X



【将棋】里見香奈女流四冠、「棋士」目指しプロ編入試験に挑戦へ★2 [あかみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あかみ ★2022/06/28(火) 20:41:04.47ID:CAP_USER9
 将棋の里見香奈女流四冠(30)が28日、男女の区別なく戦う「棋士」になるための制度「プロ編入試験」に挑戦する意向を、日本将棋連盟を通じて明らかにした。将棋界では女性初となる「棋士」をめざし、8月頃に始まる試験対局に臨む。

 将棋の「棋士」と「女流棋士」は別制度。里見女流四冠は5月下旬、棋王戦予選での勝利で、男性の棋士を相手にした直近の公式戦成績を10勝4敗とし、プロ編入試験の受験資格「10勝以上かつ勝率6割5分以上」を女性で初めて満たした。

 里見女流四冠は今後、原則月1回行われる試験対局で5人の若手棋士と1局ずつ指し、3勝すれば棋士になれる。

 棋士になるには、棋士養成機関「奨励会」で四段に昇格するか、編入試験で合格するかの2通りがある。里見女流四冠は2011~18年、奨励会に参加したが、四段に上がれず、26歳の年齢制限で退会した。

2022/06/28 10:40
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20220628-OYT1T50066/

前スレ
【将棋】里見香奈女流四冠、「棋士」目指しプロ編入試験に挑戦へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656380912/
0004名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:43:02.72ID:JCnZaoKW0
そろそろフェミが発狂しそうやな
あいつら女流という言葉で頭に血がのぼるからな
0005名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:43:08.91ID:1tTInQfh0
里見さんが「棋士の先生」になった場合の他の女流の反応が怖い
0009名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:45:35.86ID:3ER1K1cC0
>>5
Twitter見ても女流棋士みんなが応援してる
岩盤を抉じ開けてくれないとあとには続けない
嫉妬はその後に続く人でしょう
0010名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:46:50.35ID:fsr/qwPR0
下級プロ棋士より遥かに強いんだっけ
4段昇格も含め、プロになるにはプロより強くないといけないって大変よね
0011名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:47:44.72ID:TvJCUaR70
最近の囲いを保留する里見の指し方が面白いと思うんだが
菅井や久保が里見流中飛車を採用するのを見てみたい

菅井なんか昔から仲良いし今も里見等と研究会やってるし
里見が新菅井流三間を採用した事もある位だから
今度は菅井が里見流を逆採用とかしないかなぁ
0012名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:48:47.76ID:JOXM6d080
ありがとう!
がんばって!!
0014名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:50:53.78ID:OS+8IC3l0
>>11
藤井システムは確か女流の棋戦から思い付いた、とかだったような?
0018名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:51:40.89ID:7oylMGbT0
編入試験を受けて落ちた奴なんて一人もいない
里見も女子初のプロ確実

西山みたいに三段リーグで次点までいった奴ならまだしも
里見なんか三段リーグで全然通用してないけどプロ
0019名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:52:17.40ID:eOj63YpK0
>>8
女流棋戦にそのまま出るので収入減らない
タイトル保持し続けるまたは奪取すること前提だけど
0024名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:56:42.67ID:95auMFOO0
>>6
そんな不文律ねーよアホ
0025名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:57:16.50ID:axIihmvL0
ガチ感を出す為には、試験官側が少なくとも2局は居飛車穴熊で対抗しないといかんな
0026名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:58:49.25ID:95auMFOO0
>>23
兼務しねーだろ
棋戦に専念して女流からは撤退するはず
女流も棋戦も両立できるくらいの実力がないのは本人が一番知ってるはず
0027名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 20:59:47.88ID:8g8q3FzO0
相手は話題作りで変な忖度すんなよ
米川語録思い出せ
自分にとっては消化試合だが相手にとって重要な対局であれば、相手を全力で負かす
0029名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:00:37.06ID:Dpxecf/j0
>>18
今期叡王戦挑戦者に勝っても足りんのか?
数年前と今の実力とどっちを重視すべきだと思う?
0030名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:01:02.93ID:95auMFOO0
>>28
将棋脳の連中にとっては、 将棋>>>>>>>>>>>>>>>>>>金 だから問題ない
0031名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:01:05.61ID:WvWz6Z6v0
>>18
里見香奈は三段リーグのときより今のほうが圧倒的に強いよ
AIで勉強できるようになって女流のデメリットが一つ消えただろう
0032名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:01:31.10ID:uZlg82RY0
対戦する棋士に負けたら奨励会戻りみたいなペナルティないと意味がない試験だよな
0033名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:01:40.28ID:bfKYvax60
女流棋士が棋士になれない理由って
男女の脳の差?
それとも 
女性の将棋人口が少なくて層が薄いからなの?
0036名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:02:18.40ID:95auMFOO0
>>18
期待したいのは分かるが、本人のコメント通りに「静かに見守って」あげよう
0037名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:02:18.89ID:WvWz6Z6v0
>>27
棋聖戦予選でタイトル挑戦者にえげつない勝ち方するくらいだぞ
今めちゃくちゃ強いぞ
出口戦の棋譜を見るとよい
0039名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:02:57.00ID:95auMFOO0
>>27
米長哲学な
0040名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:03:15.35ID:L6kG6/5Z0
試験官に伊藤匠がいたらやばかったが
今ならタイミングは良いね
0043名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:06:54.75ID:fsr/qwPR0
>>33
囲碁の方はまだいくらか女性もやれてるってのがミソ
囲碁は序盤~中盤で勝負が決まり、終盤はミスをしないことだけに注意してればよい消化戦になるのに対し
将棋は終盤で局面が大きく動くのが特徴

つまり脳のスタミナで女性は不利って説が俺は一番しっくりくる。
0046名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:09:34.81ID:95auMFOO0
>>5
怖いのは女流棋士よりも三段リーグの連中だろ
「なんで三段リーグを上がれなかったやつが…」って思ってるやつ多そうだw
0048名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:09:52.13ID:71fn7DdP0
相手でそれなりに人気あるのは高田くらいか
なんかおばちゃんの母性本能をむちゃくちゃくすぐるタイプらしい
0049名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:10:47.90ID:VM3OusFy0
里見さんの編入試験の相手

1:徳田拳士四段 332:棋士番号
2:岡部怜央四段 331
3:狩山幹生四段 330
4:横山友紀四段 329
5:高田明浩四段 328
0050名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:11:15.62ID:bfKYvax60
体力と脳のスタミナ
0052名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:13:18.28ID:OXl+reDa0
>>18
アゲアゲはその里見より弱かった
0053名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:13:28.42ID:OXl+reDa0
>>18
アゲアゲはその里見より弱かった
0054名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:13:38.01ID:Kk19h/Ac0
将棋界がどうやったら盛り上がるのかわかるよなあ?
とかチラっと言われそう
0055名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:14:58.80ID:hTcKdtoE0
ターン制バトルはおまえらにも順番が回ってくるから人気有るのか
0059名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:16:23.08ID:rqZglSoA0
>>26
そもそも現段階でも一般棋戦に女流棋士として幾つか参戦していたのだし、負担が最も大きい順位戦は参加しないのだから
女流棋戦にも今後も続けて参戦することはできる

それに、囲碁の女性棋士は一般棋戦も女流棋戦もすべて参加しているのだから
将棋の女性棋士はできないとはさすがに言えない
0062名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:16:45.56ID:Kk19h/Ac0
アベマってなんで将棋つくって囲碁つくらなかったんだろうな
藤井くんの差かね
0064名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:19:05.32ID:L6kG6/5Z0
>>62
あれは藤井ブームのちょい前に、藤田社長が麻雀友達の鈴木大介に頼まれてつくったチャンネル
連盟は将棋会館に鈴木大介の銅像をつくるべき
0065名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:19:48.95ID:rqZglSoA0
>>62
囲碁棋戦のネット中継の視聴者数がどれぐらい悲惨なことになっているか知らないの?
0067名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:21:18.09ID:95auMFOO0
・永瀬拓矢
・佐藤天彦
・羽生善治
・渡辺明
・藤井聡太

このメンツから1勝すれば即プロ編入でええんちゃうか?
0070名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:24:05.61ID:br2qu1fw0
>>18
負けた四段が入れ替わりでクビになるならともかく
負けたところでなんのデメリットもないからな
0071名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:24:43.10ID:ywVsFu6C0
普段から中飛車対策そんなしてないだろうしチャンスあるだろ
0072名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:25:17.43ID:95auMFOO0
数年前に西山が三段リーグでいいところまで行って、
そのときは「初の女性棋士の誕生は確実」とかマスコミも煽ってたけど
結局その後パッとせずに奨励会を退会しちゃった過去がある

「余裕で勝てるはず」とか煽ってあまり本人にプレッシャーかけてやるなよ
0073名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:25:31.01ID:fsr/qwPR0
>>66
過去の編入試験をググると6段や8段とやらされててワロタ
8段はひでーわw
0074名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:26:54.45ID:+ta/mLCX0
5人の棋士は手は読まずに
空気を読めよ
0076名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:28:05.93ID:hf35lYIz0
この5局で勝ち越しても、来年4月まで4段になれないのがなぁ

