X



那須川天心のボクシング挑戦…階級は?井上尚弥戦は? レジェンド八重樫東氏が「見解」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 09:21:20.37ID:CAP_USER9
 立ち技メガイベント「THE MATCH 2022」(19日、東京ドーム)でK―1のエース・武尊(30)に完勝した那須川天心(23)。〝キック界の神童〟はこの試合限りでキックボクシングを卒業し、今後はボクシングに本格挑戦することを表明している。

 果たして、神童はどこまで通用するのか。ボクシングの元世界3階級制覇王者で大橋ジム所属の八重樫東トレーナー(39)は「ジャブも当たっていたし、ダウンを奪った左ストレートもきれい」と武尊に圧勝した試合を絶賛。ただ、すぐに世界で通用するほど甘くはないようだ。

 元K―1王者の武居由樹を指導する八重樫氏は、次のように課題を指摘する。「キックボクシングとは似て非なるもの。ある程度はいくと思うけど、どこかで壁に当たるでしょうね。基礎がしっかりしていてきれいなボクシングをするけど、それだけでは〝普通のボクサー〟で終わってしまう。長い格闘歴で培った強みを生かし、それを上手にボクシングに落とし込まないといけない。とにかく自分だけの〝色〟を出してほしい」

 一方、ファンの興味は「夢の対決」だ。今回は58キロ契約で戦った那須川がボクシングで世界を狙うなら、スーパーバンタム級(55・34キロ以下)、バンタム級(53・52キロ以下)が現実的。そうなると、世界バンタム級3団体統一王者・井上尚弥(大橋)との対戦に期待が膨らむ。しかし、八重樫氏は「夢を壊すようで申し訳ないですが…」と前置きした上で、慎重な見解を示した。

「尚弥と交わることはないと思いますね。例えば天心選手が世界を取り、米国でも勝負できるくらいになれば話は別ですが、まだその段階ではない。尚弥からしたら、今はまだ相手にもしていないと思う。もちろん周囲の期待は分かりますが、選手目線で言うなら、過度にあおるのはかわいそう。まず足元を見て一歩ずつ進んでほしいですね」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe38617fe61a8a3b6674c83c05c8ac73ea207248
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:14:10.88ID:Ei393K/V0
>>486
なぜ再三再四の質問から逃げるのですか?


>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

これについて早く証明してください
本当に逃げないで?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:14:18.28ID:g7IvaazK0
帝拳が上手くお膳立てしてA級スタートなら2年で世界戦まであるのかな?
年齢的にもリミットすぐそこだろうし金儲け考えてる人たち割りと大変そう
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:14:28.63ID:MuUl2RR60
井上が去った後のバンタムでやっとけば
てか井上とかいう100年に一度の天才が現役で同じ階級にいるのによくボクシング行ったな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:14:57.37ID:ljbvEVCv0
>>436
井上の兄ちゃんだっけ
打たれ強さだけは持ってるんだよな
これが無かったらドネア初戦で完敗してる
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:16.42ID:blT7kIWK0
武尊と試合は58キロか。フェザーからスーパーフェザーだな。今のパンチ力では倒せないだろうな。そのままでデービスをターゲットに頑張ってほしい。キックを受けてきたので身体は強いはず。顎は知らん。鍛えようがない。あとはパンチ力だが堅そうには見えない。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:25.84ID:4lppdM6q0
>>459
死んじゃう
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:37.47ID:G518E5du0
>>395
体重制限がある競技なら載せれる筋肉に限りが有るからどこ優先するかは重要よ
>>373のいうほど蹴りとボクシングで違いがあるかは知らんけど
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:43.23ID:+g5Gebgm0
>>68
テテの存在忘れてたわ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:47.57ID:Kofh7a9I0
>>509
見てないよw

