X



【料理研究家】リュウジ氏、『サイゼリヤで満足するやつは貧しい』とするツイートに反論「マジカッコ悪い」★2 [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/21(火) 00:57:22.00ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/06/20/20162879798/
2022/06/20 20:00

料理研究家のリュウジ氏が20日、自身のツイッターを更新。イタリアンレストラン・サイゼリヤで満足することについて持論を展開した。

安価で本格的なイタリアンが味わえることで人気のサイゼリヤ。その安さからか、近日ネット上では「『サイゼリヤで満足』してるような感覚は、まぎれもなく『貧しい』んだということは、忘れないようにしたい」といった意見がツイートされ、大きな話題に。

この日、リュウジ氏は「サイゼリヤで満足するのが『貧しい』のではなく相手が心から楽しみ、美味しいと思ってるものにケチつけて否定しまう心が一番『貧しい』」と投稿した。

リュウジ氏は続けて「『ファミレスをうまいと言ってるようじゃバカ舌だね』とか言う人もよくいますけど、料理や食べ物って突き詰めれば『好み』なんです。好きな絵画や音楽が人それぞれ違うのと同じで食にも好き嫌いがある」と人それぞれの好みを尊重する考え方を示した。

また、「ファミレスの素朴な味が好きな人にとってはそれが一番なんです。それを否定するのはマジカッコ悪い」「仮に高い本格的なイタリアン巡ったとしてもたまに無性にサイゼリヤのご飯が食べたくなります。サイゼリヤにはサイゼリヤにしかない良さが必ずある」とつづっている。

リュウジ氏のツイートに対し、ツイッター上では「いいこと言った!」「心が貧しい人が増えた」といったファンからの反響が寄せられていた。

また「サイゼに貧しいと言う偏見を持つ人が分からない。安くて美味しくて最高やんけ」「コスパの良さや味、全てを総合しての満足度の高さですよね!」「サイゼリヤで満足する人を「貧しい」という人はサイゼがなぜ低コストを実現できたのか知るべき。企業努力の鬼。」など、サイゼリヤファンからの声もあがっている。

★1:2022/06/20(月) 22:48:34.01
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655732914/
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:17:35.30ID:CrKZnuz40
サイゼリアデートを肯定してるわけじゃないからな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:17:41.02ID:ZbWJMl/e0
芸能人格付けチェックとか見てると、普段良い店に行ってるであろう
芸能人たちですら隠されると良い食材と安い食材の違いは大して判別できないのが
よく分かるからな。人並より優れた味覚を持ってる人は別だが、大多数の人はぶっちゃけ
そんなに味の違いなんて分からんと思うよ。高いから美味いに違いないというある種の自己暗示
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:17:41.29ID:/G+kT4A00
>>868
子供の頃はマックのビーフパティはパッサパサだなと思ってた
普通のハンバーガーとかチーズバーガーとかパッサパサだなと
でもテリヤキバーガーは好きだった
何故ならジューシーだから
あと朝マックのグリドルも好きだった

