X



【MLB/AI審判】早ければ再来年からメジャーで『自動審判』導入か!?ストライクとボールを機械が判定 マイナーリーグ3Aでは今季から導入 [ラッコ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 03:33:37.54ID:CAP_USER9
※2022年6月20日(月)21:00~22:00にNHK総合で放送の「ニュースウオッチ9【ウクライナ情勢▽話題の映画ドンバス監督に聞く▽AI審判】」より一部抜粋(書き起こし)

■野球が変わる?マイナーリーグで”自動審判”

豊島実季アナ「そして今日はその大リーグを変えるかもしれないものを取り上げます。ストライクとボールを判定する画期的なシステムが導入されたんです」

※MLBの試合映像が流され…
実況アナ「見逃し三振!ああ、大谷としては珍しく首を振っています」

豊島実季アナ「大谷選手が際どいストライクの判定に首を振って苦笑い」
青井実アナ「そうそう、今シーズン、これ何回か見るような気がしますよねえ」
豊島実季アナ「はい。ストライクの判定を巡っては不満が募り、激昂して退場になる監督や選手が後を絶ちません。人間が判定する以上、100%正確な判定は不可能です」
青井実アナ「まあまあ、そうですよねえ。とはいえ、大リーグ1打席1打席の成績次第で年俸が何億円も変わってくる世界ですから、皆さん必死ですよ」

豊島実季アナ「そうした中で大リーグの傘下マイナーリーグ3Aで導入されたのが『自動審判』です。ストライクとボールの判定だけを機械で行うシステムです。
この秘密、球場に設置された黒い物体、『レーダー』です。さらに、複数のカメラでボールの動きなどを正確に計測するシステム、『スタットキャスト』が判定を支えます。
全ての球場で導入されていて、ファンサービスとしてテレビ中継などで使われていた、このスタットキャストを利用した新たな試みが自動審判なんです」

青井実アナ「いや~、もうここまで来ましたか~」

豊島実季アナ「ストライクゾーンはホームベースの上が基準になりますが、高さは選手の身長によって変わるため、データを予め入力することで調整し、
ストライク、ボールを判定します。機械が出した判定結果はイヤホンで球審に瞬時に伝えられます。そして球審はストライクかどうかをコールするんです。
審判のあり方を大きく変える可能性のあるこのシステムについて、大リーグを長年取材しているジャーナリストは…」

AKI猪瀬さん「ストライク・ボールがしっかりと判定されているという意見の方が圧倒的に多数なので、『こういうものを今はやめようよ』っていう雰囲気はアメリカ国内にはない」

豊島実季アナ「自動審判による恩恵を受けるのは選手だけではありません。
近年は審判の正確性を評価する通信簿のようなサイトなどもあって、審判にも以前より厳しい目が向けられていたんです」

■球審の正確性を評価するツイッターより
・全体的な判定の正確さ=88%
・ボール球を正確に判定した割合=94%
・ストライク球を正確に判定した割合=77%

青井実アナ「なるほど。まあ機械が判定するようになって、審判へのこういった批判が無くなれば、それは良いことになりますよねえ」
豊島実季アナ「ただ、その一方で、自動化によって、スポーツの面白さが損なわれるのではないかという指摘もあるんです」
青井実アナ「分かりますよ」
豊島実季アナ「キャッチャーが捕球の際にミットを動かして際どいコースをストライクにする技、『フレーミング』。これ、人間の判定ならではだと言われています」

AKI猪瀬さん「人間の感情、こういうものが入ってくる余地が一切ないということになってきますので、その辺を見ている方がどう感じるかによることだと思います」

青井実アナ「皆さん、どう思いますかね? 人間がやってる審判もまたそれも魅力的だし。ちょっと課題はありそうですけどね」
豊島実季アナ「そうなんです。現在はマイナーリーグでの実験段階ですが、AKI猪瀬さんによれば、早ければ再来年にも大リーグで導入される可能性があるということです」
青井実アナ「ちょっと見守っていきましょう」

【了】

>>2-5あたりに、似た内容の記事)
0002ラッコ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 03:34:10.30ID:CAP_USER9
>>1の続き)

