X



【芸能】Mr.ビーンことローワン・アトキンソン、「コメディアンは何を笑いものにしても許されるべき」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/06/20(月) 21:53:31.51ID:CAP_USER9
セレブの発言や行動が炎上、そのセレブが降板や番組の放送中止に追い込まれるキャンセルカルチャーの事例が増えている。その中にはコメディアンのジョークが不適切だ、差別的だと批判される場合も多い。イギリスを代表するコメディ俳優ローワン・アトキンソンがその傾向を批判している。


アイルランドの新聞「アイリッシュタイムズ」のインタビューに答えたアトキンソンは「自由な社会においてコメディアンは何に対してもジョークを言うことが絶対に許されるべき」とコメント。「コメディの目的は人に不快感を与える可能性がある。ユーモアは誰かをバカに見せるために作られている」と語り、コメディアンの発言を規制することには慎重になるべきだと主張した。「コメディの仕事は怒らせること、あるいは怒らせる可能性を持っているもの。その可能性を排除することはできない。すべてのジョークには犠牲者がいると私は思う」。

キャンセルカルチャーの中にはマイノリティや社会的弱者をジョークにして炎上する場合も。その点について聞かれたアトキンソンの答えは「下層社会と言われるところにも極端に独善的で自己満足的な人がいる。そういう人は非難されるべき。まともな自由社会ではどんな冗談も許されるはずだ」。

ちなみにアトキンソンは過去にもキャンセルカルチャーについてコメント、特にSNSを対象に言論を規制する動きを批判していた。2021年1月のインタビューでは「ネット上ではアルゴリズムが私たちの見たいものを決定する。それによって単純化された二元的な社会の見方が生まれる」と分析、「ネット上で人は、私たち側なのか、反対側なのかに分類される。反対側にいればキャンセルされることになる」と発言していた。

ジョークがどこまで認められるのかについては、昨年秋にNetflixのコメディショー「デイヴ・シャペルのこれでお開き」での騒ぎが記憶に新しい。シャペルがトランス女性たちを笑いものにしたことに対して「これはジョークではなくLGBTQsコミュニティを標的にしたヘイト発言だ」と批判する声が上がった。ちなみに今回のアトキンソンの発言は間もなくリリースされるNetflixの新番組「ローワン・アトキンソンのヒトvsハチ」のPRを兼ねたインタビューの中で出たものである。改めてコメディとヘイト発言、差別に関する議論が起きそう。

