X



【視聴率】フジ「ポップUP!」ついに視聴率1・3%  [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/06/21(火) 11:08:06.89ID:CAP_USER9
 6月16日、フジテレビの平日昼の情報バラエティ「ポップUP!」(11:45〜14:45)の視聴率は1・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)だった。4月の放送開始以来、低視聴率に喘いできたが、ついに歴代最低を記録した。テコ入れの一環である昼ドラも全く功を奏さず……。
 ***
 坂上忍の「バイキングMORE」を打ち切り、4月4日にスタートした「ポップUP!」の初回視聴率は3・2%だった。“ご祝儀がなかった”という声もあったが、今にして思えば、3%台はマシなほうだった。

 デイリー新潮は「低迷『ポップUP!』は『ラヴィット!』になれるか 社内で囁かれる意外なリニューアル案とは」(5月18日配信)で、起死回生の秘策として“昼ドラ復活”案が出ていることを報じた。

 実際、5月20日から毎週金曜日に、「昼上がりのオンナたち」(13:30頃から)が放送された。1話20分程度で、全4話だった。民放プロデューサーは言う。

「初回が放送された20日の視聴率は1・8%でした。その後も振るわず、数字的には全く効果はなかったようです」

 かつてフジの昼ドラと言えば、「真珠夫人」や「牡丹と薔薇」、「冬の輪舞」など、ドロドロの愛憎劇が社会現象となったほどだ。

「1964年から2016年にかけて52年も続いた昼ドラ枠(13:30〜14:00※当初は15分枠)でしたが、制作は東海テレビでした。東海テレビの昼ドラが終了したことで地上波から昼ドラ枠はなくなったものの、翌17年にテレビ朝日が『やすらぎの郷』で復活させました」

 倉本聰・脚本の「やすらぎの郷」は大きな話題となった。だが、第2シリーズの「やすらぎの刻〜道」の終了とともに、テレ朝の昼ドラ枠も消えた。
「東京キー局制作の昼ドラとしては、それ以来となるわけですから気合いも入ったでしょうが、失敗でしたね」

 何がいけなかったのだろう。

「ドロドロの愛憎劇になるかと思いきや、テーマは不倫でした。昼下がりの視聴者層を意識したのか、ご丁寧にベッドシーンまで演出した力の入れようでした。もっとも、これがかえって不評だったようです。フジには視聴者から《主婦層獲得の不倫ドラマで主婦をバカにしている》《主婦には不倫願望があると思い込んでいる》《昼間から何を見せるんだ》と言ったクレームが来たそうです」

 ドラマの終わりには《この物語はリアルな体験談に基づいたフィクションです》との但し書きまであったが、

「そのせいか、かつての『どうーなってるの? !』や『痛快TV スカッとジャパン』のような再現ドラマを見ている感じで、昔の昼ドラを知っている世代には物足りなかったと思います。ただし、今どきあの時間帯にベッドシーンは、見ていて違和感がありました。子供と一緒に番組を見ていたという視聴者もいたようで、チャンネルを変えられてしまったということです」

 他にも問題があった。
「『ポップUP!』は帯枠なのに、その中でドラマは週1回。しかも1話完結で、わずか4回で終了でしたからね。視聴者のモチベーションも下がりますよ。制作者は“昼間に不倫ドラマ”“ベッドシーンで攻めた演出”といった話題を期待したのかもしれません。狙いは理解できますが、今の時代、その感覚は受け入れられなかったわけです」

 ベッドシーンなどなくても、老人ホームを舞台にした「やすらぎの郷」は話題になった。

「倉本さんは当初、『やすらぎの郷』はフジに持ち込んだが断れたと語っています。フジとしては未だに悔やみきれないかもしれませんね」

 ドラマも終了し、視聴率はさらに下がった。

「チーフプロデューサーのパワハラ問題が報道された影響もあるでしょう。番組の雰囲気も悪くなっているので、士気が落ちているのは間違いありません。このままでは来年3月、ひょっとすると年内での打ち切りもあり得ます」

デイリー新潮編集部
新潮社

https://news.yahoo.co.jp/articles/633c9155c2db0b5e70cebf83b4564a416aef682c
https://news.yahoo.co.jp/articles/633c9155c2db0b5e70cebf83b4564a416aef682c?page=2
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:32:17.29ID:ak8+2Lq/0
>>584
そういえば、テレビ局に倒産ってあるのかな?
さすがに3%切ったら倒産する局出てきても不思議じゃないけど
放送免許に守られてるんだろうかね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:41:23.99ID:Wr36y8ME0
>>700
制作費・会社維持費を広告収入以内に収めればいいだけでしょ

