【野球】ボルトと「いい勝負しそう」 一塁到達わずか3.46秒…鷹・周東が「異次元の速さ」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 08:09:24.43ID:CAP_USER9
あっという間に一塁到達…そのタイムわずか3.46秒

 ソフトバンクの周東佑京内野手が、驚きの“超高速セーフティバント”を披露した。楽天守備陣もお手上げのスピードに、ファンも「間に合わないどころか送球すらできないのが異次元の速さすぎる…」「速さと技術が完璧すぎる…」と驚嘆した様子だ。

 17日に行われた楽天戦でのワンシーン。4回1死から田中将大投手のボールにセーフティバントを試みた。打球は三塁方向へと転がり、三塁手の茂木栄五郎内野手も猛チャージ。だが、捕球した時にはすでに遅し。快足を飛ばした周東は既に一塁ベース直前に到達しており、茂木は投げることさえもできなかった。

 目にも止まらぬ速さで決めた職人芸を「パーソル パ・リーグTV」公式YouTubeも注目。3秒46で一塁に到達したという異次元の速さを動画で紹介すると、ファンからは「周東のセーフティは確定演出」「助走つけながら正確なバントは異次元」「全盛期のボルトといい勝負しそう」と、バント技術と走力を絶賛する声が上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9a5a800afc844e10c3cd2e8a4cd27b99557b42
https://full-count.jp/2022/06/21/post1238535/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=1238535_6
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:12:13.56ID:Ulz/gmrk0
ボルトは中盤から後半の伸びが異常だから
どのくらいの距離で競おうとしてるのか知らんけど
一塁までの距離で競うならもっと他のスタート速いやつを引き合いに出せ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:12:53.18ID:+YWm/XYc0
手動で計ってるアホ
世界記録レベルを連発するなんてアホしか騙せないよw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:14:03.52ID:soRUeuoR0
周東の謎のイケメン扱い
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:06.56ID:WqSagDx70
多田なら何秒で到達するんだろ?
あいつスタートだけなら黒人にも負けてないからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:02.93ID:50tMPyuE0
手動かー、かなり計測にブレありそう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:20:33.33ID:Cg6O0JHW0
フィジカルエリートであるプロ野球選手が少し練習すれば短距離の日本代表になれる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:20:34.26ID:uG4AbsQu0
5メートル走とかなら
一か八かのフライング覚悟でスタートすれば俺でもボルトに勝てそうw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:42.43ID:zmyh5BgT0
野球ゲームにピノってバンドで出まくる奴いたよなw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:54.03ID:k6Izk6lE0
こいつテレビ番組でラグビー選手とか引退したJリーガーに負けてたからな
運動音痴のブタ揃いの中でちょっと速いだけってのがもうバレてる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:25:25.93ID:Qztn96FM0
陸上選手はヨーイスタートで走り出したタイム
周東は自分キッカケで走り出したタイム
全然価値が違うし周東は陸上選手になっても通用しない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:26:50.04ID:HWRf5kXc0
ちなみに今年のドラフト候補に機械計測で50メートル5秒台出したやついるぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:33:00.64ID:OAmx9+Cy0
陸上選手と比較するとき誰もジェイコブスやコールマンは出さないよな
いまだに全部ボルト
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:35:45.76ID:R4bfi6pv0
ボルトが3塁線に絶妙なバントなんてできるわけ無いだろ
勝負にならねえよ
単純にヨーイドンならボルトに勝てる分けねえだろ
あほらし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:35:58.30ID:UrEMsf0B0
ほんといい加減にしろよアホレジャー😅
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:40:01.22ID:zkwwWEho0
>>1
野球ってのはこういう芸能ゴシップみたいな話を楽しむものだからな
スポーツだと思って真面目に受け取ってイライラするなよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:40:27.86ID:KNerjRFv0
あ、フルカウントか
じゃあしょうがねえ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:42:37.71ID:TXdBrlc5O
野球のベーランは
また違う競技だからな
足の速さが圧倒的重要ではあるものの
盗塁ともなればさらに技術は要求される
ボルトがプロ野球1年やろうが盗塁王のほうが盗塁できる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:43:17.37ID:vwUPJ1qy0
>>4
ボルトは50m走だと
ぜってー勝てないよな?
そもそもスタート苦手なんだからw

ところで1塁まで27m強なんだが
何か言いたいことは?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:43:36.37ID:2fAtAzlO0
>>30
いちいち野球のスレ入って来てブツクサ文句つけるだけの糞どもwww
おまえらが消えろ糞ジジイよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:44:49.74ID:OY9mZXHU0
やきうって昭和で時が止まってるんやろな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:48:19.19ID:/fjRHEoN0
周東って見た目少しチャラいから勘違いされがちだけど
すべての年代性別に対してファンサービスがすごい感じいいんだよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:50:07.99ID:UxVlTqHM0
陸上の速さと野球の速さて違うもんね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:50:25.99ID:LOnWyOtH0
こういう記事を真に受ける馬鹿じゃなきゃやきうを楽しむことはできないんだぞ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:50:46.17ID:TXdBrlc5O
テレビの企画か何かで
巨人で盗塁技術最高レベルだった鈴木の現役時代にチーターと対決して

