X



【料理研究家】リュウジ氏、『サイゼリヤで満足するやつは貧しい』とするツイートに反論「マジカッコ悪い」★4 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:22.82ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/06/20/20162879798/
2022/06/20 20:00

料理研究家のリュウジ氏が20日、自身のツイッターを更新。イタリアンレストラン・サイゼリヤで満足することについて持論を展開した。

安価で本格的なイタリアンが味わえることで人気のサイゼリヤ。その安さからか、近日ネット上では「『サイゼリヤで満足』してるような感覚は、まぎれもなく『貧しい』んだということは、忘れないようにしたい」といった意見がツイートされ、大きな話題に。

この日、リュウジ氏は「サイゼリヤで満足するのが『貧しい』のではなく相手が心から楽しみ、美味しいと思ってるものにケチつけて否定しまう心が一番『貧しい』」と投稿した。

リュウジ氏は続けて「『ファミレスをうまいと言ってるようじゃバカ舌だね』とか言う人もよくいますけど、料理や食べ物って突き詰めれば『好み』なんです。好きな絵画や音楽が人それぞれ違うのと同じで食にも好き嫌いがある」と人それぞれの好みを尊重する考え方を示した。

また、「ファミレスの素朴な味が好きな人にとってはそれが一番なんです。それを否定するのはマジカッコ悪い」「仮に高い本格的なイタリアン巡ったとしてもたまに無性にサイゼリヤのご飯が食べたくなります。サイゼリヤにはサイゼリヤにしかない良さが必ずある」とつづっている。

リュウジ氏のツイートに対し、ツイッター上では「いいこと言った!」「心が貧しい人が増えた」といったファンからの反響が寄せられていた。

また「サイゼに貧しいと言う偏見を持つ人が分からない。安くて美味しくて最高やんけ」「コスパの良さや味、全てを総合しての満足度の高さですよね!」「サイゼリヤで満足する人を「貧しい」という人はサイゼがなぜ低コストを実現できたのか知るべき。企業努力の鬼。」など、サイゼリヤファンからの声もあがっている。

★1:2022/06/20(月) 22:48:34.01

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655760694/
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:38.64ID:NUj9nT8C0
“「あの店も前と比べて味が落ちた」と言わないと死んでしまう病”のバカ舌紳士がネットで拾った借り物の食知識を恥ずかしげもなくひけらかしながら一言
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:08.90ID:0usELciC0
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:31.57ID:Lb74iosi0
敷居の高い日本料理店のレベルを地域に愛される食堂に求めてるようなもんじゃねえの?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:20.67ID:wCNWBQn20
デニーズはアメリカンジャンクの極みだから
割といい舌持ってるやん
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:25.78ID:qdj6nPpx0
サイゼは安いだけあって客層が悪い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:34.72ID:bn4X+bq60
>>273
後見の為に3か所くらいでいいのでイタリアンのおすすめの店と食べるべき料理を教えて下さい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:05.40ID:wCNWBQn20
お前らもやってるじゃん
袋麺食って美味いといいながら
ラーメン屋に通ってる
どっちもいい、だけど同等とは思ってない
満足してたらラーメン屋に行かない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:37.40ID:tn3XoAzn0
>>283
人に頼らないで自分で探せ無能
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:01.38ID:nCThufoN0
ID:wCNWBQn20
こいつは何と戦ってるんだ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:36.08ID:nCThufoN0
そもそもイタリアンなんて高級なジャンルではない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:21.18ID:wCNWBQn20
>>283
行ったことないので知りません
パスタの違いルール、異なる形状に理由がある
理屈はちょっと知ってます

ワインはそれなりに
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:45.89ID:wdsESsFI0
>>290
ドリア300円は安いだろう
富士そばくらいだぞ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:55.72ID:61cnqJyK0
>>289
その思考は糖質の第一歩
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:35.95ID:XcRTqYQ50
そもそもイタリアン自体がレベルが低いんじゃ

