X



【テレ朝】玉川徹氏が政府の節電要請に疑問 「放送やめればいい」の声には「うるせえよ」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 21:44:59.28ID:CAP_USER9
2022年06月21日 11時03分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4269473/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/9413ab35bd123863c963c481d6e0c077-3-450x303.jpg

 テレビ朝日の玉川徹氏が21日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演。今夏の電力ひっ迫を見すえ政府が節電要請をすることに言及した。

 政府は7年ぶりに全国的に節電を要請する方針。これを受けて番組では節電方法などを特集した。玉川氏は「節電っていうのはお金だけじゃなく脱炭素って意味では火力発電で作っている電気を節電するということで善だと思う。ただ、政府が節電要請をしてきているのは若干引っかかっている」とモヤモヤすると明かした。

 続けて、「東日本大震災の後、原発全部止まっても電気は足りました。あれから10年経ってひっ迫するって何ですかって話ですよ。設備投資するならもっと早い段階で再生エネルギーを増やせばよかったのにやらなかったのは、原発を動かせると思ってたからだと思う」と政府の慢心を指摘した。

 一方、番組ではその後も冷蔵庫や炊飯器、テレビなどの節電を意識した使い方を紹介。玉川氏は「嫌味な奴はこういうのやると『放送やめればいいじゃないか』とか言う奴がいる。うるせえよ」と顔をしかめていた。

関連スレ
玉川徹氏 政府の節電要請に怒「もっと早く再生可能エネルギー増やせばよかったのに」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655786261/
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:39:19.77ID:LNxSucR80
原発って止めてても動いてる時と同じリスクあんだから動かせばいいんだよ
玉川みたいなハゲが原発アレルギーだから日本経済は逼迫してんだ、ああ逼迫した方がハゲ的にはいいのか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:39:25.76ID:iqP5Wl7y0
事業所の電気消費量はだいたいCO2排出量に比例するけど
NHK:その他民法連=1:1
だからさ、玉皮はNHK党から出ればいいんだよ笑
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:40:11.50ID:aFwgMkQj0
せめて薄着で出てクーラー抑えてバカ明るい照明落として放送して
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:40:29.48ID:ZtVfWL0/0
>>161
全ての日本国民がテレビを点けないだけで
かなりの電力節約出来るだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:43:30.79ID:aJNUtAdL0
冗談抜きで民放、特にテレ朝の放送とか電気の無駄の最たるものだと思うわ
テレ朝が放送停止になったとしてテレ朝の社員とかステークホルダー笑以外で困る人間がいるとは思えないんだよね
なければないで他の民放やNHK、あるいはBS CSを観るってだけだろ
月曜日はテレ朝で火曜日はTBSみたいな持ち回り制にしても
国民の95%は全く不都合ない
そして再生可能エネルギーと簡単に言うけどコストや安定供給とか考えると論外であくまで補助的なものでしかないからな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:43:33.98ID:DTw+pv8T0
>>206
アンカ先が何を言ってるかちゃんと見ろよ
そいつに対しての反論で全く別の理由持ち出してどうすんだ
お前脳に障害抱えてんのか?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:45:05.86ID:iG1AYinB0
>>1
放送やめろよゴミ

電気の無駄じゃ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:45:43.59ID:A0Y7BjzF0
バカ量産機とも言われるテレビを止めたところで困らんだろw
今や何かあったらスマホに警報や情報が出る時代なんだし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:46:18.92ID:9th1yiFg0
原発止まって電気が足りたのはガスタービン発電を臨時で増設したからです
その臨時増設もあらかた廃止してるし天然ガスがそもそも逼迫してるから今回ガスタービンで乗り切ることはできません
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:46:45.99ID:G1gp/Sdu0
>>211
仮にテレビジョンが全部お電気使わなかったらw
解決済するのかねwww
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:47:16.40ID:cRZUQ8Ig0
なんでテレ朝社員にすぎない玉川がこんなに偉そうなの?
女子アナとかと同じ立場じゃん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:47:22.47ID:cr3kvtG00
各都道府県で再生エネルギーを競わせたら良いのに。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:48:05.02ID:LO6Vqx6S0
あの頃,電気が足りなくて計画停電しましたね
季節は春、家庭の電気需要はそうでもなかったですね
40年経って廃止した発電所が原発以外にもありますね
リモート勤務でオフィスと二重で電気かかりますね
世の中にある通電製品が増えましたね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:49:05.66ID:cdgLDjqb0
うるせえよ?
もっと気の利いたことを言ったら?
今の時代テレビは無くていいんだよr
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:52:01.69ID:rBxLbdk00
とりあえずアナウンサーは全員ビキニで出演させろ
男も
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:54:31.64ID:GYggxk3I0
>>1
嫌味とかじゃなくてテレビ局が無駄に電力を消費しているのは誰の目にも明らかだし全局停波が最も効果的な節電だろ
昔と違って今はテレビ局なんか無くてもSNSやYouTubeで必要な情報はきちんと伝えることが出来るしな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:55:10.38ID:4xYx8LTV0
安定感ある。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:55:37.92ID:2+2he3BL0
この発言の動画探したけど一切見つからんな
テレ朝が総力上げて揉み消し中なのか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:12.58ID:fVk5k0h70
テレ朝停波の方が電気使わないかもなw

