X



【ゲーム】『PS5』ついに『Xbox』にも敗北!?“約束された神ゲー”参戦で「Xbox買うか…」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:02.75ID:CAP_USER9
2022年6月20日

『PS5』ついに『Xbox』にも敗北!?“約束された神ゲー”参戦で「Xbox買うか…」

先日行われた『Xbox』のゲームイベントにて、世界中のゲームファンが期待する新作の情報などが次々に発表された。「Xbox」の勢いは留まるところを知らず、このまま不調の『PlayStation5』にトドメを刺してしまうのかもしれない。


『Xbox』ユーザー増間違いなし?

6月14日、『マイクロソフト』が主催するゲームイベント『Xbox & Bethesda Games Showcase 2022』が開催。発売を控えているタイトルや、これまで未発表だった新作の情報などが公開された。

中でも話題となったのが、2023年にリリースが予定されている『Starfield』のプレイ動画。『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『Fallout』シリーズなどで知られる『ベセスダ・ソフトワークス』の新作ということで、世界中から注目を浴びている。

しかし、「ベセスダ・ソフトワークス」の親会社である『ゼニマックス・メディア』は、2020年に「マイクロソフト」によって買収。それを受けて「Starfield」の対応ハードは今のところ「Xbox」とPCのみとなっており、競合ハードである「PS5」向けにはリリースされないようだ。

「Xbox」がマイナーハードである日本でも、「Starfield」の動画を見た人は購入意欲をそそられてしまった模様。《ベセスダの新作PSじゃ出ないよね…Xbox買うか…?》《ベセスダのStarfieldめっちゃ面白そうなんだけどっ! これはXbox買うしかないのか?》《スターフィールドのためにXbox 買うかな》《スターフィールド凄いな! 初めてXbox買うか…》といった声が続出している。


悲惨すぎる『PS5』の現状

さらに、イベントには『メタルギア』シリーズでお馴染みのゲームデザイナー・小島秀夫監督も登場。「マイクロソフト」のゲーム部門である『Xbox Game Studios』と提携し、新作を共同開発することが明らかに。ここから、「Xbox」独占タイトルではないかという説が浮上した。

一応、コジマプロダクションはツイッター上で《SIE様とも非常に良いパートナーシップを継続しています》とも説明していたが、新作の対応ハードについてはまだ明言されてはいない。

そして現在の「Xbox」の快進撃を語るうえで欠かせないのが、『Xbox Game Pass』の存在。発売直後の新作から過去の名作まで、さまざまなタイトルがプレイできるサブスクサービスなのだが、今年1月時点で加入者が2,500万人を超えるほどの人気となっている。

一方「PlayStation」でも、6月2日から『PlayStation Plus』をリニューアル。「ゲームパス」への対抗なのか、過去の作品数百タイトルが遊び放題になるプランを導入した。

とはいえ、そもそも「PS5」にはソフトやサブスク以前にもっと大きな問題がある。それは、発売から1年半以上が経過しているにもかかわらず、未だに抽選販売を行っているということだ。