三つ星レストランで修行して日本に帰って店開いてミシュランの一つ星になったシェフがサイゼリアに勝てないっていうほどだから
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:13.48ID:l+DohOUE0
以前、TV番組の企画で大阪で饅頭か何かを食べさせて「味どうですか?」と尋ねたら
「まあ普通に美味しい……かな」的だった応えが
それ、実は1個千円の饅頭なんですと教えたら「はぁ!!どうりで凄く美味しいと思った」と態度変える人が殆んどだった
人の舌つまり評価なんてイメージでどうにでも変わるのだと思ったなあ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:52.96ID:E5Ya6zjE0
やばいサイゼリア行きたくなってきた
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:13:45.03ID:28X0IbhS0
余分な金を払って「違いの理解る一流のワタシ」という付加価値を買ってるんだぞ
こういう見栄張りが世の経済を回してくれるんだから多少マウントが鬱陶しいくらいは大目にみてやれ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:54.95ID:YgcwPSB90
>>296
って思わなきゃやってられないんだよね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:16:17.20ID:Mw4zm1/k0
最近のサイゼリヤは劣化が激しいな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:25.14ID:z5s/XEtO0
イタリアンなんかそもそも繊細な味じゃないんだから
サイゼのコスパはマジで価値あるよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:14.11ID:wfevt6140
元々
オタク嫌いを公言してた熱海の居酒屋が
なぜか温泉むすめとコラボ始めたけど
色々トラブル有って提携解消。
オタクを凹凹に叩きまくって
そこにツイフェミ多数参加して
一緒にオタクを叩きまくる、という話しだったのに
なんでサイゼリヤの話になってるのよw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:27:27.65ID:IoNiAHip0
>>301
へー、そうなんだ
もう元の争いは鎮火したの?

じゃあリュウジはまた乗っかってるだけか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:40:20.60ID:wfevt6140
サイゼリヤ云々言い出したのは
便乗して暴れてオタクを叩いてた
ツイフェミのルドルフって奴
調子に乗って余計なことを言い過ぎたw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:41:29.25ID:0PEtOIyS0
真面目に企業努力で安くしてるかもしれないが、安すぎるとインチキくさいと思ってしまう。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:52:34.06ID:QdwtTlB60
会う頻度が高い相手だとサイゼも普通にありだけど、忙しくてたまにしか会えないとか、何かのイベントがある時にサイゼは誘う方も嫌だな。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:53:22.21ID:WBPc+xxf0
ワイ、サイゼは何品も頼まなきゃいけないから安いと思えない底辺…
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:54:37.32ID:IoNiAHip0
>>306
別に逃げるほどの事でもないのになぁ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:06.84ID:WBPc+xxf0
>>303
りうじはツイフェミ嫌いだからよく横から首突っ込んでファンネル飛ばすんだよ
客商売とはとても思えない居酒屋の言動も大概だけどな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:09.97ID:KPWbJuEK0
>>128
美味しんぼも高けりゃいいってもんじゃない話だったような
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:32.06ID:deFQ7b5W0
>>5
とんかつ慕情
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:46.70ID:QdwtTlB60
>>310
別にランチだけで良いじゃない。結構ボリュームはあるだろ。ただイタリア料理は個人店でも安い所多いし、サイゼが特に安いって感じはしないな。

そりゃ高い所もあるけど、基本的たイタリア料理は安くて気軽に食べれる所ってイメージあるわ。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:58.53ID:wEW8fl1Y0
美味しけりゃこんな話にならん

昼時に数回入ってスパゲッティ頼んだが
コンビニで買うほうが美味しいと思った

その経験で言うとあの店で満足するやつは舌が馬鹿
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:01:04.54ID:KPWbJuEK0
>>154
問題ない
ファミレスだよ
ただ家族連れ、会社仲間、学生達で席埋まってることもあるから、それで平気なら大丈夫
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:04:26.77ID:+5VagPMw0
>>201
ツイッターってこれを言いたいためにいっちょ噛みしてきたんだなぁっていう有名人多いな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:04:29.32ID:KPWbJuEK0
>>174
寿司はやっぱり違うよ
安い穴子は海蛇だってさ
サーモンも外国産だろうし
抗生物質漬けらしい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:06:51.74ID:ZE+fXP4u0
ミルクボーイのサイゼリヤの漫才で笑わなかった者だけが石を投げなさい
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:07:05.69ID:IoNiAHip0
>>312
詳しくありがとう
因みに、何故ツイフェミ嫌ってるの?

