfA0 >>286
「夜のヒットスタジオ」あたりが一番稼いだだろう
「夜のヒットスタジオ」あたりが一番稼いだだろう
328名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:49:00.34ID:9HeOX0qO0 古舘さんの事務所のスタッフの人件費もあるでしょうが、人間どんなに仕事しても飯食ったり、眠ったり
する時間もあります。
そんな中4億円という額が自分の中で整合性が保たれているのでしょうか。
タレントは高額納税者で勝利者気取りです。私は逆でなければいけないと思います。高いほど
社会における自分の役割に忠実にならざるを得ないはずです。安い賃金で過労死する方もいます。
自分に向き合うことのないタレントはテレビからも見放されるし業界も廃れるでしょう。
する時間もあります。
そんな中4億円という額が自分の中で整合性が保たれているのでしょうか。
タレントは高額納税者で勝利者気取りです。私は逆でなければいけないと思います。高いほど
社会における自分の役割に忠実にならざるを得ないはずです。安い賃金で過労死する方もいます。
自分に向き合うことのないタレントはテレビからも見放されるし業界も廃れるでしょう。
329名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:49:46.21ID:Xplbl/Tl0330名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:52:25.94ID:2R4l8x3S0 俺たちだって4億くれるんなら震災起きても自民党叩き続けますわ!
331名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:53:55.57ID:2R4l8x3S0332名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:54:38.92ID:gsGjrzgT0 生産性が低いのに4億か...
333名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:54:41.88ID:rP4kdIwj0 それだけの金を貰えると
良くも悪くも人間って変わるだろうな
良くも悪くも人間って変わるだろうな
334名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:57:11.38ID:xVfyFUD+0 けど、一流スポーツ選手にしても、芸能人にしても一生余裕で遊べる金を持ちながら過酷な労力で、働いてる人は尊敬するわ。
オレなら、そんな大金あれば辞めてすぐ遊ぶわ
オレなら、そんな大金あれば辞めてすぐ遊ぶわ
335名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:57:21.00ID:XNJ+1Jmz0 それだけもらえるなら朝日の犬にもなるよな
336名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 20:58:30.52ID:02bASkR70337名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:00:44.48ID:uaeaG4jx0 おーっと!牌交換権を手に入れた!
338名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:05:25.13ID:WMmZDT3b0 富川「そんなにもらってないよー」
339名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:07:01.77ID:rF5EkGTK0 あれだけブザマな商売パヨク堕ちする引き換えに4億じゃあ合わなくね?
つぶし効かないじゃん
つぶし効かないじゃん
340名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:07:17.56ID:rv8u4g8V0 金で思想信条なんてコロコロ変わるわな。
そら赤くもなる。
そら赤くもなる。
341名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:17:32.10ID:FK4WVNY70 さすがに50歳も過ぎると日給10万はキープしたい
日給100ならぶっちゃけ何でもやるw
日給100ならぶっちゃけ何でもやるw
342名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:17:34.84ID:bIRXsTnd0 反社だよねこの人
343名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:34:27.06ID:RXm9aCiu0 息子はバンドマン、これ豆な
344名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:40:23.56ID:5N9xgGzA0 >>164
たれw
たれw
345名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:42:13.75ID:P1EwkF9O0 久米宏が切り拓いた後を楽に歩いてこの金額だもんな。
ボロいよな。
ボロいよな。
346名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:48:54.37ID:+nqiepu60 タモリはMステで何億もらってるの
347名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:49:24.27ID:RScL8ZPT0 フジテレビが執拗にゴールデンに古館の看板番組を作っていたが
全部視聴率が壊滅的で、もうどこも使いたがらなくなったな
反日の色が濃すぎて誰も見たいとも思わなくなった
全部視聴率が壊滅的で、もうどこも使いたがらなくなったな
反日の色が濃すぎて誰も見たいとも思わなくなった
348名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:50:11.02ID:RScL8ZPT0 久米も古館もステーションで終わったな
反日の色がつきすぎて使いにくいタレント
反日の色がつきすぎて使いにくいタレント
349名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:51:51.58ID:3zkC7HLO0 テ
350名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:52:39.58ID:ZJezRUCo0 >>4
1回数千万レベルは動いてるはずだからメインにそのくらい行っても不思議はない
1回数千万レベルは動いてるはずだからメインにそのくらい行っても不思議はない
351名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:57:04.90ID:qWhJ1Po90 自力で金稼いでる人は尊敬に値する
352名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:57:08.64ID:cCGPbStB0 これでよく庶民面してたな
353名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 21:58:05.50ID:E+f9HQWX0 明石家さんまが古舘が報ステ卒業してバラエティーやるってなった時ラジオで無理だと思うってハッキリ断言してたな。
そしてその通りになった。どの番組に呼ばれても結果が出ない。面白い話が出来なくなった。今ではコメンテーターだからな。
そしてその通りになった。どの番組に呼ばれても結果が出ない。面白い話が出来なくなった。今ではコメンテーターだからな。
354名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:05:21.70ID:RScL8ZPT0 役者は拘束時間が凄いわりにギャラはそんなに
芸人や司会者は凄く楽
芸人や司会者は凄く楽
355名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:06:56.70ID:3S4ri0Xb0 >>10
F1もデカかったからな
F1もデカかったからな
356名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:09:04.81ID:d/M3Thii0 古館の頃はスポンサーがベンツとか錚々たる企業だったのに
今はスズキと胡散臭い健康食品みたいなのだけ
日本の構造変化と左翼の衰退っぷりか如実に
今はスズキと胡散臭い健康食品みたいなのだけ
日本の構造変化と左翼の衰退っぷりか如実に
357名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:09:23.22ID:Ae1HHOPW0 4億貯金があったら一生働かないわ
358名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:09:24.44ID:nCErXftJ0 税金で半分くらい持っていかれるんかな
359名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:10:45.17ID:RScL8ZPT0 >>357
芸能人は息しているだけで大金が出ていくからな
芸能人は息しているだけで大金が出ていくからな
360名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:13:57.20ID:caU6MHJM0 金もらって売国
361名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:14:20.22ID:A77FjTQq0 薄っぺらい
コイツの感想なんかイラン
コイツの感想なんかイラン
362名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:24:45.52ID:EJw8faPQ0 古舘が不況真っ最中の00年代後半に
「庶民の節約疲れで消費がアップして」と発言した事が
あって、アホ言うな、カネがないから節約しとんのじゃ
節約疲れて何だと思ったわ。
「庶民の節約疲れで消費がアップして」と発言した事が
あって、アホ言うな、カネがないから節約しとんのじゃ
節約疲れて何だと思ったわ。
363名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:25:40.82ID:f3Tj0IGD0 妬み嫉みくだらない
だから貧乏なんだよ
4億?安すぎるだろ
全国からいろんなクレーム来て
処理して割に合わんわ
だから貧乏なんだよ
4億?安すぎるだろ
全国からいろんなクレーム来て
処理して割に合わんわ
364名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:30:47.76ID:qgHKQmCv0 地上波は何しようと知ったことではない問題はNHK、!
