X



【映画】「トム・ハンクス映画ベストランキング」 を米映画サイトMovieWebが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 06:14:47.04ID:CAP_USER9
Best Tom Hanks Movies, Ranked
By Jonny Hoffman
Updated 4 hours ago
※DeepL翻訳
https://movieweb.com/tom-hanks-movies-best/


※以下、ネタバレを含みます。


トム・ハンクスは紛れもなく、現存する最高の俳優の一人です。彼のベスト映画をランキングで見てみましょう。

トム・ハンクスは、一生に一度の俳優です。彼には、何十年にもわたって観客に愛され続ける魅力がある。彼の演技はあらゆるジャンルに及び、駄作になることはめったにありません。ハンクスは偉大な映画監督たちと仕事をし、常にリアルで、愛すべき、本物の演技を提供しています。同時に、ハンクスと交流のある多くの人々は、彼が心のこもった純粋ないい人であると語っている。ハンクスはキャリアを通じて6つのアカデミー賞にノミネートされ、『フィラデルフィア』と『フォレスト・ガンプ』で2つのオスカーを手にしている。

ハンクスはカリフォルニア州コンコードに生まれ、幼い頃から演技に情熱を傾けていた。大学でも演技の勉強を続けたが、結局は中退し、ニューヨークで俳優のキャリアを積んだ。ハンクスは、演劇の仕事をしながら、『He Knows You're Alone』というスラッシャー映画で映画デビューを果たした。そこからハンクスは『ハッピー・デイズ』や『グローイング・ペインズ』などの番組にゲスト出演し、1984年の映画『スプラッシュ』で大ブレイクを果たした。
以来、ハンクスはハリウッドで最も名高い俳優の一人となり、また監督、プロデューサーとしても成功を収めています。ハンクスは今後、待望の「エルビス」や「ピノキオ」などのプロジェクトを控えていますが、その前に彼の歴代ベスト映画をランキングでご紹介しましょう。


1 Philadelphia (1993)

2 Forrest Gump (1994)

3 Saving Private Ryan (1998)

4 Cast Away (2000)
5 The Green Mile (1999)
6 Big (1988)
7 Captain Phillips (2013)
8 Catch Me If You Can (2002)
9 Toy Story (1995)
10 Apollo 13 (1995)
11 Sully (2016)




1 フィラデルフィア(1993)
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/Philadelphia.jpg

ジョナサン・デミ監督の『フィラデルフィア』は、エイズで死にかけた弁護士(ハンクス)が、弁護士のジョー・ミラー(デンゼル・ワシントン)の助けを借りて、不当解雇で法律事務所を訴える悲痛な物語である。フィラデルフィア』は、エイズが観客に注目され、罪のない人々にもたらす苦痛を紹介した画期的な映画である。ハンクスはキャリアを決定づける演技を披露し、初のアカデミー賞主演男優賞を獲得した。デミ監督の演出も見事で、万人に見てもらいたい作品だ。


2 フォレスト・ガンプ (1994)
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/forrest-gump.jpeg

トム・ハンクスは、ロバート・ゼメキス監督の『フォレスト・ガンプ』で2度目のアカデミー賞を受賞した。ハンクスは、極端にIQの低い男フォレスト・ガンプを演じ、数年にわたるアメリカの旅に私たちを誘う。この映画は、現在でも観客に愛されている珠玉の作品である。ハート、ドラマ、ロマンス、そして印象的なセリフがいくつもある。


3 プライベート・ライアン (1998)
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/06/saving-private-ryan.jpeg