試験は規定通り8月から1ヶ月に1対局(年末には結果出る)
※合格者は4月1日付または10月1日付で四段となる
0077名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:28:12.76ID:wPLil0ST0
>>59
将棋良く分からんけど順位戦出ないってのはAクラスとかBクラスとかにはならないってこと?
0078普通2022/06/28(火) 21:29:27.06ID:xy0owJye0
西山さんがガチで3段リーグ次点で泣いてた時、棋士の態度が心底安堵したような雰囲気でこれは駄目だと
思ったのを思い出す
完全に初の女性棋士を阻止することが目的化してしまっている空気だった
既に女性棋士が存在する囲碁ではそういう雰囲気にはならないから
0079ああああ2022/06/28(火) 21:29:47.54ID:XIIW/0pu0
>>46
編入は正式なルートだし、三段リーグで上がれなかった男性にも機会があるからな。

そいつ等も通るかも知れない道だし、そんな批判は出来ないだろ。
0080名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:30:31.17ID:C6DYxHcu0
>>78
>棋士の態度が心底安堵したような雰囲気で

例えば具体的にどういうことからそういう雰囲気を感じ取れたの?
って聞いてもたぶん答えられないだろうけど
0082名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:31:17.66ID:1sVJxYjj0
>>73
実は初回のその編入試験が1番難易度低い
今は棋士になりたての5人が無条件で対戦相手
若くてイキのいいヤツ相手になるから勝つのもなかなか大変
0084名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:32:17.73ID:95auMFOO0
>>78
フェミ基地外の目で見たらそう見えるんだな
今も当時も連盟は女性棋士の誕生を待ちわびてたのもしらんアホは黙ってろゴミクズ
0085名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:34:43.06ID:95auMFOO0
>>80
当時はマスコミも藤井聡太以来のネタができたと大喜びで、
ワイドショーでも取り上げられてたくらいに注目されてたから
棋士が安堵するなんて普通にありえない

そう感じるのは被害妄想が膏肓まで達してるような連中くらいだろ
0086名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:34:45.06ID:C6DYxHcu0
>>33
料理もピアノも女の方が圧倒的に人口多いけど、一流のプロは男ばっか
つまり人口はあまり関係ない
脳の能力の差
0087名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:36:26.61ID:SRnc3QI50
>>4
棋士は男女別じゃないからフェミも文句いえない。
将棋連盟は貧乏だし、クレームいれても小遣い稼ぎできないから、そもそもターゲットにならん。
0089名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:36:37.94ID:JCZWY6+K0
将棋や囲碁は好手も悪手も全てを晒すゲームだから結果に対して言い訳できない。ギリギリの実力で四段になったところで他の棋士にカモにされるだけで精神的に追い詰められてキツいぞ
0091名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:38:03.36ID:2txrtuyy0
>>58
さかなクン
0093名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:40:33.74ID:95auMFOO0
棋戦こそが将棋の晴れ舞台だからな
女流で無敵を誇っていても、順位戦への参加の方を余裕で選ぶのが将棋脳
(編入試験に合格してもフリークラススタートだけど、頑張れば順位戦にも参加できる)
0096名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:43:52.51ID:9kbLpe1h0
里見さんに負けた棋士は引退させろよ
じゃないと忖度するだろ
0098名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:45:08.41ID:sA+tKs500
>>77
普通に三段リーグを2位以内で突破したら順位戦C2クラスから開始だが、
編入試験ルートだといきなり順位戦には参加できず、フリークラスってランクになる
そこで一定の成績を修めれば順位戦のC2クラスに参加できる
逆にC2の棋士が降級点を3回取るとフリクラに陥落
フリクラに落ちたら原則10年で強制引退
0103ああああ2022/06/28(火) 21:51:28.90ID:XIIW/0pu0
>>102
何年か前にアマの強豪の男性がプロになったじゃん。
0105名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:54:54.01ID:PLABD2Z+0
>>18
強ければ問答無用で勝ち越すし
弱くても負けてあげて後でカモるしな
どっちにしても合格する
0106名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:55:14.30ID:hf35lYIz0
頑張って欲しいよなぁ
ただフリークラスからC2上がるのがきつそう
連続30局以上の勝率が6割5分以上

最低20勝ってとんでもないよね。
0108名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 21:58:15.45ID:wPLil0ST0
>>98
なるほど
フリークラスってのを選んだわけじゃなくてそういう規定なのか
0110名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:00:17.51ID:OBxjbA6K0
呪縛から解き放たれし婚活鬼(30)となれ
0113名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:03:58.30ID:Ar/JzjIG0
棋士になってフリクラの女王になるわけか
まぁそれも人生
0114名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:05:37.69ID:eav8d3H60
これに勝ってもフリクラ棋士になれるだけなんだろ
0115名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:05:49.36ID:TvJCUaR70
成績も凄いけど
最近の里見は将棋内容が充実してる
久保菅井と全然違う独特の中飛車もそうだし
相振りに関しては男子の振り飛車党が殆ど指さないから里見と西山が二人で相振りの発展をリードしてる感じ
0116名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:05:53.12ID:zle7HEjM0
ホクロがあるとSEXYなんだよな
https://youtu.be/MC2i0utJ1ic
0117名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:06:01.14ID:aL8fSmeC0
香里奈禁止!
0118名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:06:39.96ID:zJFPZXEb0
フリクラだと棋戦数は現状と余り増えないのかな?
今でも女流のタイトルホルダーは男性棋戦に出ているから
何が増えるんだ?
0119名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:07:42.63ID:am9WUjwH0
>>112
プロ棋士相手にすでに10勝.650を達成してるってことは実力は証明されてるしな
儀式みたいなもんだろうな
自分は何も賭けてないのにガチ対局して、相手の人生を奪うなんて非道はできんよ
0120名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:09:19.47ID:iJBNrm7I0
>>33
林葉直子が昔言ってた
男は相手が嫌がる手を指す、女は自分が差したい手を指す
が一番の差だと思うけどね
実際に性差が少ない小学生までは女の子も普通に男の子に勝ってる
0122名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:10:14.95ID:STqomcPT0
ケツの穴舐めたい
うんこ出してるとこ見たい
0126名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:18:53.93ID:/hS+y3Gz0
結局3段リーグは自分も相手も必死だけど編入試験は相手は勝っても負けても関係ないからなそりゃ勝つわ
つか里見がプロなっても一応元奨だからな
この制度で元奨以外がプロになって欲しいわ
0127名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:19:52.46ID:gSpqoWD00
N山さん怒りの対局ボイコットくるか?
0129名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:25:09.08ID:95auMFOO0
数年前に西山が14勝4敗であがれなかったときに、マスコミからは
「過去14勝した三段リーグ会員は全員棋士になった」と言われてたんだが
その次期は「元の姿」に戻ってしまい、結局奨励会も辞めてしまった

今までの棋士編入試験は全員合格してるから里見も合格確実だとか言ってたら失敗フラグになるから
本人の希望通りに静かに見守ってやろうや
0130名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:33:36.36ID:yKdMoD9h0
里見さんて今はどこに住んでいるの?
確か奨励会時代は島根に住んでいて対局の度に高速バスで上京していると聞いたが
当時の伸び悩みの原因がその辺にもあったんじゃないかという気がするが
0132名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:38:10.83ID:zSWeLRnH0
>>18
そもそも編入試験いくまでの条件が厳しいんでないの?
0134名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:47:14.63ID:KbXWvDkS0
>>132
これまで資格を得たのは里見を入れて5人だって。
0135名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:48:06.72ID:QI5Vg8I30
>>24
奨励会の子達は容赦しないけど、若手棋士なら手抜きできるやろ
メリットの方がでかいし
0136名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 22:55:07.24ID:0v2uJXaZ0
澤田、池永、出口に勝ってるんだから普通に考えれば大丈夫 試験相手に伊藤匠とか居たら危なかったかもしれんが
0138名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:00:21.97ID:l9oKYflZ0
タイミングって大事だよな
タイミングによってはこの無理ゲー