365名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:41:53.82ID:b+VEFRmT0366名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:51:34.47ID:8QQ9V02n0 金は稼げたけど司会者、タレントとして脂の乗った時期を棒に振った気がする
古舘としては大きな賭けだったんだろうけど、結局ニュースキャスターには向いてなかったよね
古舘としては大きな賭けだったんだろうけど、結局ニュースキャスターには向いてなかったよね
367名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:55:24.94ID:aqi+UZG30 >>192
それはない
それはない
368名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:57:53.00ID:vsKF060y0 4億なら手取りは2億?
369名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 22:58:39.73ID:u6E4Oi/p0370名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:00:01.50ID:XFv1SuVm0 ニュース23は、毎日見てるん?彩佳ちゃん出てるよ。テレ朝の報道エースだった彩佳ちゃん。
371名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:11:03.25ID:aqi+UZG30 報道ステーションの気象予報士真家さんより、
一配信番組のお天気キャスターでしかないさやっちの方が人気
この二人同じ会社所属なのにね
この辺がテレビの衰退を如実に現している
一配信番組のお天気キャスターでしかないさやっちの方が人気
この二人同じ会社所属なのにね
この辺がテレビの衰退を如実に現している
372名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:21:02.98ID:NmTfUa8H0 >>30
だからこそ、コメンテーターしていた元経産官僚の古賀茂明の降板が突然決まり、その最後の出演で古賀が暴走した時、古館は古賀をなだめすかしながら穏便に番組を進め、自分が道連れにされないよう必死に立ち回ったよね。
だからこそ、コメンテーターしていた元経産官僚の古賀茂明の降板が突然決まり、その最後の出演で古賀が暴走した時、古館は古賀をなだめすかしながら穏便に番組を進め、自分が道連れにされないよう必死に立ち回ったよね。
373名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:21:54.47ID:8W4QjSwp0 >>371
狙ってる層違うから気にせんで良いんでないの?
狙ってる層違うから気にせんで良いんでないの?
374名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:22:05.14ID:XFv1SuVm0 彩佳ちゃんにはかつての古舘さん見たいな大物が隣に必要。じゃ無いと、彩佳ちゃん。このまま終わってしまうよ。
375名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:22:53.69ID:6MCtACQl0 俺、古舘伊知郎にソックリで間違えられる事もあるわw
376名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:23:10.19ID:NmTfUa8H0377名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:27:46.61ID:+aRx4bif0 日本経済を貶める報道をして
自分は年4億の大儲けかよ
自分は年4億の大儲けかよ
378名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:28:33.93ID:Dybev8790379名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:30:40.79ID:7kx6lQge0 そもそもニュースステーションのフォーマットがウケてただけで
司会なんて誰でもいいんだよな
こんなのに4億とか無駄遣いもいいとこ
司会なんて誰でもいいんだよな
こんなのに4億とか無駄遣いもいいとこ
380名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:33:11.01ID:aqi+UZG30 >>373
ニュースステーションもかつては大石恵とか真中瞳とかおったんやで
ニュースステーションもかつては大石恵とか真中瞳とかおったんやで
381名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:43:12.90ID:NmTfUa8H0 >>379
久米宏が勤続疲労でニュースステーションを降板するのを知り、古館が番組フォーマットごと居抜きしてタイトルだけ付け替えたという感じだったね。
でも、古館にはニュース番組のキャスターの適性はなかったな。
久米宏が勤続疲労でニュースステーションを降板するのを知り、古館が番組フォーマットごと居抜きしてタイトルだけ付け替えたという感じだったね。
でも、古館にはニュース番組のキャスターの適性はなかったな。
382名無しさん@恐縮です
2022/06/30(木) 23:51:01.72ID:y1R4r8iO0 そんなに稼いでたんか?年収800万位と思ってたw
383名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:08:04.08ID:17BUYgJk0 >>382
局アナならそれくらいしかもらえんだろうけどな
局アナならそれくらいしかもらえんだろうけどな
384名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:13:33.66ID:l4MJuqJ40 それくらい貰えなきゃ他の仕事全部降板してまでやらないわな
385名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:22:49.26ID:/SjteUX80 4億貰って当然なわけないやろ。スポンサーも馬鹿じゃねーの。事務所には倍は入ってるんやろ。どう考えてとおかしい
386名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:27:12.55ID:XdP0Hhfe0 >>338
富川アナはトヨタイムズに転職して順調な滑り出しみたいだよ。今は渡米中
テレ朝にしがみついても干されて、アナウンス室から異動させられたかもしれない
ヒステリーな嫁からのDVも収まっているだろうねw
富川アナはトヨタイムズに転職して順調な滑り出しみたいだよ。今は渡米中
テレ朝にしがみついても干されて、アナウンス室から異動させられたかもしれない
ヒステリーな嫁からのDVも収まっているだろうねw
387名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:38:24.67ID:2N1hight0 日本と日本人に嫌がらせしながら日本の大手企業から大金を貰うという地獄のような金の流れですな
388名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:39:56.28ID:QfylSYy+0389名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:43:49.10ID:vh3Tp0lv0 NHKも含めて地上波のニュース見なくなったな。
やり過ぎたんだよ、バイアスかけすぎたニュースと称する宣伝を。
やり過ぎたんだよ、バイアスかけすぎたニュースと称する宣伝を。
390名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 00:52:09.67ID:5tNp48bx0 久米なんか凄かったんだろうな
TV業界に金が溢れてた時代に個人事務所だし
TV業界に金が溢れてた時代に個人事務所だし
391名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:04:06.91ID:h7hQs6VF0 その代わり、報ステやってた時の古舘は一切CMに出なかった
それも考えないとあかん
それも考えないとあかん
392名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:05:27.76ID:Xqr/i/dN0 ずっと朝日新聞の下でモリカケやって喰う飯は旨かったか?