スティーブン・スピルバーグ監督の壮大な第二次世界大戦ドラマは、戦死したライアン二等兵(マット・デイモン)を取り戻すために旅をする兵士たちの物語である。プライベート・ライアン』は間違いなく史上最高の第二次世界大戦映画であり、映画の最初の20分で、兵士たちがノルマンディーの浜辺を襲撃する際の最もリアルな戦闘描写のひとつを提供するものである。ハンクスや他のキャストたちは、戦争の悪夢にうなされる兵士たちを残酷なまでに正直に描写している。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:18:15.39ID:zPtVV2hW0
ウィルソォォォォンッッッ!!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:19:16.56ID:ZVrAcXQo0
キャッチ・ミー・イフ・ユーキャンかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:19:42.91ID:gmYoevO20
ターミナルは?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:19:43.15ID:anmzsynG0
ターミナル
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:20:42.35ID:sMSFdWF90
キャストウェイかな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:27:42.88ID:yNRgkJaH0
アポロ13なぜ低い?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:28:58.92ID:ZntwkFfD0
>>71
マネーピット
笑い転げた
この記事書いた人、あんまり知らないのに記事にしたんだろね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:32:13.12ID:8116bcwF0
俺もターミナル!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:32:30.34ID:4VQ1hcfq0
子供の頃、メイフィールドの怪人たちって映画でトム・ハンクスを認識したな。二本立て上映でオマケの方だったけど、こっちのほうが面白くてメインが何だったか忘れた。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:32:35.23ID:1pJ3lQ3E0
マネーピットもメイフィールドの怪人たちも
ターナ&フーチもないじゃないか
あの辺が一番好きなのに
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:34:03.34ID:DkSMOlca0
アポロ13
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:35:27.94ID:3R2RVS/+0
フィラデルフィアはホント凄いよな。
デンゼルが脇だから完成してる気もするが。
あと、やはり彼はユーガットメールとかああいうのが真骨頂な気がする。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:35:48.55ID:RQSsasar0
キャプテンフィリップス
ターミナル
アポロ13

だわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:40:11.74ID:06KxPNZDO
>駄作になることは滅多にありませんが

トムハンクススレで書き込まれる作品名を見れば分かるが明らかに『ダヴィンチコード』は駄作だった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:45:49.21ID:06KxPNZDO
>>15
『アポロ13』とか見てもわかるけどトムハンクスは絶対正義者になってきて
「どうなる?」「失敗するかも?」という焦燥があまり感じられない
ハリソンフォードも今やそんな感じかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:47:37.79ID:i/56kyIg0
7位と10位が船長、11位が機長か
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:51:47.39ID:UyPAQAmx0
めぐりあえたらないやん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:54:23.90ID:br+prEEr0
主演作だけのランキングか?
トロピック・サンダーが無いのはありえない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:56:19.35ID:BVrxZjXH0
キャメロン・ディアスと共演してたやつあったろ恋愛者の
あれベスト3には入るだろふざけんな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:56:33.35ID:BVrxZjXH0
キャメロン・ディアスじゃなくてメグライアンだわクソが
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:57:48.11ID:lUF9Ruxp0
へ-フィラデルフィアなの1位
あれでもデンゼル・ワシントンに食われてるってイメージだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:58:43.19ID:ayKYmhap0
ハム㌧クス
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:05:33.32ID:iJV0z70+0
スプラッシュ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:06:53.13ID:QipMGGdH0
ブリッジオブスパイもはまってて良かったぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:08:40.74ID:LzP+iqUL0
最近見たけど、傲慢だけど才能溢れる若きスタンダップコメディアンのラブコメ未満ぽいのが面白かった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:11:06.40ID:DlYhDLNl0
トムハンクスはもちろん、プライベートライアンとグリーンマイルで共演してたバリーペッパーも良い役者だったと記憶してる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:17:27.97ID:06KxPNZDO
>>40
俺も好き
トムハンクスとサリーフィールドというコメディフィールド出身だからこその傑作
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:19:31.13ID:lf9+R29R0
キャストアウェイは見た
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:21:31.29ID:FNL3LZVH0
スプラッシュの人魚と恋に落ちる純朴な青年と
パンチラインの売れないスタンダップコメディアンをほぼ同時期に見て
凄いなこの役者と思ったけどここまで大物になるとはな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:22:30.30ID:06KxPNZDO
>>39
そうみたいだな
主演じゃないけど脚本でトムハンクスが出演を快諾した『プリティーリーグ』とかこういう時に埋もれちゃうよね
あの酔いどれ監督がロッカールームで夫が戦死した報を選手に伝えるシーンは珠玉
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:24:34.17ID:fJKw9/Zc0
キャスト・アウェイで漂着から〜年後、引き締まった身体で魚をモリで一撃で仕留めるシーンはカッコよかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:27:46.54ID:06KxPNZDO
>>48
俺もいい作品やと思うメグライアンがピークに可愛い時だし
リメイク元のルビッチの『桃色の店』をうまくアレンジしてるなと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:29:56.32ID:grOMDCZa0
>>5
もう一票追加で

スタンダップコメディのも好きだったけど、
タイトルが思い出せん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:36:20.30ID:lFNzX1ua0
俺ランキング

