X



【視聴率】フジ「ポップUP!」ついに視聴率1・3%  [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/06/21(火) 11:08:06.89ID:CAP_USER9
 6月16日、フジテレビの平日昼の情報バラエティ「ポップUP!」(11:45〜14:45)の視聴率は1・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)だった。4月の放送開始以来、低視聴率に喘いできたが、ついに歴代最低を記録した。テコ入れの一環である昼ドラも全く功を奏さず……。
 ***
 坂上忍の「バイキングMORE」を打ち切り、4月4日にスタートした「ポップUP!」の初回視聴率は3・2%だった。“ご祝儀がなかった”という声もあったが、今にして思えば、3%台はマシなほうだった。

 デイリー新潮は「低迷『ポップUP!』は『ラヴィット!』になれるか 社内で囁かれる意外なリニューアル案とは」(5月18日配信)で、起死回生の秘策として“昼ドラ復活”案が出ていることを報じた。

 実際、5月20日から毎週金曜日に、「昼上がりのオンナたち」(13:30頃から)が放送された。1話20分程度で、全4話だった。民放プロデューサーは言う。

「初回が放送された20日の視聴率は1・8%でした。その後も振るわず、数字的には全く効果はなかったようです」

 かつてフジの昼ドラと言えば、「真珠夫人」や「牡丹と薔薇」、「冬の輪舞」など、ドロドロの愛憎劇が社会現象となったほどだ。

「1964年から2016年にかけて52年も続いた昼ドラ枠(13:30〜14:00※当初は15分枠)でしたが、制作は東海テレビでした。東海テレビの昼ドラが終了したことで地上波から昼ドラ枠はなくなったものの、翌17年にテレビ朝日が『やすらぎの郷』で復活させました」

 倉本聰・脚本の「やすらぎの郷」は大きな話題となった。だが、第2シリーズの「やすらぎの刻〜道」の終了とともに、テレ朝の昼ドラ枠も消えた。
「東京キー局制作の昼ドラとしては、それ以来となるわけですから気合いも入ったでしょうが、失敗でしたね」

 何がいけなかったのだろう。

「ドロドロの愛憎劇になるかと思いきや、テーマは不倫でした。昼下がりの視聴者層を意識したのか、ご丁寧にベッドシーンまで演出した力の入れようでした。もっとも、これがかえって不評だったようです。フジには視聴者から《主婦層獲得の不倫ドラマで主婦をバカにしている》《主婦には不倫願望があると思い込んでいる》《昼間から何を見せるんだ》と言ったクレームが来たそうです」

 ドラマの終わりには《この物語はリアルな体験談に基づいたフィクションです》との但し書きまであったが、

「そのせいか、かつての『どうーなってるの? !』や『痛快TV スカッとジャパン』のような再現ドラマを見ている感じで、昔の昼ドラを知っている世代には物足りなかったと思います。ただし、今どきあの時間帯にベッドシーンは、見ていて違和感がありました。子供と一緒に番組を見ていたという視聴者もいたようで、チャンネルを変えられてしまったということです」

 他にも問題があった。
「『ポップUP!』は帯枠なのに、その中でドラマは週1回。しかも1話完結で、わずか4回で終了でしたからね。視聴者のモチベーションも下がりますよ。制作者は“昼間に不倫ドラマ”“ベッドシーンで攻めた演出”といった話題を期待したのかもしれません。狙いは理解できますが、今の時代、その感覚は受け入れられなかったわけです」

 ベッドシーンなどなくても、老人ホームを舞台にした「やすらぎの郷」は話題になった。

「倉本さんは当初、『やすらぎの郷』はフジに持ち込んだが断れたと語っています。フジとしては未だに悔やみきれないかもしれませんね」

 ドラマも終了し、視聴率はさらに下がった。

「チーフプロデューサーのパワハラ問題が報道された影響もあるでしょう。番組の雰囲気も悪くなっているので、士気が落ちているのは間違いありません。このままでは来年3月、ひょっとすると年内での打ち切りもあり得ます」