394名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:17:19.42ID:K4fJlLFL0 こいつらは社会の貧富の差とかは公然と批判するくせに、業界の意味の分からない収益構造にはなんの疑問もなく乗っかって気楽なもんよね。
大金もらって正義ヅラできるんならこんなに良いことはない。
大金もらって正義ヅラできるんならこんなに良いことはない。
395名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:28:58.23ID:0hFrP3Rm0 久米宏の時のギャラはやばかったらしいね
396名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:31:18.34ID:ZfdQxh870 >>395
月収一億だったらしい
月収一億だったらしい
397名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:32:02.19ID:+47TojY70 >>367
俺がサブローに払ったんだから間違いねえわ
俺がサブローに払ったんだから間違いねえわ
398名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:42:49.92ID:pve2pyVL0 >>3
局にすればそれだけで世論誘導できるなら安いもんだしな
局にすればそれだけで世論誘導できるなら安いもんだしな
399名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 01:58:28.99ID:rHe5iZOC0 毎年同じギャラではなかったとしても仮に4億として48億円から税金ひかれて残った手取りが銀行に残ってるんだろうから
今の仕事はもう気軽な遊びみたいなもんなんだろうな
今の仕事はもう気軽な遊びみたいなもんなんだろうな
400名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:09:43.50ID:P8vnYKm+0 こういう発言して得することってほぼゼロだよな
401名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:14:44.14ID:5ImMUcak0 >>400
ここにいる連中と違って夢を与えてるね
ここにいる連中と違って夢を与えてるね
402名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:23:16.39ID:idDCkXQB0 何年やってたんだー?
403名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:30:59.68ID:WiLJrDlR0 古館のころ、報ステの企画制作に所属事務所古舘プロジェクトが関わってて
番組エンディングに古舘プロジェクトのスーパーも出てた
おまけに古館時代よく登場した長野智子は同じ事務所だった
だから古館としてのギャラの他に株式会社古舘プロジェクトからの給与や配当なんかもたっぷりあったはず
そのくせ「我々庶民の金銭感覚から(ry」とか言うから俺は毎回テレビに向かってツッコミ入れてた
番組エンディングに古舘プロジェクトのスーパーも出てた
おまけに古館時代よく登場した長野智子は同じ事務所だった
だから古館としてのギャラの他に株式会社古舘プロジェクトからの給与や配当なんかもたっぷりあったはず
そのくせ「我々庶民の金銭感覚から(ry」とか言うから俺は毎回テレビに向かってツッコミ入れてた
404名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:32:19.08ID:9Pw/L/iL0 バラエティやってたほうが儲かってたんじゃないの
どう見てもあってなかった
夜ヒットMCが決まった直後にベストテンからもオファーがあったと言ってたな
ベストテンは結局、小西博之になったそうだが、古舘+黒柳だったら本人にとってもベストテンにとってもよかったかも
どう見てもあってなかった
夜ヒットMCが決まった直後にベストテンからもオファーがあったと言ってたな
ベストテンは結局、小西博之になったそうだが、古舘+黒柳だったら本人にとってもベストテンにとってもよかったかも
405名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:32:59.02ID:fyD8UTA60 今まで自分とこの社員だった奴に、ある日からめっちゃ大金渡すのってどんな感じやろなw
406名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:37:55.34ID:WiLJrDlR0 ちなみにニュースステーションの久米宏は2億って言われてた
んで、一度降板してやや視聴率が落ちたため3~4か月復帰するときに4億だかになったとかならないとか
当時は納税による所得番付が公表されていたからけっこう正しいはず
んで、一度降板してやや視聴率が落ちたため3~4か月復帰するときに4億だかになったとかならないとか
当時は納税による所得番付が公表されていたからけっこう正しいはず
407名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:38:34.46ID:b5OmH+ff0 あんなつまらない中身の無いコメントに月3000万…
テレ朝も無駄金を払ったもんだね
テレ朝も無駄金を払ったもんだね
408名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:46:46.85ID:GOUSISPF0 だって制作が古舘プロジェクトだもんね
ほとんどのスタッフが派遣でお金もそんなにかかってないし
ほとんどのスタッフが派遣でお金もそんなにかかってないし
409名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:58:05.07ID:gDtElosP0 独り者ならいいけど家族から「支那朝鮮の金で祖国を貶め続けた親」なんて思われるのはちょっとなぁ
410名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 02:59:33.92ID:o3dk3bWf0 10年で40億円!
Youtuberのヒカキンなみ!
Youtuberのヒカキンなみ!
411名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 03:11:16.86ID:xfmKF1YS0 え?個人事務所なんじゃないの?
412名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 03:11:20.14ID:H9WdP+2A0 年収にすると高額だけど、平日毎日だから日割りにすると思いの外もらってないという印象
番組のメインキャスターって話術とかコミュ能力とか好感度とか、経験だけで身に付くものじゃない
特別な高いスキルが必要で、務まる人はほんの僅かしかいないだろうからね
次回取り上げる題材とか事前の勉強は絶対必要だろうし、収録時間外も実質的に拘束時間みたいなものだろう
番組のメインキャスターって話術とかコミュ能力とか好感度とか、経験だけで身に付くものじゃない
特別な高いスキルが必要で、務まる人はほんの僅かしかいないだろうからね
次回取り上げる題材とか事前の勉強は絶対必要だろうし、収録時間外も実質的に拘束時間みたいなものだろう
413名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 04:59:34.45ID:mcYts6CN0 4億の仕事してたとは思えない
報酬は何が基準なんだろう
報酬は何が基準なんだろう
414名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 05:38:53.30ID:dMSyvCJ1O 局アナでいるのが馬鹿馬鹿しくなるだろうな
同じ仕事なのにサラリーマンの給料って
同じ仕事なのにサラリーマンの給料って
415名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 05:47:05.47ID:NS2u3jDG0 >>228
昭和59年にフリーになったがプロレス実況は続けて
昭和62年3月INOKI 闘魂LIVE PART2の猪木vsマサ斎藤
でプロレス実況引退したが
その後、昭和63年8月の猪木vs藤波戦は古舘が実況して
放送時間内に終わらずニュースステーションで結果知らせてたな
昭和59年にフリーになったがプロレス実況は続けて
昭和62年3月INOKI 闘魂LIVE PART2の猪木vsマサ斎藤
でプロレス実況引退したが
その後、昭和63年8月の猪木vs藤波戦は古舘が実況して
放送時間内に終わらずニュースステーションで結果知らせてたな
416名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 06:09:18.38ID:mkd7wZ9z0 >>411
名前は古舘プロジェクトだけど
佐藤孝という放送作家が代表で権力者で
古舘伊知郎はあくまでも、古舘プロジェクトの看板タレント
元々は放送作家集団作ろうとしてたから
プロダクションじゃなく「プロジェクト」という社名にした
名前は古舘プロジェクトだけど
佐藤孝という放送作家が代表で権力者で
古舘伊知郎はあくまでも、古舘プロジェクトの看板タレント
元々は放送作家集団作ろうとしてたから
プロダクションじゃなく「プロジェクト」という社名にした
417名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 06:34:27.84ID:vK2ykvUo0 報ステってCM除くと正味1時間ほどの番組だよな