最悪、猫動画流しているだけで潰れないと思うよ
社員は数名~数十名になるだろうけど
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:59:15.57ID:uM+yz8ur0
>>708
ついにいいともを撃破したと水卜麻美はガッツポーズしたそうな
フジも新番組はじめると決めたならそのくらいの気概はほしいよな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:01:07.51ID:crlSOfha0
会社の食堂でいつもこの番組見てるけどオープニングからクソつまらん
ヒルナンデスの方がマシだわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:06:00.58ID:HhjwDrgw0
テレビが終わったんじゃなくてテレビ局が終わったんじゃね。
電波オークションして、もっと、やる気と才能ある企業に任せればいいと思う
きちんとした番組を作れば世界に売れる時代に、昔の栄光にすがりついてるだけ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:16:32.88ID:WsmPa9kA0
>>694
一回全国目指して北海道文化放送が全国目指そうとしてローカルで失敗した例があるよw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:23:31.86ID:nZfjjCRl0
死ぬほどクソ番組なくせして3時間っていうな

マジで見てる奴いんのか?馬鹿か?
暇だったら昼寝して英気を養った方が数兆倍マシ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:24:28.94ID:R6pxba+s0
このクソ番組見るくらいなら一日中アリの行列でも見てるほうがマシ。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:28:15.80ID:xVk+Px110
スポンサーから金集めて芸能事務所に横流しするのが目的なんだろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:31:16.43ID:Kjod26mQ0
>>700
KBS京都放送が会社更生法を適用された事があるな。
wiki見たらお家騒動と、それに絡んだイトマン事件のとばっちりでえらい事になってたんだな。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:32:03.98ID:/WsbNhPH0
1.3%なんて誤差レベルだろ
チャンネルの消し忘れだよ、実際には誰も見てないw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:37:12.67ID:FD5WkLZ00
だからフジテレビは昔に戻した方が良い
バレーボールとか毎日放送して朝からバボちゃんとか出して番宣してジャニーズに歌でも歌わせとけ
フジテレビが時代の最先端とかもう勘違いしなくていいからww
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:18.34ID:75XmFJgn0
テレワークのときはラヴィット見てるわ
たまに起きるハプニングが面白すぎて
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:50:47.83ID:Aeh8XCt00
やる気が見られないこんなクソ局に免許を与えてるほうがおかしいんだよな
本来なら返上させて気概ある会社にやらせるべきだが
ホリエモンに土下座して立て直せよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:58:26.73ID:1CIlzKI30
>>207
なんと言うか、視聴者が興味あるような内容でも無く、またどの層を狙っているのかも解らない、当たり障りの無い質問で、ダラダラとテンポも悪い進行。だから一回は観たとして、明日も観ようかって気持ちになる番組では無いね。

あと、バイキングもそうだったんだけど、テーマソングも縛りがある中で選ぶのなら、そこにもあるんだけど、そんなわけでも当然無いところで、選択したセンスの無さは酷いなと。

で、佐野や伊藤辺りを進行に起用していると、番組が基本悪ノリなのと、場慣れしているんだぞって感じを若手芸能人に見せつけて偉そうな態度とかが、ただただ不愉快。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:01:57.20ID:MFjoEZWg0
坂上サン帰ってきてくれー
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:03:03.57ID:MMfsxQov0
>>718
まあ、絶対に付けてるけど見てない視聴者っているよな
今なんかスマホもあるんだから、ながら視聴当たり前だろうし

そういう実質的な視聴率とかどうやって測るんだろう
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:03:04.96ID:ZCted4T10
ラヴィットとポップUPだとどっちが酷い?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:07:12.90ID:FkTQF+e80
>>709
水卜は水卜で西尾のフリー化と夏目のコンドーム写真でエースの座が転がり込んできた
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:07:20.62ID:eNgQ1Dup0
>>18
別に坂上忍だからじゃないよ
ニュースをみたい層が多いってこと
バイキングも初めバラエティに振り切ってたけどニュース扱うようになって視聴率が増えたんだから
情報番組みたい人はすでにヒルナンデスみてるからね
バイキングでニュース楽しんでた層がひるおびとかに流れてしまっただけ
0731オクタゴン
垢版 |
2022/06/21(火) 21:09:03.49ID:60C1NGg/0
視聴者から見放されたんだ
さっさと諦めてワイドショー的に芸能の話題でディスカッションするしか道はない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:10:07.52ID:UKk2Lg+N0
視聴率なんぼだぁ?1.2だよ