「自動審判」導入 大リーグ傘下 マイナーリーグ3Aで
2022年5月20日 17時51分

 大リーグ傘下のマイナーリーグの3Aで今シーズン、コンピューターがストライクとボールを判定する「自動審判」が導入されました。
大リーグでは判定をめぐって選手や監督が退場となるケースが珍しくなく、将来、大リーグにも自動審判の運用が広がるか注目されています。

 プロ野球の2軍に当たる大リーグの3Aのうち、「インターナショナルリーグ」は今シーズン当初から自動審判を導入していて、
もう1つの「パシフィックコーストリーグ」も、今週、一部の球場で自動審判を導入しました。

 球場に設置した複数のカメラが撮影したデータをもとにコンピューターがストライクかボールかの判定を瞬時に行い、
その結果がイヤホンをつけた球審に音声で伝えられる仕組みで、球審が判定を聞きとってストライクとボールを宣告します。

 一方、バッターがスイングしたかどうかや、ファウルチップなどは従来どおり球審や塁審が判定して宣告することになっています。

 パドレス傘下の3A、エルパソ・チワワズに所属している秋山翔吾選手が先週、出場した試合でもテスト運用が行われ、
審判はこれまでと同じようにキャチャーが捕球してすぐにストライクやボールを宣告し、試合はスムーズに進行していました。

 大リーグでは、球審のストライクやボールの判定に対して選手や監督が不満をあらわにして退場となるケースが珍しくなく、
先月24日にはフィリーズの強打者、シュワーバー選手が見逃し三振した際にバットをたたきつけて判定に不満を表し、退場になりました。

 エンジェルスの大谷翔平選手も、今月16日のレンジャーズ戦で見逃し三振した際に右手を上げながら首を振って不満そうな表情を見せていました。

 大谷選手は以前、バッターとしてボールゾーンに見えるボールをストライクと判定されることについて「気にすることはないというか、気にしちゃいけないところ。
枠の外をストライクにとられたら、僕のミスではない。いいところに投げたピッチャーや、球審の癖、そこを理解したキャッチャーの配球というところだと思う」と話していました。

 大リーグでは「スタットキャスト」と呼ばれる映像解析のシステムがすべての球場で導入されていて、
中継映像でも瞬時にストライクゾーンを通過したかどうか表示されることもあり、以前から「自動審判」を導入すべきか議論されていて、
今回の3Aでの導入をきっかけに将来、大リーグにも運用が広がるか注目されています。

■球審の“通信簿”も登場

 球審の判定がたびたび物議を醸す大リーグでは、試合ごとに球審の正確性を評価する「通信簿」のようなサイトも登場しています。

 日本語で「審判のスコア」という名前のツイッターでは、スタットキャストのデータをもとに、その試合で球審がどれだけ正確な判定を行ったかを公表しています。

 例えば、フィリーズのシュワーバー選手が退場となった先月24日のブルワーズ戦では、ストライク判定の正確性が77%となっていて、平均の88%を11%下回っています。
そして、実際にどのボールが映像のデータと比べて間違っていたのかを表示し、その判定が結果的にどちらのチームに有利に働いたのかも表示しています。

 この試合の場合、ブルワーズが1対0でフィリーズに勝ちましたが、球審の判定がブルワーズに0.77点分、有利に働いたと分析しています。

 大リーグでは、アウトやセーフを判定する、際どいプレーにはビデオ判定が導入されていますが、こうしたサイトの登場によって、球審の判断が「絶対」となっているストライク、ボールの判定にも今までにない厳しい目が注がれています。

 一方で、去年、マイナーリーグの1Aで自動審判が導入された際には、明らかに低い球がストライクと判定されるケースもあり、ホームベースやバッターボックスが完全に平らでなければ判定に誤差が生じるという指摘もありました。

 自動審判の判定をめぐっては大リーグの選手会が導入に難色を示していることもあり、今後も議論が続きそうです。

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220520/k10013635111000.html
0004ラッコ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 03:34:30.27ID:CAP_USER9
<テレビ番組書き起こしサイト>
ニュースウオッチ9 2022/06/20(月)21:00 の放送内容 ページ1 | TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%819/1573485