それで年収4億はうらやましいよなww
それで年収4億はうらやましいよなww
418名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 06:48:07.06ID:qU52dglw0 プロレス実況の頃は好きだったんだけどな
BSフジで反町見たあとで報ステの古舘はあまりにも薄っぺらで見ていられなかった
BSフジで反町見たあとで報ステの古舘はあまりにも薄っぺらで見ていられなかった
419名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 06:50:58.91ID:lIshWeCE0 終わってから一気に給料が減ったのだけはみて取れるねw
あの時は優雅にやってたって。
財産が目減りする生活はやっぱりなんぼ金があっても不安なんだって
ってドバイ移住の失敗例の動画でゆうてたからそんな感じなんだろうな
あの時は優雅にやってたって。
財産が目減りする生活はやっぱりなんぼ金があっても不安なんだって
ってドバイ移住の失敗例の動画でゆうてたからそんな感じなんだろうな
420名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 06:51:09.54ID:lYOahHr20 >>85
ワロタ
ワロタ
421名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 07:47:03.70ID:nkB4H3ii0 4億で大騒ぎしてるけど、芦田愛菜が上半期のCMに15社出たというニュースが出てて、
まだギャラが安いとはいえこれだけ出てれば半年分でも4億は超えるんじゃないの
毎日拘束され、いっさいCMには出られず年間4億なら、まあ普通かなという気もする
もっとも芦田愛菜も10年同じことをやるのは至難だとは思うが
まだギャラが安いとはいえこれだけ出てれば半年分でも4億は超えるんじゃないの
毎日拘束され、いっさいCMには出られず年間4億なら、まあ普通かなという気もする
もっとも芦田愛菜も10年同じことをやるのは至難だとは思うが
422名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 08:49:55.70ID:Cfy8rY3C0 >>228
F1の実況中継が古舘の真骨頂だったな
F1の実況中継が古舘の真骨頂だったな
423名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 09:42:19.34ID:2uZahxxI0 Not ABE
424名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 09:45:37.01ID:b+KwTOcF0 古舘プロジェクトごとだったからテレ朝が支払ったのはその10倍以上はあっただろな
425名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 10:08:54.62ID:/rshhNEQ0 好き嫌いは別にして、久米はスマートにこなしてたけど、古舘は無様だったよなぁ
426名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 10:45:40.81ID:WbYHiKe+0427名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 11:05:38.82ID:V8P5oIID0 上沼恵美子が「世界一嫌いな司会者」古舘伊知郎
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/30/kiji/20220630s00041000251000c.html
「嫌われて当然だと思う」という原因について、古舘は上沼とともに司会を務めた94、95年の「NHK紅白歌合戦」にあると分析。
「関東と関西の壮絶な舌戦、みたいなのがコンセプトだった。
それに忠実にのっかったつもりでいたんだけど、僕の配慮が欠けていたのが、上沼さんはもの凄いアウエー感覚で来たということ。
上沼さんは関西で女王であろうがなんであろうが、俺がホームの東京で、調子に乗ってしまった」と反省し
「若かったし調子づいていた。
上沼さんがノリで言ったことに対してムカっとしてしまって。
紅白が終わった後もピキピキしてしまった」と後悔していた。
そんなことがありながらも、紅白後に何度か関西の番組に呼ばれたというが
「俺は逃げたんだよね。
行けば和解できたかもしれないのに、なんか逃げちゃったんだよね、大人げなく…」といい
「本当に申し訳ない限り」と重ねて反省を口にした。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/30/kiji/20220630s00041000251000c.html
「嫌われて当然だと思う」という原因について、古舘は上沼とともに司会を務めた94、95年の「NHK紅白歌合戦」にあると分析。
「関東と関西の壮絶な舌戦、みたいなのがコンセプトだった。
それに忠実にのっかったつもりでいたんだけど、僕の配慮が欠けていたのが、上沼さんはもの凄いアウエー感覚で来たということ。
上沼さんは関西で女王であろうがなんであろうが、俺がホームの東京で、調子に乗ってしまった」と反省し
「若かったし調子づいていた。
上沼さんがノリで言ったことに対してムカっとしてしまって。
紅白が終わった後もピキピキしてしまった」と後悔していた。
そんなことがありながらも、紅白後に何度か関西の番組に呼ばれたというが
「俺は逃げたんだよね。
行けば和解できたかもしれないのに、なんか逃げちゃったんだよね、大人げなく…」といい
「本当に申し訳ない限り」と重ねて反省を口にした。
428名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 11:30:55.21ID:UNm83+uN0 古舘はニュース向いてないんじゃって
ずっと思ってたけど東日本大震災のとき
情報が入って来ずに他局では安藤優子とか
オロオロするだけだったのに古舘は
リアルタイムの状況を確実に伝え続けて
実況生中継やらせたら天才だなってのを
改めて思った
ずっと思ってたけど東日本大震災のとき
情報が入って来ずに他局では安藤優子とか
オロオロするだけだったのに古舘は
リアルタイムの状況を確実に伝え続けて
実況生中継やらせたら天才だなってのを
改めて思った
429名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 11:37:20.90ID:oRp5UKzJ0430名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 11:53:57.51ID:1J4HUg6e0 みんな勘違いしてるけど元々古舘は正義の人でも思想家でもないからなあ
プロレス実況から始まってF1実況、マラソン実況、第四学区、トーキングブルースの人だよ
目の前で起きたことを素早く面白おかしく言語化する能力に長けた人
ニュースでコメント原稿読まされたぐらいで評価は変わらんだろ
プロレス実況から始まってF1実況、マラソン実況、第四学区、トーキングブルースの人だよ
目の前で起きたことを素早く面白おかしく言語化する能力に長けた人
ニュースでコメント原稿読まされたぐらいで評価は変わらんだろ
431名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:27:37.40ID:ImpgpDkn0 制作も古舘プロジェクトでやってたしな
432名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:29:18.57ID:LwqyCm1p0 古館にしろ久米にしろ大越にしろ
支払ってるギャラは朝日にとって世論を誘導できると思って出した
工作資金みたいなもんだからな
結局新聞もテレビも斜陽で
全部無意味だったけど
支払ってるギャラは朝日にとって世論を誘導できると思って出した
工作資金みたいなもんだからな
結局新聞もテレビも斜陽で
全部無意味だったけど
433名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:29:34.83ID:/T32yCWy0 古館は報ステでいつも「我々庶民からすると・・・・」
434名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:30:25.32ID:3MxN4ycx0 まぁ、毎日パヨ的思考で社会にコメントして右翼から狙われると思うと
4億は妥当やろ
4億は妥当やろ
435名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:33:57.50ID:/rshhNEQ0 >>430
だから一番勘違いしてたのは古舘本人だろうが
だから一番勘違いしてたのは古舘本人だろうが
436名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:36:27.86ID:K4HpCu+70 俺も年に4億円を10年間もらえるなら共産党支持するわ
437名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:37:13.49ID:K4HpCu+70 >>429
信じてた古館に裏切られてよっぽど悔しかったんだな
信じてた古館に裏切られてよっぽど悔しかったんだな
438名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:39:01.56ID:Wwol9djX0 男性のみなさ〜ん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