本当にユーチューブで3人とも言ってたの?
本当に?
ソースは出せるよね?だったら。
削除してないでしょ?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:05.06ID:W8MXNdWh0
>>498
一番分からんのは何で3ラウンドなの?
最後ぐらい決着までやろうって気概もないのかね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:24.69ID:jPGageve0
言っちゃ悪いけど日本ランカーも有象無象が多いから、キックでトップ張ってた天心なら、2、3年後に日本ランカー倒せる実力はつくと思う
問題は日本タイトルやその先
ボクサーとしての伸び代がどこまであるかの話になるが、それは現時点では誰にも分からない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:30.17ID:5xk2HKLN0
>>506
そこまでは言わないが、軽量級史上最強候補ではあるな
バンタムじゃほぼそう言い切っていい
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:33.61ID:FsOObqbo0
ネリ、カシメロの2人を序盤でぶっ倒せば井上も振り向くかと。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:40.36ID:MuUl2RR60
天心はキックが強いからなー
パンチはその辺のボクサーより劣る
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:10.50ID:DaE7QCG00
取り敢えずボクシングで結果残してから言えw
キックボクシングで結果残してない奴が天心と
やかせろと言ったらおかしいだろw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:13.68ID:5xk2HKLN0
>>528
ただ後傾とか癖が付いてるんで、それを抜くのにかなりかかるのは分かる
抜ききった後の伸びしろは分からないが、あまり期待はできんわな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:26.28ID:dspuJKDq0
>>448
やっぱパンチが軽いんだな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:49.12ID:ccRuYxmv0
>>499
まあ現実は厳しいだろうな
武居に勝てる見込みゼロだけど、帝拳がしっかりマッチメイクして経験積ませればなくはないと思う

>>515
499の人も書いてるけど、武居が世界獲る前提で武居に挑戦というのが現状考えられる最高到達点
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:50.76ID:W8MXNdWh0
>>528
ないと思うよ
ボクシングでは成長が見られないしそもそもキックでも成長してたの?
昔より明らかに強くなってるとか全く思わなかったぞ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:58.28ID:CEFs7Amo0
井上と比べること自体が失礼なんだろうが、格闘技盛り上げるためとはいえ周りが持ち上げ過ぎなんだわ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:10.49ID:rgDJwXth0
>>517
大橋会長の最速王者発言は煽りの部分が大きい気がするしな
普通に世界戦まで2年はかかりそう
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:26.68ID:e1VDx+bo0
>>481
むしろボクシングで化けの皮が剥がれることが勿体ない
キックでガチの外人とやってみればよかったのに
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:29.23ID:Ei393K/V0
>>511
貴方が
井上尚弥の全て全試合を観た評論家ライターボクサーがコメントしている
という意味不明曲解の誤解が溶けている時点で
無意味です


早く本題の回答をして下さいね
>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

どうして一言も反論できないのですか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:34.26ID:OuJZy8xS0
目が良くてスピードがめちゃくちゃあるけど今のところそれだけだよな
それを活かせるリーチの長さとかも無いし出入りがとんでもなく速いって訳でもないから結局ある程度の距離に入らないと通用しないと思うけど
そうなるとテクニックのあるボクサーには距離取られて何も出来ないとか普通にありそう
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:37.85ID:BYBGJ7Xt0
>>386
死ねガイジ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:43.89ID:2dwFXD7h0
>>535
ゴリゴリの現役ボクサーや指導者も入った雑談が競技を分かってないんならお好きにどーぞ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:45.07ID:blT7kIWK0
>>528
天心はキックで試合数も多く、誤魔化し方を覚えてしまってるからね。そこはどうかな。そういう美味さはある。スピードも速い。でもボクシングで評価されたいならやはりパンチ力あげないと世界では難しい。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:46.34ID:4lppdM6q0
>>504
メイウェザーも外国ではすんげーチビだけど億万長者のスーパースターなんだよなあ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:57.92ID:SoyDucJa0
ボクシング界は大チャンスよな信者の総数やばいやろ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:33.47ID:Ei393K/V0
>>534
論点ずらしで逃げないで?