1位 プライベートライアン
2位 キャストアウェイ
3位 ターミナル
4位 ターナー&フーチー
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:37:19.71ID:2kyXLTKa0
>>67
それが原題Sully
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:39:01.41ID:BBOTDl2L0
ターミナルがトップ10にはいってないのは納得いかない
ウィルソオオオオン
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:40:03.37ID:+g5Gebgm0
>>5
これ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:46:41.61ID:06KxPNZDO
>>70
ネタですよね?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:49:46.23ID:i/56kyIg0
>>67
サレンバーガー機長の愛称がSully
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:55:59.75ID:BCig1/LV0
グリーンマイルかなぁ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:00:46.11ID:KXxQiPt80
ライアン二等兵は戦死したのか?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:08:28.89ID:SPazOXEX0
ターミナルはトムハンクスぐらいしか出来ない作品だな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:13:30.27ID:+vdqlkvC0
ビッグだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:59.35ID:D4n83czp0
プライベートライアンがぶっちぎりナンバーワンだろ
昔ニコニコ動画にあったプライベートライアン対コマンドーは腹筋崩壊するくらいくそ面白かったわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:20.37ID:aLszcEUS0
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:22:13.55ID:rlwOHRmh0
キャストアウェイの相棒のウィルソンが流れて行ってしまう所がガチで悲壮感漂ってたな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:23:41.09ID:y0GFjvBm0
正直な話、こいつのどこがいいのかわからん
普通にブサイクだしアメリカのどこにでもいる貧相なおっさん
それとエプスタインの件はどうなった?俺は忘れてねーからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:27:11.19ID:ulAa9Pwc0
フォレストガンプの良さが分からなかった。ギャグ映画に見えた。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:27:45.46ID:smEJbK/u0
キャッチミーイフユーキャンだなあ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:30:16.08ID:GkDlOTAB0
ウィルソン!ウィルソンホウェアアーユー!!!
アイムソーリーウィルソン😭ア"イ"ム"ソ"ーリ"ー😭😭😭
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:39:06.73ID:I3tmuygs0
評価は低いけど
小さい映画館でみた
王様のためのホログラム
好きなんだよな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:44:01.04ID:tSVOBdYo0
昔からずっと気持ち悪い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:44:30.49ID:ORk4sRdJ0
プライベートライアンって戦死したライアンをじゃなくて三人だったか四人兄弟で他の兄弟が皆戦死してて、生き残りのライアンを探し出して親元に戻すって話しじゃないっけ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:44:51.36ID:soRUeuoR0
セイビングーこれ面白かったってどんな感覚してんねん
シリアスで全然面白くねーし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:47:22.72ID:CL2kpFLL0
プライベート・ライアンは、戦争のはらわたやブラックホーク・ダウンと並ぶ
戦争映画の大傑作であることには何の異論もないがトム・ハンクスだけはミスキャストだと思う
上陸用船艇で彼が最初に映るシーンで手が震えているのは戦闘ストレスによるPTSDの表現だろうし
スーパーマンではないそういう一般の市民があの戦争では闘ったんだよ
という意味ではトム・ハンクスがミラー大尉を演じた意味があるのかも知れないが
あのツルッとした童顔に最後まで違和感が付きまとう
ラッセル・クロウあたりで見てみたかった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:48:27.97ID:funNzk4j0
何も考えず誰も傷つかない温かい映画
それがターミナル隠れた名作
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:51:29.27ID:n5Fl5a770
ナッシング・イン・コモンて知ってる?面白いのかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:53:11.43ID:c6xumUyw0
ドラグネットは今観ても笑える
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:56:58.25ID:6TXvKDng0
>>57
昔はガリのイケメンだったのにな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:00:11.79ID:06KxPNZDO
>>94
『サタデーナイトライブ』の出身
ロビンウィリアムスとか他にも後に俳優で有名になった人がいる登竜門的な番組
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:01:12.31ID:1DjIJB7T0
息子主演の映画にちょい役で出てたがトム・ハンクスを持ってしてもどうにもならない糞な出来栄えだった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:03:52.47ID:kdRdczLE0
>>101
随分以前に観たきりで詳細覚えてないけど、当時のハンクスらしいハートフルなコメディ映画だったと思う。老年期に入った両親の離婚やら病やらといった転機と向き合うといった真面目なテーマもある…彼はビッグになる前はこういうちょっといい話的なコメディ映画専門だったよね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:10:07.84ID:n5Fl5a770
>>108
おお、詳しくありがとう
観てみたいな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:11:32.15ID:kdRdczLE0
>>104
どっからそんな嘘の情報仕入れたの?
彼はホストとして常連だけどコメディアンの出ではない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:13:37.52ID:Qi2Cj4gl0
BIGでちっちゃいトウモロコシを普通のトウモロコシの様に食ってるのがおもろかったな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:14:27.83ID:M3h8saig0
この人のキャリアにはトイストーリーみたいなしょうもない声優の仕事をランクインさせる必要が無いんだわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:18:45.33ID:kdRdczLE0
自分は敢えて『ジョー満月の島へ行く』でw