今、ざっと経緯見てきたが
確かに熱海も熱海だなw
かといって便乗してるリュウジはキモイし、そーだそーだ
美味しいものは美味しいで良いではないか!!
みたいな流れになってるパンピーのツイートも痛いけど
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:07:39.06ID:KPWbJuEK0
>>188
イタリア人、テレビでグラスワインを本場の味だと絶賛してたよw
当時のワインと変わっちゃったのかな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:08:35.03ID:KPWbJuEK0
>>191

>>192
元はリュウジの発言じゃないw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:10:05.77ID:ceuE1jvn0
それよりも酒を飲みすぎだろう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:08.25ID:LQm+QTbc0
なんか話が変な方向に行ってるよな
サイゼリヤも高級レストランもどっちもおいしいでいいのに
まあ気合い入ったデートでサイゼリヤは俺もどうかと思うが
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:13:34.36ID:GoNl8gYI0
サイゼリヤは安いしコスパも高いと思うけど、根本的に不味いんだよな
あれで美味しいと思える奴はまごうことなくバカ舌だよw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:18:13.98ID:KPWbJuEK0
>>275
まぁパスタを外食で食べると自分に負けた気はするかな
てかファミレスも大半が冷凍かもなw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:19:58.14ID:28X0IbhS0
そうなんだ一流の舌の人はすごいな
辛味チキン旨い、プリンは甘すぎてダメだ
当たり外れある感じする
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:20:11.25ID:2xdujbvw0
高級食パン
フルーツサンド
1000円ステーキ

これを美味い美味いと言ってるやつは
相当なバカ舌
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:20:43.09ID:KPWbJuEK0
>>331
好きにすればいい
学生やガキがうろついてギャースカうるさくても
いいってんなら
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:23:50.66ID:deFQ7b5W0
ブランドだけで旨いと脳がき垂れることできるやつこそ至宝
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:25:11.85ID:TwOfDfjS0
>>9
マウントしたい内容が本人のコンプレックスだからね、恥ずかしい自己紹介ご苦労さんって感じでスルーしてる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:28:16.41ID:2V28qmwD0
サイゼリア好きなイタリア人がテレビ出てたよね?
吉野家の牛丼も戦前から一流レストランのシェフが通ってたらしい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:28:42.46ID:IoNiAHip0
熱海のツイートもなかなかだなw
ワイはサイゼのことなんて言ってないし名前も出してない!ってw
J民か?w
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:30:02.56ID:hlLDMnae0
>>332
ファミレスは大手はほぼセントラルキッチンだから冷凍みたいなもん、つか温めたものを盛り付けて出してるだけ
そのお陰で経験もスキルもないバイトでも一定のクオリティの料理が出せる
フランチャイズ店の王将みたいな自家調理のとこは当たり外れが出るからw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:30:38.32ID:glervQmt0
安くても美味しいって言える方がいいと思う
もちろん高級店の本格的な料理と比べたら味は落ちるかもしれないけど、
心が貧しいとは違うんじゃないかな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:31:41.95ID:2xdujbvw0
経済の衰退ともとに
バカ舌も多くなってる気がする
高い安いじゃない 