最近はマックのパサパサビーフパティにも何故か慣れたので普通にいけるけど
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:00.93ID:cFYvaQgJ0
サイゼリヤを馬鹿にするヤツは
ブラインドテストして他の店と比較させたい
多分分からないだろうな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:09.37ID:+OFQ+T7r0
>>3
例えばエスカルゴとかあの味と値段で出せるのは凄い事
値段だけで客を勝手にイタリアン店に行けない人間達だと決めつけるのは愚の骨頂だよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:10.26ID:BGy9HASY0
>>871
金持ちだからホットプレート知らないwwww
低所得低学歴低知能が無理して金持ちのふりをするとここまで哀れなことになるとはwww
5chのコピペになるわ、この知的障害者w
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:12.19ID:LjTkRqrA0
ツイッターで向きになって反論してるガキンチョどもをみると、この国が本当に終わってるって分かるよなあ
自分も含めて悲しい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:15.47ID:jZPTTn3n0
別にサイゼには高級な味を求めてないしなぁ
サイゼは安いしツマミもあるし居酒屋とファミレス合わせた感じで簡単に行けるのがいいんだよね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:34.35ID:MRlhghV30
卵かけご飯たべてもめっちゃうまいし、パンにバター塗って食ってもめっちゃうまい
食い物なんてそういうものだろ
金額なんて本当どうでもいいんだわ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:42.64ID:ZbWJMl/e0
>>196
最近の安価が売りの外食店はホント色々量が少なくなったと思う
ステルス値上げって奴だと思う。世知辛いね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:19:08.51ID:5kvj5wxy0
>>861
昔ホームステイでカナダに行ったけどそこの家でバーベキューセットみたいなの庭に常備してあって結構使ってた
もちろんホットプレートはその家で見なかったし
もしかしたらID:wikZ7T1p0も欧米的な家庭で育って……まぁそれはないか
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:19:12.06ID:wikZ7T1p0
>>883
頭悪いの?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:19:14.56ID:9smc0jGs0
>>876
パチンコ層相手に値下げするやつがおるわけないのと同じや
値下げが効くやつと効かんやつがいる
お得なのがいいなら朝マックにしとけ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:19:21.57ID:guFBAxCW0
わざわざ

サイゼリアの宣伝記事をかく

しらべーが終わってるだけ

提灯
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:19:30.98ID:cFYvaQgJ0
皿やコップが安っぽいから駄目なんだろうな
食い物自体は良いのに
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:00.67ID:Ccus09Ax0
安価で本格的イタリアンが食べられるっていいね。今度行ってみよう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:27.33ID:cAjn9kRT0
こいつの料理は全て塩辛すぎて糞不味いよしかもほとんど同じ味
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:36.59ID:489lEfoN0
>>893
サイゼリアの料理はそのままで、お洒落な店舗や雰囲気な店にしたらイメージ良くなるかもね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:40.66ID:9smc0jGs0
一時のマックポークと豚丼は超安くてうまかったな
火をガッツリ通すなら豚のほうが基本的にうまい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:41.70ID:wikZ7T1p0
ホットプレートが高いか安いかなんか富裕層は知らんて

貧乏人だけだろ値段に詳しいのは
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:47.01ID:LjTkRqrA0
>>886
飲食はたいてい原価3割くらい
だから高いものはやっぱり良い材料使ってるってこと
高いのにさほどうまくないなら、つくり手が相当下手ってこと
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:20:48.02ID:ZbWJMl/e0
>>884
どちらかと言うと、高い物じゃないと満足できないなんてバブル脳が蔓延してる方が
良くない状態だと思うな。反論が増えてる事はむしろ喜ばしい事だと俺は思うぞ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:21:30.39ID:LT1FDpWu0
>>826
色々カレー屋巡り尽くした先に行き着いたのは家で作ったバーモントカレーがやっぱりうめぇだったw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:21:52.44ID:LjTkRqrA0
>>901
いや、バブル脳じゃなくて、普通に味が違うだろ
正直サイゼリヤで、「おいしー!」とはならん
安くて腹をサクッと満たすためくらい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:22:05.55ID:wikZ7T1p0
安物に目がいくから値段に詳しくなるんだよな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:22:05.77ID:1M9IC9SV0
>>899
そもそもホットプレートが安いなんて誰も言ってないwww
安いホットプレートもあるけどそれすら買えなかったのかな?w
生活保護受けてるの?
まぁそれだけ頭悪かったら障害者間違いなしだもんね
ホットプレート知らないwwww
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:22:15.70ID:UJBo4NA60
>>856
何が悲しいかって
その俺とは違う金持ちフレがお手伝いさんがホットプレートでパエリア?か何かを使って出してくれたとか言う話を聞いて
もうなんか別世界やなってムカついた記憶と重なってホットプレートは貧乏の象徴君がより悲しい存在になってて笑う
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:22:32.12ID:gv+3o5+o0
サイゼリアで一番美味かったのは焼肉定食。なくなってしまったが
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:22:32.88ID:GWMiji3k0
>>4
よく至高のなんちゃらレシピとか言ってるけど正直言い過ぎだと思う。小難しいことも面倒臭いこともあんまやらないのは良いと思う
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:23:43.97ID:wikZ7T1p0
>>905
おまえホットプレート使ってるのと言ってきたろ
その言い方はホットプレートが安いって意味としかとれねーよ頭悪いな