439名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:41:02.38ID:KcvwhuIZ0 高給もらてるのにテレビ出るやつって我々庶民が~みたいな物言いするよね
高給もらってるお前は庶民じゃないのに
高給もらってるお前は庶民じゃないのに
440名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:41:14.05ID:K4HpCu+70 古館は報道ステーション辞めて憑き物がいなくなった感じするよ
441名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:44:42.81ID:7MyBGr0A0 めちゃくちゃ有名になるしやりたくはないな
442名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:47:12.10ID:5ZXERVrf0 >>428
これは興味深い意見だね
これまで報ステって全くと言っていいほど見た事ないんだけど、東日本大震災の時はつけてた
非常事態なので時々刻々と変わる情報でフリップも手書きだったり現場感満載
でもやたらにリアルタイム性があって緊急対応してるなあと感じた
あれなかなかのスキルだと思ったよ
これは興味深い意見だね
これまで報ステって全くと言っていいほど見た事ないんだけど、東日本大震災の時はつけてた
非常事態なので時々刻々と変わる情報でフリップも手書きだったり現場感満載
でもやたらにリアルタイム性があって緊急対応してるなあと感じた
あれなかなかのスキルだと思ったよ
443名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:49:48.52ID:7Txcbhtj0 アナウンサーとして4億で制作だともっと貰ってるだろ
445名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:50:39.46ID:4bqhXO600 まぁ言わなくても業界人なら予測の範疇
だいたいかなり高いランクのタレントの番組ギャラが1本100万円
そしてタモリ、たけし、さんま、みのもんたとかこのクラスの1本の単価が150万円
古館も150万円で週5日750万×52週で4億円
それだけの話
だいたいかなり高いランクのタレントの番組ギャラが1本100万円
そしてタモリ、たけし、さんま、みのもんたとかこのクラスの1本の単価が150万円
古館も150万円で週5日750万×52週で4億円
それだけの話
446名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:55:30.78ID:4bqhXO600 4億円もらってても半分は税金になるが
フリーアナの場合は色々と事務経費とかで節税も出来る
フリーアナの場合は移動、洋服、打合せ費用その他全経費全て自分の持ち出しになるため
一般的にアナウンサーがフリーになる場合局アナ時代の5倍もらって
やっと生活レベルは局アナ時代とイーブンと言われている
局アナの給料がだいたい1500万だから7500万円年間稼げないフリーアナは会社辞めるんじゃなかったレベル
フリーアナの場合は色々と事務経費とかで節税も出来る
フリーアナの場合は移動、洋服、打合せ費用その他全経費全て自分の持ち出しになるため
一般的にアナウンサーがフリーになる場合局アナ時代の5倍もらって
やっと生活レベルは局アナ時代とイーブンと言われている
局アナの給料がだいたい1500万だから7500万円年間稼げないフリーアナは会社辞めるんじゃなかったレベル
447名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:55:53.87ID:RETyXfKP0 やめてから何やっても上手くいかなくて必死だよなw
448名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 12:56:42.40ID:WLFJg1bs0 どのみちわかるのは久米宏よりも大幅ギャラダウンだってことやな
449名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 13:20:13.57ID:tGVn2HoL0 イチロウ「金のためならなんだってやります!」
450名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 13:25:19.63ID:CV+fZl0h0 古舘「外のジメリとした湿度に呼応するかのような、部屋の中はなにかこう
むっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性口○サイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか
おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?
ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャン○マの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前は○ーメンの間欠泉なのかーーーー!!!」
むっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性口○サイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか
おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?
ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャン○マの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前は○ーメンの間欠泉なのかーーーー!!!」
451名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 13:30:13.81ID:mrrMfEqY0452名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 13:40:59.05ID:/M9KX+gC0 意外と少ない
453名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 13:46:06.92ID:RtyWrr760 高すぎて批判されそうな額ではないな
まあ妥当というか、テレビという産業でトップクラスの演者なんだし
古舘を呼んで3時間拘束して出演料150万とかなら
普通な感じ
まあ妥当というか、テレビという産業でトップクラスの演者なんだし
古舘を呼んで3時間拘束して出演料150万とかなら
普通な感じ
454名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:08:18.25ID:W7PLc4I60 独善的すぎるんだよ
かといって孤高でもない
身の程をわかってないんじゃないか
かといって孤高でもない
身の程をわかってないんじゃないか
455名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:09:44.90ID:/rshhNEQ0 >>442
あなた、自分で書いて自分にレスしてない?
あなた、自分で書いて自分にレスしてない?
456名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:15:27.90ID:C0EkmLm30 まぁ実際月金のニュースアンカーって大変だと思うけどな
457名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:16:11.67ID:LEx9iqTh0 税金も凄いわな
458名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:19:43.44ID:oRp5UKzJ0459名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:20:42.20ID:oRp5UKzJ0460名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:28:58.63ID:SjVp3T4A0461名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:33:41.11ID:PywAUXXf0 ホントの事なんて言わないでしょ?
長者番付が公表されてた頃ですら全盛期の吉本芸人やドリフのメンバーの名前も無かったから
長者番付が公表されてた頃ですら全盛期の吉本芸人やドリフのメンバーの名前も無かったから
462名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:41:09.54ID:RQ0/HVNr0463名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 14:54:37.21ID:C+9j9NmW0 >>1
事実は報じないニュースバラエティに金払いすぎだろ
事実は報じないニュースバラエティに金払いすぎだろ
464名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 15:17:37.02ID:YlYMjFsb0 久米と比べても古舘は中身がスカスカなコメントしかなくて
4億の価値なんてとてもとても…
局アナでも出来るような仕事に見えたけどなあ
業界の評価はまた違うのかな?
4億の価値なんてとてもとても…
局アナでも出来るような仕事に見えたけどなあ
業界の評価はまた違うのかな?
