X



【音楽】『CDTV』のランキングに捏造疑惑?「全く知らない曲」「無理ある」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/06/21(火) 11:58:43.65ID:CAP_USER9
6月20日放送の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)で、「元気が出る曲」として紹介されたある曲に「知らない曲」と視聴者が疑問を投げかけている。

この日は3時間スペシャル。デビュー25周年を迎えた『ゆず』がメドレーを披露した。

直後、1万人を対象に調査したというアンケート「梅雨のジメジメを吹き飛ばす元気が出る歌は?」の結果を公開。ここでは過去の名曲45曲のうち残り6曲を紹介し、このうち1曲を生ライブで放送すると明かした。

『ORANGE RANGE』の『上海ハニー』の映像が流れた後に、小室哲哉が手掛けた観月ありさによる1992年発売のシングル曲『TOO SHY SHY BOY!』がランクイン。観月の曲を挙げる街頭インタビューの映像はなかったが、テロップで「小室サウンドが心地いい! カラオケで歌って元気出してます!」と街の声を紹介した。

突然観月ありさの曲がランクインの謎…

この後、ドラマ『ごくせん』(日本テレビ系)の主題歌である『D-51』の『NO MORE CRY』、『サザンオールスターズ』の『太陽は罪なやつ』が紹介された。

直後、デビュー30周年を迎えた観月がスタジオに姿を現し、『TOO SHY〜』を歌唱。Tシャツ姿のラフな格好で爽快に歌い上げた。

『TOO SHY〜』は30万枚以上を売り上げたものの、オリコン最高位は4位。視聴者は観月の曲をあまり知らないようだった。名曲45曲に入れる価値のある歌は他にもあると疑問を投げかけている。

《ほんとに元気が出る曲のランキングで観月ありさ選んだ人いたんかね》
《CDTV見てたけど、なぜ5位に観月ありさ? そもそもその歌知らない》
《この観月ありさの曲知らないな》
《この中から1曲生披露って観月ありさしか選択肢なくね?って感じだった。全く知らない曲ランキングの中に入れられてもな…》
《歌手というより、女優のイメージしかないから違和感タップリ》
《さっきの観月ありささんが歌った平成初期の小室ソングが5位は結構無理あるんよ…》

以前から違和感のあるランキングだと定評のある『CDTV』なので、この日も謎の力が働いたのかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/360645
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:20.66ID:+GlreZoq0
当時はかなり流れてた曲だけど4位は本当に無理ありすぎだろ
あのバンドブームでCD売上全盛期の時代でこの曲がこの順位はありえんて
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:27.20ID:JR/g+Seb0
観月ありさなら、ベリーベリーストロベリーを歌えば許されたのにな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:29.33ID:5oyKr2M70
今朝、日テレの番組だったか
ティックトックでロマンスの神様や接吻が20代の間で流行っていると放送してたが
本当なんでしょかね?w
次は今すぐキスミーとズルい女を流行らそうとしているようで
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:46.75ID:JX4uTJWA0
ランキングのアルゴに合致するように
悪いことする奴はいくらでもいるって。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:30.46ID:7vEgAwQ70
わざわざ1万人にアンケートとるわけないだろw
捏造に決まってるじゃん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:34.69ID:j5tVur4J0
古いコンテンツを焼き直ししないとやっていけないとか、ガチでテレビオワコンじゃね?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:18.39ID:S9MZ0Znf0
>>10
だよね!
1位 Dynamite
2位 butter
3位 江南スタイル