ホットプレートに高いのがあるならそんな言い方しねーだろまたボロがでたな貧乏人の
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:23:59.87ID:ZbWJMl/e0
>>900
あくまでザックリした例だけど
500円のものより1000円のものは1.3倍ぐらい美味い
1000円のものより3000円のものは1.3倍ぐらい美味い
つまり3000円のものは500円のものより1.7倍ぐらい美味い
6倍の金出したから6倍のクオリティには大抵ならない。要はコスパが悪くなる

だから結果金持ちの贅沢になる訳だ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:24:25.69ID:x1rZRQRR0
>>907
俺はパンチェッタと若鶏のグリルだが、なぜか最近パンチェッタが消えて若鶏だけになってたのちょっと悲しかったわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:24:36.96ID:9smc0jGs0
サイゼリヤでうまくないのは注文する側の問題やね
エスカルゴとかフォッカチオとかまずはピンポイントで好きなものを頼むんや
綺麗に並べようとしたらあかんで
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:25:44.44ID:LjTkRqrA0
>>914
俺は会社の近くの千円のパスタはサイゼリヤの2倍うまいと思ったし、
旅行で行ったレストランの三千円のは新体験だったね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:25:45.38ID:wikZ7T1p0
>>905
だから随分値段に詳しいな安い機材の
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:25:49.89ID:24oF4/m50
ラムのランプステーキがあったころにラコンブリッコラで食べるのが最強だったな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:26:14.79ID:jZPTTn3n0
インスタラーメンも高いこだわりラーメンもどちらも好きって人は多いだろうし
それはそれこれはこれで楽しむのが普通の感覚じゃないの
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:26:20.34ID:1M9IC9SV0
>>913
お前、俺以外からもボッコボコに叩かれて全員から知的障害者扱いされるのわからない?
もう金持ちのフリはやめて惨めで底辺の実生活を見つめ直しなさい
クソみたいな人生で死にたくなるのはわかるけど、生活保護でもらったお金を握りしめてホットプレート買いに行きなさい
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:26:55.85ID:GwT+E6xl0
なんとなく学生御用達っていう感じがするけど
海外の反応とか見ると評判はいいらしいけどな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:27:01.19ID:UJBo4NA60
つ~事で俺は今からタコスミートを煮込んで
タコライスでも作るわー
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:27:49.30ID:E9RvXh0G0
全然安くないし旨いし別にどうでもいいだろ
月収50万円ぐらいある奴がさりげなく月収50万ある奴ぶりたくて言ってるだけだろ
きしょいなまじで
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:28:00.75ID:cqrJ6Iip0
>>924
それは第一次ブームの時だな
ピザのレシートを偽造してお金ゲットとかやってたDQNが炎上してた頃だから10年くらい前
今の若者はあまりサイゼリヤにはこないよ。おっさんおばさんばっか。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:28:07.82ID:1M9IC9SV0
>>888
ホットプレート知らない君は知的障害者だからね…
友達もお金もない最底辺なんだよ…
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:29:02.99ID:wikZ7T1p0
>>922
おまえの自作自演だろ貧乏人www