棋士番号 304 都成竜馬
棋士番号 305 井出隼平
棋士番号 306 佐々木大地
棋士番号 307 藤井聡太
棋士番号 308 大橋貴洸
0140名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:05:43.99ID:O4+yoiF+0
将棋って意図的に男有利にしているよね
それでもこうやって物凄い強い女性プロが
出てきそうになるけど卑劣な後出しルールで
潰されないか心配
0141名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:11:19.18ID:ab8+ElJn0
>>140
意図的と言うよりは、単純に男女比率と、棋士になれるなれないに対しての思いの違いだろうな
たかがボードゲームに人生と尊厳をかける意気の違い
0142名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:22:18.07ID:QWgpf0vT0
女性は男性よりも長時間、畳に座るのが大変そう
0143名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:23:50.07ID:Jj1M+R3G0
>>140
残念ながら里見は「棋士としては」下の中レベル
大して強くないし、アマにも普通に負ける
0144名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:24:02.12ID:KEMKN4sF0
奨励会三段リーグ編入試験は8戦して6勝以上が必要であり
過去11人が受験して1人しか合格してないという超難関試験なのだが
こちらの棋士編入試験は5戦して3勝以上が必要で過去2人とも合格
正直ぬるい制度だと思ってる
0145名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:24:13.18ID:KbXWvDkS0
女性は毎月必ず体調の悪い時期が来るのはかなり不利だと思う。
0146名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:25:27.12ID:Fe7ZpYZn0
別に棋士したらええと思うけど
雑魚なのは変わらんやん
0147名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:25:33.45ID:gfYotVqU0
>>132
めちゃくちゃ厳しいよ
だから並の新四段相手くらいなら勝ち越せるくらいの力はある
0148名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:26:01.06ID:pSyqoCRn0
>>145
重い病気を抱えて羽生さんと互角に渡り合った棋士が男にはいたんだよ
そんなん言い訳にならない
0149名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:26:33.18ID:AIcdMTzh0
そのうちフェミが「女というだけの理由で竜王・名人にしろ」とか言い出しそうww
0150名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:27:16.55ID:AIcdMTzh0
>>145
不利だから女というだけの理由で名人にしろってか?w
0151名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:31:09.82ID:9BZxe8hx0
>>150
なぜ女性の棋士がいないのか?という問いに体調不良の時期があるのが不利にはたらくだろう、という話を、そんなふうに解釈するのは頭焼かれてると思うわ
0152名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:32:38.44ID:3nZ8st9w0
え?プロじゃなかったの?
確か滅茶苦茶強いんだよね、この人。
タイトル総なめレベルなんでしょ?
そんな強い人を「女だから」という理由でプロとして認めてなかったってこと?
それならやばいんじゃね?国際的にも恥ずかしいよ?
0153名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:33:05.07ID:AIcdMTzh0
>>151
つまり女は生理があって不利だから三段リーグ無しで棋士にしろってか?ww
頭焼かれてるのはお前だよフェミ虫
0154名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:33:35.92ID:lC0c/0GN0
里見香奈ならプロにしてやってもいいだろ
女の中で十分実績積んだし奨励会でも3弾までいったやろ
0155名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:33:50.78ID:NFQyr4FZ0
>>151
男には不利を乗り越えて強くなった人がいるんだわ
ベートーベンみたいな女いないだろ
0156名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:34:23.71ID:XOjTh45p0
囲碁のNHK杯見てるとたまに解説女の人のときあるよな
将棋でちゃんと解説できる女流棋士どれだけいるのだろうか
0157名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:34:43.88ID:lC0c/0GN0
>>152
ボクシングでいうと女流は
バンタム級みたいな軽量級かと

プロ名乗るならミドル級以上だから
ミドル級で戦いたいと言ってるような物
0158名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:34:52.19ID:gHLZvWHQ0
>>149
将棋脳の女性はそんなクソフェミをフルスイングでぶん殴るくらい将棋命だから何も問題ない
0159名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:35:54.22ID:tt1xtvj70
聡太五冠との記念対局やってたな
持ち時間のみハンデあって歯が立たない感じで負けだった
折れずに挑戦しようとする強さは凄い
応援してるぞ
0160名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:36:01.87ID:L6kG6/5Z0
>>143
いつの情報だよ
若手強豪ぶったぎりまくってるよ

里見香奈 直近の公式戦成績
 7月23日 ○ 後 黒田尭之  王位戦
 9月 1日 ● 先 村田顕弘  王位戦
 9月30日 ○ 後 山本真也  王座戦
10月16日 ○ 先 高田明浩  王座戦
11月26日 ○ 先 本田 奎  銀河戦
11月26日 ○ 先 西川和宏  銀河戦
12月16日 ● 後 星野良生  王座戦
12月21日 ● 後 佐々木大地 銀河戦
12月24日 ● 後 狩山幹生  竜王戦
 1月11日 ○ 先 浦野真彦  棋王戦
 2月21日 ○ 先 澤田真吾  棋王戦
 4月 1日 ○ 先 池永天志  棋王戦
 5月 6日 ○ 先 冨田誠也  棋王戦
 5月27日 ○ 先 古森悠太  棋王戦
 6月24日 ○ 後 浦野真彦  棋聖戦
 6月24日 ○ 後 出口若武  棋聖戦
良いとこどり10-4達成(さらに2連勝)
0161名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:36:56.56ID:AIcdMTzh0
>>154
男でもその9割が棋士になれずにただの将棋好きの職歴なし無職になってしまう業界でなにを甘ったれたこと言ってるんだ?
0162名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:37:16.74ID:pSyqoCRn0
>>156
棋士の主流は相居飛車だから難しいだろね
里見も西山も相振り飛車ばっかやってるからな
0163名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:37:28.63ID:lC0c/0GN0
まぁバンタム級で最強になっても
ミドル級なら下から数えた方が早いレベル
女流でトップに立つなんてそんなもんだから
本物目指すなら棋士目指すよな
0164名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:37:28.71ID:gHLZvWHQ0
まぁはっきり言って女と男の差が縮まってるんじゃなくて里見が異常に強くなってきただけだけどな
0166名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:39:59.19ID:5TMQR1bY0
里見香奈 三段リーグ成績

休場
休場
休場
5勝13敗
7勝11敗
8勝10敗
7勝11敗
7勝1 1敗

通算 34 勝 56 敗 (0.378)
0167名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:42:19.55ID:lC0c/0GN0
思ってたより雑魚で草
バンタム級のチャンプでも
フェザー級で戦ったらこんなもんか
0168名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:47:20.03ID:omAuVikP0
男で、心は女ってのがでてきたら
女流棋士になれるの?
0170名無しさん@恐縮です2022/06/28(火) 23:48:24.49ID:D6N0kxGh0
井上アンチこんなとこにも湧いてんのか。病気だろもう
0171名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 00:10:29.48ID:PRhWgxDP0
>>152
ちがう。
プロ試験には年齢制限があって受からなかっただけ。
ただし例外措置があってその例外措置で再度プロ試験に望めるようになった。
0172名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 00:10:33.94ID:cRE4HL080
>>86
> 料理もピアノも女の方が圧倒的に人口多いけど、一流のプロは男ばっか

えっ?
0173名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 00:26:35.17ID:eNxj0jDu0
編入試験の規定を満たすまでの相手がロートルばかりだったら文句も出たろうが、相手が>>160で棋王戦予選トーナメントも優勝してるからな
文句言ってるのはアンチくらい
0176普通2022/06/29(水) 01:10:48.15ID:UNLixalh0
>>161
そういう状態になるのは26歳まで奨励会にいた人たちだけでしょ?
その人達はそんなに大量にはいない
26歳までやる人は3段になってるわけだし10年で40人プロ棋士になれる

ちなみに囲碁には女性枠があり西山の姉がその枠でプロ棋士になっている
0180普通2022/06/29(水) 01:23:02.37ID:UNLixalh0
将棋は表面的な数字は囲碁より多いがお金を払ってやってる人の数は圧倒的に囲碁が多いという現実がある
ルールが簡単だからゲームの一種として趣味で将棋と書くだけの人間が多いとはっきり言われてた
趣味が麻雀は体裁が悪いが囲碁はルールすらわからないから趣味に書けないから趣味将棋にしておくというだけ
そんな状態なのでプロが増えても養えない
だからプロ棋士の人数が以後の半分以下
昔は年10人近くプロになっていたのに今は半分以下の4人
いま60歳以上の棋士は年10人プロになれた時代の人たちでその人達も養ってるからその分若手が犠牲になる
0181名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 01:28:29.78ID:IX9f156k0
ガンバレ里見香奈女流四段!
0182普通2022/06/29(水) 01:35:17.46ID:UNLixalh0
3段リーグの昇段人数を増やすという話が初期から出てるらしいがずっとベテラン棋士の抵抗で却下され続けている
20年前に年6人になる話がほぼ確定していたが資金難を理由に白紙に戻されてずっとそのまま
将棋が不人気すぎて指導の需要がほとんどないので連盟が弱い棋士を養うしかないのが現状
0183名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 01:50:57.40ID:PRhWgxDP0
新聞が駄目になるから、棋士の収入問題はこれから出てくるだろうね。
0184名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 01:51:45.62ID:GD27d2yI0
藤井に憧れて奨励会に入った世代が三段になった時に今と同じじゃ辛いわな
0186名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:01:19.81ID:GCUkHpqn0
編入試験は持ち時間3時間か
じゃあ終局が深夜までになったりは無いね

C2に上がったら順位戦なんか6時間だからキツそうね
0187名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:01:43.67ID:wlIF72T10
がんばれー
もし駄目でも、、次もチャレンジしてほしい
0190名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:04:47.24ID:kadGikk70
静かに見守って欲しいというのは本音だろうな
三段時代に過度のプレッシャーや誹謗中傷でメンタルやられて休養を余儀なくされたからな
あの頃よりメンタルも強くなってそうだし、今回は期待できそう
0191名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:09:03.16ID:5cvN19nG0
>>188
うん
自己転出組はそういう運命
0193名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:41:36.02ID:1j0Tx8c60
頑張ってほしい
棋士になる実力は間違いなくある
実際になるとどこまで行けるかな
B級行けるかな
0194名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:41:46.82ID:8A1tHf+o0
>>27
こんな米長話は今の若者には?じゃね