6/20(月) 20:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cadf86d03d455e7d33bf8554408008a4d3d51bf7
https://i.imgur.com/MUv2Jzv.jpg
https://i.imgur.com/alCQowJ.jpg
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:33:49.76ID:+GxY7+5D0
てめーの都合しか頭にない
子供かよジジイ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:43:36.83ID:Y86YDQ8i0
よし黒人女性を徹底的にバカにしたコメディを作って射殺されろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:51:44.49ID:6WzUue9Y0
反発を受けても堂々としている気概もなく許されるべきというのはヘタレなだけ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:54:54.59ID:lUF9Ruxp0
同じくイギリスのユダヤ系のスティーブン・フライって豚が
原爆2発くらった日本人を「世界一ついてない男」として
笑いものにして抗議受けたけど頑として謝らなかったね
ユダヤネタにしたら国際問題にして政府レベルで圧力かけて
嫌がらせして謝罪させるくせにな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:58:08.93ID:ef4WCB6A0
不敬漢は撲殺されるのが世の常
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:02:52.14ID:FkEpZuqq0
笑い声マシマシじゃなきゃ笑えないMrビーンはコメディアンなのか?
映画版Mrビーンはビックリするほどつまらなかったぞ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:04:45.21ID:EPEqSWv40
Mrビーンって障害者設定なの?
ああいうおっさん奇怪な行動するおっさんって健常者にもいるしそれを大袈裟にしてネタにしてるんだと思ってたが
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:05:14.21ID:AsmoXxpr0
滑ったらタダの暴言や侮辱なんだぜ?w
プロならそこは弁えろよ?w
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:35:07.31ID:oT9heoHx0
何様だよ
大して面白くねぇくせに
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:35:55.11ID:3D/ZPeAw0
で、やり返されるとブチ切れる奴ばかりwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:56:23.08ID:S1akQOiC0
>>29
コメディの起源は日本だからな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:01:36.38ID:9EbHTqW40
>>29
二人とも影響受けているのは、チャプリンだね
だから芸風似るんだね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:03:42.66ID:3c6yTg5t0
だったら被害者が反撃するのも不快になった者が不快って言うのも許せって話
ちょっと非難されただけで弾圧されてりゅうううって甘えるな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:06:43.85ID:hFUTG4KL0
意外と見た目きれいに年取ってる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:10:42.29ID:O+7x2uEV0
まあポリコレは第二次文化大革命だからな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:13:31.72ID:AC+//rz40
ウィウィウィウィ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:48.31ID:RRiwY/SP0
日本に来た時ミスタービーンのイメージで気軽にインタビューしたらすげえ気難しいひとだったんだよな
自分がプライベートで笑われるのは気に入らないようで
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:45:53.96ID:61pIZwEe0
こういう観点でいくと、
頭叩いたりする暴力的なツッコミも許されてしまう、ダウンタウン浜田もまた天才だよなぁ。
フリートークで松本が特定の人に行き過ぎた毒を吐いても、浜田の「おこられるで」の一言でとりあえず収まってしまうことも多々あるし。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:57:42.99ID:eNxLK/7c0
要約すると、
結果の全てにおいて犠牲者が存在するだろうけど、何をやっても言っても許されるべきであり、それが自由な社会だよ。