465名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 15:30:16.09ID:C+9j9NmW0 >>429
カネの切れ目が縁の切れ目ってサイテーだな
カネの切れ目が縁の切れ目ってサイテーだな
466名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 15:33:56.42ID:RwHk1wir0 4億もらって温暖化温暖化言ってたのか
467名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 16:47:11.45ID:CV+fZl0h0468名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 16:50:12.39ID:ofdQeScb0 >>446
ほぼ居ないんじゃね フリーでそんだけ稼げるの
ほぼ居ないんじゃね フリーでそんだけ稼げるの
469名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 17:07:04.39ID:0Wrd6D7v0 自分の事務所も巻き込んで荒稼ぎしてただろ
470名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 17:07:37.07ID:5kdRwoRz0 1回100万くらいって感じか
471名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 17:09:43.17ID:5kdRwoRz0472名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 18:00:37.85ID:disXaCeU0 >>428
情報処理してそれを言葉に変換する能力はとんでもなく高いんだろうね。そのレベルはアナウンサーに求める能力では無いんだろうが
情報処理してそれを言葉に変換する能力はとんでもなく高いんだろうね。そのレベルはアナウンサーに求める能力では無いんだろうが
473名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 19:35:12.15ID:mXIgoBpe0 4億も払ってあの程度じゃ
局アナ使ったほうがマシだわな。
局アナ使ったほうがマシだわな。
474名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 19:37:28.37ID:+TMQ7CUZ0 人気のフリーは儲かるな
475名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:07:57.51ID:sNgFdryc0 >>473
元経産官僚の古賀氏に噛みつかれ、引きつった愛想笑いして取り繕っているのを見たときは、報道番組のキャスター失格だと思ったな。
元経産官僚の古賀氏に噛みつかれ、引きつった愛想笑いして取り繕っているのを見たときは、報道番組のキャスター失格だと思ったな。
476名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:17:48.51ID:/CbPI9vP0 なぜスウィートホームに出たのか
ノッコもだけど
ノッコもだけど
477名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:22:25.40ID:neVxPNIU0 月3000万円で年間3.6億✖12年
なるほど、たしかに俺でも左翼のフリなんて余裕で出来る
なるほど、たしかに俺でも左翼のフリなんて余裕で出来る
478名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:23:24.77ID:neVxPNIU0 >>9
全然元々ではないよ
全然元々ではないよ
479名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:25:22.87ID:Ab1SpVOU0480名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:27:21.47ID:K4HpCu+70 >>458
こいつよっぽどみじめな人生送ってるんだろうな
こいつよっぽどみじめな人生送ってるんだろうな
481名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:34:33.85ID:YAU6O+rb0482名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:36:26.74ID:5UM62PL50 >>477
そりゃおまえでもオレでも本人はやれると思うんだけどなチャンスをゲットできたのは古舘ってやつなんだよ
人間チャンスゲットするにはするだけの前歴ってものが評価されるわけだ
テレ朝入ってプロレス実況で秀でて早朝毎日新聞ネタ取り上げてって人気コーナー作ってってね
それやりこなせてから言おうな
そりゃおまえでもオレでも本人はやれると思うんだけどなチャンスをゲットできたのは古舘ってやつなんだよ
人間チャンスゲットするにはするだけの前歴ってものが評価されるわけだ
テレ朝入ってプロレス実況で秀でて早朝毎日新聞ネタ取り上げてって人気コーナー作ってってね
それやりこなせてから言おうな
483名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:42:37.39ID:5u5PF96n0 ベッキーがバラエティで「続いてはこちら」っていうだけで1本100万円
の時代に、古舘は長年、週5拘束されてテレ朝の意向に沿った
コメントをいう司会者のギャラが1本160万円
の時代に、古舘は長年、週5拘束されてテレ朝の意向に沿った
コメントをいう司会者のギャラが1本160万円
484名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 21:45:00.93ID:EgPd70XY0485名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 22:24:48.73ID:QEHxzHeW0 つまんなかったな報ステ
486名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:10:30.87ID:Rgm8vBPR0 彩佳ちゃんが可哀想。報道エースだったのに、人気ないからって竹内や宇賀より格下扱いされて可哀想
487名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:14:08.12ID:fct8InB70 タモリは「いいとも」で月いくら貰ってたんだろ?
488名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:30:50.56ID:lnnbqnGX0 >>430
F1実況なんて言いたい放題だったからな、特にアイルランド人ドライバーのエディ・アーバインを一人IRA
F1実況なんて言いたい放題だったからな、特にアイルランド人ドライバーのエディ・アーバインを一人IRA
489名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:32:39.47ID:lnnbqnGX0 途中で送信してしまった
F1実況なんて言いたい放題だったからな、特にアイルランド人ドライバーのエディ・アーバインを”一人IRA無差別テロリスト!”とか
凄い形容詞付けてたし(アーバインは接触事故が多かった事から付けたと思われる)。
F1実況なんて言いたい放題だったからな、特にアイルランド人ドライバーのエディ・アーバインを”一人IRA無差別テロリスト!”とか
凄い形容詞付けてたし(アーバインは接触事故が多かった事から付けたと思われる)。
490名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:45:16.10ID:YgZM1PC50 古舘は報ステ前はどっちかって言うとマッチョな右寄り思想に感じたな
491名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:46:35.01ID:t4/I4zCg0 スポンサー料を高額にするための裏工作が色々あったと聞いたことある
あのセットも使い回しのくせに
あのセットも使い回しのくせに
492名無しさん@恐縮です
2022/07/01(金) 23:58:44.92ID:ROtAJM4s0 >>148
パパはニュースキャスター見ると、朝起きたら寝巻きのままで、全国紙全部チェック、株トレーダーみたいに複数画面でニュースチェック、原稿下書きをしてテレビ局に行って打ち合わせなど、多忙そうな毎日だった
パパはニュースキャスター見ると、朝起きたら寝巻きのままで、全国紙全部チェック、株トレーダーみたいに複数画面でニュースチェック、原稿下書きをしてテレビ局に行って打ち合わせなど、多忙そうな毎日だった
493名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 01:27:58.57ID:FC+3JTBj0 >>492
あれは久米宏がモデルなんだよな
あれは久米宏がモデルなんだよな
494名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 01:47:35.80ID:aqToxEEz0 >>430
なんとなくだけど今の古舘はもうあの頃のようなトーキングブルースはできないような気がするなぁ
なんとなくだけど今の古舘はもうあの頃のようなトーキングブルースはできないような気がするなぁ
495名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 03:21:48.74ID:Vpwgr1eR0 >>491
おまえビジネスがどんなもんかしらねーのかよ
政治の世界と変わらねーぞ
ビジネスは生き残りだ
高額払えるスポンサーはどうやってそのスポンサーを払えるような額を持ってるん?
みんな必死にカネを儲けるのがビジネスってもんだ
ぬくぬくして守ってもらってるんと違う
おまえはどうやって生きてるんだよ?