対戦プロ棋士側の対局料は知らないが
例えば対局料5万、勝利の場合のみ+50万とかしないと
プロ棋士側の士気が全く上がらず

里見がなんとか合格!と予想する
0196名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 02:49:09.18ID:5cvN19nG0
>>195
あ、ごめん
あと数年てのを見落としてたw
落ちた人は復帰出来るけど転出手続きの人は期限が決まってるのよね、復帰は出来ない
0198名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 03:25:16.05ID:GAztLW2b0
>>194
今までの編入試験見てればわかるな
試験官には勝つためのモチベーションはまったくない
三段リーグのときは自分も必死だったから仕方ないが、這い上がってきた元仲間を編入試験で再び地獄に突き落とすのは良心の呵責を感じる
0199名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 03:29:27.61ID:KzJkgVR60
リボンの棋士の誕生である
0201!omikuji2022/06/29(水) 03:56:13.95ID:sbW1unee0
0-3で終わり
女子供に奨励会を抜けた若手が負けるわけないだろ
0202名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 03:58:10.51ID:9DKjobxv0
棋士なっても女流の試合も出れるの知らんかったわ
こんなん目指す一択だろ
棋士の対局料と女流のタイトル無双料でエグいことになる
0203名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 04:14:52.54ID:hr1iIO7O0
>>1
これはぜひ棋士になって欲しい。
女流なんて女性のためにお飾り制度だから常に格下扱い。
0204名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 04:33:19.88ID:2C+k9Wnr0
C級でくすぶってる大抵の棋士よりすでに強いんじゃないかと思うけど編入試験パスして棋士になった人ってその後パッとしないよな。
プロになるのも大変だけどプロにはさらにとんでもない化け物がゴロゴロいるということだろう。
0206名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 04:57:11.69ID:BAc7Fkh+0
>>204
少なくともアゲアゲさん以外はC級2組に上がってるから編入試験組はプロとしてやっていけてるね。
0208名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 05:29:45.85ID:dGpqmZ2x0
>>202
収入的には女流のタイトルホルダークラスなら
底辺プロの対局料などゴミよ
女性初のプロ棋士という名声を収入に利用するなら別だが
0209名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 05:36:15.57ID:nict1mig0
アゲアゲはユーチューバーに復帰してくれ
0210名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 05:37:34.52ID:vzDRnfbz0
年齢行き過ぎ
30代じゃ仮に棋士になれても伸びない
0213名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 05:47:40.88ID:BQgUymMk0
>>198
編入試験自体は通過儀礼的なものっていう考えなんだろうが試験官側に何でもいいから勝った時のメリットがないとただの茶番にしかなってないわな
これを両者が何が何でも勝ちにいく真剣勝負の舞台として観戦できるピュアなキッズが世の中にどれだけいるのだろうか
0214名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:04:49.97ID:KjR6pz9R0
>>202
その代わりハードスケジュールで体壊しかねん
実際体調不良で休場した過去あるしな
0215名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:08:47.08ID:gtoj/Xa10
これまでの編入試験で棋士になった人は活躍できているの
0216名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:14:10.41ID:heqG5MY00
対戦相手からしたらやりたくないよな

自分は勝ってもなんのメリットもないし
相手は人生かかってるから勝つのなんか悪いなって思っちゃうし

フェアな戦いではないと思うんだよな
0217名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:17:37.28ID:DKI8k24r0
>>215
栴檀は双葉より芳し
将棋界の為にある諺やね
0219名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:35:54.16ID:lozCnFe+0
編入試験いらなくね?
条件達しただけで通用するの十分証明してるじゃん
入れ替わりとかならまだ意味あるけどさ
0221名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:39:23.14ID:5GHzHDHa0
>>216
そうなんだけど、将棋界には、相手が大事な対局ほど全力で負かす、という米長理論というものがあるので、手を抜くということは、まあ無いだろうね。
0222名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:39:33.50ID:2JQyxXex0
能力でこういう状態になっているとしても
世界的に見ると女性差別と言われかねんよ
数字でしか判断しないし
女がゼロの時点で叩かれる対象になる
ルールを変えろという流れにつながる
0223名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:43:21.60ID:BAc7Fkh+0
>>222
女流があるから、むしろ女性優遇。あなたが危惧してる人たちはよしよしとだんまりしてますよ。

実力で棋士になった女性が現れて、方針転換して平等になって女流いらねになったら女性差別と言ってる人たちが困惑しますよ。
0224名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:51:38.47ID:r3ICE1Mm0
挑戦するのか
最近勝ちまくってるもんな
がんばってほしい
0226名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 06:58:57.82ID:oT8FKqBa0
合格する俺は思いこんでいるけれど、里見の使っていた枠を他の女流が使えるようになるのがいいのかもしれない。

西山にもチャンスが増えるし、他の女流さんは記念出場ができるようになる。
0228名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:01:23.29ID:6g/4kvVI0
>>188
フリークラスって、順位戦で負けが込んで強制的に落とされる人と、自分から宣言してフリークラスに行く人、編入試験の合格または三段リーグで次点二回の成績でプロ入りを選択した人がいる
負けが込んで落とされた人は、その後10年以内に順位戦以外の棋戦で規定の成績を挙げて順位戦C2組に復帰できないと引退になってしまう
(一旦復帰できた人が、その後また落ちたら改めて10年カウント)
編入試験合格組や、三段リーグ次点二回組もこれと同じで、プロ入り後10年以内に規定の成績を挙げて順位戦参加資格を得ないと引退となる
これに対し、宣言してフリークラスになった人は、その後どんなに好成績を挙げても二度と順位戦には復帰できないことになっているが、いつまで現役を続けられるかは、フリークラス宣言したときの順位戦の順位(と定年の規定)を元にして決まることになっていて、陥落組より在籍可能期間は長くなる(計算も有利になる)
森内さんはA級から陥落してすぐフリークラス宣言したので、その後順位戦でひたすら負けまくったとしても長くフリクラに落ちないでいられる順位にいたわけだから、2035年度までは現役でいられる
(そのときタイトルホルダーだったりすると、理論上はさらに現役を続けることも可能)
0229名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:07:45.88ID:6g/4kvVI0
>>219
実質的にはそうなんだけど、やっぱり奨励会を突破するというのが昔からのプロ入りルートなので、そうでないルートでプロになりたいならそれ相応の試験を受けろ!となっちゃうんだよね
仕方ないと思う
0230名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:07:57.01ID:XrnFM7rx0
>>223
女流制度がなかったらもう3人ぐらいはプロになってたかもしれないけど、斜陽まっしぐら
だったかもしれない。ツイのフォロワーでも羽生、ヒフミンののレジェンドの次は女流の
香川だし。10位以内に5人女流が入ってる。普及要員として欠かせない
0231名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:22:19.45ID:i5fvJKU70
藤井くんブームにのっかってクラウドファンディングで
将棋会館の建て替え発表し第○弾まである馬鹿げた金集めが上手く行かず
今のところ大失敗に終わりそうなところ
将棋連盟は是が費でも里見になってほしいところだろうな・・・
まあほぼ確定よ
0232名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:38:21.87ID:KLuYU2sg0
>>82
対戦相手が勝つとメリットあるの?
負けたら不名誉だけ?

2勝された後の棋士はすごくやりづらそう
0236名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:55:09.15ID:SR/y0W870
試験管側の棋士が故意に負けることは無いだろうが、非公式戦なので負けてもデメリットは全くない
なのでここ一番で用意してきた研究手や、後の公式戦に向けて体力・精神力を消耗するような指し方はしない
なので挑戦者側が概ね合格すると思う
0237名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:55:55.84ID:twbZUr0D0
妹を藤井にやれよ。
夜は二人がかりで対局して
刺してもらえばいい。

子供は超サラブレッドになるぜ。
0238名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:57:18.74ID:m26/zzdf0
里見はともかく西山は同点で上がれなかったわけだし
西山には棋士になってほしいよな
0239名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 07:58:28.01ID:oT8FKqBa0
次点2回フリクラスタートの棋士さんは活躍してもC2以上に行くのは至難の業。実力以外に何か爆発力みたいなものがあって棋士さんになる。とすれば編入試験合格がそれにあたる。