あ!これってネット掲示板に書き込んでる俺らのことじゃん。
これは深いなー。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:11:09.65ID:tKZYus2k0
ビーンの部屋のリフォームシーンでチャールズ皇太子とダイアナ姫の肖像を切っちゃったシーンはもう見れないのか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:54.51ID:JuRUX0nf0
このひと ケンブリッヂ卒だっけ?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:43.65ID:Ssg8Wrwt0
>>130
最低限の社会的コンプライアンスなんてそんなものは犬にでも食わせた方がいいな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:09.83ID:hPLnwdzP0
>>518
自由とは自分のケツは自分で拭く事
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:39:46.71ID:hxVM5OIg0
この人はコキ下ろした相手に刺されてごみ溜めで冷笑浮かべて死ぬって決めた上で言ってるかも知らんけど
大半はしっぺ返しを受ける覚悟のない甘ったれコメディアンばっかりだからな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:56:28.39ID:U7JlEMCT0
十数本と劇場版しか作らなかったのに
それだけで食っていけるんだろ?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:06:55.30ID:Qb5iDAi80
やっぱりイギリスでも同じ問題は起きてるねんな
コメディ、日本で言うお笑いは根本的なところで対象を侮辱したり痛めつけたりするわな
そう言う構造のないお笑いってあるかね
度が過ぎるて事はあると思うが
そのラインはどっか妥当なところにあるべきで
ラインを消してしまおうとするとお笑いが消えてしまうのではないだろうか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:17:13.44ID:x+7CZ8PY0
>>495
Mr.ビーンって劇中でも大卒設定だから違うんじゃない
いつもスーツとネクタイをしているからイギリスの中流階級かそれ以上の出自だと思うし
やや貧乏くさい格好ではあるが階級が高い人が金持ちとは限らないのがイギリス
でも服装でだいたいその人の属している階級がわかる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:27:34.99ID:EPEqSWv40
>>527
女王を出迎える列に参加するコントもあったし階級は高めだけど変人と言った感じだよね
実際大学教授なんかでああいう人いるしwww
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:07:57.78ID:TaMba2Na0
>>526
イギリスは世界的に見てもそのラインはかなり低い方だけどね
以前WOWOWでやってたコント番組見たことあるけどあまりに下品すぎて速攻で切ったもん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:21:49.56ID:ZvpLwncO0
言ってる事は理解できなくも無いが賛同できない部分もあるな
相手を傷付けるジョークを規制するのはディストピア的だし今の閉塞感しか無い日本のテレビ番組に通じるもんがあるが
だからと言って何を言っても許すなると逆に特権階級的だわ
お笑い芸人にはいつ刺殺されてもいいぐらいの覚悟で毒を吐いてもらいたい
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:56:32.76ID:mgwe21GO0
だからちゃんとしたコメディアンになるには凄い量の知識を持ちながら誰よりも「低みから人を見れる」能力が要る
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:00:27.04ID:OjbCD8u80
かわりに自分が笑いものにされた時に怒ったりしちゃ駄目だし自分や自分が大切にしてるものも笑いものにする覚悟も必要だねえ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:01:13.44ID:pjcadBKm0
カナダのコメディアンのトム・グリーンが東京のラーメン屋で日本人真似して口から麺をぶら下げながらものすごい轟音で啜るのは面白かった。
隣の日本人客が不快そうにしてたが、いや、あんたたち日本人は海外からそう見られてるんだよって(笑)
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:03:14.26ID:MGB68gAb0
たとえば志村がコケたとする
志村が笑いながら「イテテテ、まじで痛かった!」なんて言ってる程度なら笑えるが、シャレにならないぐらい本気で痛がってたら笑えないよね?心配になっちゃう
つまりだ、笑いに犠牲なんかいらないと俺は思うのである
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:10:14.90ID:Tl7bbXzc0
昔、スカパーのfoxでやってたmadtvは面白かった
少しdvdに焼いてあるけど
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:12:51.76ID:pjcadBKm0
原爆ネタをジョークにするのは韓国だけでなく欧米ではお約束なんだけど、文句言えるのは実際の被爆者だけで当事者でもない外野の人間が腹を立てるのはお門違いもいいとこ。
BTSの行為は被爆者が怒るべきであって関係ない他者が怒るのは間違ってる。お笑いの線引きはそこが重要なんだ。
0539sage
垢版 |
2022/06/21(火) 18:18:46.74ID:LSM0Szjv0
それは違うだろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:21:00.88ID:8a05+BEP0
漫画のデフォルメも人種国籍性別職業など差別につながるものは規制すべき
萌え絵とかもってのほか
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:25:43.15ID:j01zh9ly0
バカにした分だけしっぺ返しを喰らう
ここまでセットなら文句は付かなそう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:13.95ID:Qb5iDAi80
>>529
一時、ブリティッシュコメディやってたな
スケッチショーと「こちらIT課」みたいなタイトルのドラマは面白かった
でも、物凄いのあったな
あなたが言ってる奴だと思うけど
なんか白塗り天使ボッチャリオヤジがバイブを握ってお下劣ワード叫んでた
もう意味不明で見なかった記憶
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:24:02.78ID:sQs7je3I0
イギリス人がイギリスの飯は不味いって言うのはブリティッシュ自虐だが
イタリアンやフレンチにイギリス飯不味いって言わせるのは単なる悪口だしな
イギリス人は不謹慎なブラックジョークを好むけど
ジョークにマジ切れするのは御法度とかいう謎ルールがある
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:37:57.42ID:qUYvdAA+0
CWニコルさんがまだ北氷洋で操業する日本の捕鯨船に乗ってた時に同僚の日本人を怒らせるように色々とネタをぶつけたんだが、
ニヤニヤとして反応が薄かったらしい。それである時、毎日食べてる味噌汁の悪口を言ってみた。「あんな人間がケツから出したような
ものをよくも飲めたもんだ」と言ったらさすがに相手の船員がブチ切れて取っ組み合いのケンカになったとエッセイで書いてた。
もちろんニコルさん自身も仲間と一緒に毎日味噌汁飲んでた。
ウェールズ人は子供の頃から相手を怒らせるネタをわざと会話にぶち込むのが普通で、それでケンカして仲良くなるんだと言ってた。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:45:48.24ID:b5L2MdV90
>>537
BTSが3月11日に新作MVを発表してその中で水の中でもがいて苦しむ男性の描写があったとか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:34:43.77ID:H5mSfup80
白い冷蔵庫を指差して「This is カローラ」
って言う自動車番組のネタは面白かった
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:35:58.85ID:rWgeQPrg0
王シュレットやってみろよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:33:12.54ID:TaMba2Na0
>>544
もしそういう態度をとって相手が怒る代わりに本気で落ち込んじゃったり
その場では怒らない代わりに延々と告げ口しまくったらどうすんのって思っちまった
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:28:18.37ID:QpQGMDz70
それ言い出したらその解釈は全ての人に当てはまるから
コメディアンが特権階級って言うなら仕方がないけど
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:33:20.36ID:RAcnEwNn0
好き放題いうけけど批判はするなってそんな卑怯な話は無いだろう
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:39:36.01ID:A2sxlJRr0
笑えれば良いと思う。政治家が乗ってる飛行機が墜落してしにました、みたいなのは笑えない
あとは結局のところ人柄でしょ。この人はビーンだから、これくらいの反応で済んでるが
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:19.65ID:dCkXWwK30
別にコメディアンに限らんでしょ
誰が誰を笑おうと自由
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:17.27ID:Id0Mx6HJ0
Mr.ビンビン
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:15.52ID:ipNZTluR0
日本では有吉が今叩かれている。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:14:35.26ID:OeGUCE9K0
日本人と感覚違うね
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:19:35.54ID:8/zkRhyC0
>>560
日本の芸人もこんな感覚だよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:21:31.83ID:ipNZTluR0
有吉を海外研修で再教育させようぜ。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:27.21ID:homv3VJd0
ネタにされたその属性のやつが迷惑するから自虐もノーサンキュー
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:05.78ID:ipNZTluR0
有吉は許されないべき。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:55:10.52ID:edvbDxkh0
さすがビーンや
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:59:39.38ID:kM111kvP0
>>285 そこ大切
コメディアンはそもそも「野垂れ死上等!」なんだから
殺してみろ!と心の中で唱えながら芸をするもの

