X



【漫画】アニメ「ベルセルク 黄金時代篇」3部作“メモリアルエディション”が2022年に地上波で放送決定 連載再開は一挙2本立て [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/21(火) 14:33:43.46ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2239449/full/
2022-06-21

故・三浦建太郎さん原作の劇場アニメ『ベルセルク 黄金時代篇』三部作が、メモリアル・エディションとして今年テレビ地上波で初放送されることが決まった。また、連載再開される24日発売の『ヤングアニマル』13号(白泉社刊)の表紙イラストなどが明らかになった。

『ベルセルク』は、昨年5月に死去した漫画家の三浦さんが、1989年に連載開始したダークファンタジー作品で、全世界でコミックス累計5000万部超を突破(紙+電子)。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描き、1997〜98年にテレビアニメ化、2012年〜13年に三部作で劇場アニメ化、2016〜17年に再度テレビアニメ化された。

この劇場アニメ『ベルセルク 黄金時代篇』三部作が、『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』としてテレビ放送されることが決定。初の地上波放送となり、年内の放送が予定される。三部作のタイトルは、12年2月4日公開の『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』、同年6月23日公開の『ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略』、13年2月1日公開の『ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨』。

また、2021年9月から休載となっていた原作漫画が、24日発売の『ヤングアニマル』13号で再開される。三浦さんと親交があった漫画家・森恒二氏が監修し、三浦さんの元で学んだスタッフが所属するスタジオ我画が漫画を描く形。クレジットは「原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二」となり、単行本のナンバリングも継続される。

連載再開後は「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分が描かれ、初回となる『ヤングマガジン』13号は一挙2本立ての掲載となり、クリアファイルの付録もつく。表紙をはじめ、扉ページ、あらすじページ、クリアファイルのデザインなどが公開された。

このほか、8月6日〜9月4日に名古屋・テレピアホールで『大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜名古屋Edition』の開催が決定。厳選したカラー&モノクロ原画をはじめ、大迫力のジオラマや大型フィギュアも多数展示され、待望の新グッズも登場する。

『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』 特報
https://youtu.be/iuzVzntoKjE

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0621/berserk_MEMORIALEDITION_kv.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0621/animal13_berserk_tobira.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0621/animal13_berserk.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0621/animal202213.jpg
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:30.03ID:dPt7rGPt0
>>91
港町に到着してシールケが新鷹の団の巫女にスカウトされて断ったとこまで
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:15:59.59ID:vBBui24a0
ベルセルクちょいちょい
グロあるし、卑猥なのもあるから
無理なんでない?
昔ならともかく
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:26:47.62ID:t+Q3NQs60
アスカ声のキャスカ
ほむら声のシールケ(新)
gdgd妖精s声のパック(新)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:39:37.30ID:APert6X+0
>>125
ガニシュカ戦を次のアニメ化の為にに取っておいたけど、未だ制作されないって感じかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:51.98ID:MGxTcDz+0
ベルセルクを金にしたいだけ
クソ出版社
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:08.92ID:41zDg0dv0
旧作を放送しろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:14:23.23ID:BCig1/LV0
剛力招来!超力招来!
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:50:44.09ID:7WwPEUW/0
作者が死んでいるのに勝手に結末予想して続けるってありなん?
ドラえもんやサザエさんとは訳が違うだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:07.92ID:0CsZURMn0
パコパコするシーンみたい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:40.57ID:/fKsiFq20
>>134
GyaO!でやってるぞ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:11:25.06ID:34uHwGZz0
アニメでは蝕が最終回だっけ?あれ一応地上波だろ?
一時期アニマックスでよく放送されてた。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:08:01.50ID:T9szeP//0
グリフィスの前に
倒さないといけない幹部連中がめちゃくちゃいるだろ
ちゃんと風呂敷畳めるのかよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:33:18.04ID:Bxx24W1Y0
最終回は学校の休み時間の間に見てたガッツの夢
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:37:59.80ID:oek76E9j0
エンジョイ&エキサイティングのジジイも放送できないんじゃないか?