>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

早く答えをくださいね?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:35.19ID:xCZjWiEr0
>>542
雑魚狩りさせないでいきなり天心の化けの皮を剥ぐ作戦とかw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:51.47ID:1msgMxe+0
天心はかけ逃げが通用しないボクシングだとクリンチ多くなるだろうな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:11.70ID:5fB4UuLo0
>>544
ええええ
散々人の読解力のせいにしてそれだけ??
じゃあ、そんな対応をする人に紳士的に対応する必要ないね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:19.43ID:PyfatOEp0
>>464
地域王者だったらという言い方はおかしい
地域王者や国内王者になると世界ランキングにランクインしやすいということ
それは階級による
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:31.70ID:F0UMm6xP0
井上は高校生(18歳)ですでに当時の日本王者クラスの実力はあった
天心は今24で日本ランカーレベルの実力とすると、これ埋めるのは結構厳しいと思うぞ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:32.06ID:gsTwlnK40
>>485
これから転向するっていう選手にそんなこと言ってどうするの?
少なくとも話題にはなるし、ボクシング界にとってはプラスだろ。
ボクシングファンから歓迎するレスが無いのはどうなの?って思う
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:35.57ID:blT7kIWK0
>>547
ん?亀2のパンチ力、たぶん固さは評価されてるはずだが?
亀1は…お察しの通り。まあスレチなんで。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:36.31ID:5fB4UuLo0
>>553
> そいつらって全然井上の試合観てないぞ

ボクオタに比べたら観てないのは当たり前
日本のボクオタは後楽園とか無名時代から生で観てる
はい、論破
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:43.12ID:Ei393K/V0
>>556
あれ?
判りやすい逃げ口上ですね
逃げますか?
やはり答えられないのですよね?

>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

やっぱり逃げますか?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:45.92ID:xCZjWiEr0
>>556
お前ホントは天心が強いとか全く思ってないだろw井上尚弥が嫌いなんだよな?w
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:00.63ID:W8MXNdWh0
>>558
高校生で八重樫とかぶっ飛ばしてなかった?
当時世界挑戦するレベルだった赤穂とかもやられてたはず
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:08.39ID:NlNd8lAc0
朝倉のみっくんでもスパーで新人王を倒してるのに
天心は現状でも日本ランカー以上の実力は最低でもあると思うけどな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:09.73ID:W8MXNdWh0
>>567
天心はボクシングではみっくんより明らかに弱いだろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:09.76ID:2dwFXD7h0
>>565
話題がボクシングでもキックでも総合でも、バカの世界チャンピオンになれる逸材だと思う
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:26.28ID:Ei393K/V0
>>562
対象がボクヲタではないのでやり直しです


>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

逃げちゃだめですよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:37.53ID:l0+tvY4A0
亀田興毅はディフェンス能力とスタミナはかなり高いように思えたな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:59.14ID:FG3wR2sK0
>>438
本人も言ってたな
一発もらって前回の試合の記憶が蘇って
そこから本気モードなったって
0577sage
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:21.04ID:bPzCUMGx0
天心本人が書き込んでるようなアホの書き込みが多いな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:24.13ID:Kofh7a9I0
キックボクシングからの転向組って大成しないよね。
大変だと思うけど頑張ってほしいわ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:39.19ID:S1kO3J0S0
井上より武居が先だろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:44.14ID:9ibQXQ8D0
天心はカシメロとやればええよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:44.69ID:cIb31ReA0
>>525
間違いなく言ってた
どの回か忘れたが
アマチュアの有望選を竹原ジムにスカウトしないのかって話の流れで出た話よ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:55.28ID:blT7kIWK0
>>567
わかってないのはそれを何戦もできるかということ。
研究もされてさらにその上をいかなければならない。
ラウンド数も多い。嘘や誤魔化しが効かない世界なんだよ。
メイウェザーがいってたように。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:59.12ID:Ei393K/V0
>>568
ここまでボコボコにされると
8秒前のレスでもマウント取りたくなっちゃいますね


>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

まともな証明を待ってますよ?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:36.35ID:Hh1q2AZQ0
とりあえずスーパーバンタムでやって欲しいね。
まだまだ体が大きくなる時期だし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:41.93ID:rgDJwXth0
>>569
よくよく考えたらデビュー戦まで1年かかると考えても早すぎるなw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:01.58ID:VfPtyVWr0
>>581
最近の動画で言ってたな
もうヤンキーあがりのボクサーじゃまともに戦えないと
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:14.53ID:kbVqWnLo0
亀田みたいにフジがお膳立てして世界戦までやるんやろなぁ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:45.83ID:5xk2HKLN0
>>566
八重樫がやられたとか黒田がやられたとか名城がやられたとか、結構半信半疑だったんだけどな
デビューしても凄まじく上手いが化け物という感じではなかった