これが本当のランキングだよなぁ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:31.08ID:K/cHhg0/0
観月はヘタ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:33.21ID:NqWjC6xw0
たしかに梅雨を吹き飛ばすでは出ないだろうけど、曲自体は有名やろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:35.02ID:WF3hDGdk0
HAPPY WAKE UP
カップスープのCM曲のほうが流行っていた気はするけど5位はやり過ぎ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:02.05ID:+GlreZoq0
>>66
リンドバーグもしゃ乱Qも好きだけどこういう昔の歌の流行りて
流行らすもんじゃなくて自然と流行ってくもんだよな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:04.27ID:JZBSii1X0
ランキングなんてほぼ捏造だからなステマ装置や
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:28.92ID:xe8xQnpH0
>>66
オリジナルラブって
当時も少しマニアック寄りだった記憶があるが
一般大衆にウケてる設定にしてるのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:38.39ID:DXcuGhTg0
あー、こっちで歌うからミュージックフェアでは伝説しか歌わなかったんだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:44.23ID:giAmByM30
キン肉マンのオープニング曲は元気出る
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:45.36ID:53NRL6250
別に順位形式ではなくあくまでも45曲から番組の作った順番で紹介していくと言うように思ったけど
表示も、何位とかではなく数字/45曲 のようになってた
けっこう微妙な曲もあったので、アンケートを参考にスタッフが45曲選んだんだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:21.59ID:+GlreZoq0
>>78
だからこそ売上で並べるのが一番なんだよな
握手券を除外した正当なランキング作って欲しい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:24.50ID:yxRyIfZQ0
>>66
少し前じゃない?よく流れてれてたよ子供のスマホから
あとタイミングも
最近は聞かねーわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:35.18ID:Z3oR8qoD0
>>1
カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは。
こんなランキング信じてるだなんて馬鹿なんじゃねーの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:08.89ID:jKsxICi70
当時もゴリゴリしたし
当時生きていた人間なら曲全部は知らなくてもサビは知ってるわな
このランキングに相応しいかはともかく
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:27.45ID:oTSDROYQ0
観月ありさなら
今年いちばん風が強い午後が名曲
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:50.89ID:pArWzuPj0
数ヶ月前には嘉門達夫が14位にいたランキングか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:23.68ID:NelQwQj80
今更テレビのランキングに捏造疑惑って…
20年ぐらい冬眠でもしてたのか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:29.24ID:IZxLr0Eh0
一発ヤッてきたみたいな頭してるな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:34.63ID:TeutOqKK0
観月ありさデカくてびっくりした思い出
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:43.07ID:5oyKr2M70
>>70
すでに2000年代に入ってから古い曲引っ張ってきているじゃん
2000年代の時は昭和40年代50年代前半のヒット曲
亜麻色の髪の乙女とか贈る言葉とか異邦人とか
今は90年代をターゲットにしてるんじゃないの?
CMだって昔の曲の替え歌ばっかり
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:43.94ID:MgPvZYsA0
>>79
田島のスカパラのやつよかったやん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:46.93ID:FbwJ9wV30
>>66
接吻はガチなんだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:03.63ID:7pebEnKu0
そもそも集計プロセスがはっきりしないランキング番組なんて、ランキングのていを取ったエンタメでしょ。なんで5位なんだーとか純粋だね笑
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:22.24ID:BIdgOjEb0
TOO SHY SHY BOYってB'zのBLOWIN'に似てるよねサビが
調べたらどっちも1992/05/27発売だから小室とB'zでなんかコラボしたんかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:13.46ID:wlBGr+/k0
えートゥーシャイシャイボーイを知らんのか
そりゃおっさんになるわw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:13.99ID:OcweTXgX0
テレビなんてみんなヤラセなんだから熱くなるなよw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:41.29ID:a7ag8weQ0
昭和から平成は