里見女流の実力はおおくの人が認めるところだけれどこれからの難関、順位戦参加、C1と棋士としての研鑽を続ける意志の現れが今回の受験かもしれない。
0241名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:01:14.37ID:uPx86KiS0
瀬川が四段になった時の対戦相手は一人を除いて緩い相手
ばっかだったよな、アレは瀬川を何が何でも四段にするんだ
って言う結論ありきだったんだろうな
0242名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:05:14.89ID:kSTlkCs80
>>231
第一期で1億円の目標を上回って145,260,000円を集めた後
第二期で同じ金額を目標にして85,935,000円になったのをそう表現するのね
トータルでは達成って言うんじゃないですかね普通は
0243名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:07:30.07ID:A03Wwr210
出雲の稲妻
なんかダサい
0244名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:10:43.61ID:Uzz9OgZt0
いつから対戦相手が新人5人になったん?
普通にきつそう。
0245名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:11:37.89ID:FN4h8UK90
奨励会に三段編入して、正規ルートで棋士を目指せよ
0246名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:11:40.86ID:EOVdiJAk0
>>239
発表も期限ギリギリだからな
もう悩みに悩みに悩んだだろ
twitterでアップした東京観光も表向きの名目で関東のお世話になった棋士+会長+清水さんに相談に行ってたのではと言われてるし
まあ飯食って悩んで風呂で悩んで布団で悩んだだろ
0248名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:16:45.24ID:n0IYKG6Z0
いうても瀬川は王位リーグ進出や棋王戦トーナメント進出してるからマシな部類やろ
0249名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:18:19.29ID:QDYG4qcM0
里見の前に凄い強い女性がいて
今一歩で体調崩して断念した記憶があるけど・・
彼女は今どうしてるんだ?
0250名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:19:40.32ID:j0dhBNIw0
奨励会だとガチになるがこれならいけるだろ
相手としては研究手なんてもったいなくて絶対に打たんだろうし
0251名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:20:52.59ID:BhaDYQMC0
三段リーグ突破とは違ってフリクラスタートだし大変よね
0252名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:29:42.29ID:xcBr1aER0
対戦相手としては指導対局みたいなものだから里見がガチで指せば楽勝
実際編入試験受けて落ちた人いないもんな
0254名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:31:21.61ID:3OYYcDE+0
今なら馬なりで3勝いけるでしょ
ただ受かった後の収入が気になる
0256名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:35:24.05ID:I8alCQyE0
>>250
将棋は指すものなんですよ
奨励会なんて知ってるのに変な人ですねw
0257名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:43:02.13ID:MjGuu7M40
>>249
それが里見
0258名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:45:41.19ID:AsJSaTbQ0
>>4
男性と同じレギュだけど今まで通過する人いなくて別団体作ったのをどこに文句つける要素あるんだ?
0259名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:49:30.06ID:XrnFM7rx0
>>253
負けるのが死ぬほど嫌な人種だから勝つこと自体がメリットで説明する必要ない
空気読んで負けると思ってるんだね。情けない
0261名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:52:59.93ID:Y163sjnp0
アゲアゲさんの編入試験の時はタイトル挑戦者のホンケイに勝利、最近出口6段に勝った里見さんもこれに近い
0262名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:54:09.93ID:adMa43bu0
空気を読んでわざと負けたりということは無い
ただ渾身の研究をぶつけたり暗記ハメや時間責めというような手を使うほどじゃない
0263名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:54:29.20ID:oK7AW3vy0
>>244
制度内でも>>138に比べたらゆるゆるだろ。
0264名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:56:01.08ID:gBaz/Xzl0
受験した者で落ちた者はいない
ってのも逆にプレッシャーやなw
0265名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:56:11.80ID:lEyniAI50
これ対戦する男は絶対負けられねーとか意識するもんなんかな
0266名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:58:05.95ID:gBaz/Xzl0
実力的にはプロレベルでも世間的にプロじゃない人間相手に負けてもいいかな気概では臨まんでしょう
0267名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 08:58:37.12ID:AA1otVZh0
>>260
普通の神経なら応援するが、
このスレは女のプロ棋士0人を
継続したい派ばかりなんだよな
0269名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:02:10.80ID:5wuNIzap0
もう試験要らないくらいには
勝ったのにまた試験てのも
変な希ガス。
0270名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:03:55.85ID:TRrmVwbd0
>>265
面と向かって対局する棋士の心の内は分からないが
絶対負けられないとか意識してるのは当人より外野だろうな
0272名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:07:35.15ID:7ZViosuE0
今回の対局相手は女の西山だけは昇段させてはいけないと阻止してきた面々か
0273名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:07:44.70ID:+vbjkgC00
この暑さで体調を崩さないようにして欲しいね。体調さえ万全なら間違いない気がする。
0274名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:09:27.74ID:gBaz/Xzl0
>>269
資格取得までは良いとこどりで勝率6割五分以上
今度は勝率6割以上と若干ゆるくなったように見えるけどたった五戦しかない
ここぞという時に勝利できる勝負強さが求められるし、そういう意味でハードルは上がると思われる
0275名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:09:40.20ID:7wsNEtw/0
編入試験に落ちた奴はいない
つまり、初の女棋士は決定済みなんだよね
0277名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:10:52.31ID:3la3rWVC0
将棋って男女別じゃないのか?
じゃあ女性棋士はボコボコ負けじゃないか
0278名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:13:43.01ID:JSte0Ffw0
アマチュア強豪だった里見の兄は最近表舞台に出て来ないな
たとえアマチュアでも若くして全国大会経験してる人は簡単に将棋やめたりしないのだが
0279名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:17:38.99ID:tVHDjBfM0
>>277
将棋のプロには棋士と女流棋士の二つの制度があり
女流棋士は女性しかなれない
棋士は男性でも女性でもなれる
ただこれまで棋士の資格取得までたどり着いた女性はいない

奨励会の三段リーグで上位2名までに入る(or次点となる3位を2回取る)で四段になり棋士になれるのだが
これまで女性で三段リーグにたどり着いたのは3名しかおらず、そのうち2名(里見と西山)は三段リーグを抜けられず退会した
1名が今三段リーグで戦ってる
西山は14勝4敗という「普通なら2位以内に入る」という成績を出すところまではいったのだが他に上位のものがいて次点に泣いた
0280名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:20:13.57ID:wMPojTpP0
>>222
差別ってなんだろうね?
能力が劣ったとしても、優遇して棋士にすることが差別解消になるんか?実力主義の世界で。
最近、あまり聞かなくなったけど、差別と区別は違うよね。
0282名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:24:32.95ID:gBaz/Xzl0
ネタで言ってるんだと思うが字面だけみると女が女の職を奪うツイフェミまんまだなw
0283名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:26:35.51ID:htGrdw5U0
編入試験自体よりも、その先のC級2組昇格の方がハードル高そう
今まで編入した人は全員成功してんだっけ?
0284名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:27:10.21ID:71fpTI7F0
奨励会は男の子ばっかりの世界だからそんな中で女子がぽつんといて切磋琢磨しながら将棋への化け物めいたモチベーションを維持していくって大変なことなんだよ、現実の問題として
最近は少しずつ女子も見るようになったが
0287名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:34:41.49ID:PnR0vkDa0
>>283
花村元司 最高A級
瀬川晶司 最高C2(3年半でフリクラ脱出)
今泉健司 最高C2(1年半でフリクラ脱出)
折田翔吾 フリクラ(現在2年経過)
0288名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 09:52:57.36ID:SPiQUOp60
>>73
ニワカなんだろうけど段位と棋力はあまり関係ない
長年やってれば誰でも昇段するから
人にもよるが8段より勢いのある若手の4段の方が強かったりする
0290名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:00:38.14ID:htGrdw5U0
>>287
折田四段はまだか
上がれなければ10年で終わりだし、
まずはそこが一番の目標になるんだろうな
0291名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:03:34.97ID:aTte+jFe0
クパァ
0292名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:05:06.83ID:71fpTI7F0
>>288
さすがに8段ともなると誰でもはなれないけどね

しかもその8段って久保利明っていう当時のトップクラスのプロ
瀬川のプロ編入試験の話が持ち上がったのはその久保をアマチュアの瀬川が倒しちゃたからw
で、名誉挽回のリベンジ戦として久保8段が試験官に任命された
0293名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:06:30.82ID:eHi1VGQ10
アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。

私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、
娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、
娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。

先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、
娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。
娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、
女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。
将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われたことが
悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。

多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、
男子生徒が予想外に強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、
負かされてしまったらしいのです。
その日、娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。

そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、
何とか毎日学校に送り出してはいるものの、明らかに元気のない様子で心配です。

主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような
指し方をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。

学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
0294名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:14:38.14ID:DP8HZyXz0
そもそも頭脳の戦いである将棋に女流なんてあるのがおかしい
クソフェミもこういうのはいいんだな
0295名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:15:45.79ID:gBaz/Xzl0
>>293
なぜここにw

全駒は大人げないし確かにやり過ぎだが、いうて中1大人げないのは至って普通
暴力を振るわれたわけでもない喧嘩に大人が出ていくほうが大人げない
謝罪させたい?娘に悪いところは無かったか?
悔しかったら勝てるように道場に通わせるなどしてサポートしてあげればいい
仮に謝らせたとして、これからずっと娘が落ち込む原因をつくったところに謝罪を求めていくのも不毛でしょ
0297名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:17:34.11ID:dBuD6Jqx0
>>292
神崎が八段になってるぐらいだからそうも言えん
勝ち数の昇段は一度だけにせんとアカンわ
0298名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:20:47.26ID:o7DS1YYB0
>>293
>娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、
>女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。
>将棋で女が男に負けるわけがない。」と言った

幼いうちにフェミに騙されてよかったねとしか言いようがない
この経験がないと大学に行ったときに
「スポーツが男女に分けられてるのは男が女に負けないという神話を維持するため」
って有名なトンデモフェミ講義を受けてしまうことになる
0299名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:21:57.93ID:+Fd45hPe0
女流は強くないけど将棋が好きな女子の集まり
学生のうちは部活みたいなもん
0300名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:27:32.96ID:APTqr2vO0
若い頃と比べると別人みたいになったけど、今は見事なまでのマスク美人だね
0301名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:30:50.46ID:wbmcS0590
負けそうになったら机の下で見えないように相手の足を蹴飛ばせばいいのよ
西山さんとか女流棋士も子供の頃は将棋教室でみんなこれをやってる
0302名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:32:29.81ID:dBuD6Jqx0
>>295>>298
見た覚えがあるからコピペだと思うよ
初段の棋力があれば全駒の前に投了してるわ
0304名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:40:16.49ID:Lg7cODA40
年齢制限で一旦終わったのにすげえなぁ
0306名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 10:45:34.59ID:jEGKXD8e0
>>287
大昔の全く別環境の花村を入れるのはどうかと
現場C1まで上がれた棋士がいないってのが現実だな