面白い事によ、毎分見るとさ、グラフが一直線なんだよ
決まったヤツしか見てねーの!
ブルー通り越して笑っちゃうよね!
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:10.30ID:PtMDaiur0
見た事無いけど田村淳が出てるのが原因だと思う
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:18.62ID:RtbBaXws0
フジの昼新番組は一回も見たことないけど開局したばかりのBS松竹東急のように奥さまは魔女のような名作やった方が視聴率取れそう。再放送も出演者に許可とったりギャラ払ったり面倒だろうけど
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:23.79ID:Gi8ztaYZ0
もし今もバイキングやってりゃ真っ先に某建設会社による「症状」授与ネタ取り上げてくれてそうなんだけどな
色々と残念
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:35.91ID:lfWyhuWF0
平日の昼に淳?は違うよな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:35.91ID:lfWyhuWF0
平日の昼に淳?は違うよな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:23:09.36ID:Wsw1yHuA0
中身腐ってるのはTBSも同じ
今日なんて電力不足で節電呼びかけて
湿度を下げましょう、って言って
温度計映したらスタジオ内は23度w
そりゃスーツ着てられるわなって笑ったw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:27:34.94ID:jv4qBXTR0
番組の質はどこも低くて横並びだから
単純に視聴習慣の問題だと思うんだよね
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:50.25ID:X6Em23Bg0
>>739
国民には負担を強いるとかクソ日本そのものだな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:11.09ID:f+IvD8tZ0
高視聴率番組だったバイキングに見習って
ダイオウイカ探しとか地引き網とかやった方がいいぞ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:07.88ID:4xXL7Meo0
>>12
ギルガメッシュないと懐かしい
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:08.95ID:znV1cZ720
視聴者に不快感を与えることがテレビ局の使命だからな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:24.67ID:Hy4he1I80
視聴率1%でも130万視聴だから安心しろ。
その辺のユーチューバーより全然上回ってる。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:43:25.36ID:WsmPa9kA0
>>736
ほんとそれw
番組終わってから、知床、田口くん、秀岳館とかネタ目白押しだったのになw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:47:53.75ID:ZCted4T10
坂上はバイキング続けてその儲けで人雇って犬猫可愛がってた方が良かったような
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:49:58.55ID:iwdRhbGR0
まあ、ラヴィットでさえ1年3ヶ月続いてるんだから
この先どうなるのかはまだわからないな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:09:35.77ID:RZdrTZ0A0
韓流ドラマでいいじゃん
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:17:17.37ID:V0Vd29GU0
昼ドラの再放送のほうが取れそう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:24:07.56ID:H5mSfup80
ロボ刑事番長やん
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:24:11.83ID:V0NdgytS0
ひょうきん族とかいいともとか
バブルという基地外時代にたまたま団塊jrのガキ向けに当たっただけの中身空っぽの局
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:24:54.78ID:0KYERGll0
>>613
淳もどこにむかってんだろうなあれ
すました顔でアンチに向かい合ってる俺凄いだろ?って思わせたいのか知らんけど、景観にブチギレてカメラ向けて晒したやつが何やっても遅いって
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:27:39.05ID:2+2he3BL0
もうこの時間放送やめれば?
節電にはなるし、何で数字取れないか
頭冷やしたらw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:28:15.75ID:FbwJ9wV30
民放史上1番つまらないんじゃないかと真面目に思う
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:28:35.27ID:MGxTcDz+0
深夜番組か?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:30:24.08ID:XRDSZwct0
とりあえず評価する為にこの一ヶ月ずっと見てるけたけどまじでつまらん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:31:33.70ID:MGxTcDz+0
ゲームセンターCXの再放送やれよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:31:42.90ID:WsmPa9kA0
>>759
俺もそれ思う。
ここまでつまらん番組はなかなか無いよな。
普通は挑戦したりしてコケたりするもんだけど、そんな記憶さえ残させない糞番組w
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:32:08.86ID:rWgeQPrg0
以前は「ヒルナンデス」がボロクソに叩かれた時期もあったんだけどね
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:37:23.47ID:2lCHcc+u0
出るタレントが3流なのにスター扱いすぎない?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:49:55.29ID:ySOne/RD0
脳ベルshowでいいよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:52:47.36ID:Lf+Osw1U0
>>1
上白石 創価姉妹、視聴率 大爆死!


