X



【野球】声出し応援禁止を継続 臨時12球団代表者会議 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/20(月) 16:55:22.75ID:CAP_USER9
プロ野球の臨時12球団代表者会議が20日、オンラインで開かれた。会議に先立ち開かれたサッカーJリーグとの「新型コロナウイルス対策連絡会議」で、Jリーグから声出し応援を一部解禁した試合の実証結果が報告されたが、プロ野球は声を出しての応援の禁止を継続する。

日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は「以前と変わりありません。(応援について)12球団からの意見はありませんでした」と話した。

https://www.sanspo.com/article/20220620-VAD5QUL3ZJJZZEFKSNCPFMWIVY/
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:46:12.71ID:+lcrdcAV0
こないだ初めて甲子園行ったけどめっちゃ盛り上がってたw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:49:02.01ID:oAROvYbn0
メジャー 観戦
NPB 応援



アメリカのスポーツの楽しみ方の方が優れてる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:50:43.73ID:Tl7bbXzc0
大丈夫かこの国?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:05:01.33ID:/JaV/2KM0
>>141
一概にはそうは言えんでしょ
日本の礼儀正しいキュートなビールの売り子お姉ちゃんなんてアメリカの野球ファンの間で評判良いと聞くしね
甲子園の高校野球の応援も日本独特で面白いらしいしね

なんでもかんでもアメリカを称賛する態度は何か違うと思うよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:43.48ID:2MfyWgU40
声出し禁止にしてから太鼓の音が目立ってうるさい
声出し禁止を続行するなら太鼓も禁止にしてほしい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 04:03:09.68ID:9CAWubVP0
プロ選手の素晴らしいプレーには歓声が自然と上がるもの。
金を払いプロの野球を観戦しに行って、素人の鳴らす下手なトランペットや大太鼓に合わせて応援させられる事は意味が分からない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 04:34:55.78ID:u7BTHN0Q0
もういい加減通常に戻したら
コロナの重症者はもうほとんどいない
つまり風邪と同じだ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:31:21.51ID:IU0l6KA90
応援とかより「何とかデー」とか主催球団のイメージカラーデーとか企画に合わせてネット裏とかの客も含めて、イベントに動員されたバイトとかみたいに扱われることを強要されることを受容させられるのが辛いよな
中立の立場で見たいのにホームの太鼓持ちみたいなことを何でさせられないと練らないのかと、金を払ってるのに
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:49:24.95ID:03EV9ugj0
選手の飲酒喫煙も禁止したほうがいい。あれって指摘されてないけどスポーツ界ではドーピングになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況