殺されてナンボ餓死してナンボ
TVレギュラー持って放送コード守るコメディアンなんぞ
唾棄すべき存在でしかない
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 20:06:20.19ID:9qtqBj1W0
この人はコメディだけじゃないしなあ
ちゃんとした役もやってるから
日本で言うと長さんと同じ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 20:10:55.48ID:4yi6jGzM0
イギリスは紳士と紅茶の国ではなく変態とブラックジョークの国だからな
モンティパイソンを若い奴に見せたら衝撃受けてたわ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 20:23:22.61ID:i/wQnJl40
中川家の兄がイギリスのコメディを研究してて、自分たちの漫才に取り入れたい的なことを言ってたが
youtubeでやってる「時代警察」シリーズがそういう実験的なやつなのかなと思った
「職場でパワハラやってそうな昭和のおじさんは笑いものにしていい」的なとこに目を付けたっぽい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:00:18.98ID:LHBAy8Rk0
とはいえこいつ、自分がいじられるのを異常に嫌うんだってな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:41.89ID:YlqJz2G00
災害被害者、戦争被害者、レイプ被害者、重病患者など


ぜひその高尚なセンスで遺族を前にやってみてほしいですね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:36:20.87ID:BVMnBrL+0
>>533
サブウェイ・モンキー・アワーは今見ても笑える。日本人の物真似するトムにホッコリする。日本に来てくれて感謝しかない。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 06:44:22.70ID:UKHNUNHW0
>>577
梨本だね。
他人のプライバシーを暴き立てて食って来たくせに、それが自信に向かうと拒絶
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 06:56:03.66ID:ova+gGJ10
松本人志、加藤純一とかユーチューバーもそんなもんだしな
この件叩いてるくせに松本人志出されたら黙り込むカスは死ねば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況