デイリー新潮編集部
新潮社

https://news.yahoo.co.jp/articles/633c9155c2db0b5e70cebf83b4564a416aef682c
https://news.yahoo.co.jp/articles/633c9155c2db0b5e70cebf83b4564a416aef682c?page=2
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:44.33ID:vObVj7HS0
暖炉か滝の動画だったら見る
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:45.73ID:qeM/s1Ph0
そもそも無理にやりたくもない作れもしないリアルタイムワイドショー放送せんでもええやろ
ドラゴンボールでも流しとけ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:00.41ID:7E6wMzHl0
大好きな韓国のドラマを朝から晩まで流せばいい
どうせ日本人なんかいない局だし
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:52.43ID:F/HPzKLn0
>>6
2007年7月2日、7月3日ながせば取れそう 
このときのテレフォンは7月2日が志村、7月3日が上島
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:52.49ID:+FA/CRKx0
www
1.3%www
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:46.03ID:xZVWTOFY0
ラヴィットもポップUPも、メインスポンサーはライオン
両者とも何十年もこの時間帯にスポンサーやっている

1972年 モーニングジャンボ奥さま8時半です
1984年 森本毅郎さわやかワイド
1984年 森本ワイド モーニングEye→モーニングEye
1996年 はなまるマーケット
2014年 いっぷく
2015年 白熱ライブ ビビット→ビビット
2019年 グッとラック
2021年 ラヴィット

1964年 ライオン奥様劇場→ライオン午後のサスペンス→ライオン劇場
1984年 ライオンのいただきます→ライオンのいただきますII
1991年 ライオンのごきげんよう
2016年 バイキング→バイキングMORE
2022年 ポップUP
0313!ninja
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:59.02ID:NzQ4Udy00
ワイドショー好きのうちの母親が
前はバイキング毎日見てたのにひるおびに移ったらしい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:14.16ID:F/HPzKLn0
>>22
これ戦争で電気代上がってるのに
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:35.65ID:p3fU6DcG0
格闘技垂れ流しとけば勝つるんだろ?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:37.92ID:deZZe3oN0
>>300
というかそういうのもそうだし↓こと言ってるから余計にテレビ離れが起きるんだわ
先週金曜放送のバラいろダンディ(MX)にて
デーブスペクターが「ユーチューブはド素人!テレビはプロが作ってて面白い!」発言

別にYoutubeも面白いってわけでもないけどテレビも面白くないから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:39.32ID:gGi9NOB30
>>145
5で番頭役の小松の親分がオープニングで
振り付け無視して勝手に踊ってるのに
そのまま放送し続けた奴ね。
セシウムさんのニュース聞いた時に
東海テレビならやりかねん、って特に
驚きも無かったわ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:54.74ID:b/tb1T+v0
昼の時間なんて嫁はゲームしてるわ
ドラマもワイドショーもつまんない。らしい。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:23.29ID:BYBGJ7Xt0
>>130
死ねガイジ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:33.15ID:K/cHhg0/0
>>19
こんなにうざい顔してるのは山﨑くらいだろな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:22.70ID:GxndYSno0
そら
オカマ出して純烈特集してたら
そうなるわな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:39.29ID:wcX3D5S80
工藤ちゃんが出ている月曜日だけは必ず観てるわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:07.08ID:7SOO+bT20
頑張れ!負けるな!ポップUP!
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:36.33ID:gFZWkmi00
1割も観ているのに驚き。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:49.97ID:DoR840uR0
野球と同じ視聴率w
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:33.65ID:LL/4ODSj0
You Tubeってやってることが80年代深夜番組や深夜ラジオの超劣化版
試験的に無茶苦茶やってた時代