その内C1に上がる棋士は出てくるだろうけど
編入からB2に上がる棋士は出てこないと予想
0307名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:04:55.23ID:6QbaqL9S0
>>222
欧米諸国が極東の将棋界なんかに関心持つと思えんけど
仮に外国が女性差別と言ってきたら何なの?
0308名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:13:08.39ID:01zMqyP/0
奨励会突破がが甲子園ベスト4以上のエースで4番だとしたらプロ編入試験は社会人野球から満を持してって感じか。そう考えたら将棋の発展を妨げてるのは男女差別ではなく年齢制限じゃないのか?
0309名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:15:30.22ID:OFJ38Ewv0
実質、1人 vs 5人だから研究されて負け越すだろ
0310名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:20:28.94ID:eyDbp2PM0
俺の推しの加藤桃子ちゃんはこの人より弱いのか?
0312名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:30:33.36ID:wbPXmsXo0
女性初プロが編入試験かあ
まあこの人は編入試験受験の実力も資格もあると思うけど
でもできれば女性初プロは三段リーグ突破で見たかったな
0313名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:30:54.76ID:jEGKXD8e0
>>308
才能ないのに無職奨励会員を続けて
将棋がどう発展するんだ?
0315名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:36:39.94ID:A/zm8JRa0
>>168
年齢制限でクビになりそうな奴が性転換して女流で無双なんていうのもいつか出てきそう
0316名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:38:01.21ID:iEHWJdCv0
>>296
確かにLPSAって女流団体もあるけど、里見なんかは日本将棋連盟所属の
正会員だと思うぞ
0317名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:43:35.02ID:LeOGG7uj0
奨励会未経験の中学生がこっちのほうが楽だからと編入試験に挑んだら盛り上がるだろうな
0318名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:52:58.14ID:fuEkxZa00
>>317
中学生じゃ資格取れない
女流じゃない一般人がプロと公式戦で戦うには、アマタイトルを取らないとプロ棋戦にエントリーできない
0319名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 11:55:48.25ID:LeOGG7uj0
>>318
藤井先生クラスの才能があったらアマタイトル取って竜王戦等であれよあれよと決勝トーナメントに勝ち上がりそう。
0320名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 12:01:56.55ID:wbPXmsXo0
奨励会未経験がプロ棋戦に勝てると思ってる奴いるんだなw
0323名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 12:16:07.31ID:+NowBZWt0
里見香奈にスタイリストつけて欲しい
マスコミに注目されるだろうが
本人は外見に無頓着なイメージ
0324名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 12:28:30.77ID:Y63uNwBL0
>>315
スポンサーが離れるよそれ
0326名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 13:31:41.79ID:9E5UcK560
>>293
ネタにマジレスするのもなんだけど
なぜその女の子は勝ち目が無くなった段階ですぐ「投了」しなかったのか?
女の子の方が意固地になっていたとしても
玉一枚までやるのはかなりオカシイ、不自然

100歩譲って
女の子がずっと「投了」しなかったのが事実だとしたら
そこまで意固地になって指し続けた女の子の方が悪い
男の子の方は逆に付き合わされたことになる

創作の作文なら
もう少し内容を練った方が良い
0328名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 13:48:35.60ID:BYJxoxr20
どうしても香里奈に見えるんだよな
0329名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 13:49:35.85ID:sc30zfBx0
囲碁のプロ認定基準だったら既に女性棋士は生まれてるからな
将棋はやけに基準高い
0330名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 13:55:04.52ID:dGpqmZ2x0
>>309
公式戦でもない対局に研究時間なんか取らないよ
0331名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 14:00:20.98ID:6huhr7X80
囲碁のプロ初段は、マジで将棋の奨励会初段レペル
奨励会初段以上の実力がある&あった女流棋士ならごまんといる
囲碁並みの基準ならもう2、30人は将棋の女性プロは誕生していた
0332名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 14:19:48.16ID:HmclJfbA0
>>326
明らかに釣りだよ

(つづき)

娘は、生徒Aと将棋を始めてしばらくすると、相手が意外にも強くて自分は手も足も出ない状態に
なってしまったことがわかったため、自分の番になったときにずっと指さずにいました。
そうすれば相手が諦めて「引き分けにしよう」と申し出ると思ったそうです。

しかし、そのときにそばで見ていた生徒Bから「早くしろよ」、「卑怯者」などとひどい言葉を浴びせられ、
娘は悔し涙を流しながらも仕方なく指し続けたのです。
途中で負けを認めなかったのは、どこかで相手が引き分けを申し出てくれると期待していたからです。
しかし、生徒Aは血も涙もない指し方で、最後は娘を王様一枚にしてしまいました。

これでもAとBに謝罪を求めてはいけないのでしょうか。

なお、娘は主人としか指したことがないのではないかとのご意見が多数見られますが、
そのようなことはありません。小学校のときはクラスで無敵でしたから。

あと、女流棋士と男性棋士の強さについてですが、主人によると、2年ほど前に
男女のタイトルホルダーが対戦して、女流棋士が勝ったそうです。
ですから、少なくとも、男性の方が圧倒的に強いというのは間違いです。
0333名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 14:21:41.94ID:UCdpJMJB0
男性のみなさ〜ん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
0334名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 14:25:27.84ID:XF/yL6KL0
「女子供はすっこんでろ!」の世界によくやるわな
0335名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 14:36:39.74ID:sB5I6r/T0
仮にの話だけどもし棋士になれたら
女流棋士のタイトル戦すべてに出られるわけでは無くなるんだよね?
(奨励会時代の西山さんもそうだったと思うけど)
0337名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 14:42:05.26ID:jEGKXD8e0
西山が3段リーグ突破出来そうになった時に
プロ棋士でも女流戦OKと明記された

勿論プロ棋戦があるから女流戦の参加は減らすことになるが
基本的には規制なし
0338名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 15:05:10.75ID:b8xjpSSF0
>>267
将棋は排他的な世界だよ
成人するまで奨励会に入らず4段になれたのは花村元司、吉田正和だけ
自分の父の弟は大学から将棋をはじめて面白いから夢中になってたら3回生になる頃には部内で1番
強くなってたんだが、その過程で先輩や同級生から散々嫌味を言われたらしい
最終的には部内で1番強くなってアマチュア4段になって部長になり、大学もA級に昇格できたらしい
でもその後の祝勝会でまたOBに大学から将棋をはじめたことをいじられて、気持ちが白けて
以後は将棋はしないようだ
自分より後から将棋をはじめた人間を認められないのも女性棋士を認められないのも根は同じ
0339名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 15:06:25.15ID:JSte0Ffw0
>>293
10年ぐらい前からあるコピペやめろ
0340名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 15:15:16.39ID:b8xjpSSF0
当時は上達しているのが実感できて楽しかったが、客観視すると自分が強くなることで、周囲の人間のプライドを傷つけるというのがものすごいストレスに感じたそうだ
叔父の件をみてもこの世界は素直に快挙を歓迎するような体質では無いと思う
0341名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 15:17:23.87ID:jEGKXD8e0
>>340
そんなのスポーツの世界でも格闘技の世界でも同じだぞ
どんだけお花畑な人生歩んできたんだ?
0342名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 16:09:32.34ID:bnMQko5L0
男女混合の一般棋戦で準優勝したこともある、囲碁の上野愛咲美のような存在が将棋界に現れないのはナゼなんだい?
0343名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 16:21:47.16ID:dBuD6Jqx0
>>342
快挙ではあるけど持ち時間の短い棋戦だから指運もあったんだろ
囲碁界もリーグ入りした女流棋士はいないんと違った?
0344名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 16:24:11.29ID:wbPXmsXo0
>>342
それだけ日本の囲碁の世界がヌルいんだろ
だって二世(親子)どころか三世(親子孫)棋士がうじゃうじゃいる世界だぞ
日本のプロ囲碁って
こんなのプロ将棋じゃ考えられんよ(女流は除く)
こんなんじゃ中韓に歯が立つわけねえわな(笑)
0346名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 16:27:20.23ID:qcMSHIIY0
西山が新人王(現在ベスト8)獲得して挑戦権獲得して速攻宣言して
女流に2回通過を許す新人棋士5人爆誕したら笑う
0347名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 16:33:43.26ID:wbPXmsXo0
>>338
そんなゴミ大学の将棋部の話を一般化すんな、どアホ
大学から将棋始めたやつが一番になれたって時点でその将棋部のレベルが知れるw
将棋は実力(成績)があればだれでもプロになれる世界だ
年齢規定はあるが
しかし年齢規定ぎりぎりでプロになれてもタイトルを取れるような
トップクラス棋士になるのはほぼ無理な世界
トップクラスになるのはほとんど20歳まではプロ(三段リーグ突破)になってる
0348名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 16:55:10.76ID:SPiQUOp60
西山が編入試験でプロになるのも時間の問題だな
昔に比べて女流もだいぶ強くなったんじゃないのか
0349名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 17:14:32.19ID:JJarB3iB0
>>267
そんな事言ってんのおまえだけじゃね?w
0350名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 17:22:10.33ID:yIXlM+4o0
西山のときは里見が試験管に入るのか
0351名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 17:22:51.54ID:U201KuWy0
編入第2号の西山、三段リーグ突破の中、と1人プロになってしまえば、次々に出てくるかもしれない
0352名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 17:48:14.77ID:LeOGG7uj0
>>348
瀬川さんの編入試験の頃の女流のトップ(中井/清水時代)は米長会長の見立てで1級~初段だったから。

今はアマのトップに劣らない二~三段クラスになったよ。
0356名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 19:29:10.64ID:2C+k9Wnr0
自分の周り見ても将棋指せる女なんて一人もおらん。里見がプロ第1号になったら自分の娘に将棋を教える親が増えるかも知れん。
本人は静かに見守って欲しいと言ってるが勝手に色んなもん背負わされて大変だなこりゃw
0357名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 19:39:16.97ID:LeOGG7uj0
>>354
米長会長が中井女流の選出理由がA級棋士の久保八段と中井女流で四段二人分って言ってたから、女流側が1級~初段と見られても仕方ないよね。
0358名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 20:12:57.65ID:b8xjpSSF0
>>347
A級昇格って書いたんだけど意味がわからない?
その地方の学生将棋連盟のA級という意味だよ
6校しかなれないよ