簡単にダマせたんだけどな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:42.49ID:wdsESsFI0
>>96
ミタゾノで主演じゃなくなったから音楽で頑張ります!って感じかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:49.06ID:RlYT1b9T0
ランキング捏造とか朝鮮人の得意技やん
朝鮮人ばっかりのtbsが捏造しないわけないわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:51.76ID:Wi+CZ+Bm0
少し前はあいみょん、今は髭男?
2~3年前の曲がずっとランクインしてるよな
しかも複数
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:06.70ID:xeig+b0k0
アイドルから結構おばちゃんになっても主役やれるくらい推されてたしね
りえママみたいな母ちゃんだったし太いタニマチが居る
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:09.82ID:nDH5UAFh0
>>84
自分の好きな曲聴いてりゃいいんだよ
他人の指標なんてなんで気にしてんの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:12.01ID:TQydg6dY0
>>16
CMで使われてた。あの時代にありふれた小室ソングで>>1にランクされてたとしても不思議ではない。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:17.09ID:yxRyIfZQ0
内田の野望とかいう内田有紀の歌もあったなあの頃は
スマホもなかったしいい時代だった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:21.16ID:VMZGcinN0
観月はアルバム出したばかりだから宣伝したいんだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:43.35ID:3yDkYY1t0
アニソンはあえてランキングから抜くとか歌番組では昔からやってる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:50.92ID:7CUI6JHa0
Mステでも夏のぶちあげソングTOP10とかやってて
9位にポルノのアゲハ蝶がランクインしてたの超違和感あったけど
その週に岡野が井口とコラボした曲でゲスト出演してて納得した
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:19.81ID:wdsESsFI0
>>116
売れてるんだから普通だろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:22.26ID:xHOsN8wa0
トゥーシャイシャイボーイ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:30.65ID:j5tVur4J0
>>94
もちっとマシだったけどな。
朝っぱらから、TwitterランキングやらYouTubeランキング。
ここまで何も生み出せないなら座を開け渡せばいいんだけど、執着してるんだろうな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:41.23ID:p7kIAyYm0
41だけど知ってるぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:43.14ID:h2IGke5o0
TBSってだけで信用度0
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:45.10ID:oR2YgnTW0
いや別におかしくはないと思うがな。おっさんおばさん年代ならツボに入る
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:02.89ID:EToW3FBB0
日テレの番組でも日向坂とかいうアイドルグループを歴代アイドルグループにランクインさせて操作してたよな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:05.92ID:ZbWJMl/e0
30周年かあ
ゾッとするなあ
まあ出演ありきのでしょ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:07.34ID:dVhcj2Hw0
CD全盛のおっさんなら他に印象残ってる曲あると思う
この曲は当時流れてたし知らない人の方が少ないレベルだが
それとランキング入るのとはまた別だよな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:26.14ID:xIjNM7490
45曲もあるから1曲くらい偽物ぶち込んでもバレないだろうというテレビ局の浅はかさ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:27.95ID:pYypkFvz0
>>63
ある程度は作っていくもんなんだよな
ココロオドルなんか昨日の番組直前に公開されたザ・ファーストテイクまで
ガチ勢、全盛期だけ知ってる層、SDガンダムのテーマだけ知ってる層とMAD動画だけ知ってる層が全然噛み合ってなかったし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:30.69ID:wFm0LEXc0
アンケートのランキングとか真に受けてるやつ居るのか
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:00.71ID:wlBGr+/k0
オリコン1位とかミリオンレベルの曲なら、過去の名器とかで今でも流れるから若者にも知られるけど、
このレベルだと中々耳にしないのか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:01.93ID:fuFCdRik0
>>66
接吻は少し前にカバーされてガチで若い人に人気出たみたいだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:08.52ID:1+NSaVsr0
このランキング見てたけど、残り6曲どころかランキング始まって結構序盤から「それ、『元気が出る』曲か?」って曲が出てたな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:10.61ID:00L6DJdZ0
一番売れたシングルで小室もセルフカバーしてるからこの曲ばっか推されるのな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:35.11ID:oHvEWcod0
Mステなんてなぜか毎回ジャニーズが上位。
食べログ以上に酷い操作だよ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:39.62ID:7j5JrvWZ0
普通知ってるだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:42.06ID:91taDVA50
>>1
好きな雨ソングTOP5。

1位:SixTONES「Imitation Rain」
2位:櫻坂46「五月雨よ」
3位:SEKAI NO OWARI「RAIN」
4位:徳永英明「レイニー ブルー」
5位:KinKi Kids「雨のMelody」
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:48.96ID:wdsESsFI0
>>134
知ってるってだけだよな
梅雨を吹き飛ばす元気な歌は?
観月ありさの歌!
なんて答えは絶対出てこないよね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:49.00ID:UIgwaqhR0
>>1
日本人の敵!元祖「チョピーノ」!!!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:57.25ID:NVcWXZ1X0
タイトルそのままサビの歌詞だから
世代なら普通に聞き覚えあるだろうけど
後々まで知られるような曲ではないからなぁ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:58.42ID:K06gbMDm0
結構、みんな見てるんだな
俺もこの音楽番組だけは必ず見る
これからも見るよ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:06.23ID:FYEydq2W0
>>2
おめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況