メグ・ライアンとの共演映画としてはずすしちゃいけないと思う。それとのっぴきならない事情で生きる意味を再考するという点で『キャスト・アウェイ』と被ってる。何よりもこれのすぐ後から大役が増えちゃったので最後のバカ映画
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:21:23.21ID:Qi2Cj4gl0
>>99
元教師ということを聞いて隊員達が驚いてたけど、視聴者にとっては妥当だなとしか思わんかったよな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:23:44.51ID:8JoAj/iO0
キャストアウェイとかターミナルとかこの人じゃないとって感じ
好きでほとんど観たけど、王様のためのホログラムはまだ観てないな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:29:10.65ID:y4Z5YnFG0
キャプテンフィリップのトムハンクスは何故最後乳首ビンビンだったのか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:30:04.22ID:Tq6asfdi0
ベストじゃないのに何故かターミナルが印象的
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:32:39.65ID:JC3FkcLJ0
シネマ「里見八犬伝」<レターボックスサイズ>
薬師丸ひろ子、真田広之ほか豪華キャスト共演。深作欣二監督が曲亭馬琴の不朽の名作をもとに、アクション満載で描く80年代を代表する大ヒット・スペクタクル伝奇ロマン。

6月21日 火曜 13:00 -15:17 NHKBSプレミアム
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:36:45.13ID:64GzSoBh0
アポロ13はエドハリスとケビンベーコンに食われてたろ
そっちの印象のが強い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:37:06.79ID:T4z8lja80
世界で初めてコロナにかかって一命を取り留めた俳優
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:39:51.00ID:CaaNZH+g0
警察の役がヒットするな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:40:25.36ID:CaaNZH+g0
息子がきしょい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:42:23.83ID:kXLkT09/0
キャッチミーイフユーキャンが入ってるのが嬉しいがダヴィンチコードが入ってないな
1はつまんなかったけど天使と悪魔は派手で好きだな
アホみたいに人が死ぬけど
アポロ13もXみたいで好きだった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:45:52.11ID:ZbjAEB0l0
呂比須コメント