奨励会という集団に未成年の間に入らないとプロ棋士になれない世界
3段リーグ導入後、その枠組みから外れて4段まで辿り着いたのは吉田正和さんだけ
完全なトジコン状態

>>344
不人気でお金を出してくれる人間がいないからトジコンになるしかないだけ
新人プロの昇格人数が囲碁の半分以下なのも経営体力がないから仕方なく若手を泣かせてるんだよ
0359名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 20:44:18.36ID:MBJMkNe+0
>>338
七帝柔道なら、大学で柔道始めて超弩級になれば尊敬の眼差しで見られるのにな。
0360名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 20:48:31.75ID:8mHPgw8D0
「なぜ女は弱いのか」
ってもう議論することすら禁止されそう
ちゃんと理由を見つけないとダメじゃね?
0362名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 22:09:41.56ID:b8xjpSSF0
>>359
残念な話だよ、最初は経験不問と言われたらしいのにね
ただその後に会計士になったんだけれど、将棋の勉強が役に立ったとは言ってた
後味は悪かったけれど、後輩が慕ってくれたから将棋部とは親交はあるみたいだよ
将棋自体はやる気をなくして全くやらないみたいだけどね

>>361
子供の時からトジコンの世界で育ってるからそうなるよね
普及なんて眼中にない棋士が多いから益々連盟の経営が苦しくなり、奨励会の昇格人数も増えそうもない
0365名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 23:45:11.24ID:bnMQko5L0
>>344
情けないレスだな
そら、蛸島さんも憤慨するわ

上野はこないだ行われた女流の世界戦で優勝したばっかりだけど、中韓台の女流棋士のレベルも低いと思ってるんだろうな
「中韓に歯が立つわけねえ」とか言ってるあたり、囲碁の世界戦なんて全然、見てないんだろ
0366名無しさん@恐縮です2022/06/29(水) 23:59:29.35ID:Dhza2gwi0
>>360
確実ではないけど、女流は攻守どっちかにしか視点がいかなくて攻めながら守る、守りながら攻めるができない。山口なんかがいい例
0367名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 01:03:05.27ID:DsZnQv2P0
>>365
むしろ海外に負けたくないから積極的に普及してないように見えるのが将棋

将棋の棋士の最低基本年収B級2組240万円、フリークラス120万円
里見女流の推定年収は賞金総額だけで1300万円でフリークラス基本給の10倍以上だがそういう問題ではないだろうな
囲碁400人、将棋160人
年収1000万以上、囲碁100人程度、将棋20人程度と言われる
0368名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 01:07:12.23ID:DsZnQv2P0
基本給年収240万円はB級2組ではなくC級2組に訂正
0370名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 01:23:51.87ID:PAWwLxz60
>>367
囲碁の対局料と賞金額はもう将棋より安いぞ
囲碁も将棋と同じでランキング発表してるから知ったかする前にググれ
0372名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 01:40:26.97ID:Z/qPC9tO0
>>371
双子のヒロイン2人ともが同じ男に処女破られる話だっけか
0373名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 02:08:21.92ID:18qNI6dN0
編入試験の相手する若手からしたら、里見を勝たせて入ってくることによって今後勝ち星1つ手に入る期待値が上がるって考えになるのかな?
0375名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 02:26:51.91ID:3L8XG8MK0
>>293
そのあと付き合うことになってハッピーエンドになるんだろなんだよちくしょう
0376名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 04:19:41.67ID:y4Lav09h0
ほとんどの囲碁プロのメイン収入は対局じゃなくて講師では
0377名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 06:13:53.11ID:FVfDEfxQ0
>>296
あれは将棋連盟における女流の待遇や運営に不満を持った一部の人達が新団体を作って出ていっただけで、女流全てが別団体という構成ではない
0378名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 06:33:08.50ID:Za2DU0Qj0
>>367
>むしろ海外に負けたくないから積極的に普及してないように見えるのが将棋

馬鹿丸出し
将棋のヨーロッパ選手権とか知らんらしい(笑)
でもそこの小学生の部のチャンピオンが日本のそこらの将棋教室の小学生に全然勝てないのが現状
別に日本人の頭脳が優秀とは言わんけど日本並みの将棋インフラの構築は海外じゃほぼ無理
0379名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 06:50:14.29ID:tML0DZjN0
チャトランガ系はそれぞれの国に独自のゲームあるからね
ふたりっ子また見たいけど政治家に落ちぶれた奴とかも出てるからなぁ
0380名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 07:42:11.17ID:y0Vyrk5F0
>>306
確か編入・次点2回・陥落後復帰全部合わせても
1回フリクラ入りしてからC1に上がれた棋士はまだいないんだよな
年齢が若い次点2回組はいいとこまで行くのもいるんだが
0381名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 10:22:42.97ID:grIykOTL0
>>378
類似競技があるものは難しいね
日本でチェス、クリケット、モンゴル相撲を流行らせるようなもんだし
0382名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 10:57:57.84ID:NO/m7lD70
チャトランガ系のゲームがある国はどこの国でも
その国のチャトランガ系ゲームのほうが囲碁より人気だったりする
0383名無しさん@恐縮です2022/06/30(木) 11:16:07.23ID:qzVFae+A0
確かに中国なんかでもそのへんの道端や軒先だと
碁より象棋指してる光景の方が見るからそこは変わらんね
囲碁が上品とされる一方でチャトランガ系が庶民派な点も
0385名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 01:00:14.03ID:jt8IMhTj0
>>344
お前去年の東京五輪代表全員二世の卓球バカにしてんの?

ていうか二世が多い競技って幼少期の英才教育が肝だからだろ
競争が温いどころか一般の子供が競技に興味を持った時点でプロを目指すのが手遅れなだけ
将棋も英才教育大事だけど小学校から始めれば間に合う分
小学校入る前である程度のレベルに到達しないとプロ無理な囲碁や卓球よりは救いある
0386名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 03:18:13.93ID:GpZWSScr0
>>378
漢字書いてあるから取っつきにくいんじゃないの
囲碁もチェスも駒に字は書いてない
0387名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 09:20:19.85ID:fti69irJ0
試験官担当の四段勢には全力で里見を負かしに来て欲しい
それを打ち破ってこそ里見の合格は輝く
女性棋士誕生は大きなニュースになるだろうけどそれを期待して手心を加えるのは最悪だ
プロ棋士はそういうことをしないと信じてるが…
0388名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 12:05:37.05ID:TA5W1ze/0
公開対局で十中八九ABEMAが放送するし棋譜も残る
手を抜いたら即バレするんだから普通に指すでしょ
0389名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 13:35:41.26ID:k3Tq1qX00
盤に向かえばそりゃ全力で勝ちに行くだろう
ただし、渾身の研究をぶつけるかと言われればそうではない
それは公式戦にとっておくはず
いずれにせよ今の里見なら3敗するより3勝する可能性の方が高い
0390名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 15:43:54.88ID:0fUEcI3P0
最近は研究の消費期限が短いとも聞くけど直近なら対局までは秘密にできるかな?
0391名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 19:09:10.30ID:bQhX6kcu0
エロい服で対局してほしい
0393名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 21:05:37.80ID:PDEqRUUl0
囲碁は毎年女性枠あるのに
経営的に余裕がないから仕方ないけど過去に導入しようとして拒絶されたという話も
聞いたことあるし、三段リーグの昇段枠拡大の件もC級2組の昇格枠拡大も20年以上棚上げされたまま 
0394名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 23:02:44.36ID:u5lGtUnp0
出雲のイナヅマ
0395名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 23:06:43.69ID:aUPKw1/j0





アッー
0396名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 23:10:12.18ID:HAnjbaLC0
藤井聡太
伊藤匠
大橋貴洸
出口若武
斉藤明日斗

3勝すればプロ
0397名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 23:16:30.11ID:eA+uO+O40
編入試験がプロ棋士の格を下げたのは明らかだな
実質、奨励会の年齢制限の意味がなくなったからね