<関連記事>
ロボット審判、3Aでも導入進む 体験した2016年MVPも指摘する課題は"明確な基準" | Full-Count
https://full-count.jp/2022/05/20/post1224102/
https://full-count.jp/2022/05/20/post1224102/2/
https://full-count.jp/2022/05/20/post1224102/3/
米マイナー3Aで今季ロボット審判導入へ 公式サイトで関連職の求人 - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20220121-IHIS2OAWKRGZFOQNG6NYQYHG2U/
「AI審判」導入論に対する一考察 審判が人間だからこその駆け引きも― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/26/kiji/20220425s00001173502000c.html

<参考スレ>
【プロ野球】YouTuber高木Y氏、ジャンパイアについて断言!ほかカーネルの呪い、背番号が契約金の額と一致するなど都市伝説
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573476516/
(動画:https://www.youtube.com/watch?v=4VxdhDPtrcM
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:38:22.12ID:gA/Mg7I10
首振り人形
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:38:56.89ID:fwHBbrvK0
基本は人間にさせて間違ったときにだけ機械が訂正すればいい
その際罰として電気を流すようにしたらエンタメ要素も加味されていいんじゃないかな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:41:05.63ID:XYJoS/bm0
リアルタイムで観客にもその映像見せればいいのに
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:42:04.54ID:ZVrAcXQo0
日本も早くして欲しい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:45:13.63ID:h3RI7D2X0
球は速いわ変化球の曲がりは大きいわ捕手はフレーミングで惑わせにくるわで毎試合100球以上をボール一個分でゾーン判別するのは肉眼の能力の限界を超えてる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:49:58.19ID:y2TwcP+k0
以前試験導入したとき曲がりの大きい変化球なんか全然人間と判定が違うってあったと思うが改善されたん?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:51:09.72ID:F/Tjb5750
>>1
これは日本のプロ野球でも早く導入してもらいたい
ストライクとボールの判定がいい加減な球審が多すぎるし、勝負所での可変とかも無くなってほしいし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:51:22.47ID:M0xIGaIm0
それをやっちゃお仕舞よって気もするけどね
若干曖昧なところがあるから面白いってこともあるし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:52:29.59ID:wCpP4Juq0
審判の給料はどうなるんだろ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:53:37.39ID:5fB4UuLo0
一応、少年野球の審判してるけど、
この機械化とか自動化はやめた方がいいと思う。
やるなとは言わないがやっても良いことはないよ、と。
審判として経験してわかるのが我々の存在が心のゆとりを与えてる。
人間が裁くからこそ可能性やロマンがある。
機械に全て委ねることはジャッジが文句を言えなくなり、責任は全てプレーヤーが持つ。これはストレススポーツになるよ、と。
テニスでコンピュータがラインの外を表示されたときの気分の悪さだよ。
な?一切文句を言うなよ?という無言の圧力。
自分は少年野球の審判とはいえ、これまでゲームの責任の一旦を引き受けてたからこそ、
審判の仕事がなくなった世界はさぞ無機質だろうな、と。面白みのないスポーツになるのがわかる。
例えば3ボール2ストライクで際どいボールを見逃し三振。
球審がいたときは、ファンもプレーヤーも(選手が悪いのか?審判のミスか?)となっていたのが機械判定は文句を一切言えない。
不満やストレスの捌け口は選手に向けられるしかないんだよ。
後になって人間がジャッジしてた頃がよかったと思い返すだろうね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:54:27.88ID:rKk+XhXW0
接触しファールなど無い野球に審判いらんだろう
室内でボーク判定だけしてればいい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:56:39.85ID:tN/6h7nz0
精度上げるにはカメラの台数かなり設置せなあかんやろな
その分審判の年俸下げるかw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:00:30.53ID:CKXYvV0S0
動画解析のシステムは12球団のフランチャイズでは導入が進んでるからやろうと思えばできるね
でも地方球場でも導入が進むか、ポータブルなシステムが開発されるとプロ野球だけでなく、アマチュアのレベル向上にも繋がるね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:02:42.84ID:gmYoevO20
屋外球場は真上からのカメラどうするんだろう?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:03:19.97ID:UDmtJHkZ0
サイン盗みも出来なくなるよね 
阪神とかさ 
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:04:11.75ID:UDmtJHkZ0
日本とメジャーストライクゾーン違うから
意味ないぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:06:06.94ID:LrVKLg/f0
>>12
まだ試験中
>>1の再来年から導入とか願望もいいとこ
だいたい大谷は選球眼が悪いから完全なストライクコースでも首振って文句つけてる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:06:07.81ID:qlbrt5NG0
精度が上がれば選手もロボットになるんかな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:06:53.19ID:qlbrt5NG0
>>23
阪神球団に通報しとくな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:08:38.89ID:WUKSs6tIO
>>豊島実季アナ「ストライクゾーンはホームベースの上が基準になりますが、高さは選手の身長によって変わるため、データを予め入力することで調整し、
>ストライク、ボールを判定します。