追いつく前にキーパーにとられてしまった。
「ぼくは足が遅いんだから、
もっと近いところへ出してくれ」
って何度も頼んだ。
でもヒデはちっとも聞いてくれない。
後ろからのパスで
ぼくのイメージ通りのものが来たのは
2シーズンでたったの1度。
それも、
ぼくの要求に応えて出したものじゃなかった。
彼の出したいところに、たまたまぼくがいただけ。
ベルマーレ時代の彼は、
ほんとうにやりたいことしかやらなかった。
他人のことはお構いなし。
監督に対してもそう。
ゲームプランが示されても、
試合が始まると好き放題に動いちゃう。
そういう育てられ方をしてきたんだなあと、
ぼくは思ったよ。
当時のベルマーレは監督も社長も穏かな人で、
彼には何も言わなかった。
大人が大人として厳しく接することが
必要じゃないかと、ぼくは思っていた。
ヒデに対してはサッカー以外の部分でも
言いたいことがいっぱいあった。
あのころ、練習が終わると
ぼくはしょっちゅうサポーターに不平を言われた。
「中田選手はちっともサインをくれない」って。
いっしょに写真に収まることもしない。
そういう話を、なぜかぼくにこぼす人が多かった。
でも疲れているとか、
そういうことが理由じゃないのは
見ていればわかった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:46:23.99ID:Dhtw+cli0
一時期これでもかってくらい大作の良い役ばかり与えられてたよな
他の役者と何が違うんだろ
トムハンクスにハズレなしって認識だろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:47:30.22ID:LuxZEV/i0
ターミナル人気だな。いいよね~
キャサリンゼタ=ジョーンズがかわいいのよね~
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:47:47.47ID:G4WByR9k0
この中だとプライベートライアンが圧倒的に
好きだけど、主演がトム・ハンクスでなくては
成立しない映画って感じじゃないからまぁ3位
は妥当かな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:49:43.52ID:Dhtw+cli0
>>138
トムクルーズでもトムベレンジャーでも出来たよな
あれは役者なんか添え物で舞台装置が主役だったわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:53:12.41ID:reI1J6MT0
ビッグ面白いのに知名度低いよな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:54:18.51ID:AsmoXxpr0
虚栄のかがり火は面白かった
でも皮肉が効きすぎててBLMの連中が発狂するかも
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:55:04.21ID:LYMg+RIR0
ダヴィンチコードは
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:59:00.84ID:qN0wRoPb0
公開間近のエルヴィスに出てるのか
キャストアウェイが一番好きだが
一番何度も見てるのはフォレスト・ガンプかもしれん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:01:51.24ID:xj2DeFJ10
そりゃフィラデルフィアだろ名作過ぎる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:02:07.46ID:MGB68gAb0
トム・ハンクスが素でしゃべってるのを何回か見たことあるけど、いつ見ても性格悪そうだった
ああいうのってものすごく大事だよ
素の印象が悪いと演技なんてどうでもよくなっちゃうもん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:02:44.66ID:3PC+Q2C90
メグ・ライアンとのコンビはめぐり逢えたらが好きなんだけど、ユー・ガット・メールのが人気なんだね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:04:49.70ID:eimnA4RT0
キャストアウェイだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:05:17.83ID:PetZuODX0
やろうな
フィラデルフィア以外は面白くないからな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:08:45.33ID:V/h0WMn40
>>150
あなたはそう思うのかもしれないけど、俳優の素なんてどうでもいいって人も居るよ
自分は性格いいって評判だったジョニー・デップが俳優として好きじゃないから彼の出る作品は観ない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:14:10.10ID:MGB68gAb0
>>156
まーね
そういう人がいるのもわかる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:18:10.74ID:t5y82agS0
ダヴィンチコードは?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:23:24.44ID:Uv/yQvqs0
>>5
これに一票
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:27:55.31ID:0Y8aXpaS0
ハドソン川の奇跡、めちゃくちゃ面白かったのに、あんまり評価されてないよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:28:31.46ID:eKlYJUGQ0
トム・ハンクスは初期のコメディーが好きだ
夜中に見た赤い靴をはいた男の子は呼吸困難になるかと思ったほど笑い転げた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:36:08.17ID:iJV0z70+0
>>109
本人には黒歴史みたいだけどね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:39:48.00ID:7IHb4ZaG0
>>123
デクスター借りようとしても軒並み無いんだが発禁にでもなった?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:45:53.05ID:/C4+Qm7T0
>>1
SPLASH入ってると思ったのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:46:24.90ID:0Y8aXpaS0
>>39
トロピックサンダーはトムクルーズ
劇中劇で主人公がフォレストガンプみたいな役を演じてたが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:47:03.91ID:+g5Gebgm0
トムハンクスのフィールドオブドリームスも観てみたかった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:05:25.55ID:fB2Rcl5p0
やっぱりビッグかな トムハンクスの魅力が一番活かされてた感じがする
あとはマネーピットとスプラッシュかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:12:11.49ID:c6xumUyw0
何かだらしない体型の時に開花しちゃったんだな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:16:45.07ID:GwT+E6xl0
レインマン
Open Your Eyes のハリウッド版 vanilla sky
と思ったらハンクスだった

フォレストガンプよりもアルジャーノンに花束を
と思ったら別俳優だった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:17:15.40ID:ysEXXg7q0
キャストアウェイってうろ覚えだけど鬱エンディングだよね。
あれ悲しすぎるだろw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:17.16ID:kQMyX19M0
>>136
ターミナル好きがこのスレに沢山いて嬉しいw
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは超美人で、ディクソン(国境警備局主任)以外は登場人物がみんな良い人で何度見てもほっこりする名作だよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:43.99ID:dvcjCUpz0
>>19
それな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:17.07ID:fK6YJp5i0
ここまでクラウドアトラス無しとか正気か?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:28:57.63ID:f9iQoiUd0
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
プリティ・リーグ
ロードトゥハーデション
ユーガットメール
ターミナル

