X



【野球】日本球界復帰決断の秋山が帰国 今後は古巣西武、ソフトバンクと正式に交渉開始へ [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/20(月) 23:17:08.56ID:CAP_USER9
 パドレス傘下3Aエルパソから自由契約となり、日本球界復帰を決断した秋山翔吾外野手(34)が20日、帰国したことが分かった。

 既に古巣・西武の渡辺久信GMが獲得に向けてオファーすることを明言。ソフトバンクも興味を示しており、今後、正式に交渉に入ることになる。秋山は海外FA権を行使して20年にレッズ入りし、今季開幕前に戦力外に。5月にエルパソと契約したが、メジャー昇格はかなわず退団を決断した。

 自由契約後の18日に「代理人から、米球団からオファーがなかったと伝えられた。帰国して次の決断をしたい」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8950961ff5cfde864f520f6463d37fc70e02064

関連
【野球】秋山翔吾(34)「帰国して次の決断をしたい」 メジャーからのオファーなし 日本球界復帰へ [ニーニーφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655610067/
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:29:43.86ID:zQvBheRW0
西川、開幕当初は追放系なろう主人公状態だったけど
ただの確変だったしなw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:29:50.24ID:BhVGn+0h0
>>73
ちゃんと査定しろって話だよな
メジャー失敗した選手を何も考えず
高待遇で迎えるのヤメロ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:30:01.95ID:fP5alPVj0
秋山翔吾「石井一久監督を男にして故郷東北を盛り上げたい」
菊池雄星「右に同じ」
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:31:47.00ID:lhVSpGYK0
>>12
ガンケルは阪神きて億万長者になったんやな
そら日本来たがる外人アホほどおるわな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:32:49.09ID:Vk+WYFuv0
「メジャー出戻り組は独立リーグを1年以上経験すること」
独立リーグ人気のためにも、このルールを作ろう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:33:15.06ID:FH4QYt+t0
大魔神を2年13億でお迎えしたベイスターズが待っとるで
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:33:29.45ID:mSBZhnal0
査定ってかいわゆるセリみたいなもんだから獲得希望球団が多いと当然年俸も競り上がるわけ
そのへんが我々量産型とは違う
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:37:22.86ID:ubv/+gyp0
巨人じゃないんだ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:08.79ID:GwT+E6xl0
佐々木も黒木もメジャーで通用したからお疲れさまでしたと地元球団復帰の高年俸でしょ
しかし2年4億くらいで獲得する球団いそう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:21.43ID:QUytXlF80
ソフトバンクはチームの雰囲気が悪い
オリックスあたりが良いだろう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:51:51.02ID:q2u9gOmn0
>>87
お疲れさまでしたと地元球団復帰の高年俸ってなんだよ
黒田はそもそもメジャー球団からのオファー断って広島なわけで
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:55:29.68ID:bclXrVFN0
メジャーで通用しなくて逃げ帰っても高待遇で獲ってくれるんだから楽だよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:01:29.74ID:NTiZ/Yln0
メジャー行くとき大半がこいつじゃ無理だからやめとけていう意見がほとんどだったよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:02:49.77ID:6nqUSDkM0
>>69
>山口みたいに給料もらってソッコー帰国
クビなのにアメリカにいる意味無いだろ、マヌケ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:04:43.18ID:73J9ARbJ0
巨人が手を挙げないのは
ホークスが相手だからか?
ホークス以上の条件だせないんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:06:26.80ID:SF4zM8ok0
>>97
メジャー帰りにはほとんど手を出さないよ
出したのは元々所属してた上原とか山口とかその程度
メジャー帰りにかなりの確率で手を出してたのは阪神
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:07:07.17ID:aVi9fEPL0
古い方の秋山なら通用したんかね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:07:56.04ID:fP5alPVj0
>>89
間違えた菊池雄星は東北育ちだが
秋山は大学が八戸だった
「大学時代お世話になった東北を盛り上げたい」だった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:10:33.37ID:SF4zM8ok0
牧田も素直に西武に復帰すればよかったのに
今頃引退しても野球界には居ただろうな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:12:10.27ID:SF4zM8ok0
ソフバンに行っても故障者戻って来た後厳しくなるから
素直に西武に復帰しとけ
その後のこと考えてもそっちがいい
ソフバンじゃいずれ捨てられて終わる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:17:40.92ID:yG6gOPCn0
取れる取れない別にして元オリックスの外国人より有用だと思うが
狙いにいかないのかな?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:26:53.54ID:C1cY60Kl0
西武はなんで主力が次々と出ていきたがるんだろう
雰囲気が尖ってて合わないからか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:46:33.91ID:mnH+bm9u0
>>103
便器行った後に絞りカスで西武入りがいつもの規定路線
メジャーから東北でひと稼ぎして監督間違いなしの人もいるから一応ハゲには帰国のご挨拶だな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:55:54.69ID:y/tpS/Kd0
ソフバンだと3割近く打ってる左の外野手がゴロゴロおるから、下手したら干されるんじゃ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:04:17.02ID:h8YfOqUQ0
>>69
アメリカとしては日本に帰ってもらう方が得
日本球団が支払う分は払わなくて済む
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:23:37.38ID:GwT+E6xl0
ホークス は高齢化が問題になってきてるから無理でしょ
でも確かに手を出しそうなんだよな
2年6億有りそう
そして獲得してうんともすんとも言わないで西武で引退
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:24:15.22ID:Bhd2I2wC0
>>105
本拠地の猫屋敷が夏は暑くて春秋は寒いし都内に住んでると通勤が不便っていうのはあると思う
所沢に住めよって言うならもっと生活しやすい街に住める球団選ぶから選択肢が西武しかない選手以外は出ていきがち
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:55:24.58ID:K/cHhg0/0
劣化してもう無理かもしれん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:02:51.15ID:J8Ig+UMY0
まず第一に選手が育つ
他球団の主力が1人育つ頃には多数の主力が育ちFA権を取得してるレベルで
主力選手のFAが以上に多い
毎年のように他球団が大金を払ってでもヘッドハンティングしたい主力レベルが育つ