ホットプレートとか安い機材に詳しいおまえは完全な貧乏人とボロがでまくりでバレてんだよ

おまえは生活保護以下の生活水準の低収入なんだよアホ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:29:17.46ID:8X4t4Svo0
>>906
ガチの金持ちってそんなに一般からズレてないんだよね
ホットプレート知らないはズラしすぎ
もう哀れで見てられない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:29:46.41ID:cqrJ6Iip0
10年くらい前のサイゼリヤはミラノ風ドリアかフォッカチオ一品だけ頼んで粘る学生というかワルガキの巣窟だったから
そのイメージがこびりついてる人間がルド爺みたいな感じなんだろうなって思う。
これ系のガキは基本的にマックに行った(当時はマックでWifi使えたから)から今はほぼいない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:30:40.64ID:cqrJ6Iip0
>>929
マック。
マックでWifiで使えるようになってから一気にそっちへ流れた。
今のサイゼブームはおっさんおばさんが起こしたちょい呑みブームだから若者は少数派
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:31:06.34ID:1M9IC9SV0
>>930
え、じゃあ俺8回線くらい使ってるってこと?
すごいバブリーじゃんwww
君は金持ちなんだから40回線くらい持ってるの?
早くその回線使って自作自演してホットプレート知らないみたいなクソみたいな書き込みを知的障害者丸出しで擁護してみてよ〜
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:31:28.67ID:wikZ7T1p0
>>931
おまえは貧乏人しか周りにいないからわかるわけもないよ

ホットプレートの値段なんか年収1000万でもあれば目がいかんてそんな安い機材

おまえは貧乏人なんだよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:31:32.47ID:ZbWJMl/e0
料理がちょっとでも気に入らないと激怒し作り直せとブチ切れる海原雄山
一方なんでも美味い美味いと食べる富井副部長

一見富井は愚かのようにもみえるが、でも実際幸せなのは富井の方の気がする
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:32:41.60ID:x1rZRQRR0
本当の金持ちは身なりとか全然気にしないよな
ジョブズとかいつもTシャツにジーンズみたいな格好だったろ
気にしてんのはだいたい上京してきた田舎っぺがほとんど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:33:18.64ID:UJBo4NA60
>>931
そりゃそーよ
便利そうなものとかまず飛びついて買うもんね
あと本人が使うんじゃなく使用人が使う機材を一式揃えているという発想がないのも
多分知らないんだろうなーって。

でもお金持ちごっこでお前ら貧民共とか早朝に言う人生て辛そうだし優しくしてあげよう。
きっと酔ってるんだよ…
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:33:21.83ID:ImqqyDcC0
>>940
それはアメリカ人だからでは?
ヨーロッパではアメリカ人の服装を馬鹿にして服装マウントする人多いやろ?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:33:25.40ID:jZPTTn3n0
なんかホットプレートで揉めてるけど親戚の金持ちは誰も料理しないから多分ホットプレート持ってなさそう
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:33:37.83ID:1M9IC9SV0
>>936
年収1000万が金持ちで庶民の生活からかけ離れてると思ってる時点でお前は間違いなく貧乏人
ガチの貧乏人は年収1000万を大金持ちって勘違いしちゃうんだなw
ホットプレート知らない、年収1000万が世間からずれるほどの金持ちってマジで最底辺の想像そのものだわw
ここまでくるともはや哀れw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:33:42.61ID:XmdluJlx0
>>926
というより月収50万くらいの奴が
テレビや雑誌、SNSでちやほやされる金持ちと肩を並べてたかのように見栄を張りたいだけでしょ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:34:02.59ID:wikZ7T1p0
>>940
そんなのも知らないの?
それは飽きてきたからだよ

最初はそれなりの買ったりしてるよ何度かは
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:34:57.10ID:cqrJ6Iip0
>>939
基本的に学生より下の世代はいかに安く粘れるかで場所選ぶからな。
当時はマックがWifi入れたのと同じくしてソシャゲが大ブームだったので
中学生以上はソシャゲ、小学生以下はポケモンのためにマックに入り浸るのが恒例行事だった
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:35:02.13ID:6UXFeU790
「元」お金持ちってワガママなんだよな、稼ぐ手段を身につけなかった人特に
日本に沢山いるだろう
旨みを忘れられないらしいよね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:35:28.18ID:49fhDASl0
味もまあそこそこだし気楽な服装で多少は長居できるし席もゆったりしてる
美食にフォーカスしたい時もあるけど普段は↑みたいな店のほうが満足できるわな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:35:50.07ID:sL6+dQ6c0
自分が好きな店行けばいいだけの話で他の人が好きな店を貶す人間性の方がどうかしてるわ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:36:15.61ID:wikZ7T1p0
>>944
こいつ頭が悪すぎるわw