だから中年には今更そんなの?ってなるし、若い子には新鮮に見える
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:46.13ID:VIrTYwfQ0
なんで数字取れると思ってたんだろうw
バイキングから4分の1やん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:56.14ID:/SHrzBOb0
>>227
やすらぎもチコもフジに持ち込んだとしてもコケてる
逆にフジに持ち込まれたほこ×たてはNHKならヒットしてたと思う
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:05.03ID:fwTEMlLn0
もともとバイキングだって小林が料理したりとかして迷走しまくって出た答えが坂上という最適解だったのに、また元に戻すとかやる前から結果が分かってただろ、フジはバカしかいないのかよ
坂上が嫌で切ったとしてもフォーマットは残しておくべきだったでしょ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:03.58ID:VIrTYwfQ0
昔は深夜の砂嵐でも1%あったのにな
いかにテレビ離れが進んでるか分かる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:11.90ID:WN59vfkI0
どうせ作る側も製作費を中抜きして下請けに回すだけの楽してるからだろ
出る方も逆張りや無責任な適当な発言するだけの楽な仕事してっからだろ
2次ソース3次ソースの人のふんどしばかり情報番組風情が
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:37.79ID:F/HPzKLn0
>>337
ユーチューブのせいだな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:40.37ID:U+xcmgUe0
ヒャッハー
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:48.41ID:gGi9NOB30
まあ、山崎も昔で言えば戸部石本クラスの
アナウンサーだったのが、パットしない芸人と結婚して妙に「飾らないアナウンサー」ってな感じで
局のプッシュ受けてたけど、そろそろ限界かな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:42.21ID:LL/4ODSj0
>>337
つけたまま寝てるやつな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:52.67ID:TxRXwQto0
漠くん目当てで観る番組
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:55.98ID:/SHrzBOb0
>>337
>昔は深夜の砂嵐でも1%あったのにな

それはEXテレビ大阪で「今から1分間教育テレビにチャンネルを合わせてください」の結果だったはず
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:51.29ID:OnxZY6MN0
有名人に対する悪口や暴言、世の中に対する不平不満、庶民への見下し
これらが視聴率を取る秘訣だったんだね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:52.35ID:+1lr9KEj0
まだ続ける気かよ笑
素人でも今日にでも終わらせたほうがいいのがわかるのに笑笑
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:33.10ID:4hIzPbpe0
見たいものがない時はテレビは消した方がマシと
みんな気づいたからな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:45.92ID:WpDoxq890
2倍で再生してつまらないとこは飛ばすような見方に慣れるとテレビのCM跨ぎとか逆効果で見る気失せるんだよな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:50.03ID:O8SNWY3l0
もうお昼にTV見る時代は終わった
みんな携帯いじって飯食ってる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:03.71ID:bhek/+Qg0
見た事あるけど「そんな情報知りたい人が地球上にどのくらいいるのか」と思うくらい企画が疑問
まー嫌なら見るなって言ったのはフジの社長(当時)だしな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:31.53ID:V/h0WMn40
やっと1,3%に上がったのかと思ったら下がっちゃったって話か
そもそもがもっと低いと思ってたわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:48.17ID:+1lr9KEj0
ガーシー呼べば数字は上がるだろうから呼べよ
事務所から怒られるだろうけど
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:59.86ID:VZau9FsX0
脳ベルショー再放送すればたちまち視聴率トップ。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:18.32ID:wcX3D5S80
個人的には坂上のパワハラが不快だったバイキングよりマシ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:22.03ID:GmmVIzCW0
ザッピングしてふとフジって色モノというか下品なキャスティングが多くてすぐ飛ばす
アンミカとか気持ち悪いんだよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:37.30ID:Y9gxSurL0
ぶっちゃけジャニーズjrだけでやらせてもこれ以上は取りそうだけどな数字w
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:48.14ID:oTSDROYQ0
とにかく今のテレビは不快
これに尽きる
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:54.76ID:x+uD1dNU0
やすらぎの郷ってフェミニストから批判されてなかったっけか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:56.42ID:NhGUWyfX0
ゲスト呼んでサイコロトークする番組でもやればいいんじゃないかな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:00.08ID:WNJnRrxo0
宮司アナがたった一人でやる番組なら俺見るわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:46.44ID:4hIzPbpe0
いいともを第1回から再放送すれば
ものすごい数字に