テレ朝の社員達が家でメチャクチャ電気使いまくって停波した方が電気使うとなるのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:12.60ID:fVk5k0h70
テレ朝停波の方が電気使わないかもなw

テレ朝の社員達が家でメチャクチャ電気使いまくって停波した方が電気使うとなるのか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:22.50ID:n0tUAJv90
日本政府の保護下で電波独占しといてこれだからな
スマホやタブレットでネット見ろってことだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:44.39ID:gE1J1DnV0
YouTuberとか節電要請があった時に自発的に配信しなかったけど?
テレビはそんなの関係なく放送するんだねぇ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:49.11ID:yBpwUJLl0
うるせえよ!って、つまりマトモに反論出来ないのか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:58:30.54ID:95ZrCEbU0
>>232
放送法でガチガチに規制されてる分だけ、ネットよりは信用できるけどな。
つーか、停波自体が法的に簡単にはできないのでは。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:59:06.09ID:3iJZgPk00
>>1
効いてて草
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:59:28.60ID:esmsEwZu0
えー?震災後って電力相当逼迫してなかったか?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:00:41.00ID:OZFQFN1c0
停波なんてスポンサーが許さないだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:00:45.90ID:m3Oq6Yvg0
テレビの消費電力は少ない そんなこと言ってるアホがいるのか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:01:29.96ID:LQqeHYhZ0
原発稼働しろと言わない
無駄なテレビを消せと言われると発狂する
そういう無責任なゴミを信奉するパヨクさん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:01:59.87ID:1ldkVv6O0
照明アホみたいに当ててクーラーガンガン使ってスタジオで節電要請について話すよりは放送止めたほうが節電に協力する人増えると思うぞ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:03:16.77ID:F+FfCTYW0
原発停止と再生エネゴリ押し押したことが負担増とエネルギー不足を生み出したと批判するマスコミ皆無
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:03:40.57ID:m3Oq6Yvg0
>>254
これがアホか
数社節約できるw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:26.73ID:TnQQJH3r0
>>219
死ねガイジ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:41.12ID:TG6kmHsz0
>>1
はよ放送やめろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:44.42ID:guFBAxCW0
ほんとほんと

朝日打倒

この恥ずかしい社員

難癖つけるだけの

反日組織
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:07:21.35ID:4tybC9Zu0
震災の時に電気足りましたって痴呆なのかコイツは
何世代停電したと思ってんだ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:08:40.52ID:ah6KHd8Z0
>>262
こういう切らせてはいけないものの「足りる」は
ある程度の余裕がある状態のことを指すって知らないんだろ、馬鹿だから
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:08:54.78ID:GYggxk3I0
>>246
公共の電波を使って印象操作及び情報操作してフェイクニュースを垂れ流す
テレビ局または新聞社の不祥事やテレビ界隈の人間にとって都合が悪いことは説明責任を一切果たさず報道しない自由で全て隠蔽