だな好きなのは
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:12.43ID:F+So5vY70
>>181
ねーよ。あんな駄作w
正気かよ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:30:26.24ID:k0cf+WXp0
意外にグリーンマイルが低いな。この手のランキングだと1位か2位の印象だが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:30:27.34ID:T9o64jnW0
>>174
十字路でナンパ決意して終わるどこが鬱やねん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:34:37.80ID:sS8liuDd0
あぁなるほど、フィラデルフィアって賞とってるわけねw
それで脊髄反射で1位にするってアホすぎ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:35:09.57ID:cVn6ET4n0
申し訳ないけど良さがまったく解らない
何見ても同じ演技
なんでこの人がアカデミー何度も取るのかイミフ
ニコラス・ケイジのほうがまだマシ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:35:12.39ID:SOT0JAoR0
>>1
彼を初めて見たのはドラグネットと言うB級コメディ映画でした 映画は最高に面白かったです
彼はその頃はそういう立ち位置の俳優でした
下手すりゃ一生B級俳優でもおかしくありません
今の地位を誰がその頃想像できたでしょう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:38:48.58ID:MGB68gAb0
トム・ハンクスの映画、それなりにいろいろ観たけど、なにげにプリティリーグの監督役が光ってた気がする
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:40:45.64ID:sS8liuDd0
ガチで選ぶと
5.プライベートライアン
4.フォレストガンプ
3.グリーンマイル
2.ビッグ
1.メイフィールドの怪人たち
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:42:21.34ID:k+l8Ld8i0
>>191
わかる、あれ良かったね
めっちゃ長いしっこのシーンとか今でもすぐ思い出せる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:45:54.38ID:EPEqSWv40
メグライアンと何回かやったラブコメが全くランクインしてなくてワロタwwwww
他が映画の歴史的名作過ぎて入り込む余地が無いかwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:48:34.10ID:fK6YJp5i0
>>183
わかる
構成複雑だからバカアホには不向きだね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:51:04.51ID:vJm3WQe80
トムハンクスといえば
恋人たちの予感
ショーシャンクの空に
パッチ・アダムス
カーズ(声優)
だろ!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:52:32.08ID:MedLGZhf0
>>13
1票
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:53:36.01ID:vpvTWD360
スプラッシュ!だな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:54:23.12ID:EPEqSWv40
映画の全盛期は50~70年代だと思ってたけど
こうやってみると90~00年代初頭も結構名作多いよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:54:27.55ID:1pJ3lQ3E0
>>194
自分は怖がりの選手がビビらないように
普段と違って優しく優しく注意しようとして
手をわなわなさせながら我慢してるのがツボだった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:55:43.80ID:s5JR7Vvw0
息子のコリン・ハンクスがNCISに出た時、マクギーと見分けつかなかった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:56:56.28ID:spxhdnMl0
バチェラーパーティー好きだったな
ターナー&フーチでは大泣きした思い出
Bigやメイフィールドの怪人たちも面白かった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:57:46.47ID:c9Vu4Qjt0
プライベートライアンとグリーンマイル しかしいつの間にヅラみたいな髪型に
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:57:52.19ID:spxhdnMl0
ああ、あとサリーフィールドとスタンダップコメディアンの腕を競うパンチアウトってのも良かった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:58:08.23ID:1pJ3lQ3E0
息子のコリンハンクスも上手いと思うけどね
ブラックサイトでの死に方があまりにもえげつなくてトラウマだった
あネタバレしちゃったわごめん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:01:00.25ID:MedLGZhf0
日本でいったら大泉洋てとこか?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:01:01.07ID:qN0wRoPb0
ショーシャンク言ってる奴は同一人物?
出てないんだがw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:07:14.96ID:hckel5Pu0
ライアンみたいな映像屈指だけの糞映画はないわ
トムハンクスの良さなんか微塵も出てないしな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:28.95ID:kdRdczLE0
>>127
ガープの世界と被るしね