【ドラマ】 上白石萌歌「金田一少年」視聴率 また下落… 5・5%


初回ゲスト 上白石萌音 新番組「ポップUP!」 視聴率 1%台、「正直、かなり厳しい」の声
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:54:03.19ID:so6L8GWe0
昼ドラ再放送した方がいいのに
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:55:33.35ID:BpzJ/O4j0
佐野アナがメインは無い‥‥サブでしか無理
そこまで人を惹き付けるタイプの人じゃない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:24.97ID:xMb2fpf90
わざとつまらない番組やっておいて、やっぱバイキングのほうがよかったと思わせて復活させる作戦でしょ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:58:10.25ID:nGqlvLkq0
坂上は偉大だな
無関心の結果がこれ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:33:46.16ID:OMHrT/oS0
もうそんくらいなら一話完結のアメドラ流してくれや
クリミナル・マインドとか
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:39:20.49ID:FkTQF+e80
>>774
羽鳥だってモーニングバードやる前は「とくダネとスッキリに勝てるわけがない」「安住ですら厳しいかもしれないのに羽鳥ごときがフリーなんてなるべきじゃなかった」「テレ朝の最下位は揺るがない」と散々な言われようだったけどな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:48:32.79ID:68yuiSu80
ウジ虫TVを見てるヤカラw 

あ、察し されちゃうしw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:52:10.45ID:5C0XhPQ30
>>776
玉川「俺が数字を持ってきた」
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:52:28.52ID:ZCted4T10
>>776
えーそうだったっけ?それアサ芸とか底辺系週刊誌の煽りネタじゃね
羽鳥は独立前に既に好きな男アナウンサーで何度もトップ取ってたんで殿堂入りするぐらい人気あったし
普通は退社して独立したら1年は自粛期間で他社のテレビ出るの控えるのに
(有働すらそう言ってた)
自分が読んだのは羽鳥はどーしてもすぐ出て欲しいと
テレ朝社長が日テレ社長とナベツネに頭下げてすぐ出るようにしたって記事だったが
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:02:31.16ID:8XZ+kvlK0
>>779
羽鳥がフリーになってモーニングバード開始の芸能ニュースが出た時のニューススレでは酷評の嵐だった
モーニングバードの前のスパモニが当時最下位だったわけだし
※今と違ってTBSははなまるマーケットが現在で、テレ朝はテレ東除いて最下位。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:03:04.29ID:m2u/qC2d0
日大タックルや森友加計問題の頃
キラキラしてたなあ坂上
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:03:37.95ID:8XZ+kvlK0
>>778
まあそれはあるかもしれん
※一応玉川はスパモニにも出てたがコメンテーターではなく不定期コーナーの進行役だった
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:04:09.95ID:NTHB/91V0
今の時代1%あれば上出来だよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:06:37.17ID:abL5BOZP0
>>1
どっちにしろ
おまえらみたいな一日中テレビ見て文句ばっか言ってる
無職や引きこもりにCM見せても意味ないんだよ
おまえらが求める番組なんか地上波じゃ永久に無理www
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:08:54.31ID:LsYQoAEG0
夕方の方もカトパンいなくなるしな
自局アナじゃもうダメだろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:16:34.04ID:R4HfZVeM0
視聴率はどうでもよくてコストダウンだから
ああいう司会者1日100万円以上ギャラ取る
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:18:24.48ID:u6xzyB9x0
>>11
関西はいいとも放送してたときもサンテレビの時代劇のリピートと勝負になっていたから
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:19:07.03ID:gOkb1luq0
視聴率1.3ってアタック25の後番組かよ。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:19:31.08ID:F1ka2E6f0
もう昔のトレンディドラマ(笑)の再放送流しとけよ
その方が数字取れるでしょ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:23:35.45ID:ryW8xP3n0
バイキングの方が責めてたから良かった
でも責め過ぎと坂上を酷使したせいで批判強まって牙抜いたら余計酷くなったわフジはコンプラ意識高過ぎて自分達見失ってるわ
報道強いんだからガチガチの報道ニュース番組でもやれば良い芸人ジャニーズ俳優なんて捨てろ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:25:27.94ID:lID+SrJc0
バイキングはニュースでも小室圭とか日大とか目の付け所が面白かったのに
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:26:05.09ID:R4HfZVeM0
>>791
そのほうがお金かかる
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:28:08.52ID:jO9oJ22g0
>>1
このような記事になる視聴率の日のゲスト(番組の最初のほうのやつ)が誰だったかはあまり報道されないようだ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:29:47.75ID:RoFd+HA90
韓ドラ買ってきて放送する方が
金もかからないし視聴率も取れるでしょ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:32:42.57ID:0CBDr3930
月曜 フジテレビ制作
火曜 関西テレビ制作
水曜 東海テレビ制作
木曜 テレビ西日本制作
金曜 北海道文化放送制作
助け合え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況