言われてみれば確かにテレビ局はネットよりも信用出来るなw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:11:48.84ID:E2kPu6930
吠えるだけって犬かよ🐩
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:12:45.27ID:TcBMdBGx0
節電だのなんだの言うくせに、たいして必要でもないくせに貢献するわけでもないテレビ局側の人間が何を偉そうに
おまえらがやめれば家庭の電力消費も抑えられる一石二鳥だろうによ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:13:28.41ID:iVZz/ewK0
>>246
免許返上なら例はいくらでもある
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:13:34.40ID:cb1EgNFJ0
こないだの首都圏電力不足のときに
各キー局がスタジオを少し暗くして放送続行していて笑った
ホントずれてるなあと
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:12.22ID:g4f7q/T/0
>>玉川の上の局としての謝罪と見解をとっくに公表している。1社員の玉川ごときが、もう説明する必要はないし、むしろマイナスだからね。それでも、しろ、と言うのは極端な思想をお持ちですね、で終わりなんだよ。もっとお前が人生かけて やらなきゃいけない事は他にあるはずじゃないか? 立候補でもしてみろよ!ブログでも開設してみろよ!?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:15:04.74ID:cj8n/jCw0
>>1
再エネ言ってるけど現状、単位面積あたりの太陽光パネル設置が世界トップな訳でして。
そこまでしても全供給量の8-9%という現実に対して、
このアホ川はそれを知ってもまだ再エネ連呼するのかね。

節電対策として民放ネットいくつか止めるはありじゃないかな。
電波使用料オークションしようぜw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:15:27.58ID:g4f7q/T/0
>>4 つけるの忘れたぜ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:15:45.94ID:axs9OG0s0
>>47
玉川「うるせえよ、パチンコ企業はテレビ局の大事なスポンサーなんだよ!!」
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:15:58.94ID:HaWUzuXu0
ホント24時間放送する必要があるのか疑問だよ
昼の1時から5時くらいや深夜の放送は不要だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:16:51.92ID:TjCP8f4E0
良純が居ない曜日じゃないと扱えない太陽パネル問題な
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:18:30.29ID:cb1EgNFJ0
>>279
放送開始/終了すると国旗国歌を流す羽目になるから嫌なんじゃねw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:18:45.75ID:zrD96EE/0
えっなんで放送やめないの
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:18:53.07ID:95ZrCEbU0
>>267
法規制下にあるレガシーメディア以上に酷いのがネットメディアだろ。
分かりやすいレガシーメディアの偏向を割り引いて読み取る事すら出来ないレベルの人間にネットは無理。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:19:00.54ID:ah6KHd8Z0
>>279
深夜の特に通販番組は制作も向こうで放送局は金を使わずに
放送枠を売るだけで金になるから止められない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:19:06.47ID:n5gmYhNx0
単純にテレ朝要らんよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:19:10.60ID:ao2V5LJ20
こういう連中が原発反対とか言うのに脳みそが鳩か
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:20:48.60ID:n5gmYhNx0
自然エネルギーで全部賄えばいいんじゃね
足りない時間は停波でよろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:22:49.99ID:hMB3N+520
再生エネルギーだけでは賄えないってのはドイツが証明している。
原発止めるだの、再生エネルギーだの偉そうな事を言って、ウクライナ戦争で実はロシアからの天然ガスに依存していたとバレて大慌て。
侵略されたウクライナを見捨ててロシアの天然ガスを輸入しようとして、批判浴びて出した解決策が石炭燃やしまくるぞ!ってwwww
自国のエネルギーが足りないとなったら、ウクライナ人が虐殺されようが、南の小島が沈もうが関係ねー!石炭火力でCO2出しまくってでも産業用電気を確保する。
これがSDGsの現実なんだよ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:24:18.09ID:W1LE3Rm00
チンピラの本性。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:26:09.20ID:EgrYq2790
>うるせえよ」と顔をしかめていた。

冗談じゃなくて本気で怒ってるんだな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:26:24.58ID:GYggxk3I0
>>283
何やら論点をすり替えようとして必死な様だがそれは俺が言った事(>>267)に対する反論になってねーぞ玉皮w
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:27:06.45ID:LSZa1rnX0
>>1
嫌味じゃない、心底から停波しろと思ってる
テレ朝はタモリ倶楽部だけでいい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:27:11.81ID:jJ7RGbor0
あんまりチビりを虐めるなよ

こいつも石原慎太郎もテレビじゃイキって喋るけど実際はビビりなんだからよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:27:17.29ID:YuY8+SjU0
テレビは電力食うからね(´・ω・`)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:27:54.16ID:e8zUV8ro0
番組総出で東京五輪反対キャンペーンを展開し
た時もいざ開幕したら毎朝トップで扱ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況