せめて年収1000万くらいもらってればとしょぼい扱いしてんだけど
要はそれ以下って意味にマウントしてんだけど
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:36:55.36ID:BGy9HASY0
>>951
サイゼ不味いって言ったら底辺が上級国民のフリをして罵倒してくるんですよね
底辺だからボロ出まくりだけど
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:37:17.28ID:UJBo4NA60
>>939
東京はどこも高校生とかばっかりなんだけどな
オフィス街とか?
サイゼが惨めとかより、学生に囲まれてデカンタ頼んでワインと肉食ってる俺の姿が客観的に悲壮感ただよってる気がして居づらい。
酒飲む所行けよと自分でも思う
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:37:35.79ID:XmdluJlx0
>>936
俺もうちの親父も年収1000万だけど
ホットプレートでお好み焼き焼いたり、ホットケーキ作ってるけど
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:38:00.03ID:cqrJ6Iip0
>>952
通信制限とかスマホ回線オンリーしかいないやつがいたのと
当時のマックはポケモンとガッチリタッグを組んでて
マックでしか配信されないポケモンとかが割と当然のようにいた
なのでポケモンをやるキッズ層は必然マックしか選択肢なかった
あの頃はどこのマックでも店に入れば家族連れか学生連れが必ず1組はいたからな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:38:09.09ID:d+dSOYVf0
>>953
年収1500万だけどホットプレート持ってるよ
アメリカにいる年収4000万の友達ともホットプレートで焼肉したよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:38:14.71ID:gxIYuCzu0
>>958
だから金がないんだろホットプレートなんか使ってる時点で
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:38:23.73ID:Afi4cELS0
すかいらーく系列に関しては

家族向けのとりわけ子供向けの味付けなんで

はっきり物足りない味ではある

サイゼリヤは比較味付けはしっかり濃い
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:38:53.83ID:E+FXeqaX0
俺は貧乏だけど「値段の割においしい」で満足してしまうのはやっぱり貧しい感覚だと思うわ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:39:18.29ID:XDirJCIc0
高いのは場所代とこだわり食材
採算度外しならサイゼの値段で出せる
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:39:50.96ID:x1rZRQRR0
>>963
アンチョビのピザはかなり塩味効いてたよな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:39:57.40ID:5E+wRiL60
>>957
田舎のイオンの中にあるサイゼ
もしかしたら車で行く場所だからかもしれんが
でもイオンの中のスタバは普通に高校生もいる
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:03.37ID:1M9IC9SV0
>>953
はいはい、もうお前の負けだから
ガチの底辺が金持ちのフリするのは無理があるんだよ
漫画で読みかじった金持ちと前澤とかの話をつまむくらいしか出来ないんだよね
せめて年収300万超えてからまたこようね、底辺のホットプレート知らない君
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:08.76ID:0Bq1lF1V0
>>12
400円のハンバーグは自社生産だからできる?
他だと7000円?なんで豪産180gがそんなするんだよ
味はしっかり400円程度だぞ


サイゼはうまーとかなった事ない。
美味しい冷凍食品の味
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:19.85ID:gxIYuCzu0
自分でホットプレート馬鹿にしといて都合が悪くなればホットプレートを使ってるよとかwww
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:34.79ID:E0gVaPpG0
味はそこそこだけど安いから満足←貧しいやんけ
金あれば別で食うんだろ?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:35.18ID:wuMoC0XZ0
ファミレス系は旨いものというより自炊じゃ作ろうと思わないものが食べられるところって認識
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:37.31ID:cqrJ6Iip0
安いのもいいけど清潔感はあるから絶妙なんだよな。
もっと安くていいなら牛丼屋とかあるけどゴキちゃんとエンカウントしたりするし
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:40:49.54ID:hmhUwl7w0
>>960
そいつらのWi-Fiやポケモン目当てのクソガキのせいで緑肉騒動が有耶無耶になったのか…
あの頃ケンタッキーに乗り換えたわ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:41:01.40ID:4gzhxSWI0
>>912
ほんそれでさんざん美味いもの食ってきたであろうバブル世代の芸能人が結果発表ー!されてボコられてばっかだよねwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況