身長を査証してたら?

同じ身長でも

ヒザの位置が違う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:09:23.59ID:GqICTI830
>>3
白井審判がサヨナラなわけない。
観客を呼べる審判、白井の名前が発表されたら拍手が湧く。
しかも、イケおじで美声。
世界の白井 「アーァァァァァァァァァイッ!!!」
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:11:11.48ID:gmYoevO20
選手の身長でゾーンが変わるの面倒だな
オリの福田とマッカーシーで広さが全然違うの草
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:12:23.67ID:5feX/dKm0
そもそも球審ってあの位置がベストなわけ?
別室でモニタで見ながら人間がやればよくない?
完璧に判断できるAIが簡単に作れるってわけでない限りAIにする必要性はそこまで感じないけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:14:13.46ID:qlbrt5NG0
>>31
ok報告しとくわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:15:52.47ID:wCpP4Juq0
>>28
同じバッターがフォーム変えたらどうなるんだろ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:16:46.71ID:2JxW+SFv0
打者の体に合わせて四角作るだけなんだから、導入が遅いくらいだわ
そもそも審判が目で判断してること自体がルールとしておかしい。サーブ毎にコートの大きさが変わるテニスやバレーを当たり前のルールとして受け入れてるようなもの
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:19:44.00ID:/H55lRCo0
どのスポーツ競技でも、
これ出来るんだったらさっさと導入するべきなんだよ
出来ないような競技は出来るようになるまで人間置けばいいわけでさ

人間がイイって言うけどさ、何がいいの?
そこは誰も答えないんだよなw
八百長し放題の状態なのに何がいいの?

審判の機嫌で判定変わるなら要らねぇよ。
賭け事の対象になってる外国なんて、八百長されてたら怒るだろw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:20:20.67ID:5fB4UuLo0
ゲームの責任や重圧を監督や選手だけでなく審判も同じように背負う存在だった。
そういうバランスで成り立っていたものが判定が絶対的になると
バッターも投手も非常に状況が厳しくなるのは想像できる。
判定が絶対的である以上は選手に対するファンや監督の怒りもより大きくなる。
何よりコンピュータは空気を読めないのだ。
例えば有名投手の引退試合で
きわどいボールを全部無慈悲なボール判定。
こんなのみて誰が楽しいんだ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:21:05.66ID:6kJ7h4/00
>>4
https://full-count.jp/2022/05/20/post1224102/3/
> ジ・アスレチックのジェイソン・スターク記者は、ABSがメジャーで導入されるのは早くて2024年だろうという見解を示している。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:23:13.42ID:ZbZiXazX0
大谷ってただ飛ぶボールで打てただけってばらされて日本恥かいたよな
アメリカから日本ばかにされるとか
野球って日本にいらねえよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:23:58.34ID:wCpP4Juq0
>>37
技術的に可能でもこのシステムが無い球場では公式戦が出来ないとか経済的な問題がでかいんだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:26:02.65ID:psQPXmAY0
バッターがキャッチャー寄りに立っている場合が多く
ベースの上ではストライクゾーンでもバッターの手前では低すぎる場合
バッターや人間の球審はボールだと判断するけど
機械の球審はストライクと判断するようになる