あと1、2年待てばアダム・サンドラーでやれたんじゃないかな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:55.49ID:q3oB5WTt0
>>210
武田鉄矢とか西田敏行とかじゃない?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:07.77ID:kdRdczLE0
>>150
最初の奥さんとはそんなんだから上手くいかなかったんでしょう。今の奥さん…といってももう長いけど、神経質なハンクスを上手いことあしらってて見てると面白いよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:09.57ID:MnVA1tI70
ここまでレディキラーズなし
あれバカバカしくて大好きなんだけど少数派なのか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:00.75ID:gSBi/Z/B0
グリーンマイルがねえ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:59.63ID:x8aGFziR0
ダ・ヴィンチ・コードシリーズがあえて削られてるのは
宗教解釈の強い作品だけに上位にいれていない、或は外してあるんだろうな

トップ5に入らないのはどう見てもおかしいし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:32.72ID:1pJ3lQ3E0
>>219
あれもうめちゃくちゃ好き
映画館で見たとき劇場中皆げらげら笑い倒してたから
もっと評判いいのかと思ってたけどコーエン兄弟ファンの中でも
あんま評判良くなくてがっかりだわ
ドリフのコント見てるみたいだったよね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:50.07ID:dthherMQ0
LGBTQの映画好きだけど「フィラデルフィア」は未見だわ。
LGBTQ映画の先駆け的な作品なのに見ていないだなんて恥ずかしい・・・。

でもLGBTQ映画に出る俳優って素晴らしい役者ばかりだとトムハンクスを見ても思うわね。
なんの偏見もなくゲイであろうと演じる役者って、絶対そのあと大成してる。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:51.39ID:hZ4MAcv80
ビッグとプライベートライアンがない
やり直し
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:04.08ID:4Ybx0O540
>>214
トム・ハンクスである必要があんまり感じないなアレ
悪いってワケじゃないけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:41.75ID:sS8liuDd0
グリーンマイルは意外とコミカルで笑えるし悪くない
ただあの事件がもう絶望的すぎる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:58.12ID:PwkVYWyk0
>>223
トムハンクス自身がつい数日前に言ってたけどダヴィンチコードは荒唐無稽で壮大な借り物競走的なお馬鹿こじつけエンタメとして見られてる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:44:18.66ID:4r/j3aXl0
トム・ハンクス監督の「すべてをあなたに」は良作
爽やかな青春映画でお勧め
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:47:15.37ID:TsyoILXi0
プライベートライアンの真の主役は20mm機関砲
タイガー戦車上が肉片と血煙に覆われる場面は最高だ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:08.23ID:eKlYJUGQ0
>>128
エド・ハリスの登場シーン
ローアングルからためてためて顔が出たらジョン・グレンだ!ってなったの覚えてる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:58:19.29ID:x8aGFziR0
>>229
内容的にはこじつけエンタメなのは誰でも最初からわかってる
それでも許さないのが宗教だからさ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:58:45.97ID:jXUwptqD0
ショーシャンク見てテンション上がってグリーンマイルみたらオカルト映画でガッカリした
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:00:40.01ID:9r8vEPyv0
プライベートライアンでの 超絶有能 フランク 得体の知れない雰囲気を他キャラにいだかせる 実は教師 という設定でも納得できる演技力には脱帽した
子連れ狼のパーディションも好き
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:23.31ID:cnam6xAC0
少女を輪姦して食べた?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:26:04.08ID:pLXbssbE0
>>214
そうだね。あれは作品的に良かった。トム・ハンクス以外でも印象変わらない映画は出来るかもw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:32:25.59ID:x8aGFziR0
ターミナルが惜しかったのは
確かに良い作品なんだが終盤にかけてもう1段階2段階くらい盛り上げていく脚本練れなかったかなーって終わり方
見終わった瞬間にもっとグイグイ高い次元にいけたろ?って物足りなさが残った
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:57:03.95ID:/QRQ7vMg0
ちょっとヤサグレてる役が好きだわ
プリティ・リーグの監督役はクソ面白い
キャッチ・ミーの短気な警部役もいい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:33:44.13ID:NgUUAXOT0
ユーガットメールしか記憶にない。たしか、バットマンのジョーカーみたいな女性とメールするやつ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:58:02.10ID:K/cHhg0/0
トムハンクスはやべえやつなんだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:04:48.47ID:wgcjobY0O
>>219
オリジナルのほうが面白いから

この順位はともかくランキングに挙がってる作品には概ね同意
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:27:52.48ID:HtqbBbiC0
日本でも2000年付近でフォレスト・ガンプ
風なの撮れなかったもんかね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:33:39.08ID:Kofh7a9I0
わかってねえなあ。
トムの魅力。