おまえビジネスがどんなもんかしらねーのかよ
政治の世界と変わらねーぞ
ビジネスは生き残りだ
高額払えるスポンサーはどうやってそのスポンサーを払えるような額を持ってるん?
みんな必死にカネを儲けるのがビジネスってもんだ
ぬくぬくして守ってもらってるんと違う
おまえはどうやって生きてるんだよ?
496名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:42:33.45ID:+JtyP8sp0 彩佳ちゃん、市川さん、河野さん。誰が一番やりやすかった?
497名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:43:21.48ID:NzPPrksq0 そりゃ久米も岡村からの挨拶無視できたりするわけだ。
498名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:47:26.03ID:FdADvuDZ0 なんかこの人おかしな人だね
499名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:49:19.70ID:ehN+I4sr0500名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:52:32.70ID:LsuzNODS0 収入はどうでも良いんだが報ステはつまらなかったな
もともと報道の人間じゃないんだし、変な色がついた
もともと報道の人間じゃないんだし、変な色がついた
501名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:54:23.89ID:+JtyP8sp0 由恵、弘中、宇賀に人気で負け続けたけど、ずっと報ステで古舘さんの横に居て。スーパー報道エースアナになった小川彩佳ちゃん。
502名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:56:28.29ID:aqToxEEz0 >>499
いや報道ステーションはほとんど見たことないし良くも悪くも何の思い入れもないよ
バラエティ番組に出てるのを見てて昔となんか違うというかブランクなのかと思ってる
渡米後にたまに見る野沢直子とか復帰当初のヒロミとかもブランクゆえのズレみたいなのを感じたからそれなのかなと
いや報道ステーションはほとんど見たことないし良くも悪くも何の思い入れもないよ
バラエティ番組に出てるのを見てて昔となんか違うというかブランクなのかと思ってる
渡米後にたまに見る野沢直子とか復帰当初のヒロミとかもブランクゆえのズレみたいなのを感じたからそれなのかなと
503名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 06:59:46.07ID:7MpV9IaN0 古賀との最後のやりとりは放送事故だったな
あと最終回の挨拶を早口でピッタリ終わらせたのは流石だった
あと最終回の挨拶を早口でピッタリ終わらせたのは流石だった
504名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 07:08:30.21ID:5q/8ZI3z0 4億くれるならああいうお仕事もできるな
505名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 09:21:16.10ID:pZawC+8n0506名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 10:29:12.49ID:bu+2t0jr0 とても一般的な感覚を持てないような収入だな
507名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 10:46:34.87ID:UhHJEQmu0 俺の田舎はテレ朝系列が無くて当然ニュースステーションも知らなかった
だから好きな芸能人が久米宏とか言ってる奴を見ると「何であんなカックラキンだけの一発屋が人気あるんだよ」と不思議に思ってた
だから好きな芸能人が久米宏とか言ってる奴を見ると「何であんなカックラキンだけの一発屋が人気あるんだよ」と不思議に思ってた
508名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 11:44:55.26ID:ehN+I4sr0 >>505
古舘が古賀と言い争っていたときの産経新聞は
「複数の業界関係者は「あくまで推定だが、テレ朝は事務所側に、
古舘氏のギャラや制作費を含めて1本(1日分)1千万円近く、
年間数十億円は支払っているのでは」と推測
1本1000万円の中で古舘に払うギャラは1本160万円ほどでしたか
古舘が古賀と言い争っていたときの産経新聞は
「複数の業界関係者は「あくまで推定だが、テレ朝は事務所側に、
古舘氏のギャラや制作費を含めて1本(1日分)1千万円近く、
年間数十億円は支払っているのでは」と推測
1本1000万円の中で古舘に払うギャラは1本160万円ほどでしたか
509名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 12:35:52.62ID:7ClNT2zT0 古舘個人のギャラは4億でも番組制作自体に古舘事務所も絡んでたからそういうの全部含めると10億くらいいってたかもな
510名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 12:52:57.88ID:OgeNRoHE0 俺なら1/10の4000万でもやるけどな
511名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 14:09:45.19ID:pZawC+8n0 >>510
普通の人間がやったら、体壊すか、メンタルやられるか、視聴率低迷でクビになるかで、3ヶ月が限度だと思うので、手にできる収入は1000万程度。
しかも、その後は無職になって、一生、低収入で暮らさなければならない危険性大。
それでもやりたいですか?
普通の人間がやったら、体壊すか、メンタルやられるか、視聴率低迷でクビになるかで、3ヶ月が限度だと思うので、手にできる収入は1000万程度。
しかも、その後は無職になって、一生、低収入で暮らさなければならない危険性大。
それでもやりたいですか?
512名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 14:38:12.08ID:FC+3JTBj0 >>511
やりたい。俺なら高視聴率維持する自信有るよ
やりたい。俺なら高視聴率維持する自信有るよ
513名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 14:40:57.54ID:pZawC+8n0514名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 14:56:15.34ID:FC+3JTBj0 >>513
コメント力有るしMC能力も高いし、容姿、経歴は申し分無いかな。画期的なアイデアも持ってるし強い決意を有している。
コメント力有るしMC能力も高いし、容姿、経歴は申し分無いかな。画期的なアイデアも持ってるし強い決意を有している。
515名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 15:04:50.16ID:pZawC+8n0 >>514
では、貴方様のご経歴と今後わが国は政策金利をどのようにコントロールすべきかについてのコメントを開示賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。
では、貴方様のご経歴と今後わが国は政策金利をどのようにコントロールすべきかについてのコメントを開示賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。
516名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 15:09:03.77ID:FC+3JTBj0 >>515
ヤダ!
ヤダ!
517名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 15:50:36.86ID:pZawC+8n0 >>516
じゃあ無理!
じゃあ無理!
518名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 16:11:40.60ID:rpC+DtqF0 >>482
ちょっと論点ずれてないか…?
ちょっと論点ずれてないか…?
519名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 16:22:48.77ID:R7rhAYFb0 ショーンKはいくら貰ってたのかな
520名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 16:47:33.05ID:4EftZvox0 徳永さんは1億円
521名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 18:09:26.39ID:L11e0npd0 八木麻紗子、竹内由恵、市川寛子、林美沙希。他の報道メインやった人は、3〜4年で交代だったのに。何で小川彩佳ちゃんは、7〜8年サブだったんかな?それだけ何か凄い物を持ってたんかな?