女性串刺ししてるし、本体チンポだし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:39:43.44ID:2P+0fC9j0
剣風伝奇も再放送してほしい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:51:11.57ID:bxzpwcYx0
>>61
あんな動かんアニメ評価してる時点でw
キャスカのみやむーもミスキャストレベルだし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:59:52.25ID:2P+0fC9j0
>>152
キャスカよりガッツの声に違和感あった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:03:33.57ID:TOijKhLm0
>>29
ガッツ 「・・・夢かぁ・・・」

ベルセルク 完
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:25:09.76ID:f0ysrtRO0
一番最近のやつ酷いCG人形劇だったよね…PS2辺りのゲームのムービーかと思っちゃったもん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:44.26ID:uPTIzR/Y0
>>138
森恒二が構想聞いてたから監修なんじゃなかったっけ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:26.95ID:WFqTSEG80
> 初回となる『ヤングマガジン』13号は一挙2本立ての掲載となり、
さすがにこの誤植は無いわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:10:49.85ID:oNh34CFr0
>>162
最終回と最終回までの大まかなプロットは三浦先生から聞かされてるようでホント助かった

最終回を聞かされてるのが大親友の森先生じゃ
無ければ、ベルセルクは継続出来なかっただろうし、ベルセルク読者も認めなかっただろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:46:00.63ID:VcqKzSc80
25年ぐらい前に聞いた話が死ぬ前の三浦のベルセルク構想と同じなわけがない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:09:58.61ID:pk1LkIwL0
>>164
森と三浦はグリフィスとガッツの関係くらい濃い付き合いだったから
25年前に聞いたきりなんてのはない

初期にアシやってた技来は15年間没交渉だったそうだが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:28:02.21ID:iZzfWqsO0
謎キャラは内輪もめ起こして相打ち、一気にキャラ数を減らす整理だ必要だなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:29:27.08ID:3mMwvVE30
先生に追悼だ!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:35:12.93ID:lASSXrsD0
>>167
三浦先生と森先生はしょっ中、意見を交換してたみたいだな
技来先生が15年間没交渉って一体どういうことなの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:35:30.05ID:4N97nAZ90
>>35
一話見てなかったから途中まで普通にグインサーガみたいな奴かと思って見てたわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:40:09.05ID:lASSXrsD0
>>170
YouTubeに上がってるベルセルクの新旧のアニメ
みたが、最近のCGを使った方のアニメは酷評されてるだけあって、安っぽく仕上がってて確かに
ひどいなw
ただ劇場版3部作の方は金がかかってるだけに
丁寧に作られていてクオリティは高いのだが、
一作目からいきなり大コケして、全然話題にならなかったのは切ないw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:42:25.69ID:QORjLiB10
劇場版三部作はわりと出来は良かったな
続きも劇場版で作ってほしいところだ。テレビ版は低予算になるだろうからいらない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:44:31.82ID:OClunhYs0
>>1
よくやった鳥嶋さん
集英社の社長レースからはじき出されたし
ベルセルクを何十年も掛かって終わらせられないなんて
だめでしょって本人にいっていたけど

やるときはやるな
さすがマシリト
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:30.99ID:/jo4WfTt0
>>3
20年前に日テレが深夜にやったじゃん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 12:11:55.10ID:KkLtLq4z0
>>175
なぜマシリトは集英社の社長レースからはじき出されたの?
側から見たら順調にキャリアを積み上げてたように見えたのだが?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:40:37.61ID:pk1LkIwL0
>>171
ベルセルク初期にアシやっててモブに明らかに技来タッチなキャラもいるから確かなんだけど
技来が自分の連載持ってからは15年間会ったことないと再会インタビューで言ってた
技来先生自体がいまだにネット環境すらない固定電話しかしか連絡する手段がない仙人みたいな人だから
ガッツとグリフィス並みの濃い関係をずっと維持していた森先生とはだいぶ違う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:39:00.70ID:AVTlTgmv0
セスタスの方は話進んでる?
即位記念?の格闘トーナメントでアフリカの選手の辺りで掲載誌写ったんだっけか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 02:23:35.00ID:VBs4BO1q0
色々、エロシーンが多いから地上波はモザイクかカットだらけだろうな
髑髏のおっさんはカッコヨス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況