はならんか録画されるだけで
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:11.41ID:scJAEnol0
つまらなすぎればツッコミながら実況できるけど
それすらない虚無
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:41.89ID:oCDQsRal0
>>4
坂上忍は勇猛果敢に政府に立ち向かう
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:19.11ID:GtTq5PvP0
今ちらっと見たけどクソつまんねえな
同じ芸能内輪話でもヒルナンデスの方がマシなレベル
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:38.84ID:hqBeqisX0
この時間帯の番組は小賢しいことせずに、宮本和知の熱血昼休みみたいな番組やっときゃいいんだよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:45.90ID:V/h0WMn40
>>363
熟女が視聴者のお悩みに答える番組でもよさそう
「彼氏のチンポが大きすぎてエッチが苦痛」→「フェラしなさい」って回答はいまだに覚えてるなー
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:13.52ID:59BvzAcw0
確かグッディ始める時も
視聴者もあんな関西テイストの宮根なんかより
こっちに来るはず的な楽観的な関係者のコメント記事もあったし
一貫してこのへんの担当者はズレてると思うわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:15.08ID:dthherMQ0
なんか・・・「見たくない。」
それだけ。
なんかヤだ。
かと言ってヒルデスもくだらないし、ひるおびも嫌だし、最近はNHKを見るようになった。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:29.27ID:lFJCdCyN0
『痛快TV スカッとジャパン』って打ち切られた番組だろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:45.14ID:t2LLrKfc0
テレビはアマプラとYouTubeみるモニターになったよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:36.43ID:P6rA8zAm0
5chのスレでも拾ってあーでもないこーでもないトピック化したらバカ共釣れるんじゃないの
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:45.68ID:4hIzPbpe0
ナンチャンの裏なんだから
ウッチャンを持ってくればいいのでは

南原ってもういないんだっけ?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:28.99ID:yrYdS4m90
ゲーム実況でもやってたほうが視聴率取れるんじゃないの
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:50.47ID:rkS68amA0
韓国ごり押しーの、嫌な見るなで誰も見なくなった

俺も、夜のアニメしか見てない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:09.77ID:811KpH500
>>318
昼間にゲーム実況してる主婦いるよなw
まあ、優雅な生活ですこと
ゲーム実況って女には最高の暇つぶしだろうな
女ならかまってくれるリスナーもいるし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:10.19ID:FYEydq2W0
メイクコーナーはたまに見る(何時からかは知らない)
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:06.94ID:RsHHHc9Q0
昔昼休みに職場のテレビの前に社員みんな集まって笑っていいともを観てた頃が懐かしい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:09.94ID:zpwlJLpE0
代わりに愛のコリーダ流してほしい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:29.81ID:cteCf+/y0
>>357
これアリかも知れんな
3%くらいなら取れるかもね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:30.95ID:8BNecyYKO
ぶっちゃけバイキングに戻してほしいわ。

政府を穿った目で見ていく切り口も他では無いし、国民の意識改革の一助にもなりうるとも思うし。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:38.79ID:x5fYbNwh0
1%って100万人くらいしか見てないってことだよな
YouTubeやTiktokの再生数に慣れてくるとヤバすぎだな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:52.65ID:a7ag8weQ0
なんの専門家でもない文化人気取り芸人をコメンテーターとして使ってる時点で

終わってる。視聴者を馬鹿にしている
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:53.89ID:811KpH500
>>329
いや、つべも今や大人しいもんだぞ
すぐにバンされるから、当たり障りのない犬猫動画、ゲーム動画、グルメ動画、ホビー動画、知識系動画ばっかりよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:41:25.78ID:lWpMulS70
小学生の頃、教育テレビの学校教育番組が
11:45-12:00のとき
最初の3分間だけいいとも!見せてくれた
先生ほんとユーモアあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況