いつまでこの体たらくが続くのかは不明だが、この問題が解決されないのであれば、日本において「PS5」が「Xbox」に敗北する日も近いかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/105348
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:44:08.75ID:le90AgGz0
初代XBOX出た時、散々馬鹿にされてたけど
俺はMSの資金力でいずれ(3代目辺りで)、プレステを超えると言った
その時、散々罵倒された・・・
とうとう超えたのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:44:49.65ID:W7+MjDz60
そりゃPS5でできるゲームならPCでやるしガチゲーマになるほどそうだぞ
箱はPS5より性能高いし色々互換性あるからゲームやるなら箱だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:45:00.17ID:iZew192/0
ぶっちゃけPS5で何の不満も無いんだが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:46:45.79ID:VoEg/DpP0
最新のXBOX持ってるやつ見たことない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:46:53.72ID:WQVWu8OP0
>>83
それがなってるから逆転してるんやろw
FFやりたいからPS5買うか勢より遥かに多い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:48:15.47ID:JvT+RE3y0
>>92
sonyはそこそこのゲーム機出しとけば開発者が勝手に集まってくるとか思ってそう。でなければ会社丸ごと買えばよいくらいな考え。
ここらがMSのアプローチと違うところだな
MSはカンファレンスという名の交流会で名刺交換もするし必須技術へのアクセス権やら特典など与えながら忘れられないようにずっと頑張ってる
ひよこみたいな技術者も大勢集まるわけだけど票を集めている政治活動に近い効果もあるな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:50:39.68ID:le90AgGz0
>>102
それ、ソニーの根幹にあると思う
まだ、家電メーカの頃ならまだしも、
今の金融屋、部品メーカな状態だと相手に
されてないって事に気が付いてない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:50:47.45ID:ktkgzr2T0
TES6なら影響あるだろうけど
何時出るかわからんだろ
5年後すら出てない可能性あるぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:52:02.55ID:VJ+UNnxQ0
xboxは西新宿のソフマップでプロバイダー契約したらhaloと一緒にもらった。結構前
haloは今でも続いてるのかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:52:26.85ID:nBl4JHFK0
ベセスダゲーやりたいなら最初からPCだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:53:17.57ID:ILEfMRtU0
そもそも本体普通に売ってないんで問題外
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:53:59.72ID:Mcv8Us9d0
ベゼスタとアクティビジョン買収したMSは強いね
早くノーティドッグとUBIも買ってくれ
あ、EAはいらない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:54:00.35ID:90uBRZNF0
PS5は買えなさ過ぎて購入意欲がすっかり萎えてしまった
もう国内を見て商売していないしな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:54:58.79ID:hnC6PDll0
一般人はswitch、マニアはxboxか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:55:04.43ID:3120KM1e0
XSS買ってゲームパス入って「こういうのでいいんだよ」となったわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:56:03.56ID:CeO2gXXV0
トップが外人になって北米に拠点移してからわざと自滅してる様に見える
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:56:16.50ID:yPW7/ayA0
XSS+ゲームパス3年のコスパが半端ない
PS5買う値段で3年分のゲームまで付いてくる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:56:25.38ID:BeLQQM580
転売屋を放置したせいで最後はソニーが終わるってわけだな
買いたい時に買えないと興味なくなるんだよ
Xboxを買いましょう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:57:34.88ID:le90AgGz0
かつてのセガと同じ道をたどるのかな・・・
ゲーム事業はどっかのパチ、スロメーカに身売りすることになったりして
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:58:44.35ID:GBDdO7ZO0
>>118
それな
ソニーのPS市場を丸ごとマイクロソフトに渡す密約でもしてるんじゃ無いかと思ってしまう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:14.43ID:g5rSYtpr0
PS5って実在するの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:08:05.42ID:w0bxE68j0
ソニーの対抗策としてはフロム買収くらいかな
MSがここまで企業買収をしてくるとは思わなかったのかもしれないけど
フロムが角川に行った時に買えばよかったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:08:48.75ID:Przp4aAd0
PS5は小売店さえ転売価格で売ってるから購買意欲などとうに消えた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:31.46ID:OJn5aVgH0
割とSwitchがps5普及の鍵を握ってると思う
ps4とSwitchのマルチで出したタイトルが、軒並みSwitchに合わせて次回作もps5ではなくてps4でとかやってるから
特に和ゲーのライト向けはSwitchを置いていけないから、未だにps4 向けばっかなんだよね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:10:24.47ID:tyb5HKQd0
>>63
XboxならMod入れればいいじゃん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:17:34.62ID:j1qygK+v0
田舎だとどこに売ってるの?だしな
ネットはずっと抽選…もう何年経つんだよって嫌気
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:17:40.95ID:jm/KujvK0
>>133
無知は黙ってろマジで
なんだろうと日本語版だとMOD使えねんだよ
ゼニマックスアジアが悪いのか知らんけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:18:43.60ID:EojeUhWJ0
>>116
でもswitchだとペルソナシリーズ遊べないんだよなあ・・・
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:17.22ID:EojeUhWJ0
>>106
2020年台には無理と言われてるな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:37.10ID:njOpbnNa0
>>121
京楽とでも組んで今よりも馬鹿でかい仏壇作ればいいよ、デカイの作ることには長けてるんだから。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:39.86ID:0KYERGll0
スターフィールド、移動がシームレスじゃなくて拠点指定したらそこに飛ぶだけって判明して今アメリカで大荒れしてんだがな
当初は離着陸での移動シーンのみってニュアンスだったのに、自由に宇宙空間を散策することもできなさそう
ベセスダのオープンワールドって、のんびり散歩してたら偶然ダンジョンやら謎の拠点に出くわすのが醍醐味だったのに、それを捨てるらしい

