関東にあるダンススクールが、テレビ番組「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)への出演を機に誹謗中傷に苦しんでいる。

 番組では、講師が芸能人にダンスレッスンをする模様を紹介したが、「バラエティーの現場でここまで演者が無視されるのは見たことがない」などと冷遇ぶりを強調する内容だった。

 スクール側の反論を受け、番組サイトには感謝のメッセージが掲載された。日テレ広報は取材に「ダンススクールの皆様には、放送について丁寧に説明させていただきました」と答える。

■「一般人が炎上する異常事態」などと報じられる

 騒動の発端は、6月19日の放送だった。お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さんが、ダンススクールでダンス動画の撮影に挑んだ。

 中岡さんが3月に足を骨折した影響で、イスに座った状態で敢行された。Kポップアイドルを目指す生徒とともにレッスンを受けたものの、講師が指導方針を巡り揉める場面などがあり、「バチバチじゃないですか。先生は生徒たちに目がいって僕に目がいっていない。ほぼ僕にアドバイスない。どうみても僕が一番アカンのに」と中岡さんは苦笑した。

 その後も、ナレーションやテロップで「中岡を完全に無視した(ダンススクールの)ドキュメンタリー状態」「番組的にはもうオッケーなのだが先生のオッケーが出ない」「バラエティーの現場でここまで演者が無視されるのは見たことがない」などと中岡さんの孤独ぶりや指導の厳しさを強調していた。

 番組放送後、SNSではスクールの対応を批判する書き込みが続出し、ネットニュースでも「『イッテQ!』で一般人が炎上する異常事態」「『イッテQ!』ダンス講師がロッチ中岡無視?」などと報じられる事態となった。
日テレ「熱心にご指導いただき感謝しております」

 スクールの代表は20日、SNSで

「怪我している中岡さんへのケアが足りずにたくさん踊らせたり撮影をこちらの都合で長引かせたりなど中岡さんへの多大なる負担、中岡さんだけでなくスタッフの方々への負担、主役にも関わらず中岡さんをないがしろにするなど、視聴者のたくさんの方を不快にさせてしまったことをお詫び申し上げます」

などと謝罪に追い込まれ…

全文はソースでご確認ください。
https://www.j-cast.com/2022/06/24440127.html