そして第二に西武産は球界で引く手あまたな安定の西武ブランド

更に第三は金満球団が選手を育てられないから結局は
西武の選手が欲しく欲しくてたまらない病が蔓延してる球界の問題
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:07:56.14ID:I2tRQtAW0
唯一よかったのは円高時の帰国じゃないってことか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:15:44.72ID:J8Ig+UMY0
西武の選手が欲しくて欲しくてたまらなくて
年俸1年9億やら4〜5年総額20億を筆頭に超高年俸、超高待遇で強引に引き抜いたりしておいて

「西武は選手が出ていきたがるニダ!」

ってもう頭がゲンダイや隣国の民度レベル
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:26:16.81ID:BHcHTGGd0
こんなやついらんやろ
ルックスブサイクだし実力も剥がれて逃げ帰り
イケメンならまだパンダなるが秋山見たい人どこにおるん?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:26:33.85ID:AbjO+56o0
NPBでの実績は有るから使って見るまでわからない外人引っ張って来るよりはマシかな・・・
そんな程度
もう伸びしろ有る年齢じゃ無いし条件次第か
高い事抜かすならイラネw って見方になるんだと思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:28:37.02ID:AHgbrYkR0
>>123
元祖秋山のほうが爺さんでもかっこいいよな
西武黄金期のメンバーはみんなかっこいいけどさ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:31:07.09ID:BHcHTGGd0
>>126
監督されてたあの秋山さんのほうなら今でも男前だね
本当に西武全盛期は今で言うイケメン軍団だった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:07:33.86ID:X/Pnzkdk0
>>122
>年俸1年9億で強引に引き抜いた
誰?幻覚見えるのはヤバいぞ
あと、選手の真っ当な権利に文句言ったらダメ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:51:37.25ID:GwT+E6xl0
流石に3年9億12億契約は無い
単年1.5億程度はあるかな
鷹が獲得するとしても2年契約限度で
お試し期間で結果残せれば評価上がるその後36歳で猫が3年契約でも4年契約でも指導者手形契約付けて契約結ぶといいよ
役職は上が詰まっているのでムリかもしれないが
どうせ現役最終年は猫に戻るんだから
見極める期間設けないで最初から猫が獲得すればいい
それだったら便器語る人も納得するでしょ
というか手を挙げる球団あるのかわからないけれどセ・リーグにいけばいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:06:03.42ID:JFe1k7ur0
大物メジャーリーガーの争奪戦みたいな記事だなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:10:06.51ID:Ey3kZISc0
珍しく巨人が興味示してないのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:36:55.74ID:NbMIGx1D0
カープは誠也基金で手を上げろ。何がなんでも取れ。打てなさすぎてつまらん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:38:45.69ID:cexhzarU0
ナカジにアドバイス貰え
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:42:27.37ID:W5wGNdat0
浅村と秋山はどちらも嫌ってるから楽天はないよな
まあ楽天は一軍二軍共に外野手の戦力余っているけど
セクシーの横須賀あたりはないの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:58:26.17ID:yPv1sbSE0
一緒に戦った仲間達がいる仙台に行くのが筋だろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:01:21.87ID:c6x/NfjF0
ダルビッシュが日本の野球は2Aレベルと見下していたな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:07:45.69ID:9SnIPJrW0
年収100万円の価値しかないけど
やきう団のアホの親会社が
社員が稼いだ金をやきう豚選手に
アホみたいに貢ぐから
勘違いしてるんだよな