1000個の惑星も、AI自動生成でちょっと人の手を加える程度で、密度の濃い体験も望めなさそう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:41.42ID:3vrTiKUL0
>>120
大事なのは転売くそボッタクリ価格のは最初から存在してないかの如く徹底的に無視する事
もっともっと「正規の価格でなければ商品棚にそもそも陳列されて無いのと同義」って考えが世間に浸透して欲しいよね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:02.38ID:T5IAXxUM0
>>1
寄生虫(転売ヤー)が宿主を潰すのか
まさにクソ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:15.26ID:0KYERGll0
>>43
実はアメリカについでの販売台数らしいんだがよなPS5
でも転売対策してないから中国に3分の1ぐらい流れてるとか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:24:25.42ID:17h0CDJ60
御託はいいからシリーズX買わせてくれよ
まさかPS5の方が先に手に入るとは思わなかったわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:25:10.94ID:bU+NIDfN0
>>145
三分の一じゃきかないでしょ
じゃなかったらPS5ソフトの売れ行きがあんな悲惨なことにならん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:25:26.30ID:0KYERGll0
>>56
MSもアホだよ。長年日本市場で辛酸なめてて、PS5にはみんな辟易してて箱のゲーパス需要で人気出てきてる今が売り時なのに、PS5と仲良く品薄に付き合ってる
市場開拓するには欧米減らしてでも日本に割り当てるべき。まさに機会損失
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:28:58.23ID:bX7LbSPf0
>>149
いや…世界中がにほんなんて興味ないから。なんで老人大国になる国を主力において盛り上げなあかんねん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:30:03.44ID:NgUUAXOT0
売ります。PS5 。まさか、40半ばでゲームするかもと思って買ったけど、いくら暇でもゲームなんてしない事が分かった。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:30:07.23ID:KBvyH8T50
SONYの正念場だな
ラスアスリメイクするらしいから、続編とか来そうだし、それをスターフィールドにぶつけたりするのかな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:30:10.37ID:bP1eDTGK0
下手すりゃPS5はモデルチェンジする事なく消えそう
そのぐらい供給状況が異常やわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:30:32.48ID:0KYERGll0
>>96>>100
逆転もしてないし超えてねーけど・・・・むしろゲーパスのアドバンテージあってやっとPS5の背中が見えてきた
PS5もサブスク始めたし、そのアドバンテージももう終わりよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:31:01.25ID:x9iChquD0
>>100
半導体不足なのに需要なんてわかるわけねーだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:33:45.95ID:x9iChquD0
ほんと本体供給し辛い状況利用して需要が無いと変換してる悪質なのが多いな
マイニング需要とか本気で信じてるキチガイもいるし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:34:44.47ID:D/lY4CTT0
MSはもうハード要らない世界を描いてるからな
ゲームパスも最高だしまあこうなるよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:36:12.67ID:9Pj/r49S0
PS5で一番売れてるソフト何かわからない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:36:42.50ID:Zyoc6pTP0
まじで今時PS5買ってる奴って転売以外に居るのか謎なレベル
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:37:06.54ID:GwT+E6xl0
まあ昔ながらの硬派メガテンできるハードについてく
デビルサマナーソウルハッカーズ
セガサターン買った自分は語る
ストレンジジャーニー目当てで DS 買った自分は語る
psもペルソナ女神異聞録ペルソナ2罪罰までは大丈夫
女神転生3以降ペルソナ3以降やサマナー葛葉ライドウはなんか違う
キャサリンは北米で受けてるんだっけ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:37:27.32ID:0KYERGll0
>>151
フィルスペンサーがずっと言ってんだろ
売り場も消えて、買い取りもされない状態でもずっとサポートは切らなかったから今があるんだろ
普通とっくに見限ってるぞ歴代の箱のあんな販売台数
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:37:59.25ID:2SWR+n520
>>1
一定数ps5下げたい層がいるんだろうけどさ
店に有り余ってていつでも誰でも買えるのに全く売れないって状況が本当の敗北だぞ
いつもの箱状態な
現状中古ですら定価より1万2万高い金額で取引されててオワコンはないわ
こういう層はFF7出たらまた掌返すんだろ?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:38:21.17ID:LJmJq+6J0
最近量販店で普通にPS5売ってるの2回見たわ
予約無しで普通に買える感じだった
いよいよ流通してきたのかな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:41:41.45ID:oTSDROYQ0
PS4互換があるから買うけど
互換性なかったらマジでいらないわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:41:58.39ID:xfM0RveM0
最初は頑張って抽選に参加してたけど諦めてPS5いらねって人が多数でしょ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:43:57.03ID:hegd/DCZ0
発売当初、PS5転売ヤーから買うの癪に触って未購入
もう購入意欲なくしたけど
まだ店頭でで買えないの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:44:25.16ID:le90AgGz0
>>140
それ、らめ~
俺 京楽の仏壇に頭ぶつけたことある
邪魔でしょうがないです 苦笑
というか・・・ソニーが直接パチンコに参入するってのを思いついたです
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:45:31.26ID:7j5JrvWZ0
時代が僕についてきたな、結局金のあるところに集まるのだよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:46:47.23ID:l2OaPGB40
だからといって、
普通の日本人がXboxを買うことは絶対にない