そうなるとバッターの立ち位置も手前になっていくのだろうか?
打つのが難しくなるので投高打低になるかも?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:27:06.81ID:/PMg6wJT0
画期的だね
審判はスコアボード係にしてあげて
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:37:11.45ID:LrVKLg/f0
>>35
3次元なんだからそんな単純な話じゃない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:39:47.23ID:pvnj23bx0
フレーミング?
これ国際試合で日本の選手がやって審判から注意受けてたじゃん
そんなのは無くなっていいよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:40:49.88ID:mr/K3tk10
人は立場を持つと傲慢になるからな
審判だけじゃなくAIさんに確率論で監督やって貰った方が選手達も納得できるし
無理させられて壊される心配もないんじゃないかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:43:41.49ID:biqWnsFj0
なんか今のメジャーのコミッショナー好きじゃないわ
飛ぶボール使ったり詰まらん方に誘導してると思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:46:32.24ID:g4f7q/T/0
高低は身長じゃないでしょ。打席に立ったかまえから、ひじひざの位置を即座にレーザーで計測しろよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:49:06.30ID:JgPfwLM90
なぜ日本はこうした新規を先駆けられないのか?
ワクチンも負けるしそりゃITもベンチャーも勝てんわ
制度以前に、球技内容のデータ分析も敵わない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:54:56.83ID:YTrMUTQX0
>>35
コートは動かないからライン判定なら問題ないけど
ストライクゾーンは奥行きやバッターの動きで変動するから問題が多い
ワンバンでもゾーン通ってストライクになったりもしてる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:56:41.27ID:f7jQj65Q0
別になくてはならないものでもないただの娯楽
幾らでも変えりゃいい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:02:14.66ID:2JxW+SFv0
>>50
人間による審判を0人にしろとは思ってないよ。AIによる明らかな判定ミスが発生した場合は人間が出てきて説明・訂正すりゃいい。何にしたって、退場等の判断は人間の審判が必要なんだし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:03:02.64ID:psQPXmAY0
>>48
本来は普通に立った位置の高さが基準という
打者が構えるとやや低くなるので構えている打者の膝上の高さはボール判定が正しいみたいなこと聞いたな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:13:04.08ID:oH9tSiD10
>>49
アメリカの合理主義、数値の客観的利用は徹底してるな
これが戦争や産業の強さの源泉だぞ