甘くて柔らかければ美味いと思い込む
甘い食パン 加糖
甘い野菜 不自然栽培
甘い肉  タレ
頭もおかしいぞ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:32:44.60ID:u3osqb9V0
サイゼリヤは、不味くないけど、美味くもなく、あれは定食屋化した中華料理屋のイタリア版みたいなもんなんだわ
あれで満足するというのは、やっぱり「貧しい」と言われても仕方ない
豊かさというのは、鰹を食べるためだけに高知県に行くとか、人間が生きるために必須ではないことを選択できるということ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:34:23.12ID:4gN7YOuK0
サイゼリヤで満足するやつは懐が貧しい
それを揶揄するやつは心が貧しい
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:38:09.13ID:2xdujbvw0
>>345
だいたい自炊だな
モノ知ってるから安い素材でも美味いもん
作るみたい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:41:33.68ID:u3osqb9V0
リュウジを土井善晴と同じ論旨として見てる奴もいるけど全然違うよな
土井善晴の料理は「美味しくなくてもいいから基本を知って丁寧に作ることで日常の食事は充分である」という哲学だけど、リュウジは「簡単で美味しくになるなら化学調味料もアリ」というただのポピュリズムだもん
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:47:34.65ID:YZTKeLEo0
サイゼ最高じゃん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:42.97ID:QdwtTlB60
店で食べる時は話をメインに楽しみたい時もあるだろ。
サイゼはそう言う時に最適じゃん。
味もそこまで悪くないし。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:54:28.62ID:wufBXC990
おれに言わせれば サイゼリアはうまいが 高い・・・
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:56:30.82ID:6P9ZHkuy0
街のイタリアンもランチなら安いけど
大人向けのランチset(コース)しかないから
子どもが行けない件
お子様お断りが暗黙了解だが
それをメニューで示している
サイゼとかロイホはきちんとした店に行く前の練習にはいいお
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:57:27.48ID:wfyxXo7o0
俺のイタリアンはコスパ良いな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:02.26ID:0AaXMJuh0
昼間の混み方がほかのファミレスより異常だしそう言いたくなるのはわかるが
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:13:43.87ID:u3osqb9V0
リュウジみたいに「人それぞれ」を結論に持ってくるのってバカだよな
「人それぞれ」なのはわかり切った大前提であるからこそコミュニケーションがある
「人それぞれ」という言葉を結論めいて発するのはコミュニケーション拒否だろ
「人それぞれ」を気軽に発する人には「思考拒否」のニュアンスさえ感じる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:23.46ID:avZixplQ0
でも大人になってまともなイタリアン行くようになるとやっぱサイゼのレベルの低さがわかるよ

と書いてて

ついこないだ信じられないくらい不味いジェノベーゼを新宿のイタリアン店で食ったの思い出した
パッサパサで味が無かった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:17:56.69ID:uEdAWt+O0
安い店は食材か人件費で抑えてるんだろうなと思うと食べる気なくすのよ・・・
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:27.68ID:mytnmm2Y0
>>357
今回べつに炎上ねらいの発言じゃないだろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:39.27ID:VYlDIYSg0
>>358
それ言い出したら味(舌)の話振ってる方がただのバカじゃん
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:25:35.56ID:BOUDt4v60
料理とは手間だと思ってるからリュウジとは価値観が合わない
手抜きの割には材料や工程が多かったりするし手抜き料理家としても三流だと思うけどね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:27:29.50ID:mytnmm2Y0
正直サイゼリヤは美味しくない
パスタはのびてる
サラダはしなしな
味付けはややくどくてしょっぱい
ピザやドリアは冷凍食品
煮込み料理はクタクタになっててレトルト感ばっちり
グラスは小傷だらけのプラスチック
ドリンクバーではガキが新ジュース開発に励んでる
少女の小便のようだと称される妙に酸っぱいワイン
周りのことも考えずギャーギャー騒ぐ中高生

週3回はいくけどうんざりするわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:42.40ID:u3osqb9V0
>>363
味の話から食事のあり様や風情にお金をどのくらい払えるかなど明らかにしていけることはいくらでもあるはずだけど?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:23.25ID:c4+PLEXx0
福岡から上京したFラン卒の田舎者がやたらとファミレスをバカにしてた
事務バイトも碌にできない低能だったけど元気にしてるかな?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:58.65ID:+l1kZ1Hm0
サイゼリヤでプロの料理人が作った料理に気が付けるかみたいな企画をするべき
リュウジは間違いなく気づけない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:38:45.98ID:+ynito2n0
>>367
でもみんな味の話で止まる
このスレですらやたら味にこだわる始末w
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:38:55.28ID:IoNiAHip0
>>358
しかも今回、関係ないしな
だから余計に内容が浅いというか馬鹿に感じる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:11.72ID:KsO3JfrN0
安いメシで済ますにしてもサイゼとかガストとかジョイフルみたいな場所を
初デートに使うセンスの悪さが問題なのであって金のある無し以上に深刻
ファミレスレベルの金額でもちょっとオシャレな店とか穴場的な喫茶店とか
リサーチする手間を惜しむなよって意味も多分に含まれる
金の問題よりもセンスと努力(手間)の問題がここんとこの本質
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:41.80ID:mytnmm2Y0
>>369
ひょっとしてリュウジざサイゼリヤをディスったと思ってらっしゃる?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:42:17.36ID:kU1OyehN0
料理「研究家」wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況