ソニーブランド、プレステブランドの信頼性は世界一
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:47:12.84ID:lp7zINuC0
PS5はコロナがはやる前に出回っていれば状況は違ったんだろうな
あと、転売もされず定価で一般ユーザーに広まっていればその分ソフトも売れて…
個人的には買えないなら買えないでPS4でいいやってなっているし、同じ人は多そう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:47:43.17ID:XjGbnn8K0
>>149
今の円安の状態で店頭での販売報告がかなり増えてるからMSは頑張ってる方だと思うぞ。
逆にPS5は露骨に日本への出荷を絞ってると思う。
価格設定が日本で5万円、米国で500ドルだから1ドル135円とかの現状だと日本の分を米国へまわすだけでボロ儲けだし。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:48:32.95ID:EcY1olYR0
XBOXはゲームパスの中でもクラウドサービスがあるのがデカい
本体なくてもPCからプレイできるからな
ソフト数自体は少ないけど、ハード機買うのに抵抗ある人にオープンなのは凄くいいサービスだと思う
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:49:37.54ID:T5IAXxUM0
>>176
同意
そもそもPS5専用ソフトで今すぐやりたいものはない
PS4ソフトでもやってないのたくさんあるし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:50:38.16ID:VY/qTmbE0
こないだのマイクロソフトの配信見たけど
洋ゲーの全盛期もいったん区切りが付いた感じだったな
グラフィックも進化止まったしもう既視感とマンネリの塊だった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:51:12.63ID:oTSDROYQ0
でもなんやかんやPS5が売れると思うわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:51:50.13ID:T5IAXxUM0
>>171
スカイリム自体がバグだらけだろ
PSだけ多いとかないでしょ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:55:02.10ID:jm/KujvK0
>>185
スカイリムだけじゃなくここの作品全部w
それでも他では無いオンリーワンなゲーム作るし、有志がMODでなんとかしてくれたからな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:55:38.59ID:T5IAXxUM0
>>183
洋ゲーってリアル志向だから
どうしても行き詰まるよな
現実って一つだし
これ以上画像が綺麗になってもな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:57:30.41ID:Vwjlnen00
嫁が1年ぐらい適当に抽選応募して外れまくってから自分で6件申し込んでみたら全部外したわ
どうしても定価で買いたいならクレカ作って土日にヨドバシアキバに早朝から並ぶのが手っ取り早いな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:57:36.42ID:4gx9XAgl0
DIABLOやスタークラフトの 会社もMS入りするんだろ
さすがにもうどうにもならんよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:57:37.07ID:lp7zINuC0
>>182
だよね。
やってないどころか購入だけしてダウンしていないソフトもたくさんある。

ただ、ソニーはそろそろいつもの手段でPS4では再現できないからと
PS3クオリティのソフトをPS5専用ソフトとかで出しそう。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:58:21.97ID:T5IAXxUM0
>>187
まさに
フォールアウトでも
行き詰まったらまずバグを疑う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:58:42.04ID:r/3T05iv0
>>83
俺はそれで初めてXBOX買ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況