522名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 18:54:24.12ID:45Dm7Qpq0 クソ野郎が
523名無しさん@恐縮です
2022/07/02(土) 19:37:19.32ID:OoYOf/WN0 >>519
友情出演らしいから1回3万
友情出演らしいから1回3万
524名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 01:43:16.88ID:yiblt9rC0 好き放題政治家叩いて4億かよ羨ましいわ
525名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 07:18:20.91ID:4oUw02yU0 喋りの締めにアップになって、ひとこと言う演出嫌いなんだけど、NHKの解説員がそれを採用してて不快
526名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 08:02:35.01ID:6gZ5Whhr0 代償として、まともなタレントとしては見られなくなったがな
こいつや久米が出てくると、俺はチャンネル変えるわ
こいつや久米が出てくると、俺はチャンネル変えるわ
527名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 08:05:30.82ID:pWosu0UA0 所属事務所には15億入ってたんだよな
企画から参加してるから
企画から参加してるから
528名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 08:35:59.04ID:z2A5Tt5M0529名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 08:38:57.66ID:6e2YF52x0 ただのパヨク爺に成り下がったな
関口の後釜でも狙ってるのか
関口の後釜でも狙ってるのか
530名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 08:47:08.26ID:fklH+6eU0 年寄りが視聴習慣だけで観る番組に4億なんて無駄
531名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 10:27:04.54ID:GwtKDfTv0 まだ生きてるのか
この腐れ外道
この腐れ外道
532名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 10:36:44.03ID:No5QA9610533名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 10:37:56.23ID:ajtyGzDE0 徳永目当てで見てる人いるのか
内村ファンか
内村ファンか
534名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:51:22.78ID:lvy3B17x0 そこまで言って委員会によく出るようになったが、見識が幼稚というかなんというか…
535名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 13:56:55.24ID:Jo9LylC20 こんなやつに年収4億で土曜ワイド劇場と日曜洋画劇場なくなって悔しい
536名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:05:36.58ID:rthPQg+P0 >>199
DappiやTwitter買収でも知られてるとおり、日本で1番ダントツで印象操作してるのは自民党なんだがw
それに気づけないこういう池沼が多いから自民党が勝ち続け、他の国が伸びてる中で、国として30年低迷するわけでなw
DappiやTwitter買収でも知られてるとおり、日本で1番ダントツで印象操作してるのは自民党なんだがw
それに気づけないこういう池沼が多いから自民党が勝ち続け、他の国が伸びてる中で、国として30年低迷するわけでなw
537名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 14:49:18.94ID:sbLFG1Sx0 明石家さんまがテレビは売れたらボロい商売みたいなこと言ってたなあ。売れるのが大変なんだろうが
538名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:34:42.32ID:HQUUJSF20 パヨ舘伊知郎
539名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:47:44.09ID:T+arwBvr0 チーム古舘関連の費用は古舘伊知郎のギャラ4億円とは別にテレ朝から出ていたと思う
540名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:48:44.33ID:nojAlAy00 それで、格差だの、弱者がどうのと言っていたわけでw
冷静に見ればギャグだよ。
冷静に見ればギャグだよ。
541名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 16:50:39.73ID:xwWMqBFp0 一回150万てとこか
タモさんなんかいいともで1時間遊んで200万だもんな
タモさんなんかいいともで1時間遊んで200万だもんな
542名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:12:01.40ID:wfZesr1p0 ゴゴスマで滑りまくってる
というか空回りがひどい
というか空回りがひどい
543名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 17:16:59.83ID:OCPXALTz0 昔タモリが言ってたな、9月ごろに「ここからの給料は全部税金でもっていかれる」ってw
544名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:26:44.41ID:+0MeUsRn0 そら古舘はそれくらい貰ってただろ
No. 1アナだったんだから当然
プロレス実況
昭和のゴールデン歌謡番組MC
バラエティ、トーク番組司会
報道ステーション
ここまで幅広くやった司会者はいないと思う
No. 1アナだったんだから当然
プロレス実況
昭和のゴールデン歌謡番組MC
バラエティ、トーク番組司会
報道ステーション
ここまで幅広くやった司会者はいないと思う
545名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:29:20.27ID:+0MeUsRn0 久米が死ぬ前にyoutubeで退団してほしい
546名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 21:35:04.80ID:HMPuFJyg0 >>544
アホか!?高橋圭三や宮田輝の足元にも及ばん
アホか!?高橋圭三や宮田輝の足元にも及ばん
547名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:37:17.16ID:kgjuLDb10 そんなに大金をもらって幸せか?
548名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:38:09.41ID:kgjuLDb10 そんなに大金をもらって幸せか
そんなことをしてると地獄に落ちないか?
そんなことをしてると地獄に落ちないか?
549名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:39:57.05ID:kgjuLDb10 叙々苑を食って しあわせか?
叙々苑 そんなに美味いんか?
叙々苑 そんなに美味いんか?
550名無しさん@恐縮です
2022/07/03(日) 22:43:08.98ID:kgjuLDb10 叙々苑食ってしあわせか?
叙々苑を食って幸せか?
叙々苑そんなに美味いんか?
叙々苑を食って幸せか?
叙々苑そんなに美味いんか?
551名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 08:58:12.19ID:lJx1BOER0 >>544
上3つで止めておけばよかったのに
上3つで止めておけばよかったのに
552名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:01:01.53ID:lJx1BOER0553名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:01:04.33ID:+pj4YtJd0 >>551
金に目が眩んだかな
金に目が眩んだかな
554名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:02:49.23ID:lJx1BOER0555名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 09:59:39.25ID:a6zpJiW80 年俸4億貰えるならネトウヨの俺でもアベ叩きするよ
556名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 10:07:24.58ID:3ruyQ/XL0 使い捨てのように毎日違うブランドスーツ着てたもんな
スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、腕時計、眼鏡はテレビに映る部分だから相当金かけてたのが見て取れた
スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、腕時計、眼鏡はテレビに映る部分だから相当金かけてたのが見て取れた
557名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 10:11:06.03ID:harfVSRf0 この人、われわれ庶民は、とか言ってなかったっけ?
558名無しさん@恐縮です
2022/07/04(月) 10:25:17.73ID:lJx1BOER0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★5 [首都圏の虎★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」★2 [jinjin★]
- えまって。ビックモーターって保険金詐欺してたのになんで誰も捕まらないの?終わりだねこの国 [929293504]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 『手取りを増やす夏』を実現するには税金、社会保険料の天引き止めて消費税300%にすればいいよ。私調べで今より得だ! [289765331]
- 【悲報】東京都民さん「大分大学の理工学部と中央大学の理工学部なら中央大学選ぶわ」これ都民以外の日本人は爆笑するらしいな [257926174]
- 「ドミノ・ピザ」、国内2割の店を一気に閉店。(´;ω;`)「お前らなんでピザ食わないの!?」 [425744418]
- 【悲報】大阪万博0勝29敗(残日数155日) [616817505]