【野球】<マイナーリーガー>給料明細を公開し年俸の低さが米で話題!シアー投手の総支給額は約110万円、手取りは約88万円..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570593366/

【野球】<米マイナーリーグ>通常、ん年に約172万円以下の収入で、これに敵地での試合の場合は1日約2860円が支給されるだけ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634564049/
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:58:19.65ID:PPRjkGYE0
広島推しのヤツいる?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:02:11.52ID:Uh3ksb9j0
>>54
それはあとづけで美化しすぎ。
柳田はロッテ、広島が上位指名濃厚だった。ロッテは南昌輝が確約の中、伊志嶺翔大が一位でとれた(ホークスは習志野の山下斐紹でこれも因縁)。柳田も3位続けて取る話も。広島も3~4位でという話の中、ホークスはウェーバーの巡目の関係上23位で行くしかなかっただけ。当の柳田も会見で挨拶程度しかなかったホークスの指名に驚いていた。大嶺の件以降ドラフトに関しては王さんがロッテ意識しすぎた結果の産物。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:04:38.51ID:TEmeyebP0
>>6
お気楽
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:06:59.78ID:nYvhDW0t0
球辞苑出るための好感度維持するためには西武しかない
ようやく結果残し始めた愛斗なんかは帰ってくるなだろうけどな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:33.74ID:P+Ytvm7q0
でも初年度は年俸払わなくていいんでしょ
例えその後が年俸5億くらいでもお買い得やん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:40.10ID:HBVg7Qt70
>>42
日本人はMLBで活躍することができない確率の方が高い現状を見ると身体能力に劣る劣等人種ってことか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:27:41.98ID:IriHUQ2l0
この人のおかげで
今後メジャーにいく打者の選手の契約が
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:32:28.71ID:8xrw0IQJ0
芸人の馬と骨にそっくり
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:32:37.41ID:TSbOBe1k0
米国観光旅行終了
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:32:55.93ID:1DjIJB7T0
引退後は元メジャーリーガーの肩書で飯食えるな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:35:59.10ID:9lWqAU6t0
ドラフトで柳田選んだお陰で日本一何度も取れた
顔もこっちがいいし
ホークスって迷ったら顔で取ってるイメージあるわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:44:46.47ID:/JaV/2KM0
結局出戻り組かよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:07:03.87ID:LXINrOL60
ソフトバンクは戦力厚いから要らんだろ
不思議と巨人が参戦しないのは意外だな
外野はライトならポランコ次第で必要
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:10:23.27ID:qxYlZJYb0
>>158
言うてるけど
言うてるだけや
あの子カワいいわー騒ぐけど
口説く度胸はない
その辺のモブがカープやで
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:19:34.21ID:DVZfuDrG0
>>172
違うで
口説く度胸だけはいっちょ前にあるで

内川も口説いたやろ
条件が他と比べてまるで話にならんからガッカリされるだけや😘
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:19:39.12ID:ggdAYjjG0
>>7
残念ながら
左腕島本の支配下登録復帰、ロドリゲスとの契約で70人枠が一杯になった
正直阪神にはロドリゲスよりも秋山の方が良かったんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況