一番いいのはマネー・ピットに決まっておろうが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:12:02.12ID:dyW1Zlng0
>>84
これ脇だけどすごい存在感で、トムハンクスだから成功した映画だと思う

ポーラーエクスプレス入ってないね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:31:43.97ID:Kofh7a9I0
>>252
アレトム・ハンクスあんま出てないからね。


でも、この頃より初期のリズム感あるトムのほうが好きだわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:39.94ID:Tvhjzj5D0
>>129
コロナという名前でいじめられたと手紙を書いてきた子にコロナ社のタイプライター贈ったエピソード好き
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:22:25.26ID:sTggPCki0
キャプテンフィリップout
めぐり逢えたら…in
にすべき
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:22:36.98ID:sTggPCki0
>>264
ターミナル
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:29:20.26ID:YjcLLW9f0
マネーピット
ビッグ
スプラッシュ、ターナ&フーチ、バチェラーパーティ

譲れないわ
アカデミー賞取ったフィラデルフィアの前と後で区切るべき
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:51:24.86ID:MGB68gAb0
アレトム・ハンクスっていう俳優が気になるw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:40:23.97ID:09SqmX1A0
MI2
トップガンマーヴェリック
オールニードイズキル
個人的にはバニラスカイも好き
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:55:07.65ID:S039miVh0
サタデーナイトライブのコメディアンのイメージが抜け切れない
ジョンべルーシやエディマーフィーの仲間って感じ
コメディが合ってるよね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:02.15ID:BP1IydJA0
ラブストーリーも良いけどね
めぐり逢えたらやユーガットメールのメグとのコンビは最高
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:26:02.00ID:HOi6jCaF0
1位2位は納得だな
フィラデルフィアでの演技は凄かった
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:47:03.48ID:8d2onpn60
誰かが言ってたな
「トム・ハンクスにハズレ無し」って
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:38:46.73ID:3XqplVmz0
>>142
「虚栄のかがり火」は何であんなにコケたのかわからないくらい面白い
デパルマ作の中でもかなり好きだけどこれで再起不能なまでに叩かれたのは
ベストセラーだった原作映画化で期待したイメージを裏切ってブーイングされたからのようだ


トム・ハンクスの「器用でジェームス・スチュワートタイプを演じられるけど
いつもなんだか教訓めいたつまらない映画に出る人」のイメージは虚栄のかがり火ではちょっと見直した

彼の初期のスプラッシュ、パンチライン、ターナー&フーチあたりの
瞳がキラキラ輝きちょっと瞳孔が縮小してるよなヤバい笑顔が独特な頃は良い

フォレストガンプは私にとってはある種のハリウッド映画の苦手なエッセンスが濃縮された最たるもの
お手軽なMTVの映像を繋げたようなストーリーで警句を安売りして
人生を薄っぺらなお涙頂戴なものにしてしまう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:09:59.58ID:rYIS5OaU0
「虚栄のかがり火」は、トム・ハンクス、ブルース・ウィリスともに、ブレイクするちょっと前だったような記憶がある
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:16:35.08ID:bUjCaJSh0
最高傑作はメイフィールドの怪人たち
マネー・ピットはダイハード1のシリアスな悪役がボケ役で出てるのが面白い
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:39:05.56ID:pF0ugtgO0
トム ハンクスは竹中直人と同じで役者として成功した元芸人
コメディアンとしての色が残っているBIGがやはり1番好きだな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:25:59.17ID:Fz4ssxSj0
>>279
『エネミーライン』でネタにされててビックリした
他の映画でもネタにされるレベルの映画だったんだな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:19:02.60ID:lGztoU0V0
>>90
好きな作品だけど、たぶん本質的な部分はアメリカ人じゃ
なければ理解できないのかな…という気もする
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 17:28:39.68ID:GRwi8vqf0
賞狙い作品ばかり出演

昔の、サリーフィールドみたいだなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 20:02:54.03ID:kM111kvP0
>>248
左翼を徹底的にコケにする話ねえw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 02:33:07.44ID:YTQue7U70
ビック
スプラッシュ
ジョー満月
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:42.43ID:TbmnCzr50
プリティリーグの監督役がすごく良かった
未だにブルーレイ見るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況