大橋の言ってることがいつものホラじゃなく、むしろ抑え気味だったと知ったのはナルバエス戦
アレは本当に戦慄するしかなかった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:16.49ID:e1VDx+bo0
>>585
まだまだ大きくなる時期???
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:55.15ID:PyfatOEp0
>>575
ドネアは明らかに威嚇もしくは前回の恐怖を思い出させるために打ったのに、思いっきり逆効果だったというメンタルオバケ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:05.35ID:6wi6nPoZ0
メイウェザーに子ども扱いされてたね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:19.32ID:NlNd8lAc0
>>557
亀2が地域タイトル取ってないのに世界戦してるから
世界戦の条件は地域タイトルじゃなくて世界ランカーだね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:25.49ID:iTvB1HmP0
才能はあるんだから時間をかけてボクサーに改造すれば飛躍できるだろう
商業的理由とかで3ヶ月後にデビュー戦みたいなローテ組まれたらわからん
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:29.68ID:F0UMm6xP0
>>589
田口はマジでやられた
スパーでいきなりぶっ飛ばされてた
まああの時はスパーだから体重差もあったというのもある
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:39.41ID:5xk2HKLN0
>>588
フジは手を引いただろw
バックが亀と同じなんで凄まじくTV的に扱いにくい案件やぞ

帝拳も扱いに困ってそう
どう考えても村田昴より見込みないのに、優先して売り出さないといけないからなあ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:56.42ID:oHvhWhzR0
現時点、井上尚弥と比べられるのはかわいそう。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:08.66ID:5fB4UuLo0
>>583
もう涙目なのかもしれないけどさ
井上の熱狂的なファンとかボクオタは
海外の人よりはるかに試合観てるのはわかる
生で観てるという差も大きいのもね

これに対して「証拠が~」と繰り返し叫んでる時点で
ボクシング界のこと知らないんじゃねとしか(笑)
ま~わかってあえて泳がせてたけど

いつでも反論することもできたんだよ(・∀・)ニヤニヤ

あ、後楽園ホール行ったことある?
リアルで行くと本当に狭くて小さいんだよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:17.28ID:blT7kIWK0
>>585
まだ3キロも落とさなければならないが。
まあ落とさないとパンチがな。
天心が粟生ほど才能あるかどうかは
数試合見て見ないとわからない。
粟生はパンチ力もカウンターセンスも高校何冠レベルだからな。これから。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:22.57ID:8YJicTH10
>>591
ガキの頃からやってると距離感の習得が全く違うと竹原言ってたな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:36.99ID:Ei393K/V0
>>576

>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

「全然井上の試合観てない」
はボクヲタに比べてだ
なんて条件いつ飛び出したのですか?

井上尚弥を海外の評論家ライターボクサーが評価している
に対しての議論ですよ?
やり直しです

>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

早く証明して下さい
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:54.26ID:uexU8YQf0
世界チャンピオン狙うならフライかSフライまで絞ってワンチャンぐらいか?
SBやフェザーで世界とるのは厳しいと見る
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:28.67ID:rgDJwXth0
>>598
でも井上は田口のことを認めてたよね
ドネア1前までは今まで一番強かったって言ってたし
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:07.87ID:5xk2HKLN0
>>598
そして唯一試合でダウンしなかった田口の株が上がり続けるという
ドネアもカルモナも実質KOだしなあ
まあ後の実績考えたら当然ではあった
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:07.43ID:Ei393K/V0
>>601
また論点ずらし
WOWOWみてるボクヲタだとか
後楽園の話など出しても逃げられませんよ

>>204
そいつらって全然井上の試合観てないぞ

なぜ海外評論家ライターボクサーが井上尚弥の試合観てないと断言できるのですか?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:24.91ID:W8MXNdWh0
>>593
俺は知り合いのボクサーから昨日はあの選手が井上尚弥にぶっ飛ばされたとか情報もらってた
ただ本当かよ?って話しばっかりでどれが本当なのか今でも分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況