一件平均レベルや底辺は下の下に見えるが
支配層というか指導層の有能さは日本の比ではない。

翻ってその日本。

異常なIT、DX化の遅れを含めて
非効率的なFAX、マスク固執を含めて、言い訳理由を見つけてはそれを正当化する。

結局流れを変えないという角が立ちづらいことのみを維持することに注力する典型的な農耕民族。

武士だの侍だの言ってまるで日本は特別のような印象を持つが
現実は9割農民の子孫。

数値の客観的利用より先に出てくるのは感情と強調、共生。

本当にこの国はおわっとる。

そりゃ太平洋戦争でボコられ、産業ではAppleもGoogleもテスラもでてこないわな笑
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:14:42.57ID:Umq74MrX0
今は測定して即結果が出るわけだし、基準が明確な部分は機械化でいい。
フレーミングみたいなコスい技術()が人間味とか、ちゃんちゃらおかしい。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:24.80ID:G+hypN/S0
大谷優等生みたいなコメントしてるやん
実際は不満タラタラな行動するくせに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:21:49.17ID:HEx4E0M50
幅はホームベースで決まってるけど
高さは打者ごとに肩や膝の高さで決まるというのがルール上の規定だけど
本当に変えてる?とは昔から思ってる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:24:15.84ID:AZY2MiOg0
>>45
フレーミングはストライクをきちんとストライクと見せる技術であってボールをストライクに見せる技術ではないよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:25:39.14ID:psQPXmAY0
>>58
実際はストラックアウトの枠くらいで判定してるね
打者は構えていて位置が下がっている上に
打者の肩の上部とユニフォームの ズボンの上部との中間点に引いた水平のラインなんてぱっと見でわかるかよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:25:53.32ID:UCAjGQv90
自動になってもどうせ打てないだろ
同じパターンで何度もやられてる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:26:54.37ID:9WbzI4me0
流石アメリカやることが早い。
日本はもたもたしてるだけ。
これじゃあもうついて行けないな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:32:26.79ID:2JxW+SFv0
>>59
それが正しいなら会話の流れがおかしくね?そんなことをしなくてもストライク判定をしてくれるのならAIのほうがいいと言ってることになる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:32:43.74ID:cdigEITP0
ルールどおりに判定したら絶対打てないコースがあるからそこを狙う競技になりそう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:32:54.80ID:psQPXmAY0
>>64
広島商業のシャガミッシュ片元なんかはルール知らないのか甲子園でしゃがむような体勢で打とうとして注意されていたな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:35:45.25ID:SBGXF2l70
通天閣投法とかもいけるん?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:43:14.17ID:312nP0uE0
>>62
日本はメジャーがやらないと動かない、それが某一球団が反対したらやらない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:54:08.97ID:oeHDgJnC0
>>17みたいなのが居るから自動化の流れになってるんだよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:00:53.04ID:gZzcVxHR0
人間の審判だと何でそれがストライクなんだよという判定がたまにあるけど
人工知能になるとそれがめちゃくちゃ増えるぞ
正確すぎるってのはそういうことだ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:02:07.80ID:72Bt7XSg0
>>67
そんな位置はない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:02:52.22ID:V7x43k2a0
>>72
n嶋さんが監督になって
m井がレギュラーになったら
飛ぶボールになるくらいだからね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:03:40.55ID:UDNLFQXx0
平面なら可能だろうけど、ボールゾーンから巻いてストライクに入ってくるのとか、奥行きが難しそう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:09:18.09ID:hsNaHP1G0
やっとか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:20:29.08ID:8RB52cxy0
人工知能の研究者だけど技術的には簡単だよこんなの
バッターの姿勢を検知してストライクゾーンを厳密に設定、複数台のスピードカメラでボールの三次元軌道を把握してストライクゾーンを通過したか判定すればいいだけ
観戦感情的に導入のアリナシを語るのはあり得るけど技術的に困難だと言ってる奴らは二十年前からタイムスリップしてきたん?って感じ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:22:10.72ID:GkDlOTAB0
>>62
やることが早いってこれもう10年以上前から研究を重ねてまだ実用化が難しいってしろものだよ
マイナーでの実地運用では大きく曲がり落ちる変化球の扱いやマシン判定→審判に通知→審判がストライク/ボール発声のタイムラグで現場からは非難轟々だった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:32:32.50ID:cdigEITP0
>>84
トス上げてもらって打つ練習を山ほどしてるから余裕
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:40:02.89ID:EET7QqYv0
あえて人間のままで
データ公開して誰が下手なのか贔屓してるのか明確にわかるってのも面白い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:41:25.81ID:w3BJx8eK0
めちゃくちゃな審判いてガッカリすること多いからな、はよ導入しろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:15:47.12ID:GYw7FONz0
ますますつまらなくなる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:18:21.08ID:gG9IoLt10
佐々木くん「恫喝クソ野郎白井がいなくなるなら早く導入してくれよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:18:36.21ID:BCAwLPI30
ストライクの定義変えないと 無理じゃね?
今のままでは、カーブフォークが最強になる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:21:43.94ID:4Sdw3S2R0
審判が伝えるならまぁ一応失業はしなそうだな

というか仕事が楽になるな
ストライクコールのかっこいい仕草だけ考えてりゃいいんだ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:44:41.30ID:6WzUue9Y0
元プロ審判がテレビで試合の盛り上がりや捕球音の良さを考えて判定するみたいなこと言っててあきれたわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:44:47.62ID:J8Ig+UMY0
サインもボディランゲージやなくて
インカムでやれよ。
結局暗号会話になるだろうけど。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:50:54.60ID:P1xc/p4V0
>>88
殿馬が投げたボールがこんな感じでストライク取ってもらってた場面があった気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況