案の定チーターは最短距離走れず鈴木が勝った
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:54:36.65ID:VzhDHDT50
走り出してから計測スタートとよーいドンで走り出すのでだいぶ違うんだけどな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:54:55.49ID:OAmx9+Cy0
>>45
してないだろ
条約でできるわけない

どうぶつ奇想天外の企画はアフリカにいるチーターに野球場っぽいところを走らせてタイム測って比較しただけ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:55:06.99ID:MbXiry8b0
記事になってる数字は知らんけど
今は現場ではストップウォッチじゃなくメジャーと同じで映像解析やレーダーを駆使した
トラッキングシステム使って塁間の速度を測ってるだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:00:03.32ID:t2IdmT1S0
>>49
やきうの豚おっそwwwwww
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:05:41.81ID:a0rWcIZe0
100m走らせても11秒くらいだろ?勝負になるわけない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:06:57.44ID:gE1J1DnV0
YouTubeで古田のやってる番組いいよな

レジェンド達の技術が色々聴けて面白い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:07:18.41ID:3lDZGD7M0
>>37
ウサインボルトが世界記録を出したレース、20メートル地点で秒速10.10Mくらいだしてるよ

ちなみに桐生が9.98出した時、20メートル地点で秒速9.43Mくらい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:07:49.64ID:cexhzarU0
周東は猛虎魂を感じるから近本と交換してもいいよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:08:12.58ID:5U3ZP8Dd0
>>49
お話にならないレベルで負けてて草
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:12:33.14ID:T4z8lja80
>>43
世界的にみるとこれはスタートダッシュがいい と言うだけ
そんな陸上選手は日本人やアジア人にいくらでもいたよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:13:40.95ID:TXdBrlc5O
短距離でのトップスピード
チーター=120キロぐらい

ダチョウ=70キロぐらい
ヒグマ=60キロぐらい
シロサイ=45キロぐらい
カバ=40キロぐらい

ボルト=39キロぐらい
ゾウ=38キロぐらい

ゾウに辛うじて勝ってる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:05.19ID:owmmAwN20
>>49
桐生相手に0.241秒差って実は凄いことなんだけどな。
インターハイで優勝したという選手がもっと大差で負けてる動画を見た事がある。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:49.01ID:paj9YUS20
陸上オタさん
こんなのにマジに怒るなよwww
出始めの頃の周東の二つ名は犬に勝った男だぞw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:51.06ID:vcbB4Py40
>>59
27mの時点でボルトは先頭に立ててる?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:17:03.95ID:34hovTWi0
>>2
条件付きのハンデがなければ100m専門と勝負にならん。
桐生でも周東より圧倒的に速いよ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:17:19.06ID:2PLdwUyq0
>>49
野球選手の5秒台がことごとく嘘なのバレちゃったよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:19:19.28ID:34hovTWi0
40km走りつづける動物はいないからな。
マグロとか魚ならありえるか。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:19:44.04ID:hffv9L5G0
野球部の万年補欠のわしでもサッカー部のエースと200メートル走で張り合ってたわ、僅差で負けたけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:21:47.43ID:zjFB+xtY0
こういうの2つの走行映像を比較する動画を作ってから「ボルトと同タイム」って言えばいいのに
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:24:48.34ID:T4z8lja80
>>73
マラソンなら人間は馬と同じぐらいか
動物界 最強。
汗をかけるからね
イヌヤチーターは途中でバテる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:25:10.08ID:RYQuWWtH0
>>73
オオカミとかソリ犬の方が長距離は早いやろ
一晩中でも走れる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:26:10.22ID:xPFiyOuf0
>>67

人類最速の男、ウサイン・ボルトが持つ100メートルの世界記録は9秒58。 時速だと平均37.6キロで、トップスピードは時速44.7キロに達する
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:26:39.43ID:337+e2nU0
>>40
中学チャンピオンで五輪に出る奴はほとんどいなくて大人になると伸びないと為末が言ってた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:28:19.27ID:gEoc4i4C0
100メートル速く逃げても後から持久力で追いかけてくるやつに食われる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:29:38.62ID:34hovTWi0
ttps://youtu.be/Z7nrECNcI1w
有名な野球YouTuberの検証。
11秒切るくらいで周東より速いってよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:31:30.68ID:scJAEnol0
「ボルト!」
「オリンピックというか…この世界に入っていなかったらどうなったのか」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:38:12.95ID:LkBMtpRC0
野球の測定方法は陸上の測定方法と違うって結論が出てただろw一歩目から測定するダウンタウン方式だったりインチキだぞ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:41:53.32ID:4g7ftdc70
一塁までの走塁って
バット持ったモメンタムと
コンタクトからのよーいどんだからなー
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:42:35.80ID:TXdBrlc5O
>>84
訂正ありがとう

50メートルの平均時速ではなくトップスピードだけならボルトはカバより速いんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:46:33.23ID:34hovTWi0
盗塁ならより技術が問われて
日本記録保持者でもソコソコだったから
いい勝負になるかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況