奨励会の年齢制限は才能のない人間に、第2の人生に目を向けさせる制度だったはずだ
しかし、編入試験のせいでいつまでも棋士の夢を捨てきれずに人生を無駄にする人間も多くなってしまった
もういっそ奨励会から年齢制限を撤廃させたほうが良い
0398名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 23:36:34.25ID:ACdmPfWF0
>>397
昔は年10人以上プロになれたのにたった4人にしたんだよ
そして年齢制限
三段リーグとは先にプロになった棋士たちが若手の可能性を摘んだだけだよ
0399名無しさん@恐縮です2022/07/01(金) 23:42:39.61ID:ACdmPfWF0
昔ならほぼ全員四段になれた人たちが毎回熾烈な競争を強いられているのが三段リーグ
昇段枠も30年たっても増えません
本当はフリーランクが導入された時に三段リーグの昇段枠も増えるはずだったのにずっと棚上げ
0400名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 02:25:40.06ID:HoQ8XGa20
>>398
既得権益によって若手の参入を妨げた結果将棋全体のレベルが下がったっていうことだよね
0401名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 06:41:50.63ID:fCxOl7g70
4人に限定したのは棋士に給料が払えないからだよ
10人以上は流石に多すぎ
0402名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 08:11:56.46ID:dXxf8+hH0
囲碁みたいにプロ増やし過ぎても自滅するしな
0403名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 08:18:23.80ID:6HhPahjG0
今増やすとフリクラ落ちが増えるだけになる感じかな
折角プロになっても最短10年で引退か
0404名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 08:38:23.68ID:xRO89nvL0
弱くなったロートル棋士はクビにして若手増やした方がええやろ
0405名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 09:05:59.59ID:6f0XfIQ+0
将棋界って八百長無いの?
構造的に相撲よりもありそうだけど。
0406名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 09:17:44.57ID:3AAvuUKy0
>>405
八百長に応じられるなんてよっぽど実力と余裕のある棋士だろうなw
自分の位置を死守するのに精いっぱいなのがプロ将棋棋士なのに
0407名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 11:34:54.43ID:5f4dGD600
>>405
トーナメントだと負けたら対局が減って収入が減る
基本収入を決めるランキング戦だと過去の一敗が数年後の引退・降級やタイトル挑戦・昇級に影響する
片方の引退がかかってる対局で350手まで互いに粘りに粘って(通常90〜120手)引退が決まった勝負もあったよ
0408名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 11:50:05.66ID:1klaY4fv0
>>400
同じプロでもスポーツの選手はほとんど30代で引退して若手と入れ替わっていくのに、
ずっと続けられるのが将棋や囲碁だよ
基本20代前半がピークでそれ以降は徐々に落ちていく構造はスポーツも将棋も変わらないのにね
中高年は一部の突出した棋士以外は三段リーグの棋士より弱いのに引退しないから
0409名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 11:52:37.33ID:1klaY4fv0
>>403
それが本来のプロの姿だよ
60歳まで給料払いますってそれ普通の職場だし
0411名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 12:06:47.04ID:3AAvuUKy0
>>408
>ずっと続けられるのが

囲碁はそうだが将棋プロは降級点取り続けフリークラス落ちて
規定期限で順位戦復帰できなかったら強制引退だ、アホ
0412名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 12:24:53.78ID:1klaY4fv0
>>410
そうだよ、160人しかプロ棋士はいないけどね

>>411
それは知ってるがどちらにしろ緩い世界なのは事実
フリークラス制度は苦肉の策で出て来た話
0414名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 12:43:04.92ID:k2AoFslA0
>>408
だからもとプロスポーツ選手って犯罪者多いよな
そっちがまともな仕組みができてないだけ
0415名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 13:01:49.24ID:6t6ogal10
プロ棋士にこれだけ勝つ人間をアマチュアのままにしておくと
プロ棋士の価値が下がるんだよね。
だから強いアマチュアにはプロになってもらったほうがいい。
プロになるような人に負けたのならしょうがないってことで
弱小プロの人たちも助かるんだよ
0416名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 13:25:42.40ID:1klaY4fv0
>>415
強いプロで棋士になったの花村さんと吉田さんしかいないよね?

>>413
三段リーグ以前の棋士がまだ引退してないし緩い世界だよ
囲碁は給与補償してないし
C級2組になった時点で年収240万は補償されてるし
0417名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 13:37:17.96ID:1klaY4fv0
大体B級が2組、C級3組あるのはベテラン救済の為でしかないよ
新聞社は本音はA級の棋譜しかいらないのに残りの5組の棋譜も全部買わなくてはいけない
A級からC級の3組で良いと言ってるのに細分化させて来たのは連盟だから
権威があるからという理由で割高な名人戦、順位戦制度を受け入れている新聞社もいつまで
この体制を維持出来るかもわからない
スポーツと違って観客が応援に来るわけでもないし、将棋の棋譜が読みたいから新聞を取る人間も希少だから
本当に新聞社の厚意で成立してる状態
0418名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 13:52:26.48ID:1klaY4fv0
A級を除く残り5組じゃなくて4組に訂正
フリーランク10万、C級2組20万C級1組25万
B級2組35万、B級1組50万、A級70万名人100万と推定されている
名人の100万円とフリーランクの10万は記載されているので確定
名人はA級棋士の給与と名人手当の合算で月100万円で年1200万円が基本給
0419名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 13:55:24.27ID:1klaY4fv0
ちなみに里見さんは現在タイトル総額だけで年1300万円だから経済的待遇ははほぼA級レベル
0421名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 14:08:21.88ID:nHgrdnlN0
男女の脳機能に差があることは脳科学でもはっきりしてるわけだけど
将棋や囲碁の読みには空間認識能力が大きく関わってるから
そのあたりで男の方が優れてるんだってね。
0423名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 14:22:59.13ID:3wl9tF9S0
>>411
競技プロとしてはそうだけどレッスンプロは退会するか死ぬまでやれるよ
0424名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 14:37:07.97ID:U0/cTMrT0
プロ入りして今年度中にでも羽生さんに一勝したら大ニュースとして扱われそうだな。
澤田さんとか出口さんに勝ってるから将棋ファンの皆様は大して驚かんのだろうけど。
0425名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 14:43:48.57ID:xPG2suhd0
女性が仕留めた一番の大物は最近は藤井キラーになってる深浦九段に
甲斐さんが時間の長い将棋で勝った対局かな
もう10年近く前の話になるのか
0426名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 14:56:56.15ID:3AAvuUKy0
馬鹿でもアホでもプロになれる囲碁と違って将棋はプロになるのが極めて難しい
過酷な門なんだからある程度のプロ保証は必要だろ
じゃなきゃ誰も将棋プロなんか目指さんわ
成る苦労に比べて対価が低すぎてしまう
0427名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 15:01:31.50ID:6t6ogal10
>>426
それはそうだけどあまりにも棋力が衰えた人が
上の方に留まって下がってゆくのに時間がかかるのは
改善したほうがいいとおもうんだよなあ。
B1からAに上がるのが2枠、これは維持してC2からC1には
毎年10人とか上がっていいと思う。下がるのも速度あげて
その代りC2で結構粘れるって形にすればいいと思うが。
0428名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 15:48:23.49ID:1klaY4fv0
>>426
将棋は首都圏と関西圏に住んでいる人間以外ほとんど将棋会館に通えないからノーチャンンス
小学生の時から奨励会に入れないとほとんどプロになれない
里見さんは首都圏や関西圏から離れた地方出身で地方の高校を卒業している苦労人
将棋は囲碁よりルールが簡単でゲームとか殻も入れるので敷居は低い
将棋教室で上手い子が紹介されて奨励会の試験を受けるという流れ
藤井さんとかは家が遠いからほとんどネットで将棋を指して上達したらしい
0431名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 16:06:13.41ID:3AAvuUKy0
>>428
>将棋は囲碁よりルールが簡単で

ルール自体は囲碁の方が単純明快だろ
た だ し
ルール分かってもさっぱりゲームができないのが囲碁(笑)
0432名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 16:07:26.31ID:6Vb2T4DU0
囲碁は白と黒の碁石並べてるだけで、どっちが優勢かは素人ではわからない
0433名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 16:09:44.01ID:DZ80LIre0
>>120
里見と永瀬の対局が正にそれだなw
0434名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 16:11:23.89ID:3AAvuUKy0
>>429
まあ才能ありゃ見いだされるわな
あとは親がどれだけ応援できるか(その気があるか そして経済的に可能か)
になってくるが
0436名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 17:09:00.42ID:1klaY4fv0
>>431
要するに囲碁の方が難しいということだよね

三段リーグ見てもわかるが勝ち抜く棋士はほとんど20歳前後
年を取れば弱くなっていくのはスポーツも将棋も変わらない

将棋って、ゲームが簡単だから人気があるだけで、観戦者として楽しめる感じではない
オセロや麻雀なんかとそういう背景は同じ
日本の伝統文化枠で新聞社が棋譜を買い上げてるが需要はないというのが現状
0438名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 17:23:39.88ID:1klaY4fv0
>>437
新聞社は他社が棋譜載せてるから載せるだけ
藤井ブームとか羽生ブームも中身ではなく若くて強い棋士が出てきたというだけ
棋譜の中身なんて将棋有段者でないとわからないとはっきり言われてたし、ほとんどの人間がまともに見てない
0439名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 17:43:29.39ID:UTLY+CWc0
>>422
C級3組に、さらにフリーランクってな
普通そこは間違わないw
にわか将棋ファンが、いろいろ検索で調べたんだろう、知ったかで将棋界を語っているのがバレバレだよな
0440名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 19:28:15.61ID:95nx73KU0
>>423
レッスンプロなんて競技プロ脱落者の受け皿なんだから金稼ぎたいうちはずっと出来ないと困るだろ
ゴルフのレッスンプロなんて競技プロの世界に足踏み入れないでやってる人ばかりだぞ
0441名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 19:44:20.26ID:aWFP3vxe0
フリークラスって順位戦出れないんだろ? 意味あるの?
0442名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 20:05:04.36ID:TwaEmEe20
>>441
編入フリークラスは10年以内に所定の成績をあげればC級2組に昇格して順位戦に参加できるようになるだろ
0443名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 20:27:31.27ID:3AAvuUKy0
>>441
フリークラス陥落したと言っても見捨てるわけじゃないw
順位戦に復帰できる成績規定がある
0444名無しさん@恐縮です2022/07/02(土) 20:37:37.29ID:3RVBn0Ku0
将棋は詰みまでの手順を解説して貰えば素人でもなるほどーって感心するけど
囲碁はマジサッパリ分からんし逆転も起こりにくい
人気が出にくいのも納得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況